JP2002518338A - 内部寄生虫および原性動物を処置するためのオレガノ - Google Patents

内部寄生虫および原性動物を処置するためのオレガノ

Info

Publication number
JP2002518338A
JP2002518338A JP2000554384A JP2000554384A JP2002518338A JP 2002518338 A JP2002518338 A JP 2002518338A JP 2000554384 A JP2000554384 A JP 2000554384A JP 2000554384 A JP2000554384 A JP 2000554384A JP 2002518338 A JP2002518338 A JP 2002518338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oregano
extract
weight
oil
intestinal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000554384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4558200B2 (ja
JP2002518338A5 (ja
Inventor
ダリル、エル.デルーカ
ウィリアム、エス.スパークス
ロバート、エイ.ロンヅィオ
デニス、アール.デルーカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIOTICS RESEARCHI CORPORATION
Original Assignee
BIOTICS RESEARCHI CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BIOTICS RESEARCHI CORPORATION filed Critical BIOTICS RESEARCHI CORPORATION
Publication of JP2002518338A publication Critical patent/JP2002518338A/ja
Publication of JP2002518338A5 publication Critical patent/JP2002518338A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4558200B2 publication Critical patent/JP4558200B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/04Amoebicides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 寄生虫感染の処置および予防用としてのオレガノおよびその精油の使用。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) この発明は、特にヒトにおける内部寄生虫および原生動物の処置に関するもの
である。一つの観点で本発明は、原生動物を包含する寄生虫のヒトにおける感染
を、オレガノ抽出物を用いて処置する改良方法に関する。
【0002】 (背景技術) 寄生虫感染は、ヒトおよび動物における疾病の原因として長い歴史がある。こ
れらの寄生虫の中には、腸外アメーバ、トキソプラズマおよびトリコモナス等の
原生動物寄生虫が包含される。原生動物以外にも、他のヒト寄生虫には、線虫、
ぎょう虫、十二指腸虫、shistasomes および条虫等の扁平動物が包含される。ラ
ンブル鞭毛虫、赤痢アメーバ、二核アメーバ、クリプトスポリジウム(Cryptosp
oridium )parvum、 シクロスポラ(Cyclospora)cayetanensisならびにブラス
トシスティス・ホミニス(Blastocystis hominis )等の病原性原生動物は、病
原性有機体であると認識される。 Gugliemetti P. らによる”胃腸炎に伴う胚盤
胞ホミニスの family outbreak”と題する Letter. Lancet 1989. 第2巻,1394
;Udkow MPらによる "胚盤胞ホミニス: Prevalence in asymptomatic versus sy
mptomatic hosts"(症候性に対する無症候性宿主における流行),JID 1993, 16
8:242-4; Zierdt CHらによる”胚盤胞ホミニス, 過去と将来", Clin Microbiol
Rev 1991; 4:61-79; Wilson K らによる "胚盤胞ホミニス感染: Wilford Hall
Medical Center の患者の徴候と症状" ,Military Med 1990; 155:394-6; Wagh
orn DJ らによる" Clinical significance of Blastocystis hominis ( 胚盤胞
ホミニスの臨床的意義", Letter. Lancet 1991: 337:609; O'Gorman M.らの ”
Prevalance and characteristics of Blastocysis homini in children(子供に
おける胚盤胞ホミニスの流行と特徴)", Clinical Pediarrics, 1993;32:91-96
を参照のこと。
【0003】 強堅な免疫系を有する場合、ある種の腸寄生虫が症状を引き起こすとは一般的
には考えられなかった。この範疇では、エントアメーバ・ナナ(Entamoeba nana
)、 E.ハルトマニ(hartmanni )、エントアメーバ coli、小型アメーバ(
Endolimax nana)およびエンテロモナス・ホミニス(Enteromonas hominis)が
挙げられる。それにもかかわらず多数の腸寄生虫の存在は、妥協した免疫系、不
安定な腸フローラおよび/または減酸症等の異常な消化機能を示し得る。治療は
医者の自由裁量にまかせられる。Garaveli PL らによる”Blastocystis: a new
diseases in the acquired immunodeficiency syndrome(胚盤胞:エイズにおけ
る新規な疾病)”,International J STD & AIDS 1990; 1:134-135を参照。
【0004】 胃腸道中に寄生する多くの寄生虫は、腹痛、鼓張、下痢およびラクトース不耐
症を包含する二次的炭水化物不耐症ならびに原因不明の体重低下等の胃腸の徴候
と症状を引き起こす。Jones JEによる "Signs and symptoms of parasitic dise
ase", Primary Care 1991; 12:1-12参照。ある種の場合、腸寄生虫による感染は
自己限定性となり;他の場合は間欠的症状を伴った慢性感染を引き起こし、この
症状は治療するまで無限に続く可能性がある。エントアメーバ・ヒストリティカ
(E. histolytica)等の寄生虫は腸粘膜障壁中へと浸透できるので、特定臓器の
感染または全身的感染を引き起こし得る。これらの場合は、排除が一層困難にな
