JP2002515752A - 混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分を分離するための方法及び装置 - Google Patents

混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分を分離するための方法及び装置

Info

Publication number
JP2002515752A
JP2002515752A JP52107898A JP52107898A JP2002515752A JP 2002515752 A JP2002515752 A JP 2002515752A JP 52107898 A JP52107898 A JP 52107898A JP 52107898 A JP52107898 A JP 52107898A JP 2002515752 A JP2002515752 A JP 2002515752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
hollow drum
drum
mixture
input area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52107898A
Other languages
English (en)
Inventor
ランダール ジークフリート
ラインケ クラウス
ヴルフ ミヒャエル
Original Assignee
ノルデイシエル マシーネンバウ ルド バアデル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
バーダー ノース アメリカ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノルデイシエル マシーネンバウ ルド バアデル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト, バーダー ノース アメリカ コーポレイション filed Critical ノルデイシエル マシーネンバウ ルド バアデル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Publication of JP2002515752A publication Critical patent/JP2002515752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C17/00Other devices for processing meat or bones
    • A22C17/04Bone cleaning devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/24Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using an endless pressing band
    • B30B9/241Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using an endless pressing band co-operating with a drum or roller

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 混合物から種々異なる粘度及びサイズを有する成分を分離するための方法及び装置が開示されている。装置は、孔が設けられた外面を有する、回転可能な中空のドラムと、このドラムの外面の一部と係合した無端のベルト(3)とから成っている。ベルトと前記外面とは、投入領域(6)を形成しており、この投入領域においてベルトと外面とが係合している。投入領域はくさびの形状を有しており、使用時には、ベルトは、外面と同期的に循環する。さらに、装置は、中空のドラムの外面の前記一部に対してベルトを押し付けるために位置決めされた、調整可能な押圧ローラと、投入領域内に位置決めされた部材(13)とを有している。部材は、押圧ベルトを外面から離れる方向に押しやるようになっている。この装置は、特に、大きな材料のための、改良された投入能力を有している。

Description

