JP2002505654A - 生物工学的試料または化学的試料を自動的に保管する装置 - Google Patents

生物工学的試料または化学的試料を自動的に保管する装置

Info

Publication number
JP2002505654A
JP2002505654A JP55257199A JP55257199A JP2002505654A JP 2002505654 A JP2002505654 A JP 2002505654A JP 55257199 A JP55257199 A JP 55257199A JP 55257199 A JP55257199 A JP 55257199A JP 2002505654 A JP2002505654 A JP 2002505654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
axis
platform
enclosure
pinching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP55257199A
Other languages
English (en)
Inventor
セルジュ ジュンカ
Original Assignee
グループ アンデュストリエル ドゥ レアリザシヨン エ アプリカシヨン(ジェーイーエールアー)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グループ アンデュストリエル ドゥ レアリザシヨン エ アプリカシヨン(ジェーイーエールアー) filed Critical グループ アンデュストリエル ドゥ レアリザシヨン エ アプリカシヨン(ジェーイーエールアー)
Publication of JP2002505654A publication Critical patent/JP2002505654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • B65G1/0435Storage devices mechanical using stacker cranes with pulling or pushing means on either stacking crane or stacking area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/045Storage devices mechanical in a circular arrangement, e.g. towers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明の保管装置は、1つのハウジング(22)から他のハウジングへ移動可能な導入導出装置(19)を備え、該導入導出装置(19)は、導入または導出すべき物体を移送するためのプラットフォーム(17)を備え、該プラットフォームを1つのレベルから他のレベルヘ移動させるための手段(18)が設けられている。また、互いに平行な2つの旋回アーム(32)を有し、導入または導出すべき物体を把持するための挟み装置を備え、各アームは、2つのアーム(32)に共通の水平軸を中心として回転する自由端を有する。さらに、上記水平軸を中心として上記アームを回転駆動するための手段(33)と、上記アーム(32)の各自由端の間隔を拡げたり狭めたりするための手段とを備えている。上記アーム(32)の自由端には、上記アーム(32)が軸(54)を中心として回転駆動されるとき上記プラットフォーム(17)の上を移動するための手段(37、38)が設けられ、上記アーム(32)を回転駆動する手段(33)および上記軸は、上記プラットフォーム(17)に連結された鉛直軸(31)に沿って移動自在であり、重力効果および水平軸を中心としたアーム(32)の回転駆動効果によりこの鉛直軸に沿って移動する。

Description

【発明の詳細な説明】 生物工学的試料または化学的試料を自動的に保管する装置 本発明は、非常に数多くの試料(標本:サンプル)の保管装置に関する。 本発明は、特に(ただし非限定的に)、新しい製品を仕上げるために大量(数百 万まで)の生物工学的試料または化学的試料を蓄積して操作する、薬品産業、化 粧品産業、バイオテクノロジー産業に適用される。 この意味において、これらの試料の保存に適した物理化学的保管条件を保証し ながら迅速にアクセスすることができるように、長期間に亘ってこれらの試料を 保管することが必要であるものと思われる。 従来の保管技術を実施するように提案された保管装置では、キャビネットおよ び引出しを利用している。この種の装置は、収容された試料に対する自動的で迅 速なアクセスを可能にするように適合することができない。また、この種の装置 は、非常に高価であり、特別な実験設備を必要とする。特に、保管すべき試料が 特別な保管条件を必要とする場合、この目的のために特別に設計された部屋を設 ける必要がある。さらに、この種の装置はモジュール構成に基づくものではなく 、その結果、その保管能力を増大させることも不可能である。 ところで、複数のレベルに配置された複数の棚板を備えた円筒状の保管エンク ロージャーが知られている。しかしながら、これらのエンクロージャーでは、同 じレベルに複数の同軸の環状棚板を備えているにもかかわらず、効率的で且つ信 頼性の高い自動化された導入導出装置を実施していない。 本発明は、これらの不都合を解消することを目的としている。この目的のため 、本発明は、複数のレベルにおいて互いに隣接して配置され且つ配分された、保 管すべき物体のための多数のハウジングを包む保管エンクロージャーを備えた自 動化保管装置を提案している。 本発明によれば、この保管装置は、1つのハウジングから他のハウジングへ移 動可能な導入導出装置を備え、該導入導出装置は、導入または導出すべ き物体を移送するためのプラットフォームを備え、該プラットフォームを1つの レベルから他のレベルへ移動させるための手段が設けられ、互いに平行な2つの 旋回アームを有し、導入または導出すべき物体を把持するための挟み装置を備え 、各アームは、2つのアームに共通の水平軸を中心として回転する自由端を有し 、上記水平軸を中心として上記アームを回転駆動するための手段を備え、上記ア ームの各自由端の間隔を拡げたり狭めたりするための手段を備え、上記アームの 自由端には、上記アームが軸を中心として回転駆動されるとき上記プラットフォ ームの上を移動するための手段が設けられ、上記アームを回転駆動する手段およ び上記軸は、上記プラットフォームに連結された鉛直軸に沿って移動自在であり 、重力効果および水平軸を中心としたアームの回転駆動効果によりこの鉛直軸に 沿って移動することを特徴とする。 こうして、本発明により、比較的簡素な手段を用いて、保管された物体または 保管すべき物体の圧力挟み装置に対して大きな回転運動を適用することができる 。その結果、アームの水平軸から比較的離れた物体まで到達することが可能とな る。また、挟み装置の鉛直運動により、挟み装置のアームの所要長さを、ひいて は挟み装置の運動に必要な空間を低減することができる。ところで、アームの回 転水平軸が通る徹鉛直面に関して対称的に、この運動を行うことができる。これ により、ハウジングへの保管位置とエンクロージャーの外部へアクセス可能な位 置との間で同じ回転運動を行って、導入導出装置が物体を移動させることが可能 になる。 本発明の好ましい態様によれば、上記保管エンクロージャーのハウジングは、 2つの同軸のシリンダー、すなわち外側のシリンダーおよび内側のシリンダーに 固定された環状の棚板上に配設され、各シリンダーは、その長手方向軸線を中心 として互いに独立に回転駆動され、導入導出プラットフォームは、外側シリンダ ーに固定された棚板に接するように鉛直軸に沿って移動することができることが 好ましい。 上述のようなエンクロージャーは、最小容積において大きな保管能力を提 供する。また、保管された物体または保管すべき物体の圧力挟み装置の大きな横 動遊間が、外側のシリンダーのハウジングと同様に内側のシリンダーのハウジン グに到達するように完全に適合される。このため、挟み装置によって把持された 物体が1つのハウジングから他のハウジングへプラットフォーム上で滑ることが できるように、外側のシリンダーに1列の空のハウジングを残すだけで十分であ る。 しかしながら、2つのシリンダーのハウジングのレベルが完全に一致するよう に調節することは困難である。その結果、対向するように位置決めされた1つの ハウジングから他のハウジング(一方が他方よりもわずかに高い)へ挟み装置に よって把持された物体の滑動を妨げる危険性を有する小さなレベル差が存在する 。 この問題を解消するために、上記挟み装置のアームの自由端には、キャスター の回転軸を中心として旋回可能な半顎板が設けられ、この半顎板には、把持すべ き物体に対して当接するように構成された高い摩擦係数を有するパッド、および 障害物に遭遇したときにてこの効果により上記半顎板を高いほうへ向かって旋回 させ障害物を乗り越えさせるために把持した物体をわずかに持ち上げる面取りさ れた滑り座が設けられていることが好ましい。 あるいは、各半顎板は、把持すべき物体に対して当接するように構成されたピ ンを備え、このピンは、挟み装置が物体を挟んだときに物体を旋回させてわずか に持ち上げるために、半顎板の長手方向軸線に垂直な面において旋回自在に取り 付けられていることが好ましい。 添付図面を参照し、本発明にしたがう保管装置の実施形態を非限定的な一例と して、以下に説明する。 図1は、本発明にしたがう装置の縦断面図である。 図2は、図1に示す装置の横断面図である。 図3および図4は、本発明にしたがう導入導出装置を詳細に示しており、図3 は側面図であり、図4は正面図である。 図5は、図3および図4に示す挟み装置のアームの自由端の内側面の詳細 図である。 図6は、挟み装置の動きを示すために、その複数の可能な位置を示す図である 。 図7は、本発明の実施変形例にしたがう、挟み装置のアーム自由端の内側面の 拡大図である。 図8および図9は、図7に示す挟み装置のアーム自由端の拡大断面図であって 、挟み装置による物体の保持前および保持後における状態をそれぞれ示している 。 図1および図2は、多角形状の断面を有する筒状の形態をした保管エンクロー ジャー1を示している。エンクロージャー1は、互いに組み立てられた複数のパ ネル、すなわち上部パネル2、下部パネル3、および側パネル4,4',5,6 ,7,7’から形成されている。また、エンクロージャー1は、互いに独立した 2つの同軸の回転テーブル8,9、すなわち内側の回転テーブル9と外側の回転 テーブル8とを形成するように、シリンダー56,57の外側面にそれぞれ固定 された複数の積み重ねられた環状棚板22の上に配置された多数のハウジングを 含んでいる。これら2つの回転テーブルは、その縦方向軸線廻りに回転するよう に取り付けられている。1つの棚板の複数のハウジング22は、仕切り板55に よって互いに隣接するハウジングと分離されている。 2つの同軸の回転テーブル8,9は、その対応する棚板22が互いにほぼ同じ レベルに位置するように配置されている。 エンクロージャー1は、2つのシリンダーの回転駆動のための直流または交流 モーター10,11が取り付けられた底板によって支持されている。回転テーブ ル8,9の位置スライドは、たとえば光学式エンコーダまたは磁気エンコーダ( 不図示)によって行なわれる。 このモーター機械化は、たとえば10秒以内で1回転できるように、すなわち モーターが二方向式であれば任意のハウジングに対して5秒以内でアクセスでき るように設計されている。 2つの棚板の間の高さ間隔は、保管すべき物体の高さに応じて調節可能である 。 エンクロージャーから物体を取り出(導出:アンローディング)したりエンク ロージャーに物体を挿入(導入:ローディング)することができるように、所定 の高さ位置に水平方向に沿った開口部16がエンクロージャーの隔壁に設けられ ている。この開口部16は、出入口プラットフォーム13によって通常は閉止さ れている。このプラットフォーム13は、同様の態様により、ゲートとしての機 能も果たす。また、開口部16は、プラットフォーム13の鉛直方向軸15に沿っ た移動により、開いたり閉じたりすることができる。プラットフォーム13の移 動は、そのための指令にしたがってモーター14により自動的に行われる。こう して、プラットフォーム13は、2つの位置、すなわち図1に実線で示す開放低 位置と破線で示す閉止高位置との間で移動可能である。開放低位置では取出し装 置19がプラットフォーム17との間から物体を搬送することができ、閉止高位 置ではエンクロージャー1の開口部16を閉止する。 開放位置では、プラットフォーム13は取出し装置19に接近可能であり、取 出し装置19はプラットフォーム13から物体を取ったり、プラットフォーム1 3に物体を置いたりすることができる。閉止位置では、プラットフォーム13は 、エンクロージャーへ導入すべき物体を受けることを可能とし、あるいは取り出 したばかりの物体に保管エンクロージャー1の外部からアクセスすることを可能 にする。このため、プラットフォーム13は、その表面上における物体の有無を 検出するためのディテクタ60を備えていることが好ましい。 物体の導入および導出は、コンピュータソフトによって制御された処理装置に よって自動的に行われる。処理装置は、プラットフォーム17の上に取り付けら れた取出し装置19に指令する。取出し装置19は、保管エンクロージャー1の 内部に配置され、任意の高さの棚板にアクセスすることができるように、外側の 回転テーブル8に接するように鉛直方向に移動する。 導入すべきあるいは導出すべき物体を受けるためのプラットフォーム17は、 たとえばモーター51の作用により鉛直軸線に沿って移動可能である。モーター 51は、回転テーブル8,9のすべてのレベルの棚板に、また同様に保管エンク ロージャー1の出入口プラットフォーム13のレベルに移動することができるよ うに、ラックまたは歯付きベルト18に係合している。 図3および図4において、取出し装置19は、プラットフォーム17上にに固 定された鉛直方向レール31、およびこのレールに沿って移動自在なキャリア5 0のよって支持されたU字状の挟み装置を備えている。U字状挟み装置のアーム 32は、保管エンクロージャー1の中心に向かってわずかに湾曲され、物体52 を把持するために、電磁石またはモータのような駆動手段48によって部分的に その間隔を狭めることができる。この挟み装置のU字状のベース47は、キャリ ア50に回転自在に取り付けられた軸54に固定されている。軸54は同軸の歯 車34と一体的であり、キャリア50に固定されたモーター33によって、たと えばベルト46を介して回転駆動される。このようにして、挟み装置は、図3の 矢印41、42にしたがって軸54廻りに回転駆動される。さらに、挟み装置の 角度位置を常時計測することができるように、光学式読取装置(不図示)と連係 する歯車エンコーダ49が設けられている。 図5に詳細に示すように、挟み装置のアーム32の各自由端には、軸54に平 行な軸を中心として旋回可能なピン接合された半顎板35が設けられている。ま た、この軸には、キャスター37が回転自在に取り付けられている。たとえばゴ ム製のこのキャスターは、挟み装置の移動時の摩擦を抑えるように、棚板22上 、プラットフォーム17および13上を回転することができる。その回転軸は、 半顎板の旋回軸と一致している。 各半顎板35は、導入または導出すべき物体を把持するように構成された高い 摩擦係数を有するパッド53、傾斜面40付きの滑り座39を備えている。こう して、滑り座39がより高いレベルに遭遇すると、傾斜面40はてこの効果によ り半顎板35を高いほうに向かって旋回させる傾向を有する。 これにより、挟み装置の顎板によって保持された物体が持ち上げられる。 このようにして、取出し装置19は、2つの回転テーブル8、9の対向する棚 板の間、および2つのプラットフォーム13と17との間に存在し得るレベル差 によって妨害されることがない。 各半顎板35の端部には、挟み装置の移動時の摩擦を抑えることができるよう に、同じくゴム製のキャスター38を設けることができる。このキャスター38 は、キャスター37の回転軸と平行な回転軸を持っている。 各半顎板35の端部には、挟み装置によって把持された物体の有無を検出する ことができるように、たとえば圧力センサーのようなセンサーを設けることもで きる。 挟み装置の自由端の移動中に発生するショックを吸収することができるように 、ばね58に対して水平方向(両方向矢印43に示す方向)に移動可能に傾斜面 40が取り付けられていることが好ましい。 2つの回転テーブル8,9のそれぞれの高さは、内側の回転テーブル9の棚板 が外側の回転テーブル8の対向する棚板よりもわずかに低いレベルになるように 調節される。このレベル差は、内側の回転テーブル9のハウジング22の物体の 取出し動作中、および把持した物体を持ち上げて動作が滞ることなくレベル差を 乗り越えさせるために傾斜面40が作動する動作中しか、挟み装置の移動および 挟み装置によって把持された物体の移動に対して障害になることはない。 別の態様として、図7〜図9において、各半顎板65は、他の半顎板と対向す る面に、その長手方向軸線に垂直な面に沿って延びる捕捉ピン69を備えている 。このピンは、導入または導出すべき物体52を把持するように構成された高い 摩擦係数を有する端面を備えている。 ピン69は、アーム63の一端の近傍に設けられている。アーム63の他端は 、半顎板65の長手方向軸線にほぼ平行な軸68を中心として旋回することがで きるように、半顎板65に固定されている。この軸68は、半顎板65の下端縁 のレベルに位置決めされている。 アーム63は、ばね67のような弾性手段によって半顎板から遠ざかるように 付勢され、休止位置(図8)においてピン69がアームに向かって傾斜するよう に、半顎板65の上端縁のレベルに半顎板65の距離だけ間隔を隔てて位置決め された停止部66に対して押し当てられている。 挟み装置が移動すべき物体52を挟んだとき(図9)、ばね67を圧縮し且つ半 顎板65に近接するようにアーム63が軸68を中心として旋回する。これによ り、ピン69の端部が上方へ向かって旋回し、挟み装置の半顎板65の間に保持 された物体52がてこの効果により所定の高さhだけ持ち上げられる。この状態 において、挟み装置の2つのアーム63の各ピン69は、ほぼ同軸上に位置する ことになる。 図6では、休止位置70における挟み装置のアーム32はほぼ鉛直方向であり 、端部キャスター37,38はプラットフォーム17の上で休止している。モー ター33により挟み装置が矢印41にしたがって保管エンクロージャー1の中心 に向かって回転駆動されると、キャリア50がその自重によりレール31に沿っ て下降する傾向を有する。一方、挟み装置のアーム32の端部キャスター37は 、プラットフォーム17上を、次いで外側の回転テーブル8の対向する棚板22 の上を転がりながら水平方向に移動する(位置71)。そして、モーターがその回 転を続行すると、端部キャスター37は、内側の回転テーブル9の対向する棚板 22に達する(位置72)。挟み装置の矢印42にしたがう逆方向への回転中、モ ーター33によって発生する回転駆動力によりキャリア50がレール31に沿っ て再び上昇し、挟み装置のアーム32の端部キャスター37が再びプラットフォ ーム17の上に達する(位置73)。次いで、挟み装置32が保管エンクロージャ ー1の外部に向かって方向付けられるとき、キャリア50がレール31に沿って 再び下降する。この動きは、取出し装置19のプラットフォーム17が保管エン クロージャー1の出入口プラットフォーム13のレベルにあるときに行われる( 位置74)。 本発明にしたがう取出し装置の挟み装置32が回転テーブル8,9のいず れかの任意の棚板に達することができることが図6に示されている。しかしなが ら、内側の回転テーブル9の棚板をアクセス可能にするには、取出し装置19の プラットフォーム17と内側の回転テーブル9の棚板22との間を物体52が通 過することができるように、外側の回転テーブル8のレベルによってハウジング 22’を空にしなければならない。さらに、棚板が高さ方向に不充分な距離しか 間隔を隔てていない場合、挟み装置のアームが内側の回転テーブル9のハウジン グに達することができるように、外側の回転テーブル8のハウジング22’のレ ベルの棚板が挟み装置アーム32を通過させるための2つの切込み部20.21 (図2)を備えるように構成することができる。同様に、特に図6に示したが、 挟み装置のアームが保管エンクロージャーの中心方向にわずかに湾曲するように 、鈍角にしたがって互いに方向付けられた2つの直線部分を有するように構成す ることができる。 物体の導入または導出を行うために、モーター51,33,48,14,10およ び11は、制御ソフトにより同じ目的をめざして制御される。これにより、導入 および導出の時間を大幅に低減することができる。 さらに、挟み装置の制御ソフトは、移動すべき物体52の圧力ピン69が実行 すべき移動方向の側に位置する物体の縁部の近傍に位置決めされるように、設計 されていることが好ましい。こうして、保管エンクロージャー1の中へ物体を挿 入する動作を実行するために、保管エンクロージャーの中心により近い縁部の近 傍において挟み装置が物体を捕まえ(位置74)、これによりその縁部の側から物 体が持ち上げられる。逆の動作の場合、保管エンクロージャーの外部により近い 縁部の近傍において挟み装置が物体を捕まえ(位置71〜73)、これによりその 縁部の側から物体が持ち上げられる。こうして、2つの回転テーブル8、9の対 向する棚板の間や2つのプラットフォーム13と17との間に存在し得るレベル 差が挟み装置により移動される物体52の動きを妨げる危険がなくなる。 キャリア50とモーター33と挟み装置との組立体を軽量化し、ひいてはモー ター33の所要出力を低減するために、たとえば滑車(不図示)によっ て支持されたケーブルによって連結されたカウンターウェイトシステムや、アー ム32が鉛直位置から遠ざかるにつれて引張り力が増大するようなばねシステム を設けることができる。 また、保管すべき物体が労働環境やロボット化システムに応じた高さ位置で保 管エンクロージャー1の外部へ呈示されるように、ゲート16の高さが利用者に よって調節可能であることが好ましい。 回転テーブル8,9は、自立構造を有する。すなわち、回転テーブル8,9は 、保管エンクロージャー1の鉛直隔壁4,4',6,7および7’には当接してい ない。したがって、特に保管エンクロージャーへの最初の導入時またはメンテナ ンス操作中における保管エンクロージャーの内部への容易なアクセスを可能にす るために、これらの鉛直隔壁を取外し可能に構成するのがよい。 本発明にしたがう保管装置を全体的に自動化することができる。このために、 保管された物体に貼付された名札に印刷された光学コードを読み取って中央演算 処理装置へ転送することのできる光学式読取装置36を、取出し装置19に、た とえばプラットフォーム17の下に設置することもできる。こうして、保管エン クロージャー1に手動で導入する場合、保管エンクロージャーの中の物体の位置 に関連させて物体に付された光学コードを読み取るために、回転テーブル8,9 のすべての場所22の前に取出し装置を移動させることからなる取出し装置の制 御プログラムを備えることができる。これらの情報は中央演算処理装置へ転送さ れ、中央演算処理装置はこれらの情報をデータベースに記録する。こうして、利 用者は、各物体の場所を知っている必要がない。特定の容器を得るには、そのコ ードを入力するだけで十分である。その結果、処理装置は、所望の物体のコード に対応する(データベースに載っている)位置に応じて取出し装置19を制御す る。 このような保管装置は、生物工学的試料または化学的試料のように厳格な物理 化学条件を要する物体の保管に対して特に適合される。 この目的のため、保管エンクロージャー1の上部に、空気調整および保管 パラメータ(すなわち保管エンクロージャー内の温度および湿度)制御システム 12を配設することができる。このシステムにより、空気または他の気体、たと えば窒素やアルゴンなどの不活性ガスのような雰囲気の濾過および循環が同様に なされる。 開口部16は、保管エンクロージャーの内部と外部との間のガス交換が限定さ れ、保管エンクロージャーの内部条件を安定に保存することができるように、小 さい寸法を有する。 保管エンクロージャー1の隔壁2,3,4,4',5,6,7および7’は、 保管エンクロージャーの内部を断熱して空気調整システムの故障時に数時間に亘 って内部温度を一定に維持することができるような二重壁から構成されている。 空気調整システム12により、−20℃〜+20℃の範囲の保管温度に内部温 度を調節することができる。0℃以下またはその近傍の温度において霜の形成の 危険を取り除くことができるように、保管エンクロージャーに送る前に空気を脱 水するのが良い。 さらに、空気調整システム12は、すべてのレベルにおける均一な温度分布を 確保するために、保管エンクロージャー1の内部の空気を常に循環させる。特に 、中央のパイプ56を介して高いほうから低いほうへ空気が循環し、各棚板のレ ベルにおいて径方向に向かって進む。この目的のため、シリンダー56および5 7には、空気の通過を可能にするための複数の開口部が形成されている。保管エ ンクロージャーの隔壁に達すると、空気はシステム12により高いほうへ向かっ て吸い込まれる。 こうして、保管エンクロージャー1の中央からその周辺へ向かって空気が進む ので、外部空気の侵入は不可能である。その結果、ゲートが開いているときに隔 壁のレベルにあるすべての継ぎ目を介して保管エンクロージャーの外部へ空気が 押し返される。 同様に、この空気循環により、保管エンクロージャーの中でわずかな与圧(数 ミリバール)が発生する。これにより、外部空気の侵入がさらに回避さ れる。 本発明の特徴的な適用によれば、保管装置は、複数の巣房、たとえば96巣房 を有するマイクロプレートに保管された化学的分子を保管するのに利用される。 演算処理装置は情報ネットワークに接続され、これにより複数のポイントから演 算処理装置にアクセスすることが可能になる。ところで、保管エンクロージャー のゲートにおいてマイクロプレートを取ったり置いたりすることのできるロボッ ト化システムに保管装置を連結することができる。これにより、保管エンクロー ジャーの内部に保管されたマイクロプレートに収容された分子を混合して調合を 行うことができる。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 り、重力効果および水平軸を中心としたアーム(32) の回転駆動効果によりこの鉛直軸に沿って移動する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数のレベルにおいて互いに隣接して配置され且つ配分された、保管すべき 物体(52)のための多数のハウジング(22)を包む保管エンクロージャー( 1)を備えた自動化保管装置において、 1つのハウジング(22)から他のハウジングへ移動可能な導入導出装置(1 9)を備え、該導入導出装置(19)は、 導入または導出すべき物体を移送するためのプラットフォーム(17)を備え 、該プラットフォームを1つのレベルから他のレベルへ移動させるための手段( 18、51)が設けられ、 互いに平行な2つの旋回アーム(32)を有し、導入または導出すべき物体を 把持するための挟み装置を備え、各アームは、2つのアーム(32)に共通の水 平軸(54)を中心として回転する自由端を有し、 上記水平軸(54)を中心として上記アームを回転駆動するための手段(33 )を備え、 上記アーム(32)の各自由端の間隔を拡げたり狭めたりするための手段(4 8)を備え、上記アーム(32)の自由端には、上記アーム(32)が軸(54 )を中心として回転駆動されるとき上記プラットフォーム(17)の上を移動す るための手段(37)が設けられ、上記アーム(32)を回転駆動する手段(3 3)および上記軸(54)は、上記プラットフォーム(17)に連結された鉛直 軸(31)に沿って移動自在であり、重力効果および水平軸(54)を中心とし たアーム(32)の回転駆動効果によりこの鉛直軸に沿って移動することを特徴 とする装置。 2 上記保管エンクロージャー(1)のハウジングは、2つの同軸のシリンダー (56,57)、すなわち外側のシリンダー(57)および内側のシリンダー(5 6)に固定された環状の棚板(8,9)上に配設され、各シリンダーは、その長 手方向軸線を中心として互いに独立に回転駆動され、導入導出プラットフォーム (17)は、外側シリンダー(57)に固定された棚板 (8)に接するように鉛直軸(18)に沿って移動することができることを特徴 とする請求項1に記載の装置。 3 上記2つのシリンダー(57,56)に取り付けられた棚板(8,9)の各 高さは、内側のシリンダー(56)に取り付けられた棚板(9)が外側のシリン ダー(57)に取り付けられた対向する棚板(8)よりもわずかに下のレベルに なるように調節されていることを特徴とする請求項2に記載の装置。 4 上記棚板(8,9)は、上記エンクロージャー(1)の鉛直隔壁(4,4' ,6,7,7')を取外し可能に構成するために、上記シリンダー(56,57 )によって完全に支持されていることを特徴とする請求項2または3に記載の装 置。 5 上記エンクロージャー(1)の内部において上記中央シリンダー(56)の 中で高いほうから低いほうへ空気の循環を形成し、上記シリンダー(56,57 )に形成された複数の開口部を介して各棚板(8,9)のレベルで内側から外側 へ向かう径方向の空気循環を形成し、上記エンクロージャー(1)の鉛直隔壁( 4,4',6,7,7')に沿って低いほうから高いほうへ空気の循環を形成する 空気調整システム(12)を備えていることを特徴とする請求項2乃至4のいず れか1項に記載の装置。 6 上記挟み装置のアーム(32)の自由端は、上記保管エンクロージャー(1 )の内部において挟み装置によって移動される物体の行程中に存在し得るレベル 差を物体が乗り越えることができるように、挟み装置が物体を挟んだときに物体 (52)をわずかに持ち上げるための手段を備えていることを特徴とする請求項 1乃至5のいずれか1項に記載の装置。 7 上記挟み装置のアーム(32)の自由端には、キャスター(37)の回転軸 を中心として旋回可能な半顎板(35)が設けられ、この半顎板(35)には、 把持すべき物体(52)に対して当接するように構成された高い摩擦係数を有す るパッド(53)、および障害物に遭遇したときにてこの効果により上記半顎板( 35)を高いほうへ向かって旋回させ障害物を乗り越えさ せるために把持した物体をわずかに持ち上げる面取りされた滑り座(39)が設 けられていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の装置。 8 上記滑り座(39)は、上記挟み装置の自由端の移動中に発生し得るショッ クを吸収するために、ばね(58)に対して水平方向に移動可能に取り付けられ た傾斜面(40)を備えていることを特徴とする請求項7に記載の装置。 9 上記挟み装置は、そのアーム(32)の自由端に対して水平軸(54)に平 行な軸を中心としてそれぞれ旋回自在に取り付けられた2つの半顎板(65)を 備え、各半顎板は、把持すべき物体(52)に対して当接するように構成された ピン(69)を備え、このピンは、挟み装置が物体(52)を挟んだときに物体 を旋回させてわずかに持ち上げるために、半顎板の長手方向軸線に垂直な面にお いて旋回自在に取り付けられていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか 1項に記載の装置。 10 上記ピン(69)はアーム(63)の一端の近傍に取り付けられ、アーム (63)の他端は、半顎板の長手方向軸線にほぼ平行な軸(68)を中心として 旋回することができるように半顎板に固定され、このアーム(63)は、弾性手 段(67)によって半顎板から離れるように且つ停止部(66)に向かって押し 付けられていることを特徴とする請求項9に記載の装置。 11 各半顎板は、ほぼ同一平面に位置決めされた2つのキャスター(37,3 8)を備え、これらのキャスターは、上記水平軸(54)に平行な軸を中心とし て回転自在に取り付けられ、上記2つのキャスターの回転軸は、上記半顎板の旋 回軸と一致していることを特徴とする請求項7乃至10のいずれか1項に記載の 装置。 12 上記エンクロージャー(1)は、移動手段(14,15)によって鉛直方 向に移動可能な出入ロプラットフォーム(13)と協働する水平開口部(16) を有し、該水平開口部は、その閉止位置と開放位置との間で変化し、閉止位置で はエンクロージャー(1)への物体の導入導出が停止され、開放 位置では挟み装置が物体を取ったり置いたりすることを特徴とする請求項1乃至 11のいずれか1項に記載の装置。 13 上記プラットフォーム(13)は、その表面における物体の有無を検出す るための手段(60)を備えていることを特徴とする請求項12に記載の装置。 14 上記導入導出装置(19)は、保管すべき物体に付された光学コードと協 働する光学式読取装置(36)を備えていることを特徴とする請求項1乃至13 のいずれか1項に記載の装置。 15 上記挟み装置は、そのアーム(32)の間における物体の存在を検出する ための手段を備えていることを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項に記 載の装置。
JP55257199A 1998-04-22 1999-04-20 生物工学的試料または化学的試料を自動的に保管する装置 Pending JP2002505654A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9805281A FR2777873B1 (fr) 1998-04-22 1998-04-22 Dispositif de stockage automatique pour echantillons biologiques ou chimiques
FR98/05281 1998-04-22
PCT/FR1999/000926 WO1999054238A1 (fr) 1998-04-22 1999-04-20 Dispositif de stockage automatique pour echantillons biologiques ou chimiques

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002505654A true JP2002505654A (ja) 2002-02-19

Family

ID=9525730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55257199A Pending JP2002505654A (ja) 1998-04-22 1999-04-20 生物工学的試料または化学的試料を自動的に保管する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6357983B1 (ja)
EP (1) EP0991579B1 (ja)
JP (1) JP2002505654A (ja)
AT (1) ATE241540T1 (ja)
CA (1) CA2295706A1 (ja)
DE (1) DE69908271T2 (ja)
FR (1) FR2777873B1 (ja)
WO (1) WO1999054238A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007507086A (ja) * 2003-07-02 2007-03-22 ダイナミック マイクロシステムズ セミコンダクター イクイップメント ゲーエムベーハー ウェーハ保管システム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004075363A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Hitachi Koki Co Ltd 自動保管装置
JP3882714B2 (ja) * 2002-08-21 2007-02-21 日立工機株式会社 自動保管装置
ITMO20040236A1 (it) * 2004-09-17 2004-12-17 System Spa Magazzino automatico.
EP1939561A3 (de) 2006-12-07 2008-07-23 Tecan Trading AG Kompaktlagersystem und dessen Verwendung
DK2491403T3 (da) 2009-10-19 2019-09-23 Brooks Automation Inc Modulopbygget prøvelager og fremgangsmåde til transport af prøvebeholdere i et modulopbygget prøvelager
EP3006867B1 (en) * 2014-09-22 2017-08-23 Liconic Ag Low-temperature storage device with rotating lock chamber
DE102018121447A1 (de) * 2018-09-03 2020-03-05 Mimot Gmbh Anlage zum Lagern von in Gurtspulen aufgenommenen elektrischen Bauelementen
CN109746750A (zh) * 2019-03-01 2019-05-14 湖南精专自动化技术有限公司 一种低噪音履带式钳子自动送料排序设备
WO2023066557A1 (en) * 2021-10-18 2023-04-27 Liconic Ag Storage device for tube racks with a carousel and a tube picker
EP4180376A1 (en) * 2021-11-11 2023-05-17 Totech Europe BV Pick and place unit for a reel storage cabinet with an access opening

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3456817A (en) * 1967-07-06 1969-07-22 Ragen Precision Ind Inc Random access storage and retrieval system
DE2519864C3 (de) * 1975-05-03 1979-06-13 Uwe 4600 Dortmund Kochanneck Verschieberegalanlage
US4252488A (en) * 1975-05-03 1981-02-24 Uwe Kochanneck Storage retrieval system with pivoted holder frames
DE2817994A1 (de) * 1978-04-25 1979-12-13 Licentia Gmbh Dynamischer speicher
US4981409A (en) * 1985-04-16 1991-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge auto changer
US4726725A (en) * 1986-06-10 1988-02-23 Harnischfeger Corporation Load grasping apparatus for narrow aisle stacker crane
US4867629A (en) * 1986-11-20 1989-09-19 Shimizu Construction Co., Ltd. Dusttight storage cabinet apparatus for use in clean rooms
US4986715A (en) * 1988-07-13 1991-01-22 Tokyo Electron Limited Stock unit for storing carriers
US5285333A (en) * 1991-12-27 1994-02-08 Archive Corporation Mass storage and retrieval system for magnetic tape cartridges
FR2747109B1 (fr) * 1996-04-05 1998-04-30 Gec Alsthom Syst Et Serv Magasin de stockage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007507086A (ja) * 2003-07-02 2007-03-22 ダイナミック マイクロシステムズ セミコンダクター イクイップメント ゲーエムベーハー ウェーハ保管システム
JP4848271B2 (ja) * 2003-07-02 2011-12-28 ダイナミック マイクロシステムズ セミコンダクター イクイップメント ゲーエムベーハー ウェーハ保管システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0991579B1 (fr) 2003-05-28
FR2777873B1 (fr) 2000-06-16
DE69908271T2 (de) 2004-02-05
WO1999054238A1 (fr) 1999-10-28
FR2777873A1 (fr) 1999-10-29
US6357983B1 (en) 2002-03-19
DE69908271D1 (de) 2003-07-03
CA2295706A1 (fr) 1999-10-28
ATE241540T1 (de) 2003-06-15
EP0991579A1 (fr) 2000-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002505654A (ja) 生物工学的試料または化学的試料を自動的に保管する装置
US8176747B2 (en) Tube picking mechanism for an automated, ultra-low temperature storage and retrieval system
US8556564B2 (en) Mobile sample storage and retrieval unit for a laboratory automated sample handling worksystem
US8694153B2 (en) Method and laboratory system for handling sample tube racks
JP2003212306A (ja) 物体保管装置および空気調節キャビネット
CN109399043A (zh) 一种生物样本转运储存机构
WO2020150380A1 (en) System having a workstation with a tote retention and release mechanism
US20200108397A1 (en) Tube picking mechanism with universal picking head and cache
US7775756B2 (en) Bucket transfer apparatus
CN116873545A (zh) 一种自动化样本低温转运储存系统及储存对接方法
CN214846939U (zh) 自动售货机
EP2113473B1 (en) Device for transfer of objects for combination with a shelf unit
CA3164334A1 (en) Sensor testing station
JP3074688U (ja) オートラック装置
JP3887837B2 (ja) 密閉コンテナの開閉システム
CN113044453A (zh) 一种存取系统
EP4144669A1 (en) System and method for gravitational unloading of items from a container
CN116513532A (zh) 外卖自提设备及无人机配送系统
CN218840624U (zh) 保温室出入库系统及保温室
CN220744523U (zh) 一种自动化样本低温转运储存系统
CN112735035A (zh) 自动售货机
JP3071005B2 (ja) 試料自動搬送装置
JPH0227242B2 (ja) Nihokansochi
JPH10265006A (ja) 搬送設備
JP3034327U (ja) オートラック装置