る。
【0005】 米国における各種寄生虫感染の流行は、複合要因を反映する。生活習慣、家庭
用水の純度、および個々の免疫系の状態が鍵になる。糞便/経口による感染経路
が普通であり、かつ食品取扱い人の衛生管理の乏しさが、ある地域における流行
を増幅させる。農業用水流入による水道水汚染と共に、非効率な水処理が局地的
蔓延を引き起こす。
【0006】 通常、寄生虫感染の処置は、チニダゾール、メトロニダゾール、塩酸キナクリ
ン、ヨードキノールおよび類似化合物を包含する一連の投薬に依存する。これら
の投薬は、 the Physicians' Desk Reference, 49 版、Medical Economics Data
Production Co. 1995、 1114、2199, 2322-2324 頁に言及されているように、
顕著な副作用がある。
【0007】 植物性調製物は、これとは別の治療への接近方法を提供する。ハーブは下痢お
よび胃腸の不調に対する民間薬として長年にわたり使用されてきた。しかし、料
理用ハーブは食品保存との関連でそれらの抗酸化性、抗細菌性および抗黴性が言
及されるが、抗寄生虫剤として言及されたことはない。Azzouz MA らによる”Co
mparative antimycotic effects of selected herbs, spices, plant component
s and commercial antifungal agents (選択ハーブ、スパイス、植物成分および
市販抗黴剤の比較抗真菌性薬効)”, J Food Protection 1982;45:1298-1301;
Conner DE らによる" Effects of essential oils from plants on growth of
food spoilage yeasts ( 食品損傷性酵母の成育に及ぼす植物精油の影響)", J F
ood Science 1984;49:429-34; Lagouri Vらによる Nutrient antioxidants of o
regano (オレガノの滋養性抗酸化剤)", Int J Food Sci Nutr 1996;47:493-7
を参照のこと。
【0008】 特に、一般に知られた料理用ハーブであるオレガノ(Oreganum vulgare、 Med
iterranean oregano)、およびそれに付随する精油は、多くの種類の細菌の成育
を阻害することが判明した。Belaiche P らによる Traite de Phytotherapie e
t d'Aromatherapie, Tome 1. L'Aromatogramme, Maloine SA Editeur, 1979, 92
-100 頁参照。
【0009】 加えてオレガノ油は、潜在的病原体カンジダ albicans を包含する酵母および
真菌の強力な阻害剤である。Stiles JS らによる "The inhibition of Candida
albicans by oregano (オレガノによるカンジダ属 albicans の阻害)", L
Applied Nutr 1995;47:96-102;Sivropoulou A らによる Antimicrobial and cyt
otoxic activities of Origanum essential oils (オレガノ精油の抗菌活性およ
び細胞毒活性)" ,J Agric Food Chem 1995; 44:1202-1205参照。
【0010】 寄生虫の処置におけるオレガノ(Oreganum vulgare)の使用を記録する報告は
従来の科学文献には見当たらない。唯一の報告が、ランブル鞭毛虫( Giardia
lamblia) trophozytcs の培養基中での阻害に関連して”オレガノ”について言
及している。Ponce-Macotela M らによる"Efecto antigiardiasico in vitro d
e 14 extractos des plants", Rev Invest Clin 1994;46:343-7 参照。Ponce-Ma
cotela らは抗下痢剤および/または抗寄生虫剤としてメキシコで普通に使用さ
れている植物の抽出物を研究した。しかし研究者らがオレガノとして言及した特
定植物は Lipia beriandieriであって、この植物は Lippia generaに属し、Oreg
anum vulgare には属さない。これらの研究者は治療により寄生虫が事実上根絶
し得るかどうかについて系統的に患者を研究したわけではない。
【0011】 この発明の目的は、標準的投薬に頼らずに寄生虫を根絶する目的で、ヒトまた
は他の内部寄生虫感染を治療的処置する方法を提供することにある。問題の内部
寄生虫の範疇には、腸アメーバおよび腸外アメーバ、ジアルジア属(giardia )
、ならびに各種の型のぜんちゆう原生動物を包含する全ての型が含まれる。
【0012】 出願人らはオレガノおよび、精油を包含するその直接の産物が、ヒトおよび/
または家畜における内部寄生虫感染の処置および/または予防のために有用であ
ることを見いだした。
【0013】 出願人らは、乳化物形態におけるオレガノ油、医薬として相容性の担体:およ
び溶解遅延剤を含む組成物が、この種の目的には特に有効であることを測定し決
定した。
【0014】 内部寄生虫感染を有するヒト(または動物)をオレガノ抽出物で処理し、オレ
ガノ抽出物または抽出物代謝産物の有効量が寄生虫と接触するようにする。適用
に際しては、上記組成物の経口投与が特に有効である。この処置を、この種の寄
生虫集団が低減するのに充分な期間、通常は数日間継続する。
【0015】 オレガノ抽出物は、この種の内部寄生虫に曝された動物(またはヒト)におけ
る内部寄生虫感染防止用にも使用でき、この種の感染防止に有効な量のオレガノ
抽出物を、この種の動物に通常は毎日、露出または潜在的露出期間にわたって経
口投与する。この目的に対しても上記組成物は著しく有効である。
【0016】 その上、上記組成物中の有効成分は、化合物カルバクロールであることを出願
人は了解している。この発明のさらなる実施態様において出願人らは、一連の細
分化1日用量としての化合物カルバクロールを持続性形態で経口投与して、内部
寄生虫の症候性感染を有する哺乳類を、哺乳類が内部寄生虫感染に無症候性にな
るまで処理することを提案する。
【0017】 (発明を実施するための最良の形態) この発明によればオレガノ油が、特に乳化後に、かつ持続性形態で錠剤化され
た後に経口投与された場合、便分析により検出される腸寄生虫の量および数が低
減でき、ある種の場合には腸寄生虫を完全に根絶し得ることが見いだされた。こ
の処置により腸フローラが変更されるので、乳酸形成菌特にラクトバチルス・ア
シドフイルス菌( Lactobacillis acidophilus)およびビフイドバクテリア( B
ifodobacteria )を補給すると腸菌の正常化への復帰が支援される。
【0018】 この方法は、寄生虫内部感染を有するヒトまたは動物に一般的に適用し得る。
”寄生虫”なる用語は、動物宿主内に寄生するぜんちゆう(線虫)および扁平動
