JP2002506533A - 単一モード光ファイバー - Google Patents

単一モード光ファイバー

Info

Publication number
JP2002506533A
JP2002506533A JP50536099A JP50536099A JP2002506533A JP 2002506533 A JP2002506533 A JP 2002506533A JP 50536099 A JP50536099 A JP 50536099A JP 50536099 A JP50536099 A JP 50536099A JP 2002506533 A JP2002506533 A JP 2002506533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
optical fiber
radiation
core
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP50536099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4593695B2 (ja
JP2002506533A5 (ja
Inventor
ティモシー アダム バークス
ジョナサン ケイヴ ナイト
フィリップ セント ジョン ラッセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UK Secretary of State for Defence
Original Assignee
UK Secretary of State for Defence
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UK Secretary of State for Defence filed Critical UK Secretary of State for Defence
Publication of JP2002506533A publication Critical patent/JP2002506533A/ja
Publication of JP2002506533A5 publication Critical patent/JP2002506533A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4593695B2 publication Critical patent/JP4593695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02319Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by core or core-cladding interface features
    • G02B6/02333Core having higher refractive index than cladding, e.g. solid core, effective index guiding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02342Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
    • G02B6/02347Longitudinal structures arranged to form a regular periodic lattice, e.g. triangular, square, honeycomb unit cell repeated throughout cladding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02342Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
    • G02B6/02361Longitudinal structures forming multiple layers around the core, e.g. arranged in multiple rings with each ring having longitudinal elements at substantially the same radial distance from the core, having rotational symmetry about the fibre axis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02342Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
    • G02B6/02371Cross section of longitudinal structures is non-circular
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02385Comprising liquid, e.g. fluid filled holes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1225Basic optical elements, e.g. light-guiding paths comprising photonic band-gap structures or photonic lattices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4296Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/34Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with rare earth metals, i.e. with Sc, Y or lanthanides, e.g. for laser-amplifiers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/10Internal structure or shape details
    • C03B2203/14Non-solid, i.e. hollow products, e.g. hollow clad or with core-clad interface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/42Photonic crystal fibres, e.g. fibres using the photonic bandgap PBG effect, microstructured or holey optical fibres

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 実質的に透明なコア材料から成り、コア直径が少なくとも5μのコアを有する放射を伝送するための大型コア光子クリスタルファイバーに関する。このファイバーは又、コア材料の長さを取り巻くクラッディング領域を含み、前記クラッディング領域は第1屈折率を有する実質的に透明な第1クラッディング材料から成り、前記実質的に透明な第1クラッディング材料にはその長さに沿って実質的に周期的な配列の穴が埋封されており、また、前記穴には第1屈折率よりも小さい第2屈折率を有する第2クラッディング材料が充填されており、前記光ファイバーへの放射入力はコア材料の長さに沿って単一モードの伝播で伝送されるようになっている。好ましい実施例では、コア直径は少なくとも20μであり、50μ程の大きさであってもよい。本ファイバーは伝播を単一モードで維持しながら、従来型ファイバーよりも高いパワー放射を伝送可能である。前記コア材料は、ファイバー内へのポンプ放射入力の動作下で増幅が可能な材料でドーピングされている。また、本発明は、ドーピングされた大型コア光子クリスタルファイバーから成るファイバー増幅器及びファイバーレーザーにも係る。本ファイバーは、システムを通して伝送される放射のパワーが予め設定された閾値パワー以上に維持されるように、大型コア光子クリスタルファイバー増幅器により分離された、複数のある長さの大型コア光子クリスタルファイバーから成る、放射を伝送するためのシステムに使用することもできる。

