JP2002522659A - 繊維ループ部材を作るための方法 - Google Patents

繊維ループ部材を作るための方法

Info

Publication number
JP2002522659A
JP2002522659A JP2000564562A JP2000564562A JP2002522659A JP 2002522659 A JP2002522659 A JP 2002522659A JP 2000564562 A JP2000564562 A JP 2000564562A JP 2000564562 A JP2000564562 A JP 2000564562A JP 2002522659 A JP2002522659 A JP 2002522659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
fibers
loop member
sheet
fiber loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000564562A
Other languages
English (en)
Inventor
ミュラー、ヨルグ
シュティール、ガブリエレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2002522659A publication Critical patent/JP2002522659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/495Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51104Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/62Mechanical fastening means, ; Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • A61F13/622Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • A61F13/627Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop characterised by the loop

Abstract

(57)【要約】 本発明は、おむつ、成人失禁デバイス、生理用ナプキンなどのような使い捨て吸収製品において用いられうる繊維ループ部材を作る方法に関する。繊維性ループ部材は、裏打ち材および裏打ち材から突出するアーチ状部分を有する繊維のシートを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、おむつ、成人失禁製品、生理用ナプキンなどのような使い捨て吸収
製品において有用である繊維性ループ部材を作るための方法に関する。本発明の
繊維性ループ部材は、裏打ち材(バッキング)およびアーチ状の部分を有する繊
維のシートを含む。
【0002】 発明の背景 おむつおよび成人失禁製品のような使い捨て吸収製品は、当該技術において周
知である。そのような使い捨て吸収製品は、着用者によりそこにためられた尿お
よび糞便を集め、保持する。
【0003】 これまで、使い捨て吸収製品において集められ、保持された尿および糞便を扱
うためのこの技術におけるほとんどの試みは、尿を扱うことに関連してきた。使
い捨て吸収製品により集められた糞便を取り扱うことは、単純に、小さな粘度の
物体の複雑なレオロジーにより尿を扱うよりも困難である。
【0004】 糞便を扱う先行技術の試みには、着用者に近接して合致し、開孔を有する第1
のトップシートを与えることが含まれる。開孔は、できれば肛門の開口にそろい
、そうして糞便は、それを通ってボイドスペースに通過する。第1のトップシー
トは、着用者の皮膚に近接して合致するためにさまざまの弾性パネルを含みうる
し、および/または直線の弾性ストランドを有しうる。第1のトップシートの材
料特性を最適化するような、先行技術のこの領域において改善がなされてきた。
そのような最適化は、第1のトップシートを着用者にとってより快適にし、単独
の使い捨て吸収製品が広い範囲のサイズの着用者に適合することを可能とする。
【0005】 糞便を受容するためにその中に孔を有する吸収性コアを提供するような先行技
術のこの領域においてさらに他の試みもなされてきた。孔は、オブレート(回転
楕円)形でありえ、それでそれは第1のトップシートの開孔より長くて狭く、ま
たはダイアモンド形でありうる。コアの中の孔は、そのエッジの周りに弾性スト
リップを有する開孔の下に位置しうる。
【0006】 先行技術の使い捨て吸収製品のこのジャンルにとっての改善にはまた、スペー
サーの付加も含まれる。スペーサーは、糞便を受容するためにボイドスペースが
存在することを確保するために第1のトップシートとコアとの間に介在しうる。
【0007】 先行技術のこのジャンルにおいては、使い捨て吸収製品の特定部分に糞便の動
きを限定するバリアを提供するようなさらに他の試みがなされてきた。そのバリ
アは、バリアを有さない比較対照の使い捨て吸収製品より着用者の皮膚のより少
ない部分に糞便の接触を制限する。
【0008】 先行技術におけるさらに他の試みは、トップシートの平面から起立するバリア
レッグカフスを提供する。バリアレッグカフスは、糞便が使い捨て吸収製品の周
囲から出ていくことを防ぐ。
【0009】 糞便を取り扱いためのそのような試みの例には、デズマレーズ(DesMar
ais)らに1990年1月9日に発行された米国特許第4,892,536号
、アジズ(Aziz)らに1990年3月20日に発行された米国特許第4,9
09,803号、カーン(Khan)に1990年11月6日に発行された米国
