JP2002517734A - Ra−226への陽子の照射によるAc−225の製法 - Google Patents

Ra−226への陽子の照射によるAc−225の製法

Info

Publication number
JP2002517734A
JP2002517734A JP2000552685A JP2000552685A JP2002517734A JP 2002517734 A JP2002517734 A JP 2002517734A JP 2000552685 A JP2000552685 A JP 2000552685A JP 2000552685 A JP2000552685 A JP 2000552685A JP 2002517734 A JP2002517734 A JP 2002517734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
capsule
actinium
mev
cyclotron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000552685A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストス アポストリディス
ウィレム ジャンセン
ロタール コーホ
ショーン マッギンリー
ロジェ モルネ
ミシェル ウジエ
ゲール ヤックエス ファン
ヨセフ メーレンベック
ヘルマン シュバイケルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
European Community EC Luxemburg
Original Assignee
European Community EC Luxemburg
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8232046&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002517734(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by European Community EC Luxemburg filed Critical European Community EC Luxemburg
Publication of JP2002517734A publication Critical patent/JP2002517734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G1/00Arrangements for converting chemical elements by electromagnetic radiation, corpuscular radiation or particle bombardment, e.g. producing radioactive isotopes
    • G21G1/04Arrangements for converting chemical elements by electromagnetic radiation, corpuscular radiation or particle bombardment, e.g. producing radioactive isotopes outside nuclear reactors or particle accelerators
    • G21G1/10Arrangements for converting chemical elements by electromagnetic radiation, corpuscular radiation or particle bombardment, e.g. producing radioactive isotopes outside nuclear reactors or particle accelerators by bombardment with electrically charged particles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H6/00Targets for producing nuclear reactions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ラジウム−226を含有するターゲット(1)を調製し、サイクロトロンにおいて該ターゲットに陽子を照射し、及びその後、照射ターゲット物質からアクチニウムを化学的に分離することからなるアクチニウム−225の製法に係る。本発明によれば、サイクロトロンにおける陽子エネルギーを、Ra-226への投射エネルギーが10ないし20MeV、好ましくは14ないし17MeVとなるように調節する。この手段により、所望の同位体Ac-225の生成収率が、他の放射性同位体と比べて富化される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、Ra-226を含有するターゲットを調製し、サイクロトロンにおいて該
ターゲットに陽子を照射し、及び照射ターゲット物質からAcを化学的に分離する
ことからなるAc-225を製造する方法に係る。このような方法は、例えば、EP-A-0
752709から公知である。
【0002】 このドキュメントによれば、サイクロトロン内において陽子は加速され、Ra-2
26を含有するターゲットに対して照射され、これにより、不安定な放射性核種は
中性子を放出することによってアクチニウムに変換する。可及的な核反応は、他
の中でも、Ac-226、Ac-225及びAc-224を導く。
【0003】 癌の病巣を局部的に攻撃する放射線−免疫治療法は、免疫学及び放射線療法に
おける及び分子生物学の分野における進歩に鑑み、ますます重要になっている。
一般的に言えば、短い半減期のアルファー線放射性核種をキャリヤー(例えば、
モノクロナール抗体)に結合させる。患者の体内に注入された後、有害細胞に結
合、一体化され、非常に短い範囲の強い照射線によって、これらの細胞を破壊す
る傾向にある。この場合、放射性核種は特別な要求に対処するものでなければな
らない:すなわち、便利な抗体への結合のために結合し易いものでなければなら
ない;便利な半減期を有していなければならない;及び容易に入手できるもので
なければならない。
【0004】 このような放射性核種としての候補の中でも、放射線−免疫治療の目的につい
