JP2002514300A - 改良されたミクロ流体システム - Google Patents

改良されたミクロ流体システム

Info

Publication number
JP2002514300A
JP2002514300A JP52380198A JP52380198A JP2002514300A JP 2002514300 A JP2002514300 A JP 2002514300A JP 52380198 A JP52380198 A JP 52380198A JP 52380198 A JP52380198 A JP 52380198A JP 2002514300 A JP2002514300 A JP 2002514300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
channels
lateral
electrode
microfluidic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52380198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002514300A5 (ja
JP4002617B2 (ja
Inventor
ウォレス パーセ,ジョン
アール. コフ―シル,アンネ
ジェイ. ブッセ,ルク
Original Assignee
カリパー テクノロジーズ コープ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カリパー テクノロジーズ コープ. filed Critical カリパー テクノロジーズ コープ.
Publication of JP2002514300A publication Critical patent/JP2002514300A/ja
Publication of JP2002514300A5 publication Critical patent/JP2002514300A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4002617B2 publication Critical patent/JP4002617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/50273Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means or forces applied to move the fluids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44756Apparatus specially adapted therefor
    • G01N27/44791Microapparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/10Integrating sample preparation and analysis in single entity, e.g. lab-on-a-chip concept
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0645Electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0864Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0415Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic
    • B01L2400/0418Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic electro-osmotic flow [EOF]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0415Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic
    • B01L2400/0421Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic electrophoretic flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0688Valves, specific forms thereof surface tension valves, capillary stop, capillary break
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5025Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502753Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by bulk separation arrangements on lab-on-a-chip devices, e.g. for filtration or centrifugation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2575Volumetric liquid transfer

Abstract

(57)【要約】 本発明は概して、動電学的材料輸送システムを使用して、集積されたボディ構造内に配置された、集積されたミクロ規模のチャネル(例えば、202および208+2nであり、ここで、n=0,1,...8である)の複雑な構成を通る、および、この複雑な構成の間での、材料の輸送を選択的に制御および方向付けするミクロ流体装置(200)およびシステムを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 改良されたミクロ流体システム 関連出願へのクロスリファレンス 本願は、1996年11月19日出願の米国仮出願第60/031,406号の優先権を主張する 。本明細書において、上記出願全体を、あらゆる目的のために参考として援用す る。 発明の背景 エレクトロニクス産業では、製造業者および開発業者は、小型化により、製品 の性能、速度および能力、ならびに、それらから得られる利益を増加することを 求めてきた。同様に、製薬産業、バイオテクノロジー産業、および関連産業は、 これらの産業において行われる動作およびプロセスの小型化および自動化により 、同様の利益を求めてきた。従って、ますます多くの動作をますます小さい空間 で行なうことが、これらの産業における主要な関心となっている。従って、空間 は、おそらく最後の未開拓分野ではないが、かなりの開拓を必要とする分野のま まである。 この小型化を達成するために、バイオテクノロジー産業および製薬産業は、近 年、フォトリソグラフィ、ウェット化学エッチング、レーザアブレーションなど の、エレクトロニクス産業において化学的および生物学的応用で使用される流体 装置のミクロ製造に効果的であることが証明された同じ技術のうちの幾つかを適 用している。例えば、1979年のような初期では、研究者は、シリコンウエハ上で の小規模ガスクロマトグラフの製造を報告している(Terryら、IEEE Trans.Ele ctron.Devices(1979)ED-26:1880を引用している、Manzら、Adv.in Chromato g.(1933)33:1-66において説明されている)。それ以来、これらの製造技術は、 より広い範囲の様々な応用のためのより複雑な装置の製造に適用されている。 様々な使用のためのこれらの固体基板における流体装置のミクロ製造のさらな る報告がある。この技術に関する使用のうちで最も優れたものは、ミクロ毛管電 気泳動の分野のものであった。ミクロ毛管電気泳動は、典型的には、例えば核酸 またはタンパク質などの、サンプルを含む高分子の、毛細管の1つの端部への導 入を含む。毛細管はまた、アガロース、ポリアクリルアミドなどの分離媒体を含 む。毛管に電位が付与され、チャネルを通してサンプルを引き寄せて、サンプル 中の高分子を、分離媒体におけるそれらの高分子の相対運動性に基づいて分離す る。この相対運動性は、高分子のサイズおよび電荷により変動し得る。これらの 方法は、典型的には、電気泳動方法の実行のために溶融シリカ毛管を使用したが 、より最近の努力では、溶融シリカ毛管の代わりに、固体平坦基板のエッチング されたチャネルが使用されている。被覆基板は、毛管の最後の壁を提供する。ミ クロ流体装置の製造のための平坦チップ技術の使用の初期の説明は、Manzら、Tr ends in Anal.Chem.(1990)10(5):144-149、およびManzら、Adv.in Chromatog .(1993)33:1-66に提供されている。上記文献は、シリコン基板およびガラス 基板における流体装置および特にミクロ毛管装置の製造を説明している。 ミクロ製造された装置内での、例えば流体、サンプル、分析物、緩衝剤、およ び試薬などの材料の輸送および方向付けは概して、(1)装置内に機械ミクロポ ンプおよびバルブを組み込むこと(公開された英国特許出願第2 248 891号、公 開された欧州特許出願第568 902号、米国特許第5,271,724号、同第5,277,556号 、および同第5,171,132号を参照)、(2)電場を使用して、帯電した元素を含 む流体を装置内で移動させること(例えば、公開された欧州特許出願第376 611 号、Harrisonら、Anal.Chem.(1992)64:1926-1932、Manzら、J.Chromatog.(1 992)593:253-258、Soaneの米国特許第5,126,022号を参照)、(3)音響エネル ギーを使用して、音響手段の効果により流体サンプルを装置内で移動させること (NorthrupおよびWhiteの公開されたPCT出願第94/05414号を参照)、または (4)外部圧力を付与して、装置内で流体を移動させる(例えば、Wildingらの 米国特許第5,304,487号を参照)ことにより行われてきた。 ミクロ流体システムがより複雑になるに従って、これらのシステム内で流体の 流れを正確に制御し且つ方向付ける能力は、ますます困難になっている。従って 、これらの複雑なミクロ流体システムに関連する問題を考慮する改良されたミク ロ流体装置またはシステムを提供することが望ましい。本発明は、上記および様 々な他の必要を満たす。発明の要旨 本発明は概して、ミクロ流体システムと、単一のミクロ流体システム内で複数 のパラレルな動作を行なう際に使用される方法とに関する。そのようなパラレル な分析は、単一のサンプル材料または多数のサンプル材料に対して行われ得る。 1つの局面では、本発明は、ボディ構造を含むミクロ流体装置であって、ボデ ィ構造が、ボディ構造に配置される複数の集積されたミクロ規模のチャネルを含 む、ミクロ流体装置を提供する。複数の集積されたミクロ規模のチャネルは、少 なくとも第1の横方向のチャネルと、横方向のチャネルの第1の側面に配置され る少なくとも第1および第2の側部チャネルとを含む。第1および第2の側部チ ャネルの各々は、第1および第2の端部を有し、第1の端部は、横方向のチャネ ルと交差し、第2の端部は、少なくとも第1の電極と電気通信する。横方向のチ ャネルの第2の側面に配置される少なくとも第3および第4の側部チャネルもま た、含まれる。第3および第4の側部チャネルの各々は、同様に、第1および第 2の端部を有し、第1の端部は、横方向のチャネルと交差し、第2の端部は、少 なくとも第2の電極と電気通信する。側部チャネルが提供されることにより、第 1の側部チャネルを介する第1の電極と横方向のチャネルとの間の電流路が、第 2の側部チャネルを介する第1の電極と横方向のチャネルとの間の抵抗に実質的 に等しい抵抗を提供する。 本明細書において説明されるミクロ流体装置は概して、最低限の制御ノードを 用いて、多数の集積されたチャネル内での制御された材料輸送を提供するために 有用である。例えば、関連する局面では、本発明は、複数の交差するミクロ規模 のチャネルの間で材料を制御可能に輸送するためのミクロ流体装置を提供する。 この装置は、ボディ構造を含み、ボディ構造は、ボディ構造に配置されるチャネ ル網を有する。このチャネル網は、複数の交差するミクロ規模のチャネルを含み 、これらのチャネルは、n個のチャネル交差部と、x個の交差していないチャネ ル末端とを含み、ここで、nは、xよりも大きいかまたはそれに等しく、xは少 なくとも2であり且つnは少なくとも3であるとする。複数のミクロ規模のチャ ネルの交差していない末端または電気制御ノードの各々に別個の電位を供給する た めに、電源もまた含まれ、それにより、x個の交差していないチャネル末端の各 々に供給された電位が、n個の交差部での材料輸送を制御する。好適な局面では 、電源は、多数の電極で、制御された電流を使用して、材料輸送に影響を及ぼす 。そのような電源の例は、米国出願第08/678,436号および国際特許出願第PCT US 97/12930号に詳細に説明されている。本明細書において、上記出願を参考として 援用する。 別の関連する局面では、本発明は、上記のようなミクロ流体装置を含むミクロ 流体システムを提供する。具体的には、このシステムは、ボディ構造を含むミク ロ流体装置であって、ボディ構造が、ボディ構造に配置される複数の集積された チャネルを有する、ミクロ流体装置を含む。これらの集積されたチャネルは、少 なくとも第1の横方向のチャネルと、横方向のチャネルの第1の側面に配置され る少なくとも第1および第2の側部チャネルとを含む。第1および第2の側部チ ャネルの各々は、第1および第2の端部を有し、第1の端部は、横方向のチャネ ルと交差し、第2の端部は、第1の材料の少なくとも第1のソースと流体連通し ている。これらの集積されたチャネルには、横方向のチャネルの第2の側面に配 置される少なくとも第3および第4の側部チャネルもまた含まれる。第3および 第4のチャネルの各々は、第1および第2の端部を有し、第1の端部は、横方向 のチャネルと流体連通し、第2の端部は、廃棄物リザーバと流体連通する。この システムはまた、第2の材料を横方向のチャネルに輸送するため、および、第2 の材料の部分を第3および第4のチャネルに輸送するための材料輸送システムを 含む。輸送は、第1の材料の流れを、第1のソースから、第1および第2のチャ ネルを介して、横方向のチャネルに向けることにより、影響を受ける。 本発明はまた、シリアル−パラレル材料輸送動作における材料輸送方法を提供 する。具体的には、本発明は、ミクロ規模のチャネルにシリアルに導入された1 つ以上の材料を、ミクロ規模のチャネルと流体接続された複数のパラレルなチャ ネルに向ける方法を提供する。この方法は、少なくとも第1のミクロ規模の横方 向のチャネルと、横方向のチャネルの第1の側面に交差する少なくとも第1およ び第2のミクロ規模の側部チャネルと、横方向のチャネルの第2の側面に交差す る少なくとも第3および第4のミクロ規模の側部チャネルとを有するミクロ流体 装置を提供する工程を含む。1つ以上の材料が、第1の横方向のチャネルにシリ アルに導入される。次いで、材料を第1および第2のチャネルから横方向のチャ ネルに向けることにより、1つ以上の材料の少なくとも一部分が、少なくとも第 3および第4のチャネルに向けられる。 別の局面では、本発明は、複数の相互接続されたミクロ規模のチャネルの間で 材料を制御可能に輸送する方法を提供する。この方法は、ボディ構造を有するミ クロ流体装置であって、ボディ構造が、ボディ構造に配置されるチャネル網を含 む、ミクロ流体装置を提供する工程を含む。このチャネル網は、複数の交差する ミクロ規模のチャネルを含み、これらのチャネルは、n個のチャネルと、X個の 交差していないチャネル末端とを含む。ここで、xは、nよりも小さいかまたは それに等しく、xは少なくとも2であり且つnは少なくとも3であるとする。x 個のリザーバの各々には、別個の選択された電位が付与され、このとき、材料は 、n個の交差部で、および、n個の交差部を通って、制御可能に移動される。 図面の簡単な説明 図1は、典型的なミクロ流体装置の多層構成の実施例を概略的に示す。 図2は、単一のミクロ規模のチャネルにおけるシリアルな向きの材料を、多数 のミクロ規模のチャネルにおけるパラレルな向きへの変換を概略的に示す。図2 A〜図2Dは、本発明のチップレイアウトまたは設計を使用するミクロ流体装置 を用いた、サンプル流体のシリアル−パラレル変換の代替の応用を示す。 図3は、ミクロ流体装置にシリアルに導入された流体またはサンプルを多数の パラレルなチャネルに向けるためのミクロ流体装置のチャネルレイアウトの実施 形態を示す。 