Description

【発明の詳細な説明】 単一モード光ファイバー 発明の属する技術的分野 本発明は、従来の手段を使って実現できるものよりも実質的に高いパワーで放 射を伝達するのに用いることのできる単一モード光ファイバーに関する。本ファ イバーは、これまでの光ファイバーと同じ範囲に対し、より高いパワーで非線形 効果又は光学的損傷を被らない。厳密には、本ファイバーは、単一モードファイ バーレーザー又は単一モードファイバー増幅器で単一モード導波管として使用で きる。 発明の背景 光ファイバーは、ある地点から別の地点へ光を送出するために広く使用され、 通信、画像化、センサーの分野に活用されている。通常、典型的な光ファイバー は、長さに沿っては均一であるが、その断面方向に屈折率が変化する透明材料の 1本の長い撚線である。例えば、屈折率がより高い中心コア領域は屈折率がより 低いクラッディング領域に取り巻かれている。このようなファイバーは石英ガラ スから作られており、純シリカのクラッディングが意図的に不純物を混入して屈 折率を上げたシリカ製のコアを取り巻いている。光は、コアとクラッディングの 間の境界で起きる全内反射の過程によりコア内又はその近くに閉じ込められる。 一般的には、このタイプのファイバーは、伝播がコアに閉じ込められる2つ以 上の案内モード(即ち多モードファイバー)をサポートしており、これらのモー ドは異なる位相速度でファイバーに沿って移動する。しかしながら、コアが著し く小さくされている場合には、たった1個の案内モード、即ち基本モード(例え ば単一モードファイバー)の伝播しかコアに閉じ込めない。即ち、ファイバーの 発端の条件が変化した場合にも、ファイバー自身が横方向の圧縮や曲げ等の外乱 を被る場合にも、ファイバーから出現する光の分配が変化しないということであ る。通常、波長が1500nmの単一モード光を搬送するように作られているフ ァイバーは、直径が9μmのコアに数パーセントのゲルマニウムドーパントを含 んでいる。 最近では、穴の配列がファイバーの長さに沿って埋封されている透明な材料か ら作られたクラッディングを含む光子クリスタルファイバー(PFC)が開発さ れている(J.C.ナイト他、光学レター21(1996年)1547頁、及び エラータによる光学レター22(1997年)484頁)。穴は横方向に周期配 列で配置され、屈折率がクラッディングの残りの部分の屈折率よりも低い材料が 充填されており、ファイバーのコアはクラッディングの周期性を破る透明領域か ら成っている。通常、コアとクラッディングは共に純石英ガラス製で穴には空気 が充満している。コアの直径は大凡5μm、ファイバー全体の平面から平面の幅 は40μmで、穴の間隔は2乃至3μmである。ファイバーの空気穴の直径が、穴 間のピッチ又はスペーシングに比べ十分に小さければ、ファイバーのコアは光を 単一モードで案内する。 単一モードファイバーは、ファイバーにより搬送される光信号がたった1つの モードで移動し、それにより多モードファイバーで起きるようなひどい散乱とい う問題を回避できるという理由により、長距離通信、レーザーパワー送出、及び 多くのセンサーアプリケーションの分野において、多モードファイバーよりも有 利である。更に、所与波長で、光の強さは単一モードファイバーに亘って単一の 滑らかで周知の不変分配に従うことが保証される。このことは、光がどのように ファイバーに発射されるかとか、ファイバーが何らかの外乱を受ける(例:時間 変化)かとかには無関係である。 多くのアプリケーションでは、例えば何れのファイバーもその中を通過する光 を不可避的に減衰させることから、光ファイバーが可能な限り多くの光パワーを 搬送できることが有益なことである。例えば、検知感度が一定の場合は、ファイ バーに対する放射パワー入力を増大させることにより通信リンクの長さを伸ばす ことができる。又、光が従来の光学システムを使うのではなくファイバーを経由 して経路付けできるなら、産業上のアプリケーションには、より簡素にすること ができる高パワーレーザーシステムが幾つもあるであろう。しかしながら、既知 の光ファイバーにより所定時間に搬送できる光の量には限りがある。 屈折率の低いクラッディング領域に囲まれたコア領域から成る従来のファイバ ーでは、ファイバー内の光の強さが閾値を超えると、ファイバーが作られている 材料は最後には取り返しのつかない損害を被ることになる。強さが低い場合、非 線形光学プロセスに依存している多くの明暗度が生じて、ファイバーに害は無く ても光信号を劣化させるか又は破壊することにもなりかねない。 これらの問題は、ファイバー中のコアの寸法を大きくすることにより、所与パ ワーに対するファイバー中の光の強さを減じ、それにより非線形プロセスにとっ ての閾値に達する以前により大きなパワーが搬送されるようにして、緩和するこ ともできる。しかしながら、コアの直径だけを大きくすると、ファイバーは多モ ードになる。これは、コアとクラッディングの屈折率の差を縮小することにより 補償することもできる。しかしながら、その結果、コア全体に亘ってドーピング の均一性を確保することが困難になる。又、屈折率差の小さいファイバーは曲が りで光の損失を受けやすい。従って、コアの寸法を大きくして単一モードファイ バーのパワー容量を増加させるにしても、その寸法の範囲には限度がある。 非線形効果の幾つかはコアにドーパントが含まれることにより悪化し、これに より材料がこれらの影響を益々受けやすくなる。より高いパワーでは、ドーピン グされたファイバーは、取り返しのつかない損害をより被りやすくなる。ドーパ ントの存在により、ファイバーはイオン化放射の損害も益々受けやすくなり、こ れが原子力産業における課題でもある。この課題には、コアを純シリカ製にする ことにより立ち向かってきた。全内反射は、クラッディングにドーパントを添加 してその屈折率を低減させることにより保持され、クラッディング内で搬送され る光がコア内で搬送されるものよりも少なくなるので、より大きなパワーが搬送 できる。しかしながら、ドーピングされたクラッディング内を搬送される光も依 然存在するという事実により、これにも限界がある。 更に、従来のファーバーでは、高パワーレーザーをファイバーに効率よく連結 するには、光が小さなスポットへと集束される必要があり、ファイバーの末端面 における強さがコアが大型のものであった場合に比べて大きくなるので、問題が 多い。ファイバーの末端面又はその近くに光学上の損傷があれば、その中に発射 できる放射のパワーが頻繁に制限を受けることになる(S.W.アリソン他、応 用光学24(1985年)3140頁)。これまでの単一モードファーバーで達 成された最大連続波(cw)パワーは、約15Wでしかない。 発明の概要 本発明は、単一モードの挙動を維持しながら、従来型のファイバーを使って高 パワー放射を伝送するという両立しない問題を克服する。厳密には、本ファイバ ーは、ある地点から別の地点へと放射を送出するための導波管として使用しても よいし、ファイバー増幅器又はファイバーレーザーで使用してもよい。本ファイ バーは、最大パワーが100W乃至2kWの範囲にある単一モードの放射の伝播 をサポートすることができる。更に、コアがドーピングされていなければ、コア は従来型(ドーピングされた)ファイバーに比較して高輝度で取り返しのつかな い損傷を被る傾向も低くなる。本ファイバーでは非線形光学プロセスの効果は低 減され、ファーバーからの高パワー信号出力は従って劣化を被ることはない。本 ファイバーは、小さいビームスポットサイズへと集束する必要も無く、高パワー 放射が効率よくファイバー内へと連結される点で有益である。 本発明の1つの態様によれば、放射を伝送するための光ファイバーは、 コア屈折率n、長さlを有し、コアの直径が少なくとも5μmである実質的に 透明なコア材料からなるコアと、 コア材料の長さを取り巻くクラッディング領域であって、クラッディング領域 が第1屈折率を有する実質的に透明な第1クラッディング材料から成り、実質的 に透明な第1クラッディング材料にはその長さに亘り実質的に周期的な配列の穴 が埋封されており、その穴は第1屈折率よりも小さな第2屈折率を有する、その ようなクラッディング領域とから成っているので、 光ファイバーへの放射入力が、コア材料の長さに沿って単一モードの伝播で伝 送される。 穴の直径がdで、ピッチΛだけ間隔が離れているとすれば、d/Λは実質的に 固定比率なので、光ファイバーは、ピッチΛが如何なる値であっても入力放射波 長と関係なく単一モードとなる。本発明は、従って、従来型ファイバーを使って 実現できるであろうものに比較して、拡大された波長範囲に亘る何れの波長に対 しても、ファイバーを単一モードにすることができるという利点を提供する。こ れは、拡大された範囲の何れの波長に対しても、ファイバーは固定比率d/Aに 対する単一モードであり続けるからである。 実質的に透明な第1クラッディング材料は、コアの屈折率より小さくない屈折 率を有することが望ましい。ある好ましい実施例では、コア直径は、少なくとも 10μmである。更に別の好ましい実施例では、コアの直径は少なくとも20μm である。 本発明のある実施例では、配列中の少なくとも1個の穴が無く、それが光ファ イバーのコアを形成するようになっている。穴は概ね六角形に配列されている。 穴は、真空領域であってもよいし、又は第2のクラッディング材料を充填して いてもよい。例えば、第2クラッディング材料は、実質的に透明なら何れの材料 でもよく、空気や他の気体(例:水素や炭化水素)、液体(例:水、他の水溶液、 又は着色液)、又は固体(例:第1クラッディング材料とは屈折率の異なるガラ ス材料)であってもよい。 実質的に透明な第1クラッディング材料は実質的に均一な第1屈折率を有し、 コア材料は実質的に均一なコア屈折率を有している。コア材料と実質的に透明な 第1クラッディング材料は、同一材料でもかまわない。例えば、コア材料と実質 的に透明な第1クラッディング材料の内の少なくともどちらか一方はシリカであ ってよい。穴の直径は、ファイバー中を案内される光の波長以上であることが望 ましい。 本発明のある実施例では、実質的に透明なコア材料は、例えばエルビウムのよ うな希土類イオンであるドーパント材料を含んでもよい。 本発明の第2の態様によれば、信号の放射を増幅するためのファイバー増幅器 は、 選択された波長の信号放射を受信して前記信号放射をその長さに沿って送信す るためのここに述べるある長さの光ファイバーであって、コア材料がその長さの 少なくとも1部に沿ってドーパント材料を含んでいる、そのようなある長さの光 ファイバーと、 前記ドーピングされたコア材料の部分が、ポンプ放射の動作下で信号放射を増 幅するように、当該長さの光ファイバーへの入力に向けて選択された異なる波長 のポンプ放射を放出するための放射のソースと、 当該長さの光ファイバーへとポンプ放射を選択的に送信するための、そしてフ ァイバー増幅器から増幅された信号放射を選択的に出力するための、波長選択伝 送手段とから成る。 例えば、波長選択伝送手段は、放射を集束するための入力レンズ及び出力レン ズと、ポンプ放射を光ファイバー内へと選択的に反射するための、そしてファイ バー増幅器から出力されるべき増幅された入力放射を選択的に送信するためのダ イクロイックミラーとから成っている。別の例では、波長選択伝送手段は、波長 依存性応答を有するファイバー方向性結合器から成っている。 ドーパント材料は、エルビウムイオンのような希土類イオンから成っていても よい。 