【発明の詳細な説明】 混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分を分離するための方法 及び装置 発明の背景 発明の分野 本発明は、食物処理装置、特に混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを 有する成分を分離するための方法及び装置に関する。混合物は、食品又は、食品 及び食品容器であると有利である。 関連技術の説明 分離装置は、例えば、肉を切り刻んで、皮及び筋骨を除去するため、魚のヒレ 肉の残余物又は魚の骨の残余物から、皮及び骨のない魚の詰め物を製造するため 、果実及び野菜のジュースを製造するため、パッケージの内容を再生利用するた め、及び同様の目的のために、通常食物産業において使用される。 ドイツ連邦共和国特許第4328627号明細書及び対応米国特許第5507 689号明細書には、混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分 を分離するための装置が開示されている。開示された装置は、孔が設けられた外 面を有する中空の回転可能なドラムと、前記外面の一部と係合する無端の押圧ベ ルトとから成っている。押圧ベルトは、外面と相俟っ てくさび形の投入領域を形成しており、外面と同期的に循環する。さらに、装置 は、押圧ベルトをドラムに対して押し付けるための調整可能な押圧手段を有して いる。 このような装置の運転時には、処理したい物品が投入領域へ供給され、この投 入領域においてこれらの物品が中空ドラムの外面と押圧ベルトとの間に引き込ま れ、この場合、より粘性の成分は、押圧の影響により中空ドラムの孔から内部へ 流入し、より粘性でない成分は、中空ドラムの周面に残留し、ドラムと押圧ベル トとの間を通過し、有利には掻出し装置を用いて掻き出すことによってドラムを 越えてベルトから排出される。 ドイツ連邦共和国第2159465号明細書には、濾過器が開示されており、 この濾過器は、押圧ベルトが中空ドラムと係合する領域において支持手段を有し ており、この支持手段は、押圧ベルトとドラムとの係合を増大するために、押圧 ベルトに対して押圧するように押圧ベルトを下方から支持している。 大きな物品の処理時、例えばプラスチック又はセルロースから形成された食物 パッケージの自動的な開放時には、処理したい物品は、しばしば大きいために引 き込まれることができない。実際に経験されているように、ほとんどの場合、こ の効果は処理したい物品を前もって切り刻むことによって確実に回避されること はできない。前もって切り刻む装置は、ドイツ連邦共和国実用新案第89118 90.1号明細書より公知である。この引用文献は、投入領域の上方に位置決め されたユニットを開示しており、このユニットは、物品を切り刻むための回転式 ナイフを有している。 概して、前記効果は、例えば、投入領域内へ周期的に延びる往復動式打込みエ レメントを特に開示した欧州特許第375877号明細書又はカナダ特許第96 5297号明細書より公知の、詰込み装置を使用することによって克服すること はできない。 従来技術における物品を処理することに関連する欠陥を考慮して、分離装置の 処理能力を向上させる必要性がある。 発明の概要 本発明の1つの側面によれば、混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを 有する成分を分離するための装置が提供される。この装置は、孔が設けられた外 面を有する回転可能な中空ドラムと、前記ドラムの外面の一部と係合した無端の ベルトとを有している。ベルトと前記外面とは、投入領域を形成しており、この 投入領域においてベルトと外面とが係合している。投入領域はくさびの形状を有 している。さらに、装置は、ベルトを中空のドラムの外面の前記一部に対して押 圧するように位置決めされた、調整可能な押圧ローラと、投入領域内に位置決め された部材とを有している 。この部材は、押圧ベルトを外面から離れる方向に押しやるようになっている。 本発明の別の側面は、混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成 分を分離するための装置であって、孔が設けられた外面を有する回転可能な中空 のドラムと、このドラムの外面の一部と係合している無端のベルトと、混合物を 供給するためのユニットとから成る装置を含んでいる。ベルトと前記外面とは投 入領域を形成しており、この投入領域においてベルトと外面とが係合している。 投入領域はくさびの形状を有しており、使用時には、ベルトは外面と同期的に循 環する。さらに、装置は、中空ドラムの外面の前記一部に対してベルトを押圧す るために位置決めされた調整可能な押圧ローラを有している。供給ユニットは、 ベルトと中空ドラムとが係合する領域内へ延びたハウジングを有している。この ハウジングは、前記領域に向けられた開口を形成した壁部を有している。 