図4は、ミクロ流体装置にシリアルに導入された材料、流体またはサンプルを 複数のパラレルなチャネルに向けるための、代替のチャネルレイアウトを組み込 むミクロ流体装置を示す。 図5は、ミクロ流体装置にシリアルに導入された材料、流体またはサンプルを 複数のパラレルなチャネルに向けるための別の代替のチャネルレイアウトを組み 込むミクロ流体装置を示す。 図6は、図3に示される幾何学的形状を使用するミクロ流体装置における、図 1Aに概略的に示されるような多数のパラレルなチャネルへの、別個の蛍光材料 プラグ(明るい領域)の注入を示す写真である。 図7は、単一のミクロ流体装置内の5つのパラレルな相互接続されたチャネル における核酸フラグメントのサイズベースの分離を示す。 図8は、装置にシリアルに導入された単数または複数のサンプルの多数の電気 泳動分離をパラレルに行なう際に使用される装置の概略図である。 図9A〜図9Cは、チャネルにシリアルに導入されたサンプルを、第1のチャ ネルと交差する複数のパラレルなチャネルに変えるためのプロセスおよび装置構 造を概略的に示す。 発明の詳細な説明 本発明は概して、動電学的材料輸送システムを使用して、集積されたボディ構 造内に配置された、集積され相互接続されたミクロ規模のチャネルの複雑な構成 を通る、および、この複雑な構成の間での、材料の輸送を選択的に制御および方 向付けするミクロ流体装置およびシステムを提供する。 本明細書において、「ミクロ規模」または「ミクロ製造」という用語は概して 、約0.1μm〜約500μmの範囲の少なくとも1つの製造寸法を有する、装 置の構造エレメントまたは特徴を指す。従って、ミクロ製造またはミクロ規模と 呼ばれる装置は、そのような寸法を有する少なくとも1つの構造エレメントまた は特徴を含む。「ミクロ規模」、「ミクロ製造」、または「ミクロ流体」という 用語は概して、通路、チャンバまたは導管などの流体エレメントを説明するため に使用される場合は、例えば深さ、幅、長さ、直径、などの少なくとも1つの内 部断面寸法を有する1つ以上の流体通路、チャンバ、または導管を指す。この内 部断面寸法は、500μm未満であり、典型的には、約0.1μmと約500μ mとの間である。本発明の装置では、ミクロ規模のチャネルまたはチャンバは、 好ましくは、約0.1μmと約200μmとの間、より好ましくは約0.1μm と約100μmとの間、そしてしばしば約0.1μmと約20μmとの間である 少なくとも1つの断面寸法を有する。従って、本発明に従って準備されたミクロ 流 体装置またはシステムは、典型的には、少なくとも1つのミクロ規模のチャネル 、通常は少なくとも2つの交差するミクロ規模のチャネル、そしてしばしば3つ 以上の交差するチャネルを含む。チャネルは、単一のボディ構造内に配置される 。チャネルの交差部は、十字形交差部、「T」字形交差部、または、2つのチャ ネルが流体連通するいかなる数の他の構造をも含む、多数の形で存在し得る。 本明細書において説明されるミクロ流体装置のボディ構造は、典型的には、2 つ以上の別個の層の集合を含み、これらの層は、適切に合わされるまたは接合さ れると、本発明のミクロ流体装置であって、例えば本明細書において説明される チャネルおよび/またはチャンバを含むミクロ流体装置を形成する。典型的には 、本明細書において説明されるミクロ流体装置は、頂部、底部、および内側部を 含み、内側部は、装置のチャネルおよびチャンバを実質的に規定する。 好適な局面では、ミクロ流体装置は、ミクロ規模のチャネルが配置される多層 ボディ構造を含み、この多層ボディ構造の1つの実施例が、図1に示される。装 置の底部12は、実質的に平坦な構造の固体基板を含み、この固体基板は、少な くとも1つの実質的に平坦な上面14を有する。様々な基板材料が、底部として 使用され得る。典型的には、装置がミクロ製造されるため、基板材料は、例えば フォトリソグラフィ、ウェット化学エッチング、レーザアブレーション、空気ア ブレーション技術、LIGA法、射出成形、エンボシング、およびその他の技術 、などの公知のミクロ製造技術との適合性に基づいて選択される。基板材料はま た、概して、pH、温度、塩濃度、および電場付与の極値、などのミクロ流体装 置が曝露され得る条件の完全な範囲との適合性に関して選択される。従って、幾 つかの好適な局面では、基板材料は、そのようなミクロ製造技術が常時使用され る半導体産業に通常関連する材料を含み得、例えば、ガラス、石英、シリコン、 またはポリシリコ、などのシリカベースの基板、および、ガリウム砒素などの他 の基板材料、などである。半導体材料の場合、基板材料の上に、例えばシリコン 酸化物などの絶縁性コーティングまたは層を提供することが望ましい場合が多く 、装置またはその内容物に電場が付与される応用では特にそうである。本発明に よるミクロ流体装置の製造、そのような装置の使用、そのような装置の動作方法 、およびそのようなミクロ流体装置とともに使用される周辺装置は概して、米国 特許 出願シリアル番号第08/691,632号、同第08/683,080号、同第08/671,987号、同第 08/678,436号、および米国特許仮出願シリアル番号第60/015,498号に説明されて いる。本明細書において、上記出願の各々の全体を、あらゆる目的のために参考 として援用する。 別の好適な局面では、基板材料は、ポリマー材料、例えば、ポリメチルメタク リレート(PMMA)、ポリカーボネート、ポリテトラフルオロエチレン(TE FLONTM)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリジメチルシロキサン(PDMS )、ポリスルホンなどのプラスチックを含む。そのようなポリマー基板は、上記 のような利用可能なミクロ製造技術を用いて容易に製造されるか、または、射出 成形、エンボシングもしくはスタンピング、などの周知の成形技術を用いて、ミ クロ製造されたマスタから容易に製造されるか、または、モールド内でポリマー 前駆体材料を重合することにより容易に製造される(米国特許第5,512,131号参 照)。そのようなポリマー基板材料は、製造の容易さ、低コスト、および使い捨 てに関して、ならびに、ほとんどの極値の反応条件に対して概して不活性である ことに関して、好ましい。同様に、これらのポリマー材料は、ミクロ流体システ ムにおけるポリマー材料の有用性を高めるために、例えば被覆またはコーティン グされた表面、などの処理表面を含む場合が多く、または、これらのポリマー材 料は、例えば、1997年4月14日出願の米国特許出願シリアル番号第08/843,212号 (Attorney Docket No.17646-002610)に説明されているように、例えば、増強 された流体方向付けを提供するなど、適切な表面電荷を提供するように選択され 得る。本明細書において、上記出願の全体を、あらゆる目的のために参考として 援用する。 ミクロ流体装置のチャネルおよび/またはチャンバは、典型的には、上記の製 造技術を用いて、ミクロ規模の溝または窪み16として、底部基板または底部1 2の上面に製造される。頂部または頂部基板18はまた、第1の平坦表面20と 、第1の平坦表面20に対向する第2の表面22とを含む。本明細書において説 明される方法に従って準備されるミクロ流体装置では、頂部はまた、例えば第1 の平坦表面20から第1の平坦表面に対向する第2の表面22までなど、頂部を 通って配置される複数の開口部、孔、またはポート24を含む。 次いで、頂部基板18の第1の平坦表面20は、例えば底部基板12の平坦表 面14と接触されるなど、底部基板12の平坦表面14と合わされ、そして、底 部基板12の平坦表面14に接着されて、底部基板の表面において溝および/ま たは窪み16を覆い且つ封止して、これらの2つの構成要素の界面で装置のチャ ネルおよび/またはチャンバ(即ち、内側部)を形成する。装置の頂部の孔24 は、底部基板の溝または窪みから装置の内側部に形成されるチャネルおよび/ま たはチャンバのうちの少なくとも1つと連通するような向きにされる。完成した 装置では、これらの孔は、装置の内側部のチャネルまたはチャンバへの流体また は材料の導入を容易にするため、および、電極が装置内の流体と接触され得るポ ートを提供し、装置のチャネルに沿った電場付与で、装置内の流体輸送を制御お よび方向付けすることを可能にするためにリザーバとして機能する。 多くの実施形態では、ミクロ流体装置は、装置の1つ以上のチャネルおよび/ またはチャンバにわたって配置される光検出ウィンドウを含む。光検出ウィンド ウは、典型的には透明であり、そのため、光検出ウィンドウは、光検出ウィンド ウが上に配置されているチャネル/チャンバからの光信号を透過することができ る。光検出ウィンドウは、単に、透明なカバー層の領域であり得、例えば、カバ ー層は、ガラスまたは石英であるか、または、例えばPMMA、ポリカーボネー ト、などの透明なポリマー材料である。あるいは、装置の製造において不透明基 板が使用される場合、上記材料から製造される透明検出ウィンドウは、装置に別 個に製造され得る。 これらの装置は、様々な応用において使用され得る。これらの応用としては、 例えば、薬物発見における高スループットスクリーニングアッセイ、イムノアッ セイ、診断、遺伝子分析、などがある。従って、本明細書において説明される装 置は、多数のサンプルのパラレルまたはシリアルな導入および分析のために、多 数のサンプル導入ポートまたはリザーバを含む場合が多い。あるいは、これらの 装置は、分析のために多数のサンプルを装置にシリアルに導入する、例えばピペ ター(pipettor)、などのサンプル導入ポートに連結され得る。そのようなサン プル導入システムの例は、例えば、1996年12月6日出願の米国特許出願第08/761 ,575号および1996年12月6日出願の同第08/760,446号(それぞれ、Attorney Doc k et No.17646-000410およびNo.17646-000510)などに説明されている。本明細 書において、上記出願の各々の全体を、あらゆる目的のために参考として援用す る。 上記のように、本明細書において説明される装置、方法およびシステムは、動 電学的材料輸送システム、好ましくは、制御された動電学的材料輸送システムを 使用して、装置内に含まれる様々なチャネルの間で材料を制御可能に方向付ける 。本明細書において使用される「動電学的材料輸送システム」は、材料への電場 付与により、相互接続されたチャネルおよび/またはチャンバを含む構造内で材 料を輸送および方向付けし、それにより、チャネルおよび/またはチャンバを通 して、ならびに、チャネルおよび/またはチャネルの間で、材料の移動を引き起 こすシステムを含む。 そのような動電学的材料輸送および方向付けシステムとしては、構造に付与さ れた電場内での帯電した種の電気泳動移動度を頼りにするシステムなどがある。 そのようなシステムは、より具体的には、電気泳動材料輸送システムと呼ばれる 。他の動電学的材料方向付けおよび輸送システムは、チャネルまたはチャンバ構 造への電場の付与により起こる、そのような構造内での流体および材料の電気浸 透流を頼りにする。簡単に言えば、流体が、例えばエッチングされたガラスチャ ネルまたはガラスミクロ毛管における水酸基、などの帯電した官能基を有するチ ャネルに入れられると、これらの基はイオン化し得る。水酸官能基の場合、例え ば中性のpHなどでのこのイオン化により、表面からおよび流体へのプロトンの 解放が起こり、流体/表面界面付近でのプロトンの集中、または、チャネルのバ ルク流体を囲む正に帯電したシースが作り出される。チャネルの長さにわたって 電圧勾配を付与することにより、このプロトンシースは、電圧降下の方向、即ち 、負電極の方に移動する。 本明細書で使用される「制御された動電学的材料輸送および方向付け」という 用語は、多数の電極、即ち、2つよりも多い電極に印加される電圧の能動制御を 使用する上記のような動電学的システムを指す。言い換えると、そのような制御 された動電学的システムは、少なくとも2つの交差するチャネルにわたって付与 される電圧勾配を付随的に調節する。制御された動電学的材料輸送は、Ramseyの 公開されたPCT出願第WO 96/04547号に説明されている。本明細書において、 上記出願の全体を、あらゆる目的のために参考として援用する。具体的には、本 明細書において説明される好適なミクロ流体装置およびシステムは、例えば相互 接続された囲まれたチャンバなどの少なくとも2つの交差するチャネルまたは流 体導管を含む、ボディ構造を含む。これらのチャネルは、少なくとも3つの交差 していない末端を含む。2つのチャネルの交差部とは、2つ以上のチャネルが互 いに流体連通する点を指し、「T」字形交差部、十字形交差部、多数のチャネル の「ワゴンホイール(wagon wheel)」形交差部、または、2つ以上のチャネル がそのように流体連通している他のいかなるチャネルの幾何学的形状をも含む。 チャネルの交差していない末端は、例えば「T」宇形交差部などのように、チャ ネルが、そのチャネルが別のチャネルと交差する以外の結果として終端している 点を指す。好適な局面では、装置は、少なくとも4つの交差していない末端を有 する、少なくとも3つの交差するチャネルを含む。単一の水平方向のチャネルが 単一の垂直方向のチャネルと交差し且つ横切る基本的な十字形チャネル構造では 、制御された動電学的材料輸送は、交差部において他のチャネルからの流れの制 約を提供することにより、交差部を通る材料の流れを制御可能に方向付けるよう に動作する。例えば、第1の材料を、水平方向のチャネルを通って、垂直方向の チャネルとの交差部を横切って、例えば左から右に輸送したいと仮定する。この 場合、交差部を横切るこの材料の単純な動電学的な材料流は、水平方向のチャネ ルの長さにわたって電圧勾配を付与することにより、即ち、このチャネルの左側 の末端に第1の電圧を印加し且つこのチャネルの右側の末端に第2のより低い電 圧を印加することにより、または、右側の末端を接地することにより、達成され 得る。しかし、交差部で材料のこのタイプの材料流が起こると、交差部において かなりの量の拡散が起こる。この拡散は、使用される媒体において輸送されてい る材料の自然拡散特性と、交差部での対流効果との両方から起こる。 制御された動電学的物質輸送において、交差部を横切って輸送される物質は、 側面チャネル、例えば、上部チャネルおよび下部チャネルからの低レベルの流れ によって抑制される。交差部でのこの制御された物質輸送は、物質流れの経路に 沿って、例えば、垂直チャネルの上部端部および下部端部から右側端部に向かっ て非常に小さい電圧勾配を印加することによって達成される。この結果、交差部 で物質の流れの「ピンチ(pinching)」が生じ、これによって物質が垂直チャネ ルに流れるのが防止される。次いで、物質のピンチされた容積は、垂直チャネル の長さにわたって、すなわち、上部端部から下部端部へ電圧勾配を印加すること によって、垂直チャネルに注入され得る。この注入の間の水平チャネルからの物 質のあらゆるずれを防止するために、流れの低レベルは側方チャネルに再び導か れ、その結果、交差部からの物質の「引き戻し」が生じる。 ピンチされた注入機構に加えて、制御された動電学的物質輸送は、機械的部品 あるいは動作部品を全く有さない仮想バルブを生成させるために容易に用いられ る。詳細には、上記の十字交差部を参照すると、あるチャネルセグメントから別 のチャネルセグメント、例えば、水平チャネルの左腕部から右腕部への物質の流 れは、垂直チャネルからの、例えば、垂直チャネルの下部腕部から上部腕部への 制御された流れによって有効に調整され、停止され、再開され得る。詳細には、 「オフ」モードでは、左端部および上部端部に電圧勾配を印加することによって 、物質が左腕部から交差部を通り上部腕部に輸送される。抑制流れは、この経路 に沿って(下部端部から上部端部へ)同様の電圧勾配を印加することによって下 部腕部から上部腕部に導かれる。次いで、物質の調節された(metered)量は、 左から上へ向かう印加電圧勾配を左から右への勾配へと切り換えることによって 、水平チャネルの左腕部から右腕部へ分散される。時間量および印加された電圧 勾配は、このように分散される物質の量を示す。上記の各物質流れプロファイル 、例えば、ピンチされた、ゲート制御された、あるいは引き戻されたプロファイ ルは、交差部での制御された物質輸送の例である。 交差部での制御された動電学物質輸送は、また、動電学物質輸送システムを用 いる共通の交差部で交わる2つのチャネルからの物質の相対的に正確な混合を可 能にし/包含する。詳細には、例えば所望の比で、各チャネルに適切な動電学力 を与えることによって、各チャネルからの混合される物質の比を相対的に正確に 指示し得る。 図示のために一つの四叉十字交差部に関して記載したが、本発明によるとこの ようなシステムは、より複雑なチャネル幾何学的構成にも容易に適用される。