本発明の他の態様によれば、レーザー放射を出力するためのファイバーレーザ ーは、 選択された波長を有するレーザー放射をその長さに沿って選択的に送信するた めのここに述べるある長さの光ファイバーであって、コア材料がその長さの少な くとも1部にドーパント材料を含んでいる、そのようなある長さの光ファイバー と、 前記ドーピングされたコア材料がポンプ放射の動作下で信号放射を増幅するよ うに、当該長さの光ファイバーへの入力に向けて選択された異なる波長のポンプ 放射を放出するための放射のソースと、 当該長さの光ファイバーへとポンプ放射を選択的に送信するための、そしてフ ァイバーレーザーから増幅された信号放射を選択的に出力するための、波長選択 伝送手段と、 前記増幅されたレーザー放射が光ファイバーの長さに沿って繰り返して通過し て更に増幅されるように、増幅されたレーザー放射の一部を選択的にフィードバ ックするためのフィードバック手段とから成っている。 ドーパント材料は、エルビウムイオンのような希土類イオンから成っていても よい。 ファイバーレーザーのある実施例では、波長選択伝送手段並びにフィードバッ ク手段は共に2枚のダイクロイックミラーから成っていてもよく、それそれのダ イクロイックミラーは光ファイバーの長さに沿って異なる位置に置かれ、ドーピ ングされたコア材料は2枚のダイクロイックミラーの位置と位置の間に置かれて いる。 ファイバーレーザーの代わりの実施例では、フィードバック手段と波長選択伝 送手段は共に、ドーピングされたコア材料が2個のファイバー格子の間に置かれ るように、光ファイバーの長さに沿って異なる2つの位置に形成された2個のフ ァイバー格子から成っている。 本発明のこの態様の別の実施例では、ファイバーレーザーはリング共振器ファ イバーレーザーであってもよく、その場合フィードバック手段は、 ドーピングされたコア材料を有する光ファイバーの長さの一方の端から現れる 光を、光ファイバーの長さのもう一方側の端へと方向決めするための手段から成 っている。 本発明の別の態様によれば、単一モードの伝播で放射を伝送するためのシステ ムは、 ある長さの光ファイバーそれぞれが、前のある長さの光ファイバーから入力放 射を順次受信し、後に続くある長さの光ファイバーに出力放射を順次送信するよ うに連続して配置されており、各長さは、ある長さの光ファイバーにより送信さ れる放射のパワーが予め設定されたパワー以上に維持されるように、ある長さの 光ファイバーからの放射出力を増幅するための増幅手段により分離されている、 そのようなここに述べる複数のある長さの光ファイバーから成る。 ある好ましい実施例では、増幅手段は、ここに述べるようなファイバー増幅器 から成っている。 図面の簡単な説明 本発明につき、これより以下の図面を参照しながら説明するが、それは例示の ためのみである。 図1は、従来型ステップインデックス光ファイバーの概略図である。 図2aと2bは、光子クリスタルファイバーの概略図である。 図3は、比較的大きな光子クリスタルファイバーコアへと放射を結合すること の利点を示す。 図4は、大型コア光子クリスタルファイバー増幅器を示す。 図5は、図6に示す大型コア光子クリスタルファイバー増幅器に使用される波 長選択連結器装置を示す。 図6及び7は、大型コア光子クリスタルファイバーから成るファイバーレーザ ーの構成を示す。 図8は、大型コア光子クリスタルファイバーを作るために使用されるスタック アンドドロー加工を示す。 図9は、本発明の、切り開かれ大型コア光子クリスタルファイバーの末端面の 中央領域のSEM画像を示す。 図10は図9に示す光子クリスタルファイバーの出力の近傍パターンを示す。 図11は光子クリスタルファイバーの末端面の近傍分配プロットを示す。 図12は光子クリスタルファイバーに関する有効V値を示す。 発明の詳細な説明 図1に関して、従来からのステップインデックスファイバー1は、均一な屈折 率n2を有するクラッディング材料3により取り巻かれた、均一な屈折率n1と半径 rを有する円形コア2から成る。波長λの光に関しステップインデックスファイ バー1がサポートする案内モードの数はV値により決まり、ここにVは、 により与えられる。 ファイバーは、Vが2.405より小さいときにのみ単一モードである。従っ て通常、単一モードファイバーは、Vが2.405よりも小さくなるように操作 される。 図1に示すような従来型ステップインデックス光ファイバーでは、ファイバー が作られる材料は、ファイバーに沿って伝播する光の強さが閾値を超える場合、 最終的には取り返しのつかない損害を被ることになろう。光の強さが低い場合に は、多くの非線形光学プロセスが起きて、光信号を劣化させたり更には破壊する 場合もある。これらの問題は、ファイバー1のコア2の寸法を大きくすることに より緩和されるが、コアの半径だけを大きくすれば、ファイバーは多モードにな る。従ってこれを補償するために、コア2とクラッディング3の間の屈折率の差 も同時に縮小せねばならない。 コア2とクラッディング3の屈折率は、材料にドーパントを添加することによ り制御できる。その結果、しかしながら、コア領域2に亘ってドーピングの均一 性を確保することが困難になる。更には、屈折率の差が小さいファイバーは曲が りで光の損失を受けやすい。従って、ファイバーが伝送できる放射のパワー又は ファイバーのパワー容量を増加させるためにコアの寸法を増大させるにしても、 その寸法の範囲には限度がある。図2(a)は、従来のファイバーに付随するパ ワー容量問題を克服する本発明の光ファイバー4を示す。光ファイバー4は、実 質的に透明な第1クラッディング材料5から成り、ファイバーの長さlに亘り穴 6の配列が埋封されている。穴6は横方向に周期的な配列で配置されていて、第 1クラッディング材料よりも小さな屈折率を有する第2の材料が充填されていて もよい。この第2の材料は、固体、液体、又は気体材料でもよいし、代わりに穴 は空(即ち真空)にされていてもよい。例えば,コア材料7及び第1クラッディ ング材料5は純シリカ製で、穴6には空気が充満していてもよい。 ファイバー断面の実質的に中心には、穴6の配列の周期性を破る実質的に透明 な材料のコア領域7がある。例えば、配列の中央穴を無くして、無くなった穴の 場所又はその場所の周りの第1クラッディング材料がファイバー4のコア7を形 成するようにする。ファイバーのコアは、図2(b)に示すように直径cを有す る。本説明の目的上、ファイバーのコア直径cは、実質的にコアに隣接する1つ の穴の中心と、直径上反対側でコアに隣接する穴の中心との間の距離にとる。 穴の配列は(例えば図2(a)に示すような)6角形型パターンを形成してい るが、他の穴パターンも考えられる。 従来の光子クリスタルファイバーでは、ファイバーの外側幅wは、40μm程 度であり、穴の中心間距離(ピッチΛ)は大凡2μmである。固体コア領域 は通常、例えば遠距離通信に使用される従来の単一モードファイバー(図1参照) のコアの直径より小さい4μmの直径を有する。しかしながら、この寸法の光子 クリスタルファイバーは、通常パワーが10乃至20Wの放射しか伝送できない 。従って、このようなファイバーは、出力パワーが少なくとも1kWにはなる、 高パワーのレーザーシステムで使用するには向いていない。 本発明の第2の態様によれば、ある地点から別の地点へ放射を送出するための 単一モード光ファイバーは、図2に示すような、コア7の直径が少なくとも5μ m、望ましくは少なくとも10μmである光子クリスタルファイバーから成る。光 子クリスタルファイバーのコア直径を大きくすると、伝送できるパワーの量が増 える結果となり、コアの直径は、ファイバーの具体的な用途次第であるが、更に 大きい、例えば20−50μmの範囲にあることが望ましい。本明細書の目的に 照らし、中心が少なくとも5μmの中央コア7を有する光子クリスタルファイバ ーを、「大型コア光子クリスタルファイバー」と称することにする。 更には、大型コア光子クリスタルファイバーは、単一モードで放射を伝播する ことが可能である。従って、本ファイバーは大型のコア寸法により、従来型の光 ファイバーを使ってこれまでに実現できたものより高いパワーの放射を、単一モ ードの伝播で伝送するために使用することができる。 コア直径が50μmである大型コア光子クリスタルファイバーは、パワーが大 凡2kWの連続波放射をサポート可能である。これは、従来のファイバーで達成 された最も良好な実験結果を挿入することにより得られる値に相当する。図1に 示すような従来のシリカステップインデックスファイバーでは、永久的な損傷が 始まる前に伝送できる放射の最大連続波強さは100MWcm-2である(W.ル ーシー、光工学34(1995年)2361−2364頁)。12μmのコア直径 に対し、この値は唯の100W程度の理論最大パワーにしか相当しない。しかし ながら実用上は、理論最大パワーは放射がファイバーに結合されるときに損失が 起きることにより著しく減少し、実際には従来の単一モードファイバーで達成さ れた最大連続波(cm)パワーは約15Wに過ぎない。 大型コア光子クリスタルファイバーの更に別の利点は、放射をファイバーに結 合することがより容易に実現できる点である。図3(a)と3(b)は、1例と してレーザー放射8が(a)比較的小さなコアを有する従来型光子クリスタルフ ァイバー及び(b)大型コア光子クリスタルファイバーへレンズ又はレンズ装置 9という手段により入力される状態の概略図を示す。図3(b)に関しては、大 型コア光子クリスタルファイバー7のコアがレーザー放射の光線の直径に匹敵す るようであれば、レンズ9を使用しなくとも放射8をファイバーに入力できる。 単一モード大型コア光子クリスタルファイバーは、産業分野で使用される高パ ワーレーザーシステムに用途があり、例えば、加工される材料に高パワーレーザ ー放射を照射する必要があるレーザー加工等に応用される。レーザー光線の方向 を変えるためにレーザーを動かすのは不便で実用的ではないので、レーザー放射 を所定の方向へ案内するために従来の光学器が使用されている。大型コア光子ク リスタルファイバーは、複雑で嵩張る光学器を必要とせずに、高パワーレーザー 放射を案内することができる。 大型コア光子クリスタルファイバーは通信にも応用できる。これまでは、(図 1に示すような)ある地点から別の地点へと放射を送出するのにある長さの従来 の光ファイバーが使用されている。放射の強さはファイバーに沿って伝送される につれ減衰するので、ファイバー増幅器又は中継器をファイバーの長さに沿う様 々な地点に用いて伝送される放射のパワーを周期的に強めている。このような機 器は、光ファイバーリンクのあるセクションから現れる弱い信号(即ちパワーが 低くなった信号)を検知して、それを増幅し、この増幅された信号をリンクの次 のセクションへ送る。ファイバーがサポートできるパワーが大きいほど、増幅が 必要となる前に信号は光ファイバを通ってより遠くまで移動できる。このように 、ファイバーが搬送できる最大パワーにより中継器の間隔が決まる。しかしなか らファーバーが搬送できる最大パワーは、信号を劣化させることもある強さ依存 性の非線形光学効果により制限を受ける。コア区域が大きければ、所与の強さに 対してパワーを増加させることができる。単一モードの伝播を依然実現させなが ら最大ファイバーコア区域を使用できるので、これにより中継器の間隔を最低限 にとどめることができる。 所与の検出性能基準に対し、標準的なファイバー用の中継器の間隔は30kmで ある(O.オードウィン他、IEEE光子技術レター(1995年)1363 −1365頁)。