JP2002512005A - ガンについてのマーカーである、ラビリンチンをコードする遺伝子 - Google Patents

ガンについてのマーカーである、ラビリンチンをコードする遺伝子

Info

Publication number
JP2002512005A
JP2002512005A JP2000536866A JP2000536866A JP2002512005A JP 2002512005 A JP2002512005 A JP 2002512005A JP 2000536866 A JP2000536866 A JP 2000536866A JP 2000536866 A JP2000536866 A JP 2000536866A JP 2002512005 A JP2002512005 A JP 2002512005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lab
molecule
cdna
amino acid
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000536866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002512005A5 (ja
Inventor
ジェイムズ エイ. ラドセビッチ,
Original Assignee
ジェイムズ エイ. ラドセビッチ,
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイムズ エイ. ラドセビッチ, filed Critical ジェイムズ エイ. ラドセビッチ,
Publication of JP2002512005A publication Critical patent/JP2002512005A/ja
Publication of JP2002512005A5 publication Critical patent/JP2002512005A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0071Oxidoreductases (1.) acting on paired donors with incorporation of molecular oxygen (1.14)
    • C12N9/0077Oxidoreductases (1.) acting on paired donors with incorporation of molecular oxygen (1.14) with a reduced iron-sulfur protein as one donor (1.14.15)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/04Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with deoxyribosyl as saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4748Tumour specific antigens; Tumour rejection antigen precursors [TRAP], e.g. MAGE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/40Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against enzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0071Oxidoreductases (1.) acting on paired donors with incorporation of molecular oxygen (1.14)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ラビリンチン(Lab)と命名されるタンパク質をコードするcDNA分子を単離し、そしてそのヌクレオチド配列を決定する。このタンパク質、またはこのタンパク質に由来するペプチドは、新規なクラスのガンを規定するために有用なマーカーである。これらのガンについての診断アッセイは、Labに対する抗体、またはlab遺伝子もしくはそれからのフラグメントとハイブリダイズするヌクレオチドプローブを用いる。Lab(またはlab)についての試験がポジティブな被験体におけるガンの再発を予防するか、またはガンの初期発生を予防するかのいずれかに有用なワクチンは、Labに由来するタンパク質またはペプチドを使用する。免疫原性アッセイを介するLabの発現を用いて、ガン処置の効果をモニタリングする。labに対するアンチセンス分子を、処置に用いる。labのセンス分子を用いて、罹病正常細胞(例えば、腺細胞)において失われたlab機能を回復させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、以前に規定された組織学的クラスのガンに制限されないマーカーと
して有用なエピトープ、ガン関連抗原を含む、タンパク質をコードする遺伝子お
よびそれからのペプチドに関する。抗原性ペプチドは、ガンの処置および予防の
ためのワクチンとして、ならびに新規な特異的モノクローナル抗体の調製のため
に有用である。アンチセンス分子は、薬学的組成物において有用であり、そして
診断および処置のために有用である。
【0002】 (発明の背景) ガン1は、世界中の男性および女性の死の主な原因である。米国だけで、毎年
100万を超える新たな症例が診断され、そして50万を超える死亡が毎年報告
されている(Landisら,1998)。歴史的に、腫瘍は、部分的には、腫
瘍が生じた組織に基づいて分類および処置されている(例えば、乳ガン、結腸ガ
ン、および肺ガンなど)。だが、例えば、肺ガンにおいて、これらの腫瘍が非常
に不均質な群の新生物であることが十分に認識されている。これはまた、他の組
織において生じた腫瘍についても事実である。部分的には、この不均質性のため
に、ヒトの腫瘍について用いられる、複雑かつ矛盾した分類スキームが存在する
。ガンを処置するための以前の試みは、以下によって妨げられている:1)所定
の組織において生じる腫瘍の任意の分類、および2)これらの腫瘍がどのように
見えるか(組織学的分類)に基づく顕微鏡法を用いること。種々の腫瘍型につい
ての既存の分類は、いくらかの予後的価値を有するが、ほぼ全ての分類は、処置
に対する応答性および治癒の可能性または疾患の経過について予測することがで
きない。これらの新生物の生物学的構成に基づく改善された分類スキームは、ガ
ンを有するヒトの生存の統計学を有意に変更することが必要とされる。これらの
問題を解決するための1つのアプローチは、腫瘍に特異的な分子、特にガン細胞
のマーカーである分子における抗原を位置決めすることである。(「マーカー」
は、本明細書中で、ガンを正常組織および他の疾患状態から区別するために用い
られ得る、任意の特性と定義される)。次いで、マーカーの存在は、分類の基礎
である。
【0003】 (注)1 本明細書中で用いられる用語は以下の通りである:「ガン」は、悪
性の腫瘍であり、ここで「腫瘍」は異常な塊の組織であり、悪性である必要はな
い。「新生物」は、新規の増殖形態である。
【0004】 通常マウスにおいて、体細胞ハイブリダイゼーション技術によって調製される
モノクローナル抗体(MCA)は、細胞抗原の検出および区別のための有用な分
子プローブであり、それゆえ、ガン関連抗原を検出するための大きな可能性を有
する。これらの抗体は、特異的抗原に結合し、そしてこの結合は、周知の方法に
よって検出可能である。結合が生じる場合、特異的抗原が存在すると推論される
。細胞表面に曝露されるか、またはガン塊に見出される、ガン関連抗原は、宿主
の免疫系(宿主の抗体を含む)についての分子標的である。近年の知見は、腫瘍
に対する抗体を有するガン患者が、この型の免疫応答を備えないガン患者よりも
良好であることを示唆する(Livingstonら,1994)。それゆえ、