物(flatworms)等のアメーバおよび鞭毛虫ならびに多細胞寄生虫を包含する原生
動物を包めることが意図される。この発明は特に腸寄生虫に対して適用される。
【0019】 腸アメーバには、エントアメーバ・ハルトマニ(Entamoeba hartmanni)、ブラ
ストシステイス・ホミニス(Blastocystis hominis)および小型アメーバ( End
olimax nana )、ならびに赤痢として公知のエントアメーバ・ヒストリティカが
包含される。
【0020】 腸鞭毛虫には、ランブル鞭毛虫、二核アメーバおよびトリコモナス・ホミニス
が包含される。
【0021】 寄生虫感染を引き起こす食品関連の他の腸原生動物には、エントアメーバ pol
ecki、サルコシスチス・ホミニス(Sarchocystis hominis)およびトキソプラズ
マ gondii ( ネコの糞便で汚染した食物および水から)が包含される。
【0022】 腸ぜん虫には、生魚および生肉を食することで伝播する寄生虫が包含される。
【0023】 線虫(roundworms)には Anasakis 種、Ascaris 種、Trichuris spiralis (tr
hininosis)および Ancyclostoma 種(hookworm; 十二指腸虫)、 Trichiura tri
chiura (whipworm;べん虫)および Enterobius vermicularis (pinworm;ぎよう
虫)が包含される。
【0024】 Cestodes は条虫である。これらには、Diphyllobothrium latum、 Spirometr
a 種、Taenia 種 (不完全調理した豚肉および牛肉から)および Hymenolepsis
種(げつ歯動物の糞便により感染したコナムシで汚染した穀類から)が包含され
る。
【0025】 Trematodes は吸虫である。Clonorchis sinensis、 Opisthorchis viverrini
および O. flineus が肝吸虫を表す。Schistomsoma haematobium および関連
種は充分に確立された病原性有機体である。
【0026】 腸吸虫には、 Heterophyes heterophyes、Metagoniumus yokogawai および
Echinistoma ilocaneumが包含される。
【0027】 この発明により処置し得る寄生虫の他の型には、Tsetse ハエにより運ばれる
Trypansomes および吸血有機体により運ばれる Leishmania ならびに性的に伝染
し、腸寄生虫類似の態様で検出される Trichomonas vaginalis が包含される。
【0028】 患者をオレガノ油調製物で処置するが、問題寄生虫が存在しないことが分析で
、通常は糞便分析で明瞭になるまで数週間、普通は4から6週間に亘り、毎日5
0mgから500mgまたはそれを超す範囲の用量で経口投与する。この発明の
臨床試験では、オレガノ油で処置した14日後に、患者に Lactozyme、すなわち
Lactobacillus acidophilus および Bifidobacterium bifidus (Biotics Rese
arch Corporation 製)の調製物を食前3回さらに毎日投与して全10から12
(百万)個の有機体を提供した。
【0029】 採用した組成物は、乳化形態のオレガノ油、医薬として相容性の担体、および
溶解遅延剤を含有した。
【0030】 オレガノ含有量を調整して錠剤がオレガノ油を50から500mg含有するよ
うにした。良好な結果が得られるためには、オレガノ油が少なくとも25重量%
のカルバクロール、好ましくは少なくとも50重量%のカルバクロールを含有す
るべきであると信じられる。
【0031】 この錠剤の構成は広範に変更可能であるが、オレガノ油1%から10重量%範
囲、担体20%から80重量%範囲;および溶解遅延剤5%から20重量%範囲
が良好な結果を生ずるはずである。
【0032】 オレガノ油は各種の乳化剤で乳化できる。アラビアガムを使うと好結果が得ら
れる。アラビアガムを乳化剤に使用した場合、錠剤のアラビアガム含有率は1%
から10重量%が一般的である。錠剤化を容易にする目的の摩擦低減剤を錠剤が
含む場合、摩擦低減剤の含有率は0.5%から5重量%の場合に好結果が生じる
【0033】 好ましい溶解遅延剤はヒドロキシプロピルメチルセルロースであり、その理由
は容易に入手が可能で、かつ、存在するヒドロキシプロピルメチルセルロース量
を調節することにより溶解速度の変更ができるからである。溶解速度は、一般的
には数時間に亘ってオレガノ油の連続的放出を可能ならしめるように調整するこ
とが可能である。消化後のオレガノの持続的放出時間が、約3から約24時間範
囲、好ましくは約6から約18時間、一層好ましくは約8から約15時間の範囲
である場合に好結果が得られると信じられる。また上記錠剤は、医薬として容認
される担体も含有する。この目的にはリン酸カルシウムの使用が好結果を生む。
【0034】 好ましい摩擦低減剤は、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム
、ステアリン酸および二酸化ケイ素からなる群から選択される。試験ではステア
リン酸マグネシウムが好結果を生じたので、最も好ましい。
【0035】 所望であれば、錠剤はソルビン酸カリウムを含有してもよく、このものは錠剤
の溶解速度の測定を容易にするマーカーとして役立ち、同時に抗黴性も有する。
使用の際のソルビン酸カリウム濃度は2%から20重量%が良好な結果を生ずる
【0036】 この発明に用いるのに最も好ましい錠剤は、オレガノ油2 1/2 %から71/2
重量%範囲、リン酸二カルシウム50%から70重量%範囲、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース5%から20重量%範囲、アラビアガム21/2 %から71/2
重量%範囲、およびステアリン酸マグネシウム2%から4%範囲、ならびにソル
ビン酸カリウム5%から15重量%範囲から本質的になり、これらの狭い範囲以
内で諸成分を含む錠剤が試験では好結果を生じた。
【0037】 動物特にヒトを包含する哺乳類が、この発明に従って内部寄生虫の処置を受け
られる。発明のこの態様は、腸寄生虫特に原生動物寄生虫の場合のヒトおよび家
畜を治療するのに最も有効であると信じられる。
【0038】 一般的には、内部寄生虫集団を保有することが懸念される動物に対して先ず確
認試験を実施し、次いで発明の観点に従って処置するのが望ましい。確認試験で
陽性の動物をオレガノ抽出物で処置し、上記抽出物または抽出物代謝産物の有効
量が寄生虫と接触に至る態様にする。この処置は、寄生虫集団が低減するのに充
分な期間に亙って継続する。
【0039】 一般的にはオレガノ抽出物は、オレガノ植物の葉から採取する。好ましいオレ
ガノ植物は Oreganum vulgare である。その理由は、この種属からの抽出物を試
験すると好結果を生み、かつ、この種属は高濃度の想定活性成分を含むからであ
る。
【0040】 この抽出物は、経口投与で、最も好ましくは持続性形態で投与する。乳化形態