例 えば、いずれも1996年6月28日に提出され、本明細書中で参考として援用される 米国特許出願第08/671,987号および第08/671,986号に記載されているように、ミ クロ流体装置(microfluidic device)は、一つあるいは複数のサンプルに多数 のパラレルな操作を行うため、すなわち、生物学的サンプルのスクリーニング、 薬物発見のための試験化合物のスクリーニングなどを行うために用いられること が多い。これらの操作を実行するために、基板は、代表的には、一つあるいはそ れ以上の共通チャネルによって相互接続されているパラレルチャネルのアレイを 用いる。対象となる反応のために要求される液体、例えば、サンプルあるいは試 薬は、一つあるいはそれ以上の共通チャネルに沿って導かれ、各パラレルチャネ ルに送達される。次いで、物質は、共通チャネルにおけるシリアルな向きから様 々なパラレルチャネルにおけるパラレルの向きに変換されなければならない。本 発明は、この変換を達成するための装置、システムおよび方法を提供する。 ある局面において、本発明は、概して、相互接続されたパラレルチャネル、す なわち、共通の横断チャネルに接続されているパラレルチャネル内での制御され た物質輸送を確実にする新規の基板チャネル配置を提供し、それによってミクロ 流体装置内の複数の別々のパラレルチャネルにシリアルに導入される流体あるい はサンプルの方向づけを容易にする。これらのミクロ流体装置内で一つのチャネ ルにおけるシリアルな向きから複数のチャネルにおけるパラレルな向きへの物質 の方向づけは、本明細書において、概して「シリアル−パラレル変換」と称され る。 ミクロ流体装置内での物質のシリアル−パラレル変換は、複数の理由により重 要である。例えば、複数の別々の分析を一つのサンプルに行う場合、シリアル− パラレル変換は、ミクロ流体装置内の複数の別々のチャネルに単一のサンプルを 等分するために用いられ得、ここでは異なる分析あるいはアッセイが各々異なる チャネルで用いられる。あるいは、複数の物理的に別個の異なるサンプル、例え ば、薬物候補(candidate)、診断サンプルなどは、一つの装置にシリアルに導 入され、サンプルを同一の基本的な分析に供する複数の異なるパラレルチャネル に配分され得る。 シリアル−パラレル変換の概略的な図が、図2Aから図2Dに示される。例えば、 図2Aにおいて、サンプル物質の一つのプラグ(1)が、一連のパラレルチャネル 中のサンプル物質の複数の別々の等分に変換されるのが示されている。あるいは 、図2Bに示されるように、一つのチャネル内でシリアルな向きに設けられている 同一のサンプル物質の別々の等分は、いくつかの別々のパラレルチャネルの各々 に配分される。特に有用な側面においては、図2Cに示されるように、複数の異な る化合物(1、2、3および4)が微小規模チャネル(上部)にシリアルに導入 され、次いで、各々が異なる分析のために別々のパラレルチャネルに再び導かれ る。図2Dも、シリアル−パラレル変換の特に有用な用途を図示し、ここでは複数 の異なるサンプル(1、2、3および4)はミクロ流体チャネルにシリアルに導 入され、複数のパラレルチャネルに配分され再び導かれ、ここでは各パラレルチ ャネルは各サンプルの一部を受け取り、元に呈されたシリアルな向きを反映する (下部)。これは多数のサンプル物質の超高スループット分析において、例えば 、複数の異なるサンプル(例えば、1、2、3および4)が複数の異なる分析( 例えば、各別々のパラレルチャネルで)に供され得る場合に、特に有用な用途で ある。 シリアル−パラレル変換はミクロ流体システムにおける流体制御の重要な局面 であるが、問題がないわけではない。例えば、上述のように、動電学的システム 中での物質輸送は、システム内の異なる点に配置された電極間に電流を流すこと によって行われる。さらに、電流の流れに反比例して関連付けられた流体チャネ ル中の抵抗は、経路長さおよび幅の関数として変化し、故に、異なる長さチャネ ルは異なる抵抗を有する。共通するチャネルに相互接続される複数のパラレル電 流経路、例えば、チャネルを有するシステムにおいて、各パラレルチャネルに沿 った物質輸送は、各パラレルチャネルの端部に電極対を設けることによって最も 容易に制御される。次いで、これらの電極対は、各パラレルチャネルに一致する 電流を与えるために用いられる。特に、全てのパラレルチャネルに対して共通す る電極のみを用いることによって、様々なパラレルチャネルに横断電界が形成さ れ得る。これらの横断電界は装置の能力を破壊し、それによってこれらの装置内 に流体流れを導き得る。特に、電流、すなわち流体流れは、電極間の最小抵抗の 経路、例えば、最短経路に追従する。これらのパラレルチャネルに一致する電流 を提示することによって、あるパラレルチャネルから次のパラレルチャネルへの これらの横断電界の形成が回避される。各チャネルについて別々の電極対を用い ることによって横断電界の問題が防止されるが、この多くの電極およびこれらの 各電極に印加された電位を制御するための制御システムが組み込まれた装置の製 造は、避け難く複雑であることを証明する。これは、例えば1〜10cm2である、 一つの小規模装置において数十、数百、あるいは数千個までものパラレルチャネ ルを扱う場合に特に当てはまる。従って、本発明は、各別々のパラレルチャネル について別々の電極を必要とせずに、複数の各パラレルチャネルを通る電流の流 れが等しいか、あるいはいくつかの前もって選択されたレベルのいずれかである ことを確実にすることによって、シリアル−パラレル変換を作用させるためのミ クロ流体装置を提供する。 概して、本発明の装置およびシステムは、各パラレルチャネルを通る電流の流 れが実質的に等しくなることを確実にすることによって、相互接続されたパラレ ルチャネル構造におけるこの制御された動電学的輸送を達成する。実質的に等し い電流の流れの維持は、いずれかの与えられた電流経路に沿って抵抗量を制御す ることによって概して達成される。すなわち、これは、電流経路の少なくとも一 部の上で経路長さあるいは幅、あるいはこれら二つの組み合わせを制御すること によって達成され得る。 上記のように、横断電界を形成させずに相互接続されたパラレルチャネルネッ トワークにおける物質の制御を可能にするのに加え、本発明は、流体システムに おける最少の電気制御ノード(例えば、電極)を用いて、多数の相互接続された チャネル内および複数のチャネル交差部での物質輸送の制御を可能にするという 利点も提供する。 交差部での「物質輸送の制御」は、物質方向、およびチャネルセグメントから これらのセグメントが流体的に連通している交差部への流れ速度の正確な制御を 意味する。代表的には、このような制御された物質輸送は、交差部と連通する様 々なチャネルセグメントからのこの交差部への電流の制御された入力を用いる。 このような正確な制御は、各チャネルセグメントから交差部への物質の流れを正 確に制御するため、あるいは、チャネルネットワーク全体における交差しないチ ャネル端部での電流の制御によって、1つあるいはそれ以上のチャネルセグメン トから交差部へ物質が流れ込むのを防止するために用いられる。第一の図示例に おいて、交差部での制御された物質輸送は、少なくとも二つのチャネルセグメン トから特定の交差部への電流の流れの同時印加を伴なう。従って、この点におい て、交差部での制御された物質の輸送は、交差部を通る物質の単方向を超える流 れ、例えば、あるチャネルセグメントから交差部を通り、別のチャネルセグメン トを通って出る流れを伴なう。または、物質は、少なくとも二つのチャネルセグ メントを通って交差部に入り、第3のチャネルセグメントから出て輸送される。 交差部でのこのタイプの制御された輸送の例は、例えば、物質の混合流れ、ピン チされた流れ、ゲートされた流れおよび/または「引き戻し」流れを含む。 交差部での物質の制御は、物質が与えられた交差部に流れ込むのを防止するた めに正確な電流制御も用いる。このタイプの制御は、例えば、図9Aから図9Cに図 示されているようなパラレルチャネル構造に概略的に図示されている。図9Aに示 されているように、装置は、中央サンプル荷重チャネル(容器3と容器4とを接 続する)および横断チャネルとも称される2つの連結チャネル(容器1と容器2 とを、および容器5と容器6とをそれぞれ接続する)を有して概略的に図示され ている。工程において各連結チャネルを接続し、サンプル荷重チャネルと交差し ているのは複数の分離チャネルである。実質的にさらに詳細に記載されているよ うに、本明細書において、代表的には連結チャネルと組み合わせられる分離チャ ネルは、用いられるパラレルチャネルとは無関係に、電極間で等価の電気抵抗を 提供するように設計されている。 動作中、サンプル荷重チャネルを介して電流を印加することによって、サンプ ルはサンプル荷重チャネルを介して荷重される。分離チャネルおよび連結チャネ ルを通る電流のループを防止するために、等価電流が連結チャネルを介して印加 され、その結果、分離チャネルを通る正味電流がゼロになる(図9B)。相関的な 印加電圧が各容器/電極について、例えば、V1、V2と示される。サンプル荷重チ ャネル内のピンチされた流れも、連結チャネルにわずかに小さい電圧勾配を印加 し、連結チャネルから分離チャネルを通るサンプル荷重チャネルへの非常に小さ いレベルの電流の流れを生じさせることによって提供され得る。例えば、10mAの 電流が容器3に印加され得る。容器1および5に10mAを印加し、容器2および6 では9.9mAを取り出すことのみによってピンチ流れが印加される。残りの0.1mAは 、容器4で10.2mAを導くこと(taking off)によってサンプル荷重チャネルに向 かって流れを流す。 次いで、サンプル荷重チャネルと分離チャネルとの交差部を横切って配置され る単数あるいは複数のサンプルは、容器1および2から容器5および6(図9C) に電流を印加することによって、各分離チャネルに注入され分離される。 この同じ動作は、以下のように、図3に図示される装置に関して図示される。 要するに、このチャネルを通る電流、例えば、容器204と206との間の電圧勾配を 印加することによって、チャネル208〜244とのチャネルの交差部を横切るチャネ ル202を通って材料が輸送される。これらの交差部での物質輸送は、チャネル224 および246を通る一致電流を印加することによって制御され、それによって側面 チャネル208〜244のいずれもを通る電流流れを防止する。これは以下でより詳細 に記載される。 従って、交差部での物質輸送の制御は、これらのチャネルセグメントのいくつ かから、あるいはこれらのいくつかへの電流流れを防止することを含む、交差部 と連通する各チャネルセグメントからこの交差部への電流流れのレベルを制御す る能力によって特徴付けられる。 本明細書において用いられるように、用語「物質」は、概して、代表的には運 ばれる流体である分子種を概して指す。例えば、電気浸透物質輸送を用いるシス テムにおいて、目的となる物質は、代表的には、バルク(bulk)および輸送され ているその全ての構成要素を含む。しかし、電気泳動物質輸送システムにおいて 、輸送されている物質は、目的の物質、例えば、サンプル成分、およびこのよう な電気泳動制御下で移動しているイオン種、例えば、緩衝塩、イオンなどを含む 荷電した分子種を含む。 代表的には、動電学的手段による特定の交差部での物質輸送の制御は、交差部 で連通する各チャネルの交差しない端部で別々の電極を必要とする。従って、ミ クロ流体システムが、4つの交差するチャネル(代表的な、四叉すなわち十字交 差部)からなる単一の交差部を有する場合、代表的には4つのチャネルの交差し ない端部に配置される4つの電極には、各チャネルから交差部への物質の動きを 制御することが要求される。同様に、3つのチャネルセグメントが交差部で連通 している一つの「T字」交差部を有するシステムにおいて、交差部での物質輸送 の制御は、代表的には、チャネルセグメントの交差しない端部に配置されている 少なくとも3つの別々の電気制御ノードを必要とする。さらには、さらに付加さ れた交差部は、代表的には、新しい交差部での物質輸送を制御するために少なく とも一つの新しい電極を付加することを必要とする。詳細には、2つの分離チャ ネル、例えば、2つの「T字」交差部によって2つの異なる点で交差する主チャ ネルからなるチャネルネットワークは、チャネルセグメントの交差しない端部に 配置された4つの別々の電極を必要とする。 上記に基くと、複数の交差部を有するミクロ流体システムは、代表的には、こ れらの交差部での物質輸送を制御するために多数の電極を必要とすることがわか り得る。詳細には、n個の交差部を有するシステムは、これらの交差部での物質 輸送を制御するためには少なくとも(n+2)個の電極を代表的には必要とする (複数の「T字」交差部での複数の他のチャネルと交差する主チャンネルの最も 単純な幾何学的構成を仮定する)。より複雑なシステム、例えば、2つの共通す る横断チャネルの間に配置されるパラレルチャネルについては、さらなる電極、 例えば、n+4個の電極が必要になる。言い換えれば、代表的に記載されるミク ロ流体システムにおいて、交差部の数は、これらの交差部での物質輸送制御に用 いられる電極の数よりも常に少なく、多くの場合、大幅に少ない。 他方で、本発明のミクロ流体装置およびシステムは、上記のように、少なくと もn個のチャネル交差部および交差しないチャネル端部でのx個の電気制御ノー ドを含む複数の交差する微小規模チャネルを含む。しかし、これらの装置におい て、少なくとも2つのチャネル交差部、好ましくは少なくとも3つのチャネル交 差部、および少なくとも2つの電気制御ノードがあると仮定すると、チャネル交 差部の数(n)は、交差しないチャネル端部に配置される電気制御ノードの数( x)よりも常に大きいかあるいはこれに等しい。本発明の装置は、選択的に、少 なくとも4、5、10あるいは20を超える数のチャネル交差部を含む。従って、本 発明の装置は、少なくとも3、4、5、10あるいは20個の異なる電気制御ノード を選択的に含む。 例として、2つの横断するチャネルを接続する10個のパラレルチャネルを組み 込むミクロ流体装置は20個の交差部を含み、一つの交差部では、各パラレルチャ ネル(10)が各横断チャネル(2)と交差する。これらの20個の交差部での物質輸 送は、本発明によると、4つの存在する横断チャネルの端部に印加される電圧を ただ単に制御することによって制御される。これは、これらのチャネルの横断チ ャネルとの交差部で物質輸送を制御するために各パラレルチャネルの端部で電極 を用いることに有利に匹敵する。特に、与えられた例におけるこのようなシステ ムは、上記の4つの電極および各パラレルチャネル端部での付加的な20個の電極 、計24個すなわち(n+4)個の電極を必要とする。 明瞭のために、本明細書で用いられているように、用語「交差部」は、3つあ るいはそれ以上のチャネルあるいはチャネルセグメントが流体連通しているミク ロ流体チャネルシステムあるいはネットワーク内の点を指す。従って、上記で言 及したように、交差部は、3つのチャネルセグメントが連通する一つの「T字」 交差部および一つの十字あるいは四叉交差部を含む。他のタイプの交差部もこの 定義に含まれ、例えば、より多くの数、例えば5個あるいはそれ以上のチャネル セグメントが流体連通している「ワゴン車輪」交差部とも称される放射状交差部 が含まれる。 多くの異なるチャネル幾何学的配置および配置が、最少の電気制御ノードを必 要とすると同時に、相互接続されたパラレルチャネル内に実質的に等しい電流を 提供するために用いられる。これらの幾何学的配置のいくつかが、図3〜図5お よび図8に図示される。 例えば、ある実施態様において、図3は、平坦基板200から製造されるミクロ 流体装置を図示する。装置は、シリアル−パラレル変換あるいはパラレルチャネ ル内での等しい流体流を達成するために用いられ得るチャネルの向きを用いる。 基板200は、チャネル202の端部で各ポート204および206内に配置される電極を含 む主チャネル202を含む。一連のパラレルチャネル208〜222および230〜244は、 主チャネル202内で終端を有する。これらのパラレルチャネルの反対側の端部は 、放物状チャネル224および246にそれぞれ接続される。電極は、これらの放物状 チャネルの終端で含まれるポート226、228、248および250内それぞれに配置され る。 従って、図示される装置内では、チャネル208から222および230から244の放物状 チャネル246および224ならびに横断チャネル202との交差点での物質輸送は、容 器204、206、226、228、248および250での適切な電圧印加によって制御される。 従って、6つの容器への電圧印加によって、32個の異なるチャネル交差部での物 質輸送および方向決めが制御される。図示される装置全体は、33個のチャネル交 差部および電気制御ノードとも称される電圧が印加される容器を8個のみ含む。 