本発明の付加的な側面は、混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズの成分 を分離する方法を含んでいる。この方法は、孔が設けられた外面を有する回転可 能な中空のドラムと無端のベルトとから成る分離装置を提供し、孔が設けられた 外面を有する中空ドラムの一部と押圧ベルトとを係合させ、前記ベルトと前記中 空ドラムとがくさび形の投入領域を形成し、押圧ベルトを外面に対して押し付け 、外面の運動が押圧ベルト の運動と同期的であるように中空のドラムを回転させ、投入領域において押圧ベ ルトを外面から離れる方向に押しやり、投入領域に混合物を供給し、この混合物 を押圧ベルトと外面との間を通過させるステップから成っており、この押圧ベル トと外面との間において種々異なる粘度及び/又はサイズの成分が分離される。 本発明の別の側面は、食品から種々異なる粘度を有する食物成分を分離する方 法において、孔が設けられた外面を有する回転可能な中空のドラムと、無端のベ ルトとから成る分離装置を提供し、孔が設けられた外面を有する中空のドラムの 一部に押圧ベルトを係合させ、このベルトと前記中空のドラムとがくさび形の投 入領域を形成しており、押圧ベルトを外面に対して押し付け、外面の運動が押圧 ベルトの運動と同期的になるように中空のドラムを回転させ、投入領域内におい て押圧ベルトを外面から離れる方向に押しやり、食品を投入領域に提供しこの食 品を押圧ベルトと外面との間を通過させるステップから成る方法を含んでおり、 押圧ベルトと外面との間で異なる粘度の食料成分が分離させられる。 本発明の更に別の側面は、混合物から種々異なる粘度を有する成分を分離する ための装置を含んでおり、この場合、前記混合物がほぼペースト状の濃度を有し ている。装置は、孔が設けられた外面を有する回転可能な中空のドラムと、前記 ドラムの外面の一部と係合 する無端のベルトとから成っている。ベルトと前記外面とは投入領域を形成して おり、この投入領域においてベルトと外面とが係合する。投入領域は、くさび形 を有しており、使用時には、ベルトは、外面と同期的に循環する。さらに、装置 は、ベルトを中空のドラムの外面の前記一部に対して押し付けるために位置決め された調整可能な押圧ローラと、供給ユニットとを有している。供給ユニットは 、ベルトと中空のドラムとが係合する領域内にまで延びたハウジングから成って いる。このハウジングは、前記領域に向けられた開口を形成した壁部を有してい る。 本発明の別の側面は、混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成 分の分離を改良する方法を含んでいる。この方法は、貫通して延びた孔が設けら れた外面を有する回転可能な中空のドラムを提供し、前記ドラムの外面の一部に ベルトを係合させ、前記ベルトとドラムとが、ほぼくさび形の投入領域を形成し ており、前記ドラムを回転させ、投入領域におけるベルトと前記ドラムとの間の 角度を増大させ、混合物を前記投入領域に供給するステップから成っている。 有利には、本発明の開示された実施例は、投入領域のジオメトリを巧妙に扱う ことによって処理能力の所望の改良を達成するが、押圧の処理は妨害されない。 図面の簡単な説明 本発明の別の利点及び実施例は、以下の説明及び請 求項より明らかとなり、添付の図面に図示されており、また、図示によって、本 発明の有利な実施例、本発明の原理及びこれらの原理を適用するために現時点で 最良の形態であると考えられるものを示している。同じ又は同等の原理を実現す る本発明の別の実施例が用いられてよく、本発明及び添付された請求項の範囲か ら逸脱することなしに当業者によって必要に応じて構造的な変更が行われてよい 。図面において: 第1図は、機能的な部分を含む分離装置の概略的な斜視図であり; 第2図は、第1図による分離装置の側面図であり; 第3図は、供給装置を含む分離装置の機能的な部分の概略図であり; 第4図は、第3図による分離装置の一部の側面図であり; 第5図は、供給装置の別の実施例を含む分離装置の側面図であり; 第6図は、供給装置の単純化された図である。 有利な実施例の詳細な説明 第1図には、本発明による分離装置が、明確に示すためにフレームが省略され て示されており、中空のドラム1と、無端の押圧ベルト3と、調整可能な押圧ロ ーラ4と、2つの変向ローラ5とから成っており、これらは全て、図示されてい ない側壁に取り付けられている。中空のドラム1は、円筒状であり、長手方向の 軸20を有しており、一方の側において開放している。中空のドラム1は、孔が 設けられた外面2を有している。無端の押圧ベルト3は、押圧ローラ4と2つの 変向ローラ5とに巻き掛けられており、これにより、押圧ベルトの上側は外面2 に面しており、内側はローラ4,5に面している。