特許第4,968,312号、フリーランド(Freeland)に1991年
2月5日に発行されたともに譲渡された米国特許第4,990,147号、アレ
ン(Allen)らに1991年8月6日に発行されたともに譲渡された米国特
許第5,037,416号、ホルト(Holt)らに1991年11月5日に発
行された米国特許第5,062,840号、ドライヤー(Dreier)らに1
992年12月15日に発行されたともに譲渡された米国特許第5,171,2
36号、アンロー(Enloe)に1990年2月28日に公開された欧州特許
出願0,355,740 A2が含まれる。
【0010】 しかしながら、糞便を取り扱うそれらの試みは、幼児、特に乳児について一般
的である低粘度の糞便の問題を解決しない。低粘度の糞便は、重力および着用者
による動きまたは圧力の影響の下で使い捨て吸収製品の中で容易に移動する。
【0011】 糞便の移動は、漏れのようなことを増加させる、使い捨て吸収製品の周囲に向
かってしばしば動く。糞便の移動はまた、着用者の皮膚に対してそれをなすりつ
け、清浄化(クリーンアップ)をより困難にもする。着用者を清潔にするために
、介護者は、糞便のついた皮膚の全領域を拭かねばならず、典型的には、比較的
広い汚れた領域を扱わねばならない。
【0012】 低粘度の糞便を取り扱うための当該技術における1つの試みが、ロー(Roe
)の名義で出願された欧州特許出願EP−A−714272において見出されて
いる。この出願は、大きなトップシート通過能力を有する使い捨て吸収製品であ
る。
【0013】 低粘度の糞便を取り扱うための別の試みが、バスト(Bast)らの名義で出
願されたPCT特許出願PCT/US97/20840において見出される。こ
の出願は、繊維ループ部材を有する使い捨て吸収製品およびそのような繊維ルー
プ部材を作る方法である。
【0014】 本発明の目的は、使い捨て吸収製品において特に適切である繊維ループ部材を
作るための優れた方法を提供することである。
【0015】 発明の概要 本発明の目的は、使い捨て吸収製品において糞便処理部材として用いられうる
繊維ループ部材を作るための方法を提供することである。その方法は、繊維のシ
ートを提供する工程、繊維のシートが表面を規定するアンカー部分およびその表
面から1方向に突出するアーチ状部分を有するように繊維のシートを成形する工
程、裏打ち材にアンカー部分を結合する工程、アーチ状部分を変形させる工程を
具備する。
【0016】 発明の詳細な説明 図1は、一般に参照番号29により示される本発明の方法により作られる繊維
ループ部材の1態様を例示する。
【0017】 アーチ状部分の変形は、繊維ループ部材が着用者の身体と直接または間接に接
触するとき力と圧力の分布を広げることにより本発明による繊維ループ部材を備
える製品の着用上の快適さを向上させうる。
【0018】 本発明の方法により作られる繊維ループ部材は、おむつ、成人失禁デバイス(
たとえば、着衣、パッド、ベッドパッド)、生理用ナプキンなどのような使い捨
て吸収製品における流体処理部材および/または糞便処理部材として特に有用で
ある。本明細書で用いられるものとして、「流体処理部材」という術語は、身体
滲出物(たとえば、尿、経血、汗、膿など)のような流体、特に水性流体を取り
扱うことが意図されるデバイスを称する。本明細書で用いられるものとして、「
糞便処理部材」という術語は、便および経血のような極めて粘性の身体滲出物に
とって特に適切な流体処理部材を称する。本明細書で用いられるものとして、「
流体の取り扱い」という術語は、流体を獲得し、流体を分配し、流体を貯蔵し、
流体を保持するなどのような能力を称する。本明細書で用いられるものとして、
「吸収製品」という術語は、身体滲出物を吸収し、含有するデバイスを称し、特
に、身体から排出されるさまざまの滲出物を吸収し、含有するために着用者の身
体に当接または近接して配置されるデバイスを称する。本明細書の「使い捨て」
という術語は、一般的に、洗濯されるかまたはさもなければ修復されるかまたは
吸収製品として再使用されることが意図されない吸収製品を記述するために用い
られる(すなわち、それらは、1回の使用の後に廃棄され、好ましくは、リサイ
クルされ、堆肥化され、またはさもなければ環境に適合する様式で処理されるこ
とが意図される)。本明細書で用いられるものとして、「結合する」という術語
は、ある要素を直接他の要素に固着させることによりある要素が直接別の要素に
固定される形状およびある要素を中間部材に固着させ、それが今度は他の要素に
固着されることによりある要素が間接的に別の要素に固定される形状を包含する
【0019】 典型的な使い捨て吸収製品は、液体透過性トップシート、トップシートに結合
する液体不透過性バックシート、およびトップシートとバックシートの中間に位
置する吸収性部材を含む。繊維ループ部材は、好ましくは、バックシートに向か
って面する裏打ち側とともにバックシートに結合する。トップシートは、繊維ル
ープ部材の一部がトップシートとバックシートの中間に位置するように繊維ルー
プ部材の少なくともその部分を覆いうる。トップシートはまた、繊維ループ部材
の全体も覆いうる。代わりに、使い捨て吸収製品は、バックシート、前記バック
シートに結合する繊維ループ部材、および好ましくは、バックシートと繊維ルー
プ部材の中間の吸収性部材のみを含み得るものであり、その場合においては、繊
維ループ部材はトップシートとして機能しうる。
【0020】 本発明の方法により作られる繊維ループ部材はまた、フックアンドループタイ
プの機械的なファスナーシステムにおけるループ部材としても用いられうる。
【0021】 一般的に、繊維ループ部材29は、前方および後方主要表面123および12
4を有する(たとえばポリプロピレンの)好ましくは熱可塑性裏打ち層122を