の抽出物が最も好ましく、かつ最も好ましい方法は、乳化し錠剤化した持続性形
態で経口投与することである。この形態の錠剤は特に好適である。
【0041】 好適な抽出物はオレガノ油として市販品がある。このオレガノ油は少なくとも
25重量%のカルバクロールを含有するのが好ましく、その理由は、この化合物
が活性成分であると信じられるからである。オレガノ油が少なくとも50重量%
のカルバクロールを含む場合が最も好ましい。
【0042】 一般的に言及すれば、100から2000mmg範囲のオレガノ油を一連の細
分化用量として毎日経口投与するが、通常は毎日200から1000mg範囲で
ある。毎日の上記投与は約1から約10週間に亙って継続する。また同時に、天
然に存在する腸バクテリアを、この治療期間の少なくとも後半に毎日、経口投与
するのが望ましいと信じられる。天然に存在する腸バクテリアには、Lactobacil
lus acidophilus および Bifidobacterium bifidus が包含される。
【0043】 オレガノは内部寄生虫感染の防止目的でも使用できる。発明のこの観点は、寄
生虫感染から動物を予防するのに有効な量のオレガノ抽出物を、内部寄生虫への
潜在的暴露期間中に動物に経口投与して実施する。使用するオレガノ抽出物の量
は、動物に病気を引き起こす程大量でないことが好ましい。天然に存在する腸バ
クテリアの付随的投与は、望ましからぬ副作用の危険性を低減する。
【0044】 この目的には、オレガノ抽出物を一般的には毎日投与、好ましくは持続性形態
のオレガノ油として毎日投与する。このオレガノ油は少なくとも50重量%のカ
ルバクロールを含有するのが好ましい。一般的に言及すれば、10から1000
mg範囲のオレガノ油を毎日投与することである。
【0045】 化合物カルバクロールが活性成分であると考えられるので、哺乳類が内部寄生
虫感染について無症状になるまで、一連の1日当り用量に細分化した持続性形態
の化合物カルバクロールを経口投与することにより、内部寄生虫症状を示す哺乳
類を処置することを出願人はここに提案する。ヒトの場合、10から1000m
gのカルバクロール範囲を毎日投与するのが望ましい。
【0046】 臨床結果では、この発明による処置が、胚盤法ホミニス、エントアメーバ・ハ
ルトマニ(Entamoeba hartmanni )、小型アメーバ(Endolimax nana )、Cand
ida 種、Kloeckeri 種および Geotricum種からなる群から選択された内部寄生虫
を少なくとも低減させるのに有効であることを示した。この処置は、腸外アメー
バ、トキソプラズマおよびトリコモナス等の原生動物寄生虫;線虫、ぎようちゅ
う、十二指腸虫、shistasomes および条虫等のぜんちゆう;ランブル鞭毛虫、赤
痢アメーバ、二核アメーバ、Cryptosporidium parvum、Cyclospora cayetanensi
s および blastocystic ホミニス、Entamoeba nana、E. hartmanni、Entamoeba
coli、Endolimax nanaおよび Enteromonas ホミニス等の病原性原生動物の腸感
染の処置にも有効であることが期待される。
【0047】 (実施例)アラビアゴムの調製 1000gのアラビアゴムを2000mlの純水中に溶解し50%アラビアゴ
ム溶液を調製する。好ましくは脱イオン水を使用するが、濾過および/または蒸
留によりさらに精製するのが好ましい。活性胞子除去のためにアラビアガムを予
め加熱していない場合、このガム溶液は加熱する必要がある。通常90℃での加
熱により、溶液の微生物汚染を引き起こし得る胞子が不活性化される。加熱を実
施した場合、溶液を次いで室温に冷却する。所望であれば、このアラビアガム溶
液を安息香酸ナトリウム等の適当な抗菌剤を用いてさらに安定化する。かくして
調製した溶液は医薬製造用に用いるアラビアガムの典型的溶液である。
【0048】オレガノ油 市販オレガノ油は本発明における使用に適する。オレガノ油中の活性な抗生物
学的(抗黴、抗菌および抗寄生虫)成分は化合物カルバクロールであると考えら
れるので、このオレガノ油は少なくとも65重量%のカルバクロールを含有すべ
である。 Oreganum vulgare の市販油の殆どは、この要求を満足する。
【0049】オレガノ油を用いたアラビアガム溶液の乳化 上記アラビアガム溶液を高せん断ミキサーを用いて、1000gの選択オレガ
ノ油で乳化し、次いで oreganum 油を徐々に添加する。完全乳化の場合、この調
製物はオレガノ油1部:ガム1部:水2部からなる。この乳化は水中油型の乳化
物で、油の粒径は0.5から1.0ミクロン範囲(全粒子の95%)である。
【0050】濃度 調製した上記オレガノ乳化油からの水の除去は、各種医薬用手法が使用できる
。顆粒化法は、この種方法の一つである。スプレー乾燥も適する。
【0051】 顆粒化法を採用する場合、上記乳化溶液を適切な担体中に添加する。担体は、
調製物の生物学的性質を変更しないことが必要である。したがって、セルロース
またはリン酸カルシウムが好ましい。例えばホバートブレンダーを使用してオレ
ガノ油1kg(乳化溶液4kg)を、ミル粉砕しないリン酸二カルシウム・2水
和物11.9kg中に添加する。次いでこの混合調製物を通常医薬製造用に用い
るトレーに加える。この例に準じて、調製した顆粒混合物を4個の紙ライントレ
ー(2’×3’)に加える。次いでトレーをラックに置き、ラックを乾燥室中に
引き込む。この調製物を乾燥するまで最低温度40℃(104F)で乾燥させる
。通常この乾燥操作は、この温度で72時間かかる。乾燥顆粒を取り出し、20
から60メッシュのスクリーン径を通じてミル粉砕する。
【0052】錠剤化 上記顆粒化材料はリン酸カルシウム11.9kg、オレガノ油1kgおよびア
ラビアガム1kgを含有する。この顆粒を(1)溶解遅延化用の適切な溶解遅延
剤、および(2)錠剤化工程中の摩擦低減の目的の適切な摩擦低減剤と混合する
【0053】 好ましい溶解遅延剤は、食物添加剤として認可されたヒドロキシプロピルメチ
ルセルロース(HPMC)である。この摩擦低減剤は商業的には商標名「Methocel」
としてダウケミカル社から市販される。最も好ましい「Methocel」調製物は、商
標名「Methocel K4M 」および同「Methocel K4M Premium」である。これらの調
製物は、19%から24%メトキシルおよび7%から12%ヒドロキシプロピル
セルロースを含む公知化学組成を有する。この製剤は最終調製物の溶解速度を、
「Methocel K4M」(または「Methocel K4M Premium」)の添加%により制御で
きるので好ましい。
【0054】 錠剤摩擦を低減するのに好ましい摩擦低減剤には、ステアリン酸マグネシウム
、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸および二酸化ケイ素が包含される。
【0055】 上記調製物から既知量のオレガノ油が1回分ずつに分けられる。通常、50m
gのオレガノ油錠剤が調製される。オレガノ油1kgを用いて20,000個の
錠剤ができる。20,000個の錠剤の典型的バッチを調製するためには,次の