押圧ベルト3は、分離装置の 側壁の間で案内されており、中空のドラム1を部分的に取り囲んでいる。変向ロ ーラ5の1つと相俟って押圧ローラ4は、押圧ベルト3によって係合される外面 2の一部に対して押圧ベルト3を押し付けている。押圧ベルト3と外面2とは、 投入領域6を形成しており、この投入領域6において押圧ベルト3と外面2とが 係合している。投入領域6は、くさびの形状を有している。使用時には、くさび 形の投入領域6は中空のドラム1の外面2の下側で押圧ベルト3が搬送する物品 を受け取る。 分離装置は、例えば軸20を介して中空のドラム1と連絡したモータ21を有 していると有利である。モータは、軸20を中心にして回転するように中空のド ラム1を駆動する。第1図にはモータ21は概略的に示されており、中空のドラ ム1の一方の側の近傍に位置決めされている。当業者は、モータ21が中空のド ラム1により近い又は中空ドラム1からより遠い別の箇所に位置決めされること ができることを認めるであろう。1つ又は2つ以上のローラ4,5を駆動するた めに別のモータ(図示せず)が使用されてよい。第1図に矢印によって示したよ うに、中空のドラム1とローラ4,5とは、互いに反対方向に回転する。 投入領域6内において、分離装置は、以下では逸らせ装置7と呼ぶ部材を有し ており、この逸らせ装置7は、押圧ベルト3を中空のドラム1の外面2から離れ る方向に押しやる。図示した実施例では、逸らせ装置7は、スキッド8、有利に は1対のスキッド8を有している。各スキッド8は、くさび形であり、クレーム に取り付けられている。スキッド8は、有利には、ベルト縁部9によって制限さ れた領域内で押圧ベルト3を案内するために十分な長さだけ間隔を置いて配置さ れている。押圧ベルト3は、上側が中空のドラム1に面しながら、押圧ベルト3 と中空のドラム1の外面2とが係合する領域にまで延びたくさび形のスキッド8 によって案内されている。 スキッド8は、摩擦及び摩耗が低い材料、例えば高分子ポリエチレンから形成 されている。第2図に最もよく示したように、スキッド8は、中空のドラム1の 曲率に適応させられた前縁10と、押圧ベルト2に面したアーチ状の前縁11と を有している。前縁10,11は、押圧ベルト2と外面2とが合致する領域にお いてくさび形を形成している。上側に面した輪郭において、スキッド8は凹所1 2を有している。 スキッド8は、押圧ベルト3を中空のドラム1から 離れる方向に押しやり、その結果、外面2の曲率と、より緩やかな押圧ベルト3 の曲率とによってくさび形が生ぜしめられる。すなわち、押圧ベルト3を中空ド ラム1から離れる方向へ押しやることによって、押圧ベルト3と中空ドラム1と の間の角度が増大される。この角度の増大によって、特に、大きな物品を処理す るための、分離装置の投入能力が高められる。押圧ベルトと中空ドラムとから成 るタイプの分離装置を使用する分野は、これにより、従来技術によれば前処置、 例えば前もって切り刻むことを必要としていた、ろ過された物品にまで拡大され ることができる。 本発明による分離装置の別の実施例が第3図及び第4図に示されており、この 場合、第1図において既に言及した部材は同じ参照符号によって示した。第1図 に示した分離装置と同様に、分離装置は、孔が設けられた外面2を備えた中空の ドラム1と、無端の押圧ベルト3と、調整可能な押圧ローラ4と、2つの変向ロ ーラ5とから成っている。押圧ベルト3は、側壁16,17の間で案内されてお り、中空のドラム1と部分的に係合している。押圧ローラ4は、押圧ベルト3を 外面2に対して押し付けている。中空のドラム1と相俟って、押圧ベルト3はく さび形の投入領域6を形成している。投入領域6内には、外面2に混合物を供給 するために供給ユニット13が位置決めされている。供給ユニット13は、ほぼ 、くさび形の供給ユニット として形成されている。供給ユニットは、押圧ベルト3と外面2との間の間隙に 直接に混合物を供給する管状の供給装置14を有している。混合物は、開口15 を通じて供給装置14から排出される。中空のドラム1のジオメトリへの適応に より、混合物が所定圧力の下で排出される。 第5図には、供給装置14の別の実施例を含んだ、上に述べた分離装置の側面 図が示されている。供給装置14は、第1図に示されたスキッド8の間のくさび 形の投入領域6内へ延びている。開口15は、ノズルの形式を有している。開口 15のノズルジオメトリは外面2の形状に適応させられているので、混合物を所 定圧力の下で排出することができる。 第6図には、混合物を外面2へ供給するための供給ユニット13(第5図)の 単純化した実施例が示されている。