大型コア光子クリスタルファイバーを放射伝送に使い、ファイ バーコアの直径を大凡50μmにすれば、(光子クリスタルファイバーと従来型 ファイバーのパワーは同等と仮定した場合)中継器の間隔が160kmまで広が っても十分である。このように、光子クリスタルファイバーを使用すれば、より 好都合により少ない費用で光信号の伝送がより長い距離に亘って実現できる。又 、大型コア光子クリスタルファイバーにより、ファイバーリンクは中継器の必要 無しに、従来型技術が使われる場合は中継器が必要となるであろう距離に亘って 利用できるようになる。 図4に関してであるが、大型コア光子クリスタルファイバーは増幅器システム 中にも使用できる。大型コア光子クリスタル増幅器は通常、エルビウムのような 少量のドーパント材料でドーピングされたコア(図示せず)を有するある長さの ファイバー4から成る。本ファイバー増幅器は、波長選択連結器(WSC)12 及びポンプ放射14を放つためのポンプ放射ソース13も含んでいる。ポンプ放 射14は、入力放射10の波長に比較して短い波長を有し、WSC12を介して ある長さのファイバー4の一方の末端部に投入される。放射ソース11又は前の ある長さの光ファイバーからの入力信号放射10は、ある長さのファイバー4へ 反対側の末端部で入力される。 WSC12の目的は、別の波長(即ち入力放射波長)の放射をわきへ逸らせる ことなく、ある波長(即ちポンプ波長)の放射を挿入することである。従ってポ ンプ放射14は、ファイバー4から何れの信号放射10をも取り出すことなく、 信号放射10と同じファイバー4に沿って入力することが可能である。ポンプ放 射14はファイバー4のコア内のドーパントイオンを励起するので、入力放射1 0の波長がより長い場合にゲインを提供する。従って、入力放射10は増幅され る。波長選択連結器12は、長波長の入力放射を選択的に伝送し、こうして増幅 された出力信号16を生成する。この出力信号16は、ある長さのファイバー1 5を通って出力される。 商業的に入手できる波長選択連結器は、通常、ある長さの入力ファイバーと出 力ファイバーとから成り、その内入力ファイバーは(図1にあるような)従来か らのドーピングされたファイバーである。図4の大型コア光子クリスタルファイ バー増幅器では、信号がWSC12へ入力されたりそこから出力される度に強度 が失われるのを回避するために、システム内には大型コア光子クリスタルファイ バーしか含んでいないことが望ましい。 WSC12はヒューズカプラのような前部がファイバーの装置でもよいし、波 長依存性応答を有するなら何れのファイバー方向性結合器でもよい。代わりに、 図5に、波長選択連結器として使用できる光学装置17の1例を示す。例えば、 光学装置は、入力出力レンズ18a及び18b各々と、ダイクロイックミラー1 9とから成る。ミラー19は、ポンプ放射14を入力レンズ18aに向けて反射 して入力信号放射10を伝送するように角度を付けられている。 (図1に示すような)ステップインデックス光ファイバーから成り、コア直径 が20μmで、1nsパルス長のパルス放射を伝送する従来技術の限界を代表する ファイバーでは、100kWのピークパワーが実現されている(P.ノーチ他、 光ファイバー通信に関する会議(1995年)議事録260−261頁)。ファ イバー4が大凡50μmのコア直径を有する、図4に示す光子クリスタルファイ バー増幅器を使用すると、1nsのパルスと少なくとも600kWのピークパワー を有するパルス放射を伝送することができる。 大型コア光子クリスタルファイバーは、他にもファイバーレーザーに活用でき る。大型コア光子クリスタルファイバーを使用できるファイバーレーザー装置の 構成は他にもたくさんあるが、ファイバーレーザーの利用できる構成2例を図6 及び図7に示す。例えば、大型コア光子クリスタルファイバーは、リング共鳴器 ファイバーレーザーに使用でき、その場合は、ファイバーの両端は結合されて、 レーザー放射がファイバーの「リング」を回って伝送され、継続的に増幅される ことになる。 図6に関してであるが、高パワー放射を出力可能なファイバーレーザーは、コ ア領域(図示せず)にエルビウムのような少量のドーパントを有するある長さの 大型コア光子クリスタルファイバー4から成っている。ファイバーレーザーはま た、2枚のダイクロイックミラー、即ち入力ミラー22と出力ミラー23をファ イバー4のどちらかの端に含んでいる。ポンプ放射25(例:レーザー)のソー スからの放射24は、入力ミラー22を介して入力される。これは、ファイバー のコア中にエルビウムイオンを励起させることにより、ミラー22、23の間の ドーピングされたファイバー領域4にゲインを作り出す。励起されたエルビウム イオンからの自発性発光は、ファイバー4内に、ポンプ放射24よりも波長の長 い少量の信号放射を生成する(ファイバー内には図示せず)。この信号放射は、フ ァイバーに沿って行ったり来たりする度にミラー22、23により反射されて増 幅される。 典型的には、ダイタロイックミラー22は、ポンプ放射24を伝送する一方で 信号放射の大凡99%を反射するように設計され、出力用ダイクロイックミラー 23は、レーザー放射の大凡80%を反射するように設計される。従って、信号 放射が出力ミラー23により反射される都度、フラクションも出力信号25とし て出現する。 ファイバーレーザーは、従来どおりに次のある長さの光ファイバーに容易に連 結できるファイバーの形態でレーザー放射のソースを提供できるので使い易い。 大型コア光子クリスタルファイバーの高パワー能力により、従来型の光ファイバ ーを使ったものよりもより強力なファイバーレーザー出力が実現できる。 図7にはファイバーレーザーの代わりの構成を示しており、ダイクロイックミ ラー(図8)の機能を有するファイバー格子26から成っている。この構成は全 てがファイバーの装置であるという利点を有している。大型コア光子クリスタル ファイバーを含むファイバーレーザーには多くの構成があり、このような装置に おけるファイバー利用が図示する2例に限定されるとは意図していない。別の例 では、大型コア光子クリスタルファイバーがリング共鳴器ファイバーレーザーに 使われ、そこでは大型コア光子クリスタルファイバーの一端はもう一端に連結さ れ、レーザー放射が継続して大型コア光子クリスタルファイバーの「リング」を 巡り、継続的に増幅されるようになっている。 大型コア光子クリスタルファイバー4は、通常図8に示すように、石英ガラス の棒から、反復スタック・アンド・ドロー加工を使って作られる(J.C.ナイ ト他、光学レター21(1996年)1547頁、及びエラータ、光学レター2 2(1997年)484頁)。図8(a)は、石英ガラス27の円筒形の棒を示 しており、その穴6(図8(b))は棒8の長さに沿って中心に開けられている。 その穴から規則正しい距離で棒の外側に6面の平面部が切出されて、棒27を中 央穴6周りに6角形の断面を持ったものにしている。棒27は、ファイバードロ ーイングタワーを使ってガラス管28へと延伸成形され、ガラス管28は所要の 長さに切断される。ガラス管28はここでスタックされ、図8(c)に示すよう に亀甲形配列のガラス管が形成され、これがファイバー4を形成する。配列の中 央にあるガラス管は中心を通して開けた穴を有しておらず、ファイバー4のコア 7を形成する。スタックが完了したガラス管は、ここで、ファイバードローイン グタワーを使って最終的なファイバーへと延伸成形される。 代わりの製作技術も使用でき、例えば、円筒形のシリカ細管が利用できれば、 これらを基本のファイバー要素として使ってもよい(即ち、既にガラス管28の 形になっている細管)。これにより、先に述べたスタック・アンド・ドロー加工 の穴あけ段階や切出し段階の手間が省ける。 ファイバー4は、実質的に透明で(図8(b)に示すような)ファイバーへと 延伸可能な第1クラッディング材料から成る。コア材料は、実質的に透明であれ ば何れの材料でもよく、必ずしも第1クラッディング材料と同一である必要はな い。第1クラッディング材料の屈折率は、コア材料の屈折率以下ではないことが 望ましい。 穴6は空即ち真空でもよいし、或いは何かの材料、即ち第1クラッディング材 料よりも屈折率が低くファイバーへと延伸可能な第2クラッディング材料か、又 は穴が既に小さな寸法に延伸成形されている場合はその中に挿入できるような何 れかの材料が充填されていてもよい。例えば、穴は空気や他の気体(例:水素、 炭化水素)、固体(例:第1クラッディング材料と異なる屈折率を有する異なるガ ラス材料)、又は液体(例:水、水溶液、着色液)で満たされていてもよい。穴 内の第2クラッディング材料は、必ずしも透明である必要はない。本説明より明 らかなように、「穴」という語句は、第1クラッディング材料内の欠如領域とい う意味に限定されるものではない。 ファイバー内の空気穴の直径が穴と穴の間のピッチ若しくは間隔に比べ十分に 小さければ、ファイバーのコアは単一モードで光を案内する。空気穴の直径は、 ファイバー中を案内される光の波長よりも小さいことが望ましい。穴と穴の間隔 はコア直径の4分の1以上且つコア直径の2分の1以下であることが望ましい。 穴と穴との間隔は、通常、コア直径の大凡2分の1である。 第1クラッディング材料及びコアは均一の屈折率を有していてもよいし、異な る屈折率を有してもよい。例えば、配列の中央穴を欠いたり、他の穴より小さく 或いは大きくするだけでなく、他の穴もまた無くしたり異なる材料を充填したり してもよい。コア7も又、図6及び図7に示すファイバーレーザーでのように、 例えばエルビウム又は他の希土類要素等のドーパント材料でドーピングしてもよ い。 図9は、切り開かれたPCFの末端面の中央領域のSEM画像を示す。中央穴 は無く、直径22μmのコアは最も内側の6穴により境界が定められる状態にな っている。ファイバーは、幅180μmで相対穴寸法d/Λは0.12である。 図10は、波長458μmの入射光用の、図9に示す大型コアPCFの出力にお ける近傍パターンを示す。画像はパターンの中央部で飽和しており、端では特徴 が弱くなっているのが分かる。パターンの周囲は凹状で、ここが最も内側の6個 の空気穴と接触している所である。 波長458μmの光がファイバー内に発射され、クラッディングモードを取り 除くため屈折率を合わせる液が構造に適用された。発射条件が替えられる都度、 出力が観察された。多モードは近傍パターン中に励起されず、図5に示すような PCFの出力は影響を受けなかった。コア直径が入射光の波長の50倍であって も、ファイバーは単一モードのままであった。この結果を1550nmの波長に 縮尺合わせすると、コア直径が75μmの同じPCFでも単一モードとなる。 本発明の大型コア光子クリスタルファイバーの挙動は、異なる波長でのクラッ ディング5の有効屈折率n2の点から理解できる。図11(a)及び11(b) は光子クリスタルファイバー4の末端面28の近傍分配プロットを示しており、 コア材料7と第1クラッディング材料はシリカであり、穴6には空気が満ちてい る。 図11(b)に関してであるが、長い波長(例:1500nm)では、ファイバ ー4を通る光伝播は、穴の配列を十分に映し出さない(図3(b)参照)ので、 光の相当部分は空気穴6を伝播する。例えばシリカ及び空気のようなクラッディ ング材料5の有効屈折率は、従って純シリカの屈折率n1(即ち、コア7の屈折 率)対して小さくなる。図11(a)に関してであるが、ファイバー4に沿って 伝播する短い波長(例:600nm)の光は、穴6の配列を明瞭に映し出し、穴を 通り抜けて伝播することから実質的に除外されている。コア7を取り囲むシリカ クラッディング5の有効屈折率n2は、従って純シリカの屈折率(即ち、コア7 の屈折率)n1により近い。 