備える裏打ち材120および、ループ材料118のシートに渡って横にもまた伸
びる連続列における結合位置(ボンディングロケーション)128の間の裏打ち
層122の前方表面123から突出する繊維126のシートのアーチ状部分13
0を有する前方表面123に沿って1方向に連続的である結合位置128に一般
的に平行な離間した伸長で裏打ち層122の中に埋められることにより結合した
アンカー、一般的に変形のないアンカー部分127を有する繊維126の特別に
形成されたシートにおける多数の縦に配向した繊維を有するループ材料118の
シートである。繊維126のシートのアーチ状部分130は、約0.5ミリメー
トルを超え、好ましくは約1.0ミリメートルを超える裏打ち層122からの一
般的に均一な高さを有し、繊維126の形成されたシートの高さは、結合位置1
28の間の距離の少なくとも3分の1、好ましくは2分の1から1と2分の1倍
であり、繊維126のシートの中の個々の繊維は、サイズとして25デニール未
満(好ましくは1から10デニールの範囲)であり、裏打ち材120なしで繊維
126のシートは、アーチ状部分130に沿っての個々の繊維への糞便の容易な
貫通をもたらすために、アーチ状部分130に沿って繊維126のシートにおけ
る繊維の間の十分な開放面積(すなわち、約10ないし90パーセント開放面積
)を提供するために第1の表面123に沿って測定して平方メートルあたり5か
ら300グラムの範囲(そして好ましくは平方メートルあたり15から100グ
ラムの範囲)の坪量を有する。
【0022】 裏打ち材120としての使用にとって適切な材料には、限定されないが、熱可
塑性フィルム、多孔性フィルム、開孔フィルム、開孔形成されたフィルム、開孔
されずに形成されたフィルム、不織ウエブ、限定されないが微小多孔性フィルム
のような呼吸性フィルムのような呼吸性材料、開孔された不織ウエブ、スクリム
などが含まれる。
【0023】 本明細書で用いられるものとして、「スクリム」という術語は、第1の方向に
走行する少なくとも2本の実質的に平行な繊維またはストランドおよび第2の方
向に走行する少なくとも2本の実質的に平行な繊維またはストランドを含む繊維
またはストランドのネットワークを称する。第1の方向に走行する繊維またはス
トランドの少なくとも一部は、それぞれの交差するポイントで、第2の方向に走
行する繊維またはストランドの少なくとも一部に接続する。第1と第2の方向の
間の角度は、少なくとも30°、好ましくは45°、より好ましくは60°、最
も好ましくは90°である。スクリムは、異なる形態、組成、および寸法の繊維
またはストランドを含みうる。
【0024】 好ましくは、裏打ち材は熱可塑性ポリマーで作られている。裏打ち材120は
、好ましくは、約0.00125から0.025センチメートルの範囲の厚さを
有する比較的薄い層である。
【0025】 繊維126のシートにおける繊維は、平行な結合位置128に対してさまざま
な方向で配置されうるのもであり、アーチ状部分130における交差ポイントで
互いに結合しうるかまたはしえないものであり、結合位置128に対してほぼ直
角の方向に伸びる繊維126のシートにおける繊維の大半(すなわち、80また
は90パーセントを超える)とともに平行な結合位置128に対してさまざまの
方向に配置されえ、または繊維126のシートにおける個々の繊維のすべては、
離間した一般的に平行な結合位置128に対して一般的に直角の方向に伸びうる
【0026】 繊維126のシートは、好ましくは、裏打ち材120の親水性未満である親水
性を有する。好ましい態様において、繊維それ自体のシートは、アーチ状部分1
30が結合した位置128の親水性未満である親水性を有する親水性勾配を有す
る。この形状においてさえ、繊維126のシートの結合した位置128は、裏打
ち材120の親水性未満である親水性を有することが好ましい。
【0027】 繊維126のシートのアーチ状部分130は、付加的な繊維を含みうる。付加
的な繊維は、熱結合によるか接着剤結合によるかのいずれかで繊維126のシー
トに結合する。繊維のシートに付加的な繊維を付着させるための適切な技術は、
繊維126のシート上に付加的な繊維を溶融ブローするかまたは繊維126のシ
ート状に付加的な繊維をフロック加工することである。付加的な繊維は、繊維1
26のシートの全体にフロック加工されうるかまたは繊維126のシートの一部
にのみフロック加工されえ、その部分はアーチ状部分130の少なくとも一部を
含む。好ましくは、付加的な繊維の長さは、裏打ち材上のアーチ状部分130の
高さ未満である。付加的な繊維の坪量は、均一であり得るか、または繊維のシー
トの異なる部分で変化しうる。好ましくは、付加的な繊維の坪量は、平方メート
ルあたり1グラムないし平方メートルあたり100グラムである。多くの異なる
タイプの付加的な繊維が本発明における使用にとって適切である。適切な繊維に
は、天然繊維(修飾されているかまたは修飾されていない)ならびに合成的に作
られた繊維が含まれる。適切な修飾されていない/修飾された天然繊維の例には
、綿、エスパルトグラス、バガス、麻、亜麻、絹、羊毛、木材パルプ、化学的に
修飾された木材パルプ、ジュート、レーヨン、エチルセルロース、および酢酸セ
ルロースが含まれる。適切な合成繊維は、ポリエチレン(たとえばPULPEX
(登録商標))またはポリプロピレンのようなポリオレフィン、ナイロンのよう
なポリアミド、DACRON(登録商標)またはKODEL(登録商標)のよう
なポリエステル、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、ポリフッ化ビ
ニル、ポリテトラフルオロエチレン、ポリ塩化ビニリデン、ORLON(登録商
標)のようなポリアクリル、ポリ酢酸ビニル、ポリ酢酸エチルビニル、不溶性ま
たは可溶性ポリビニルアルコール、ポリウレタン、ポリスチレンなどから作られ