第5図に図示しかつ上で説明したように、供 給ユニット13は投入領域5内に位置決めされている。供給ユニット13は、管 状の供給装置14とノズル状の開口15とから成っている。ノズル状の開口15 は、ほぼ押圧ベルト3の幅に亘って延びるように適応させられた幅を有している ので、押圧ベルト3への物品の均一な配分が得られる。 説明及び図示した分離装置は、大きな又はペースト状の物品等の種々異なる物 品の処理を許容する。物品の種類及び最終的な製品の所望の質に応じて、種々異 なる孔を有する種々異なる中空のドラムを選択することができる。例えば、孔は 、1.3、2、3、5、8又は10mmであってよい。果実及び野菜を処理する ためには、1.3mm又は3mmの孔が有利である。使用時には、中空のドラム は物品の種類に応じて30〜50回転毎分で回転し、ステンレス及びV2A鋼等 の食物適合鋼から形成されていると有利である。 押圧ベルトは、ネオプレン又はポリウレタン等の弾性度の高い材料から形成さ れていると有利である。押圧ベルトが中空のドラムに対して押し付けられる押圧 力は、押圧ローラによって調整されることができ、また、処置したい物品の種類 にも依存する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 08/966,078 (32)優先日 平成9年11月7日(1997.11.7) (33)優先権主張国 米国(US) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),BR,JP (72)発明者 ジークフリート ランダール アメリカ合衆国 ワシントン ケント エ ス 235 ストリート 5622 アパートメ ント 66101 (72)発明者 クラウス ラインケ ドイツ連邦共和国 ハンブルク ピュッテ ンホルスト 117 (72)発明者 ミヒャエル ヴルフ アメリカ合衆国 フロリダ フォート マ イヤーズ イーグル リッジ ドライヴ 13615 アパートメント 1836

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分を分離するための 装置において、 外面を有する回転可能な中空のドラムが設けられており、前記外面に孔が設 けられており、 前記ドラムの外面の一部と係合した無端のベルトが設けられており、該ベル トと前記外面とが、該ベルトと前記外面との間のベルトと外面とが係合している 箇所に、前記分離のための前記装置に前記混合物を投入するための領域を形成し ており、該投入領域が、ほぼくさび形の横断面を有しており、 押圧ローラが設けられており、該押圧ローラが、中空のドラムの外面の前記 一部に対して前記ベルトを押し付けるように位置決めされており、 投入領域内に位置決めされた部材が設けられており、該部材が、ベルトを前 記外面から離れるように押しやるようになっていることを特徴とする、合成物か ら種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分を分離するための装置。 2.前記部材が、押圧ベルトとドラムとが係合した領域にまで延びた、くさび形 のスキッドを含んでいる、請求項1記載の装置。 3.前記部材が、1対の、くさび形のスキッドを含んでいる、請求項2記載の装 置。 4.前記1対のスキッドが、所定の幅を有する押圧ベルトを該押圧ベルトの幅よ りも小さい間隔において案内するように位置決めされている、請求項3記載の装 置。 5.前記スキッドが、摩擦及び摩耗の低い材料から成っている、請求項2記載の 装置。 6.前記材料が、ポリエチレンを含んでいる、請求項5記載の装置。 7.各スキッドが、中空のドラムの曲率に適応させられた第1の前縁と、前記ベ ルトに面しかつ該ベルトを外面から離れる方向に押しやる、アーチ状の第2の前 縁とを有しており、前記第1の前縁と第2の前縁とが、くさび形状を形成するよ うに結合している、請求項2記載の装置。 8.前記部材が、押圧ベルトが中空のドラムと係合している領域にまで延びた、 くさび形のスキッドを含んでおり、該スキッドが、前記押圧ベルトの幅よりも小 さな間隔を置いて位置決めされており、前記部材が、さらに、少なくとも1つの 開口を有するハウジングを含んでいる、請求項1記載の装置。 9.前記スキッドが、摩擦及び摩耗の低い材料から成っている、請求項8記載の 装置。 10.前記材料が、ポリエチレンを含んでいる、請求項9記載の装置。 11.各スキッドが、中空のドラムの曲率に適応させ られた第1の前縁と、ベルトに面しかつ該ベルトを外面から離れる方向へ押しや る、アーチ状の第2の前縁とを有しており、前記第1の前縁及び第2の前縁がく さび形を形成している、請求項8記載の装置。 12.