JP2002508578A - 標準通信プラグを収容するための一体化レセプタクルを備えたiii型pcmciaカード - Google Patents

標準通信プラグを収容するための一体化レセプタクルを備えたiii型pcmciaカード

Info

Publication number
JP2002508578A
JP2002508578A JP2000538406A JP2000538406A JP2002508578A JP 2002508578 A JP2002508578 A JP 2002508578A JP 2000538406 A JP2000538406 A JP 2000538406A JP 2000538406 A JP2000538406 A JP 2000538406A JP 2002508578 A JP2002508578 A JP 2002508578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
housing
wall
receptacle
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000538406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002508578A5 (ja
Inventor
イアン エー レイティー
Original Assignee
ザーコム インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザーコム インコーポレイテッド filed Critical ザーコム インコーポレイテッド
Publication of JP2002508578A publication Critical patent/JP2002508578A/ja
Publication of JP2002508578A5 publication Critical patent/JP2002508578A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0256Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms
    • H05K5/026Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms having standardized interfaces
    • H05K5/0265Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms having standardized interfaces of PCMCIA type
    • H05K5/0273Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms having standardized interfaces of PCMCIA type having extensions for peripherals, e.g. LAN, antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • H01R24/62Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices
    • H01R24/64Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices for high frequency, e.g. RJ 45
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R27/00Coupling parts adapted for co-operation with two or more dissimilar counterparts
    • H01R27/02Coupling parts adapted for co-operation with two or more dissimilar counterparts for simultaneous co-operation with two or more dissimilar counterparts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R27/00Coupling parts adapted for co-operation with two or more dissimilar counterparts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/946Memory card cartridge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ホストコンピュータ内のスロットに挿入するPCMCIAタイプIIIの通信カード(10)であって、内部空洞が画成され、その空洞は下部カバーパネル(60)によって囲まれるハウジング(50)を含む。ハウジングの後縁部が、標準のRJタイプモジュラプラグを収納するレセプタクル(82,84,86)を構成している。このカードの全体の高さは、約10.5mm以下であり、LANまたは電話線システムなどのデジタル情報システムに対して、標準のRJタイプコネクタを用いて直接に接続可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) この発明は一般に、標準モジュラー通信プラグを用いて情報伝送システムにホ
ストシステムを直接接続させるための、デスクトップ及びポータブルパーソナル
コンピュータ、周辺機器などのホストシステムと共に使用される型の取り外し可
能な入力/出力(I/O)装置に関する。
【0002】 (背景技術) 周知なように、今日のラップトップ、ノートブック、デスクトップ及び他のコ
ンピュータの多くは、コンピュータ周辺機器及び他の電子製品と同様に、パーソ
ナルコンピュータメモリカード国際協会(PCMCIA)により確立された標準
に従うカードなどの取り外し可能な装置を収容するように設計される。これらの
標準は、カードとカードが挿入されるポートまたはスロットの間のインターフェ
ースを含むカードの電気的及び物理的仕様を規定する。仕様には、16−ビット
PCカードインターフェース及び32−ビットカードバスインターフェースが含
まれる。PCMCIA標準はまた、I型、II型、III型と呼ばれる3つのカ
ード型要因(ファクター:factor)を特定する。3つのカード型すべて、同じ長
さ(85.8mm)及び同じ幅(54.0mm)を有し、全体の厚さのみが異な
る。このように、I型カードの厚さは3.3mmであり、II型カードの厚さは
5.0mmであり、III型カードの厚さは10.5mmである。様々な目的の
ためにPCMCIAカードを使用してもよい。例えば、I型カードは典型的には
記憶装置用に使用される。II型カードは典型的には、以下で説明するように、
I/O装置用に使用される。III型カードは典型的には、回転大容量記憶装置
(ディスクドライブ)を収容するために使用される。現在、II型カードは主に
、例えばポータブルコンピュータなどのホストシステムのユーザをイーサネット
LANに接続するための通信リンクとして、ユーザを加入電話線システムに接続
するためのデータ/ファックスモデムとして、あるいは結合させたLANとモデ
ムカードとして、使用される。1つの普及している配列では、アダプタケーブル
が使用されて、かなり薄いII型カードが、電話線またはイーサネットネットワ
ークのずっと大きな標準RJ−11またはRJ−45レセプタクルに接続される
。この配列の欠点は、コンピュータをLANまたは電話線システムに接続するた
めに、1つ以上の嵩張るアダプターケーブルを(コンピュータの他に)コンピュ
ータユーザが携帯しなければならないことである。これにより、ポータブルコン
ピュータが提供する利点が、少なくともある程度無効となり、また、これらのア
ダプターテーブルはしばしば紛失する。アダプターケーブルの他の欠点は、薄い
カードとケーブルとの間の接続が本来機械的に脆く、電気接触が損失し、その結
果データ転送の損失が起こることである。
【0003】 PCMCIA II型標準通信カードとRJ型コネクタの間の非併用性(イン
コンパチビリティ:incompatibility)の問題に対する1つの解決は、II型カ ードの後端に、RJ型コネクタプラグを収容するような大きさ及び形状とされた
レセプタクルを封入する拡張ハウジングを追加することである。そのようなRJ
レセプタクルハウジングを組み入れることにより、5mmのII型通信カードを
、各端にRJ−11またはRJ−45モジュラプラグを備えた現行のLANまた
は電話ケーブルを使用するLANまたは電話システムと直接インターフェースで
接続することができる。しかしながら、このアプローチでは、別個のアダプタケ
ーブルアセンブリに対する必要性はなくなるが、カードの端にあるホストシステ
ムからのR−J型コネクタを収容するためのハウジングは、ホストシステム筐体
から突出しており、しばしば、アタッシュケースなどでポータブルコンピュータ
を運搬する時にカードを取り外す必要がある。
【0004】 外部アダプターケーブルに対する必要性を無くすための他のアプローチは、R
J−モジュラプラグが、II型通信カードの抜差し式アクセス部分内に形成され
た開口内に直接挿入させることが可能な通信カードである。そのようなアプロー
チは、例えば、1993年2月に出願された米国特許第5,183,404号に
おいて開示されている。さらに、アダプタケーブルに対する必要性を無くすため
の別のアプローチは、特許協力条約(PCT)に従い、公報番号WO95/13
633として5月18日に公告された国際出願番号PCT/US94/1310
6において開示されている。このPCT公報の図21には、カードをLANネッ
トワーク及び/または電話線に直接接続するために、その後部に、一対のRJ−
xxシリーズレセプタクル(特にRJ−11及びRJ−45)を組込んだIII
型カードが示されている。
【0005】 この発明の全般的な目的は、前述のPCT公報において開示されている装置を
改良することである。
【0006】 (発明の開示) この発明の1つの特定の、例示的な実施の形態によれば、デジタル情報転送シ
ステムにホストシステムを接続するために、ホストシステムのポートに収容され
るように適合された装置が提供される。この装置は、縦の側面と、横の前端と、
後部とを有するハウジングを備え、少なくともそのハウジングの後部は実質的に
PCMCIA III型厚さ標準に従う。ハウジング内に封入された基板は、回
路素子を有し、ハウジングの前端のコネクタはその基板上の回路素子に接続され
る。コネクタは、ホストシステムのスロット内の対応するコネクタにより収容さ
れるように適合される。ハウジングの後部は少なくとも1つの前方に向かって延
在するレセプタクルを規定し、少なくとも1つのレセプタクルは基板上の回路素
子と接続されたコンタクトワイヤを含む。少なくとも1つのレセプタクルは、標
準RJ−型モジュラプラグを収容するような大きさ、構成とされ、モジュラープ
ラグは、プラグがレセプタクルに挿入されると少なくとも1つのレセプタクル内
のコンタクトワイヤと噛合するように適合されたコンタクトを含み、このため、
装置は、標準RJ−型プラグを使用するデジタル情報転送システムに直接接続可
能なように適合される。基板は、複数のコンタクトワイヤを有するコンタクトブ
ロックを備える後マージンを含む。各コンタクトワイヤは、基板上の回路素子に
接続される第1の終端部、あるいははんだテールと、少なくとも1つのレセプタ
クル内に延在する第2の終端部とを有し、コンタクトワイヤの第2の終端部は、