うる。付加的な繊維は、単に天然繊維、単に合成繊維、または天然および合成繊
維のいずれか相容性の組み合わせを含みうる。好ましくは、付加的な繊維は、ポ
リエステル、ポリアミド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフ
タレートからなる群より選択される。それらの繊維は、弾力性及び耐久性、その
変形の容易さ、およびそのコストなどのような原材料特性の好ましい組み合わせ
のために繊維性ループ部材において広く用いられてきた。
【0028】 本発明の繊維性ループ部材のアーチ状部分は、表面コーティング剤を含みうる
。本明細書で用いられるものとして、「表面コーティング剤」という術語は、繊
維のシートのアーチ状部分の表面の少なくとも一部を覆ういずれかの物質または
組成物を称する。
【0029】 好ましくは、本発明の表面コーティング剤は、シリコーン含有組成物および/
またはオイル含有組成物である。他の適切な表面コーティング剤には、限定され
ないが、フルオロポリマー(たとえば、商品名TEFLON(登録商標)の下で
商業的に入手可能なポリテトラフルオロエチレン(PTFE))およびクロロフ
ルオロポリマーのようなフッ素化材料が含まれる。本発明のための表面コーティ
ング剤として適切であることが明らかである他の材料にはラテックス、パラフィ
ンなどが含まれる。
【0030】 本発明にとって適切なシリコーン含有組成物は、好ましくはそれぞれ100部
対10部の比率でシル・オフ(Syl−Off)7048として入手可能な架橋
剤が加えられている、名称シル・オフ7677の下でアメリカ合衆国ミシガン州
ミッドランドのダウ・コーニングから入手可能なシリコーンリリースコーティン
グである。もう1つの適切なシリコーン含有組成物は、好ましくはそれぞれ10
0部対2.5部の重量比で名称UV9300およびUV9380C−D1の下で
アメリカ合衆国ニューヨーク州ウォーターフォードのゼネラルエレクトリックカ
ンパニー、シリコーンプロダクツディビジョンから商業的に入手可能な2種類の
シリコーンのブレンドを含むUV硬化性シリコーンである。
【0031】 適切なオイル含有組成物の例には、1997年3月4日にロー(Roe)に発
行された「エモリエント剤およびポリオールポリエステル固定化剤を含むローシ
ョンを付されたトップシートを有する使い捨て吸収製品(Disposable
Absorbent Article Having A Lotioned
Topsheet Containing an Emollient an
d a Polyol Polyester Immobilizing Ag
ent)」という表題の米国特許第5,607,760号、1997年3月11
日にローに発行された「液体ポリオールポリエステルエモリエント剤および固定
化剤を含むローションを付されたトップシートを有するおむつ」という表題の米
国特許第5,609,587号、1997年6月3日にローらに発行された「ポ
リシロザンエモリエント剤を含むローションを付されたトップシートを有するお
むつ」という表題の米国特許第5,635,191号、および1997年7月1
日にローらに発行された「ローションを付されたトップシートを有するおむつ」
という表題の米国特許第5,643,588号において記載されているものが含
まれる。オイル含有組成物はまた、微小封入(マイクロエンカプスレート)され
るような意図される使用の時間にのみリリース(放出)されるような方式でも展
開されうる。
【0032】 低粘度糞便の取り扱いにおいて最も有効であるために、繊維性ループ部材は、
ロフティングされた開放構造を有さなければならない。この均衡(イクエーショ
ン)の1つの重要な要素(コンポーネント)は、裏打ち材120からの繊維12
6のシートのアーチ状部分130の高さである。上記のように、繊維126のシ
ートのアーチ状部分130は、約0.5ミリメートルを超える、好ましくは約1
.0ミリメートルを超える裏打ち材120からの一般的に均一な高さを有する。
たとえば5.0センチメートルの高さのような更なる高さは、低粘度糞便のきわ
めて優れた操縦性を提供するであろうけれども、そのような高さは、着用者にと
っての不快感を引き起こしうるおむつの中の望ましからぬバルク(かさ高さ)を
作る出すであろう。
【0033】 他の重要な要素は、繊維性ループ部材29の弾力性であり、特に、繊維126
のシートの弾力性である。開いたままであるために、繊維126のシートは、包
装の力および着用者により掛けられる力に耐えるのに十分な弾力性を有さなけれ
ばならない。好ましくは、繊維126のシートは、100g/cm2 の掛けられ
た力の下で30秒後少なくとも50%の弾力性を有し、より好ましくは、繊維1
26のシートは、100g/cm2 の掛けられた力の下で30秒後少なくとも7
5%の弾力性を有し、最も好ましくは、繊維126のシートは、100g/cm 2 の掛けられた力の下で30秒後少なくとも85%の弾力性を有する。
【0034】 アンカー部分127は好ましくは、約0.2ミリメートルから約20ミリメー
トルの直径を有する平面の円がそこに内接しうるような直径のものであり、より
好ましくは、アンカー部分127は好ましくは、約0.2ミリメートルから約1
0ミリメートルの直径を有する平面の円がそこに内接しうるような直径のもので
あり、最も好ましくは、アンカー部分127は好ましくは、約0.2ミリメート
ルから約5ミリメートルの直径を有する平面の円がそこに内接しうるような直径
のものである。
【0035】 本発明の方法によるアーチ状部分を変形させる工程を含むことにより、きわめ
て広い範囲の形態が、本発明による繊維ループ部材の製造において得られる。
【0036】 好ましくは、前記アーチ状部分を変形させる工程は、アーチ状部分の一時的圧
縮を含む。繊維のシートにおける繊維の熱可塑的な性質により、アーチ状部分の