天然の、誘導された、または投与された抗体は、有望な治療アプローチである。
【0005】 非ヒトMCAのヒト化(非ヒトMCA反応性部位が、クローニングされたヒト
抗体中にシャトルされ、そして発現されるプロセス)は、インビボおよびエキソ
ビボでの適用においてそれらの特異的結合の損失を伴わずに、外来抗体の減少し
た免疫原性をもたらす。MCAは、インビボ画像化剤、診断試験として、および
治療のために用いられ得る(Radosevichら 1988,1996;R
esenら 1988)。
【0006】 ワクチン治療は、疾患または状態の原因因子に曝露することなく、免疫応答を
誘導することが指向された十分に確立されたアプローチである。例えば、細菌因
子およびウイルス因子に対する宿主における応答を刺激する多くのワクチンが利
用可能である。ワクチンにおける腫瘍関連抗原(マーカー)の使用は、原発性ガ
ンの発生を予防し得、そしてまたこの疾患の再発を予防する手段を提供し得る。
【0007】 遺伝子治療は、細胞の遺伝的構成を目的の遺伝子を発現するように改変する手
段である。以下を含む多くの形態の遺伝子治療が存在する:遺伝子の置換、アン
チセンス抑制治療、および代理遺伝子発現。ガン関連抗原、好ましくはガン特異
的抗原(マーカー)をコードする遺伝子の発見により、ガン細胞増殖に対する遺
伝的介入に門戸を開く。正常組織からガン性組織を区別するためのガンマーカー
の正確かつ一貫した使用は、診断的可能性を有するだけでなく、そしてまた処置
および予後診断のために望ましい。それゆえ、このようなマーカーが求められて
いる。
【0008】 近年の研究は、ヒトアスパルチルβ−ヒドロキシラーゼ(HAAH)をコード
する酵素が、いくつかのヒト腺ガン細胞株および原発性肝細胞ガンにおいて過剰
発現され、それゆえ、マーカーであり得ることを示した。HAAHをコードする
といわれる遺伝子がクローニングされ、そして配列決定された(Gronkeら
,1989,1990;Wangら,1991;Jiaら,1992,1994
;Koriothら,1994;Lavaissiereら,1996)。しか
し、一般に、ヒト腫瘍におけるHAAH発現についてはほとんど知られていない
(Lavaissiereら,1996)。
【0009】 HAAH酵素の研究は、そのウシの対応物についての研究に起因した(Gro
nkeら,1989,1990;Wangら,1991;Jiaら,1992)
。ウシアスパルチルβヒドロキシラーゼは、細胞内のグリコシル化されたタンパ
ク質であり、粗面小胞体中に位置する。このタンパク質は、以下の3つの主要な
分子種を有することが報告されている:85キロダルトン形態、およびそれぞれ
56キロダルトンおよび52キロダルトンの分子量を有する2つの活性な形態(
Lavaissiereら,1996)。
【0010】 標準的な生化学的方法を用いて、ウシアスパルチルβ−ヒドロキシラーゼ(b
AAH)が精製および特徴付けされた(Gronkeら,1990;Wangら
,1991)。この酵素の活性は、精製された52キロダルトンおよび56キロ
ダルトンの種に相関することが示されている。免疫学的に、関連する、より高分
子量の形態(85〜90キロダルトン)もまた観察された。精製の一部として、
bAAHは、ConAセファロースに結合され、これは、この酵素がグリコシル
化されるという結論と一致している(そのDNA配列に関するその後の報告は、
3つの可能なグリコシル化部位を示し、1つの部位は、公知の活性な酵素ドメイ
ンに非常に近い)。このタンパク質は性質が非常に酸性であり、そして活性な画
分を可溶性にするために界面活性剤は必要とされない。この活性な酵素部位は、
生化学的に単離されたウシタンパク質(bAAH)由来の675位のヒスチジン
の存在に依存する(Jiaら,1994)。
【0011】 HAAHについての部分的アミノ酸配列が得られた。このアミノ酸配列から推
定されたDNAプローブ(DNAプローブは、特定の条件下で特定のヌクレオチ
ド配列に結合し得るヌクレオチド配列を有する分子である)を用いて、ウシcD
ANライブラリーをスクリーニングした(Jiaら,1992)。(cDNAラ
イブラリーは、ゲノムDNAとは対照的に、遺伝子産物(例えば、ペプチド)を
コードするDNAの切片を含む)。ライブラリーにおけるいくつかの重複するc
DNA配列は、85キロダルトンのタンパク質をコードすると期待される、76
4アミノ酸のオープンリーディングフレーム(ORF)の配列を含んでいた。こ
のORF配列にはまた、2つの他の可能な開始コドン、すなわち、コードが始ま
る位置が存在していた。最も3’側の開始コドンは、リボソーム結合部位の後に
存在していた。この配列を有するクローンの翻訳は、約85キロダルトンである
タンパク質を生じた。抗血清を、ヒトMG−63細胞(call)の膜画分に対
して惹起し、そしてこの抗血清を用いて、MG−63細胞から作製したcDNA
ライブラリーを免疫スクリーニングした。757アミノ酸のタンパク質をコード
し得る1つのクローンについてデータが報告され、そして配列分析によって、b
AAHとの強力なN末端相同性を有することが見出された(Koriothら,
1994)。このクローンを、インビトロ翻訳系(mRNAをタンパク質へと変
換するために用いられる正常細胞の細胞質の人工的カクテル)において用いた場
合、56キロダルトンのタンパク質が生成された。これは、翻訳後切断に起因す
ることが示唆された。
【0012】 HAAH酵素は、タンパク質の上皮増殖因子様ドメイン内の特異的アスパラギ
ン酸残基の改変を担う。これらの改変されたアスパラギン酸残基が、上皮増殖因
子様ドメインがカルシウム結合ドメインになることを可能にすると仮定された(
Gronkeら,1989,1990;Wangら,1991;Jiaら,19
92,1994;Koriothら,1994;Lavaissiereら,1
996)。
【0013】 HAAHに関連する酵素であるアスパルチルβヒドロキシラーゼ(AAH)は
、最初に研究された。なぜなら、これは、ビタミンK依存性凝固因子である第V
II因子、第IX因子、および第X因子を含む、生物学的に重要なタンパク質の
群において、選り抜きのアスパラギン酸残基またはアスパラギン残基を特異的に
改変したからである。C、S、およびZのような他のタンパク質もまたこの改変
を有する(Gronkeら,1989,1990;Wangら,1991;Ji
aら,1992,1994;Koriothら,1994;Lavaissie
reら,1996)。アスパラギン酸残基およびアスパラギン残基は、上皮増殖
因子様ドメインを含むタンパク質において、HAAHによって改変されることが
示されている。βヒドロキシアスパラギン酸残基およびβヒドロキシアスパラギ
ン残基の機能は未知であるが、しかし、この改変が、選択されたタンパク質の上
皮増殖因子EGF様ドメインにおけるカルシウム結合のために必要とされること
が推定されている。
【0014】 抗体は、ヒト肝細胞ガンFOCUS細胞に対して惹起された(Lavaiss
iereら,1990)。1つのMCAは、肝細胞ガンにおいて高度に発現され
た抗原と反応した(Lavaissiereら,1996)。この抗体およびλ
gt11 HepG2ライブラリーを用いる免疫スクリーニングは、部分的cD
NAの単離をもたらし、このcDNAは続いて、より大きなクローンを単離する
ために用いられた。
【0015】 A549と命名されたヒト腺ガン細胞株は、非常に高レベルのHAAH活性を
有すると報告された(Lavaissiereら,1996)。MCA44−3
A6と命名されたマウスモノクローナル抗体(米国特許第4,816,402号
)が、ヒト腺ガン細胞株A549(ATCC受託番号CCL 185)に対して
産生された(Radosevichら,1985)。この抗体は、見積もられた
見かけの分子量40kDaを有する細胞表面の非グリコシル化抗原性タンパク質
を認識した。
【0016】 この抗原は、A549細胞によって発現され、そして良好な腺ガンマーカーで
あることが見出された;すなわち、この抗原は、組織学的に調べた場合に腺ガン
であるように見えたガンによってしばしば発現される(Radosevichら
,1990a;Leeら,1985)。MCA 44−3A6は、この結合特異