RJ−型モジュラープラグ上の対応するコンタクトと噛合するような形状及び配
置とされる。
【0007】 本発明の他の観点によれば、コンタクトブロックは、台と、その台上に載置さ
れた横向きに延在する垂直壁とを備える。壁は、前面と、後面と、底面とを有し
、さらに、上記少なくとも1つのモジュラープラグと電気的に接続されるように
適合された少なくとも1つのコンタクトセクションを含む。前記壁の少なくとも
1つのコンタクトセクションは、コンタクトワイヤを横変位に逆らって保持する
ための表面を含み、さらに底面に凹部を含む。コンタクトブロックは複数の成形
加工したコンタクトワイヤを有し、各コンタクトワイヤはコンタクトワイヤ保持
面と噛合する部分を含み、各コンタクトワイヤはさらに、基板に接続するための
凹部内に延在する第1の終端部またははんだテールと、壁の後面から延在する第
2の終端部とを含み、第2の終端部はモジュラープラグ上の対応するコンタクト
と噛合するように適合される。
【0008】 本発明のさらに別の観点によれば、各コンタクトワイヤの第1の終端部または
はんだテールは、結合された凹部内で後方に向かって延在しており、コンタクト
ブロックの垂直壁の後面の一部は、各コンタクトワイヤのはんだテールへの接近
が容易になるような形状とされる。好ましくは、垂直壁の後面の成形加工した部
分は傾斜面を備える。
【0009】 コンタクトブロックは、隣接する基板上への侵入を最小にするように設計され
る。このように、各コンタクトワイヤの後方に向かって延在するはんだテールは
、基板の後マージン上のトレースに、可能な限り後縁に近接させて接続される。
基板とコンタクトブロックを備えるサブアセンブリの作製後、コンタクトブロッ
ク壁により規定される凹部と傾斜面により、コンタクトワイヤはんだテールを基
板に接続させるはんだ継ぎ手の完全性の検査が容易になると共に、必要であれば
、再はんだ付けが可能な十分な空間が提供される。
【0010】 本発明の他の観点によれば、ホストシステムのポートにより収容されるように
適合されたI/O装置用の改良された筐体が提供される。改良された筐体は、頂
壁と、その頂壁から延在する縦方向の平行な側壁と、を含むハウジングを備え、
縦方向の側壁と頂壁は電子部品を備える基板を収容するための内部空洞を規定す
る。ハウジングはさらに、前方端と、後部と、後端面とを有し、後部は、後端面
から前方に向かって延在すると共に、標準RJ−型モジュラープラグをぴったり
と収容するような大きさ、構成とされた少なくとも1つのレセプタクルを規定す
る。少なくともハウジングの後部は、実質的に、PCMCIA III型厚さ標
準に従う。ボトムカバーパネルは、その空洞を封入し、ボトムカバーパネルは、
ハウジングの側壁内に重ねて収容されるように構成された、平行な、上方に向か
って延在する側フランジを含む。改良されたI/O装置筐体の他の特徴によれば
、ハウジングの側壁及びボトムカバーパネルの上方に向かって延在する側フラン
ジは、基板の縦方向の側マージンを収容し保持するように適合される。ハウジン
グとボトムカバーパネルは、使用可能な基板表面積を最大とする筐体を規定する
。さらに、ハウジングは、上下続きの一体鋳造プラスチック構造を備えてもよい
。その代わりに、筐体の作製を容易にするために、ハウジングの後部は、少なく
とも1つのレセプタクルを規定するレセプタクルボディを構成してもよい。レセ
プタクルボディとハウジングの残りは、例えば、組み合わせ接合面に沿って、音
波溶接により結合された別個の鋳造プラスチック構造を備えてもよい。
【0011】 この発明の他の目的、特徴、利点は、以下の詳細な説明を、添付の図面と共に
読むと、明らかになるであろう。
【0012】 (発明を実施するための最良の形態) 「トップ」、「ボトム」、「上部」、「下部」、「垂直」、「水平」などの用語は、図示し
たカードの構造を容易に説明するためにのみ使用されているものであり、カード
はどの向きで使用してもよいことは明らかであることに注意すべきである。
【0013】 当業者にとっては、本発明の取り外し可能なI/O装置の用途は広く、通信コ
ネクタシステム(例えば、電話及びLAN)と、非通信コネクタシステム(例え
ば、ビデオ、同軸ケーブル、BNC、など)を含む広範囲にわたる標準コネクタ
システムと共に使用することができるが、この発明の説明は、本発明の特定の、
例示的な事情として、RJ−型標準モジュラーコネクタに接続可能な取り外し可
能PCMCLA通信可能カードに主に焦点を当てる。「RJ−型」標準モジュラー
コネクタは、例えば、電話線及びLANオペレーション用に使用されるRJ−1
1、RJ−45、及び同様のモジュラーコネクタを意味する。
【0014】 図1〜6について説明する。これらの図では、PCMCIAインターフェース
標準に従うと共にイーサネットLANアダプタと電話線モデムの機能を結合させ
るPCMCIAカード10を備える本発明の好ましい実施の形態が示されている
。カード10はまた、以下で説明するように、さまざまなセルラー無線通信標準
をサポートする。(図1には)また、デスクトップまたはポータブルコンピュー
タ、またはコンピュータ周辺機器などの、カード10を収容するためのPCMC
IAカードポート14を有するホストシステム12も示されている。
【0015】 カード10は、対向する、平行な、前端及び後端16、18と、平行な、縦方
向の側面20、22を含む。カード10はさらに、トップ外面24と、ボトム外
面26とを有する。トップ面24は、ボトム面26と平行な平たい後面部分28
と、傾斜しあるいは曲がった前部30とを有する。トップ外面24の前部30は
、傾斜するあるいは湾曲する必要はないことは明らかになるであろう。カードの
全トップ表面24は単純に、平たい後面部28から前方に向かってそれと同一平
面上に延在する平らな表面を備える。
【0016】 全てのPCMCIAカードに対し確立された物理的標準によれば、カード10
は、長さ約85.6mm、幅約54.0mmである。平行なトップ外面28とボ
トム外面26は、III型PCMCIAカード型要因により、全体の幅約10.
5mmを規定する。考慮中の特定の実施の形態では、カードの前端16は、約5
mmの厚さを有してもよく、それはII型カードの厚さと匹敵する(周知なよう
に、III型カードポート(例えば、ポート14)は、2つの積み重ねたII型
カードを収容することができる)。
【0017】 ホストシステム12のスロット14内の対応するマルチピンコネクタ(図示せ
ず)に取り外し可能なように接続されるように設計されたマルチコンタクトコネ
クタ34が、カード10の前端18に沿って配置される。コネクタ34は、鋳造
プラスチック製であり、PCMCIA標準に従い、68のコンタクトを含み、そ
れらのコンタクトは各34コンタクトを有する2つの列に配列される。コネクタ
コンタクトとピンの割り当ては、PCMCIAインターフェース標準により確立
される。コネクタ34はさらに、後横面40を含み、その面からコンタクトリー
ド42が突出している(図7)。
【0018】 図7〜15について説明する。カード10は基本的には、頂壁56からぶら下
がった縦側壁52,45を含む鋳造プラスチックハウジング50により規定され
る。壁52,54,56は、ボトムシート金属カバーパネル60により囲まれた
中央の空洞58を規定する。このパネルは、一対のタブ64を規定するように形
成された後マージン62と、プラスチックハウジング50の側壁52,52内に
収まっている上方に向かって延在する側フランジ66,68とを有する(図8)
【0019】 本発明の好ましい型によれば、ハウジング50は、前の鋳造プラスチックメイ
ンハウジング部70と、別に鋳造された後のプラスチックレセプタクルボディ7
2とを含む。メインハウジング部70とレセプタクルボディ72は、例えば、接
着剤によりあるいは音波溶接により、合致する弓形接合面74,76に沿って、
永久的に結合される。メインハウジング部70とレセプタクルボディ72の別々
の鋳造により、製造が容易になるが、その代わりに、ハウジング部70とレセプ
タクルボディ72は、共に鋳造してもよく、すなわち、1つの部品として鋳造し
てもよく、一体のハウジング50が形成される。
【0020】 図示した実施の形態では、レセプタクルボディ72は、縦に延在する垂直壁8
8,90,92,94と頂壁98により規定される4つのセクション80,82
,84,86を含む。セクション82,84,86は、概して縦挿入方向で、標
準RJ−型モジュラーコネクタプラグをぴったりと収容するような形状、構成、
配向とされたレセプタクルを備える。このように、実施例では、各レセプタクル
82,84は、データ/ファックスモデム伝送用の電話線に直接接続するための
標準RJ−IIモジュラープラグを収容するように設計され、一方レセプタクル
86は、LANシステムに直接接続するための標準RJ−45モジュラープラグ
を収容するように設計される、が、これに限定されるものではない。RJ−45
プラグはRJ−11プラグよりも幅が広いが、これらの標準プラグの高さは同一
である。レセプタクル84は、現存の電話線ケーブルの端上のRJ−11プラグ
を直接収容することができ、一方、レセプタクル82は、パススルーとして機能
することができ、このように、必要に応じて、各端上にRJ−11モジュラープ
ラグを有するアダプタ電話線によりモジュラー電話に接続するために、使用する
ことができる。
【0021】 実施例により、レセプタクル82に挿入するための従来のRJ−11モジュラ
ープラグ100が図1及び10に示されている。周知なように、モジュラープラ
グ100は、平行な頂面104と底面106と、マルチコンダクタ電話ケーブル
110に接続されたコンタクトピン108を有する主長方形ボディ102を含む
。ケーブルの他端(図示せず)には、同一のRJ−11モジュラープラグが備え
られる。標準プラグ100はまた、両側にある横方向の合口面114を有するス
プリング保持クリップ112を含む。
【0022】 レセプタクル82,84,86のサイズ及び形状は、すでに述べたように、R
J−45モジュラープラグを収容するレセプタクル86の幅が、RJ−11プラ
グを収容するレセプタクル82,84の幅よりも大きいことを除き、同一である
。したがって、レセプタクル82を好ましい実施の形態の3つのRJレセプタク
ルの典型と考えると、側壁90,92と頂壁98により規定されるレセプタクル
82は、カードの後端表面18に沿ったモジュラープラグアクセス開口120と
、T字形状の開口または切り抜きボトム122を有する。側壁90、92は、そ
の下部端に、それぞれ、側あおり(レッジ:ledge)128,130を規定する 内側に向かっているフランジ124,126を含む。レッジ128,130は、
頂壁98と共に、モジュラープラグ100の主ボディ102を収容するためのチ
ャンネル132を規定する。頂壁98は、以下で説明するように、コンタクトワ
イヤの端部を収容するための、複数(レセプタクル82の場合、6)の均一に離
された、縦に延在する溝136を含む内側水平面134を有する。
【0023】 代表的なレセプタクル82はさらに、それぞれフランジ124,126から内
に向かって突出している、一体に鋳造された対の耳(ラグ:lug)138,14 0を含む。図14,15に示されるように、例えば、内に向けられているフラン
ジ124,126は、ラグ138,140と共に、レセプタクル82のボトム内
のT字開口あるいは切り抜き122を規定する。ラグ138,140は、結合さ
れるRJモジュラープラグ100の保持クリップ112上の合口面114と噛合
するように配置される。このように、周知の様式で、保持クリップ112上の合
口面114は、ラグ138,140と相互に作用し、プラグ100が完全に挿入
されると、モジュラープラグ100がレセプタクル82内に固定される。図10
において最もよく示されるように、保持クリップ112は、底開口122を通っ
て下に向かって突出している。レセプタクル82の深さを最小に抑えるために、