一時的圧縮は、アーチ状部分の恒久的または少なくとも長く続く変形に導きうる
【0037】 好ましくは、繊維のシートのアーチ状部分は、摂氏40°を超える、より好ま
しくは摂氏50°を超える、さらにより好ましくは摂氏60°を超える、最も好
ましくは摂氏80°を超える温度を有する。繊維の温度は、繊維の製造(たとえ
ば、押し出し)以来とどまりうるし、または(たとえば温熱空気による)繊維の
外部からの加熱により達成されうる。
【0038】 図2は、繊維ループ部材29を成形するための方法および装置を例示する。図
2において例示されている方法は、一般的に、繊維のシートを提供する工程、繊
維126のシートが表面123を規定するアンカー部分127および表面から1
方向に突出するアーチ状部分130を有するように繊維126のシートを変形す
る工程、表面123から裏打ち材120に突出する繊維126のシートのアンカ
ー部分127を結合する工程、および繊維126のシートのアーチ状部分130
を変形させる工程を含む。
【0039】 この方法は、第1および第2の加熱された波形形成部材すなわちローラー22
6および227を与えることにより実施され、それぞれは軸を有し、その周囲の
回りのそしてそれを規定する複数の周囲に離間した一般的に軸方向に伸びる隆起
228を含み、隆起228は外側表面を有し、かみ合う隆起228の間の繊維1
26のシートとかみ合う関係で他の波形形成部材226または227の隆起22
8の一部を受け入れ、歯車の歯の方式で隆起と波形形成部材のスペースとの間の
ローリング係合をもたらすように適合する隆起228の間のスペースを規定する
。波形形成部材226と227は、歯車の歯の方式で一般的にかみ合う波形形成
部材226および227の隆起228の一部と軸方向に平行な関係で載置され、
波形形成部材226または227の少なくとも一方は回転し、繊維126のシー
トは、第1の波形形成部材226の周囲に繊維のシート126を一般的に合致さ
せ、第1の波形形成部材226の隆起228と第1の波形形成部材226上の隆
起228の外側表面に沿って繊維126のシートの一般的に平行なアンカー部分
127との間のスペースにおいて繊維126のシートのアーチ状部分130を形
成するように、波形形成部材226と227の隆起228のかみ合う部分の間に
供給される。繊維126の形成されたシートは、隆起228のかみ合う部分を越
えて動いた後第1の波形形成部材226の周囲に沿って保持される。熱可塑性裏
打ち層120が形成され、ダイ240から第1の波形形成部材226の周囲の繊
維126のシートのアンカー部分127と繊維性ループ部材29が第1の波形形
成部材226から分離され、冷却ロール250の部分的に回りに、および熱可塑
性裏打ち層120の冷却と固形化を完了させるために冷却ローラーとピンチロー
ラー260との間のニップを通って運ばれる冷却ロール250との間のニップに
溶融状態で熱可塑性裏打ち層120(たとえばポリプロピレン)を押し出すこと
により第1の波形形成部材226上の隆起228の末端表面上の繊維126のシ
ートのアンカー部分127に結合される。アーチ状部分126は、第1の圧縮ロ
ール190と第1の圧縮ロールの軸に実質的に平行な軸を有する第2の圧縮ロー
ル191との間に繊維性ループ部材を供給することにより変形される。圧縮ロー
ルを通過した後、繊維のシートのアーチ状部分326は変形される。
【0040】 波形形成部材226および227の隆起228のかみ合う部分の間に供給され
る繊維126のシートは、波形形成部材226と227のかみ合う隆起228の
間に供給される繊維126のシートにおける繊維が繊維126のシートの幅にわ
たって均一に分布し、およびすべてが波形形成部材226および227の軸に一
般的に垂直に伸びるように、または繊維126のシートにおける繊維が不織ウエ
ブまたはシートにおけるようにランダムな配向で配置されうるようにヤーンの形
態で分布しうる。繊維の間の摩擦をのぞいて内部結合を有さないランダムに配向
された繊維126のそのような不織シートは、例示されているようなカーディン
グマシン270を用いて緩んだ繊維から形成されうるものであり、ランダムに配
向された繊維126のその不織シートは、波形形成部材226と227の間のニ
ップにカーディングマシン270から供給されるのに十分な一体性を有する。(
もし必要であれば、支持するために提供されうるであろう、ランダムに配向され
た繊維126の不織シートを導きうるコンベア(図示せず)が用いられ、このま
しくは、第1の波形形成部材226は荒い仕上げ加工であり(たとえば、サンド
ブラスチング(砂の吹き付け)より形成される)、第2の波形形成部材227が
平滑な研磨仕上げであり、第1の波形形成部材226は、繊維126の不織シー
トが、第1の波形形成部材226の表面に沿って優先的にとどまり、波形形成部
材226と227との間のニップを通過した後第1の波形形成部材と冷却ローラ
ー250の間のニップに運ばれるように第2の波形形成部材226の温度をわず
かに超える温度に加熱される。
【0041】 波形形成部材226および227に供給される繊維126のそのようなシート
を有するように適合する波形形成部材226および227は、その軸に対して一
般的に0から90度の範囲で配向する隆起228を有しうるが、しかし、好まし
くは、波形形成部材226および227の製造を単純にするようにその軸に対し
て0度(すなわち平行)に配向する隆起228を有する。
【0042】 好ましくは、第1の圧縮ロール190および第2の圧縮ロール191は、ロー
ルの2つの対面する表面の間に距離が存在するように載置される。より好ましく
は、距離は、繊維126のシートのアーチ状部分130の初期高さの少なくとも
10%であり、さらにより好ましくは、アーチ状部分の初期高さの20%を超え