混合物が使用され得る: オレガノ顆粒の乳化油(油1kg、 13.9 kg アラビアガム1kgおよびミル処理 しないリン酸二カルシウム11.9kg含有) 「Methocel K4M 」 3.37 kg ステアリン酸マグネシウム 0.566kg
【0056】 この混合物中に、ソルビン酸カリウムを添加する。20,000個錠剤バッチ
の場合、ソルビン酸カリウム2.136kgを加える。20,000個錠剤の最
終重量は20.0kgである。この混合物を医薬品ブレンドに用いる適切なミキ
サー中で混合する。
【0057】 通常の錠剤用プレスを用いて、オレガノ油50mgを含む1グラムの錠剤に圧
縮する。2屯負荷を用いる通常のB2 型錠剤プレスを使用すれば好適な錠剤がで
きる。経口投与に際してのオレガノ乳化油の所望の放出を可能にさせるためには
、「Methocel 」添加量により溶解性を制御する。この放出は通常は12時間後
に完了する。
【0058】 この調製物は、ヒト糞便試料中の寄生虫集団を低減させることが観察された。
この低減は、恐らく乳化による表面積の顕著な増加、および使用した持続的放出
方法により強められたものと信じられる。
【0059】臨床 試験対象 次の一つまたは二つ以上の特徴を示す14人の患者を選択した: 胃腸痙攣、下痢、下痢または便秘の交互、鼓張とガス、定期的軽度発熱。
【0060】 全身的苦痛には、再発性頭痛、疲労、間節痛、皮膚障害およびアレルギーの拡
大を包含した。ライフスタイル危険因子は、衛生状態の悪い国への旅行、収容施
設または共同生活条件、デイケアに参加した子供達との接触、および米国西部地
域での屋外生活を包含する。いくつかの事例における予備試験では、高い血中エ
オシン濃度を示した。
【0061】 公認独立臨床実験室による糞便試料を用いた検査による寄生虫の有無により
、徴候および症状には無関係に全ての患者を選別した。加えて、糞便試料を培養
し酵母および黴の存在を検出した。寄生虫または酵母の影響度を+1から+4の
尺度で評点付けした。寄生虫について陽性と試験された14人の患者は、次のプ
ロトコルに従って処置した:
【0062】試験プロトコル Biotics Research Corporation からの上記組成物(商標名 A.D.P. )5錠を
1日3回食前に1週間患者に投与した。この A.D.P調製物は標準オレガノ油(料
理用ハーブ、Oreganum vulgare)50mgを乳化持続性形態で提供する。
【0063】 処置1週後、 A.D.P用量を3錠1日3回に低減した。さらに4から6週間、こ
の計画を継続した。オレガノ油で処置した14日後、Biotics Research Corpora
tion からの Lactobacillus acidophilus および Bifidobacterium bifidus
調製物「Lactozyme 」毎日食事直前3回投与して全10から12(百万)の有機
体を提供した。
【0064】結果 結果を表1に要約する。 表1 処置前 処置後 患者 ID T1 Para A T1 Fungi A TI Fungi B T2 Para A 1. 2 フ゛ラストシスティス・ホミニス ネガテイブ (1) 2. 17 フ゛ラストシスティス・ホミニス Candida(2) フ゛ラストシスティス・ホミニス(2)、 (4) dividing(1) 4 から急低下、 candida なし 3. 18 フ゛ラストシスティス・ホミニス Candida(1) Kloeckeri フ゛ラストシスティス・ホミニス(1)、 (2) (1) 2 から低下、 candia なし 4. 19 フ゛ラストシスティス・ホミニス Candida(4) ネガテイブ (1) dividing(2) 5. 20 Entamoeba Candida(1) ネガテイブ Hartmanni trophozoites 6. 21 フ゛ラストシスティス・ホミニス Candida albicans Geotrichum ネガテイブ (1) (1) (1) 7. 22 フ゛ラストシスティス・ホミニス Candida(2); Geotrichum ネガテイブ dividing(1) (1) 8. 23 Endolimax Candida (1) Geotrichum ネガテイブ nana cysts (3) (2), e. Nana 9.24 Entamoeba Candida(1) Geotrichum ネガテイブ Hartmanni (1) trophozoites (1) 10.26 フ゛ラストシスティス・ホミニス Candida(1) Kloeckeri 再試験拒否 (1) 11.27 フ゛ラストシスティス・ホミニス Candida(1) フ゛ラストシスティス・ホミニス(1) 2 から低下、 candidaなし 12.30 フ゛ラストシスティス・ホミニス ネガテイブ (1) 13.31 Entamoeba Candida (1), 未決定 Hartmanni dividing(1) (1) 14.32 Entamoeba 未決定 Hartmanni (1)
【0065】 試験した患者のうち14人は研究開始時点で寄生虫陽性であり;これらの患者
のうち11人は上記プロトコルおよび全ての試験を完了した。陽性結果が11/
11患者で得られた。
【0066】 最初に寄生虫を有するとことが判明した8人の患者はオレガノ油プロトコルに
従った処置後はネガテイブであった。寄生虫は試験集団の72.7%(8/11
)で根絶された。この中には、最初のブラストシスティス・ホミニス(Blastocy
stis hominis)を有する患者5人、エントアメーバ・ハルトマニ(Entamoeba ha
rtmanni )を保有する患者2人および小型アメーバ( Endolimax nana )を保有
する患者1一人が含まれていた。
【0067】 加えて、最初 Candida 種陽性の患者5人、および Geotricum 陽性の患者4
人は、処置後、これら有機体に対して陽性と試験された患者はいなかった。
【0068】 試験群の患者3人(27.3%、3/11)は処置後も寄生虫陽性とされたが
、オレガノ油処理後の寄生虫評点は低下した。患者2人では、B.ホミニス評点
は+2から+1へと低下した。B.ホミニスを保有する他の患者では、初期評点
が+4であったが、処置後の評点は+2であった。この群では、最初に存在した
Candida または Kloeckeriはオレガノ油処置後は検出されなかった。出願人ら
は、上記処置プロトコルにより27.3%の患者で腸寄生虫負荷が低減し、72
.7%の症状患者で全ての腸寄生虫が根絶されたものと結論を下す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/38 A61K 47/38 A61P 33/00 A61P 33/00 33/02 33/02 33/04 33/04 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ウィリアム、エス.スパークス アメリカ合衆国テキサス州、ベレア、ヒュ イサーク、5551 (72)発明者 ロバート、エイ.ロンヅィオ アメリカ合衆国テキサス州、ヒュースト ン、エーリエル、5506 (72)発明者 デニス、アール.デルーカ アメリカ合衆国テキサス州、カーティ、モ ーニング、クリーク、ドライブ、20407 Fターム(参考) 4C076 AA36 BB22 CC34 DD29 DD37 DD65 EE32 EE53 FF68 4C087 AA01 AA02 BC58 BC60 MA52 NA10 NA14 ZA73 ZB37 4C088 AB38 AC05 BA08 MA35 MA52 NA10 NA14 ZB37 4C206 AA01 AA02 CA17 MA05 MA72 NA10 NA14 ZB37