ラグ138,140は、プラグアクセス開口120のすぐ隣のレセプタクルの後
末端に配置される。
【0024】 図15について説明する。壁92,94は、それぞれ、ボトムカバーパネル6
0の後マージン62に沿うタブ64を収容するための凹部146a,148aを
規定する低部面142,144を含む。
【0025】 頂面162、底面164を有し、集積回路及び他の電子部品、例えば、図7,
8,11に概略が示されている部品166を備えるプリント回路基板アセンブリ
(PCBA)160の型の基板が、ハウジング50により規定される空洞58内
に配置される。PCBA160は、ハウジング50上の側壁52,54とボトム
カバーパネル60(図8)のフランジ62,64との間に捕らえられる縦の側マ
ージン168,170を有する。図7に示されるように、カードコネクタ34は
、PCBA160の前マージン172に沿って載置され、コネクタ34からのリ
ード42は、前マージン172に沿って端部にはんだ付けされる。
【0026】 図7、9〜13について説明する。PCBA160は、後マージン174を有
し、これに沿って、それぞれRJコネクタレセプタクル82,84,86に対応
する3つのセクション182,184,186を有するコネクタコンタクトブロ
ック180が載置される。コンタクトブロック180のセクション182は、テ
ープとリール型で供給されてもよく、ピックアンドプレイス及び表面載置技術を
用いて、後マージン174に沿ってPCBA160の頂面162a上のトレース
に接続してもよい(図11)。
【0027】 コンタクトブロック180は好ましくは、プラスチックから単一の部分として
鋳造され、後方に向かって突出する台188と、横向きの垂直壁190と、台1
88と壁190とを結合させる柱192とを備える。台188は、平らな、逃げ
溝切りされた下部面194を有し、その面に、ボトムカバーパネル60の後マー
ジンが結合される。コンタクトブロック180の垂直壁190は、PCBA16
0の後マージン174の上部面と噛合するまたはそれに結合される平らな水平P
CBA合口面または底面196を備える下部末端を有する。合口面196から突
出している位置決めピン198は、PCBA160内の対応する穴200に収容
され、コンタクトブロック180をPCBAに対し正確な位置に配置させるよう
に機能する。コンタクトブロック180の代表的なセクション182に対応する
壁190の部分は、複数の平行な、縦に配向した、同じように離されたコンタク
トワイヤガイドスロット202を含む上部を有する。一般に、RJ−11レセプ
タクルと共に結合されるコンタクトブロックセクション182,186の壁19
0の部分には、同じ多さまでのコンタクトワイヤを収容するための6つのスロッ
トが設けられ、RJ−45レセプタクルと結合される壁の部分は8つのスロット
を有する。スロット202の下には、PCBA合口面196から上方に向かって
延在する凹部204が存在する。各スロット202は、垂直コンタクトワイヤ保
持開口206を介して、結合された凹部204と連絡する。
【0028】 図15において最もよく示されるように、レセプタクルボディ垂直壁90,9
2,94は、壁190及び柱192内の切り欠き216,218,220により
ぴったりと収容されるような形状とされた前縁210,212,214を有する
。コンタクトブロック180の台188は、レセプタクルボディ72内の開口2
24に収容されるように適合された一対の直立した突起222を有する。
【0029】 レセプタクルボディ72とコンタクトブロック180が最終的な組立て構成 とされる(図12)と、コンタクトブロック190内のスロットと、レセプタク
ルボディ72の頂壁98の内表面134内の溝136は、縦方向に整合される。
このように、一般に、各スロット202に対し対応する溝136が存在する。各
コンタクトブロックセクション182,184,186は、複数のコンタクトワ
イヤを有している。例えば、代表的なセクション182は、コンタクトワイヤ2
30を有し、各コンタクトワイヤはPCBA160の後マージン174の上面に
沿ってトレースにはんだ付けされた水平はんだテール232の型の第1の末端部
と、コンタクトワイヤ保持開口206の1つを通って対応するスロット202内
に延在する垂直ラン(run)234と、スロット202から前方に向かって延在 する水平部236とを備える。コンタクトワイヤ230の第2の端部238は、
図9,10,13において最もよく示されているように、水平部236から後方
に向かって曲げられることにより形成され、結合されるRJモジュラープラグ1
00上の対応するコンタクトピン108と噛合するための、ある角度とされたス
プリングバイアスコンタクトが形成される。各スロット202は、横向きに離さ
れた、縦に延在する垂直面203により規定され、この面により、結合されたコ
ンタクトワイヤの横方向の移動が制限される。各コンタクトワイヤ230の後末
端240は、レセプタクルボディ72の頂壁98内の対応する溝136に捕らえ
られ、その位置で安定化され、モジュラープラグ100の挿入で受ける損害が阻
止される。
【0030】 図9,10,12において最もよく示されているように、コンタクトブロック
180は、隣接するプリント回路基板アセンブリ160上での浸入を最小に抑え
るように設計される。このように、各コンタクトワイヤ230の前方に向かって
延在するはんだテール232は、凹部204の縦方向の領域内に実質的に含まれ
、PCBA160の後マージン174上のトレースに、可能なかぎりPCBAの
後縁に接近して接続される。図11に示されるサブアセンブリの作製後、凹部2
04により、コンタクトテール232をPCBAに接続するはんだ継ぎ手部分の
一体性の検査が容易になり、必要であれば、再びはんだ付けすることが可能な十
分な空間が提供される。ワイヤ230を前方に向かって曲げ、水平なワイヤ部分
236を形成し、その後、後方に向けて適当な角度で曲げることにより、コンパ
クトな設計も可能となり、十分長く、そのため、素直に後方に向かって延在する
末端部238が提供される。コンタクトブロック180の前方のコンタクトワイ
ヤ230の部分は、PCBAや、搭載されたどのデバイスをも妨害しないことは
わかるであろう。
【0031】 カード10の後端18はまた、ホストシステム12を無線通信を可能とするセ
ルラー電話に接続させるためのスリムD−サブプラグを収容するような形状とさ
れた開口250を含む。スリムD−サブプラグを収容するように配置された、組
合されるスリムD−サブコネクタボディ252は、開口250と整合されて、P
CBAの後マージン174上に、コンタクトブロックに近接して載置される。
【0032】 図20〜24について説明する。この中で、図13の実施の形態と関連させて
すでに説明した多くのRJコネクタレセプタクルに対応する3つのコネクタセク
ション302,304,306を有する、符号300により識別されるコンタク
トブロックの他の実施の形態が示されている。コネクタセクション(この断面図
が図24である)は、RJコネクタコンタクトブロックセクションを表したもの
である。前述したように、コンタクトブロックは、テープ及びリール型で提供さ
れてもよく、ピックアンドプレス及び表面載置技術を用いて、PCBA310の
型の基板の上面308上のトレースに、その後マージン311に沿って接続され
てもよい(図24)。
【0033】 コンタクトブロック300は、好ましくは単一の部品としてプラスチックから
鋳造された主ボディ312を含み、後方に向かって突出した水平台314と、横
の垂直壁316と、台314と壁316とを結合させる柱318とを備える。コ
ンタクトブロックの垂直面316は、PCBA310の上面308とその後マー
ジンに沿って噛合するように適合された平面水平PCBA合口面または底面32
0を備える低部末端を有する。壁316内に形成され、底面320から上方に向
かって延在している凹部322,324,326が、それぞれ、コネクタセクシ
ョン302,304,306と結合される。コンタクトブロック300の対向す
る端に設けられた金属位置決めピン328は、合口面320から突出している。
ピン328は、PCBA310内の対応する穴に収容され、そのため、コンタク
トブロック300がPCBA310に対し正しく配置される。位置決めピン32
8は、コンタクトブロック300をPCBAにしっかりと固定するために、PC
BA310にはんだ付けされてもよい。コンタクトブロック壁316の対向端は
取付け突起330を含み、台314は一対の突起331を含む。
【0034】 壁316は、垂直な、横方向に延在する、平行な前面332と後面334を含
む。壁316の後面334は、それぞれ、凹部322,324,326に隣接す
る傾斜面336,338,340を含む。傾斜面の目的について以下で説明する
。垂直壁316はさらに、3つの後方に向かって突出している水平フランジ34
4,346,348を有する頂面342を含む。図21,22に示されるように
、コンタクトブロック300の各セクションは、その前面332内に、複数の平
行な、垂直溝350を含む。さらに、図20,24において示されているように
、後面334は、壁316の各セクション内に、壁の前面332内の溝350と
縦方向に整合された、複数の平行な、垂直に延在するスロットまたは溝352を
含む。コンタクトブロックの第1の実施の形態のように、コンタクトブロック3
00の各セクションは、複数の成形コンタクトワイヤ354を含む。考慮中の実
施の形態においては、コンタクトワイヤ354は、水平フランジ344,346
,348にで支えられている。このように、各コンタクトワイヤ354は、その
一部が結合される水平フランジ344,346,348を形成するプラスチック
内に埋設された水平部356を含む。各コンタクトワイヤ354はさらに、壁の
前面332内に形成された垂直溝350の1つ内に配置された、後方に向かって
延在する第1の端部またははんだテール358と、垂直に延在する部分360と
を含む。各コンタクトワイヤ354の垂直に延在する部分360は、溝内で内に
向かって延在しワイヤ部分360と噛合する突起362により、結合される溝3
50内の定位置に保持される。各コンタクトワイヤ354は、湾曲した後末端3
64を有する。後末端364から、コンタクトワイヤ354は前方に向かって曲
がり、コンタクトブロックに電気的に接続されるように適合されたRJ−型モジ
ュラープラグ上の対応するコンタクトワイヤにより噛合されるように適合された
緩やかに湾曲した第2の端部366を規定する。コンタクトワイヤ354の前方
に向かって延在する第2の端部366は、垂直壁の後面内に形成されたスロット
352の1つに捕らえられる前方端または自由端368を有する。このように、
各コンタクトワイヤ354の第2の端部366は自由で、モジュラープラグの挿
入及び引っ込めに応じて上下に移動することができ、スロット352の側壁が、
コンタクトワイヤの自由端368の横方向の移動を制限することがわかるであろ
う。コンタクトワイヤの第2の端部366は、図24において最もよく示されて
いるように、モジュラープラグが挿入されると、モジュラープラグ上の対応する
端またはコンタクトワイヤと電気的に接触するようにしっかりと偏らされるよう
な形状、配置とされる。使用されないコンタクトワイヤ354aの水平部分35
6及び垂直部分360は、コンタクトブロックの製造中に留められる。
【0035】 図23,24は幾分概略的に示してあり、コンタクトブロック300は、本発
明に従い、III型カードハウジング370内に取付けられる。ハウジング37
0は、RJ−型モジュラープラグをぴったりと収容するような形状、寸法とされ
たレセプタクル、例えばレセプタクル374、を規定する後部372を有する。
この事については、当分野において周知なように、モジュラープラグの偏らされ