、さらにより好ましくはアーチ状部分の初期高さの30%を超え、最も好ましく
はアーチ状部分の初期高さの50%を超える。本明細書で用いられるものとして
、アーチ状部分の「初期高さ」という術語は、裏打ち材に対する繊維のシートの
アンカー部分の結合の間の裏打ち材からのアーチ状部分の高さを称する。
【0043】 ダイ240からの固体熱可塑性シート120の押し出しの代わりに、複数の繊
維が、裏打ち層を形成するためにダイから押し出しされうる。
【0044】 ダイ240のようなダイから熱可塑性材料を押し出しする代わりに、非溶融裏
打ち層が用いられうる。次いでローラー250が繊維のシートへの裏打ち材の熱
結合のために加熱される。
【0045】 好ましくは、波形形成部材226と227のためのおよび冷却ローラー250
のための駆動装置は、冷却ローラー250が、第1の波形形成部材226の表面
速度と同じかまたは異なる表面速度で回転しうるように別々に制御する。冷却ロ
ーラー250および第1の波形形成部材226が、それらが同じ表面速度を有す
るように回転するとき、繊維126のシートは、それが図2から5において例示
される第1の波形形成部材226の周囲に沿ってあるとき裏打ち材120に沿っ
てほぼ同じ形態を有するであろう。冷却ローラーが第1の波形形成部材226の
表面速度より遅い表面速度を有するように冷却ローラー250と第1の波形形成
部材226が回転するとき、繊維126のシートのアンカー部分127は、冷却
ローラー250と第1の波形形成部材226との間のニップで裏打ち層120に
おいて互いにより近接して動き、同じ表面速度を有するように冷却ローラー25
0と第1の波形形成部材226が回転するときより裏打ち材120に沿ってより
大きな密度のループ部分130をもたらす。ループ部分130またはループ集合
(ポピュレーション)の量を増加させるこの技術は、同じ装置を用いて裏打ち材
の長さのセンチメートルあたり異なる数のループ部分130を有する繊維性ルー
プ部材を作るため、および互いに近接する隆起228を機械加工する上での物理
的限界のために波形形成部材226および227上で機械加工される隆起228
の間で形成されうるであろうよりも裏打ち材の長さのセンチメートルあたりより
多くのループ部分130を有する繊維性ループ部材を作るための両方で有用であ
る。
【0046】 図3は、繊維ループ部材を形成するための本発明の方法および装置の第2の態
様を示し、その方法は、アーチ状部分を変形させる工程が、第1のプレート29
0および前記第1のプレートに実質的に平行な第2のプレート291を通って繊
維ループ部材を提供することにより実施されることを除いて、図2において例示
されているのと一般的に同様であり、ほとんどの同じ装置を用いる。プレートは
、第1のプレート290および第2のプレート291の対面する内表面の間に距
離が存在するように設置される。好ましくは、第1のプレートと第2のプレート
の内表面の間の距離は、少なくともアーチ状部分の初期高さの10%であり、よ
り好ましくは、アーチ状部分の初期高さの20%を超え、さらにより好ましくは
、アーチ状部分の初期高さの30%を超え、最も好ましくは、アーチ状部分の初
期高さの50%を超える。プレートを通過した後、繊維のシートのアーチ状部分
326は変形される。
【0047】 図4は、繊維ループ部材を形成するための本発明の方法および装置の第3の態
様を示し、アーチ状部分を変形する工程が圧縮ロール390およびプレート39
1の間に繊維ループ部材を供給することにより実施されることを除いて、その方
法は、図2において例示されているのと一般的に同様であり、ほとんどの同じ装
置を用いる。圧縮ロール390とプレート391は、圧縮ロールとプレートの対
面する表面の間に距離が存在するように設置される。好ましくは、圧縮ロール3
90とプレート391の対面する表面の間の距離は、アーチ状部分の初期高さの
少なくとも10%であり、より好ましくは、アーチ状部分の初期高さの20%を
超え、さらにより好ましくは、アーチ状部分の初期高さの30%を超え、最も好
ましくは、アーチ状部分の初期高さの50%を超える。圧縮ロールとプレートの
通過の後、繊維のシートのアーチ状部分326は変形される。
【0048】 図5は、繊維ループ部材を形成するための本発明の方法および装置の第4の態
様を示し、その方法は、アーチ状部分を変形する工程が、圧縮ロール490と圧
縮ロールと同心であるカーブしたプレート491との間に繊維ループ部材を供給
することにより実施されることを除いて、図2において例示されているのと一般
的に同様であり、ほとんどの同じ装置を用いる。圧縮ロール490とカーブした
プレート491は、圧縮ロールとカーブしたプレートの対面する表面の間に距離
が存在するように設置される。好ましくは、圧縮ロール490とカーブしたプレ
ート491の対面する表面の間の距離は、アーチ状部分の初期高さの少なくとも
10%であり、より好ましくは、アーチ状部分の初期高さの20%を超え、さら
により好ましくは、アーチ状部分の初期高さの30%を超え、最も好ましくはア
ーチ状部分の初期高さの50%を超える。圧縮ロール490とカーブしたプレー
ト491を通過した後、繊維のシートのアーチ状部分326は変形される。
【図面の簡単な説明】
明細書は本発明とみなされる主題を特定して指摘し、明確に権利請求する特許
請求の範囲を含むけれども、記述は、同様の名称が実質的に同一の要素を示すた
めに用いられる添付の図面とともに理解される以下の記述からよりよく理解され
るであろうと思われる。
【図1】 図1は本発明の繊維ループ部材の模式的側面図である。
【図2】 図2は本発明の繊維ループ部材を作るための方法および装置の模式的例示であ
る。
【図3】 図3は、本発明の繊維ループ部材を作るための方法および装置の第2の態様の
模式的例示である。
【図4】 図4は、本発明の繊維ループ部材を作るための方法および装置の第3の態様の
模式的例示である。
【図5】 図5は、本発明の繊維ループ部材を作るための方法および装置の第4の態様の
模式的例示である。
【符号の説明】
29…繊維ループ部材、120…裏打ち材、226,227…波形形成部材
、270…カーディングマシン、290,291…プレート
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年6月23日(2000.6.23)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (71)出願人 ONE PROCTER & GANBL E PLAZA,CINCINNATI, OHIO,UNITED STATES OF AMERICA (72)発明者 シュティール、ガブリエレ ドイツ連邦共和国、デー − 65824 シ ュバルバッハ、ノイシュトラーセ 3 Fターム(参考) 3B154 AB18 AB23 AB40 BA36 BA44 BC04 BC23 DA30 4L047 AB02 BA07 BD01 CA04 CB10 CC04 CC05 EA22

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維のシートを提供する工程、繊維のシートが表面を規定す
    るアンカー部分および前記表面から1方向に突出するアーチ状部分を有するよう
    に前記繊維のシートを成形する工程、裏打ち材に前記アンカー部分を結合させる
    工程、前記アーチ状部分を変形させる工程を具備する繊維ループ部材を作るため
    の方法。
  2. 【請求項2】 前記繊維のシートが長手方向に配向した繊維を含む請求項1
    記載の繊維ループ部材を作るための方法。
  3. 【請求項3】 前記変形の工程のはじめで前記アーチ状部分の温度が40度
    を超える請求項1記載の繊維ループ部材を作るための方法。
  4. 【請求項4】 前記アーチ状部分を変形させる前記工程が前記アーチ状部分
    の一時的圧縮を含む請求項1記載の繊維ループ部材を作るための方法。
  5. 【請求項5】 前記変形工程の間の前記一時的圧縮が第1の圧縮ロールと前
    記第1の圧縮ロールの反対側の第2の圧縮ロールにより実施され、前記繊維のシ
    ートおよび前記裏打ち材が前記第1の圧縮ロールと前記第2の圧縮ロールとの間
    に供給される請求項4記載の繊維ループ部材を作るための方法。
  6. 【請求項6】 前記アーチ状部分が前記結合の工程の間の裏打ち材からのア
    ーチ状部分の高さとして定義される初期高さを有し、前記第1の圧縮ロールの表
    面と前記第2の圧縮ロールの表面の間の離間が、前記アーチ状部分の前記初期高
    さの少なくとも10%である請求項5記載の繊維ループ部材を作るための方法。
  7. 【請求項7】 前記変形の工程の間の前記一時的圧縮が第1のプレートと前
    記第1のプレートに平行な第2のプレートにより実施され、前記繊維性ループ部
    材が前記第1のプレートと前記第2のプレートとの間に供給される請求項4記載
    の繊維ループ部材を作るための方法。
  8. 【請求項8】 前記第1のプレートおよび前記第2のプレートがそれぞれ内
    部主要表面を有し、前記内部表面は互いに対面関係で存在し、前記アーチ状部分
    は、前記結合の工程の間の裏打ち材からのアーチ状部分の高さとして定義される
    初期高さを有し、前記第1のプレートの前記内部表面は前記アーチ状部分の初期
    高さの少なくとも10%の前記第2のプレートの前記内部表面からの距離を有す
    る請求項7記載の繊維ループ部材を作るための方法。
  9. 【請求項9】 前記変形工程の間の前記一時的圧縮はロールとプレートによ
    り掛けられ、前記繊維ループ部材は前記ロールと前期プレートとの間に供給され
    る請求項4記載の繊維ループ部材を作る方法。
  10. 【請求項10】 前記アーチ状部分が前記結合の工程の間の裏打ち材からの
    アーチ状部分の高さとして定義される初期高さを有し、前記ロールは表面を有し
    、前記プレートは内部表面を有し、前記ロールの前記表面および前記プレートの
    前記内部表面は互いに対面関係で存在し、ロールの表面とプレートの内部表面と
    の間の距離は、前記アーチ状部分の初期高さの少なくとも10%である請求項9
    記載の繊維ループ部材を作る方法。
  11. 【請求項11】 前記プレートがカーブし、前記ロールと同心である請求項
    9記載の繊維ループ部材を作るための方法。
  12. 【請求項12】 請求項1ないし11のいずれか1項記載の方法により作ら
    れる繊維ループ部材。
JP2000564562A 1998-08-13 1999-08-13 繊維ループ部材を作るための方法 Pending JP2002522659A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98115225A EP0979639A1 (en) 1998-08-13 1998-08-13 Method for making fibrous loop member
EP98115225.9 1998-08-13
PCT/US1999/018440 WO2000009057A1 (en) 1998-08-13 1999-08-13 Method for making fibrous loop member

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002522659A true JP2002522659A (ja) 2002-07-23

Family

ID=8232455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000564562A Pending JP2002522659A (ja) 1998-08-13 1999-08-13 繊維ループ部材を作るための方法

Country Status (9)

Country Link
EP (2) EP0979639A1 (ja)
JP (1) JP2002522659A (ja)
AT (1) ATE225638T1 (ja)
AU (1) AU5560799A (ja)
CA (1) CA2339154A1 (ja)
DE (1) DE69903451T2 (ja)
DK (1) DK1105080T3 (ja)
ES (1) ES2181468T3 (ja)
WO (1) WO2000009057A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5328168B2 (ja) * 2008-02-04 2013-10-30 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
MY194492A (en) * 2016-08-08 2022-11-30 3M Innovative Properties Company Sheet Of Loop Material, Method and Apparatus for Forming Same

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3058533B2 (ja) * 1993-04-27 2000-07-04 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品の表面シート、およびその製造方法
ES2171821T3 (es) * 1993-08-17 2002-09-16 Procter & Gamble Articulo absorbente desechable con capacidad para almacenar material fecal de baja viscosidad.
DK0738505T3 (da) * 1995-04-11 2000-04-25 Pantex Srl Fremgangsmåde til fremstilling af lamineret materiale, der er impermeabelt over for fluider

Also Published As

Publication number Publication date
DE69903451T2 (de) 2003-02-20
CA2339154A1 (en) 2000-02-24
DE69903451D1 (de) 2002-11-14
WO2000009057A1 (en) 2000-02-24
DK1105080T3 (da) 2002-10-28
EP1105080B1 (en) 2002-10-09
AU5560799A (en) 2000-03-06
ES2181468T3 (es) 2003-02-16
ATE225638T1 (de) 2002-10-15
EP0979639A1 (en) 2000-02-16
EP1105080A1 (en) 2001-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4508889B2 (ja) 吸収性物品
JP3274472B2 (ja) 分離手段を有する吸収製品
JP6193391B2 (ja) チャネル及びシグナルを備えた吸収性物品
JP5064568B2 (ja) 吸収性コア
JP3187428B2 (ja) 再締結可能な機械的締結システムの製法とそれから製造される締結システム
US11207220B2 (en) Absorbent articles with channels and signals
JPH09211U (ja) 吸収性製品
JP2004505726A (ja) 脚弾性体の間隔が非対称な吸収性衣類
JP2002540299A (ja) 使い捨て吸収物品の構成部材として使用するための繊維質不織ウェブの改良方法
JPH10512475A (ja) 伸張可能なバックシートを備えた吸収性物品
JPH024362A (ja) 伸縮可能な吸収性複合材およびその製造方法
JP2001521782A (ja) 伸縮部分を有する複合材料及び同材料を作る方法
JP4531257B2 (ja) 糞便管理部材を有する使い捨て吸収体
US20050182378A1 (en) Disposable absorbent articles with wings having corrugated regions and methods of manufacturing thereof
JP2001513455A (ja) 積層体に孔をあけるための方法
WO2005070363A1 (ja) 吸収性物品
KR100994853B1 (ko) 고점도 유체 흡입이 개선된 복합 재료
JP4601819B2 (ja) 改良トップシートを有する使い捨て吸収体
JP2001522700A (ja) 大便管理層を有する使い捨て吸収体
KR100950361B1 (ko) 갭 형성 흡수성 패드를 갖는 흡수성 제품
KR100797491B1 (ko) 음순간 패드
DE69921133T2 (de) Urinauffangbeutel
US6623587B1 (en) Method for making fibrous loop member
JP2002522659A (ja) 繊維ループ部材を作るための方法
JP2003523780A (ja) 充填材入り波形を有する波形トップシートを持つ使い捨て吸収物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208