JP2002373977A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JP2002373977A
JP2002373977A JP2001180255A JP2001180255A JP2002373977A JP 2002373977 A JP2002373977 A JP 2002373977A JP 2001180255 A JP2001180255 A JP 2001180255A JP 2001180255 A JP2001180255 A JP 2001180255A JP 2002373977 A JP2002373977 A JP 2002373977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
imaging device
state imaging
light
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001180255A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Hata
文夫 畑
Michiko Ishida
道子 石田
Shinichi Urakawa
伸一 浦川
Takao Toyooka
孝夫 豊岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001180255A priority Critical patent/JP2002373977A/ja
Publication of JP2002373977A publication Critical patent/JP2002373977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビデオカメラ等に搭載するために小型化が要
求されるが、光学フィルターの一部とカバーガラスを兼
用する方法では充分な小型化ができない。 【解決手段】 色ガラスフィルター101の容器2の内
部側の表面に光学ローパスフィルター102を接着し、
この色ガラスフィルター101を容器2の開口を塞ぐよ
うに接着剤4を用いて接着する。これにより、固体撮像
素子チップ1の気密封止と、光学フィルターとしての機
能を兼用し、固体撮像装置の小型化を達成する。また、
色ガラスフィルター101の光入射側に光学ローパスフ
ィルター103を接着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CCD、CMOS
等を用いた固体撮像装置、特に、二次元画像撮像素子の
小型化実装方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、固体撮像素子をビデオカメラ、デ
ィジタルスティルカメラ等の機器に搭載するためには、
これら機器のプリント配線基板に半田付けをする目的か
らセラミックやプラスチックに端子を設けた容器に固体
撮像素子を収納し、ガラス等の透光性の蓋(以下、カバ
ーガラスという)で密閉封止する方法が広く用いられて
いる。
【0003】図5はこのような従来例の固体撮像装置を
示す断面図である。図中1は固体撮像素子チップであ
り、その一方の表面に受光部1aや能動回路部(図示せ
ず)等が形成されている。2は容器であり、固体撮像素
子チップ1を気密封止すると共に機器へ組み込むための
保持部材としての機能を持っている。通常、容器2はア
ルミナセラミック等の焼結体や、粉末シリカ等のフィラ
ーを混錬したエポキシ樹脂等で成型され、複数の半田付
用端子2aが設けられている。
【0004】容器2の内部には、固体撮像素子チップ1
が設けられ、固体撮像素子チップ1の電極と複数の半田
付用端子2aとが金属ワイヤ2bによって電気的に接続
されている。また、各半田付用端子2aの下部は機器搭
載のプリント配線板10上に半田10aで電気的且つ機
械的に接続されている。更に、容器2の上部の開口部に
は、カバーガラス3が接着剤4で固定され、固体撮像素
子チップ1は密閉封止されている。カバーガラス3の一
方又は両方の表面には、主に光線201の反射防止機能
を持つ光学薄膜3aが形成されている。
【0005】一方、撮影レンズ200と固体撮像素子チ
ップ1の間には、視感度を肉眼と一致させる目的で赤外
線吸収フィルター(色ガラスフィルター)101、偽色
を防止する目的で光学ローパスフィルター102,10
3が設けられている。これらのフィルターはそれぞれ着
色した色ガラス、複屈折を有する結晶板等で構成するの
が一般的で、これらを透明接着剤106で貼り合せるこ
とで光学フィルター100として構成され、光学系に挿
入されている。
【0006】光学フィルター100の空気との界面に
は、反射防止の目的、更には赤外カット効果を向上する
目的等で光学薄膜104,105が形成されている。ま
た、ゴミの付着によって画像が損なわれるのを防ぐ目的
で、光学フィルター100とカバーガラス3の間にはゴ
ム製のシール3bが設けられている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年、機器
の小型化、ローコスト化が要求されており、それに応え
るものとして、これらの光学フィルター100の一部と
カバーガラス3とを兼用する提案がなされている。例え
ば、特開2000−114502号公報にはカバーガラ
スを設けずに、ローパスフィルターを直接容器に接着す
ると共に、赤外カットフィルターはローパスフィルター
表面の光学薄膜のみで実現する技術が開示されている。
【0008】しかしながら、赤外カットフィルターを光
学薄膜のみで構成すると、入射する光線の角度によって
遮断波長が変化するため、画面周辺に色むらが発生する
等の不都合が生じる。他方、特開2000−21636
8号公報には、カバーガラスの容器内部側に赤外カット
フィルター(色ガラスフィルター)を接着する技術が開
示されている。しかし、同公報の技術では、ローパスフ
ィルタを別に配置しなければならないため、機器の小型
化に対する寄与が小さい。
【0009】更に、特許第2989739号公報には、
カバーガラスに色ガラスフィルターを接着し、更に回折
格子型のローパスフィルターを形成する技術が開示され
ているが、回折格子型のローパスフィルターではフィル
ターと受光部との間隔を所定の寸法に保たねばならず、
小型化の制約となるばかりか、組立寸法精度を高めなけ
ればならなかった。
【0010】本発明は、上記従来の問題点を鑑みなされ
たもので、その目的は、小型で画像品質の高い固体撮像
装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のこのような目的
は、固体撮像素子チップと、前記固体撮像素子チップの
電極を外部と接続するための端子が設けられ、前記固体
撮像素子チップを収納するための開口を有する容器と、
前記容器に開口を塞ぐように接着され、前記固体撮像素
子チップを気密封止する透光性の蓋とを有する固体撮像
装置において、前記透光性の蓋は赤外線吸収特性を有す
る赤外線吸収フィルターから構成され、前記赤外線吸収
フィルターの容器内部側の表面には、前記容器の開口よ
りも小さい光学ローパスフィルターが接着されているこ
とを特徴とする固体撮像装置によって達成される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0013】(第1の実施形態)図1は本発明の固体撮
像装置の第1の実施形態を示す断面図である。なお、図
1では図5の従来装置と同一部分は同一符号を付してい
る。図1において、1はCCD、CMOS等の固体撮像
素子チップであり、複数の画素が2次元に配列されてい
る。固体撮像素子チップ1は気密封止及び保護部材とし
ての容器2内に収納されている。容器2には上部に開口
部が設けられ、下部には複数の半田付用端子2aが設け
られている。固体撮像素子チップ1の電極(図示せず)
と容器2の各半田付用端子2aとは金属ワイヤ2bで電
気的に接続されている。また、各半田付用端子2aの下
部は従来と同様にプリント配線基板上に半田を用いて電
気的且つ機械的に接続されている。なお、図1ではプリ
ント配線基板、撮影レンズ等については省略している。
【0014】また、本実施形態では、容器2の開口部に
固体撮像素子チップ1を気密封止するための蓋(透光性
蓋)として色ガラスフィルター(赤外線吸収フィルタ
ー)101が接着剤4で接着されている。色ガラスフィ
ルター101としては、例えば旭テクノグラス(株)製
視感度補正フィルターCF−50(商品名)やドイツシ
ョット社製BG−18(商品名)等が用いられる。ま
た、容器2の内部の色ガラスフィルター101の光入射
側とは反対側の表面には光学ローパスフィルター102
が透明接着剤106で接着されている。この接着剤とし
ては作業効率を高めるために紫外線硬化接着剤が好まし
い。
【0015】光学ローパスフィルター102は容器2の
開口部に収納可能となっていて受光部1aよりも広い面
積である。光学ローパスフィルター102の材質として
は水晶、ニオブ酸リチウム等複屈折性を有する結晶の板
等である。ここで、従来例では、気密性を保つため、接
着剤4には熱硬化型エポキシ接着剤が多く用いられてい
るが、本実施形態では透明接着剤106の特性を維持す
る目的で、硬化温度の比較的低い紫外線硬化型エポキシ
接着剤、もしくは熱併用紫外線硬化型エポキシ接着剤を
用いている。
【0016】また、色ガラスフィルター101、光学ロ
ーパスフィルター102の空気との界面には可視光線の
反射防止、赤外線カット特性(赤外線反射)を向上する
目的で光学薄膜104,105が形成されている。この
場合、光学薄膜104は赤外線のカット特性を向上する
ための光学薄膜、光学薄膜105は可視光線の反射防止
のための光学薄膜である。なお、これらの光学薄膜10
4,105の位置は逆であってもよいが、受光部1aに
近い方に可視光線の反射防止のための光学薄膜を形成す
るのが望ましい。
【0017】このように本実施形態では、色ガラスフィ
ルター101の光入射側とは反対側の表面に光学ローパ
スフィルター102を接着し、この色ガラスフィルター
101を用いて容器2の内部を機密封止しているので、
固体撮像素子チップ1の気密封止と光学フィルターとし
ての機能を兼用することができる。また、ゴミ防止目的
のシールも不要となるので、従来に比べて大幅に装置を
小型化、ローコスト化することができる。更に、色ガラ
スフィルター101をカバーガラスと兼用しているだけ
であるため、色むら等が発生することがなく、画像品質
を高品位に維持することができる。
【0018】(第2の実施形態)図2は本発明の第2の
実施形態を示す断面図である。本実施形態では、色ガラ
スフィルター101の光入射側に透明接着剤106を用
いて光学ローパスフィルター103が接着されている。
また、光学ローパスフィルター103の表面に赤外線の
カット特性を向上するための光学薄膜104が形成され
ている。その他の構成は図1と同様である。
【0019】光学ローパスフィルターを複屈折性の結晶
板で構成する場合、結晶方位の異なる二枚の板を貼り合
わせることが一般的である。そこで、本実施形態では、
結晶方位の異なる光学ローパスフィルター102、10
3を色ガラスフィルター101の両面にそれぞれ接着す
ることで、熱膨張率の違いによる反りの発生を抑制して
いる。
【0020】(第3の実施形態)図3は本発明の第3の
実施形態を示す断面図である。本実施形態では、色ガラ
スフィルター101の両面に接着された光学ローパスフ
ィルター102及び103の大きさを固体撮像素子チッ
プ1の受光部1aよりもやや大きくし、光学ローパスフ
ィルター102の端部から色ガラスフィルター101に
かけて遮光マスク107が設けられている。その他の構
成は図2と同様である。
【0021】受光部1a以外に入射した光線(図示せ
ず)、特に、金属ワイヤ2bに入射した光線が乱反射
し、更に光学ローパスフィルター102の表面もしくは
光学薄膜105で反射して受光部1aに再入射すると画
像の品質を著しく損なう。本実施形態では、これを回避
する目的で、受光部1aを覆わないように受光部1aを
除く領域に遮光マスク107が設けられている。遮光マ
スク107は光を透過しないばかりでなく、反射をも防
止する特性のものが用いられる。更に、遮光マスク10
7としては、図3に示すように受光部1aと平行な平面
のみならず、これにほぼ垂直な面、例えば、光学ローパ
スフィルター102の端面をも覆うことが望ましい。
【0022】なお、遮光マスクの107の形成方法とし
ては、例えば、黒色樹脂の被膜を印刷やフォトリソグラ
フィの手法等により形成する方法、クロム、酸化クロム
等の金属、金属酸化物被膜をメッキ、真空成膜等により
形成する方法等を用いることができる。
【0023】(第4の実施形態)図4は本発明の第4の
実施形態を示す断面図である。本実施形態では、光学ロ
ーパスフィルター102に透明接着剤106を用いてα
線を遮蔽するα線遮蔽ガラス108が接着され、更に、
α線遮蔽ガラス108に光学薄膜105が形成されてい
る。
【0024】光学ローパスフィルター102に極微量含
まれるウラン、トリウム等の放射性同位元素から放出さ
れるα線が、受光部1a等に吸収されると、回路の誤動
作や故障を生じることがある。本実施形態では、これを
防ぐ目的で光学ローパスフィルター102の受光部1a
と相対向する表面にα線遮蔽ガラス108が接着されて
いる。α線遮蔽ガラス108としては、例えば、ウラン
やトリウム等の含有量が極めて低く精製されたホーヤ製
CG−1(商品名)等の薄板が用いられる。その他の構
成は図3と同様である。
【0025】なお、図4には図示していないが、図3と
同様にα線遮光ガラス108の端部から色ガラスフィル
ター101にかけて遮光マスク107を形成してもよ
い。この際、α線遮光ガラス108、光学ローパスフィ
ルター102の端面にも遮光マスク107を形成するの
が望ましい。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、赤
外線吸収フィルターに光学ローパスフィルターを接着
し、これを容器の開口部に接着しているので、固体撮像
素子チップの気密封止と光学フィルターの機能を兼用す
ることができる。また、ゴミ防止目的のシールも不要と
なるため、従来に比べて大幅に装置を小型化することが
できる。更に、画像の色むら等が発生することがなく、
画像品質を高品位に維持でき、製造も容易に行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の固体撮像装置の第1の実施形態を示す
断面図である。
【図2】本発明の第2の実施形態を示す断面図である。
【図3】本発明の第3の実施形態を示す断面図である。
【図4】本発明の第4の実施形態を示す断面図である。
【図5】従来の固体撮像装置を示す断面図である。
【符号の説明】
1 固体撮像素子チップ 1a 受光部 2 容器 2a 半田付用端子 2b 金属ワイヤ 4 接着剤 101 色ガラスフィルター 102,103 光学ローパスフィルター 104,105 光学薄膜 106 透明接着剤 107 遮光マスク 108 α線遮蔽ガラス 200 撮影レンズ 201 光線
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/335 H01L 31/02 D (72)発明者 浦川 伸一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 豊岡 孝夫 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 2H048 CA01 CA12 CA19 CA24 CA25 2H049 BA06 BA42 BB66 4M118 AA10 AB01 BA10 BA14 FA06 GB01 GB11 GB13 GC11 GC20 HA02 HA30 5C024 AX01 CY48 EX22 EX23 EX51 5F088 BA15 JA13 JA20

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体撮像素子チップと、前記固体撮像素
    子チップの電極を外部と接続するための端子が設けら
    れ、前記固体撮像素子チップを収納するための開口を有
    する容器と、前記容器に開口を塞ぐように接着され、前
    記固体撮像素子チップを気密封止する透光性の蓋とを有
    する固体撮像装置において、前記透光性の蓋は赤外線吸
    収特性を有する赤外線吸収フィルターから構成され、前
    記赤外線吸収フィルターの容器内部側の表面には、前記
    容器の開口よりも小さい光学ローパスフィルターが接着
    されていることを特徴とする固体撮像装置。
  2. 【請求項2】 前記赤外線吸収フィルターの光入射側表
    面に光学ローパスフィルターが接着されていることを特
    徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。
  3. 【請求項3】 前記光学ローパスフィルターは、結晶の
    複屈折によるフィルターであることを特徴とする請求項
    1乃至2のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  4. 【請求項4】 前記容器の内部であって前記光学ローパ
    スフィルターの固体撮像素子チップの受光部と対向する
    表面に、α線を遮蔽するα線遮蔽部材が接着されている
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載
    の固体撮像装置。
  5. 【請求項5】 前記容器の内部であって前記赤外線吸収
    フィルター又は光学ローパスフィルターの固体撮像素子
    チップの受光部以外の領域に対向する表面に遮光マスク
    が形成されていることを特徴とする請求項1乃至4のい
    ずれか1項に記載の固体撮像装置。
  6. 【請求項6】 前記容器の内部であって前記赤外線吸収
    フィルター又はα線遮光部材の固体撮像素子チップの受
    光部以外の領域に対向する表面に遮光マスクが形成され
    ていることを特徴とする請求項4に記載の固体撮像装
    置。
  7. 【請求項7】 前記遮光マスクは、黒色樹脂、黒色感光
    性樹脂、金属又は金属酸化物で形成されていることを特
    徴とする請求項5乃至6のいずれか1項に記載の固体撮
    像装置。
  8. 【請求項8】 前記赤外線吸収フィルター、光学ローパ
    スフィルターの光入射経路に赤外線のカット特性を向上
    するための光学薄膜、可視光線の反射防止のための光学
    薄膜が形成されていることを特徴とする請求項1乃至7
    のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  9. 【請求項9】 前記可視光線の反射防止のための光学薄
    膜は、前記固体撮像素子チップの受光部に近い位置に形
    成されていることを特徴とする請求項8に記載の固体撮
    像装置。
  10. 【請求項10】 前記赤外線吸収フィルターは、容器に
    紫外線硬化型接着剤又は熱併用紫外線硬化型接着剤で接
    着されていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれ
    か1項に記載の固体撮像装置。
JP2001180255A 2001-06-14 2001-06-14 固体撮像装置 Pending JP2002373977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001180255A JP2002373977A (ja) 2001-06-14 2001-06-14 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001180255A JP2002373977A (ja) 2001-06-14 2001-06-14 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002373977A true JP2002373977A (ja) 2002-12-26

Family

ID=19020700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001180255A Pending JP2002373977A (ja) 2001-06-14 2001-06-14 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002373977A (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086515A1 (ja) * 2003-03-25 2004-10-07 Osaka Gas Co., Ltd. フィルタ機能付き光センサ及び火炎センサ
WO2005059610A1 (ja) * 2003-12-18 2005-06-30 Daishinku Corporation 光学フィルタ
KR100497286B1 (ko) * 2003-02-21 2005-07-22 (주) 선양디엔티 칩 온 보드 타입 이미지 센서 모듈 및 그 제조 방법
JP2005283855A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Fujitsu Ltd フィルタ、その製造方法、撮像装置及び電子装置
WO2005109513A1 (en) * 2004-05-06 2005-11-17 Optopac, Inc. Electronic package having a patterned layer on backside of its substrate, and the fabrication thereof
JP2006128514A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光半導体装置およびそれを用いた光モジュール
JP2006222700A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Olympus Corp 撮像装置
EP1607782A3 (en) * 2004-06-15 2006-12-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Solid-state imaging device and manufacturing method thereof, and camera module
JP2007014441A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Pentax Corp 電子内視鏡用撮像素子パッケージ
WO2009005017A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Fujikura Ltd. 半導体パッケージおよびその製造方法
CN100459140C (zh) * 2004-06-15 2009-02-04 富士胶片株式会社 固态成像器件及其制造方法和照相机模块
JP2010027667A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Nikon Corp 固体撮像素子、及びこれを用いたカメラ
US7659937B2 (en) 2003-09-30 2010-02-09 Fujitsu Microelectronics Limited Camera module equipped with an optical filter having an edge not in contact with a fixing portion
US7684113B2 (en) 2006-07-25 2010-03-23 Hoya Corporation Imaging device including an optical member having a water-repellent or water/oil-repellent coating, an antireflection coating, an infrared-cutting glass, and a lowpass filter in this order from the side of the lens
WO2011055726A1 (ja) * 2009-11-04 2011-05-12 旭硝子株式会社 近赤外線カットフィルタ
JP2011114266A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Nikon Corp 固体撮像装置及び固体撮像装置用パッケージ
JP2011176674A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nikon Corp 撮像素子パッケージおよび撮像装置
JP2011216741A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 光デバイス、光デバイスの製造方法
JP2012049400A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Canon Inc 光センサの製造方法、光センサ及びカメラ
JP2013041941A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Sony Corp 撮像装置およびカメラモジュール
JP2014132333A (ja) * 2012-12-03 2014-07-17 Fujifilm Corp Irカットフィルタ及びその製造方法、固体撮像装置、遮光膜の形成方法
JP2018533217A (ja) * 2015-10-29 2018-11-08 チャイナ ウェイファー レベル シーエスピー カンパニー リミテッド 感光性チップパッケージ化構造及びそのパッケージ化方法
JP7396950B2 (ja) 2020-03-31 2023-12-12 日本電波工業株式会社 光学フィルタ
JP7396951B2 (ja) 2020-03-31 2023-12-12 日本電波工業株式会社 光学フィルタ

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100497286B1 (ko) * 2003-02-21 2005-07-22 (주) 선양디엔티 칩 온 보드 타입 이미지 센서 모듈 및 그 제조 방법
WO2004086515A1 (ja) * 2003-03-25 2004-10-07 Osaka Gas Co., Ltd. フィルタ機能付き光センサ及び火炎センサ
US7361948B2 (en) 2003-03-25 2008-04-22 Uv Craftory Co., Ltd. Filter function-equipped optical sensor and flame sensor
US7659937B2 (en) 2003-09-30 2010-02-09 Fujitsu Microelectronics Limited Camera module equipped with an optical filter having an edge not in contact with a fixing portion
CN100426016C (zh) * 2003-12-18 2008-10-15 株式会社大真空 滤光器
WO2005059610A1 (ja) * 2003-12-18 2005-06-30 Daishinku Corporation 光学フィルタ
US7567382B2 (en) 2003-12-18 2009-07-28 Daishinku Corporation Optical filter
JP4770464B2 (ja) * 2003-12-18 2011-09-14 株式会社大真空 光学フィルタ
JPWO2005059610A1 (ja) * 2003-12-18 2007-07-12 株式会社大真空 光学フィルタ
JP4563709B2 (ja) * 2004-03-29 2010-10-13 富士通株式会社 フィルタ及び電子装置
JP2005283855A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Fujitsu Ltd フィルタ、その製造方法、撮像装置及び電子装置
KR100839975B1 (ko) * 2004-05-06 2008-06-19 옵토팩 주식회사 기판의 배면 상에 패터닝된 층을 갖는 전자 패키지 및 그제조방법
WO2005109513A1 (en) * 2004-05-06 2005-11-17 Optopac, Inc. Electronic package having a patterned layer on backside of its substrate, and the fabrication thereof
EP2253982A1 (en) * 2004-06-15 2010-11-24 FUJIFILM Corporation Solid-state imaging device and manufacturing method thereof
CN100459140C (zh) * 2004-06-15 2009-02-04 富士胶片株式会社 固态成像器件及其制造方法和照相机模块
EP1607782A3 (en) * 2004-06-15 2006-12-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Solid-state imaging device and manufacturing method thereof, and camera module
JP2006128514A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光半導体装置およびそれを用いた光モジュール
JP2006222700A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Olympus Corp 撮像装置
JP2007014441A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Pentax Corp 電子内視鏡用撮像素子パッケージ
US7684113B2 (en) 2006-07-25 2010-03-23 Hoya Corporation Imaging device including an optical member having a water-repellent or water/oil-repellent coating, an antireflection coating, an infrared-cutting glass, and a lowpass filter in this order from the side of the lens
US8330268B2 (en) 2007-06-29 2012-12-11 Fujikura Ltd. Semiconductor package and manufacturing method thereof
WO2009005017A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Fujikura Ltd. 半導体パッケージおよびその製造方法
JP2009010261A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Fujikura Ltd 半導体パッケージおよびその製造方法
JP2010027667A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Nikon Corp 固体撮像素子、及びこれを用いたカメラ
WO2011055726A1 (ja) * 2009-11-04 2011-05-12 旭硝子株式会社 近赤外線カットフィルタ
JP2011114266A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Nikon Corp 固体撮像装置及び固体撮像装置用パッケージ
JP2011176674A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nikon Corp 撮像素子パッケージおよび撮像装置
JP2011216741A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 光デバイス、光デバイスの製造方法
JP2012049400A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Canon Inc 光センサの製造方法、光センサ及びカメラ
JP2013041941A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Sony Corp 撮像装置およびカメラモジュール
JP2014132333A (ja) * 2012-12-03 2014-07-17 Fujifilm Corp Irカットフィルタ及びその製造方法、固体撮像装置、遮光膜の形成方法
JP2018533217A (ja) * 2015-10-29 2018-11-08 チャイナ ウェイファー レベル シーエスピー カンパニー リミテッド 感光性チップパッケージ化構造及びそのパッケージ化方法
JP7396950B2 (ja) 2020-03-31 2023-12-12 日本電波工業株式会社 光学フィルタ
JP7396951B2 (ja) 2020-03-31 2023-12-12 日本電波工業株式会社 光学フィルタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002373977A (ja) 固体撮像装置
JP6597729B2 (ja) 撮像ユニットおよび撮像装置
US20050212947A1 (en) Image capture apparatus
JP4764941B2 (ja) 光学素子、光学素子ウエハ、光学素子ウエハモジュール、光学素子モジュール、光学素子モジュールの製造方法、電子素子ウエハモジュール、電子素子モジュールの製造方法、電子素子モジュールおよび電子情報機器
US7675016B2 (en) Solid-state image pickup device and method of producing the same
US20050264677A1 (en) Solid-state imaging device, semiconductor wafer and camera module
JP2987455B2 (ja) 固体撮像装置
JP2007158751A (ja) 撮像装置及びその製造方法
JP2001351997A (ja) 受光センサーの実装構造体およびその使用方法
JP2010287619A (ja) 固体撮像装置
WO2001065306A1 (fr) Dispositif optique
JP2002329851A (ja) 撮像モジュールとその製造方法、および撮像モジュールを備えた撮像機器
JP2001238103A (ja) 撮像装置
KR101972052B1 (ko) 렌즈 어셈블리 및 이를 포함하는 카메라 모듈
US6417552B1 (en) Solid-state imaging device
JPH1117996A (ja) 撮像装置
JPS61134187A (ja) 固体撮像デバイス
US20010007475A1 (en) Image pickup device and its mounting structure for an optical low-pass filter
JP2002247455A (ja) 撮像部材及び撮像装置
JPH11341366A (ja) 撮像素子のパッケージ構造及びそのパッケージ構造を用いた撮像素子のレンズ鏡筒への取り付け構造
JP2003188366A (ja) 固体撮像装置及び固体撮像カメラ
JPS61134186A (ja) 固体撮像デバイス
JP2008108809A (ja) 固体撮像装置
JP2008108808A (ja) 固体撮像装置
JP2878875B2 (ja) Ccdモジュール