たクリップ上の保持面と噛合するように適合された適当な耳(ラグ:lug)に加 えて、カードハウジングの後部372内に形成されたチャンネル376が提供さ
れる。図24に示されるように、各コンタクトワイヤ354の後方に向かって延
在する第1の端部またははんだテール358は、PCBA310の上面308と
噛合し、例えば、リフローはんだ付けによりPCBA310上のトレースに、そ
の後マージン311に沿ってはんだ付けされる。壁316により規定される凹部
322,324,326及び傾斜面366,338,348により、検査のため
、及び必要ならば、手ではんだ継ぎ手を修正するために、はんだテール358へ
接触することができる。
【0036】 コンタクトブロック300とハウジング370を組立てる場合、コンタクトブ
ロック上の端突起330は、ハウジングの後部372の一部として鋳造されたソ
ケット(図示せず)内に取付けられる。同様に、コンタクトブロック台314上
の突起331はハウジング部分372内に形成された開口380内に収容される
【0037】 ハウジング370の後部372は、水平フランジ344,346,348とコ
ンタクトワイヤ354の水平部を収容するための凹部と溝が備えられた内面38
4を含む。例えば、図24に示されるように、レセプタクル374と結合される
頂壁382の内面384の一部は、水平フランジ346と溝388などの溝を収
容する長方形凹部386を有し、このため、コンタクトワイヤ354が保持され
、その位置で安定化され、モジュラープラグの挿入時に受ける損害が防止される
。コンタクトブロック300とはんだテール358は、凹部の領域内に実質的に
含まれ、PCBA310の後マージン311上のトレースに、可能な限りその後
縁に近接して接続されるように、配置される。このため、コンタクトブロック3
00のPCBA上の浸入は最小に抑えられる。
【0038】 各コンタクトワイヤ354の第2の端部366は、適当な角度で湾曲され、十
分長く、そのため従順に前方に向かって縁在する端部が提供される。コンタクト
ワイヤ354のはんだテールまたは第1の端部358を後方に向かって導くこと
により、コンタクトワイヤのどの部分も、PCBAまたはそれに支えられている
どのデバイスの妨害とならない。
【0039】 このように、この発明では、標準コネクタ構造と特別のRJ−型モジュラーコ
ネクタを、標準III型PCMCIAカード構造と、どちらの標準の制約も侵害
せずに、結合させることに成功していることがわかるであろう。さらに、レセプ
タクル内に開いたボトムを提供することにより、保持クリップは、モジュラープ
ラスを完全に挿入された位置で、カードの低部水平外面から外に向かって突出す
ることができる。したがって、III型カードの10.5mmの高さは、FCC
RJコネクタ標準に従うレセプタクルを組入れることができる。同時に、レセ
プタクルの後部末端にラグを配置することにより、レセプタクルの深さは最小と
され、縦に延在するのはせいぜい約12mmとなり、このため、隣接するPCB
A空間への侵入は最小とされる。
【0040】 結合させるプラグを縦の挿入方向で収容するようにレセプタクルを配向させる
ことが好ましいが、プラグの上部面および低部面が、装置のレセプタクルが規定
する後部の上部外面及び下部外面と平行である限り、レセプタクルの配向は、縦
軸からわずかにはずれた方向で結合プラグを収容するように変更させてもよいこ
とは明らかであろう。
【0041】 レセプタクルボディには、RJ−11モデムレセプタクル、RJ−45イーサ
ネットレセプタクル、RJ−11パススルー及びスリムD−サブコネクタレセプ
タクルを備える図示した組合せ以外に、様々なコネクタとレセプタクルの組合せ
が備えられてもよい。その代わりに、実施例では、レセプタクルボディは、RJ
−11モデム及びパススルーレセプタクル、あるいはLAN RJ−45レセプ
タクルのみ、などを含むことができる。
【0042】 さらに、レセプタクルボディは、カードを複数のデータまたは情報転送システ
ム、米国及び/または国外、の1つ以上のいずれかに接続するように適合させる
ことができる。このように、実施例によると、図16では、ミニDINコネクタ
レセプタクル262を組込んだレセプタクルボディ260が示され、図17では
、BNC/同軸ケーブルコネクタ266を収容するレセプタクルボディ260が
示され、図18では、D−サブコネクタ270を支持するレセプタクルボディ2
68が示され、図19では、USB(ユニバーサルシリアルバス)またはIEE
E−1394コネクタ274を含むレセプタクルボディ272が示されているが
、これらに限定されるものではない。このように、特別なレセプタクルボディは
、図示された標準コネクタあるいは関連業界で周知の多くの型の他の標準コネク
タのいずれか1つまたは組合せを組み込んでもよく、これらはすべて、III型
カード型要因内、特に10.5mmの高さ制限内にある。
【0043】 プラスチックハウジングとボトムカバーパネルの組合せにより、フレームレス
カード筐体が規定され、これにより、使用可能なPCBA表面積が最大となる。
【0044】 この発明について、特別の例示的な実施の形態を参照して説明してきたが、こ
の発明は、これらの実施の形態に制限されるものではなく、添付の請求の範囲に
よってのみ制限されるものである。当業者は、本発明の範囲及び精神の範囲内で
、説明した実施の形態を変更しあるいは改良することができ、あるいはこの中で
説明し、図に示した様々な構成要素を同等のものと交換することができる。例え
ば、重要な寸法は、カードの断面であり、その断面はPCMCIA標準を超えて
はならない。カードの長さは、85.0mmのPCMCIAカード長より幾分長
くすることができるが、これは望ましいことではない。というのは、より長さを
長くすると、ホストシステムから突き出すぎるからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ホストシステムと情報転送システムを接続するための本発明にか
かる装置の斜視図であり、装置の少なくとも後部はIII型PCMCIA厚さ標
準に実質的に従い、RJ及び「スリムD−サブ」型の標準コネクタプラグを収容す
るためのレセプタクルを組込んでいることを示したものである。
【図2】 図1の装置の上面図である。
【図3】 図1の装置の側面図である。
【図4】 図1の装置の底面図である。
【図5】 図1の装置の正面図である。
【図6】 図1の装置の背面図である。
【図7】 主な部品を示した図1の装置の分解斜視図である。
【図8】 図3の線8−8についての、本発明の装置の横断面図である。
【図9】 図6の線9−9について示されるように、図1の装置の後部の断
面側面図であり、RJ−型コネクタレセプタクルの1つと、結合されたコンタク
トブロックの詳細を示したものである。
【図10】 図9と同様の、RJ−型モジュラープラグと、結合されたコン
タクトブロックを示す断面側面図である。
【図11】 電子部品基板と、その基板の後方マージンに沿って載置された
コンタクトブロックとスリムD−サブレセプタクルを含むサブアセンブリである
、図1の装置のサブアセンブリの斜視図である。
【図12】 レセプタクルボディと、組合わすコンタクトブロックとを備え
るサブアセンブリが示されている、図1の装置のサブアセンブリの斜視図である
【図13】 この発明において使用してもよいコンタクトブロックの特定の
実施の形態の斜視図である。
【図14】 この発明において使用してもよいレセプタクルボディの特定の
実施の形態の斜視図である。
【図15】 図14において示されるレセプタクルボディの別の斜視図であ
る。
【図16】 本発明の他の実施の形態にかかるレセプタクルボディの斜視図
である。
【図17】 本発明の他の実施の形態にかかるレセプタクルボディの斜視図
である。
【図18】 本発明の他の実施の形態にかかるレセプタクルボディの斜視図
である。
【図19】 本発明の他の実施の形態にかかるレセプタクルボディの斜視図
である。
【図20】 本発明において使用してもよいコンタクトブロックの他の実施
の形態の背面斜視図である。
【図21】 図20の他のコンタクトブロックの正面斜視図である。
【図22】 図20の他のコンタクトブロックの正面斜視図である。
【図23】 ボトムカバー、基板及びフロントコネクタ無しで示された、図
20−22のコンタクトブロックを組み入れた本発明にかかるハウジングの底面
図である。
【図24】 ボトムカバー及び基板が定位置にある、図23の線24−24
についての図23のハウジングの後部の断面側面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ,DE, DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,G M,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE ,KG,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,UZ,VN,YU,ZW Fターム(参考) 5E023 AA04 AA16 AA24 AA29 BB02 BB03 BB22 CC23 CC26 EE06 EE07 EE08 EE19 EE27 GG02 GG04 GG10 GG15 HH01 HH05 HH07 HH12 HH16 HH17 HH26 HH28

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストシステム内のポートに収納されるよう構成されており
    、前記ホストシステムをデジタル情報伝送システムに接続するデバイスであって
    、 縦方向の側面と、横方向の前端部および後部とを有するハウジングであって、
    少なくとも前記ハウジングの前記後部がPCMCIAタイプIIIの厚さ標準に
    実質的に合致している、ハウジングと、 前記ハウジング内に格納され、回路構成要素を担持し、後縁部を含む基板と、 前記ハウジングの前記前端部に位置し、前記基板上の回路構成要素に接続し、
    前記ホストシステムのスロット内の対応のコネクタに収納されるよう構成されて
    いるコネクタと、 前記ハウジングの前記後部によって形成され前方に延伸し、標準のRJタイプ
    モジュラプラグを収納するようなサイズと構造を有する少なくとも一つのレセプ
    タクルであって、ここで前記デバイスが前記デジタル情報伝送システムに対して
    前記標準のRJタイプモジュラプラグを用いて直接に接続可能に構成されている
    、少なくとも一つのレセプタクルと、 前記後縁部上に取り付けられ複数の接点ワイヤを担持する接点ブロックであっ
    て、各接点ワイヤが、前記基板上の部品に接続する第一部分と、前記少なくとも
    一つのレセプタクル内に延伸する第二部分とを有し、前記接点ワイヤの前記第二
    部分が、前記RJタイプモジュラプラグ上の対応の接点子とかみ合うよう成形お
    よび配置されている、接点ブロックと、を有することを特徴とするデバイス。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のデバイスであって、前記接点ブロックは、 ベースと、 前記ベース上に取り付けられ横方向に延伸し、前面、後面、および下面を有し
    、さらに前記少なくとも一つのモジュラプラグとの電気的接続を形成できるよう
    構成された少なくとも一つの接点部を含む垂直壁であって、前記壁の前記少なく
    とも一つの接点部は、接点ワイヤが横方向にずれないよう保持する表面を含み、
    さらに前記下面に凹部を含む壁と、 前記接点ブロックに担持される複数の成形された接点ワイヤであって、その各
    接点ワイヤが、前記接点ワイヤ保持表面とかみ合う部分を含み、さらに前記凹部
    内に延伸する第一端子部分と、前記壁の前記後面から延伸し前記モジュラプラグ
    上の対応の接点子とかみ合うよう構成される第二端子部分とを有する接点ワイヤ