従って、数式1に戻るが、ファイバー4を通り抜けて伝播する光の波長が小さ くなるほど、波長λへの明示的依存に基づいてV値は大きくなる。この増加は少 にn1とn2は、それぞれ、シリカクラッディングの有効屈折率と(コア7の)純 シリカの屈折率である。これは、V値を波長にあまり依存しないものにするので 、Vがその構造にとっての多モード案内に対する閾値未満になりうる波長範囲を 拡大させる。 Vの波長依存性は、小さくなるだけでなく、短い波長に限れば実際に完全に除 外される。これについては図12に示しており、穴のピッチΛの波長λに対する 比率の変化に対するファイバーの有効V値(Veff)のグラフを示す。各曲線は 穴6の直径dのピッチΛに対する所与の比率に対応している。Veff−d/Λ曲線 は、先ずクラッディング材料5の有効屈折率n1を計算し、次に数式1からVeff を計算することにより算出される。計算は、コア7の半径がピッチΛに等しいも のと見なしている。 図12は、d/Λの各比率に対し、比率Λ/λが無限大に近づくにつれ、Vは上 がある値に制限されることを示している。この挙動は、r/λが無限大になるに従 ってVも無限大になるという、従来型ステップインデックスファイバーの挙動と 対照的である。従来型ステップインデックスファイバーと違い、大型コア光子ク リスタルファイバーは、従って、何れのスケールの構造にとっても単一モードと なるように作られている。従ってこのファイバーは、dを穴6の直径としてd/ Λの比率を固定すれば、何れのピッチΛの値に対しても単一モードとなる。 大型コア光子クリスタルファイバーはその特性により、高パワー通信リンク、 高パワーファイバー増幅器、及び高パワーファイバーレーザーとしての使用を始 めとする幾つかのアプリケーションでの使用に適したものとなる。ファイバーは 又、例えばレーザー加工等の産業上のアプリケーション及び医療上のアプリケー ションに向け大きな光学パワーを送出するために使用することもできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZW (72)発明者 ナイト ジョナサン ケイヴ イギリス バース ビーエイ2 7エイワ イ クレイヴァートン ダウン(番地な し)ユニヴァーシティー オヴ バース スクール オヴ フィジックス (72)発明者 ラッセル フィリップ セント ジョン イギリス バース ビーエイ2 7エイワ イ クレイヴァートン ダウン(番地な し)ユニヴァーシティー オヴ バース スクール オヴ フィジックス 【要約の続き】 ー増幅器及びファイバーレーザーにも係る。本ファイバ ーは、システムを通して伝送される放射のパワーが予め 設定された閾値パワー以上に維持されるように、大型コ ア光子クリスタルファイバー増幅器により分離された、 複数のある長さの大型コア光子クリスタルファイバーか ら成る、放射を伝送するためのシステムに使用すること もできる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.放射を伝送するための光ファイバーであって、 実質的に透明なコア材料から成り、コア屈折率nと長さlとを有し、少なく とも5μmのコア直径を有するコアと、 前記長さのコア材料を取り巻くクラッディング領域であって、前記クラッデ ィング領域は第1屈折率を有する実質的に透明な第1クラッディング材料から 成り、前記実質的に透明な第1クラッディング材料にはその長さに亘り実質的 に周期的な配列の穴が埋封されており、前記穴は第1屈折率よりも小さな第2 屈折率を有する、そのようなクラッディング領域とから成り、 光ファイバーへの放射入力が、コア材料の長さに沿って単一モードの伝播で 伝送されるようになっていることを特徴とする光ファイバー。 2.前記穴が直径dを有し、且つピッチΛの間隔で設けられており、更に、光フ ァイバーは、実質的に固定されたd/Λ比率に対し、ピッチΛが何れの値であ っても入力放射波長に関わりなく単一モードであることを特徴とする、上記請 求項1に記載の光ファイバー。 3.前記実質的に透明な第1クラッディング材料が、前記コアの屈折率より小さ くない屈折率を有することを特徴とする上記請求項1に記載の光ファイバー。 4.前記コア直径が少なくとも10μmであることを特徴とする、上記請求項1 に記載の光ファイバー。 5.前記コア直径が少なくとも20μmであることを特徴とする、上記請求項4 に記載の光ファイバー。 6.前記配列中の少なくとも1個の穴が無く、そこに光ファイバーのコアが形成 されることを特徴とする、上記請求項1に記載の光ファイバー。 7.前記実質的に透明な第1クラッディング材料が実質的に均一な第1屈折率を 有することを特徴とする、上記請求項1に記載の光ファイバー。 8.前記コア材料か実質的に均一なコア屈折率を有することを特徴とする、上記 請求項1に記載の光ファイバー。 9.前記コア材料と前記実質的に透明な第1クラッディング材料が同一であるこ とを特徴とする、上記請求項1に記載の光ファイバー。 10.前記コア材料と前記実質的に透明な第1クラッディング材料の内少なくと も1つがシリカであることを特徴とする上記請求項1に記載の光ファイバー。 11.前記穴の直径がファイバー中を案内されることになる光の波長より小さく ないことを特徴とする、上記請求項1に記載の光ファイバー。 12.前記穴が真空であることを特徴とする、上記請求項1に記載の光ファイバ ー。 13.前記穴が第2クラッディング材料で充填されていることを特徴とする、上 記請求項1に記載の光ファイバー。 14.前記第2クラッディング材料が空気であることを特徴とする、上記請求項 13に記載の光ファイバー。 15.前記第2クラッディング材料が液体であることを特徴とする、上記請求項 13に記載の光ファイバー。 16.前記第2クラッディング材料が実質的に透明な材料であることを特徴とす る、上記請求項13に記載の光ファイバー 17.前記実質的に透明なコア材料がドーパント材料から成ることを特徴とする 上記請求項1に記載の光ファイバー。 18.前記穴が実質的に6角形パターンに配列されていることを特徴とする、上 記請求項1に記載の光ファイバー。 19.信号放射を増幅するためのファイバー増幅器であって、 選択された波長の信号放射を受信して、前記入力放射をその長さに沿って送 信するための、上記1から5までの請求項の内の何れかに記載のある長さの光 ファイバーであって、コア材料がその長さの少なくとも1部に沿ってドーパン ト材料を含んでいる、そのようなある長さの光ファイバーと、 前記ドーピングされたコア材料の部分が、ポンプ放射の動作下で信号放射を 増幅するように、前記ある長さの光ファイバーへの入力に向けて選択された異 なる波長のポンプ放射を放出するための放射のソースと、 前記ある長さの光ファイバー内へポンプ放射を選択的に伝送するための、そ してファイバー増幅器から増幅された信号放射を選択的に出力するための、 波長選択伝送手段とから成ることを特徴とするファイバー増幅器。 20.前記波長選択伝送手段が、 放射を集束するための入力レンズ及び出力レンズと、 ポンプ放射を光ファイバー内へと選択的に反射するための、そしてファイバ ー増幅器から出力されるべき増幅された信号放射を選択的に伝送するためのダ イクロイツクミラーとから成ることを特徴とする、上記請求項19に記載のフ ァイバー増幅器。 21.前記波長選択伝送手段が、波長依存性応答を有するファイバー方向性結合 器から成ることを特徴とする、上記請求項19に記載のファイバー増幅器。 22.前記ドーパント材料が、希土類イオンから成ることを特徴とする、上記請 求項19から21の内の何れかに記載のファイバー増幅器。 23.前記希土類イオンが、エルビウムイオンであることを特徴とする、上記請 求項22に記載のファイバー増幅器。 24.レーザー放射を出力するためのファイバーレーザーであって、 選択された波長を有するレーザー放射をその長さに沿って選択的に伝送する ための上記請求項1から5の内の何れかに記載のある長さの光ファイバーであ って、コア材料がその長さの少なくとも1部にドーパント材料を含んでいる、 そのようなある長さの光ファイバーと、 前記ドーピングされたコア材料の部分が、ポンプ放射の動作下でレーザー放 射を増幅するように、前記ある長さの光ファイバーへの入力に向けて選択され た異なる波長のポンプ放射を放出するための放射のソースと、 前記ある長さの光ファイバー内へポンプ放射を選択的に伝送するための、そ してファイバーレーザーから増幅されたレーザー放射を選択的に出力するため の波長選択伝送手段と、 前記増幅されたレーザー放射が前記ある長さの光ファイバーに沿い繰り返し て通過し、更に増幅されるように、増幅されたレーザー放射の一部を選択的に フィードバックするためのフィードバック手段とから成ることを特徴とするフ ァイバーレーザー。 25.前記ドーパント材料が、希土類イオンから成ることを特徴とする、上記請 求項24に記載のファイバーレーザー。 26.前記希土類イオンがエルビウムであることを特徴とする、上記請求項25 に記載のファイバーレーザー。 27.前記波長選択伝送手段及び前記フィードバック手段が共に2つのダイクロ イックミラーから成っており、ダイクロイックミラーのそれそれは光ファイバ ーの長さに沿って異なる位置に置かれ、ドーピングされたコア材料は2つのダ イクロイックミラーそれぞれの位置の間に置かれることを特徴とする、上記請 求項24に記載のファイバーレーザー。 28.前記フィードバック手段及び前記波長選択伝送手段が共に、ドーピングさ れたコア材料が2個のファイバー格子の間に置かれるように、光ファイバーの 長さに沿って2つの位置に形成された2個の格子から成ることを特徴とする、 上記請求項24に記載のファイバーレーザー。 29.前記フィードバック手段が、ドーピングされたコア材料を有するある長さ の光ファイバーの一方の端から現れる光を、前記ある長さの光ファイバーのも う一方の端へと方向づけるための手段から成ることを特徴とする、上記請求項 24に記載のファイバーレーザー。 30.単一モードの伝播で放射を伝送するためのシステムであって、 ある長さの光ファイバー各々が、前のある長さの光ファイバーから順次入力 放射を受信し、後のある長さの光ファイバーへ順次出力放射を送信するように 直列的に配置されていて、前記ある長さの光ファイバー各々は、ある長さの光 ファイバーにより伝送される放射のパワーを予め設定されたパワー以上に維持 するために、ある長さの光ファイバーからの放射出力を増幅するための増幅手 段により分離されている、そのような上記請求項1から5の内の何れかに記載 の複数のある長さの光ファイバーから成ることを特徴とするシステム。 31.前記増幅手段が、上記請求項19から23の内の何れかに記載のファイバ ー増幅器から成ることを特徴とする、上記請求項30に記載のシステム。
JP50536099A 1997-06-26 1998-06-17 単一モード光ファイバー Expired - Lifetime JP4593695B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9713422.5A GB9713422D0 (en) 1997-06-26 1997-06-26 Single mode optical fibre
GB9713422.5 1997-06-26
PCT/GB1998/001782 WO1999000685A1 (en) 1997-06-26 1998-06-17 Single mode optical fibre

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002506533A true JP2002506533A (ja) 2002-02-26
JP2002506533A5 JP2002506533A5 (ja) 2006-01-05
JP4593695B2 JP4593695B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=10814917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50536099A Expired - Lifetime JP4593695B2 (ja) 1997-06-26 1998-06-17 単一モード光ファイバー

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6334019B1 (ja)
EP (2) EP1443347A3 (ja)
JP (1) JP4593695B2 (ja)
KR (1) KR100509720B1 (ja)
CN (1) CN1143147C (ja)
AU (1) AU8116998A (ja)
DE (1) DE69827630T2 (ja)
GB (2) GB9713422D0 (ja)
WO (1) WO1999000685A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533290A (ja) * 1998-12-21 2002-10-08 コーニング・インコーポレーテッド 光学結晶ファイバ
JP2002333531A (ja) * 2001-05-07 2002-11-22 Mitsubishi Cable Ind Ltd 大口径ファイバ
WO2005071450A1 (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Nikon Corporation 三次元フォトニック結晶の作製方法
JP2007505358A (ja) * 2003-09-12 2007-03-08 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・レランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ 表面モードの無い空芯フォトニックバンドギャップファイバの構成方法
JP2007149766A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Kyoto Univ フォトニックバンドギャップファイバ
JP2007522497A (ja) * 2004-01-16 2007-08-09 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 大コア穴あきファイバ
JP2007334300A (ja) * 2006-05-15 2007-12-27 Ricoh Printing Systems Ltd 光記録装置
US7376315B2 (en) 2003-07-01 2008-05-20 Hitachi Cable, Ltd. Optical fiber, optical fiber connecting method, and optical connector
JP2010222246A (ja) * 2002-07-18 2010-10-07 Dsm Ip Assets Bv 被覆されたフォトニック結晶ファイバー
JP2011107687A (ja) * 2009-10-23 2011-06-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバ
US7970248B2 (en) 2004-12-30 2011-06-28 Imra America, Inc. Photonic bandgap fibers
US8023788B2 (en) 2007-03-27 2011-09-20 Imra America, Inc. Ultra high numerical aperture optical fibers
US8055109B2 (en) 2005-05-20 2011-11-08 Imra America, Inc. Single mode propagation in fibers and rods with large leakage channels
US8428412B2 (en) 2003-09-12 2013-04-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optical fiber
JP2014029537A (ja) * 2007-09-26 2014-02-13 Imra America Inc ガラス大コア光ファイバ
JP2022091752A (ja) * 2015-12-23 2022-06-21 エヌケイティー フォトニクス アクティーゼルスカブ フォトニック結晶ファイバアセンブリ
US11977255B2 (en) 2015-12-23 2024-05-07 Nkt Photonics A/S Hollow core optical fiber and a laser system

Families Citing this family (151)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999042892A1 (en) 1998-02-19 1999-08-26 Massachusetts Institute Of Technology Photonic crystal omnidirectional reflector
US6404966B1 (en) 1998-05-07 2002-06-11 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical fiber
EP1086393B1 (en) 1998-06-09 2004-06-02 Crystal Fibre A/S A photonic band gap fibre
US6778747B1 (en) 1998-09-09 2004-08-17 Corning Incorporated Radially varying and azimuthally asymmetric optical waveguide fiber
US6795635B1 (en) * 1998-09-15 2004-09-21 Corning Incorporated Waveguides having axially varying structure
DE69926774T2 (de) 1998-10-14 2006-06-01 Massachusetts Institute Of Technology, Cambridge Vorrichtung mit in jeder richtung reflektierender mehrfachschicht zur eingrenzung elektromagnetischer strahlung
WO2000049436A1 (en) 1999-02-19 2000-08-24 Blazephotonics Limited Improvements in or relating to photonic crystal fibres
AU2004202828B2 (en) * 1999-02-19 2006-12-21 Crystal Fibre A/S Improvements in or relating to photonic crystal fibres
GB9903918D0 (en) * 1999-02-19 1999-04-14 Univ Bath Improvements in and relating to photonic crystal fibres
CA2368778C (en) * 1999-04-01 2007-12-18 Qinetiq Limited A photonic crystal fibre and a method for its production
GB9907655D0 (en) * 1999-04-01 1999-05-26 Secr Defence A photonic crystal fibre and a method for its production
US6097870A (en) * 1999-05-17 2000-08-01 Lucent Technologies Inc. Article utilizing optical waveguides with anomalous dispersion at vis-nir wavelenghts
GB9911698D0 (en) * 1999-05-20 1999-07-21 Univ Southampton Developing holey fibers for evanescent field devices
US6236779B1 (en) * 1999-05-24 2001-05-22 Spectra Physics Lasers, Inc. Photonic crystal fiber system for sub-picosecond pulses
US6363096B1 (en) * 1999-08-30 2002-03-26 Lucent Technologies Inc. Article comprising a plastic laser
AUPQ320799A0 (en) * 1999-09-30 1999-10-28 Australian National University, The Non-zero dispersion shifted optical fibre
US6334017B1 (en) * 1999-10-26 2001-12-25 Corning Inc Ring photonic crystal fibers
GB9929345D0 (en) * 1999-12-10 2000-02-02 Univ Bath Improvements in and related to photonic-crystal fibres and photonic-crystal fibe devices
GB9929344D0 (en) * 1999-12-10 2000-02-02 Univ Bath Improvements in or relating to photonic crystal fibres
US6571045B2 (en) * 2000-01-21 2003-05-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Microstructured optical fiber
US6859598B2 (en) * 2000-01-21 2005-02-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Microstructured optical fiber
US6636677B2 (en) 2000-02-28 2003-10-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber
WO2001063328A1 (fr) * 2000-02-28 2001-08-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Fibre optique
US6415079B1 (en) * 2000-03-03 2002-07-02 Fitel Usa Corp. Optical fiber gratings having internal gap cladding for reduced short wavelength cladding mode loss
US6400866B2 (en) * 2000-03-04 2002-06-04 Lucent Technologies Inc. Decoupling of transverse spatial modes in microstructure optical fibers
US6393178B2 (en) * 2000-03-04 2002-05-21 Lucent Technologies Inc. Microstructure optical fibers for dispersion management in optical communication systems
US6526209B1 (en) 2000-04-17 2003-02-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber having improved optics and structure
US6606440B2 (en) * 2000-05-15 2003-08-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Microstructured optical fiber
US6885683B1 (en) * 2000-05-23 2005-04-26 Imra America, Inc. Modular, high energy, widely-tunable ultrafast fiber source
DE20122782U1 (de) * 2000-06-17 2007-11-15 Leica Microsystems Cms Gmbh Beleuchtungseinrichtung
DK1186929T4 (da) * 2000-06-17 2010-01-25 Leica Microsystems Arrangement til undersøgelse af mikroskopiske præparater med et scanningsmikroskop
DE10115589B4 (de) * 2000-06-17 2020-07-30 Leica Microsystems Cms Gmbh Konfokales Scanmikroskop
DE20122783U1 (de) * 2000-06-17 2007-11-15 Leica Microsystems Cms Gmbh Anordnung zum Untersuchen mikroskopischer Präparate mit einem Scanmikroskop und Beleuchtungseinrichtung für ein Scanmikroskop
EP1312143A2 (en) * 2000-06-19 2003-05-21 Clarendon Photonics, Inc. Low-loss resonator and method of making same
DE60133970D1 (de) * 2000-06-21 2008-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optische Faser mit photonischer Bandlückenstruktur
AU2001281741A1 (en) * 2000-07-21 2002-02-18 Crystal Fibre A/S Dispersion manipulating fibre
US6792188B2 (en) 2000-07-21 2004-09-14 Crystal Fibre A/S Dispersion manipulating fiber
GB2365992B (en) * 2000-08-14 2002-09-11 Univ Southampton Compound glass optical fibres
EP1191370A1 (en) * 2000-09-14 2002-03-27 University Of Liege A monomode optical fiber
US6658183B1 (en) * 2000-10-20 2003-12-02 Lucent Technologies Inc. Process for fabricating tapered microstructured fiber system and resultant system
WO2002039159A1 (en) * 2000-11-10 2002-05-16 Crystal Fibre A/S Optical fibres with special bending and dispersion properties
AU2002223515A1 (en) * 2000-11-20 2002-05-27 Crystal Fibre A/S A micro-structured optical fibre
JP2002214466A (ja) * 2001-01-23 2002-07-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ
EP1364237A4 (en) * 2001-01-25 2006-03-22 Omniguide Inc LOW-LOW PHOTONIC CRYSTAL WAVE LADDER WITH GREAT CORE RADIUS
US6895154B2 (en) * 2001-01-25 2005-05-17 Omniguide Communications Photonic crystal optical waveguides having tailored dispersion profiles
EP1366378A4 (en) 2001-01-31 2005-11-09 Omniguide Comm Inc ELECTROMAGNETIC MODENE CONVERSION IN PHOTONIC CRYSTAL MULTI-MODEL WAVEGUIDE
US6522433B2 (en) * 2001-02-28 2003-02-18 Optical Switch Corporation Interference lithography using holey fibers
WO2002072489A2 (en) 2001-03-09 2002-09-19 Crystal Fibre A/S Fabrication of microstructured fibres
FR2822242B1 (fr) 2001-03-16 2003-08-15 Cit Alcatel Fibre optique photonique a forte surface effective
FR2822243B1 (fr) * 2001-03-16 2003-06-20 Cit Alcatel Fibre optique photonique a double gaine
US6954575B2 (en) * 2001-03-16 2005-10-11 Imra America, Inc. Single-polarization high power fiber lasers and amplifiers
US6600597B2 (en) * 2001-03-19 2003-07-29 Jds Uniphase Corporation Photonic crystal amplifier for optical telecommunications system
WO2002083583A1 (en) * 2001-04-12 2002-10-24 Omniguide Communications High index-contrast fiber waveguides and applications
US20020181911A1 (en) * 2001-04-30 2002-12-05 Wadsworth William John Optical material and a method for its production
WO2003009026A1 (en) 2001-07-20 2003-01-30 The University Of Sydney Constructing preforms from capillaries and canes
EP1696251A3 (en) 2001-08-30 2013-10-30 Crystal Fibre A/S Opticial fibre with high numerical aperture, method of its production and use thereof
US7590323B2 (en) 2001-08-30 2009-09-15 Crystal Fibre A/S Optical fibre with high numerical aperture, method of its production, and use thereof
EP1456140B1 (en) 2001-12-21 2013-11-06 Prysmian S.p.A. Process for manufacturing a micro-structured optical fibre
FR2834347B1 (fr) * 2002-01-03 2004-04-09 Cit Alcatel Coupleur optique pour pompe multimode
US20050018987A1 (en) * 2002-01-19 2005-01-27 Tobias Ruf Gas-filled optical fiber for wavelength calibration or measurement
US7110646B2 (en) * 2002-03-08 2006-09-19 Lucent Technologies Inc. Tunable microfluidic optical fiber devices and systems
US6829421B2 (en) * 2002-03-13 2004-12-07 Micron Technology, Inc. Hollow core photonic bandgap optical fiber
JP4466813B2 (ja) 2002-03-14 2010-05-26 日本電気硝子株式会社 ガラスプリフォームおよびその製造方法
JP4158391B2 (ja) * 2002-03-25 2008-10-01 住友電気工業株式会社 光ファイバおよびその製造方法
EP1494847B1 (en) 2002-04-16 2007-07-25 Prysmian Cavi e Sistemi Energia S.r.l. Process for manufacturing a micro-structured optical fibre
US6795617B2 (en) * 2002-05-02 2004-09-21 Lucent Technologies Inc. Optical device for generating pulsed light
US6788862B2 (en) * 2002-05-14 2004-09-07 Corning, Inc. Microstructured optical waveguide having large optical nonlinearity
CN1668948A (zh) * 2002-07-08 2005-09-14 日本板硝子株式会社 光子晶体光波导
US7085301B2 (en) * 2002-07-12 2006-08-01 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Photonic crystal single transverse mode defect structure for vertical cavity surface emitting laser
KR100464341B1 (ko) * 2002-07-27 2005-01-03 삼성전자주식회사 광자결정 광섬유 커플러 및 그 제조방법
US20040061863A1 (en) * 2002-08-20 2004-04-01 Digonnet Michel J.F. Fiber optic sensors with reduced noise
US7738109B2 (en) * 2002-08-20 2010-06-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fiber optic sensor using a Bragg fiber
DE10250216B3 (de) * 2002-10-23 2004-04-29 IFG-Institut für Gerätebau GmbH Photonische Faser und Verfahren zu ihrer Herstellung
US7180598B2 (en) * 2002-11-13 2007-02-20 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Photonic crystal interferometric fiber optical gyroscope system
JP2006507545A (ja) 2002-11-22 2006-03-02 オムニガイド コミュニケーションズ インコーポレイテッド 誘電体導波路およびその製造方法
GB0314485D0 (en) 2003-06-20 2003-07-23 Blazephotonics Ltd Enhanced optical waveguide
EP2469314B1 (en) * 2003-04-17 2015-07-29 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Hole-assisted single mode optical fiber
DE10318480A1 (de) * 2003-04-23 2004-11-18 Itn Nanovation Gmbh Photonischer Kristall
JP2004347991A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Sony Corp フォトニッククリスタルファイバ、光制御装置、投影装置およびフォトニッククリスタルファイバの製造方法
KR100547799B1 (ko) * 2003-05-29 2006-01-31 삼성전자주식회사 광자결정 광섬유용 모재 및 이를 이용한 광자결정 광섬유
WO2004106249A1 (en) 2003-05-30 2004-12-09 Pirelli & C. S.P.A. Method and apparatus for forming a preform for a micro-structured optical fiber
US7414780B2 (en) 2003-06-30 2008-08-19 Imra America, Inc. All-fiber chirped pulse amplification systems
JP3863866B2 (ja) * 2003-07-01 2006-12-27 日立電線株式会社 光ファイバの接続部及び光ファイバ接続器
JP2005025056A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> フォトニック結晶ファイバ
EP1655625B1 (en) 2003-08-13 2019-12-18 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Tellurite optical fiber and production method of a tellurite optical fiber
CN100410704C (zh) * 2003-09-12 2008-08-13 里兰斯坦福初级大学理事会 对无表面模式的空气纤芯光子能带隙光纤进行配置的方法和光子能带隙光纤
US7206470B2 (en) 2003-10-24 2007-04-17 University Of Alabama In Huntsville Planar lightwave circuit waveguide bends and beamsplitters
JP2007514965A (ja) * 2003-11-24 2007-06-07 ザ ユニバーシティ オブ シドニー 撮像用マルチコア微細構造光ファイバー
GB0329629D0 (en) * 2003-12-22 2004-01-28 Blazephotonics Ltd A light source
US7724422B2 (en) * 2004-01-30 2010-05-25 Nufern Method and apparatus for providing light having a selected polarization with an optical fiber
JP4656282B2 (ja) * 2004-02-27 2011-03-23 日本電気株式会社 磁界測定装置
WO2005090450A1 (en) * 2004-03-17 2005-09-29 The University Of Sydney Solution doping of polymer optical fibres
US7526165B2 (en) 2004-03-19 2009-04-28 Crystal Fibre A/S Optical coupler devices, methods of their production and use
JP3952033B2 (ja) * 2004-04-02 2007-08-01 松下電器産業株式会社 光増幅ファイバと光増幅方法とレーザ発振方法とレーザ増幅装置とレーザ発振装置とレーザ装置とレーザ加工機
US7427798B2 (en) * 2004-07-08 2008-09-23 Micron Technology, Inc. Photonic crystal-based lens elements for use in an image sensor
US7924892B2 (en) * 2004-08-25 2011-04-12 Kla-Tencor Technologies Corporation Fiber amplifier based light source for semiconductor inspection
US7236142B2 (en) * 2004-10-04 2007-06-26 Macdonald, Dettwiler And Associates Corporation Electromagnetic bandgap device for antenna structures
US7190869B2 (en) * 2004-10-29 2007-03-13 The Hong Kong Polytechnic University Two-mode photonic crystal fiber and applications thereof
US20060130528A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Nelson Brian K Method of making a hole assisted fiber device and fiber preform
US20060133753A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Nelson Brian K Hole assisted fiber device and fiber preform
FR2884652B1 (fr) * 2005-04-19 2009-07-10 Femlight Sa Dispositif de generation d'impulsions laser amplifiees par fibres optiques a couches photoniques
CN100373191C (zh) * 2005-04-29 2008-03-05 中国科学院上海光学精密机械研究所 有源大芯径单模双包层光子晶体光纤
CN100424543C (zh) * 2005-05-11 2008-10-08 南京邮电学院 晶体光纤孤子型全光再生器及其光信号再生方法
US7450808B2 (en) 2005-07-08 2008-11-11 Nuffern Optical fiber article and methods of making
US7391561B2 (en) 2005-07-29 2008-06-24 Aculight Corporation Fiber- or rod-based optical source featuring a large-core, rare-earth-doped photonic-crystal device for generation of high-power pulsed radiation and method
US7430352B2 (en) 2005-07-29 2008-09-30 Aculight Corporation Multi-segment photonic-crystal-rod waveguides for amplification of high-power pulsed optical radiation and associated method
US7430224B2 (en) * 2005-08-29 2008-09-30 Polaronyx, Inc. Automatic dispersion compensation in amplification for short pulse fiber laser system
JP5170852B2 (ja) * 2005-09-29 2013-03-27 古河電気工業株式会社 光ファイバおよび光伝送媒体
FR2893149B1 (fr) 2005-11-10 2008-01-11 Draka Comteq France Fibre optique monomode.
WO2007103898A2 (en) 2006-03-03 2007-09-13 Aculight Corporation Diode-laser-pump module with integrated signal ports for pumping amplifying fibers
FR2899693B1 (fr) * 2006-04-10 2008-08-22 Draka Comteq France Fibre optique monomode.
US7768700B1 (en) 2006-11-30 2010-08-03 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for optical gain fiber having segments of differing core sizes
JP2009543065A (ja) * 2006-06-29 2009-12-03 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ ブラッグファイバーを用いた光ファイバーセンサ
US7450813B2 (en) * 2006-09-20 2008-11-11 Imra America, Inc. Rare earth doped and large effective area optical fibers for fiber lasers and amplifiers
EP1942083A1 (en) * 2006-12-07 2008-07-09 Datwyler Fiber Optics S.A. Method and apparatus for fabricating a preform for an active optical fiber, active optical fiber and amplifier
JP4915243B2 (ja) * 2007-01-15 2012-04-11 日立電線株式会社 光コネクタ
US8755658B2 (en) * 2007-02-15 2014-06-17 Institut National D'optique Archimedean-lattice microstructured optical fiber
US8179594B1 (en) 2007-06-29 2012-05-15 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for spectral-beam combining of fanned-in laser beams with chromatic-dispersion compensation using a plurality of diffractive gratings
US7668420B2 (en) * 2007-07-26 2010-02-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical waveguide ring resonator with an intracavity active element
DE102007036701B4 (de) * 2007-08-01 2010-06-17 Laserinstitut Mittelsachsen E.V. Verfahren zur Herstellung eines Faserlasers und Faserlaser
CN102099711B (zh) 2007-11-09 2014-05-14 德雷卡通信技术公司 抗微弯光纤
US20090169163A1 (en) * 2007-12-13 2009-07-02 Abbott Iii John Steele Bend Resistant Multimode Optical Fiber
CN101680994B (zh) 2008-02-22 2013-02-20 住友电气工业株式会社 光纤及光缆
US8213077B2 (en) * 2008-04-22 2012-07-03 Imra America, Inc. Multi-clad optical fibers
FR2930997B1 (fr) 2008-05-06 2010-08-13 Draka Comteq France Sa Fibre optique monomode
WO2010065788A1 (en) 2008-12-04 2010-06-10 Imra America, Inc. Highly rare-earth-doped optical fibers for fiber lasers and amplifiers
US20100150507A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-17 Furukawa Electric Co., Ltd. Holey fiber
US8526110B1 (en) 2009-02-17 2013-09-03 Lockheed Martin Corporation Spectral-beam combining for high-power fiber-ring-laser systems
US7952772B2 (en) * 2009-05-08 2011-05-31 Honeywell International Inc. Photonic crystal fiber sensor
US8218965B1 (en) * 2009-06-01 2012-07-10 Lockheed Martin Corporation Optical failover routing
US20110026870A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Honeywell International Inc. Photonic crystal fiber sensor
US20110091176A1 (en) * 2009-08-03 2011-04-21 Furukawa Electric Co., Ltd. Holey fibers
JP2011033899A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Furukawa Electric Co Ltd:The ホーリーファイバ
US8441718B2 (en) * 2009-11-23 2013-05-14 Lockheed Martin Corporation Spectrally beam combined laser system and method at eye-safer wavelengths
US8503840B2 (en) 2010-08-23 2013-08-06 Lockheed Martin Corporation Optical-fiber array method and apparatus
DE112011101288T5 (de) 2010-04-12 2013-02-07 Lockheed Martin Corporation Strahldiagnostik- und Rückkopplungssystem sowie Verfahren für spektralstrahlkombinierteLaser
DE102011103686B4 (de) 2010-06-18 2016-07-14 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer mikrostrukturierten Faser mittels Hybridheiztechnik
EP2585863B1 (en) * 2010-06-25 2018-10-03 NKT Photonics A/S Large core area single mode optical fiber
US8422024B2 (en) * 2011-06-01 2013-04-16 Honeywell International Inc. High performance hollow-core optical-fiber filter for optical rotation sensing
US9025239B2 (en) * 2011-12-13 2015-05-05 Ofs Fitel, Llc Multi-core erbium-doped fiber amplifier
US9007681B2 (en) * 2011-12-13 2015-04-14 Ofs Fitel, Llc Multi-core erbium-doped fiber amplifier
JP5384679B2 (ja) * 2012-01-19 2014-01-08 湖北工業株式会社 光ファイバ母材を製造する方法及び光ファイバ母材
FR2987905B1 (fr) * 2012-03-08 2015-03-20 Commissariat Energie Atomique Dispositif de conversion du profil spatial transverse d'intensite d'un faisceau lumineux, utilisant de preference une fibre optique microstructuree
WO2015121412A1 (de) 2014-02-17 2015-08-20 Schott Ag Photonische kristallfaser, insbesondere single-mode-faser für den ir-wellenlängenbereich und verfahren zur herstellung derselben
US9366872B2 (en) 2014-02-18 2016-06-14 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for fiber-laser output-beam shaping for spectral beam combination
CN110989071B (zh) 2014-03-25 2022-04-08 Nkt光子学有限公司 微结构光纤和超连续谱光源
CN104625944A (zh) * 2015-02-26 2015-05-20 中国电子科技集团公司第四十四研究所 光子晶体光纤端面研磨抛光方法及由此获得的器件
US10310177B2 (en) * 2015-04-14 2019-06-04 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Photonic crystal fiber
KR101991659B1 (ko) * 2017-11-17 2019-06-21 대한광통신 주식회사 대면적 모드 분포를 가지는 광섬유
CN108398781B (zh) * 2018-03-12 2021-05-04 北京理工大学 一种模拟光纤激光自由空间相干合成能量分布的方法
CN115784602A (zh) * 2022-12-08 2023-03-14 锐光信通科技有限公司 一种石英基传像光纤制备方法及石英基传像光纤