性を有する最初のモノクローナル抗体であるという点で独特である。肺ガンに関
する国際ワークショップからの結果により、MCA 44−3A6についての他
の関連する公開された知見が確認された(Stahel,1994)。
【0017】 MCA 44−3A6と命名された抗体は、臨床的有用性を有する。なぜなら
、これは、腺ガンに関連する抗原を区別するからである。正常組織および胎児組
織におけるこの抗原の分布は、いくつかの腺組織に制限されている(Rados
evichら,1991)。ホルマリン固定したパラフィン包埋組織上で検出が
生じ得る(Radosevichら,1985,1988,1990a,199
0b;Leeら,1985,1986;Piehlら,1988;Combsら
,1988b,1988c;Bannerら,1985)。この抗体は、ヒトの
肺腫瘍において制限された結合パターンを有する(Leeら,1985;Ban
nerら,1985;Radosevichら,1990a,1990b)。
【0018】 200を超える肺ガンについての研究では、MCA 44−3A6は、試験し
た腺ガンの全て、多くの大細胞ガン、ならびに中間神経内分泌小細胞肺ガンのサ
ブセット、十分に分化した神経内分泌小細胞ガン、カルチノイドと反応するが、
中皮腫とは反応しないことが見出された。MCA44−3A6は、扁平上皮細胞
ガンとも、細気管支ガンとも、小細胞ガンとも反応しない(Leeら,1985
)。MCA 44−3A6は、中皮腫から胸膜に転移する腺ガンを区別する際に
有用である(Leeら,1986)。この抗体は、腺ガンの間で、および大細胞
ガンにおいて選択された反応性を有する(Piehlら,1988;Rados
evichら,1990b)。
【0019】 細胞学的知見と組織学的知見とを比較する、40症例を超える肺ガンの研究で
は、MCA 44−3A6は、細胞学的診断において有用であることが見出され
、そして組織学的知見と一致した(Bannerら,1985)。組織学は、組
織(これは、細胞から構成される)の研究である。細胞学は、組織化された状況
(これは通常、組織と呼ばれる)から取り出された細胞の研究である。組織から
取り出された細胞は、その細胞が由来する組織において存在する細胞と必ずしも
同じに行動するとは限らない。幸いにも、組織中の腺ガン細胞において発現され
るMCA 44−3A6によって検出される抗原は、組織から取り出した腺ガン
細胞と同じように行動する。これは、診断的に非常に重要な特徴である。細胞学
的に調製された肺ガンの細胞ブロック、ならびに身体全体の他の部位からの体液
中におけるAC提示を用いる類似の相関が実証された(Leeら,1985;S
pagnoloら,1991;Combsら,1988c)。また、MCA 4
4−3A6は、肺ガン以外の部位からの腺ガンに結合する。原発性病巣および転
移病巣におけるこの抗原の発現もまた報告された(Combsら,1988a)
。ガンをヒト胸部組織における良性の病巣から区別する際のMCA抗体の利用も
また示された(Dudaら,1991)。
【0020】 MCA 44−3A6によって検出される抗原の細胞の局在化が決定された。
生存細胞放射免疫アッセイ(生存細胞に対する抗体の結合を決定することに指向
された放射性抗体試験)、免疫蛍光、および生存細胞蛍光活性化セルソーター(
FACS)分析を用いることにより、MCA 44−3A6によって検出された
抗原が、この細胞の外側の表面上に存在することが示された(Radosevi
chら,1985)。免疫金電子顕微鏡法およびFACS分析を用いるさらなる
研究は、この抗原が調節されず(抗体によって結合された場合にガン細胞によっ
て内部移行されない)、原形質膜の細胞外表面上で発現され、そして細胞周期特
異的でない(すなわち、この細胞は、細胞複製のプロセスを通じて常に、そして
また分裂していないときにタンパク質を作製する)ことを実証した(Rados
evichら,1991)。この抗原は、正常な患者の血清にも腫瘍を有する患
者の血清にも見出されず、そしてポジティブ細胞株によって培養培地中に流され
ない(すなわち、ガン細胞は、それらの細胞膜の一部を小疱形成(bled o
ff)し、そして周囲の液体中にそれを放出することが公知である)(Rado
sevichら,1985)。近年、27人のうち3人のランダムに試験した腺
ガン患者は、この抗原に対する、天然に存在する抗体を有することが見出された
。さらに、放射標識されたMCA 44−3A6を用いて、ヌードマウス中で増
殖するA549腫瘍が位置決定された。ドキソルビシン(douxorubic
in)免疫結合体MCA 44−3A6は、インビトロで選択的に毒性である(
Sinkuleら,1991)。
【0021】 MCA 44−3A6によって検出された抗原のヌクレオチド配列およびアミ
ノ酸配列の決定は、ガンの診断、処置、および予防におけるこの抗原の有用性を
増強する。
【0022】 (発明の簡潔な要旨) 背景において記載された通りの抗体MCA 44−3A6によって検出される
抗原は、現在「ラビリンチン(Labyrinthin)」と命名されている。
MCA 44−3A6によって検出される抗原をコードする独特なヌクレオチド
配列によって特徴付けられる遺伝子(ラビリンチンと命名される;labと省略
される)を単離および特徴付けした(labとの表示は核のDNA/RNA形態
を示す;「Lab」との表示は、lab DNA/RNAによってコードされる
タンパク質をいう)。
【0023】 本明細書中に記載される発明は、抗体MCA 44−3A6を、Labをコー
ドする遺伝子をクローニングするための道具として用いた。さらに、MCA 4
4−3A6についてのエピトープ(この抗原において見出される抗体について必
要な結合部位)を、PTGEPQ2であるクローンによって発現されるLabタ
ンパク質において同定した。このエピトープは、重要な免疫優勢配列を表す;す
なわち、動物に注射した場合、この動物は、この配列に対する抗体を容易に産生
する。
【0024】 本発明の1局面は、以下のためのセンス3発現態様におけるlab DNAの
使用である:1)ヌクレオチドプローブによるヒト腫瘍を標識するため;2)細
胞および組織におけるlabのDNAおよびmRNA発現の検出のため;3)腺
様細胞型への細胞の形質転換のため;4)免疫のためのインビボでのLab抗原
の産生のため;5)抗体を生成するための免疫のためのLabのエキソビボ発現
のため;ならびにインビトロでのLabの産生のため。ラビリンチン発現(ガン
性)細胞の増殖を抑制するための、例えば、センス分子への逆方向でのmRNA
鎖またはDNA鎖の産生によるアンチセンス分子の使用は、本発明の別の局面で
ある。
【0025】 (注)2 アミノ酸についての標準的な略号。
【0026】 3 センス鎖のDNAからのmRNA鎖を生成するための3’から5’
末端へ進行するDNA配列の正常な転写。このmRNAは、そのDNAに相補的
である。
【0027】 本発明の1つの局面は、Lab抗原の少なくともエピトープをコードするヌク
レオチド配列、および宿主細胞における発現を可能にするための適切な調節配列
を有するDNA分子を含むベクターである。
【0028】 本発明の別の局面は、lab遺伝子のタンパク質コード領域から推定されるア
ミノ酸配列である。この配列の選択された領域は、天然に存在する産物(ガン細
胞由来)、化学的に生成される産物(合成的に生成されるペプチド)、およびク
ローン化されたlab遺伝子の発現産物の両方からの効果に対応する効果を生じ
ることが免疫学的方法を介して見出された。
【0029】 本発明の別の局面は、Labの推定アミノ酸配列全体、Lab由来のペプチド
、もしくは化学的に生成された(合成)Labペプチド、またはこれらの分子の
任意の組合せの、ヒトのガンを予防するためおよび/またはガンを有するヒトの
処置のためのワクチンの調製における使用のための使用である。本発明の目的の
ために、「ガンを有するヒト」は、それらの細胞において検出されたLab抗原
を有するヒトである。これらの調製物はまた、最初の発生の前に患者がこれらの
腫瘍を絶えず有することを予防するために用いられ得る。