前記押圧ローラが、前記押圧の程度を変化させるように調整可能である、 請求項1記載の装置。 13.混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分を分離するため の装置であって、 外面を有する、回転可能な中空のドラムが設けられており、前記外面に孔が 設けられており、 前記ドラムの外面の一部と係合した無端のベルトが設けられており、該ベル トと前記外面とが投入領域を形成しており、該投入領域においてベルトと外面と が係合しており、前記投入領域がくさびの形状を有しており、 押圧ローラが設けられており、該押圧ローラが、中空のドラムの外面の前記 一部に対して前記ベルトを押し付けるように位置決めされており、 前記投入領域に前記合成物を供給するためのユニットが設けられており、該 供給ユニットが、前記ベルトと前記中空のドラムとが係合した領域にまで延びた ハウジングから成っており、該ハウジングが、前記領域に向けられた開口を形成 した壁部を有していることを特徴とする、混合物から種々異なる粘度 及び/又はサイズを有する成分を分離するための装置。 14.前記ハウジングが、ほぼくさびの形状を有している、請求項13記載の装 置。 15.、前記開口が、ほぼスロットの形状を有している、請求項13記載の装置 。 16.前記ハウジング内へ延びかつ前記開口と連通した供給管がさらに設けられ ている、請求項13記載の装置。 17.前記開口が、ほぼノズルの形状を有している、請求項14記載の装置。 18.供給ユニットの前記ノズル状の開口が、中空のドラムの曲率にほぼ対応し ている、請求項17記載の装置。 19.混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分を分離する方法 であって、 孔が設けられた外面を有する回転可能な中空のドラムと、無端のベルトとか ら成る分離装置を提供し、 孔が設けられた外面を有する中空のドラムの一部に前記ベルトを係合させ、前 記ベルトと前記中空のドラムとが、くさび形の投入領域を形成し、 前記ベルトを前記外面に対して押し付け、 前記外面の運動がベルトの運動とほぼ同期的であるように中空のドラムを回転 させ、 前記投入領域内において、外面から離れるようにベルトを押しやり、 投入領域に混合物を供給し該混合物をベルトと外面との間を通過させ、ベル トと外面との間において、種々異なる粘度及び/又はサイズの成分が分離される ようになっているステップから成ることを特徴とする、混合物から異なる粘度及 び/又はサイズを有する成分を分離する方法。 20.さらに、くさび形のスキッドを投入領域内に位置決めし、各スキッドが、 中空のドラムの曲率に適応させられており、これにより、押圧ベルトを外面から 離れる方向に押しやる、請求項19記載の方法。 21.1対のくさび形のスキッドを投入領域に配置する、請求項19記載の方法 。 22.食品から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する食物成分を分離する方 法であって、 孔が設けられた外面を有する、回転可能な中空のドラムと、無端のベルトと から成る分離装置を提供し、 孔が設けられた外面を有する中空のドラムの一部に前記ベルトを係合させ、 前記ベルトと前記中空のドラムとが、くさび形の投入領域を形成し、 前記ベルトを前記外面に対して押し付け、 前記外面の運動がベルトの運動とほぼ同期的であ るように中空のドラムを回転させ、 前記ベルトを投入領域において外面から離れる方に押しやり、 投入領域に食品を供給し該食品をベルトと外面との間を通過させ、ベルトと 外面との間において種々異なる粘度及び/又はサイズの食物成分が分離されるよ うになっていることを特徴とする、食品から種々異なる粘度及び/又はサイズを 有する食物成分を分離させる方法。 23.混合物から種々異なる粘度を有する成分を分離するための装置において、 この場合、前記混合物がほぼペースト状の濃度を有しており、 外面を有する回転可能な中空のドラムが設けられており、前記外面に孔が設 けられており、 前記ドラムの外面の一部と係合した無端のベルトが設けられており、該ベル トと前記外面とが投入領域を形成しており、該投入領域においてベルトと外面と が係合しており、前記投入領域がくさび形を有しており、 中空のドラムの外面の前記一部に対してベルトを押し付けるために位置決め された押圧ローラが設けられており、 前記混合物を前記投入領域に供給するためのユニットが設けられており、前 記供給ユニットが、前記ベルトと中空のドラムとが係合する領域にまで延び たハウジングから成っており、該ハウジングが、前記領域に向けられた開口を形 成した壁部を有していることを特徴とする、混合物から種々異なる粘度を有する 成分を分離するための装置。 