    と、を有することを特徴とするデバイス。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のデバイスであって、 前記第一端子部分が、前記凹部内で後方に延伸し、 前記接点ブロックの前記垂直壁の前記後面の一部分が、前記接点ワイヤの各第
    一端子部分へのアクセスが容易になるよう成形されていることを特徴とするデバ
    イス。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のデバイスであって、 前記垂直壁の前記後面の前記成形部分が傾斜面を含むことを特徴とするデバイ
    ス。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のデバイスであって、 各接点ワイヤの前記第二端子部分が、前記モジュラプラグ上の対応の接点子と
    かみ合うための、角度のついたバネ仕掛けの接点子を形成していることを特徴と
    するデバイス。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のデバイスであって、 前記接点ワイヤ保持表面には、間隔をあけて平行に配置され、前記壁の前記前
    面と後面とのあいだに延伸する複数の垂直スロットが形成され、 前記壁の前方部内の各スロットが前記凹部に連結することを特徴とするデバイ
    ス。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載のデバイスであって、 前記壁が、各スロットと前記凹部とのあいだに延伸する接点ワイヤ保持間隙を
    含むことを特徴とするデバイス。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載のデバイスであって、 前記接点ワイヤ保持表面には、間隔をあけて平行に配置され、前記壁の前記前
    面と後面とのあいだに延伸する複数の垂直スロットが形成され、 各接点ワイヤの前記第二端子部分が曲げられて前方に延伸し、前記壁の前記後
    面内の対応のスロットに収納される先端部を形成していることを特徴とするデバ
    イス。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載のデバイスであって、 前記RJタイプのモジュラプラグは、保持表面を含み弾性を有する付勢(bias
    ing)クリップを有し、 前記ハウジングの前記後部は、対面し平行する外壁であって少なくとも一つの
    レセプタクルを形成している外壁を含み、 前記外壁の一つは、削除部分が設けられた表面を有し、前記プラグが完全に挿
    入された時に前記付勢クリップが前記削除部分を通って突出するよう構成され、 前記削除部分の表面は、前記付勢クリップの前記保持表面にかみ合うよう構成
    されていることを特徴とするデバイス。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載のデバイスであって、 各接点ワイヤの前記第二部分は端部を有し、 前記少なくとも一つのレセプタクルは、内側表面を有する上壁を有し、 前記内側表面は縦方向に延伸する複数の溝を含み、 その各溝は一つの前記接点ワイヤの端部を収納することを特徴とするデバイス
  11. 【請求項11】 請求項1に記載のデバイスであって、 前記接点ブロックは縦方向に延伸する複数の溝を含み、 各スロットは、前記少なくとも一つのレセプタクルの上壁の内側表面内の対応
    の溝に対して縦方向に整列しており、 各接点ワイヤの前記第二部分が一つの前記スロット内に保持されることを特徴
    とするデバイス。
  12. 【請求項12】 請求項1に記載のデバイスであって、 前記接点ブロックには、前記基板の前記後縁部の上に重なる凹部が設けられて
    おり、 各接点ワイヤの前記第一部分の少なくとも一部分が、前記凹部の領域内に配置
    されることを特徴とするデバイス。
  13. 【請求項13】 請求項1に記載のデバイスであって、 前記ハウジングおよびその前記後部は、一体の単体構造体として形成されてい
    ることを特徴とするデバイス。
  14. 【請求項14】 請求項1に記載のデバイスであって、 前記ハウジングの前記後部は、前記少なくとも一つのレセプタクルを構成する
    レセプタクル体を含み、 前記レセプタクル体と前記ハウジングの残り部分とは、前記レセプタクル体と
    前記ハウジングの残り部分とを連結する接合表面を有し別個に形成される構造体
    から成ることを特徴とするデバイス。
  15. 【請求項15】 ホストシステム内のポートに収納されるよう構成されるI
    /Oデバイスに用いる格納ケースであって、 上壁と、その上壁から垂下する縦方向の平行側壁とを有し、電子部品を担持す
    る基板を収納する内部空洞が前記縦方向の側壁と前記上壁とによって画成される
    ハウジングであって、さらに前端部、後部、および後端面とを有し、前記後部が
    、前記後端面から前方に延伸し標準のRJタイプモジュラプラグを密接状態で収
    納するようなサイズおよび構造を有する少なくとも一つのレセプタクルを構成し
    、前記ハウジングの少なくとも前記後部がPCMCIAタイプIIIの厚さ標準
    に実質的に合致する、ハウジングと、 前記空洞を囲む下部カバーパネルであって、上方に延伸し前記ハウジングの前
    記側壁内に収まるよう構成された平行サイドフランジを含む下部カバーパネルと
    、を有することを特徴とする格納ケース。
  16. 【請求項16】 請求項15に記載の格納ケースであって、 前記ハウジングの前記側壁と、前記下部カバーパネルの前記上方に延伸するサ
    イドフランジとは、それらのあいだに前記基板を収納し保持するよう構成されて
    いることを特徴とする格納ケース。
  17. 【請求項17】 請求項16に記載の格納ケースであって、 前記ハウジングは、一体の単体成形プラスチック構造体から成ることを特徴と
    する格納ケース。
  18. 【請求項18】 請求項16に記載の格納ケースであって、 前記ハウジングの前記後部は、前記少なくとも一つのレセプタクルを構成する
    レセプタクル体を含み、 前記レセプタクル体と前記ハウジングの残り部分とは別個の成形プラスチック
    構造体から成り、前記レセプタクル体と前記ハウジングの残り部分とは、接合表
    面に沿って連結されていることを特徴とする格納ケース。
  19. 【請求項19】 ホストシステム内のポートに収納されるよう構成されるI
    /Oデバイスに用いる格納ケースのハウジングであって、 上壁と、その上壁から垂下する縦方向の平行側壁とを有し、電子部品を担持す
    る基板を収納する内部空洞が前記縦方向の側壁と前記上壁とによって画成され、 さらに前端部、後部、および後端面とを有し、前記後部が、前記後端面から前
    方に延伸し標準のRJタイプモジュラプラグを密接状態で収納するようなサイズ
    および構造を有する少なくとも一つのレセプタクルを構成し、 前記ハウジングの少なくとも前記後部がPCMCIAタイプIIIの厚さ標準
    に実質的に合致することを特徴とするハウジング。
  20. 【請求項20】 請求項19に記載のハウジングであって、 一体の単体成形プラスチック構造体から成ることを特徴とするハウジング。
  21. 【請求項21】 請求項19に記載のハウジングであって、 前記ハウジングの前記後部は、前記少なくとも一つのレセプタクルを構成する
    レセプタクル体を含み、 前記レセプタクル体と前記ハウジングの残り部分とは別個の成形プラスチック
    構造体から成り、前記レセプタクル体と前記ハウジングの残り部分とは、接合表
    面に沿って連結されていることを特徴とするハウジング。
  22. 【請求項22】 少なくとも一つのRJタイプモジュラプラグとの電気的接
    続を形成するよう構成された接点ブロックであって、 ベースと、 前記ベース上に取り付けられ横方向に延伸し、前面、後面、および下面を有し
    、さらに前記少なくとも一つのモジュラプラグとの電気的接続を形成できるよう
    構成された少なくとも一つの接点部を含む垂直壁であって、前記壁の前記少なく
    とも一つの接点部は、接点ワイヤが横方向にずれないよう保持する表面を含み、
    さらに前記下面に凹部を含む壁と、 前記接点ブロックに担持される複数の成形された接点ワイヤであって、その各
    接点ワイヤが、前記接点ワイヤ保持表面とかみ合う部分を含み、さらに前記凹部
    内に延伸する第一端子部分と、前記壁の前記後面から延伸し前記モジュラプラグ
    上の対応の接点子とかみ合うよう構成される第二端子部分とを有する接点ワイヤ
    と、を有することを特徴とする接点ブロック。
  23. 【請求項23】 請求項22に記載の接点ブロックであって、 前記第一端子部分が、前記凹部内で後方に延伸し、 前記接点ブロックの前記垂直壁の前記後面の一部分が、前記接点ワイヤの各第
    一端子部分へのアクセスが容易になるよう成形されていることを特徴とする接点
    ブロック。
  24. 【請求項24】 請求項23に記載の接点ブロックであって、 前記垂直壁の前記後面の前記成形部分が傾斜面を含むことを特徴とする接点ブ
    ロック。
  25. 【請求項25】 請求項22に記載の接点ブロックであって、 各接点ワイヤの前記第二端子部分が、前記モジュラプラグ上の対応の接点子と
    かみ合うための、角度のついたバネ仕掛けの接点子を形成していることを特徴と
    する接点ブロック。
  26. 【請求項26】 請求項22に記載の接点ブロックであって、 前記接点ワイヤ保持表面には、間隔をあけて平行に配置され、前記壁の前記前
    面と後面とのあいだに延伸する複数の垂直スロットが形成され、 前記壁の前方部内の各スロットが前記凹部に連結することを特徴とする接点ブ
    ロック。
  27. 【請求項27】 請求項26に記載の接点ブロックであって、 前記壁が、各スロットと前記凹部とのあいだに延伸する接点ワイヤ保持間隙を
    含むことを特徴とする接点ブロック。
  28. 【請求項28】 請求項22に記載の接点ブロックであって、 前記接点ワイヤ保持表面には、間隔をあけて平行に配置され、前記壁の前記前
    面と後面とのあいだに延伸する複数の垂直スロットが形成され、 各接点ワイヤの前記第二端子部分が曲げられて前方に延伸し、前記壁の前記後
    面内の対応のスロットに収納される先端部を形成していることを特徴とする接点
    ブロック。
  29. 【請求項29】 ホストシステム内のポートに収納されるよう構成されるI
    /Oデバイスの基板に取り付けられる接点ブロックであって、前記I/Oデバイ
    スが、前記接点ブロックとの電気的接続のためにRJタイプモジュラプラグを収
    納するよう構成された少なくとも一つのレセプタクルを含む、接点ブロックであ
    って、 ベースと、 前記ベース上に取り付けられる壁であって、基板にかみ合う表面と、間隔をあ
    けて平行に設けられる複数のスロットと、前記基板にかみ合う表面から延伸する
    凹部とを有し、各スロットが接点ワイヤ保持間隙を通じて前記凹部に連結してい
    る、壁と、 前記接点ブロックに担持される複数の接点ワイヤであって、その各接点ワイヤ
    が前記保持間隙の一つに担持され、前記凹部内に延伸し前記基板に接続するよう
    構成される第一端子部分と、前記接点ブロックの前記壁の前記スロットの一つか
    ら延伸し前記モジュラプラグ上の対応の接点子とかみ合うよう構成される第二端
    子部分とを有する接点ワイヤと、を有することを特徴とする接点ブロック。