【0030】 Labタンパク質に指向されるモノクローナル抗体、またはLabタンパク質
の抗原性成分もしくは誘導体は、Labの検出のため、および他の目的のために
有用である。Lab抗原と反応する種以外の種において作製されるモノクローナ
ル抗体は、これらのモノクローナル抗体が、ラビリンチンペプチドとのそれらの
結合を保持するが、依然としてヒトにおいて免疫原性でないように、多数の分子
クローニング方法によって改変され得る(Sastryら,1989;Samb
rookら,1990)。手短には、これは、クローニングしたヒト抗体遺伝子
の結合部位の配列を、目的の非ヒトモノクローナル抗体の結合部位の配列で置換
することによって行われる。これらの「ヒト化」MCAは、治療試薬および診断
試薬として、インビボ、エキソビボ、およびインビトロで使用される。
【0031】 ガンについての診断アッセイにおけるLabタンパク質またはそれに由来する
抗原性ペプチドの使用は、患者の血液または他の体液もしくは組織において有す
る抗体の存在および量について患者をモニタリングする方法である。この検出は
、以前に規定されたクラスのガンに限定されないが、Labマーカー抗原を有す
るガン細胞について有用である。当業者に公知の技術[例えば、ELISA(E
ngrallおよびPerlmann,1971)]によって測定される場合の
セロコンバージョンの程度は、処置の効果をモニタリングするために用いられ得
る。
【0032】 薬学的組成物におけるlabに対するアンチセンス分子またはLabに対する
抗体での処置は、患者のガン細胞中またはガン細胞上にLabを有する患者を処
置するアプローチである。
【0033】 (発明の詳細な説明) ラビリンチンの分子生物学:エピトープMCA 44−3A6が、タンパク質
配列によってコードされることを実証するために、細胞株A549からの高分子
量DNAを単離した。このDNAを、(カルシウムによって)プラスミド(pS
Vneo)とともに共沈し、そしてこれを用いてB78H1細胞と命名されるマ
ウス細胞株をトランスフェクトした(Albinoら,1985)。このマウス
細胞株は、このエピトープの発現に関してネガティブであり、そして高い効率の
任意のヒトDNA配列の取り込みおよび発現を有することが報告された。所定の
B78H1細胞がDNAを取り込む状態にある場合、ヒトDNAおよびプラスミ
ドDNAの両方を取り込むことが期待される。プラスミドDNAは、細胞をG4
18(通常は毒性の薬物)に対して耐性にする。それゆえ、通常、G418増殖
インヒビターに感受性である細胞がG418において増殖する場合、この細胞は
、このプラスミドを取り込んでいる必要があり、そしてまた、1以上のA549
DNA配列を取り込んでいるかもしれない。G418選択後(pSVneoプ
ラスミド上のNeo遺伝子の取り込み/発現によってG418における増殖に対
する耐性を有する細胞のみを選択し、それゆえ、同時に他のDNAを取り込んだ
状態にある細胞を表す方法)、約15の1×105クローンを、MCA 44−
3A6での免疫選択を用いて検出した。この知見は、ヒトA549細胞が、La
bをコードするDNAを有し、そしてLabの発現のために必要な調節配列を有
するという結論と一致する。
【0034】 HAAHとラビリンチンとの比較:labのDNA配列が本発明の1局面とし
て決定されたので、HAAHおよびlabを比較し得る。HAAHおよびlab
のヌクレオチド配列は、いくつかの内部フラグメント類似性を有するが、このフ
ラグメントのいずれの側でも異なり、そして異なる産物に関連する。この結論は
、部分的に、これらの2つの遺伝子について報告されたDNA配列の分析および
相同性に基づく。詳細には、lab 5’領域は、HAAHとは相同性を全く有
さない。labのタンパク質コード領域は、HAAHについて提案されたタンパ
ク質コード領域の内部セグメントとの約99.6%の相同性を有する。3’領域
は、HAAHの報告された配列とは相同性を全く有さない。HAAHとラビリン
チンとを比較する実質的に全ての他のデータは、例えば以下のように異なる:1
)これらのタンパク質の分子量、2)細胞局在、3)染色体局在、4)正常組織
および腫瘍における組織学的提示、5)ノーザンブロット発現、6)免疫学的知
見。
【0035】 labのタンパク質コード領域は、HAAHについて報告された配列の内部領
域と同一であるが、HAAHの5’非翻訳領域は、異なり、そしてHAAHの5
'翻訳タンパク質コード領域部分は、labクローンにおいて見出される5'翻訳
タンパク質コード領域から失われている。HAAHクローンおよびlabクロー
ンの両方から、推定タンパク質が、その性質が非常に酸性であると予期され、そ
れゆえ、SDSゲルにおいて変則的に(anomolously)泳動する。予
想されたように、Labタンパク質は、SDSゲルにおいて変則的に移動する。
本発明においてクローニングされ、そして開示されたものは、いくつかの細胞株
において見出されたネイティブなタンパク質と同一に泳動した。MCA 44−
3A6によって検出される抗原をコードする正確な遺伝子フラグメントがクロー
ニングされた(mRNA)という確信的証拠は、この組換えタンパク質を作製し
た場合に、その組換えタンパク質が、そのタンパク質の独立した生物学的に誘導
された供給源と同じに作用する(この場合、見かけの分子量を有する)べきこと
である。クローンから提供されたLabは、細胞からのLabの特徴を有する。
【0036】 HAAHによってコードされる推定アミノ酸配列は、85〜90キロダルトン
であるタンパク質を生成するオープンリーディングフレームの使用を必要とし、
そしていくつかの開始コドンおよび他のより短いオープンリーディングフレーム
が存在することを考慮しない。推定HAAHタンパク質(生化学的)は、グリコ
シル化され、そして報告された配列は、グリコシル化部位を有する(Korio
thら,1994;Lavaisslereら,1996)。対照的に、Lab
はグリコシル化されず、推定グリコシル化部位を有しもしない。
【0037】 推定HAAHアミノ酸配列は、非常に疎水性であることが推定されるLabア
ミノ酸配列によって共有される領域を含む。Labは、可溶性であるためには、
強力な界面活性剤を必要とする;HAAHはそうではない。labをクローニン
グおよび十分に研究するために用いた同じ細胞株(A549)における(酵素活
性の測定による)HAAHの増加した発現は、これらの両方の遺伝子産物が、A
C表現型に重要であり得ること、および少なくともA549細胞が機能的なHA
AHおよびLabの両方を作製することを示唆する。A549へのlabに対す
るアンチセンスの成功裏のトランスフェクションは、labの発現および細胞の
増殖速度の著しい減少をもたらした。NIH−3T3細胞(正常なマウス線維芽
細胞)におけるセンスlab構築物の発現は、ACの表現型と一致した表現型で
ある、表現型の著しい変化をもたらした。それゆえ、lab発現は、ガン細胞へ
の正常細胞の変換と関連する。LabおよびHAAHは、共通の潜在的カルシウ
ム結合ドメインを有する。
【0038】 cDNAライブラリーの構築およびクローニング:cDNA λgt11ファ
ージライブラリーを、活性に増殖するA549細胞から単離したmRNAを用い
て構築した(Sambrookら,1990)。このオリゴ(dT)プライムド
(primed)cDNAを、EcoRIリンカーを用いてEcoRI部位へと
クローニングした。このライブラリーは、ポリメラーゼ連鎖反応によって、0.
6キロベース〜5キロベースの範囲のインサートサイズを有する、最少1.46
×106の独立したプラークを示す、1.2×1010/mlの力価を有する、約
83%の明瞭な(インサートを含む)プラークを有する。Labが40キロダル
トンの内在性タンパク質(原形質膜中に埋め込まれるタンパク質)であるので、
潜在的リーダー配列を含む、このタンパク質をコードする理論的全長mRNAは
、約1.1キロベースであると見積もられる。このライブラリーを、抗体MCA
44−3A6を用いて免疫スクリーニングした。8個の独立して由来されたフ
ァージストック(同じプラークに由来する同一のファージ)が単離された。これ
らは、全て、免疫スクリーニング/単離の反復サイクルによってプラーク精製さ
れた。これらの8つの単離物のEcoRI消化によって、約2kbの挿入物が見
られた。最大の挿入片を単離し(2AlAl)、そしてこのEcoRIフラグメ
ントをpGEM−3Zプラスミド中にクローニングした。
【0039】 配列決定および配列分析:2AlAlと命名されるDNAフラグメントは、2
55アミノ酸のタンパク質(図2)をコードすると予期される、5’非翻訳領域
、リボソーム結合部位、および開始コドンを含有する、2442塩基対長の挿入
片を有する(図1)ことが見出された。3’非翻訳領域は、4つの不安定性配列
ATTTA(Xuら,1997)のみを含むという点で注目すべきである。さら
に、mRNAのアデニル化をもたらす、mRNAのまさに3’末端において見出
される配列が存在する(Sambrookら,1990)。lab配列は、準最
適なポリアデニル化部位(ATTAAA)および最適のポリアデニル化部位(A
ATAAA)の両方を含む。これらは、mRNAのアデニル化をもたらす、mR
NAのまさに3’末端において見出される配列である。この知見は、本明細書中
に概説された、細胞データおよび生化学的データを支持する分子データを提供す
る(HAAHクローンは、ポリAシグナルを有するが、3’領域全体は配列決定
されていない)。
【0040】 カルシウム結合部位のモチーフが、Labアミノ酸配列において示される(図
2)が、しかし、結合部位であるための公知の必要とされる構造の状況の外であ
る。この場合、カルシウム制限配列がそこに存在するが、この配列は、これを結
合部位として作用させることが公知であるタンパク質配列の状況下にはない。l
abクローンと、3’非翻訳領域の一部のみを示し、そしてこの配列のこの部分
が独立して確認されたESTクローン(番号05501と命名される)との間の
相同性が示された。いくつかの内部フラグメントの相同性はまた、HAAHにつ
いて示されるが、5’非翻訳領域および5’翻訳領域の一部が異なり(58アミ
ノ酸)、ならびに3’コード配列の主な部分がlabにおいて失われている(図
3)。
【0041】 ゲノムDNAクローニングおよび分析:labのタンパク質コード領域を示す
PCRフラグメントをプローブとして用いて、ヒト肺線維芽細胞株WI−38か
ら作製されたゲノムλFIX IIライブラリーをスクリーニングした。10個
の一次プラークを、約1×106のスクリーニングされたプラークから単離した
。これらの7個を標的DNAとして用いて、ポリメラーゼ連鎖反応条件が、タン
パク質コード領域についてプライマーを用いて確立され、labについての予期
されたタンパク質コード領域である765塩基対のフラグメントを生成した。ノ
ーザンブロット(mRNAを定性的に評価するために用いられる方法)について
、labは、2.7キロベースで示される1つのバンドのみを検出する。lab
クローンから作製される組換えタンパク質は、MCA 44−3A6を用いるウ
ェスタンブロット(タンパク質を定性的に規定するために用いられる方法)で試
験した場合、A549細胞によって作製される場合のLabタンパク質と同じ相
対移動度を有する。
【0042】 Lab遺伝子およびHAAH遺伝子は、これらがコードするタンパク質におい
て異なる結果を与える。HAAHは、一貫してノーザンブロット分析(2.6キ
ロベースおよび4.3キロベース)で2つのバンドを与え、2.6キロベースの
バンドが、選択的スプライシングに起因すること、すなわち、この細胞は、mR
NAを切断し、そしてスプライスすることを示唆する。また、labおよびHA
AHは同じ遺伝子である場合、HAAHは、Labが見出される全ての組織およ
びガン細胞株において検出されるべきである。しかし、Labは、細胞株EMT
6またはQU−DBのノーザンブロットにおいて見られず、これらの細胞におい
て免疫反応性も存在しない;これらは、Lab mRNAが作製されないこと、
およびLabタンパク質がこれらの細胞において生成されないことを示す。La
bタンパク質は、正常細胞において稀にしか発現されないが、ここでHAAH
mRNAおよびHAAHタンパク質の両方が、研究されたほぼ全ての組織におい
て発現されると報告されている。
【0043】 mRNA分析:プローブとしてlab cDNAを用いるA549細胞株から
のDNAフラグメントのノーザンブロット分析は、約2.7キロベースの単一の
バンドを同定した。これは、cDNA(2442塩基対)および約300塩基対
のポリAテールに基づくと予期される。マウス細胞株EMT6、およびヒト大細
胞ガン細胞株QU−DBのノーザンブロット分析は、labについての転写物が
これらの細胞によって生成されないことを確認する。このことは、これらの細胞
についてのlab発現についてネガティブである免疫アッセイと一致する。
【0044】 アンチセンスcDNA発現およびセンスcDNA発現:プラスミド(pBK−
CMV)(Sambrookら,1990)は、A549細胞およびNIH 3
T3細胞へのセンスまたはアンチセンスの全長cDNAのlabのいずれかを保
有し得る。アンチセンス分子は、例えば、センス分子にハイブリダイズするセン
ス分子に対して相補配列であり得、その発現を防止する。labに対してアンチ
センスを発現するA549細胞の増殖速度を評価するためのMTTアッセイ(S
iddiqueら,1992)を用いて、増殖速度における著しい減少が示され
た。アンチセンスでトランスフェクトされたA549細胞は、より大きな程度の
接触阻害を有するようである。検出可能な量のLabは、これらのアンチセンス
でトランスフェクトされた細胞において低減される。NIH−3T3細胞は、セ
ンスの発現が生じた場合に、線維芽細胞様細胞型形態(大きい、薄い紡錘体状)
から、大きな腺ガン出現細胞(非常に円形で丸い)へと転換する。
【0045】 染色体の局在:インサイチュハイブリダイゼーション(Sambrookら,
1990)による、全長cDNAをプローブとして用いてのlabについての染
色体局在は、第4染色体および第8染色体とおそらくいくらか反応性を有する、
試験的に染色体2q12−14上である。同じプローブ(labの全長cDNA
配列)およびFACS選別された染色体(Leboら,1985)を用いてまた
、第2染色体上に染色が示され、第4染色体において弱い染色を有し、そして第
8染色体において染色がなかった。ゲノムクローンの使用は、これらのデータを
決定する際に特に価値がある。なぜなら、cDNAについて許容され得るよりも
高いストリンジェンシーのハイブリダイゼーション条件が用いられ得、それによ
って、バックグラウンドシグナルを減少させるからである。これは、正確な遺伝
子がクローニングされること、および結果が方法のアーチファクトに起因しない
ことのなお別の証明である。腫瘍のゲノムDNAには変異が存在し得、そして本
発明については、DNAが腫瘍細胞(A549)からクローニングされた。それ
ゆえ、変異遺伝子が、クローニングされ得る。しかし、これは、この場合ではな
い。なぜなら、正常細胞(DNA)からのゲノムDNAは、本明細書中に記載さ
れるようにクローニングされた配列と同じ配列を生成したからである。それゆえ
、正常遺伝子を、A549細胞からクローニングした。第4染色体および第8染
色体についての弱いシグナルは、偽遺伝子または関連遺伝子と一致する。例えば
、HAAHは、インサイチュハイブリダイゼーションによって第8q12染色体
上であると報告され、それゆえ、第8染色体についてのこの結果は、HAAH配
列およびlab配列の相同性を反映し得る。
【0046】 ラビリンチンのタンパク質分子の特徴付け:ウェスタンブロット分析(抗原を
評価するための定性的アッセイ)を用いる以前の研究は、Lab抗原は、A54
9細胞(Radosevichら,1985)において検出可能な40キロダル
トン(相対移動度による)タンパク質であることを示した。エピトープは、レク
チンによって調節されるまたはブロックされるようではなく、そして主に原形質
膜上に局在する細胞表面上で選択的に発現される(Radosevichら,1
985,1991)。Labは、プロテアーゼに対して感受性であるが、脂質ま
たは炭水化物改変反応には感受性でない(Radosevichら,1985)
。Labの生化学的特性は、内在性膜タンパク質であるLabと一致する。
【0047】 本発明のlab遺伝子由来の推定アミノ酸配列を有することは、Labタンパ
ク質のさらなる特徴付けを可能にする。Labの大量のコンピューター分析は、
真核生物リーダー様配列および理論的切断部位、3’ミリスチル化配列部位、弱
い膜係留ドメイン(MADI)、および強い膜係留ドメイン(MADII)(図
2)を同定した[(HAAH配列では、58個の(理論的)アミノ酸、続いてL
abタンパク質コード配列における配列相同性、およびlab配列に対して3’
側のさらなる445アミノ酸が存在する)]。
【0048】 Labが、細菌のGST融合発現系(pGEMEX−2T)(Amereha
m Pharmacia Biotech,Inc.,Piscataway,
New Jersey,08854,USA)において融合タンパク質として発
現され、そして抗体MCA 44−3A6を用いるウェスタンブロット分析に供
する場合、得られるブロットは、発現され切断される融合タンパク質が、A54
9細胞において検出されるタンパク質と同じ相対移動度を有することを実証する
。Labについての推定分子量は、28.8キロダルトンであり、そしてウェス
タンブロットでは、これは、A549細胞により発現される形態と同一の相対移
動度(見かけの相対移動度=40キロダルトン)を有する。55個のグルタミン
酸残基および27個のアスパラギン酸残基(合わせて82残基)は、リーダー配
列および最強の膜係留ドメイン(MADII)を除いて、タンパク質(計255
アミノ酸;リーダー配列なしで228)全体にほぼ均一に分布する。これらのデ
ータは、Labが、SDSゲルにおいて変則的に移動することを示唆する。A5
49以外の細胞株(例えば、腺ガンDU−145、ATCC#HTB−81;Z
R−75−1、ATCC#CRL−1504など)は、Labと同じ分子量の抗
原を用いて検出された抗原を有する。85〜90キロダルトンの分子量種も、5
2および56キロダルトンの分子量種も、Labについてウェスタンブロットを
プローブした場合に示されない。
【0049】 抗体MCA 44−3A6を用いるエピトープマッピングおよびLabのワク
チン実行可能性:ポリメラーゼ連鎖反応およびGST融合タンパク質系を用いて
、タンパク質コード領域のサブクローンを作製し、そしてエピトープを、Lab
のアミノ酸番号117〜122を示す6アミノ酸(PTGEPQ)(「P」ペプ
チド)に対するMCA 44−3A6の結合にマッピングした。このエピトープ
を決定するために、コード領域全体を領域に分け、ポリメラーゼ連鎖反応のプラ
イマーを設計して各領域を増幅し、そしてその後の発現のポリメラーゼ連鎖反応
産物を、クローニングし、そして抗体MCA 44−3A6を用いてウェスタン
ブロット分析によって試験した。
【0050】 次いで、ポジティブなウェスタンブロットの結果を示すDNAフラグメントを
、さらに細かく分けた。ポリメラーゼ連鎖反応の産物を、生成し、そしてクロー
ニングし、発現させ、そしてウェスタンブロットによって試験した。構築物を、
5’末端および3’末端の両方からこのようにして作製し、そしてアミノ酸数の
間隔を各回において減少させた。このことは、最後の回がその前の回とは(両方
の方向において)1アミノ酸の相違を示すことを生じ、その結果、MCA 44
−3A6の正確な結合部位を推定し得た。このことは、少なくともこれらの6ア
ミノ酸が、外部細胞表面に露出していることを実証する。この点をさらに実証す
るために、これらの6アミノ酸のみをコードするDNAをクローニングし、そし
て融合タンパク質がウェスタンブロット分析によってポジティブである。合成に
よって調製された「P」ペプチドは、MCA44−3A6によって特異的に検出
され得、そして合成ペプチドは、試験した5匹のマウスのうちの5匹において免
疫原性であった。コンピューター分析/モデリングはまた、このエピトープが、
コンピューター補助分析(GCGプログラム)(Genetics Compu
ter Group,Madison,Wi 53703)を用いて非常に免疫
原性であることを予測した。
【0051】 ワクチン調製:ワクチンは、宿主に与えられた場合に、この抗原に対する抗体
を産生する宿主を生じる、抗原の調製物である。宿主応答は、ワクチンが指向さ
れる疾患に対して免疫性である宿主を生じる。それゆえ、ワクチン処置は、宿主
が疾患の原因因子に曝露されることなく、疾患の臨床的提示を予防する。Lab
は、好ましいガンワクチンの全ての特徴を有する。lab遺伝子は、腺ガンのよ
うに見える腫瘍によって頻繁に発現され、細胞の外側に発現され、所定のガンに
おける全ての細胞によって発現され、これらのガン細胞の全ての時点で発現され
、そして正常細胞によってめったに発現されない。Labタンパク質(ペプチド
)は、分子クローニング技術を用いて任意の数の方法によって生成され得、そし
て大量に生成され得、従って、これをワクチンとして用いるために実用的な抗原
にする。ヒトへの注射のために適切であるようにLabタンパク質が精製された
後、Labタンパク質は、皮内に、皮下に、または他の経路によって個体に投与
され、その結果、免疫系をチャレンジしてこのタンパク質(ペプチド)に対する
抗体が生成される。
【0052】 分子モデリングおよびコンピューター補助分析GCGプログラム(Genet
ics Crystal Group,Madison,WI 53703)の
使用は、エピトープよりもわずかに大きな(タンパク質については6〜7アミノ
酸)、分子の小さな部分の同定を可能にし、これは、タンパク質分子の表面に存
在すると予期される。さらに、所定の配列の疎水性または親水性の程度、ならび
に動物においてこの配列がどの程度免疫原性であるかが決定され得る(Gene
tics Crystal Group,Madison,WI 53703)
。どの配列がこれらの基準を満たすかについて規定した後、ペプチドを合成によ
って作製するかまたは多数の標準的な方法によって生成する。次いで、1以上の
これらのペプチドは、ワクチンとして使用されるように処方され得、そして上記
で概説した宿主にワクチンとして投与され得る。
【0053】 図1のcDNAによってコードされる配列、このcDNAによってコードされ
る図2の配列、ペプチドAPPEDNPVED、EEQQEVPPDT、DGP
TGEPQQE、およびEQENPDSSEPV、ならびにそれらの任意のフラ
グメントまたは組合せの群より選択されるアミノ酸配列を有する分子を含むワク
チン。
【0054】 所定のワクチンは、宿主に1回投与され得るか、または何回も投与され得る。
いくつかの患者が所定のワクチンを認識するように、アジュバントもまたこのペ
プチドとともに投与される必要があるかもしれない。アジュバントは、免疫の容
易さを高め、かつ検出可能な血清抗体を有さない状態から非常に高い力価の血清
抗体を有する状態への宿主の変換を補助する、非特異的な免疫刺激因子である。
宿主を、抗体が指向される疾患または状態から効率的保護するのは、この高レベ
ル(力価)の抗体である。
【0055】 機能研究:Labの細胞機能を理解することに関する研究は、細胞局在/特徴
付け研究(Siddiqueら,1992)の延長である。種々の陽イオン(C
a++、Mg++、Cu++、およびFe++)への細胞外曝露に応じたLab
のレベルの変化が起きた。A549細胞におけるLab発現は、Ca++によっ
てのみ調節された。細胞質ゾルのCa++を測定する非常に特異的な蛍光Fur
a−2/AM Ca++方法(Molecular Probes,Inc.,
Eugene,OR 97402)を用いて、以下のことが実証された;1)内
部Ca++濃度がQU−DB細胞よりもA549細胞において高い、そして2)
A549細胞株は、種々の外部Ca++レベルに対して応答する(Siddiq
ueら,1992)。pHは細胞内の遊離のCa++レベルを調節し得るので、
外部pHの操作は、Labの発現レベルにおける変化をもたらすはずである。(
正常なCa++濃度の存在下での)細胞外pH変化は、以下をもたらす:1)S
NARF−1 AM/FACS(Molecular Probes,Inc.
,Eugene,OR 97402)により測定した場合の細胞内pHの並行変
化、2)Labについての転写レベルの増加(ノーザンブロットによるGAPD
H発現と比較した場合);および3)Labタンパク質はまた、増加する(ウェ
スタンブロット/スロットブロット分析を用いて)。A549細胞についてのp
Hにおける細胞内変化(外部変化に起因する)は、正常細胞について報告された
細胞内変化と同一である。labの増加した発現はまた、細胞死に起因しない(
MTTアッセイによって測定した場合)(Siddiqueら,1992)。さ
らに、種々のpH溶液での組換えLabのインキュベーションは、免疫反応性を
変更しない。予備的なデータは、これらの実験が、減少したCa++において増
殖したA549細胞に対して行われた場合、誘導されたlab発現は弱まること
を示唆する。
【0056】 細胞サンプルにおけるガン細胞の診断方法:被験体からの生物学的サンプルは
、ガン細胞がこの被験体において存在するか否かを決定するために用いられる。
適切なサンプルの例としては、血液および生検材料が挙げられる。診断の1方法
は、このサンプル中の細胞由来のDNAを、lab遺伝子またはそのフラグメン
トにハイブリダイズし得る標識プローブにストリンジェントな条件(例えば、6
×ssc;0.05×ブロット(blotto);50% ホルムアミド;42
℃(Sambrookら,1990))下で曝露することである。もちろん、ハ
イブリダイズする条件は、最適な感度および特異性を達成するために、生物学的
サンプルの性質、ガンの型、プローブの調製方法、および組織調製方法に依存し
て変更される。
【0057】 サンプルをプローブと接触させた後、次の工程は、このプローブが、このサン
プルからのDNAのヌクレオチド配列とハイブリダイズしたか否かを決定するこ
とであり、このことから、lab遺伝子の存在が推論され、この存在がガンの診
断である。
【0058】 別の診断方法は、既に存在する抗体、または本発明の局面である、この抗原性
ペプチドに指向される新規な抗体のいずれかである、好ましくは標識された、モ
ノクローナル抗体を得て、そしてサンプルをこれらの抗体と接触させてLab抗
原を検出させることである。これらのモノクローナル抗体は、Lab抗原の検出
に関する非常に特異的なアッセイの開発において有用であり、そして多くの異な
る形式において実行される試験を可能にし;科学および医学において、より広範
な適用をもたらす。
【0059】 本発明は、腫瘍の表面上に発現される、以前に報告されていなかった新規な遺
伝子を記載するという点で有用である。この遺伝子は組織特異的でなく、それゆ
え、腫瘍が生じた器官にかかわらず、腫瘍の検出を可能にする。同様に、これら
の腫瘍のためのワクチンを生成するためのこの遺伝子の使用は、非常に広範な適
用を有する。診断試験はまた、この広範な組織的用途を有し、Lab/labの
検出を、ガンについての、特に以前に腺ガンと指摘されてきたガンについての「
汎マーカー(pan−marker)」とする。
【0060】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、lab遺伝子の核酸配列である。
【図2】 図2は、lab遺伝子から推定された、Labについてのアミノ酸配列である
【図3】 図3は、lab遺伝子およびこれがHAAH酵素にどのように関連するかの例
示である。
【手続補正書】
【提出日】平成12年12月27日(2000.12.27)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0053
【補正方法】変更
【補正内容】
【0053】 図1のcDNAによってコードされる配列、このcDNAによってコードされ
る図2の配列、ペプチドAPPEDNPVED(配列番号6)、EEQQEVP
PDT(配列番号7)、DGPTGEPQQE(配列番号8)、およびEQEN
PDSSEPV(配列番号9)、ならびにそれらの任意のフラグメントまたは組
合せの群より選択されるアミノ酸配列を有する分子を含むワクチン。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】 図1は、lab遺伝子の核酸配列(配列番号1)である。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】 図2は、lab遺伝子から推定された、Labについてのアミノ酸配列(配列 番号2) である。
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正7】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12Q 1/68 (C12P 21/08 //(C12P 21/08 C12R 1:91) C12R 1:91) C12N 15/00 ZNAA (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z W Fターム(参考) 4B024 AA12 BA36 BA54 CA04 CA09 DA02 DA03 EA04 FA10 GA11 HA12 HA17 4B063 QA19 QQ08 QQ43 QR48 QR56 QS33 QS34 4B064 AG27 AG31 CA10 CA19 CA20 CC24 DA01 DA14 4H045 AA10 AA11 AA30 BA10 BA15 CA41 DA75 DA76 DA86 EA31 EA51 FA72 FA74 HA05

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 図1に示す通りのヌクレオチド配列を有する、単離されたc
    DNA分子。
  2. 【請求項2】 図1のヌクレオチド配列に約70%の相同性を示すヌクレオ
    チド配列を有する、単離されたcDNA分子。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の単離されたcDNA分子のセグメントであ
    って、ここで、該セグメントが、前記ヌクレオチド配列における開始コドン(A
    TG)から終止コドンTAAにまたがり、そして765塩基対を含む、セグメン
    ト。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の単離されたcDNA分子のセグメントであ
    って、ここで、該セグメントが、前記ヌクレオチド配列における開始コドン(A
    TG)から終止コドンTAAにまたがり、そして約765塩基対を含む、セグメ
    ント。
  5. 【請求項5】 単離されたcDNAのセグメントであって、抗体MCA44
    −3A6によって検出可能なLabタンパク質におけるエピトープをコードする
    に十分である、セグメント。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のcDNAセグメントによってコードされる
    、アミノ酸配列。
  7. 【請求項7】 請求項2に記載のDNAセグメントによってコードされる、
    アミノ酸配列。
  8. 【請求項8】 細胞サンプルにおけるガン細胞を診断するための方法であっ
    て、該方法は、以下の工程: (a)該細胞サンプルを、lab遺伝子またはそのフラグメントにハイブリダ
    イズし得る標識プローブと、ストリンジェントな条件下で接触させる工程;およ
    び (b)該プローブが、該サンプル中のヌクレオチド配列とハイブリダイズした
    か否かを決定する工程であって、それによって該lab遺伝子の存在が推論され
    、該存在がガンの診断である、工程、 を包含する、方法。
  9. 【請求項9】 APPEDNPVED、EEQQEVPPDT、DGPTG
    EPQQE、およびEQENPDSSEPVからなる群より選択されるアミノ酸
    配列を有する分子。
  10. 【請求項10】 アミノ酸配列PTGEPQを有する分子。
  11. 【請求項11】 図2におけるアミノ酸であるようにアラインメントされる
    、3と20との間のアミノ配列長である全ての配列からなる群より選択される、
    ペプチドであって、ここで、nアミノ酸の配列の最初のアミノ酸の位置が、1位
    〜n−3位からn−20位からなる群より選択される、ペプチド。
  12. 【請求項12】 抗体であって、請求項6、8、9、10、または11に記
    載の配列から選択されるアミノ酸配列を有するペプチドに対する、抗体。
  13. 【請求項13】 モノクローナル抗体であるとさらに規定される、請求項1
    2に記載の抗体。
  14. 【請求項14】 抗体であって、請求項2、3、4、もしくは5に記載のD
    NA分子によってコードされるアミノ酸配列、またはエピトープを含むそのフラ
    グメントに対する、哺乳動物において産生された、抗体。
  15. 【請求項15】 細胞サンプルにおける、請求項2、3、4、または5に記
    載ののcDNA分子を検出するための方法であって、該方法が、以下の工程: (a)該細胞サンプルを、該cDNAまたはそのフラグメントにハイブリダイ
    ズし得る標識プローブと、ストリンジェントな条件下で接触させる工程; (b)該プローブが、該サンプル中のヌクレオチド配列とハイブリダイズした
    か否かを決定する工程;および (c)該プローブがハイブリダイズした場合に該cDNAの存在を推論する工
    程、 を包含する、方法。
  16. 【請求項16】 請求項2、3、4、または5に記載のcDNA分子の発現
    の効果を弱める方法であって、該方法が、以下の工程: (a)該cDNA分子またはその発現産物に対するアンチセンス分子を得る工
    程、および (b)該アンチセンス分子を該cDAN分子またはその発現産物にハイブリダ
    イズする工程、 を包含する、方法。
  17. 【請求項17】 前記アンチセンス分子が、少なくとも100ヌクレオチド
    長である、請求項16に記載の方法。
  18. 【請求項18】 請求項2または3に記載のcDNAが誘導される、単離さ
    れたゲノムDNA分子。
  19. 【請求項19】 請求項2、3、4、または5に記載の単離されたcDNA
    分子を含む、ベクター。
  20. 【請求項20】 請求項6、8、9、10、または11に記載のアミノ酸配
    列を有する分子をコードするcDNA分子を含む、ベクター。
JP2000536866A 1998-03-17 1999-03-11 ガンについてのマーカーである、ラビリンチンをコードする遺伝子 Pending JP2002512005A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/040,485 US6166176A (en) 1998-03-17 1998-03-17 Cancer marker protein and peptides thereof
US09/040,485 1998-03-17
PCT/US1999/005365 WO1999047683A1 (en) 1998-03-17 1999-03-11 Gene encoding labyrinthin, a marker for cancer

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009110164A Division JP2009165492A (ja) 1998-03-17 2009-04-28 ガンについてのマーカーである、ラビリンチンをコードする遺伝子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002512005A true JP2002512005A (ja) 2002-04-23
JP2002512005A5 JP2002512005A5 (ja) 2006-04-27

Family

ID=21911225

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000536866A Pending JP2002512005A (ja) 1998-03-17 1999-03-11 ガンについてのマーカーである、ラビリンチンをコードする遺伝子
JP2009110164A Pending JP2009165492A (ja) 1998-03-17 2009-04-28 ガンについてのマーカーである、ラビリンチンをコードする遺伝子

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009110164A Pending JP2009165492A (ja) 1998-03-17 2009-04-28 ガンについてのマーカーである、ラビリンチンをコードする遺伝子

Country Status (15)

Country Link
US (7) US6166176A (ja)
EP (1) EP1062346B1 (ja)
JP (2) JP2002512005A (ja)
CN (2) CN101260401A (ja)