動作中、流体あるいはサンプルプラグは、電極204と206との間に電圧勾配を印 加することによって主チャネル202に沿ってポンピング(pumped)される。等し い電圧勾配が電極226と228との間、および電極248と250との間に印加され、その 結果、パラレルチャネルを通過する正味ゼロの流れとなる。詳細には、これらの パラレルチャネルの長さに沿う電圧勾配は存在しない。 サンプルは、一つのサンプルの長いスラグまたは単数あるいは複数のサンプル の複数のスラグとして主チャネル202内に存在し得る。単数あるいは複数のサン プル物質が主チャネルのパラレルチャネル、例えば、参照符号230〜244との交差 部に到達すると、電極226:246と電極228:248との間に電位勾配を印加すること によって、このサンプル物質はパラレルチャネル内に導かれてそれを通過し、そ の結果として、パラレルチャネル208〜222からサンプルをパラレルチャネル230 〜244に流し込む物質輸送が生じる。各パラレルチャネル208〜222および230〜24 4における抵抗、従って電流流れは、パラレルチャネルの長さを調節することに よって一定に維持され、その結果として、各パラレルチャネルを各々の電極に接 続する放物状チャネル構造となる。パラレルチャネル間の放物状チャネル内の抵 抗は、チャネル幅を調節して、チャネル全体の放物状形状から生じるチャネル長 さの変化を適応させることによって、一定に維持される。例えば、チャネルセグ メント224aはチャネルセグメント224bより長いが、セグメント224aは適切により 長くなっているので、同一の抵抗を有する。従って、チャネル224および246の放 物状設計は、これらの先細りの構造と組み合わされた結果、全てのパラレルチャ ネルに沿て抵抗が等しくなり、それによって選択された経路とは無関係に等しい 流体流が生じる。概して、抵抗がチャネル間で等しくなることを確実にするよう にチャネル寸法を決定することは、公知の方法によって実行され、概して、基板 を通って移動される流体の組織などの要素に依存する。 別の例において、図4は、パラレルな流体流を作用するために用いられる電極 が少ない基板設計において本発明の原理がどのように用いられ得るかを図示して いる。特に、パラレルチャネルのアレイ内の流体流は、一対の電極によって制御 されている。図示されているように、基板302は複数のパラレルチャネル304〜33 2を含む。これらのパラレルチャネルは、各々が横断チャネル334および336内で 終端を有する。横断チャネル334は、最も近いパラレルチャネル304と交差する点 の最も広い幅から最も遠いパラレルチャネル332と交差する点の最も狭い幅まで の先細りの幅を有する。一方、横断チャネル336は、パラレルチャネル332と交差 する点の最も広い部分からパラレルチャネル302と交差する点の最も狭い部分へ 向かう。電極は、横断チャネル334および336の幅が広い方の端部のポート338お よび340にそれぞれ含まれる。これらの先細りのチャネルの寸法は、各パラレル チャネルを通り、先細りのチャネルを介して送達される電流の流れが実質的に等 しく、それによって各パラレルチャネル内での流れ速度を等しくすることを可能 にするものである。図示されているように、横断すなわちサンプル導入チャネル 342は、横断チャネル342の交差部での電位が各パラレルチャネル内で同一である ことを確実にし、また、横断電界の形成すなわちチャネルのアレイの「短絡(sh orting out)」を防止するために、一つのあるいはもう一方の電極に関して同一 点で各パラレルチャネルと交差するように方向が決められる。この結果、サンプ ル導入チャネル342が、図示されるように非垂直角でパラレルチャネルを横切っ て配置される。 動作中、例えば、ポート344内に配置されるサンプル流体は、ポート344および 346に電位を印加することによって、横断チャネル342を通り、パラレルチャネル 304〜332の交差部を横切って流れる。例えば、所望のシリアル−パラレル変換に よって指示されるように(図2A〜図2Dを参照)、サンプルが一つあるいはそれ以 上の所望のパラレルチャネルを横切って配置されると、電位がポート338および3 40を横切って印加され、その結果、各パラレルチャネルを通って等しい流体流が 生じ、かつ、各所望のパラレルチャネル内にサンプル流体が注入される。 図5は、本明細書に記載される原理を実行するためのさらに別の実施態様を図 示する。この実施態様において、基板は、複数のパラレルチャネルを含む。検討 を容易にするために、本明細書においてこれらのチャネルはパラレルチャネル40 4〜410と称されるが、好ましい局面は、およそ50、100、500個あるいはそれ以上 の分離パラレルチャネルを含むことが理解されるべきである。パラレルチャネル 404〜410は、一方の終端を横断チャネル412内で有し、他方の終端を横断チャネ ル414内で有する。電極は、これらの横断チャネルの終端にあるポート416および 418ならびにポート420および422内に設けられる。この実施態様において、各パ ラレルチャネルに印加されるように、これらの横断チャネルの長さにわたる電流 の変化が、無視できるほど小さいあるいは存在しないように十分な幅を横断チャ ネル412および414に与えることによって、異なるパラレルチャネル内で変化する 電流の問題が扱われる。あるいは、またはさらに、各パラレルチャネルとの横断 チャネルの交差部での等しい電流の流れを保証するために、これらの各横断チャ ネルの長さにわたって電極が配置され得る。 しかし、図示されるように、横断すなわちサンプル導入チャネル424は各パラ レルチャネルと交差し、チャネル424の端部のポート426および428内に配置され た電極によって制御される。図4について上記したように、サンプル導入チャネ ルは、各チャネルに印加された電位が等しくなる点で各パラレルチャネルと交差 する。しかし、この局面において、各パラレルチャネルが同一の電流に供される と、チャネルは横断チャネル412および414に実質的にパラレルに配置される。 動作中には、ポート426および428に電位を印加することによって、例えば、ポ ート426内に配置されているサンプルが、サンプルチャネル424を通って、様々な パラレルチャネル404〜410の交差部を横切って流れる。サンプル流体が適切な位 置にある、すなわち、全てあるいは選択された数のパラレルチャネルを横切ると 、電位はポート416:420および418:422に印加され、サンプルのプラグをパラレ ルチャネルに注入する。 シリアル−パラレル変換のための類似しているが別のチャネル幾何学的構成を 図8に示す。図示されているように、装置はパラレルチャネルのアレイを含み、 各チャネルが2つの容器/電気ノード(CBRおよびCBW)の間に結合されている。 パラレルチャネルアレイの各端部のフラクタルチャネルネットワークを介して等 しい電流がパラレルチャネルに印加される。サンプルは、中央チャネル導入チャ ネル(容器SBWとSBRとの間に配置され、これらに結合されている)を介して導入 される。付加的なチャネルは、パラレルアレイ(容器SR-1とSW-1との間またはSR -2とSW-2との間に配置されているチャネル)への導入前に、サンプル物質に付加 的な要素あるいは付加的なサンプルを導入するために設けられる。フラクタルチ ャネルネットワークは、最適な電流がパラレルチャネルアレイに送達することを 確実にするために、例えば、抵抗を最小化するために、より広い断面を有する。 パラレルチャネル内での等しい抵抗を確実にするために放物状チャネル幾何学 的配置あるいは幅広チャネル幾何学的配置のいずれかを用いることに関して本発 明が例示されたが、これら両方が実質的に同じ目的を達成し、さらには、パラレ ルチャネルの端部を接続するこれらのチャネル内のより幅広のチャネル幾何学的 配置と放物状チャネル幾何学的配置との組み合わせが、受容される範囲に印加電 流を維持し(チャネル幅が広くなると、より大きい印加電圧が必要になる)、基 板面積の使用を最小化する(放物状チャネル幾何学的配置は、代表的にはより直 線的なチャネルよりも使用する基板面積が大きい)ための最適化に用いられるこ とが多い。従って、好ましい局面を下記に示す。 実施例1.相互接続されたパラレルチャネル内での蛍光物質のパラレル輸送 ガラスベース基板の上に別のガラス基板が存在する基板からミクロ流体装置を 製造した。装置は、図4に示されるようなチャネル配置を含む。容器の一つの中 に配置されたナトリウムテトラホウ酸塩(sodium tetraborate)緩衝液を用いた 毛管現象によって装置を充填した。流出する緩衝液と混合されたフルオレセイン を容器344中に配置し、容器344と346との間に電圧勾配を印加することによって パラレルチャネルとの交差部を横切って排出した。 フルオレセインが横断チャネル342を充填すると、電圧勾配は容器344と346と の間から容器338と340との間へと変化した。横断チャネル334および336の幾何学 的配置および横断チャネル342の角をなす幾何学的配置により、各パラレルチャ ネル304〜332を通過する電流量を実質的に等しく維持し、フルオレセインプラグ を実質的に同じ速度でそれぞれのチャネルを下って輸送した。 図6は、パラレルチャネルのアレイへのフルオレセインの導入を図示する写真 である。この写真から分かり得るように、各チャネル内のフルオレセインプラグ は実質的に同じ速度で移動している。2.ミクロ流体システム中の核酸片のパラレル分析 接着された二つのガラス層から製造され、図8に示されるチャネル幾何学的配 置を有するミクロ流体システムを、32個のパラレルチャネル内での核酸片の同一 混合物を分析するために用い、ここではサンプルを中央サンプルチャネルを介し て装置内にシリアルに導入した。これらのパラレルチャネル内での物質の動きを 制御するために2つの容器/電極のみを用いることによって、あるパラレルチャ ネルから次のパラレルチャネルへの電流を実質的に一定に維持した。2つの容器 /電極(CBRおよびCBWと表示される)を、対応するフラクタルチャネルネットワ ークを介してパラレルチャネルに接続した。試験されるサンプルをサンプルウェ ル(SR-2)内に配置し、サンプルをサンプル廃棄ウェル(SBW)に輸送することに よってパラレルチャネルアレイを横切って輸送した。 サンプル溶液は、Genescan緩衝液中の3.5%Genescanポリマー網目マトリクス (sieving matrix)、SYBR Green挿入(intercalating)染料の500:1希釈液、お よびHaeIII(Promega Corp.)で切断された(cleaved)二鎖DNAサイズ標準ΦX17 4の1μg/μL溶液の5:1希釈液の組み合わせであった。始めに、SYBR Green挿入 染料の500:1希釈液を含む、Genescan緩衝液中のGeneScanTMポリマーの3.5%溶液 でミクロ流体装置を充填した。この溶液を、DNAサンプル溶液で充填したウェルS R-2を除く全てのウェル中に配置した。 実験は、まず、ウェルSR-2とSBWとの間に電位を印加することによって荷重チ ャネルをDNA溶液で充填することからなった。次いで、ウェルCBWとCBRとの間に 電位を短時間印加することによって、少量のサンプルをパラレル分離チャネルに 注入した。次いで、ウェルSW-2とSBWとの間に電位を印加することによって、荷 重チャネルを空にした。この荷重チャネルを空にすることによって、制限された 量DNAのみが各分離チャネルに確実に注入された。最後に、ウェルCBWとCBRとの 間に電位を再び印加することによって、各チャネルにおいて同時に分離を行った 。ウェルCBWの近くの分離チャネルの底面での位置で分離を観察した。 エピ蛍光検出のために、PTIモデル814 PMT検出システムを有するNikonインバ ート顕微鏡Diaphot 200を用いた単一の検出器を用いて、分離された種の検出を 行った。40倍顕微鏡対物レンズを介して結合されたOpti-Quip 1200-1500 50Wタ ングステン/ハロゲンランプが光源を提供した。適切なフィルタ/二色性鏡に嵌 め込まれたFTTCフィルタ立方体(Chroma、Brattleboro VT)を用いて、励起および 放射波長を選択した。5つの別々の放出を行い、ここではサンプルを主チャネル を介して荷重し、32個の各パラレル分離チャネルに同時に注入した。各別々の放 出では、32個のチャネルの異なるチャネルで検出を行った。 各5つの異なるパラレルチャネルの異なる片の分離を、保持時間対蛍光強度と して図7に示す。保持時間は第1の注入からの時間として示される。特定のチャ ネルが各分離について示される。一つの検出器のみを用いたので、各線は、サン プルが注入される毎に実際に同時に行われる32個の分離の一つの異なるサンプル である。各走査が類似していることは、同じ量の物質が各チャネルに注入され、 さらには、各チャネル内の相対的な保持時間、例えば、電気泳動移動度が実質的 に一定に維持されたことを示している。 上記の発明は明瞭および理解のために一部詳細に記載した部分があるが、本開 示を読めば、本発明の真の目的から逸脱せずに、形態および詳細に様々な変更が 行われ得ることが当業者には明らかである。本願で引用されている全ての刊行物 および特許書類は、各個々の刊行物あるいは特許書類が個別に示されるように、 全ての目的について同じ範囲でその全体が参考として援用される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AU,CA,JP,U S (72)発明者 ブッセ,ルク ジェイ. アメリカ合衆国 カリフォルニア 94025, メンロ パーク,ハイト ストリート 311

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ボディ構造と、 該ボディ構造に配置される複数の集積されたミクロ規模のチャネルと、を含み 、 該複数の集積されたミクロ規模のチャネルが、 少なくとも第1の電極と電気通信する少なくとも第1の横方向のチャネルと 、 該横方向のチャネルの第1の側面に配置される少なくとも第1および第2の 側部チャネルと、を含み、該第1および第2の側部チャネルの各々が、第1およ び第2の端部を有し、該第1の端部が、該横方向のチャネルと交差し、該第2の 端部が、少なくとも第2の電極と電気通信し、 該第1の側部チャネルを介する該少なくとも第1の電極と該第2の電極との間 の電流路が、該第2の側部チャネルを介する該第1の電極と該第2の電極との間 の抵抗に実質的に等しい抵抗を提供する、ミクロ流体装置。 2.前記横方向のチャネルの第2の側面に配置される少なくとも第3および第4 の側部チャネルをさらに含み、該第3および第4の側部チャネルの各々が、第1 および第2の端部を有し、 前記第1の横方向のチャネルが、該第3および第4の側部チャネルを介して前 記第1の電極と電気通信し、該第3および第4の側部チャネルの該第1の端部が 、該第1の横方向のチャネルと交差し、該第3および第4の側部チャネルの該第 2の端部が、該少なくとも第1の電極と電気通信する、請求項1に記載のミクロ 流体装置。 3.前記少なくとも第1および第2の側部チャネルが、第1のチャネルヘッダを 介して前記第1の電極と電気通信し、該第1のチャネルヘッダおよび該第1の側 部チャネルを介する該第1の電極と前記横方向のチャネルとの間の電気抵抗が、 該第1のチャネルヘッダおよび該第2の側部チャネルを介する該第1の電極と該 横方向のチャネルとの間の電気抵抗に実質的に等しい、請求項1に記載の装置。 4.前記第1のチャネルヘッダが、該チャネルヘッダが前記第1の電極から延び て離れるに従ってテーパ状になる幅を有する、請求項3に記載の装置。 5.前記第1のチャネルヘッダが、その長さに沿って実質的に抵抗を提供しない のに十分な幅を有する、請求項3に記載の装置。 6.第3の電極をさらに含み、前記第1の電極および該第3の電極が、前記第1 のチャネルヘッダの異なる端部と電気通信する、請求項3に記載の装置。 7.前記第1のチャネルヘッダが、放物線状の幾何学的形状を含み、前記第1お よび第2の側部チャネルが、該第1のチャネルヘッダに沿った点で該第1のチャ ネルヘッダと交差し、それにより、該第1のチャネルヘッダおよび該第1の側部 チャネルを介する前記第1の電極と前記横方向のチャネルとの間の電流路が、該 第1のチャネルヘッダおよび該第2の側部チャネルを介する前記第3の電極と該 横方向のチャネルとの間の電流路に実質的に等しい抵抗を含む、請求項6に記載 の装置。 8.前記第1のチャネルヘッダおよび前記第1の側部チャネルを介する前記第1 の電極と前記横方向のチャネルとの間の前記電流路が、該第1のチャネルヘッダ および前記第2の側部チャネルを介する前記第3の電極と該横方向のチャネルと の間の前記電流路と実質的に同じチャネル長を含む、請求項7に記載の装置。 9.前記少なくとも第3および第4の側部チャネルが、第2のチャネルヘッダを 介して前記第2の電極と電気通信し、該第2のチャネルヘッダおよび該第3の側 部チャネルを介する該第2の電極と前記横方向のチャネルとの間の電気抵抗が、 該第2のチャネルヘッダおよび該第4の側部チャネルを介する該第2の電極と該 横方向のチャネルとの間の電気抵抗に実質的に等しい、請求項1に記載の装置。 10.前記第2のチャネルヘッダが、該チャネルヘッダが前記第2の電極から延 びて離れるに従ってテーパ状になる幅を有する、請求項9に記載の装置。 11.前記第2のチャネルヘッダが、その長さに沿って実質的に抵抗を提供しな いのに十分な幅を有する、請求項9に記載の装置。 12.第4の電極をさらに含み、前記第2の電極および該第4の電極が、前記第 2のチャネルヘッダの異なる端部と電気通信する、請求項9に記載の装置。 13.前記第2のチャネルヘッダが、放物線状の幾何学的形状を含み、前記第3 および第4の側部チャネルが、該第2のチャネルヘッダに沿った点で該第2のチ ャネルヘッダと交差し、それにより、該第2のチャネルヘッダおよび該第3の側 部チャネルを介する前記第2の電極と前記横方向のチャネルとの間のチャネル長 が、該第2のチャネルヘッダおよび該第4の側部チャネルを介する前記第4の電 極と該横方向のチャネルとの間のチャネル長に実質的に等しい、請求項12に記 載の装置。 14.第5および第6の電極をさらに含み、該第5および第6の電極が、前記第 1の横方向のチャネルの異なる端部と電気通信する、請求項1に記載の装置。 15.前記第1および第2の側部チャネルが、その第1の端部に浅い領域を含み 、該浅い領域が、前記横方向のチャネルの深さの50%未満の深さを有する、請 求項1に記載の装置。 16.前記第1および第2の側部チャネルが、その第1の端部に浅い領域を含み 、該浅い領域が、前記横方向のチャネルの深さの20%未満の深さを有する、請 求項1に記載の装置。 17.前記第1および第2の側部チャネルが、その第1の端部に浅い領域を含み 、該浅い領域が、前記横方向のチャネルの深さの10%未満の深さを有する、請 求 項1に記載の装置。 18.複数の交差するミクロ規模のチャネルの間で材料を制御可能に輸送するた めのミクロ流体装置であって、 ボディ構造と、 該ボディ構造に配置されるチャネル網と、を含み、該チャネル網が、複数の交 差するミクロ規模のチャネルを含み、該複数の交差するミクロ規模のチャネルが 、n個のチャネル交差部と、x個の交差していないチャネル末端とを含み、ここ で、nは、xよりも大きいかまたはそれに等しく、xは少なくとも2であり且つ nは少なくとも3であるとし、 該交差していないチャネル末端の各々に電気的に結合された電源をさらに含み 、該電源が、該複数のミクロ規模のチャネルの該交差していない末端のうちの少 なくとも3つに同時に別々の電位を供給し、該交差していないチャネル末端に供 給された電位が、n個の該交差部での材料輸送を制御する、ミクロ流体装置。 19.nが少なくとも4である、請求項18に記載のミクロ流体装置。 20.nが少なくとも5である、請求項18に記載のミクロ流体装置。 21.nが少なくとも10である、請求項18に記載のミクロ流体装置。 22.nが少なくとも20である、請求項18に記載のミクロ流体装置。 23.xが少なくとも4である、請求項18に記載のミクロ流体装置。 24.xが少なくとも4である、請求項19に記載のミクロ流体装置。 25.xが少なくとも5である、請求項18に記載のミクロ流体装置。 26.xが少なくとも10である、請求項18に記載のミクロ流体装置。 27.xが少なくとも20である、請求項18に記載のミクロ流体装置。 28.前記電源が、前記複数のミクロ規模のチャネルの前記交差していない末端 のうちの少なくとも3つに同時に別々の電位を供給する、請求項18に記載のミ クロ流体装置。 29.前記交差していないチャネル末端の各々が、前記ボディ構造に配置される ポートと流体連通し、該ポートの各々が、該ポートに関連する電極を有し、該電 極の各々が、該電源に別々に且つ動作可能に結合される、請求項18に記載のミ クロ流体装置。 30.前記複数の交差するミクロ規模のチャネルが、 第1および第2の交差していない末端を有する第1の横方向のチャネルと、 第1および第2の交差していない末端を有する第2の横方向のチャネルと、 少なくとも第1および第2の接続チャネルと、を含み、該第1および第2の接 続チャネルの各々が、第1および第2の端部を有し、該第1および第2の接続チ ャネルの該第1の端部が、第1および第2の交差部で前記第1の横方向のチャネ ルにおいて終端し且つ該第1の横方向のチャネルと流体連通し、該第1および第 2の接続チャネルの該第2の端部が、第3および第4の交差部で前記第2の横方 向のチャネルにおいて終端し且つ該第2の横方向のチャネルと流体連通する、請 求項18に記載のミクロ流体装置。 31.前記ボディ構造が、 実質的に平坦な上面を有する第1の基板と、 実質的に平坦な下面を有する少なくとも第2の基板と、を含み、 前記複数の交差するミクロ規模のチャネルが、少なくとも1つの該第1の基板 の該上面または該第2の基板の該下面への複数の相互接続された溝として作られ 、 該第1の基板の該上面および該第2の基板の該下面が合わされると、該複数の相 互接続された溝が、該複数の交差するミクロ規模のチャネルを形成する、請求項 18に記載のミクロ流体装置。 32.基板を含み、該基板が、該基板に配置される相互接続されたミクロ規模の チャネル網を有し、該チャネル網が、 第1の横方向のチャネルと、 少なくとも第1および第2の側部チャネルと、を含み、該第1および第2の 側部チャネルの各々が、第1および第2の端部を有し、該第1および第2の側部 チャネルが、該第1および第2の側部チャネルの該第1の端部で該第1の横方向 のチャネルと交差し、該チャネル網が、 第1および第2の端部を有する少なくとも第3の側部チャネルであって、該 第3の側部チャネルの該第1の端部で該第1の横方向のチャネルに交差する少な くとも第3のチャネルと、 該第1および第2の側部チャネルの該第2の端部と電気通信する第1の電圧 源と、 該第3の側部チャネルの該第2の端部と電気通信する第2の電圧源と、をさ らに含み、 該第3のチャネルを介する該第1の電圧源と該第2の電圧源との間の電流路 の、該第1の側部チャネルを介する電気抵抗が、該第2の側部チャネルを介する 電気抵抗と実質的に同じである、ミクロ流体装置。 33.ミクロ流体装置を含み、該ミクロ流体装置が、 ボディ構造と、 該ボディ構造に配置される複数の集積されたチャネルと、を含み、該複数の集 積されたチャネルが、 少なくとも第1の横方向のチャネルと、 該横方向のチャネルの第1の側面に配置される少なくとも第1および第2の 側部チャネルと、を含み、該第1および第2の側部チャネルの各々が、第1およ び第2の端部を有し、該第1の端部が、該横方向のチャネルと交差し、該第2の 端部が、第1の材料の少なくとも第1のソースと流体連通し、該複数の集積され たチャネルが、 該横方向のチャネルの第2の側面に配置される少なくとも第3および第4の 側部チャネルをさらに含み、該第3および第4のチャネルの各々が、第1および 第2の端部を有し、該第1の端部が、該横方向のチャネルと流体連通し、該第2 の端部が、廃棄物リザーバと流体連通し、該ミクロ流体装置が、該第1の材料の 流れを、該第1のソースから、該第1および第2のチャネルを介して、該横方向 のチャネルに向けることにより、第2の材料を該横方向のチャネルに輸送するた め、および、該第2の材料の部分を該第3および第4のチャネルに輸送するため の材料輸送システムをさらに含む、ミクロ流体システム。 34.ミクロ規模のチャネルにシリアルに導入された1つ以上の材料を、該ミク ロ規模のチャネルに流体接続された複数のパラレルなチャネルに向ける方法であ って、 少なくとも第1のミクロ規模の横方向のチャネルと、該横方向のチャネルの第 1の側面に交差する少なくとも第1および第2のミクロ規模の側部チャネルと、 該横方向のチャネルの第2の側面に交差する少なくとも第3および第4のミクロ 規模の側部チャネルとを有するミクロ流体装置を提供する工程と、 該1つ以上の材料を、該第1の横方向のチャネルにシリアルに導入する工程と 、材料を該第1および第2のチャネルから該横方向のチャネルに向けることによ り、該1つ以上の材料の少なくとも一部分を、該少なくとも第3および第4のチ ャネルに向ける工程と、を包含する、方法。 35.ミクロ流体装置にシリアルに導入された1つ以上の材料を、複数の別個の パラレルなチャネルに変える方法であって、 ミクロ流体装置を提供する工程を包含し、該ミクロ流体装置が、 基板であって、該基板に配置される相互接続されたミクロ規模のチャネル網 を有し、該チャネル網が、 第1の横方向のチャネルと、 少なくとも第1および第2の側部チャネルと、を含み、該第1および第2の 側部チャネルの各々が、第1および第2の端部を有し、該第1および第2の側部 チャネルが、該第1および第2の側部チャネルの該第1の端部で該第1の横方向 のチャネルと交差し、該チャネル網が、 第1および第2の端部を有する少なくとも第3の側部チャネルであって、該 第3のチャネルの該第1の端部で該第1の横方向のチャネルに交差する少なくと も第3の側部チャネルと、 該第1および第2の側部チャネルの該第2の端部と電気通信する第1の電圧 源と、 該第3の側部チャネルの該第2の端部と電気通信する第2の電圧源と、をさ らに含み、 該第3のチャネルを介する該第1の電圧源と該第2の電圧源との間の電流路 の、該第1の側部チャネルを介する電気抵抗が、該第2の側部チャネルを介する 電気抵抗と実質的に同じであり、該方法が、 該1つ以上の材料を、シリアルな向きで該第1の横方向のチャネルに導入する 工程と、 該第1の電圧源と該第2の電圧源との間に電流を付与して、第1の材料の少な くとも一部分を、該第1および第2のチャネルの各々に動電学的に輸送する工程 と、をさらに包含する、方法。 36.前記導入工程において、前記第1および第2の電圧源の各々から前記第1 の横方向のチャネルに別個の電流が付与され、前記第1、第2および第3の側部 チャネルの各々から該第1の横方向のチャネルへの電流の制限流(pinching flo w)を提供する、請求項35に記載の方法。 37.複数の相互接続されたミクロ規模のチャネルの間で材料を制御可能に輸送 する方法であって、 ボディ構造を有し、該ボディ構造が、該ボディ構造に配置されるチャネル網を 有する、ミクロ流体装置を提供する工程を包含し、該チャネル網が、複数の交差 するミクロ規模のチャネルを含み、該複数のミクロ規模のチャネルが、n個のチ ャネルと、x個の交差していないチャネル末端とを含み、ここで、xは、nより も小さいかまたはそれに等しく、xは少なくとも2であり且つnは少なくとも3 であるとし、 x個のリザーバのうちの少なくとも3つに同時に別個の選択された電位を付与 し、それにより、材料が、n個の交差部で制御可能に移動される工程をさらに包 含する、方法。
JP52380198A 1996-11-19 1997-11-18 改良されたミクロ流体システム Expired - Lifetime JP4002617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3140696P 1996-11-19 1996-11-19
US60/031,406 1996-11-19
US08/971,854 US6447727B1 (en) 1996-11-19 1997-11-17 Microfluidic systems
US08/971,854 1997-11-17
PCT/US1997/021024 WO1998022811A1 (en) 1996-11-19 1997-11-18 Improved microfluidic systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002514300A true JP2002514300A (ja) 2002-05-14
JP2002514300A5 JP2002514300A5 (ja) 2005-05-12
JP4002617B2 JP4002617B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=26707203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52380198A Expired - Lifetime JP4002617B2 (ja) 1996-11-19 1997-11-18 改良されたミクロ流体システム

Country Status (6)

Country Link
US (3) US6447727B1 (ja)
EP (1) EP1010003A4 (ja)
JP (1) JP4002617B2 (ja)
AU (1) AU733166B2 (ja)
CA (1) CA2271888A1 (ja)
WO (1) WO1998022811A1 (ja)

Families Citing this family (154)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6048734A (en) 1995-09-15 2000-04-11 The Regents Of The University Of Michigan Thermal microvalves in a fluid flow method
US5885470A (en) 1997-04-14 1999-03-23 Caliper Technologies Corporation Controlled fluid transport in microfabricated polymeric substrates
NZ333346A (en) 1996-06-28 2000-03-27 Caliper Techn Corp High-throughput screening assay systems in microscale fluidic devices
US6235471B1 (en) 1997-04-04 2001-05-22 Caliper Technologies Corp. Closed-loop biochemical analyzers
US6391622B1 (en) 1997-04-04 2002-05-21 Caliper Technologies Corp. Closed-loop biochemical analyzers
AU727083B2 (en) * 1997-04-25 2000-11-30 Caliper Life Sciences, Inc. Microfluidic devices incorporating improved channel geometries
US7033474B1 (en) 1997-04-25 2006-04-25 Caliper Life Sciences, Inc. Microfluidic devices incorporating improved channel geometries
US6524790B1 (en) 1997-06-09 2003-02-25 Caliper Technologies Corp. Apparatus and methods for correcting for variable velocity in microfluidic systems
US5869004A (en) * 1997-06-09 1999-02-09 Caliper Technologies Corp. Methods and apparatus for in situ concentration and/or dilution of materials in microfluidic systems
US5989402A (en) 1997-08-29 1999-11-23 Caliper Technologies Corp. Controller/detector interfaces for microfluidic systems
US7497994B2 (en) 1998-02-24 2009-03-03 Khushroo Gandhi Microfluidic devices and systems incorporating cover layers
US6756019B1 (en) 1998-02-24 2004-06-29 Caliper Technologies Corp. Microfluidic devices and systems incorporating cover layers
US6251343B1 (en) 1998-02-24 2001-06-26 Caliper Technologies Corp. Microfluidic devices and systems incorporating cover layers