JP2000538406A 1998-03-25 1999-02-25 標準通信プラグを収容するための一体化レセプタクルを備えたiii型pcmciaカード Pending JP2002508578A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/048,143 1998-03-25
US09/048,143 US6116962A (en) 1997-11-17 1998-03-25 Type III PCMCIA card with integrated receptacles for receiving standard communications plugs
PCT/US1999/004204 WO1999049540A1 (en) 1998-03-25 1999-02-25 Type iii pcmcia card with integrated receptacles for receiving standard communications plugs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002508578A true JP2002508578A (ja) 2002-03-19
JP2002508578A5 JP2002508578A5 (ja) 2006-04-27

Family

ID=21952961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000538406A Pending JP2002508578A (ja) 1998-03-25 1999-02-25 標準通信プラグを収容するための一体化レセプタクルを備えたiii型pcmciaカード

Country Status (11)

Country Link
US (3) US6116962A (ja)
EP (1) EP1064703B1 (ja)
JP (1) JP2002508578A (ja)
AT (1) ATE303008T1 (ja)
AU (1) AU3064499A (ja)
CA (1) CA2324917A1 (ja)
DE (1) DE69926871T2 (ja)
IL (1) IL138561A0 (ja)
MY (1) MY119944A (ja)
TW (1) TW429649B (ja)
WO (1) WO1999049540A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010501987A (ja) * 2006-09-01 2010-01-21 ライヒレ・ウント・デ−マッサーリ・アクチェンゲゼルシャフト アダプタおよびプラグ−ソケット接続システム
JP2012009331A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Hosiden Corp コネクタ
JP2012064554A (ja) * 2010-10-20 2012-03-29 Netronix Inc イーサネットアダプター
KR101257766B1 (ko) * 2011-03-04 2013-04-24 일우산업 주식회사 주름관 연결장치

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7074061B1 (en) 1993-11-12 2006-07-11 Intel Corporation Versatile communications connectors
US6773291B1 (en) 1993-11-12 2004-08-10 Intel Corporation Compliant communications connectors
WO1997038443A1 (en) 1996-04-05 1997-10-16 Berg Technology, Inc. Pcmcia memory card
JP4031048B2 (ja) * 1996-11-08 2008-01-09 バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド 電子カード
US6324076B1 (en) * 1997-05-22 2001-11-27 Fci Americas Technology, Inc. Electronic card with shield cover having tabs where each tab engages with recess of corresponding shield cover
US6012953A (en) 1997-08-05 2000-01-11 3Com Corporation Surface mountable electrical connector system
US6457992B2 (en) 1999-02-08 2002-10-01 3Com Corporation Visual feedback system for electronic device
US6148354A (en) 1999-04-05 2000-11-14 M-Systems Flash Disk Pioneers Ltd. Architecture for a universal serial bus-based PC flash disk
EP1058478A1 (en) * 1999-06-03 2000-12-06 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh IEEE 1394 cable connector
US6443775B2 (en) * 1999-11-22 2002-09-03 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Modular connector
US6726507B1 (en) * 1999-12-17 2004-04-27 Tyco Electronics Corporation Compliant modular jack
US7878852B2 (en) * 2000-01-06 2011-02-01 Supertalent Electronics, Inc. Single chip universal serial bus (USB) package with metal housing
US6628814B1 (en) 2000-02-04 2003-09-30 Identix Incorporated Expansion card and integrated fingerprint acquisition system
US6338656B1 (en) 2000-03-20 2002-01-15 3Com Corporation Modular jack for Type III PCMCIA cards
US6325674B1 (en) 2000-03-20 2001-12-04 3Com Corporation Card edge connector for a modular jack
US6483712B1 (en) 2000-03-20 2002-11-19 3Com Corporation Illuminating electrical jack system
US6394850B1 (en) * 2000-03-20 2002-05-28 David Oliphant Contact pin design for a modular jack
US7047338B1 (en) * 2000-07-18 2006-05-16 Igt Configurable hot-swap communication
TW452245U (en) * 2000-07-20 2001-08-21 Pan Internat Ind Corp Adapting electronic card device
US20030022553A1 (en) * 2000-08-03 2003-01-30 Bel-Fuse, Inc. Multiport RJ connector
TW464091U (en) * 2000-12-20 2001-11-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US6650546B2 (en) 2001-02-27 2003-11-18 3Com Corporation Chip component assembly
US6447306B1 (en) 2001-02-28 2002-09-10 3Com Corporation PC card configuration
US6577500B2 (en) 2001-02-28 2003-06-10 3Com Corporation Wireless PC card
GB2373374B (en) * 2001-03-15 2004-03-17 Agilent Technologies Inc Novel fiber optic transceiver module
US7031670B2 (en) * 2001-06-25 2006-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Communications accessory and computing unit that operates therewith
US6547597B2 (en) * 2001-07-10 2003-04-15 Littelfuse, Inc. Apparatus and method for incorporating surface mount components into connectors
US7146306B2 (en) * 2001-12-14 2006-12-05 International Business Machines Corporation Handheld computer console emulation module and method of managing a logically-partitioned multi-user computer with same
JP3670622B2 (ja) * 2002-05-27 2005-07-13 株式会社東芝 電子機器
US7373561B2 (en) 2002-10-29 2008-05-13 Broadcom Corporation Integrated packet bit error rate tester for 10G SERDES
US6881078B1 (en) * 2002-12-19 2005-04-19 Sun Microsystems, Inc. Interconnecting device that allows for connections in small space
US20040174683A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Mcgowan Steven B. Peripheral card and cable plug having the same form factor
US20050031291A1 (en) * 2003-03-24 2005-02-10 Renfeng Gao Assembly of device components and sub-systems
US20040201952A1 (en) * 2003-04-11 2004-10-14 Anderson Lin PCMCIA card converter connector
US20040252451A1 (en) * 2003-06-10 2004-12-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Internal peripheral connection interface