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エントアメーバ・ハルトマニ(Entamoeba hartmanni )、ブラストシスティス
    ・ホミニス(Blastocystis hominis)、 小型アメーバ(Endolimax nana)、 お
    よびエントアメーバ・ヒストリティカ( Entamoeba histolytica)からなる群か
    ら選択されたヒトにおける腸アメーバを低減または根絶するための方法であって
    、この方法が、 この種の腸アメーバ集団を有すると疑われるヒトに対して確認試験を実施し; 確認試験で陽性であったヒトを、オレガノ抽出物またはオレガノ抽出物からの代
    謝産物の有効量を腸アメーバと接触させる態様で、オレガノ抽出物で処置し;か
    つ、この種の腸アメーバ集団を低減または根絶するのに充分な約1から約10週
    間範囲の時間に亙ってこの処置を継続する; ことを包含し、この場合の抽出物が、乳化されて錠剤化された持続性形態で投与
    され、かつ、この抽出物が活性成分としてカルバクロールを含有する方法。
  2. 【請求項2】 オレガノ抽出物が、オレガノ植物の葉からの抽出物を含む、請求項1に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 オレガノ植物が Oreganum vulgare を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 抽出物が経口投与される、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 次を含む錠剤の形態で抽出物が投与される方法であって: 乳化形態のオレガノ油; 医薬的に相容し得る担体;および 溶解遅延剤; この場合のオレガノ油が、油粒子径0.5から1.0ミクロン範囲の水中油型乳
    化物形態へと乳化される、請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 錠剤が、錠剤化工程における摩擦を低減させる摩擦低減剤をさらに含む、請求
    項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 錠剤が次を含む、請求項6に記載の方法: 1%から10重量%のオレガノ油; 20%から80重量%の担体;および 5%から20重量%の溶解遅延剤。
  8. 【請求項8】 錠剤が次をさらに含む、請求項7に記載の方法: 1%から10重量%のアラビアゴム;および 0.5%から5重量%の摩擦低減剤。
  9. 【請求項9】 溶解遅延剤がヒドロキシプロピルメチルセルロースを含む、請求項7に記載の
    方法。
  10. 【請求項10】 担体がリン酸二カルシウムを含む、請求項7に記載の方法。
  11. 【請求項11】 摩擦低減剤が、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステア
    リン酸および二酸化ケイ素からなる群から選択される、請求項8に記載の方法。
  12. 【請求項12】 錠剤が、2%から20重量%のソルビン酸カリウムをさらに含む、請求項7に
    記載の方法。
  13. 【請求項13】 抽出物がオレガノ油を含む、請求項4に記載の方法。
  14. 【請求項14】 抽出物がカルバクロールを少なくとも25重量%含有する、請求項4に記載の
    方法。
  15. 【請求項15】 オレガノ油がカルバクロールを少なくとも50重量%含有する、請求項13に
    記載の方法。
  16. 【請求項16】 1日当たり100から2000mg範囲のオレガノ油を、一連の細分化用量と
    して毎日経口投与することを包含する、請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 天然に存在する腸バクテリアを毎日経口投与する、請求項16に記載の方法。
  18. 【請求項18】 天然に存在する腸バクテリアには、ラクトバシルス・アシドフイルス(Lactob
    acillus acidophilus )および ビフイドバクテリウム・ビフイズス(Bifidoba
    cterium bifidus )が包含される、請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 10から1000mg範囲のカルバクロールを、上記ヒトに毎日投与する、請
    求項16に記載の方法。
JP2000554384A 1998-06-18 1999-06-16 内部寄生虫および原性動物を処置するためのオレガノ Expired - Fee Related JP4558200B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/099,580 US5955086A (en) 1998-06-18 1998-06-18 Oregano for the treatment of internal parasites and protozoa
US09/099,580 1998-06-18
PCT/US1999/013497 WO1999065505A1 (en) 1998-06-18 1999-06-16 Oregano for the treatment of internal parasites and protozoa

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002518338A true JP2002518338A (ja) 2002-06-25
JP2002518338A5 JP2002518338A5 (ja) 2006-08-03
JP4558200B2 JP4558200B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=22275684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000554384A Expired - Fee Related JP4558200B2 (ja) 1998-06-18 1999-06-16 内部寄生虫および原性動物を処置するためのオレガノ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5955086A (ja)
EP (1) EP1089745B1 (ja)
JP (1) JP4558200B2 (ja)
AT (1) ATE274915T1 (ja)
AU (1) AU741087B2 (ja)