AP (1) AP2000001917A0 (ja)
AT (1) ATE337400T1 (ja)
AU (2) AU762758B2 (ja)
BR (1) BR9908886A (ja)
CA (1) CA2323494A1 (ja)
DE (1) DE69932926T2 (ja)
EA (1) EA003735B1 (ja)
HK (1) HK1033151A1 (ja)
IL (1) IL138208A0 (ja)
OA (1) OA11487A (ja)
WO (1) WO1999047683A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6166176A (en) * 1998-03-17 2000-12-26 Immvarx, Inc. Cancer marker protein and peptides thereof
US20050123545A1 (en) * 1999-11-08 2005-06-09 Wands Jack R. Diagnosis and treatment of malignant neoplasms
US6835370B2 (en) 1999-11-08 2004-12-28 Rhode Island Hospital Diagnosis and treatment of malignant neoplasms
US20030031670A1 (en) 1999-11-08 2003-02-13 Jack R. Wands Diagnosis and treatment of malignant neoplasms
US6682902B2 (en) * 1999-12-16 2004-01-27 Schering Aktiengesellschaft DNA encoding a novel RG1 polypeptide
US7306919B1 (en) 2001-10-31 2007-12-11 Thornthwaite Jerry T Antigen-antibody cancer recognition system
JP2006502110A (ja) * 2002-07-03 2006-01-19 イミュノジェン・インコーポレーテッド 非放出Muc1およびMuc16に対する抗体、およびその使用
ATE414715T1 (de) * 2003-09-04 2008-12-15 Biomay Ag Hypoallergene polypeptide basierend auf aus fisch gewonnenem parvalbumin
JP2007535907A (ja) * 2003-11-14 2007-12-13 マサチューセッツ・インスティテュート・オブ・テクノロジー 抗ヒドロキシラーゼ抗体およびその使用
CN100457922C (zh) * 2005-10-20 2009-02-04 康哲医药研究(深圳)有限公司 检测酪丝亮肽抗肝癌效果的方法及所用试剂盒与基因芯片
GB201002627D0 (en) 2010-02-16 2010-03-31 Loxbridge Res Llp Aptamer based analyte detection method
WO2020123964A1 (en) * 2018-12-13 2020-06-18 Labyrx Immunologic Therapeutics (Usa) Limited Labyrinthin-based peptides for cancer immunotherapies and uses thereof
CN113993892A (zh) * 2019-01-08 2022-01-28 莱比锡免疫治疗(美国)有限公司 靶向迷路蛋白或其部分的构建体以及所述构建体的用途

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816402A (en) * 1986-01-07 1989-03-28 Northwestern University Murine hybridoma and diagnostic antibody produced thereby
WO1994004679A1 (en) * 1991-06-14 1994-03-03 Genentech, Inc. Method for making humanized antibodies
US5223604A (en) * 1991-06-25 1993-06-29 S.P.I. Synthetic Peptides Incorporated Pseudomonas exoenzyme s peptide composition and method
US5728819A (en) * 1996-08-02 1998-03-17 Genetics Institute, Inc. Secreted proteins and polynucleotides encoding them
US5994062A (en) * 1995-10-02 1999-11-30 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Epithelial protein and DNA thereof for use in early cancer detection
US6166176A (en) * 1998-03-17 2000-12-26 Immvarx, Inc. Cancer marker protein and peptides thereof
US6344548B1 (en) * 1998-06-24 2002-02-05 The Regents Of The University Of California Diacylglycerol o-acyltransferase
US7135617B2 (en) * 1998-07-02 2006-11-14 Calgene Llc Diacylglycerol acyl transferase proteins
US6100077A (en) * 1998-10-01 2000-08-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Isolation of a gene encoding diacylglycerol acyltransferase
US7045326B2 (en) * 2001-02-23 2006-05-16 The Regents Of The University Of California Mono- and diacylglycerol acyltransferases and methods of use thereof
US20030161831A1 (en) * 2001-02-23 2003-08-28 Sylvaine Cases Mono-and diacylglycerol acyltransferases and methods of use thereof
US7417176B2 (en) * 2002-07-31 2008-08-26 Monsanto Technology Llc Diacylglycerol acyltransferase nucleic acid sequences and associated products
US8685679B2 (en) * 2004-11-04 2014-04-01 E I Du Pont De Nemours And Company Acyltransferase regulation to increase the percent of polyunsaturated fatty acids in total lipids and oils of oleaginous organisms
US8507754B2 (en) * 2009-01-31 2013-08-13 University Of North Texas Engineering lipids in vegetative tissues of plants
RU2636344C2 (ru) * 2010-06-28 2017-11-22 Коммонуэлт Сайентифик энд Индастриал Рисерч Организейшн Способы получения липидов

Also Published As

Publication number Publication date
EP1062346A1 (en) 2000-12-27
US6727080B1 (en) 2004-04-27
US20050208508A1 (en) 2005-09-22
US20100233711A1 (en) 2010-09-16
OA11487A (en) 2004-05-04
BR9908886A (pt) 2000-11-21
US6166176A (en) 2000-12-26
WO1999047683A1 (en) 1999-09-23
AU2003204331B2 (en) 2008-02-07
EA200000845A1 (ru) 2001-08-27
CN100372938C (zh) 2008-03-05
US7635759B2 (en) 2009-12-22
AU2999699A (en) 1999-10-11
US8163883B2 (en) 2012-04-24
AP2000001917A0 (en) 2000-09-30
WO1999047683A9 (en) 1999-11-18
US20110110963A1 (en) 2011-05-12
DE69932926T2 (de) 2007-05-24
AU762758B2 (en) 2003-07-03
EA003735B1 (ru) 2003-08-28
CN101260401A (zh) 2008-09-10
DE69932926D1 (de) 2006-10-05
IL138208A0 (en) 2001-10-31
EP1062346B1 (en) 2006-08-23
CA2323494A1 (en) 1999-09-23
JP2009165492A (ja) 2009-07-30
CN1301302A (zh) 2001-06-27
HK1033151A1 (en) 2001-08-17
ATE337400T1 (de) 2006-09-15
US20100112582A1 (en) 2010-05-06
US20080249284A1 (en) 2008-10-09
US7329743B2 (en) 2008-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009165492A (ja) ガンについてのマーカーである、ラビリンチンをコードする遺伝子
CA2281952C (en) Compounds for immunotherapy of prostate cancer and methods for their use
US6218529B1 (en) Biomarkers and targets for diagnosis, prognosis and management of prostate, breast and bladder cancer
AU700915B2 (en) Lung cancer marker
EP1414477B1 (en) Repeat sequences of the ca125 gene and their use for diagnostic interventions
JP2008043337A (ja) 乳癌の処置および診断のための組成物および方法
JP4270523B2 (ja) 乳癌の処置および診断のための組成物および方法
JP2002533056A (ja) 肺癌の治療および診断のための化合物および方法
WO1999065928A2 (en) Polynucleotide population isolated from non-metastatic and metastatic breast tumor tissues
WO1997025431A1 (en) Compositions and methods for the treatment and diagnosis of cancer
JP3376357B2 (ja) Dnaプローブの開発およびヒト腫瘍関連抗原の免疫学的試薬
JP2002537808A (ja) 腫瘍関連抗原
MXPA00008836A (en) Gene encoding labyrinthin, a marker for cancer
JP2001517954A (ja) Noey2遺伝子組成物およびその使用方法
JP2001513755A (ja) 癌を検出するためのヒスチジン・デカルボキシラーゼのアッセイ
NZ507014A (en) A gene encoding a novel marker for cancer
JP2001078772A (ja) Lunx遺伝子及び癌微小転移の検出法
JP2008289472A (ja) 乳癌の処置および診断のための組成物および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091026