DE10336610A1 (de) * 2003-08-08 2005-03-10 Siemens Ag Gehäuse zur Aufnahme von Leiterplatten, deren Bestückung zumindest Teile eines Kommunikationssystems bildet
US8998620B2 (en) * 2003-12-02 2015-04-07 Super Talent Technology, Corp. Molding method for COB-EUSB devices and metal housing package
US7483262B2 (en) * 2004-01-15 2009-01-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer system with multiple-connector apparatus
US6890188B1 (en) * 2004-02-27 2005-05-10 Imation Corp. Memory card compatible with device connector and host connector standards
US6914189B1 (en) * 2004-02-27 2005-07-05 Intel Corporation Electronic card with edge connector to minimize wear
US7152135B2 (en) * 2004-03-26 2006-12-19 Avlab Technology Inc. PC CardBus structure
CN101699665B (zh) * 2004-05-14 2013-11-20 莫莱克斯公司 双叠层连接器
US6955560B1 (en) 2004-07-12 2005-10-18 Biggs Andy J Adapter system for connecting coaxial cable to telephone cable
CN2773936Y (zh) * 2004-12-30 2006-04-19 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US7382612B2 (en) * 2005-05-26 2008-06-03 Inventec Corporation I/O port module replacing device
WO2007046789A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Duel Systems Electronic packages for peripheral devices
US7452225B2 (en) * 2005-10-20 2008-11-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer device with retractable connector
TWM287533U (en) * 2005-11-04 2006-02-11 Delta Electronics Inc Connecting module
US7782202B2 (en) 2006-10-31 2010-08-24 Corning Cable Systems, Llc Radio frequency identification of component connections
US7772975B2 (en) 2006-10-31 2010-08-10 Corning Cable Systems, Llc System for mapping connections using RFID function
US7760094B1 (en) 2006-12-14 2010-07-20 Corning Cable Systems Llc RFID systems and methods for optical fiber network deployment and maintenance
US8264355B2 (en) * 2006-12-14 2012-09-11 Corning Cable Systems Llc RFID systems and methods for optical fiber network deployment and maintenance
US7965186B2 (en) 2007-03-09 2011-06-21 Corning Cable Systems, Llc Passive RFID elements having visual indicators
US7530818B1 (en) * 2008-02-28 2009-05-12 Sure-Fire Electrical Corporation Signal adaptor box
US7722406B2 (en) * 2008-03-17 2010-05-25 Zippy Technology Corp. Output adapting device of plug-in power system
US8248208B2 (en) 2008-07-15 2012-08-21 Corning Cable Systems, Llc. RFID-based active labeling system for telecommunication systems
US8731405B2 (en) * 2008-08-28 2014-05-20 Corning Cable Systems Llc RFID-based systems and methods for collecting telecommunications network information
JP2010067192A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Fujitsu Ltd 電子機器
WO2010054128A2 (en) * 2008-11-05 2010-05-14 Red E Innovations, Llc Dta holder, system and method
US8172621B2 (en) * 2009-08-20 2012-05-08 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with metallic wire contacts
US8174825B2 (en) * 2009-10-29 2012-05-08 Dell Products, L.P. Apparatus and methods for managing connection cables of portable optical drives
TW201119149A (en) * 2009-11-19 2011-06-01 Compal Electronics Inc Receptacle connector
US8419444B2 (en) * 2010-09-16 2013-04-16 Mellanox Technologies Ltd. Adapter for high-speed ethernet
US8632354B2 (en) 2011-08-16 2014-01-21 Micron Technology, Inc. Interconnection systems
US9563832B2 (en) 2012-10-08 2017-02-07 Corning Incorporated Excess radio-frequency (RF) power storage and power sharing RF identification (RFID) tags, and related connection systems and methods
US9093798B2 (en) * 2013-01-04 2015-07-28 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Combination power and data connector
US9899780B2 (en) * 2015-07-15 2018-02-20 Alan L. Pocrass RJ and USB connectors with grooved contact pins
US9780477B1 (en) * 2016-06-01 2017-10-03 Lear Corporation Box terminal with insertion limiter
US10028402B1 (en) * 2017-03-22 2018-07-17 Seagate Technology Llc Planar expansion card assembly
US10644472B2 (en) 2017-06-28 2020-05-05 Mellanox Technologies, Ltd. Cable adapter
US10128627B1 (en) 2017-06-28 2018-11-13 Mellanox Technologies, Ltd. Cable adapter
CN109390826B (zh) * 2017-08-14 2020-04-28 庆良电子股份有限公司 信号转接装置及转接器总成
EP3462820B1 (en) * 2017-09-29 2021-08-04 Hosiden Corporation Connector box and method of its assembly
DE102018101703A1 (de) * 2018-01-25 2019-07-25 Reichle & De-Massari Ag Steckverbindervorrichtung
US10705309B2 (en) 2018-06-06 2020-07-07 Mellanox Technologies, Ltd. RF EMI reducing fiber cable assembly
US10444453B1 (en) 2018-07-25 2019-10-15 Mellanox Technologies, Ltd. QSFP-DD to SFP-DD adapter
US10741954B1 (en) 2019-03-17 2020-08-11 Mellanox Technologies, Ltd. Multi-form-factor connector
US11169330B2 (en) 2019-10-24 2021-11-09 Mellanox Technologies Tlv Ltd. Wavelength-splitting optical cable

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4103985A (en) * 1977-02-22 1978-08-01 Bunker Ramo Corporation Connector adapter constructions with improved connection and connector mounting arrangement
US4242721A (en) * 1977-10-20 1980-12-30 Bunker Ramo Corporation Electrical connector assembly for interconnecting remote signal stations to central signal processing systems
US4303296A (en) * 1978-05-03 1981-12-01 Bunker Ramo Corporation Modular interface connector
ATE70669T1 (de) * 1986-02-11 1992-01-15 Du Pont Elektrische steckverbinder.