CA (1) CA2335485C (ja)
DE (1) DE69919868T2 (ja)
ES (1) ES2228057T3 (ja)
MX (1) MXPA00012685A (ja)
WO (1) WO1999065505A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015217549A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 住友ベークライト株式会社 食品包装用シート、食品包装容器および食品包装体

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342249B1 (en) 1998-12-23 2002-01-29 Alza Corporation Controlled release liquid active agent formulation dosage forms
AU1881600A (en) * 1998-12-23 2000-07-31 Alza Corporation Dosage forms comprising porous particles
US6414036B1 (en) 1999-09-01 2002-07-02 Van Beek Global/Ninkov Llc Composition for treatment of infections of humans and animals
US6579542B1 (en) * 2000-03-02 2003-06-17 Cecil Faulkner Treating feline-specific disorders by orally administering Hydrastis canadensis
CA2435387A1 (en) * 2001-01-23 2002-08-01 Dusan Ninkov Pesticidal compounds and compositions
US6884763B2 (en) 2001-10-30 2005-04-26 Permatex, Inc. Waterless hand cleaner containing plant derived natural essential oil
AU2003228209B2 (en) * 2002-02-13 2007-04-26 Van Beek Natural Science, Llc Compositions and methods for increasing milk production in animals
US7144590B2 (en) * 2003-01-09 2006-12-05 Lipoprotein Technologies, Inc. Bioactive compositions derived from humulus lupulus
US7125963B2 (en) * 2004-03-03 2006-10-24 En N Tech Inc Treatments for contaminant reduction in lactoferrin preparations and lactoferrin containing compositions
US8992999B2 (en) 2004-06-25 2015-03-31 Alltech, Inc. Methods and compositions for controlling parasitic infections of animals
BRPI0418960B1 (pt) * 2004-07-21 2020-11-03 Alltech, Inc. composição formulada para administração oral para redução dos efeitos prejudiciais de uma infecção em um animal aviário causada por um organismo protozoário de uma espécie de eimeria
US8119169B2 (en) * 2004-12-28 2012-02-21 Colgate-Palmolive Company Oregano oral care compositions and methods of use thereof
US20080032021A1 (en) * 2006-05-19 2008-02-07 Faltys Gary L Feed supplements for ruminants including essential oil compounds and organic acids
US20090226549A1 (en) 2008-03-06 2009-09-10 Kenneth John Hughes Herbal extracts and flavor systems for oral products and methods of making the same
US20110059205A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 Sylvia Gaysinsky Botanical extracts and flavor systems and methods of making and using the same
US20130101634A1 (en) * 2011-10-12 2013-04-25 Deerland Enzymes, Inc. Compositions and methods for reducing microbial overgrowth in the small intestines
GB201404505D0 (en) * 2013-09-06 2014-04-30 Mars Inc Oral anti-parasitic composition
US9913478B2 (en) * 2013-12-02 2018-03-13 Arrowhead Center, Inc. Organic and environmentally “green” biocide compositions and applications
GR20180100568A (el) * 2018-12-27 2020-07-16 Μαριανα Γεωργιου Χατζαρα Συνθεση με βαση το δικταμο κατα του βακτηριου ακανθαμοεμπα που προσβαλλει τους οφθαλμους

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996037210A2 (en) * 1995-05-26 1996-11-28 Ropapharm B.V. I.O. Pharmaceutical compositions, based on etheric oils obtained from plants for use in the human and veterinary medical field