24.混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分の分離を改良す る方法であって、 外面を有する回転可能な中空のドラムを提供し、前記外面に、該外面を貫通 した孔が設けられており、 前記ドラムの外面の一部にベルトを係合させ、該ベルトとドラムとが、ほぼ くさび形の投入領域を形成しており、 前記ドラムを回転させ、前記投入領域におけるベルトと前記ドラムとの間の 角度を増大させ、 混合物を前記投入領域に供給することを特徴とする、混合物から種々異なる 粘度及び/又はサイズを有する成分の分離を改良する方法。
JP52107898A 1996-11-08 1997-11-08 混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分を分離するための方法及び装置 Pending JP2002515752A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29619439U DE29619439U1 (de) 1996-11-08 1996-11-08 Trenneinrichtung
DE19744305A DE19744305A1 (de) 1996-11-08 1997-10-07 Trenneinrichtung
US08/966,078 US5873775A (en) 1996-11-08 1997-11-07 Method and apparatus for separating components having different viscosities and/or sizes from a composition
US29619439.5 1997-11-07
US19744305.2 1997-11-07
US08/966,078 1997-11-07
PCT/EP1997/006261 WO1998019552A1 (en) 1996-11-08 1997-11-08 Method and apparatus for separating components having different viscosites and/or sizes from a composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002515752A true JP2002515752A (ja) 2002-05-28

Family

ID=8031670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52107898A Pending JP2002515752A (ja) 1996-11-08 1997-11-08 混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分を分離するための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5873775A (ja)
EP (1) EP0966202A1 (ja)
JP (1) JP2002515752A (ja)
DE (2) DE29619439U1 (ja)
WO (1) WO1998019552A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014045770A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Wada Kikai:Kk 食品原料の裏ごし機
US11794434B2 (en) 2019-11-08 2023-10-24 Provisur Technologies, Inc. Separating machine
US11832623B2 (en) 2019-11-08 2023-12-05 Provisur Technologies, Inc. Separating machine with feeding wheel

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1035151C2 (nl) * 2008-03-10 2009-09-11 Roelink Holding B V Werkwijze en inrichting voor het scheiden van kaas en daaraan gehechte korst en werkwijze voor het vervaardigen van zo een inrichting.