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62219678A (ja) * 1986-02-28 1987-09-26 ポラロイド コ−ポレ−シヨン 光フアイバレ−ザ
JPH07181529A (ja) * 1993-11-02 1995-07-21 At & T Corp 光ファイバ増幅システム
JPH09162468A (ja) * 1995-12-06 1997-06-20 Furukawa Electric Co Ltd:The レーザ発振器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2302183B (en) * 1992-09-30 1997-10-22 Asahi Chemical Ind A multicore hollow optical fiber and a method for preparation thereof
US6301420B1 (en) * 1998-05-01 2001-10-09 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Multicore optical fibre
US6097870A (en) * 1999-05-17 2000-08-01 Lucent Technologies Inc. Article utilizing optical waveguides with anomalous dispersion at vis-nir wavelenghts

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62219678A (ja) * 1986-02-28 1987-09-26 ポラロイド コ−ポレ−シヨン 光フアイバレ−ザ
JPH07181529A (ja) * 1993-11-02 1995-07-21 At & T Corp 光ファイバ増幅システム
JPH09162468A (ja) * 1995-12-06 1997-06-20 Furukawa Electric Co Ltd:The レーザ発振器

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533290A (ja) * 1998-12-21 2002-10-08 コーニング・インコーポレーテッド 光学結晶ファイバ
JP2002333531A (ja) * 2001-05-07 2002-11-22 Mitsubishi Cable Ind Ltd 大口径ファイバ
JP2010222246A (ja) * 2002-07-18 2010-10-07 Dsm Ip Assets Bv 被覆されたフォトニック結晶ファイバー
US8800323B2 (en) 2003-07-01 2014-08-12 Hitachi Metals, Ltd. Method of sealing air holes in an optical fiber
US7376315B2 (en) 2003-07-01 2008-05-20 Hitachi Cable, Ltd. Optical fiber, optical fiber connecting method, and optical connector
US7658550B2 (en) 2003-07-01 2010-02-09 Hitachi Cable Ltd. Optical fiber, optical fiber connecting method, and optical connector
JP2013137561A (ja) * 2003-09-12 2013-07-11 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior Univ 表面モードの無い空芯フォトニックバンドギャップファイバの構成方法
JP2007505358A (ja) * 2003-09-12 2007-03-08 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・レランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ 表面モードの無い空芯フォトニックバンドギャップファイバの構成方法
US8428412B2 (en) 2003-09-12 2013-04-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optical fiber
US10197727B2 (en) 2004-01-16 2019-02-05 Imra America, Inc. Large core holey fibers
US9645309B2 (en) 2004-01-16 2017-05-09 Imra America, Inc. Large core holey fibers
JP2011138143A (ja) * 2004-01-16 2011-07-14 Imra America Inc 大コア穴あきファイバ
US8861913B2 (en) 2004-01-16 2014-10-14 Imra America, Inc. Large core holey fibers
JP2007522497A (ja) * 2004-01-16 2007-08-09 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 大コア穴あきファイバ
US8285099B2 (en) 2004-01-16 2012-10-09 Imra America, Inc. Large core holey fibers
WO2005071450A1 (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Nikon Corporation 三次元フォトニック結晶の作製方法
US7970248B2 (en) 2004-12-30 2011-06-28 Imra America, Inc. Photonic bandgap fibers
US9281650B2 (en) 2005-05-20 2016-03-08 Imra America, Inc. Single mode propagation in fibers and rods with large leakage channels
US10067289B2 (en) 2005-05-20 2018-09-04 Imra America, Inc. Single mode propagation in fibers and rods with large leakage channels
US8055109B2 (en) 2005-05-20 2011-11-08 Imra America, Inc. Single mode propagation in fibers and rods with large leakage channels
US9664849B2 (en) 2005-05-20 2017-05-30 Imra America, Inc. Single mode propagation in fibers and rods with large leakage channels
US8873916B2 (en) 2005-05-20 2014-10-28 Imra America, Inc. Single mode propagation in fibers and rods with large leakage channels
JP2007149766A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Kyoto Univ フォトニックバンドギャップファイバ
JP2007334300A (ja) * 2006-05-15 2007-12-27 Ricoh Printing Systems Ltd 光記録装置
US8023788B2 (en) 2007-03-27 2011-09-20 Imra America, Inc. Ultra high numerical aperture optical fibers
US8285100B2 (en) 2007-03-27 2012-10-09 Imra America, Inc. Ultra high numerical aperture optical fibers
US8705924B2 (en) 2007-03-27 2014-04-22 Imra America, Inc. Ultra high numerical aperture optical fibers
US9632243B2 (en) 2007-09-26 2017-04-25 Imra America, Inc. Glass large-core optical fibers
JP2014029537A (ja) * 2007-09-26 2014-02-13 Imra America Inc ガラス大コア光ファイバ
US10353144B2 (en) 2007-09-26 2019-07-16 Imra America, Inc. Glass large-core optical fibers
JP2011107687A (ja) * 2009-10-23 2011-06-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバ
JP2022091752A (ja) * 2015-12-23 2022-06-21 エヌケイティー フォトニクス アクティーゼルスカブ フォトニック結晶ファイバアセンブリ
US11846809B2 (en) 2015-12-23 2023-12-19 Nkt Photonics A/S Photonic crystal fiber assembly
US11977255B2 (en) 2015-12-23 2024-05-07 Nkt Photonics A/S Hollow core optical fiber and a laser system

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010014256A (ko) 2001-02-26
US6603912B2 (en) 2003-08-05
GB2341457A (en) 2000-03-15
GB2341457C (en) 2002-04-24
CN1143147C (zh) 2004-03-24
DE69827630T2 (de) 2005-12-22
GB9713422D0 (en) 1997-08-27
GB9929482D0 (en) 2000-02-09
WO1999000685A1 (en) 1999-01-07
DE69827630D1 (de) 2004-12-23
JP4593695B2 (ja) 2010-12-08
CN1269020A (zh) 2000-10-04
AU8116998A (en) 1999-01-19
EP1443347A2 (en) 2004-08-04
GB2341457B (en) 2002-04-24
US6334019B1 (en) 2001-12-25
EP0991967A1 (en) 2000-04-12
EP1443347A3 (en) 2004-12-22
EP0991967B1 (en) 2004-11-17
US20020122644A1 (en) 2002-09-05
KR100509720B1 (ko) 2005-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002506533A (ja) 単一モード光ファイバー
US6801550B1 (en) Multiple emitter side pumping method and apparatus for fiber lasers
US6731837B2 (en) Optical fiber amplifiers and lasers and optical pumping devices therefor and methods of fabricating same
US5170458A (en) Optical fiber light-amplifier system
JP2813145B2 (ja) 光ファイバ増幅システム
US6370297B1 (en) Side pumped optical amplifiers and lasers
EP1935068B1 (en) Optical fibre laser
US6965469B2 (en) Fiber amplifier having a non-doped inner core and at least one doped gain region
EP2100349B1 (en) Cladding pumped fibre laser with a high degree of pump isolation
US5923694A (en) Wedge side pumping for fiber laser at plurality of turns
US5933437A (en) Optical fiber laser
WO1995010868A1 (en) A high power optical fiber amplifier pumped by a multi-mode laser source
JP3885235B2 (ja) 単一偏波型ファイバ及び増幅器
CN101569066A (zh) 光纤激光器
JP2002270928A (ja) 光励起方法、光増幅装置及びファイバレーザ装置、並びに光ファイバ
KR101238307B1 (ko) 고출력 네오디뮴 광섬유 레이저 및 증폭기
US20080130100A1 (en) High-efficiency, high-reliability fiber amplifier using engineered passband of photonic bandgap optical fiber
JP2002185063A (ja) 希土類元素添加光ファイバ及びそれを用いた光デバイス
JPH04253037A (ja) マルチファイバ光増幅器およびそれを用いた多心光フ            ァイバの接続構造
JP2005033076A (ja) ダブルクラッドファイバ及びそれを用いた光増幅方法
JP2001358388A (ja) 光ファイバ、光ファイバアンプ及びファイバレーザー
JPH02239236A (ja) 光増幅装置
WO1997033460A2 (en) Multicore fiber optic amplifier

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090707

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term