てはAc-225及びその娘核ビスマス−213が好適である(例えば、EP-B-0473479)
。上述のドキュメントEP-A-0752709には、Ra-226への陽子ビームの照射の結果、
所望のAc-225だけでなく、かなりの量の他の極めて不要な放射性核種、特に、Ac
-224及びAc-226が生成することが記載されている。これらの不要な放射性核種を
除去するために、該ドキュメントは、これらの不要な放射性核種がAc-225に比べ
てかなり短い半減期(半減期10日)を示すため、ポスト−照射処理を遅らせる
ことを示唆している。それにもかかわらず、この遅延期間はAc-225のかなりの損
失を生じる。
【0005】 本発明は、生成されるAc-225のより高い収率及び純度を提供する方法によって
、この遅延期間を低減又は排除できる方法を提案する。本発明の他の目的は、基
本的に非常な放射毒性の物質Ra-226の取り扱いに関する安全規則及び治療の用途
に関して求められるようなAc-225の純度仕様を遵守することによってAc-225を生
成することにある。
【0006】 これらの目的は、請求項1に記載した方法によって達成される。また、最高の
純度は、陽子衝撃エネルギーの中間値約15MeVで達成されることが観察されて
いる。
【0007】 ターゲットの調製、その照射及びその最後の処理に関する該方法の更なる改良
については、請求の範囲のサブクレームに記載している。
【0008】 次に、好適な具体例により、添付図面(サイクロトロン表面からの陽子ビーム
を受けるように調製されたターゲット組立体を概略的に示す)を参照して、本発
明をさらに詳細に記載する。
【0009】 ターゲット核種は、濃縮HClでの沈殿から得られたRaCl2(塩化ラジウム)、又
はRaCO3の化学的形状のRa-226である。この物質を圧縮してターゲットペレット
1とする。照射に先立って、銀製のカプセル2内に密封する前に、ペレットを15
0℃以上に加熱して結晶水を放出させる。ついで、カプセルをネジ10によって
一緒に保持された2部品ケーシング4のフレーム様支持体3の上に乗せる。カプ
セルを、外部水冷却回路6に接続した冷却スペースによって包囲する。この外部
回路は、循環ポンプ7及びカプセル内において照射の間に発生する熱を抽出する
ための熱交換器8からなる。陽子ビームは、ターゲット1に面してケーシング4
の壁に設けられた窓9を通過する。ビームによってヒットされるターゲットの方
形表面積は、例えば、約1cm2である。
【0010】 生成される各種のアクチニウム同位体の分布は、ラジウムターゲット核種に対
する陽子の衝撃エネルギーに大いに左右されることが観察されている。表1は、
Ra-226に各種の衝撃エネルギーの陽子ビーム(10μA)を7時間照射した際の
対応する各種の放射性核種の生成に関する実験データを示す。この表では、Ac-2
24/Ra-226の比の代わりに、Ra-224/Ra-226の比を提示している。しかしながら
、Ra-224はAc-224の娘核生成物であり、後者はわずか2.9時間の短い半減期を
有する。この娘核生成物は、その娘核の1つがガス状のアルファー線放出体(Rn
-220)であり、他の娘核Tl-208が高エネルギーガンマー線放出体(2.615MeV)で
あるため、特に不要である。
【0011】 この表は、中位の値の衝撃エネルギー、一般的には10ないし20MeV、好ま
しくは14ないし17MeVにおいてAc-225について最高の収率が得られることを
示している。もちろん、陽子流は、サイクロトロンの能力及び冷却回路6によっ
て行われる最大熱負荷に応じて、できる限り高く調節される。
【0012】 照射の後、ターゲット1を溶解し、ついで、RaからAcを分離するため、常法に
従って、例えば、イオン交換器において処理する。
【0013】 カプセルの材料として銀を選択することは、有効な熱抽出を可能にする高い熱
伝導率のため、及びその化学的に不活性な性質のため好ましい。カプセルは、高
度に放射毒性の物質Ra-226のための漏れ密閉シールを提供し、医薬品等級の生成
物に不純物を導入することなく、照射後にターゲットを処理することを可能にし
、及び放射性核種のキレート化を妨げる望ましくないカチオンの導入を回避する
。ターゲット物質と銀カプセルとの間の相互作用は起こらない。
【0014】 それにもかからず、アルファー線モニター11によって冷却回路6における密
閉性を監視することは望ましい。好ましくは、アルファー線密閉外部容器(図示
していない)でケーシング4を包囲し、さらにラドントラップを収容できる。
【0015】
【表1】 対応する同位体の収率(Ra-226に関する活性度%) 226Raへの 225Ra/226Ra 224Ra/226Ra 225Ac/226Ra 226Ac/226Ra 投射陽子 反応: 反応: 反応: 反応: エネルギー p,pn p,3n p,2n p,n (MeV) (活性度%) (活性度%) (活性度%) (活性度%) 24.5 2.19 22 0.85 20.1 1.09 47 4.55 2.1 15.2 0.22 4.5 15.00 10.4 0.02 0 5.00 0 5.5 0.02 0 0.05 0
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 RUE ALCIDE DE GASPE RI(EUFO), L−2920 LUXE MBOURG, LUXEMBOURG (72)発明者 ジャンセン ウィレム ドイツ連邦共和国 フォルスト デー− 76694 ドナウストラーセ 9 (72)発明者 コーホ ロタール ドイツ連邦共和国 バインガルテン デー −76356 リーズリンクベク 8 (72)発明者 マッギンリー ショーン ドイツ連邦共和国 デッテンハイム デー −76706 オーベルフェルドストラーセ 8 (72)発明者 モルネ ロジェ ドイツ連邦共和国 リンケンハイム デー −76351 バーンホフストラーセ 94 (72)発明者 ウジエ ミシェル ドイツ連邦共和国 リンケンハイム デー −76351 ドロッセルベク 7 (72)発明者 ファン ゲール ヤックエス ドイツ連邦共和国 エトリンゲン−オーベ ルバイエル デー−76275 オテルバッハ ストラーセ 22 (72)発明者 メーレンベック ヨセフ ドイツ連邦共和国 レオポルドシャーフェ ン デー−76344 スタットガルテル ス トラーセ 33 (72)発明者 シュバイケルト ヘルマン ドイツ連邦共和国 カールスルーエ デー −76135 ソフィエンストラーセ 148 Fターム(参考) 2G085 AA11 BA17 BE02 BE07 CA02 CA21 CA26 EA01 EA04 EA07

