JP2002505642A - 微孔質食品容器および該容器に食品を貯蔵する方法 - Google Patents
微孔質食品容器および該容器に食品を貯蔵する方法Info
- Publication number
- JP2002505642A JP2002505642A JP50574799A JP50574799A JP2002505642A JP 2002505642 A JP2002505642 A JP 2002505642A JP 50574799 A JP50574799 A JP 50574799A JP 50574799 A JP50574799 A JP 50574799A JP 2002505642 A JP2002505642 A JP 2002505642A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- article
- microporous
- container
- food
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims abstract description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 61
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 40
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 19
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 18
- 239000004609 Impact Modifier Substances 0.000 claims description 9
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 7
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 3
- 229920005669 high impact polystyrene Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004797 high-impact polystyrene Substances 0.000 claims description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 abstract description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 abstract description 4
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 abstract description 3
- 239000012229 microporous material Substances 0.000 description 19
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 16
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 2
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Chemical class 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 125000005498 phthalate group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Chemical class 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Chemical class 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D81/00—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
- B65D81/18—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D65/00—Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
- B65D65/38—Packaging materials of special type or form
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/04—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
- B29K2105/041—Microporous
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Packages (AREA)
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Buffer Packaging (AREA)
Abstract
(57)【要約】
フリーザーに貯蔵し、かつ/またはオーブンで食品を調理するのに用いるための微孔質物品が提供される。該物品はカバーを有する容器、たとえばフリーザーに貯蔵し、フリーザーから移して通常のオーブンまたは電子レンジに置き、さらに該オーブンで食品を調理するのに用いることができる冷凍食品用容器の形をなすことができる。該容器は、容器を密封するように係合する蓋、または容器開口部の縁を密封するように係合する典型的な冷凍ディナー容器の透明なプラスチックカバーのようなプラスチックカバーを含むことができる。
Description
【発明の詳細な説明】
微孔質食品容器および該容器に食品を貯蔵する方法発明の分野
本発明は概して食品容器、より詳細には微孔質高分子物質で作った食品容器に
関する。発明の背景
食品貯蔵容器、とくに高分子の食品貯蔵容器は極めて広く用いられている。冷
凍、冷蔵、貯蔵安定、または新鮮な予備調理食品の包装に用いるために、蓋ある
いは他のカバーを有するかまたは有しないトレー、プレート、ボウル、および他
の食品容器が、種々の高分子物質で作られている。ますます増大する有望な種類
の食品貯蔵容器には、電子レンジまたは通常のオーブンで調理または加熱するた
めの予備調理した食料品を充填した容器がある。そのような容器に貯蔵されて販
売される食品は典型的には使用前に冷凍または少なくとも冷蔵しておかなければ
ならない。
高分子の食品貯蔵容器は種々の理由から良好な耐衝撃性をもたなければならな
い。第1に、容器を落とした場合には、いうまでもなく壊れないのが最上である
。さらに、容器は、広い温度範囲にわたり、かつ温度が強烈かつ急速に変化する
状況下で、完全に機能することが期待されるので、容器は、その容器が用いられ
る温度範囲にわたり極めて良好な耐衝撃性をもつ必要がある。
典型的には、低温における高分子物質の耐衝撃性は、高温の耐衝撃性に比べて
劣る。高分子物質は、破壊前に吸収されたエネルギー(破壊エネルギー)が著し
く変化する周知の特有な「脆性/延性転移温度(brittle/ductil
e transition temperature)」を必然的に伴う。脆性
/延性転移温度は、その温度を上回ると耐衝撃性が比較的良好となり(例えば物
質が延性を有し)、かつその温度を下回ると耐衝撃性が著しく低下する(例えば
物資が脆くなる)温度(典型的には狭い温度範囲)である。すなわち、耐衝撃性
は、温度が下がるにつれて漸次低下するが、特定の脆性/延性転移温度において
極めて急速にはなはだしく低下する。補助的耐衝撃性改良剤を含まない大抵のポ
リマーの延性/脆性転移温度は、食品を貯蔵するのが望ましい温度範囲内で(ま
たはその範囲を上回ると)低下する。したがって典型的にはゴム粒子のような耐
衝撃性改良剤が高分子の食品貯蔵容器に添加されて、加工工程および関連コスト
を増す。
発泡高分子物質は、公知でありかつ典型的には、溶融高分子流中に化学的また
は物理的発泡剤を供給し、発泡剤をポリマーと混合し、そして混合物を大気中に
押出しながら混合物を成形することによって製造される。大気状態への露出は発
泡剤を膨張させて、ポリマー中に気泡を形成させる。バッチ法、すなわち物質流
の連続処理ではなくて1バッチの物質を処理して発泡体を作る方法は公知である
。
発泡高分子物質はその延性/脆性転移温度を高めることが一般に認められてい
る。したがって、発泡物質が劣悪な低温耐衝撃性を示すであろうということは予
想されよう。
微孔質物質は極めて小さい気孔サイズの気泡含有物質と定義される。米国特許
第4,473,665号(Martini−Vvedenskyら;1984年
9月25日)は直径が約100ミクロン未満の気泡を有する発泡ポリマーの製法
を記載している。該記載の方法では、物質前駆物質を発泡剤で飽和させ、該物質
を高圧下におき、そして圧力を急速に低下させて発泡剤を核にし、気泡を形成さ
せる。ついで該物質を急速に凍結してミクロ気泡の所望の分布を維持させる。
米国特許第5,158,986号(Chaら;1992年10月27日)は発
泡剤として超臨界流体を用いる微孔質高分子物質の生成法を述べている。Cha
らのバッチ法では、可塑性物品をある期間にわたり超臨界流体中に浸漬した後、
急速に外界状態に戻す。連続法では、高分子シートを押出し、ついで高圧の超臨
界流体の容器内でローラーに通した後、急速に外界状態に曝露する。別の連続法
では、超臨界流体を飽和させた高分子流を達成させる。該流を急速に加熱すると
、得られた熱力学的不安定性(溶解度の変化)が核形成部位を作り出すが、該系
を加圧下に保って、気泡の著しい成長を阻止する。次に該物質を金型キャビティ
内
に注入し、そこで圧力を下げて、気泡を成長させる。発明の要約
本発明は、微孔質物品中における高分子物品のような物品の形成が、耐衝撃性
改良剤を含もうと含むまいと、無発泡の物品に比べて、物品の延性/脆性転移温
度を著しく低下させるという本出願人の驚くべき発見に基づいている。
したがって、本発明の1つの態様は、一連の食品貯蔵法を含んでいる。1つの
態様において、本発明は食品を約40℃未満の温度において微孔質物品中に貯蔵
する方法を提供する。食品はこの温度において少なくとも約1時間貯蔵される。
他の態様では、貯蔵温度が約32°F未満であり、また別の態様では約20°F
未満である。このような貯蔵期間は本発明により少なくとも1日またはそれ以上
に延ばすことができる。この一連の方法は、高分子容器の高耐衝撃性についで予
想耐衝撃性が認められる温度範囲にわたる種々の有効な食品貯蔵条件を含む。
別の態様によれば、本発明は一連の食品貯蔵物品を提供する。1つの態様では
、本発明は開口部とともに該開口部に嵌合したカバーを有する容器の形状をした
微孔質物品を提供する。カバーは後で詳しく述べるように種々の形式の1つであ
ることができる。該物品は、物品中の食品の貯蔵に対する使用説明書を含むこと
もできる。
他の態様では、本発明は、容器における食品の貯蔵に対する使用説明書ととも
に微孔質容器を提供する。
別の態様は、フリーザー内の物品の貯蔵に関する使用説明書とともに微孔質物
品を提供する。この態様は実質的にいかなる目的に対しても微孔質物質のすぐれ
た低温耐衝撃性を利用する。
本発明の他の利点、新規な特徴、および目的は、添付図面とともに下記の本発
明の詳細な説明を検討すれば明らかになろう。発明の詳細な説明
Burnhamらが1996年8月27日に出願した“Method and
Apparatus for Microcellular Extrusi
on”という名称の出願人所有米国仮特許出願(commonly−owned
U.S.provisional patent application)
第60/024,623号;Kimらが1996年9月23日に出願した“Me
thod and Apparatus for Microcellular
Extrusion”という名称の出願人所有米国仮特許出願第60/026
.889号;Burhamらが1996年12月20日に出願した“Metho
d and Apparatus for Microcellular Ex
trusion”という名称の出願人所有米国仮特許出願第08/777,70
9号;Burnhamらが1998年3月8日に公告した“Method an
d Apparatus for Microcellular Extrus
ion”という名称の国際特許公告第WO98/08667号;およびAnde
rsonらが1997年1月16日に出願した“Injection Mold
ing of Microcellular Material”という名称の
出願人所有米国仮特許出願第60/035,631号はいずれも本明細書に参照
として組み入れられている。
上記のように、本発明は微孔質高分子物品が低温において驚くべきほど良好な
延性挙動を示すという本出願人の発見に基づいている。図1は本発明によって発
見された微孔質物質の特徴を示す延性/脆性転移温度の低温へのシフトを示す図
である。図1は破壊エネルギーを温度の関数としてプロットしたグラフである。
曲線Aは下記実施例1に記載した代表的な中実の耐衝撃性改良ポリエチレンテレ
フタレートである。曲線Aを表す仮定的物質は、約40−50°Fの温度を上回
ると50インチ・ポンド程度の良好な破壊エネルギーを示す。しかし、約40−
50°Fでは、温度が低下するにつれて破壊エネルギーは著しく減少しはじめ、
約25°Fを下回るとほゞ平坦域に達して10インチ・ポンドに近づく。曲線中
もっとも急な傾斜部分は、温度が下がるとともに耐衝撃性の著しい低下を示して
該物質の延性/脆性転移温度を表す。
曲線Bは補助的耐衝撃性改良剤の有無に関係無く、本発明の代表的な微孔質物
品、とくに微孔質高分子物品である。曲線のもっとも急な部分によって特徴づけ
られる延性/脆性転移温度は図示のように約−20°Fよりも低い温度に劇的
にシフトする。この温度を上回ると、物質は40−50インチ・ポンドに近づく
かまたはそれを上回る良好な耐衝撃性を示し、そして温度が20°Fを下回り、
ことによると著しく20°Fを下回る温度に達するまでは、耐衝撃性は10イン
チ・ポンドに近づく領域まで低下しない。この物質は、フリーザー貯蔵容器とし
て用いるときには約40インチ・ポンド範囲の良好な耐衝撃性を示す。
図1は実験的に得られたデータを正確に表すものではないが、下記実施例によ
って示される延性/脆性転移温度のシフトの図示説明である。下記実施例に基づ
くと、微孔質物質の場合には延性/脆性転移温度は低温、とくに食品を冷凍する
のに用いられる温度を下回る温度にシフトすることは示されるが、いかに低い延
性/脆性温度がシフトされるかは求められていない。すなわち、図1に示すよう
に、−20°F未満の温度へのシフトは0°F未満の温度まで、ことによると十
分に0°Fを下回る温度までであろう。
本発明のために微孔質物質を、直径が約100ミクロン未満のサイズの気泡を
含有する発泡物質もしくは1立方センチメートル当たり少なくとも約106個の
気泡数よりも概して大きい気泡密度を有する物質、または好ましくはそのいずれ
をも有する物質と定義する。本発明のために極微孔質物質を、1μm未満の気泡
サイズおよび1立方センチメートル当たり1012個の気泡数よりも大きい気泡密
度によって定義する。本発明のために超微孔質物質を、0.1μm未満の気泡サ
イズおよび1立方センチメートル当たり1015個の気泡数よりも大きい気泡密度
によって定義する。
好ましい態様では、約100ミクロン未満、より好ましくは約25ミクロン未
満、さらにより好ましくは約6ミクロン未満の平均気泡サイズを有する本発明の
微孔質物質が製造される。該微孔質物質は約100ミクロン、好ましくは約30
ミクロン、より好ましくは約15ミクロンの最大気泡サイズを有するのが好まし
い。一連の好ましい態様はすべてこれらの好ましい平均気泡サイズおよび最大気
泡サイズの組合せを包含する。すなわち、この一連の態様における好ましい態様
では平均気泡サイズが約10ミクロン未満で最大気泡サイズが約30ミクロン、
より好ましい態様では平均気泡サイズが約6ミクロン未満で最大気泡サイズが約
15ミクロンを有する微孔質物質が含まれる。
本発明の微孔質物質の気孔率は通常約5%から約98%にわたる。好ましい態
様では気孔率が約85%未満であり、これはたとえば解凍および加熱、再凍結、
再加熱等を含む消費者の使用に一層適する耐久性の感触を食品容器に与える丈夫
で満足すべき自立物質の特徴となり得る。これは、典型的には解凍のみを含む単
一使用向けに作られ、そしてたとえ非公式にせよ食品を供するのに望ましい外観
と感触を有しないミートトレーのような高気孔率物質(典型的には85%を上回
る気孔率)とは対照的である。この一連の態様において、本発明の微孔質物品の
気孔率は好ましくは約75%未満、より好ましくは約60%未満、さらにより好
ましくは約50%以下である。低気孔率は厚さを増さずに物品に剛性を与えて、
直接食品を食べるプレートまたはボウルとして用いるのに一層適するものにする
。
1つの態様では、実質的に独立気泡状(essentially close
d−cell)の微孔質物質が製造される。本明細書において使用する「実質的
に独立起泡状」とは約200ミクロンを上回る厚さにおいて、物質内に連続した
気泡通路を含まない物質を定義するつもりである。
本発明の好ましい態様では、低温用に高分子の微孔質物品が提供される。ホモ
ポリマー、コポリマー、および/または混合物、好ましくはPET、ポリプロピ
レン、耐衝撃性ポリスチレン、スチレン無水マレイン酸コポリマー(たとえばD
YLARKTM)等のような比較的耐熱性のすぐれた熱可塑性高分子物質(場合に
より添加剤を含めて)を用いることができる。とくに、約6ないし約40個の炭
素原子を含有する二塩基酸および約2ないし約10個の炭素原子を含有するグリ
コール類から誘導される通常結晶性のポリエステルを含むポリエステルポリマー
が有用である。ポリエステルを調製するのに好ましい二塩基酸にはテレフタル酸
、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、シクロヘキサンジカルボン酸等およ
びそれらのアルキルエステルがある。好ましい二塩基酸、グリコール類、および
ポリエステルコポリマーが米国特許第5,482,977号(McConnel
l)に記載させており、それは参照として本明細書に組み入れてある。これらの
ポリエステルおよびコポリマーならびにそれらの混合物は、当業者が従来の方
法を用いて容易に製造することができる。該ポリマー物品は、酸、エステル、無
水物変性オレフィン、ポリカーボネート、衝撃性改良剤、着色剤、成核剤、離型
剤、グラフト化剤及び架橋剤、熱安定剤等を含めてオレフィンのような添加剤を
含有することができる。米国特許第5,322,663号(Lai)(参照とし
て本明細書に組み入れてある)に述べられているように、これら添加剤の使用は
公知である。熱硬化性物質のような他の高分子物質を使用することができる。B
urnhamらの国際特許公告第WO98/08667号、さきに言及した米国
特許出願第08/030,731号、ならびに同時係属の出願人所有仮出願第6
0/030,731号及び第60/035,631号、ならびに米国特許第5.
334,356号、第5,160,674号、第5,158,986号、および
第4,473,665号(すべて参照として本明細書に組み入れてある)に記載
されているような高分子物質を用いることができる。
本発明に関連して、Burnhamら、Kimら、およびAndersonら
のさきに言及した出願のみならず米国特許第5,158,986号、第4,47
3,663号、および第5,160,674号に開示された方法(いずれも参照
として本明細書に組み入れてある)を含む種々の微孔質物質生成法を用いること
ができる。すなわち、本発明の物品は、射出成形したり、シートとして押出した
り、熱成形したり等により最終形状にすることができる。本発明の物品を成形す
るのに用いられる特定の方法は、微孔質物質が得られさえすれば重要なことでは
ない。
1つの態様において、本発明はフリーザーのような比較的低温で微孔質物品を
貯蔵する方法を提供する。これは物品を約40°F未満、典型的には約32°F
未満、好ましくは約20°F以下、より好ましくは約10°F未満、さらにより
好ましくは約5°F未満の温度で貯蔵することを意味する。物品は食品を入れる
ための開口部を含む食品容器であることができ、場合により蓋を含むことができ
る。容器は前記温度で食品を貯蔵することができ、そして容器は食品の有無に関
係なく、好ましくは少なくとも約1時間、より好ましくは少なくとも約1日間、
または下記に示す他の時間の間、前記温度の1つで貯蔵する。
該方法は、たとえば高比熱流体、すなわち食品を冷たくしておくために一夜間
フリーザーに貯蔵し昼間はランチボックスに入れられるような解凍するのに多大
のエネルギーを必要とする流体を絶えず含有するように意図される容器のような
アイストレー、ポータブル氷貯蔵容器のような、食品貯蔵容器でない物品の、フ
リーザーへの貯蔵を含む。種々の化学反応物と同様にある種の薬剤または他の医
薬品は凍結しておくのが望ましい。これらそれぞれの場合において、微孔質物質
の優れた耐衝撃性は微孔質物質をフリーザーに貯蔵するのに好適なものにし、そ
してフリーザーにこれら物品を貯蔵する方法および該貯蔵に関する使用説明書を
含む物品は本発明の範囲内にあるつもりである。
微孔質物品が食品貯蔵物品である場合には、開口部とともに該開口部に嵌合す
るカバーを有する容器の形で供給することができる。カバーは、開口部を覆い、
好ましくは密封するように開口部を係合する微孔質物質性の蓋であることもでき
る。容器は整合する蓋を有する開口部、または整合する蓋を有する開口部ではな
くて、通常のオーブンで調理するかもしくは電子レンジで迅速に調理するための
予備調理食品を被覆するために典型的に用いられるような透明ポリマーフィルム
で覆われた開口部を含むことができる。これら透明ポリマーフィルムは、熱活性
化、熱活性接着剤、または他の接着手段によって容器開口部を密封するように係
合することができる。付随するカバーは容器開口部に合致する「スナップオンド
ーム(snap−on dome)」を形成するか、アルミ箔のような金属箔等
であることができる。
本発明は冷凍食品包装またはフリーザーボックスに関する使用説明書のような
物品中に食品を貯蔵するための使用説明書を含む微孔質物品を提供するか、また
は該物品が、たとえば冷凍食品に付随すると思われるアイストレー、またはフリ
ーザーに保存するのが好ましい医薬品または化学製品の容器、またはランチボッ
クス用フリーザーパックのような物品をフリーザー中に貯蔵するための使用説明
書を含むことができる。該使用説明書は容器に直接印刷するか、容器に貼るラベ
ルに印刷するか、容器を貯蔵し、かつ/または販売する箱等に印刷することがで
きる。一般大衆は前記のような消費製品に付随する使用説明書を知っている。該
使用説明書は、室温を著しく上回る温度、たとえば約200°Fを上回る温度に
微孔質物品を10−20分間を超える間加熱するための使用説明書を含むことも
できる。これらの使用説明書は本明細書に示された温度および時間において通常
のオーブン内の容器中で食品を調理するか、または食品に同等の結果を示す条件
下で電子レンジ中で食品を調理するためのものであることができる。良好な高温
および低温耐衝撃性を有する食品容器に付随する1つの利点は、容器が、フリー
ザーに貯蔵しフリーザーから取出して、食品を加熱または調理する通常のオーブ
ンまたは電子レンジ内に直接置くことができる予備調理ディナーのような冷凍食
品を包装して販売するのに有用であるということである。したがって、本発明の
1つの態様において、上記のように40°F未満、32°F、またはそれ以下の
温度に物品を貯蔵するための使用説明書、たとえばフリーザーに貯蔵し、そして
場合により低温条件から取出した後直接通常のオーブンまたは電子レンジに入れ
るためのための使用説明書を含む微孔質物品が提供される。調理条件は微孔質物
品を通常のオーブンで少なくとも15分間少なくとも250°Fの温度、または
少なくとも15または45分間375°Fまたは350°Fのような高温に加熱
することを含むことができる。電子レンジの調理に関しては、食品がマイクロ波
放射線を吸収し、したがって物品よりも大幅に加熱され得る。しかし、食品を前
記のように調理温度に加熱すると、容器内面の一部は該温度と同じかまたはほゞ
同じ温度に加熱されるであろう。
前記条件下の温度に加熱して冷却する他の組合せを本発明によって行うことが
でき、そして本発明の物品は高温および低温の両者における良好な耐衝撃性によ
って加熱および冷却の多重サイクルに特に好適である。たとえば、本発明の1つ
の方法は前記のように低温における微孔質物品の貯蔵を包含する。他の態様は物
品を低温で貯蔵した後オーブンに関連してさきに述べた熱的条件を物品に加える
ことを含む。さらに他の態様では、物品を加熱後に再凍結し、別の他の態様では
、再凍結後に再加熱する。態様の他の組合せでは、物品を冷凍後に典型的なオー
ブン条件に曝露することができ、すなわち食品を調理する容器として物品を用い
た後、食品を該容器内で冷凍し、場合によっては数回再加熱及び再冷凍を行うこ
と
ができる。これらの方法、および該方法に従って用いるための使用説明書を含む
物品は本発明に含まれるつもりである。これらの方法、および該方法に従って用
いるための使用説明書を含む物品は、物品が微孔質物品であるときに生じる脆性
/延性転移温度の低温へのシフトによって利益を得る。
本発明の前記および他の作用および利点は後記の実施例からさらによく理解さ
れよう。下記実施例は本発明の利点を示すためのものであって、本発明の完全な
範囲を例示するものではない。実施例1:耐衝撃性改良ポリエチレンテレフタレート物品の耐衝撃性
線状低密度ポリエチレン(〜3.5%)を含有し、相溶化剤(Rohm&Ha
as製ParaloydTMEKL53−75)とともに通常のアクリルゴム耐衝
撃性改良剤粒子を包含する無発泡体でI.V.が0.95のポリエチレンテレフ
タレート(PET)ホモポリマーをシートとして押出した。シートを加熱金型内
で少なくとも約20%の結晶化度まで熱成形して平底が約30ミルの厚さの食品
容器として成形した。
荷重および変位センサー(落下高さ19”;落下重量4kg;槍=半球、先端
直径1/2”;クランプ開口部=直径1 1/2”;保持クランプ=直径2 1
/2”;試験は環境室内で行った;試料は試験前24時間プレコンディショニン
グを行った)を用い、ASTM D3763−92によるテスト用落槍(Dyn
atup)試験(プラスチックの高速破壊性)により低温および室温における耐
衝撃性(破壊エネルギー;得られた力/変位曲線中の面積として計算した)を試
験した。72”Fでは、該物質は延性挙動を示し、具体的には該物質の破壊エネ
ルギーが55.8インチ・ポンドであった。−20°Fでは、該物質は脆性挙動
を示し、具体的には該物質の破壊エネルギーが10.7インチ・ポンドであった
。これらのデータは供試10試料による平均結果を表す。実施例2:耐衝撃性改良微孔質ポリエチレンテレフタレート物品の製造および耐 衝撃性
実施例1の物品と物質組成が実質的に同一の押出シートを用意して、米国特許
第5,158,986号(Cha)(参照として本明細書に組み入れてある)の
図3に関連して下記細部を述べたようなバッチ式の加工室で加工した。該高圧室
は約30時間3000psiCO2および110°Fに保たれた。高圧室から取
出した後、物品を212°Fの水浴中で約30秒発泡させた。生成した微孔質物
品は50%の気孔率および少なくとも約20%の結晶化度を有した。平均気泡サ
イズは約5−10ミクロンであった。最終厚さは37ミルであった。
実施例1と同様に低温及び室温における耐衝撃性を試験した。72°Fでは、
該物質は延性挙動を示した。具体的には物質の破壊エネルギーが50.5インチ
・ポンドであった。驚くべきことに、−20°Fでは、該物質は延性挙動を示し
、具体的に、物質の破壊エネルギーが48.6インチ・ポンドであった。これら
のデータは多数の供試試料による平均結果を表す。
この実施例の結果から、脆性/延性転移温度が、物質が微孔質でないときの−
20°Fよりも高い温度から、物質が実質的に同一ではあるが微孔質のときの−
20°Fよりも低い温度にシフトすることが分かる。実施例3:耐衝撃性が改良されない微孔質ポリエチレンテレフタレート物品の製 造および耐衝撃性
実施例2の物品と実質的に同一ではあるが耐衝撃性改良剤を含まない物品を用
意した。実施例2と同様に微孔質加工を行い、下記の点を除き、結晶化度が少な
くとも約20%の物質を得た。物品を約300°Fの油浴中で約30秒発泡させ
た。得られた微孔質物品は気孔率が50%であった。平均気泡サイズは約5−1
0ミクロンであった。最終厚さは33ミルであった。
実施例1と同様に低温および室温における耐衝撃性を試験した。72°Fでは
、該物質は主として延性挙動を示し、具体的に物質の破壊エネルギーが48.4
インチ・ポンドであった。驚くべきことに、−20°Fでは、該物質は延性挙動
を示し、具体的に、物質の破壊エネルギーが38.6インチ・ポンドであった。
これらのデータは多数の供試試料による平均結果を表す。
この実施例の結果から、この耐衝撃性を改良しなかったPETの脆性/延性転
移温度が、物質が非微孔質の実施例1であるときの−20°Fよりも高い温度か
ら、物質が微孔質であるときの−20°Fよりも低い温度にシフトすること
が分かる。
実施例の要約
前記実施例から、無発泡PETの耐衝撃性改良押出シートは室温延性挙動、お
よび低温脆性挙動を示すのに対し、驚くべきことに、微孔質物質として加工した
同じ物質は延性の低温挙動を示し、さらに驚くべきことには、耐衝撃性改良剤を
含まずに微孔質物質として加工した同じ物質は低温延性挙動を示すことが分かる
。すなわち、高分子物質の脆性/延性転移温度は、微孔質高分子物質として加工
すると、典型的なフリーザー貯蔵条件を下回る範囲まで下方にシフトする。
当業者は、本明細書に挙げたすべてのパラメータが例示的なつもりであり、実
際のパラメータは、本発明の方法および装置を用いる特定の適用に依存すること
を容易に認識するであろう。したがって、前記の態様は例として示すにすぎず、
添付クレームおよびその等価物の範囲内で、さきに具体的に述べたとは別のよう
に、本発明を実施できることを理解されたい。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 ウォラット,ロバート・エイチ
アメリカ合衆国マサチューセッツ州02116,
ボストン,セント・ボトルフ・ストリート
79,アパートメント 3
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.少なくとも1日間、約32°F未満の温度で食品を微孔質容器に貯蔵する ことを含む方法。 2.少なくとも1時間、約40°F未満の温度で微孔質物品を貯蔵することを 含む方法。 3.少なくとも1時間、約32°F未満の温度で該微孔質物品を貯蔵すること を含む請求項1又は2いずれか記載の方法。 4.少なくとも1時間、約20°F未満の温度で該微孔質物品を貯蔵すること を含む請求項1〜3いずれか記載の方法。 5.少なくとも1日間、約40°F未満の温度で該微孔質物品を貯蔵すること を含む請求項1〜4いずれか記載の方法。 6.少なくとも1日間、約32°F未満の温度で該微孔質物品を貯蔵すること を含む請求項1〜5いずれか記載の方法。 7.該微孔質物品が容器であり、そして該方法が少なくとも1時間、約40° F未満の温度で該微孔質容器中に食品を貯蔵することを含む請求項1〜6いずれ か記載の方法。 8.少なくとも1時間、約32°F未満の温度で該微孔質容器中に食品を貯蔵 することを含む請求項1〜7いずれか記載の方法。 9.該微孔質容器が、非微孔質である以外は実質的に同一の物質からなる類似 の容器に比べて良好な低温耐衝撃性を有する高分子微孔質容器である請求項1〜 8いずれか記載の方法。 10.該容器中で該食品を調理することをさらに含む請求項1〜9いずれか記 載の方法。 11.該調理工程が、少なくとも10分間、少なくとも250°Fの温度のオ ーブンで該食品および該容器を加熱することを含む請求項1〜10いずれか記載 の方法。 12.該調理工程が電子オーブンレンジで該食品を調理することを含む請求項 1〜11いずれか記載の方法。 13.開口部とともに該開口部に嵌合するカバーを有する容器の形をした微孔 質物品。 14.32°F以下の温度における該物品の貯蔵に関する使用説明書を組合せ た微孔質物品。 15.該物品が高分子物品である請求項1〜14いずれか記載の方法または物 品。 16.該カバーが、該容器開口部を密封するように係合する蓋である請求項1 3ないし15のいずれか記載の方法または物品。 17.該カバーが、該開口部を形成する該容器部分に密着させることによって 該容器開口部を密封するように係合するプラスチックフィルムである請求項13 ないし16のいずれか記載の微孔質物品。 18.該物品中の食品の貯蔵に関する使用説明書をさらに含む請求項1〜17 いずれか記載の方法または物品。 19.フリーザー中の該物品の貯蔵に関する使用説明書をさらに含む請求項1 〜18いずれか記載の方法または物品。 20.該物品をオーブン内に置くための使用説明書をさらに含む請求項1〜1 9いずれか記載の方法又は物品。 21.該微孔質物品が約100ミクロン未満の平均気泡サイズを有する請求項 1〜20いずれか記載の方法または物品。 22.該微孔質物品が約25ミクロン未満の平均気泡サイズを有する請求項1 〜21いずれか記載の方法または物品。 23.該微孔質物品が約10ミクロン未満の平均気泡サイズを有する請求項1 〜22いずれか記載の方法または物品。 24.該微孔質物品が約6ミクロン未満の平均気泡サイズを有する請求項1〜 23いずれか記載の方法または物品。 25.該微孔質物品が約100ミクロンの最大気泡サイズを有する請求項1〜 24いずれか記載の方法または物品。 26.該微孔質物品が約30ミクロンの最大気泡サイズを有する請求項1〜2 5いずれか記載の方法または物品。 27.該微孔質物品が約15ミクロンの最大気泡サイズを有する請求項1〜2 6いずれか記載の方法または物品。 28.該微孔質物品が実質的に独立気泡状である請求項1〜27いずれか記載 の方法または物品。 29.該微孔質物品が補助的耐衝撃性改良剤を含有する請求項1〜28いずれ か記載の方法または物品。 30.該微孔質物品が補助的耐衝撃性改良剤を含まない請求項1〜29いずれ か記載の方法または物品。 31.該物質がPETである請求項1〜30いずれか記載の方法または物品。 32.該物品がPETの微孔質物品である請求項1〜31いずれか記載の方法 または物品。 33.該高分子の微孔質容器が少なくとも100℃の耐熱性を有する熱可塑性 微孔質容器である請求項1〜32いずれか記載の方法または物品。 34.該微孔質容器がPET、ポリプロピレン、耐衝撃性ポリスチレン、およ びスチレン無水マレイン酸コポリマーからなる群から選ばれる高分子物質を含む 請求項1〜33いずれか記載の方法または物品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US88327597A | 1997-06-26 | 1997-06-26 | |
US08/883,275 | 1997-06-26 | ||
PCT/US1998/013268 WO1999000313A1 (en) | 1997-06-26 | 1998-06-26 | Microcellular food container and method for storing food in such a container |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002505642A true JP2002505642A (ja) | 2002-02-19 |
Family
ID=25382300
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50574799A Pending JP2002505642A (ja) | 1997-06-26 | 1998-06-26 | 微孔質食品容器および該容器に食品を貯蔵する方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0991576B1 (ja) |
JP (1) | JP2002505642A (ja) |
AT (1) | ATE226171T1 (ja) |
AU (1) | AU8169298A (ja) |
CA (1) | CA2295022A1 (ja) |
DE (1) | DE69808763D1 (ja) |
WO (1) | WO1999000313A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6759004B1 (en) | 1999-07-20 | 2004-07-06 | Southco, Inc. | Process for forming microporous metal parts |
US6652786B2 (en) | 2001-02-13 | 2003-11-25 | Ludlow Company Lp | Method for manufacturing coaxial wire with foamed insulation |
EP1465601A4 (en) | 2001-12-28 | 2006-02-15 | Teva Pharma | STABLE PHARMACEUTICAL FORMULATION OF PAROXETINE ANHYDROUS HYDROCHLORIDE AND PREPARATION METHOD |
WO2008112024A1 (en) * | 2007-03-12 | 2008-09-18 | Plastic Technologies, Inc. | Foamed-wall container having a non-transparent appearance |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4473665A (en) * | 1982-07-30 | 1984-09-25 | Massachusetts Institute Of Technology | Microcellular closed cell foams and their method of manufacture |
US4728559A (en) * | 1987-07-16 | 1988-03-01 | Eastman Kodak Company | Thermoformed plastic containers with transparent windows and method of making same |
WO1989000918A2 (en) * | 1987-07-29 | 1989-02-09 | Massachusetts Institute Of Technology | A method of producing microcellular foams and microcellular foams of semi-crystalline polymeric materials |
US5158986A (en) * | 1991-04-05 | 1992-10-27 | Massachusetts Institute Of Technology | Microcellular thermoplastic foamed with supercritical fluid |
DE69717465T2 (de) * | 1996-08-27 | 2003-07-10 | Trexel, Inc. | Verfahren und vorrichtung zum extrudieren von polymerschaum, insbesondere mikrozellenschaum |
-
1998
- 1998-06-26 AU AU81692/98A patent/AU8169298A/en not_active Abandoned
- 1998-06-26 EP EP98931612A patent/EP0991576B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-06-26 JP JP50574799A patent/JP2002505642A/ja active Pending
- 1998-06-26 CA CA002295022A patent/CA2295022A1/en not_active Abandoned
- 1998-06-26 AT AT98931612T patent/ATE226171T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-06-26 WO PCT/US1998/013268 patent/WO1999000313A1/en active IP Right Grant
- 1998-06-26 DE DE69808763T patent/DE69808763D1/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2295022A1 (en) | 1999-01-07 |
EP0991576B1 (en) | 2002-10-16 |
ATE226171T1 (de) | 2002-11-15 |
EP0991576A1 (en) | 2000-04-12 |
AU8169298A (en) | 1999-01-19 |
DE69808763D1 (de) | 2002-11-21 |
WO1999000313A1 (en) | 1999-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0552813B1 (en) | Process for producing polyester resin foam | |
EP0829503B1 (en) | Degradable polymer and preparation process of the same | |
ES2429421T3 (es) | Artículos de espuma moldeados resistentes al calor y procedimiento para su fabricación | |
KR20020063280A (ko) | 생분해성 플라스틱 요식업 품목 | |
JP2006328318A (ja) | 熱可塑性樹脂製発泡シート、およびこのシート製容器の製造方法 | |
PL173949B1 (pl) | Folia styropianowa i sposób formowania produktów z folii styropianowej | |
JP2006348060A (ja) | 熱可塑性樹脂製発泡シート、およびこのシート製容器の製造方法 | |
JP2000136261A (ja) | 発泡性粒子及びその製造方法 | |
JP2002505642A (ja) | 微孔質食品容器および該容器に食品を貯蔵する方法 | |
JP4616042B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂積層発泡体及びその成形品 | |
JP2002020525A (ja) | 無架橋の樹脂発泡性粒子 | |
JPH08253617A (ja) | 乳酸系ポリエステルの発泡性粒子 | |
JP3394063B2 (ja) | 乳酸系ポリマー発泡体成形物及びその製造方法 | |
JPH11166069A (ja) | 発泡性粒子 | |
JP2000136255A (ja) | ポリ乳酸系発泡体及びその製造方法 | |
JPH01289826A (ja) | ポリエステル成形体 | |
JP2000007816A (ja) | 発泡体製造用組成物、発泡体の製造方法、及び、発泡体 | |
KR0118102B1 (ko) | 열가소성 폴리에스테르계 수지 시이트 | |
JP2002120334A (ja) | 積層ポリスチレン系樹脂発泡多層体、容器本体、食品包装容器及び食品包装体 | |
JP4976530B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂積層発泡体及びその成形品 | |
CA2419299A1 (en) | Foamed polyesters for irradiated sterilization packaging | |
JP3482742B2 (ja) | 乳酸系ポリマーからなる冷食品用成形物 | |
CA2214570C (en) | Food container produced from polyester resin foam sheet | |
JP2002347856A (ja) | 断熱コンテナ | |
JPH11310217A (ja) | 合成樹脂製容器 |