DE19815882A1 (de) * 1998-04-08 1999-10-14 Fuhr Guenther Verfahren und Vorrichtung zur Manipulierung von Mikropartikeln in Fluidströmungen
US6306590B1 (en) 1998-06-08 2001-10-23 Caliper Technologies Corp. Microfluidic matrix localization apparatus and methods
CA2332919A1 (en) 1998-06-08 1999-12-16 Caliper Technologies Corporation Microfluidic devices, systems and methods for performing integrated reactions and separations
DE19826020C2 (de) * 1998-06-10 2000-11-02 Max Planck Gesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur miniaturisierten, hochparallelen elektrophoretischen Trennung
US6540896B1 (en) * 1998-08-05 2003-04-01 Caliper Technologies Corp. Open-Field serial to parallel converter
US6447724B1 (en) 1998-08-11 2002-09-10 Caliper Technologies Corp. DNA sequencing using multiple fluorescent labels being distinguishable by their decay times
US6716394B2 (en) 1998-08-11 2004-04-06 Caliper Technologies Corp. DNA sequencing using multiple fluorescent labels being distinguishable by their decay times
US6149787A (en) 1998-10-14 2000-11-21 Caliper Technologies Corp. External material accession systems and methods
DE19859461A1 (de) * 1998-12-22 2000-06-29 Evotec Biosystems Ag Verfahren und Vorrichtung zur konvektiven Bewegung von Flüssigkeiten in Mikrosystemen
US6416642B1 (en) 1999-01-21 2002-07-09 Caliper Technologies Corp. Method and apparatus for continuous liquid flow in microscale channels using pressure injection, wicking, and electrokinetic injection
US6913679B1 (en) * 1999-02-11 2005-07-05 The Regents Of The University Of California Apparatus and methods for high resolution separation of sample components on microfabricated channel devices
ATE556149T1 (de) 1999-02-23 2012-05-15 Caliper Life Sciences Inc Manipulation von mikropartikeln in mikrofluidischen systemen
US7150994B2 (en) 1999-03-03 2006-12-19 Symyx Technologies, Inc. Parallel flow process optimization reactor
US6326083B1 (en) 1999-03-08 2001-12-04 Calipher Technologies Corp. Surface coating for microfluidic devices that incorporate a biopolymer resistant moiety
GB9907665D0 (en) * 1999-04-01 1999-05-26 Cambridge Molecular Tech Fluidic devices
US6303343B1 (en) 1999-04-06 2001-10-16 Caliper Technologies Corp. Inefficient fast PCR
US6349740B1 (en) * 1999-04-08 2002-02-26 Abbott Laboratories Monolithic high performance miniature flow control unit
US6458259B1 (en) 1999-05-11 2002-10-01 Caliper Technologies Corp. Prevention of surface adsorption in microchannels by application of electric current during pressure-induced flow
US6592821B1 (en) 1999-05-17 2003-07-15 Caliper Technologies Corp. Focusing of microparticles in microfluidic systems
EP1179087B1 (en) 1999-05-17 2019-03-27 Caliper Life Sciences, Inc. Focusing of microparticles in microfluidic systems
WO2000073799A1 (en) 1999-06-01 2000-12-07 Caliper Technologies Corp. Microscale assays and microfluidic devices for transporter, gradient induced, and binding activities
AU6068300A (en) 1999-07-06 2001-01-22 Caliper Technologies Corporation Microfluidic systems and methods for determining modulator kinetics
US6858185B1 (en) 1999-08-25 2005-02-22 Caliper Life Sciences, Inc. Dilutions in high throughput systems with a single vacuum source
US6613581B1 (en) 1999-08-26 2003-09-02 Caliper Technologies Corp. Microfluidic analytic detection assays, devices, and integrated systems
US6210986B1 (en) 1999-09-23 2001-04-03 Sandia Corporation Microfluidic channel fabrication method
US6537771B1 (en) 1999-10-08 2003-03-25 Caliper Technologies Corp. Use of nernstein voltage sensitive dyes in measuring transmembrane voltage
US6613561B1 (en) * 1999-11-26 2003-09-02 Olympus Optical Co., Ltd. High-density capillary array for reaction and detection of fluid
US6468761B2 (en) 2000-01-07 2002-10-22 Caliper Technologies, Corp. Microfluidic in-line labeling method for continuous-flow protease inhibition analysis
US7037416B2 (en) 2000-01-14 2006-05-02 Caliper Life Sciences, Inc. Method for monitoring flow rate using fluorescent markers
CA2400207A1 (en) * 2000-02-18 2001-08-23 Aclara Biosciences, Inc. Multiple-site reaction device and method
ATE287291T1 (de) 2000-03-07 2005-02-15 Symyx Technologies Inc Prozessoptimierungsreaktor mit parallelem durchfluss
US20020012971A1 (en) 2000-03-20 2002-01-31 Mehta Tammy Burd PCR compatible nucleic acid sieving medium
US6358387B1 (en) * 2000-03-27 2002-03-19 Caliper Technologies Corporation Ultra high throughput microfluidic analytical systems and methods
JP2001281233A (ja) * 2000-03-28 2001-10-10 Inst Of Physical & Chemical Res 水性分配用マイクロチップおよびそれを用いた水性分配方法
US6733645B1 (en) 2000-04-18 2004-05-11 Caliper Technologies Corp. Total analyte quantitation
AU2001261541B2 (en) 2000-05-11 2004-10-14 Caliper Life Sciences, Inc. Microfluidic devices and methods to regulate hydrodynamic and electrical resistance utilizing bulk viscosity enhancers
AU6152301A (en) 2000-05-12 2001-11-26 Caliper Techn Corp Detection of nucleic acid hybridization by fluorescence polarization
US7351377B2 (en) * 2000-06-19 2008-04-01 Caliper Life Sciences, Inc. Methods and devices for enhancing bonded substrate yields and regulating temperature
US7192559B2 (en) 2000-08-03 2007-03-20 Caliper Life Sciences, Inc. Methods and devices for high throughput fluid delivery
ATE355129T1 (de) * 2000-11-06 2006-03-15 Us Gov Health & Human Serv Probenzuführsystem mit laminarmischung zur biodetektion von mikrovolumen
US20090118139A1 (en) 2000-11-07 2009-05-07 Caliper Life Sciences, Inc. Microfluidic method and system for enzyme inhibition activity screening
US6649078B2 (en) 2000-12-06 2003-11-18 The Regents Of The University Of California Thin film capillary process and apparatus
US6692700B2 (en) 2001-02-14 2004-02-17 Handylab, Inc. Heat-reduction methods and systems related to microfluidic devices
US7118917B2 (en) 2001-03-07 2006-10-10 Symyx Technologies, Inc. Parallel flow reactor having improved thermal control
US7829025B2 (en) 2001-03-28 2010-11-09 Venture Lending & Leasing Iv, Inc. Systems and methods for thermal actuation of microfluidic devices
US7323140B2 (en) 2001-03-28 2008-01-29 Handylab, Inc. Moving microdroplets in a microfluidic device
US7010391B2 (en) * 2001-03-28 2006-03-07 Handylab, Inc. Methods and systems for control of microfluidic devices
US6852287B2 (en) 2001-09-12 2005-02-08 Handylab, Inc. Microfluidic devices having a reduced number of input and output connections
US8895311B1 (en) 2001-03-28 2014-11-25 Handylab, Inc. Methods and systems for control of general purpose microfluidic devices
WO2002098624A1 (en) 2001-06-05 2002-12-12 Mikro Systems Inc. Methods for manufacturing three-dimensional devices and devices created thereby
US7723123B1 (en) 2001-06-05 2010-05-25 Caliper Life Sciences, Inc. Western blot by incorporating an affinity purification zone
US7785098B1 (en) 2001-06-05 2010-08-31 Mikro Systems, Inc. Systems for large area micro mechanical systems
WO2003038424A1 (en) * 2001-11-02 2003-05-08 Imperial College Innovations Limited Capillary electrophoresis microchip, system and method
US20040028559A1 (en) * 2001-11-06 2004-02-12 Peter Schuck Sample delivery system with laminar mixing for microvolume biosensing
JP3780917B2 (ja) * 2001-11-22 2006-05-31 株式会社島津製作所 液体クロマトグラフとその溶離液混合装置
US7691244B2 (en) * 2001-12-18 2010-04-06 Massachusetts Institute Of Technology Microfluidic pumps and mixers driven by induced-charge electro-osmosis
US6581441B1 (en) * 2002-02-01 2003-06-24 Perseptive Biosystems, Inc. Capillary column chromatography process and system
US7459127B2 (en) * 2002-02-26 2008-12-02 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Method and apparatus for precise transfer and manipulation of fluids by centrifugal and/or capillary forces
CA2477702A1 (en) 2002-03-05 2003-09-18 Caliper Life Sciences, Inc. Mixed mode microfluidic systems abstract of the disclosure
US7252928B1 (en) 2002-03-12 2007-08-07 Caliper Life Sciences, Inc. Methods for prevention of surface adsorption of biological materials to capillary walls in microchannels
GB0216077D0 (en) * 2002-07-11 2002-08-21 Univ Cranfield Reconfigurable microfluidic device
TW536524B (en) * 2002-09-17 2003-06-11 Fan-Gen Tzeng Network-type micro-channel device for micro-fluid
US20040226620A1 (en) * 2002-09-26 2004-11-18 Daniel Therriault Microcapillary networks
US20040142484A1 (en) * 2002-09-30 2004-07-22 Intel Corporation Spectroscopic analysis system and method
US8088628B2 (en) * 2002-09-30 2012-01-03 Intel Corporation Stimulated and coherent anti-stokes raman spectroscopic methods for the detection of molecules
US20060183106A1 (en) * 2002-10-18 2006-08-17 Adam Siddiqui-Jain Processes for identifying quadruplex-targeted antiviral molecules
US20040086872A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Childers Winthrop D. Microfluidic system for analysis of nucleic acids
US7932098B2 (en) * 2002-10-31 2011-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microfluidic system utilizing thin-film layers to route fluid
JP2006508790A (ja) 2002-12-04 2006-03-16 スピンクス インコーポレイテッド 流体のプログラム可能な微量分析規模の操作のための装置及び方法
US7094354B2 (en) * 2002-12-19 2006-08-22 Bayer Healthcare Llc Method and apparatus for separation of particles in a microfluidic device
US7125711B2 (en) * 2002-12-19 2006-10-24 Bayer Healthcare Llc Method and apparatus for splitting of specimens into multiple channels of a microfluidic device
US7147955B2 (en) * 2003-01-31 2006-12-12 Societe Bic Fuel cartridge for fuel cells
US7435381B2 (en) * 2003-05-29 2008-10-14 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Packaging of microfluidic devices
US7141617B2 (en) * 2003-06-17 2006-11-28 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Directed assembly of three-dimensional structures with micron-scale features
US20040265171A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Pugia Michael J. Method for uniform application of fluid into a reactive reagent area
US20080257754A1 (en) * 2003-06-27 2008-10-23 Pugia Michael J Method and apparatus for entry of specimens into a microfluidic device
US20040265172A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Pugia Michael J. Method and apparatus for entry and storage of specimens into a microfluidic device
EP2402089A1 (en) 2003-07-31 2012-01-04 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
US7347617B2 (en) * 2003-08-19 2008-03-25 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Mixing in microfluidic devices
WO2005074417A2 (en) * 2003-09-03 2005-08-18 Salk Institute For Biological Studies Multiple antigen detection assays and reagents
US8852862B2 (en) 2004-05-03 2014-10-07 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
WO2005108620A2 (en) 2004-05-03 2005-11-17 Handylab, Inc. Processing polynucleotide-containing samples
EP1778877B1 (en) 2004-07-28 2009-10-21 Canon U.S. Life Sciences, Inc. Methods for monitoring genomic dna of organisms
WO2006089192A2 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Canon U.S. Life Sciences, Inc. Devices and methods for identifying genomic dna of organisms
US20090291437A1 (en) * 2005-11-02 2009-11-26 O'brien Sean Methods for targeting quadruplex sequences
US7708873B2 (en) * 2006-02-02 2010-05-04 Massachusetts Institute Of Technology Induced-charge electro-osmotic microfluidic devices
US10900066B2 (en) 2006-03-24 2021-01-26 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US8088616B2 (en) 2006-03-24 2012-01-03 Handylab, Inc. Heater unit for microfluidic diagnostic system
US7998708B2 (en) 2006-03-24 2011-08-16 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US11806718B2 (en) 2006-03-24 2023-11-07 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
JP5415253B2 (ja) 2006-03-24 2014-02-12 ハンディラブ・インコーポレーテッド 微小流体サンプルを処理するための一体化システム及びその使用方法
US7674924B2 (en) * 2006-05-22 2010-03-09 Third Wave Technologies, Inc. Compositions, probes, and conjugates and uses thereof
JP2008051803A (ja) * 2006-07-28 2008-03-06 Sharp Corp 分析用マイクロ流路デバイス
US8656949B2 (en) * 2006-08-15 2014-02-25 University Of Maryland College Park Microfluidic devices and methods of fabrication
WO2008052168A2 (en) 2006-10-26 2008-05-02 Symyx Technologies, Inc. High pressure parallel fixed bed reactor and method
WO2008061165A2 (en) 2006-11-14 2008-05-22 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge and method of making same
WO2008060604A2 (en) 2006-11-14 2008-05-22 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US7956102B2 (en) * 2007-04-09 2011-06-07 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Sol-gel inks
US8097422B2 (en) 2007-06-20 2012-01-17 Salk Institute For Biological Studies Kir channel modulators
US8133671B2 (en) 2007-07-13 2012-03-13 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US9618139B2 (en) 2007-07-13 2017-04-11 Handylab, Inc. Integrated heater and magnetic separator
CA2693654C (en) 2007-07-13 2018-02-13 Handylab, Inc. Polynucleotide capture materials, and methods of using same
US8287820B2 (en) 2007-07-13 2012-10-16 Handylab, Inc. Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system
US8105783B2 (en) 2007-07-13 2012-01-31 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
USD621060S1 (en) 2008-07-14 2010-08-03 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
US20090136385A1 (en) 2007-07-13 2009-05-28 Handylab, Inc. Reagent Tube
US8182763B2 (en) 2007-07-13 2012-05-22 Handylab, Inc. Rack for sample tubes and reagent holders
US9186677B2 (en) 2007-07-13 2015-11-17 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US8016260B2 (en) * 2007-07-19 2011-09-13 Formulatrix, Inc. Metering assembly and method of dispensing fluid
CA2739011A1 (en) * 2007-10-29 2009-05-07 The Regents Of The University Of California Osteoarthritis gene therapy
US8381169B2 (en) * 2007-10-30 2013-02-19 International Business Machines Corporation Extending unified process and method content to include dynamic and collaborative content
US8988881B2 (en) 2007-12-18 2015-03-24 Sandia Corporation Heat exchanger device and method for heat removal or transfer
USD618820S1 (en) 2008-07-11 2010-06-29 Handylab, Inc. Reagent holder
USD787087S1 (en) 2008-07-14 2017-05-16 Handylab, Inc. Housing
EP2559535A3 (en) 2008-09-26 2016-09-07 Mikro Systems Inc. Systems, devices, and/or methods for manufacturing castings
US9005417B1 (en) 2008-10-01 2015-04-14 Sandia Corporation Devices, systems, and methods for microscale isoelectric fractionation
US8414785B2 (en) * 2008-10-02 2013-04-09 California Institute Of Technology Methods for fabrication of microfluidic systems on printed circuit boards
US7922939B2 (en) * 2008-10-03 2011-04-12 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Metal nanoparticle inks
US8187500B2 (en) * 2008-10-17 2012-05-29 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Biphasic inks
US8100293B2 (en) * 2009-01-23 2012-01-24 Formulatrix, Inc. Microfluidic dispensing assembly
WO2010087994A2 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Whitehead Institute For Biomedical Research Methods for ligation and uses thereof