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラジウム−226を含有するターゲット(1)を調製し、サイクロトロンにおい
    て該ターゲットに陽子を照射し、及び照射ターゲット物質からアクチニウムを化
    学的に分離することからなるアクチニウム−225を製造する方法において、サイ
    クロトロンにおける陽子エネルギーを調節して、Ra-226への投射エネルギーを1
    0ないし20MeVとすることを特徴とする、アクチニウム−225の製法。
  2. 【請求項2】 陽子エネルギーを調節して、Ra-226に対する投射エネルギーを14ないし17
    MeVとすることを特徴とする、請求項1記載の製法。
  3. 【請求項3】 ターゲット(1)が、主として塩化ラジウムRaCl2又は炭酸ラジウムRaCO3製の
    圧縮ペレットでなるものであることを特徴とする、請求項1又は2記載の製法。
  4. 【請求項4】 ターゲットを調製する工程が、ターゲット物質を150℃以上の温度に加熱して
    結晶水を除去する工程を包含することを特徴とする、請求項3記載の製法。
  5. 【請求項5】 照射に当たり、ターゲット(1)を銀製のカプセル(2)内に密閉し、該カプ
    セル自体が閉鎖冷却材流体回路(6)に組み合わされていることを特徴とする、
    請求項1−4のいずれか1項記載の製法。
  6. 【請求項6】 閉鎖冷却材流体回路(6)がアルファー線モニター(11)を具備することを
    特徴とする、請求項5記載の製法。
  7. 【請求項7】 カプセル(2)及び該カプセルを囲むケーシング(4)がアルファー線密閉セ
    ル内に設置されることを特徴とする、請求項5又は6記載の製法。
  8. 【請求項8】 アルファー線密閉セルが、生物学的シールディング及びラドントラップを具備
    することを特徴とする、請求項7記載の製法。
JP2000552685A 1998-06-02 1999-05-26 Ra−226への陽子の照射によるAc−225の製法 Pending JP2002517734A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98109983.1 1998-06-02
EP98109983A EP0962942B1 (en) 1998-06-02 1998-06-02 Method for producing Ac-225 by irradiation of Ra-226 with protons
PCT/EP1999/003651 WO1999063550A1 (en) 1998-06-02 1999-05-26 METHOD FOR PRODUCING Ac-225 BY IRRADIATION OF Ra-226 WITH PROTONS

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002517734A true JP2002517734A (ja) 2002-06-18