DE202010001849U1 (de) * 2010-01-30 2010-05-20 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zum Trennen von miteinander vermischten Stoffen unterschiedlicher Fließfähigkeit
DE202010011056U1 (de) * 2010-08-04 2011-11-07 Modernpack Hoppe Gmbh Trennmaschine
US8641486B1 (en) 2010-11-16 2014-02-04 M and M Poultry Equipment, Inc. Venting blade assembly for poultry processing
WO2022240423A1 (en) * 2021-05-11 2022-11-17 Provisur Technologies, Inc. Separating machine with feeding wheel

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3552461A (en) * 1969-02-17 1971-01-05 Stephen A Paoli Separator machine for boneless comminuted meat and other food products
CA965297A (en) 1971-06-23 1975-04-01 230935 Investments Limited Meat processing and separating apparatus
US3829931A (en) * 1972-05-15 1974-08-20 Nordischer Maschinenbau Machine for recovering meat
DE2408321A1 (de) * 1974-02-21 1975-09-04 Reinhard Von Dip Nordenskjoeld Kontinuierliche presse
DE3106992A1 (de) * 1981-02-25 1982-12-02 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader GmbH + Co KG, 2400 Lübeck "presspassierverfahren fuer nahrungsmittel"
JPS60237934A (ja) * 1984-05-12 1985-11-26 東洋水産機械株式会社 魚肉採取機
US4819811A (en) * 1987-09-14 1989-04-11 Baader North America Corporation Separating apparatus with wobbling take-up roller
US4899890A (en) * 1987-09-14 1990-02-13 Ewing Richard C Separating apparatus with wobbling take-up roller
DE3844302C2 (de) * 1988-12-30 1995-11-09 Modernpack Hoppe Gmbh Trennmaschine
DE8911890U1 (ja) 1989-10-06 1991-01-31 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Gmbh + Co Kg, 2400 Luebeck, De
DE3934087C1 (ja) * 1989-10-12 1991-02-07 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Gmbh + Co Kg, 2400 Luebeck, De
DE4212927C2 (de) * 1992-04-22 1995-10-19 Modernpack Hoppe Gmbh Trennmaschine
DE4328627C2 (de) 1993-08-27 1995-10-05 Nordischer Maschinenbau Separator zum Gewinnen des Restfleisches von Knochensträngen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014045770A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Wada Kikai:Kk 食品原料の裏ごし機
US11794434B2 (en) 2019-11-08 2023-10-24 Provisur Technologies, Inc. Separating machine
US11832623B2 (en) 2019-11-08 2023-12-05 Provisur Technologies, Inc. Separating machine with feeding wheel

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998019552A1 (en) 1998-05-14
US5873775A (en) 1999-02-23
DE19744305A1 (de) 1998-07-02
DE29619439U1 (de) 1997-01-02
EP0966202A1 (en) 1999-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1062539A (en) Process and apparatus for the mechanical separation of a combination of meats and bone
US7244174B2 (en) Device for de-rinding and skinning a product to be treated
US6383068B1 (en) Food portioning apparatus and method
JP2002515752A (ja) 混合物から種々異なる粘度及び/又はサイズを有する成分を分離するための方法及び装置
US5507689A (en) Method and separator apparatus for gaining remaining meat from bone strings
EP0830066B1 (en) Liquid jet cutter for cutting a rolled dough product
US5241901A (en) Apparatus for separating mixed substances such as foodstuffs
GB2070411A (en) Apparatus and process for shelling nuts
US7524241B2 (en) Device and method for cutting meat
US6672202B2 (en) Device for flattening pieces of meat
CN109562855A (zh) 具有多个刀杆和圆形刀具的捆包线切割器
NZ240730A (en) Processing meat by cutting, tenderising, and separating muscle tissue
US5158498A (en) Filling machine for filling sleeves with coarse chunks of meat
US5938518A (en) Method for separating a superficial layer and apparatus for carrying out the method
KR101554330B1 (ko) 건어물 다짐 가공장치
EP0743010B1 (en) Method and apparatus for peeling shrimp
US5173075A (en) Cutting of sausage meat
US3356119A (en) Fishbone separator
EP0900528A2 (en) Zero time clipper roller conveyor
CA2714571C (en) Apparatus and method for separating surface layers in products of the food industry
JPH0198439A (ja) 分離機
EP0424323B1 (en) An automatic skinner for non-scaly fish
US5103720A (en) Separating apparatus
JP2000326939A (ja) 分別装置
US5468180A (en) Apparatus for removing the skin from the bodies of slaughtered poultry