WO2010117874A2 (en) * 2009-04-05 2010-10-14 Microstaq, Inc. Method and structure for optimizing heat exchanger performance
US20110220498A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Massachusetts Institute Of Technology Method for Building Massively-Parallel Preconcentration Device for Multiplexed, High-Throughput Applications
WO2011151671A1 (en) * 2010-06-02 2011-12-08 Indian Institute Of Technology Bombay Successive approximation register analog to digital converter circuit
US8962346B2 (en) 2010-07-08 2015-02-24 Sandia Corporation Devices, systems, and methods for conducting assays with improved sensitivity using sedimentation
US9795961B1 (en) 2010-07-08 2017-10-24 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Devices, systems, and methods for detecting nucleic acids using sedimentation
WO2012118982A2 (en) 2011-03-02 2012-09-07 Sandia Corporation Axial flow heat exchanger devices and methods for heat transfer using axial flow devices
CA3082652A1 (en) 2011-04-15 2012-10-18 Becton, Dickinson And Company Scanning real-time microfluidic thermocycler and methods for synchronized thermocycling and scanning optical detection
USD692162S1 (en) 2011-09-30 2013-10-22 Becton, Dickinson And Company Single piece reagent holder
DK2761305T3 (da) 2011-09-30 2017-11-20 Becton Dickinson Co Forenet reagensstrimmel
EP2773892B1 (en) 2011-11-04 2020-10-07 Handylab, Inc. Polynucleotide sample preparation device
US8813824B2 (en) 2011-12-06 2014-08-26 Mikro Systems, Inc. Systems, devices, and/or methods for producing holes
RU2658773C2 (ru) 2012-02-03 2018-06-22 Бектон, Дикинсон Энд Компани Система и способ выполнения автоматизированных тестов над множеством биологических проб
US9533308B2 (en) 2012-02-10 2017-01-03 California Institute Of Technology PC board-based polymerase chain reaction systems, methods and materials
US9244065B1 (en) 2012-03-16 2016-01-26 Sandia Corporation Systems, devices, and methods for agglutination assays using sedimentation
US10690647B2 (en) * 2015-07-06 2020-06-23 Nanyang Technological University Chemical sensor for heavy metal detection
CN108026560A (zh) 2015-09-25 2018-05-11 豪夫迈·罗氏有限公司 在低共熔溶剂中使用分选酶的转酰胺反应
JP6895953B2 (ja) 2015-09-25 2021-06-30 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft ソルターゼaを利用してチオエステルを作製するための方法
EP3353291B1 (en) 2015-09-25 2021-06-09 F. Hoffmann-La Roche AG Novel soluble sortase a
JP6727325B2 (ja) 2016-03-30 2020-07-22 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 改善されたソルターゼ
US11383236B2 (en) 2017-11-10 2022-07-12 Christopher Walker Polymerase chain reaction using a microfluidic chip fabricated with printed circuit board techniques

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4390403A (en) 1981-07-24 1983-06-28 Batchelder J Samuel Method and apparatus for dielectrophoretic manipulation of chemical species
US4908112A (en) 1988-06-16 1990-03-13 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Silicon semiconductor wafer for analyzing micronic biological samples
US5126022A (en) 1990-02-28 1992-06-30 Soane Tecnologies, Inc. Method and device for moving molecules by the application of a plurality of electrical fields
US5770029A (en) * 1996-07-30 1998-06-23 Soane Biosciences Integrated electrophoretic microdevices
DE59105165D1 (de) 1990-11-01 1995-05-18 Ciba Geigy Ag Vorrichtung zur Aufbereitung oder Vorbereitung von flüssigen Proben für eine chemische Analyse.
DE59108591D1 (de) 1991-12-06 1997-04-10 Ciba Geigy Ag Elektrophoretische Trennvorrichtung und elektrophoretisches Trennverfahren
US5637469A (en) 1992-05-01 1997-06-10 Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods and apparatus for the detection of an analyte utilizing mesoscale flow systems
US5304487A (en) 1992-05-01 1994-04-19 Trustees Of The University Of Pennsylvania Fluid handling in mesoscale analytical devices
US5498392A (en) 1992-05-01 1996-03-12 Trustees Of The University Of Pennsylvania Mesoscale polynucleotide amplification device and method
JPH06265447A (ja) 1993-03-16 1994-09-22 Hitachi Ltd 微量反応装置およびこれを使用する微量成分測定装置
EP0620432B1 (en) * 1993-04-15 2004-08-25 Zeptosens AG Method for controlling sample introduction in microcolumn separation techniques and sampling device
DE59410283D1 (de) 1993-11-11 2003-06-18 Aclara Biosciences Inc Vorrichtung und Verfahren zur elektrophoretischen Trennung von fluiden Substanzgemischen
US6001229A (en) 1994-08-01 1999-12-14 Lockheed Martin Energy Systems, Inc. Apparatus and method for performing microfluidic manipulations for chemical analysis
US5571410A (en) 1994-10-19 1996-11-05 Hewlett Packard Company Fully integrated miniaturized planar liquid sample handling and analysis device
US5585069A (en) 1994-11-10 1996-12-17 David Sarnoff Research Center, Inc. Partitioned microelectronic and fluidic device array for clinical diagnostics and chemical synthesis
US5632876A (en) * 1995-06-06 1997-05-27 David Sarnoff Research Center, Inc. Apparatus and methods for controlling fluid flow in microchannels
US5603351A (en) 1995-06-07 1997-02-18 David Sarnoff Research Center, Inc. Method and system for inhibiting cross-contamination in fluids of combinatorial chemistry device
US5856174A (en) 1995-06-29 1999-01-05 Affymetrix, Inc. Integrated nucleic acid diagnostic device
US5824204A (en) * 1996-06-27 1998-10-20 Ic Sensors, Inc. Micromachined capillary electrophoresis device
US5779868A (en) * 1996-06-28 1998-07-14 Caliper Technologies Corporation Electropipettor and compensation means for electrophoretic bias
US5800690A (en) * 1996-07-03 1998-09-01 Caliper Technologies Corporation Variable control of electroosmotic and/or electrophoretic forces within a fluid-containing structure via electrical forces
US6074827A (en) * 1996-07-30 2000-06-13 Aclara Biosciences, Inc. Microfluidic method for nucleic acid purification and processing

Also Published As

Publication number Publication date
EP1010003A4 (en) 2002-07-10
US6379974B1 (en) 2002-04-30
EP1010003A1 (en) 2000-06-21
WO1998022811A1 (en) 1998-05-28
AU733166B2 (en) 2001-05-10
US6447727B1 (en) 2002-09-10
US20030003026A1 (en) 2003-01-02
JP4002617B2 (ja) 2007-11-07
AU5261398A (en) 1998-06-10
CA2271888A1 (en) 1998-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4002617B2 (ja) 改良されたミクロ流体システム
US6465257B1 (en) Microfluidic systems
WO1998022811A9 (en) Improved microfluidic systems
KR100351531B1 (ko) 기하형상이 개선된 채널을 채용하는 미소 유체 장치
US5869004A (en) Methods and apparatus for in situ concentration and/or dilution of materials in microfluidic systems
US7909973B2 (en) Methods for forming small-volume electrical contacts and material manipulations with fluidic microchannels
US6274089B1 (en) Microfluidic devices, systems and methods for performing integrated reactions and separations
US5976336A (en) Microfluidic devices incorporating improved channel geometries
AU747464B2 (en) Microfluidic devices, systems and methods for performing integrated reactions and separations
US7033474B1 (en) Microfluidic devices incorporating improved channel geometries
JP2004505275A (ja) 高スループット分離に基づく分析システム
US20010035351A1 (en) Cross channel device for serial sample injection
JP4080996B2 (ja) 仮想壁を用いて界面流体を連通させる微細化分離装置
AU747505B2 (en) Microfluidic devices incorporating improved channel geometries

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040831

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20050217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term