Family

ID=8232046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000552685A Pending JP2002517734A (ja) 1998-06-02 1999-05-26 Ra−226への陽子の照射によるAc−225の製法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6299666B1 (ja)
EP (1) EP0962942B1 (ja)
JP (1) JP2002517734A (ja)
AT (1) ATE238603T1 (ja)
CA (1) CA2331211C (ja)
DE (1) DE69813781T2 (ja)
DK (1) DK0962942T3 (ja)
ES (1) ES2198023T3 (ja)
NO (1) NO333045B1 (ja)
PT (1) PT962942E (ja)
WO (1) WO1999063550A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194630A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Institute Of Physical & Chemical Research ラジオアイソトープ含有材料、その製造方法及び装置
JP2007508531A (ja) * 2003-10-13 2007-04-05 アクチニウム ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド ラジウム標的及びその製造法
JP2021018238A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 コリア・インスティテュート・オブ・ラディオロジカル・アンド・メディカル・サイエンシーズ 液化ラジウムを利用したアクチニウム生産方法
JP2021085879A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 イオン ビーム アプリケーションズIon Beam Applications Ra−226からAc−225を製造する方法
JP2022062962A (ja) * 2020-10-09 2022-04-21 日本医用アイソトープ株式会社 アクチニウム225の生成方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1245031B1 (en) 1999-11-30 2009-03-04 Scott Schenter Method of producing actinium-225 and daughters
EP1453063A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-01 Euratom Method for producing actinium-225
EP1455364A1 (en) * 2003-03-06 2004-09-08 European Community Method for producing actinium-225
DE102004022200B4 (de) * 2004-05-05 2006-07-20 Actinium Pharmaceuticals, Inc. Radium-Target sowie Verfahren zu seiner Herstellung
EP1610346A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-28 The European Community, represented by the European Commission Method for producing actinium-225
US7157061B2 (en) * 2004-09-24 2007-01-02 Battelle Energy Alliance, Llc Process for radioisotope recovery and system for implementing same
US7736610B2 (en) * 2004-09-24 2010-06-15 Battelle Energy Alliance, Llc Actinium radioisotope products of enhanced purity
US8953731B2 (en) * 2004-12-03 2015-02-10 General Electric Company Method of producing isotopes in power nuclear reactors
DE102006008023B4 (de) * 2006-02-21 2008-05-29 Actinium Pharmaceuticals, Inc. Verfahren zum Reinigen von 225Ac aus bestrahlten 226Ra-Targets
EP2796575B8 (en) 2006-09-08 2020-04-01 Actinium Pharmaceuticals, Inc. Method for the purification of radium from different sources
EP2146555A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-20 Ion Beam Applications S.A. Target apparatus for production of radioisotopes
RU2373589C1 (ru) 2008-09-23 2009-11-20 Институт ядерных исследований РАН Способ получения актиния-225 и изотопов радия и мишень для его осуществления (варианты)
US9202602B2 (en) 2010-02-10 2015-12-01 Uchicago Argonne, Llc Production of isotopes using high power proton beams
US9899107B2 (en) 2010-09-10 2018-02-20 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Rod assembly for nuclear reactors
US11217355B2 (en) * 2017-09-29 2022-01-04 Uchicago Argonne, Llc Compact assembly for production of medical isotopes via photonuclear reactions
WO2020256066A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 日本メジフィジックス株式会社 226Raターゲットの製造方法、225Acの製造方法及び226Raターゲット製造用電着液
CA3141155A1 (en) 2019-06-25 2020-12-30 The European Union, Represented By The European Commission Method for producing 225actinium from 226radium
CN114040813A (zh) * 2019-07-02 2022-02-11 日本医事物理股份有限公司 含226Ra溶液的纯化方法、226Ra靶的制造方法及225Ac的制造方法
KR102233112B1 (ko) * 2019-07-25 2021-03-29 한국원자력의학원 액체 타겟을 이용한 핵종 생산 장치
KR102264831B1 (ko) 2019-07-29 2021-06-15 한국원자력의학원 빔 조사 효율이 향상된 파우더형 타겟 및 이를 포함하는 핵종 생산 장치 및 생산방법
RU2752845C1 (ru) * 2020-05-13 2021-08-11 Акционерное Общество "Наука И Инновации" Способ получения высокочистого радия-223
US10867716B1 (en) 2020-09-11 2020-12-15 King Abdulaziz University Systems and methods for producing Actinium-225

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4088532A (en) * 1972-06-28 1978-05-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Targets for producing high purity 123 I
LU87684A1 (de) * 1990-02-23 1991-10-08 Euratom Verfahren zur erzeugung von aktinium-225 und wismut-213
LU88636A1 (de) * 1995-07-03 1997-01-03 Euratom Verfahren zur Erzeugung von Actinium-225
US5809394A (en) * 1996-12-13 1998-09-15 Battelle Memorial Institute Methods of separating short half-life radionuclides from a mixture of radionuclides