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR1002451B (el) * 1995-06-29 1996-10-14 ������ �. Αντιφλεγμονωδεις συνθεσεις που εχουν ως βαση ενεργα συστατικα ορισμενων βοτανων χρησιμοποιουμενες για σκοπους ιατρικους και κτηνιατρικους, και μεθοδοι παρασκευης φαρμακων και σκευασματων για τους παραπανω σκοπους.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996037210A2 (en) * 1995-05-26 1996-11-28 Ropapharm B.V. I.O. Pharmaceutical compositions, based on etheric oils obtained from plants for use in the human and veterinary medical field

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015217549A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 住友ベークライト株式会社 食品包装用シート、食品包装容器および食品包装体

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999065505A1 (en) 1999-12-23
ATE274915T1 (de) 2004-09-15
JP4558200B2 (ja) 2010-10-06
EP1089745A1 (en) 2001-04-11
EP1089745B1 (en) 2004-09-01
MXPA00012685A (es) 2003-09-10
US5955086A (en) 1999-09-21
ES2228057T3 (es) 2005-04-01
AU741087B2 (en) 2001-11-22
CA2335485A1 (en) 1999-12-23
AU4442099A (en) 2000-01-05
DE69919868T2 (de) 2005-08-25
DE69919868D1 (de) 2004-10-07
EP1089745A4 (en) 2002-03-20
CA2335485C (en) 2008-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558200B2 (ja) 内部寄生虫および原性動物を処置するためのオレガノ
US4375468A (en) Constant order release aspirin composition and method of treating arthritis
JP4741801B2 (ja) 花粉症、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、喘息又は蕁麻疹の予防又は治療用組成物
AU665188B2 (en) Pharmaceutical compositions against gastric disorders
US20070237819A1 (en) Nicotinic Acid Compositions For Treating Hyperlipidemia and Related Methods Therefor
JPS59501748A (ja) メチルスルホニウムメタンの医薬用途ならびにそれを含む組成物
JPH04501425A (ja) ロラタジン、イブプロフェンおよびプソイドエフェドリンを含む薬剤組成物
US20110245299A1 (en) Nicotinic acid compositions for treating hyperlipidemia and related methods therefor
JP2001513803A (ja) 植物抽出物組成物、その製造方法、及びそれを含む医薬組成物
Bolin Use of oral sodium cromoglycate in persistent diarrhoea.
JPH10130161A (ja) ヘリコバクター・ピロリに対する組成物
CN108175849A (zh) 聚普瑞锌口服制剂及在制备溃疡性结肠炎药物中的应用
JP2669818B2 (ja) 胃腸障害の治療及び予防のためのニトロフラントインの使用
JP3490146B2 (ja) 抗ヘリコバクター・ピロリ剤
RU2423977C1 (ru) Противотуберкулезное лекарственное средство на основе 4-тиоуреидоиминометилпиридиния перхлората, способ его получения и способ лечения
KR20110098565A (ko) 일라프라졸, 항생물질 및/또는 유산균을 포함하는 위장질환을 예방 또는 치료하기 위한 경구용 약제 조성물
Luoga Factors affecting the anthelmintic efficacy of cysteine proteinases against GI nematodes and their formulation for use in ruminants
RU2146526C1 (ru) Лечебно-профилактический препарат в твердой и мягкой формах и способ профилактики и лечения дисбактериоза и урогенитальных инфекций
KR20170000907A (ko) 애엽의 이소프로판올 추출물을 포함하는 약제학적 조성물
KR950005869B1 (ko) 위염 치료제
CN117323362A (zh) 一种抗幽门螺杆菌的植物挥发油组合物
AT16167U1 (de) Kombinationspräparat zur diätetischen behandlung von darmbeschwerden bei reizdarmsyndrom
AU2009200874A1 (en) Nicotinic acid compositions for treating hyperlipidemia and related methods therefor
Mantecon I. Ferre, FJ Giraldez, ML Alvarez-Bujidos
NZ279238A (en) Microgranules containing 5-nitro-imidazole derivatives, mixtures of gastroresistant and prolonged-release microgranules, and medicaments thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees