JP2002505245A - 給糸緩衝機用糸もつれ防止機構 - Google Patents

給糸緩衝機用糸もつれ防止機構

Info

Publication number
JP2002505245A
JP2002505245A JP2000534488A JP2000534488A JP2002505245A JP 2002505245 A JP2002505245 A JP 2002505245A JP 2000534488 A JP2000534488 A JP 2000534488A JP 2000534488 A JP2000534488 A JP 2000534488A JP 2002505245 A JP2002505245 A JP 2002505245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
guide
movable
thread
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000534488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4208416B2 (ja
Inventor
ジョンソン,ペーデル
Original Assignee
アプリケータ システム アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/033,817 external-priority patent/US5988553A/en
Application filed by アプリケータ システム アクチボラゲット filed Critical アプリケータ システム アクチボラゲット
Publication of JP2002505245A publication Critical patent/JP2002505245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4208416B2 publication Critical patent/JP4208416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/20Devices for temporarily storing filamentary material during forwarding, e.g. for buffer storage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/10Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by devices acting on running material and not associated with supply or take-up devices
    • B65H59/36Floating elements compensating for irregularities in supply or take-up of material

Landscapes

  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 マガジンロール(14)から繊維糸(15)を、室内を自由に移動できるロボットアームにある供給装置に供給する給糸緩衝機である。給糸緩衝機は、糸制動手段(16,19,20)と、推力が作用する少なくとも1個の可動糸ガイド(17)より成る。糸は、マガジンロール(14)から出て制動手段(16,19,20)を経由して、少なくとも1個の可動糸ガイド(17)を通過し、さらに供給装置に向かって走行するので、推力が作用して制動手段と供給装置の間に可変長の給糸緩衝機が形成される。前記可動糸ガイドを案内する少なくとも1個のガイドロッドには、可動糸ガイドの急激な落下により糸ガイドを通して供給された糸がもつれるのを防止するために可動糸ガイドの下降運動に対し制動作用を生じるように配置された手段を装備している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の属する技術分野 本願は、室内を自由に移動できるロボットアームの供給装置にマガジンロール
からの繊維糸を供給するために用いられる、米国特許出願No.08/693,
155に記述された形式の給糸緩衝機(給紙バッファ)に関する。
【0002】 発明の背景 繊維強化熱硬化性プラスチック製品の生産は、工業用ロボットを用いて自動化
される。このロボットによって繊維供給装置は、製品の外側プラスチック層を通
して外側に糸が突き出すことなく正確な量の繊維を最大の強度で引っ張って供給
するように制御される。ロボットは繰り返し使用しても精度がおちないため、こ
れらの製品の品質を大幅に向上させることができ、同時に、作業環境の悪化と労
働者の疲労に関する問題も解決できる。
【0003】 繊維供給装置は、好ましくは、可動ロボットアーム上に設置できる送出ヘッド
内に収納する。1本又は複数本の繊維糸を送出ヘッドに供給し、このヘッドで適
当な長さに切断する。繊維糸の供給速度は、毎秒約10メートルの範囲に調整で
きるが、かような供給速度において糸がもつれる危険性なくして糸の供給を停止
することが困難である。
【0004】 上述の先行出願は、上記の問題を有効な方法で解決する。 しかしながら、上記の先行出願の装置では、可動糸ガイドを装備したヨークが
高速で下降する際に糸がもつれる危険が未だ生じ得ることは明らかである。即ち
、ヨークが下方位置に達した時に跳ね返りが生じ、糸にたるみが生じてもつれる
ことになる。
【0005】 技術的課題 従って、本発明は、上記の問題を解決する給糸緩衝機を提供することを目的と
するものである。
【0006】 解決策 この目的のために、供給源から供給された繊維糸用の給糸緩衝機用もつれ防止
機構は、供給源から糸を受取る第1の糸用ガイドと、該第1の糸用ガイドから供
給された糸が通過し、該糸が接触可能な制動面と、該制動面を通過した糸の動き
を前記制御面を用いて制動するために制御される制動要素と、制動面を通過した
糸経路に設けられた可動糸ガイドと、該可動糸ガイドを運動できるよう支持する
ために略垂直に配置した2本のガイドロッドより成る支持部と、糸経路内で前記
可動糸ガイドの後に設けられ糸がさらに引き出される他のガイドとを糸経路に含
み、前記支持部は前記可動糸ガイドを糸によって移動できるようにして前記制動
面と係合する前記制動要素と前記可動糸ガイドとの間の糸経路の長さを短縮させ
、また前記可動糸ガイドを移動させて前記制動面と前記他の糸ガイドとの間の距
離を長くして、前記制動面と前記他の糸ガイドとの間の経路上のたるみを吸収す
る給糸緩衝機用もつれ防止機構において、前記ガイドロッドの少なくとも1本は
、前記可動糸ガイドの急速な落下により前記可動糸ガイドを通って供給される糸
のもつれが生じるのを防止するために、前記可動糸ガイドの下降運動に対して制
動作用が生じるように配設した手段を有することを特徴とする。
【0007】 好適な実施形態の説明 図示の給糸緩衝機は、2本の垂直なガイドロッド11を有する1個のスタンド
10を有する。このスタンド10は、ロール14から巻き出される糸15用の糸
アイレット13付きのエルボーアーム12を保持している。糸は、複数のガラス
繊維糸、炭素繊維糸又は合成繊維糸より成る。糸アイレット13はほぼ摩擦のな
い糸通路を提供する。
【0008】 糸は、地上レベルに位置するロール14から上方に走行して糸アイレット13
を通り、さらにバー16を越してガイドロッド11間を逆方向に下降する。糸ガ
イド17はガイドロッドにより案内されて移動でき、糸を通す他のアイレット1
3を装備している。糸は次に糸ガイド17から上方に走行して糸案内溝18によ
り、図示していないロボットアームに案内される。
【0009】 バー16と協働する糸ブレーキは、スタンド10に接続した空気シリンダー2
0の外端に設置したクランププレート19より成る。このクランププレートは、
シリンダー20を作動させることによりバー16に押し付けられてバー16に係
合し、またその係合を解除することができる。この係合により、糸の供給を停止
させることができる。
【0010】 この給糸緩衝機の動作は次の通りである。通常の給糸中、糸アイレット13と
バー16を経由して糸を引張ることにより糸に均等な抵抗が生じ、有利で均一な
給糸がなされる。ロボットアームが室内を移動している場合は、多かれ少なかれ
、糸は瞬時に供給されねばならないので、糸ガイド17はガイドロッドに沿って
上下動し、糸の長さを迅速に補償する。
【0011】 給糸を停止する場合は、空気シリンダー20を駆動しバー16にクランププレ
ート19を押し付けることにより給糸を停止させる。ロボットアームの端部にお
ける給糸を極く少しの間継続し、糸の引っ張りが止まるまで糸ガイド17をガイ
ドロッド11に沿って上方に移動させる。給糸を再開する時には、糸にループ又
はねじれを生じさせることなく糸を予め適正に張ってから給糸を開始する。
【0012】 スタンド10の垂直ガイドロッド11の最初の1本は、その下端が、横方向の
溝22内を移動可能なボール21又は類似部品によって反対側の垂直ガイドロッ
ドに近づくか又は離れる方向に移動可能に支持されている。通常運転時、上記第
1垂直ガイドロッド11の下端は、図1に示すように中立位置にあり、可動糸ガ
イド17を装備したヨークが上方に移動する。
【0013】 第1ガイドロッドの移動可能に支持された下端を移動させる手段として、好ま
しくは強制ピストン23を設置し、ヨークの急速下降時に、この強制ピストンで
垂直ガイドロッドの可動下端を横方向に移動させ、2本の垂直ガイドロッド間の
空間を減少させて可動糸ガイド17を装備したヨークをくさび状にクランプして
跳ね返らないようにする。
【0014】 ヨークの移動は好ましくはセンサ24で監視して、ヨークの急速下降時に強制
ピストン23を駆動するセンサ信号を発するようにする。このセンサは、好まし
くは、中央ユニット25に接続し、この中央ユニットがヨークの現在の速度を示
すセンサ24からの信号を受信し、この信号を中央ユニットの閾値と比較し、ヨ
ークの検知下降速度が閾値を超えた時に強制ピストン23を作動させる出力を発
生させる。
【0015】 本発明は、上述の実施態様に限定されるものではなく、特許請求範囲内で種々
に変更が可能である。例えば、ガイドロッドは繊維糸の緩衝装置を制御する他の
手段に変更可能である。さらに、糸ガイド手段17に対する重力の作用を、バネ
手段で代替することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 上方に移動する可動糸ガイドを有する本発明による給糸緩衝機を示す平面図で
ある。
【図2】 下方に移動する図1の可動糸ガイドを示す平面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,GH,G M,HR,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,UZ,VN,YU,ZW

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 供給源から供給された繊維糸の給糸緩衝機用糸もつれ防止機
    構であって、供給源から糸を受取る第1の糸用ガイドと、該第1の糸用ガイドか
    ら供給された糸が通過し、該糸が接触可能な制動面と、該制動面を通過した糸の
    動きを前記制動面を用いて制動するために制御される制動要素と、前記制動面を
    通過した糸経路に設けられた可動糸ガイドと、該可動糸ガイドを移動可能に支持
    する略垂直に配置した2本のガイドロッドより成る支持部と、糸経路内で前記可
    動糸ガイドの後に設けられ糸がさらに引き出される他の糸ガイドとを糸経路上に
    含んで成り、前記支持部は前記可動糸ガイドを糸によって移動できるようにして
    前記制動面と係合する前記制動要素と前記可動糸ガイドとの間の糸経路の長さを
    短縮させ、また前記可動糸ガイドを移動させて前記制動面と前記他の糸ガイドと
    の間の距離を長くして、前記制動面と前記他の糸ガイドとの間の経路上のたるみ
    を吸収する給糸緩衝機用もつれ防止機構において、前記ガイドロッドの少なくと
    も1本は、前記可動糸ガイドの急速な落下により前記可動糸ガイドを通って供給
    される糸のもつれが生じるのを防止するために、前記可動糸ガイドの下降運動に
    対して制動作用が生じるように配設した手段を有することを特徴とする給糸緩衝
    機用糸もつれ防止機構。
  2. 【請求項2】 前記可動糸ガイドに対して制動作用を生じるように配設した
    手段は、前記垂直ガイドロッドのうちの第1の垂直ガイドロッドの下端用の移動
    路により構成され、該ガイドロッドの前記下端を他方のガイドロッドの方向に僅
    かに移動させ、前記2本のガイドロッドの下端間の距離を短縮して、前記可動糸
    ガイドに対し該可動糸ガイドの下方移動時に締め付け制動作用を生ぜしめること
    を特徴とする請求項1に記載の糸もつれ防止機構。
  3. 【請求項3】 前記2本の垂直ガイドロッドのうちの前記第1垂直ガイドロ
    ッドの前記下端用の移動路は、ボール転がりトラックで構成されることを特徴と
    する請求項2に記載の糸もつれ防止機構。
  4. 【請求項4】 前記垂直ガイドロッドのうちの前記第1の垂直ガイドロッド
    の前記下端付近に1本の強制ピストンを配設し、前記第1の垂直ガイドロッドの
    下端を他方のガイドロッドの方向に押し付けることにより前記可動糸ガイドに締
    め付け制動作用を生ぜしめることを特徴とする請求項2に記載の糸もつれ防止機
    構。
  5. 【請求項5】 前記可動糸ガイドの急速な下方移動を検知するセンサを配設
    し、該センサは、前記可動糸ガイドの急速下降を検知して、前記強制ピストンを
    作動させて前記垂直ガイドロッドのうちの前記第1の垂直ガイドロッドの前記下
    端を前記他方のガイドロッドの方向に移動させるようにしたことを特徴とする請
    求項4に記載の糸もつれ防止機構。
  6. 【請求項6】 中央ユニットを配設し、該中央ユニットが前記センサから前
    記可動糸ガイドの下降速度を示す信号を受信し、受信した信号を閾値と比較して
    該検知速度が前記閾値を超えていれば、前記強制ピストンを作動させるための出
    力を発生させることを特徴とする請求項5に記載の糸もつれ防止機構。
JP2000534488A 1998-03-03 1999-03-03 給糸緩衝機用糸もつれ防止機構 Expired - Lifetime JP4208416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/033,817 1998-03-03
US09/033,817 US5988553A (en) 1994-02-02 1998-03-03 Entangling protection arrangement for a thread feeding buffer
PCT/SE1999/000309 WO1999044933A1 (en) 1998-03-03 1999-03-03 Entangling protection arrangement for a thread feeding buffer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002505245A true JP2002505245A (ja) 2002-02-19
JP4208416B2 JP4208416B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=21872615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000534488A Expired - Lifetime JP4208416B2 (ja) 1998-03-03 1999-03-03 給糸緩衝機用糸もつれ防止機構

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP1098832B1 (ja)
JP (1) JP4208416B2 (ja)
KR (1) KR100585974B1 (ja)
CN (1) CN1094884C (ja)
AT (1) ATE249388T1 (ja)
AU (1) AU741911C (ja)
BG (1) BG63660B1 (ja)
CA (1) CA2322259C (ja)
DE (1) DE69911214T2 (ja)
DK (1) DK1098832T3 (ja)
EE (1) EE04395B1 (ja)
ES (1) ES2207933T3 (ja)
HU (1) HU227895B1 (ja)
NO (1) NO314449B1 (ja)
PT (1) PT1098832E (ja)
RU (1) RU2203847C2 (ja)
WO (1) WO1999044933A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103879808B (zh) * 2014-03-28 2016-06-22 福建闽光电机制造有限公司 一种漆包线放卷装置
CN104085732A (zh) * 2014-06-20 2014-10-08 江苏佳成科技股份有限公司 一种音响线连续生产线上的储线装置
CN106586673B (zh) * 2016-12-22 2018-12-28 中宁县鑫杞航农业发展有限公司 一种用于预收线的装置
CN108907041B (zh) * 2018-06-29 2024-02-06 福建源光电装有限公司 接线端子切压机线材输送机构及工作方法
EP3766814B1 (de) 2019-07-16 2024-09-04 Komax Holding Ag Kabelzuführungseinrichtung, kabelverarbeitungssystem und verfahren zum zuführen eines kabels zu einer kabelverarbeitungsmaschine
CN113844952B (zh) * 2021-10-13 2023-04-14 安徽顺源智纺有限公司 一种混纺纱纺织生产线送线装置及其送线方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1785153C3 (de) * 1968-08-16 1978-06-22 Reiners, Walter, Dr.-Ing., 4050 Moenchengladbach Vorrichtung zum Ausgleichen der Fadenspannung an Spuleinrichtungen
DE3336729A1 (de) * 1983-10-08 1985-04-25 Reinking Maschinenbau GmbH, 4993 Rahden Ueberkopf-abzugseinrichtung fuer draht
NL8503373A (nl) * 1985-12-06 1987-07-01 Endra Bv Werkwijze en inrichting voor het aanbrengen van een draad, een band, folie of een ander buigzaam omsnoeringselement om een voorwerp of een reeks op of naast elkaar geplaatste voorwerpen.
DE58908655D1 (de) * 1988-08-25 1995-01-05 Rueti Ag Maschf Verfahren zum Vermeiden von Spannungsspitzen eines Schussfadens beim Schusseintrag während des Bremsvorganges.
JP2883710B2 (ja) * 1990-09-28 1999-04-19 津田駒工業株式会社 パッケージの解舒張力付与装置
DE4104087A1 (de) * 1991-02-11 1991-08-29 Dirk Mankowski Elektronischer drahtzugregler - zum wickeln runder und eckiger spulenkoerper mit einem draht oder einer kunstfaser
US5139206A (en) * 1991-02-28 1992-08-18 Mechtrix Corporation Wire prefeeder
SE503620C2 (sv) * 1994-02-14 1996-07-22 Aplicator System Ab Trådmatningsbuffert för matning av tråd

Also Published As

Publication number Publication date
ATE249388T1 (de) 2003-09-15
EP1098832B1 (en) 2003-09-10
PT1098832E (pt) 2004-02-27
ES2207933T3 (es) 2004-06-01
EE200000502A (et) 2002-02-15
AU741911B2 (en) 2001-12-13
NO314449B1 (no) 2003-03-24
EE04395B1 (et) 2004-12-15
HU227895B1 (en) 2012-05-29
HUP0101091A3 (en) 2007-10-29
HUP0101091A2 (hu) 2001-07-30
CN1297418A (zh) 2001-05-30
DE69911214D1 (de) 2003-10-16
CA2322259A1 (en) 1999-09-10
RU2203847C2 (ru) 2003-05-10
CN1094884C (zh) 2002-11-27
JP4208416B2 (ja) 2009-01-14
WO1999044933A1 (en) 1999-09-10
KR100585974B1 (ko) 2006-06-07
KR20010041462A (ko) 2001-05-25
NO20004321L (no) 2000-10-25
AU2756799A (en) 1999-09-20
DE69911214T2 (de) 2004-07-01
CA2322259C (en) 2007-06-26
NO20004321D0 (no) 2000-08-30
DK1098832T3 (da) 2004-01-26
EP1098832A1 (en) 2001-05-16
AU741911C (en) 2002-09-19
BG63660B1 (bg) 2002-08-30
BG104806A (en) 2001-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040188559A1 (en) Device and method for reeling-off wire from a wire coil
US6098910A (en) Self-compensating filament tension control device
US7988083B2 (en) Thread accumulation device
JP2002505245A (ja) 給糸緩衝機用糸もつれ防止機構
US6435445B1 (en) Self-compensating filament tension control device employing a friction band
CN209918597U (zh) 钢丝放卷装置
US5988553A (en) Entangling protection arrangement for a thread feeding buffer
CN213266876U (zh) 一种白坯四面弹加工用整经机
US5775611A (en) Support for a traveling strand of rubber yarn
MXPA00008578A (en) Entangling protection arrangement for a thread feeding buffer
CN116607262A (zh) 氧合膜丝的编织装置及编织方法
JPH0730617Y2 (ja) 繰出し金属線材の縺れ感知装置
CN110817593A (zh) 一种草坪丝卷绕装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080616

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term