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508531A (ja) * 2003-10-13 2007-04-05 アクチニウム ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド ラジウム標的及びその製造法
JP4690328B2 (ja) * 2003-10-13 2011-06-01 アクチニウム ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド ラジウム標的及びその製造法
JP2006194630A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Institute Of Physical & Chemical Research ラジオアイソトープ含有材料、その製造方法及び装置
JP4576240B2 (ja) * 2005-01-11 2010-11-04 独立行政法人理化学研究所 ラジオアイソトープ含有材料製造方法及び装置
JP2021018238A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 コリア・インスティテュート・オブ・ラディオロジカル・アンド・メディカル・サイエンシーズ 液化ラジウムを利用したアクチニウム生産方法
JP7025482B2 (ja) 2019-07-23 2022-02-24 コリア・インスティテュート・オブ・ラディオロジカル・アンド・メディカル・サイエンシーズ 液化ラジウムを利用したアクチニウム生産方法
JP2021085879A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 イオン ビーム アプリケーションズIon Beam Applications Ra−226からAc−225を製造する方法
JP2022062962A (ja) * 2020-10-09 2022-04-21 日本医用アイソトープ株式会社 アクチニウム225の生成方法
JP7398804B2 (ja) 2020-10-09 2023-12-15 日本医用アイソトープ株式会社 アクチニウム225の生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
NO20006134L (no) 2001-02-02
DK0962942T3 (da) 2003-07-07
NO20006134D0 (no) 2000-12-01
ATE238603T1 (de) 2003-05-15
NO333045B1 (no) 2013-02-18
PT962942E (pt) 2003-07-31
EP0962942A1 (en) 1999-12-08
US6299666B1 (en) 2001-10-09
CA2331211C (en) 2008-09-23
EP0962942B1 (en) 2003-04-23
DE69813781T2 (de) 2003-10-23
DE69813781D1 (de) 2003-05-28
ES2198023T3 (es) 2004-01-16
CA2331211A1 (en) 1999-12-09
WO1999063550A1 (en) 1999-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002517734A (ja) Ra−226への陽子の照射によるAc−225の製法
JP2955884B2 (ja) アクチニウム―225及びビスマス―213の製法
US4859431A (en) Rhenium generator system and its preparation and use
Kumar The current status of the production and supply of gallium-68
US20070098130A1 (en) Production of thorium-229 from thorium-230
EP3991184B1 (en) Method for producing 225actinium from 226radium
WO1991005352A1 (en) Soluble irradiation targets and methods for the production of radiorhenium
US20060072698A1 (en) Method for producing actinium-225
RU2594020C1 (ru) Способ получения радионуклида лютеций-177
Fusco et al. Production of Carrier-free 123I using the 127I (p, 5n) 123Xe Reaction
US11682498B2 (en) Method for producing actinium-225 from a radium-226 target by shielding the target from thermal neutrons in a moderated nuclear reactor
US8705681B2 (en) Process and targets for production of no-carrier-added radiotin
US20070092051A1 (en) Method of producing radium-225 and decay products thereof
Grundler et al. The metamorphosis of radionuclide production and development at paul scherrer institute
EP1599882B1 (en) Method for producing actinium-225
EP2372720A1 (en) Method for the production of copper-67
RU2816992C2 (ru) Способ получения актининия-225 из радия-226
Pourhabib et al. Optimization of natural rhenium irradiation time to produce compositional radiopharmaceutical
RU2199165C1 (ru) Способ получения радионуклида торий-229 - стартового материала для производства терапевтического препарата на основе радионуклида висмут-213
Mausner et al. Reactor production of radionuclides
RU2210125C2 (ru) Способ получения радионуклида торий-229 - стартового материала для производства терапевтического препарата на основе радионуклида висмут-213
da Silva et al. Study of the production of 177Lu through 176Yb (n, γ) 177Yb→ 177Lu nuclear reaction
RU2155398C1 (ru) Способ получения радиоизотопа стронций-89
RU2210124C2 (ru) Способ получения радионуклида торий-229 - стартового материала для производства терапевтического препарата на основе радионуклида висмут-213
Egamediev et al. Application of modified aluminium oxide for gallium-67 separation from natural zinc target

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110