JPH0197652A (ja) * 1987-10-09 1989-04-17 Shinko Electric Co Ltd カラープリンタの印刷方法
US5547401A (en) * 1992-04-08 1996-08-20 Megahertz Corporation Media connector interface for use with a thin-architecture communications card
US5183404A (en) * 1992-04-08 1993-02-02 Megahertz Corporation Systems for connection of physical/electrical media connectors to computer communications cards
JP2842063B2 (ja) * 1992-07-30 1998-12-24 株式会社村田製作所 モジュラーコネクタ
US5244397A (en) * 1992-11-20 1993-09-14 Itt Corporation IC card and cable harness
JP2897562B2 (ja) * 1992-11-20 1999-05-31 株式会社村田製作所 カード型回線インターフェース装置
AU690099B2 (en) * 1993-03-04 1998-04-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Modular radio communications system
US5386340A (en) * 1993-08-13 1995-01-31 Kurz; Arthur A. Enclosure for personal computer card GPT
US5538442A (en) * 1993-10-04 1996-07-23 Murata Mfg. Co., Ltd. Communication card
US5543701A (en) 1993-11-09 1996-08-06 Bell Communications Research, Inc. Electrical storage cell polarization controller
US5411405A (en) * 1993-11-12 1995-05-02 Angia Communications, Inc. Miniature electrical communications connectors
US5773332A (en) * 1993-11-12 1998-06-30 Xircom, Inc. Adaptable communications connectors
US5457601A (en) * 1993-12-08 1995-10-10 At&T Corp. Credit card-sized modem with modular DAA
US5509811A (en) * 1994-01-12 1996-04-23 Dell Usa, L.P. Computer enclosure with embedded PCMCIA modem card
US5561727A (en) * 1994-02-15 1996-10-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Card-shaped optical data link device
US5391083A (en) * 1994-02-25 1995-02-21 R. A. Tool & Die, Inc. Computer card connector
US5532898A (en) * 1994-04-01 1996-07-02 Megahertz Corporation Line current protection circuit for use with a PCMCIA-architecture modem card
US5505633A (en) * 1994-05-13 1996-04-09 Intel Corporation Integral external connector interface for thin form factor computer cards
US5608606A (en) * 1994-06-14 1997-03-04 Apple Computer, Inc. Computer plug-in module and interconnection system for wireless applications
US5477418A (en) * 1994-07-15 1995-12-19 Intel Corporation I/O connector for add in printed circuit cards for computer systems
US5562463A (en) * 1994-08-12 1996-10-08 Hon Hai Precision Ind. Co. Ltd. I/O card with flexible extending I/O port
CA2130410C (en) * 1994-08-18 2001-12-04 Albert John Kerklaan Retractable expandable jack
US5611055A (en) * 1994-09-27 1997-03-11 Novalink Technologies Method and apparatus for implementing a PCMCIA auxiliary port connector for selectively communicating with peripheral devices
US5637018A (en) * 1994-11-01 1997-06-10 Intel Corporation Hi-jack hinged connection adapter for input/output cards
US5499923A (en) * 1994-11-09 1996-03-19 At&T Corp. Communication card with extendible, rotatable coupling
JPH08162233A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd Pcmciaカードの支持装置
US5562504A (en) * 1995-01-04 1996-10-08 Simple Technology Incorporated Communications card with integral transmission media line adaptor
US5548483A (en) * 1995-01-24 1996-08-20 Elco Corporation Frameless IC card and housing therefor
US5619396A (en) * 1995-02-21 1997-04-08 Intel Corporation Modular PCMCIA card
DE69609644T2 (de) * 1995-02-22 2000-12-28 Whitaker Corp PCMCIA Eingangs/Ausgangskartenverbinder
US5608607A (en) * 1995-04-24 1997-03-04 Compaq Computer Corporation PCMCIA card and associated support and circuitry augmenting apparatus and methods
US5647765A (en) * 1995-09-12 1997-07-15 Regal Electronics, Inc. Shielded connector with conductive gasket interface
US5879199A (en) * 1996-02-29 1999-03-09 Berg Technology, Inc. Modular jack assembly and universal housing for use therein
JPH09315062A (ja) * 1996-03-25 1997-12-09 Mitsubishi Electric Corp Icカード
DE29607724U1 (de) * 1996-04-29 1996-07-18 Stocko Metallwarenfab Henkels USB-Interface
US5702271A (en) * 1996-08-30 1997-12-30 The Whitaker Corporation Ultra low profile board-mounted modular jack
US6012953A (en) * 1997-08-05 2000-01-11 3Com Corporation Surface mountable electrical connector system
US5984731A (en) * 1997-11-17 1999-11-16 Xircom, Inc. Removable I/O device with integrated receptacles for receiving standard plugs

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010501987A (ja) * 2006-09-01 2010-01-21 ライヒレ・ウント・デ−マッサーリ・アクチェンゲゼルシャフト アダプタおよびプラグ−ソケット接続システム
JP2012009331A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Hosiden Corp コネクタ
JP2012064554A (ja) * 2010-10-20 2012-03-29 Netronix Inc イーサネットアダプター
KR101257766B1 (ko) * 2011-03-04 2013-04-24 일우산업 주식회사 주름관 연결장치

Also Published As

Publication number Publication date
TW429649B (en) 2001-04-11
EP1064703A1 (en) 2001-01-03
ATE303008T1 (de) 2005-09-15
US6183308B1 (en) 2001-02-06
MY119944A (en) 2005-08-30
US20010000161A1 (en) 2001-04-05
DE69926871T2 (de) 2006-06-14
DE69926871D1 (de) 2005-09-29
WO1999049540A1 (en) 1999-09-30
US6116962A (en) 2000-09-12
US6488542B2 (en) 2002-12-03
IL138561A0 (en) 2001-10-31
CA2324917A1 (en) 1999-09-30
EP1064703B1 (en) 2005-08-24
AU3064499A (en) 1999-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002508578A (ja) 標準通信プラグを収容するための一体化レセプタクルを備えたiii型pcmciaカード
US5984731A (en) Removable I/O device with integrated receptacles for receiving standard plugs
US6413108B2 (en) Personal computer peripheral device adapter
US5885088A (en) Electrical connector assembly with polarization means
KR20000010785A (ko) 스마트 카드 컴퓨터 어댑터
US6811434B2 (en) Stacked electrical connector
JP2002508579A (ja) 薄型形状モジュラ電気ジャックおよびそのジャックを備える通信カード
US7044791B2 (en) Shieled optical-electric connector
TWM434318U (en) Cable connector and cable connector assembly
US6358067B1 (en) Docking-style intermediate connector
JPH0645032A (ja) 通信用アウトレット
US6095824A (en) Electrical connector assembly
EP0729206A2 (en) PCMCIA input/output card connector
US6190210B1 (en) Low profile modular jack
US6116927A (en) Electrical connector for use between media connectors and computer communications cards
US5641314A (en) Memory card receptacle connector and contact terminal
US6129566A (en) Compact connector socket assembly with fixed leads
US6159053A (en) Electronic card connector having a mounting portion readily mountable to circuit board
EP0976180A1 (en) Surface mount connector assembly for docking-style connector applications
CN218448499U (zh) 连接器及电子设备
US20220376439A1 (en) Receptacle connector with flexible insertion directions
EP0968546A1 (en) Docking-style intermediate connector
CN2377561Y (zh) 模组化通用连接埠机壳
CN116154499A (zh) 网络连接器、电路板组件及电子产品
JPH0981264A (ja) カード状電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081014