JP2002347220A - 印刷物検査装置および印刷物検査方法 - Google Patents
印刷物検査装置および印刷物検査方法Info
- Publication number
- JP2002347220A JP2002347220A JP2001160706A JP2001160706A JP2002347220A JP 2002347220 A JP2002347220 A JP 2002347220A JP 2001160706 A JP2001160706 A JP 2001160706A JP 2001160706 A JP2001160706 A JP 2001160706A JP 2002347220 A JP2002347220 A JP 2002347220A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printed
- print pattern
- optical density
- density level
- printed matter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 65
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract 4
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
- Printing Methods (AREA)
- Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】特定物性インク例えば磁気インクを用いた印刷
物に対して、その物理量を正確に管理することを可能と
し、また、その印刷物の良否を非接触で高精度に検査す
ることのできる印刷物検査装置および印刷物検査方法を
提供する。 【解決手段】磁気インクを用いた印刷物1において、そ
の余白部分3に磁気インクの基準印刷パターン4を形成
しておき、余白部分3および主印刷部分5を同時に光学
的に画像を取得するラインセンサ7を設けるとともに、
その近傍において余白部分3の基準印刷パターン4の磁
気量を取得する磁気センサ8を設け、余白部分3の基準
印刷パターン4によって、磁気量および光学濃度レベル
を取得しつつ、主印刷部分5の光学濃度レベルを取得す
ることにより、基準印刷パターン4の磁気量および光学
濃度レベルの相関から、主印刷部分5の印刷パターンの
磁気量を得る。この得られた磁気量に基づき印刷物1の
良否判定を行なう。
物に対して、その物理量を正確に管理することを可能と
し、また、その印刷物の良否を非接触で高精度に検査す
ることのできる印刷物検査装置および印刷物検査方法を
提供する。 【解決手段】磁気インクを用いた印刷物1において、そ
の余白部分3に磁気インクの基準印刷パターン4を形成
しておき、余白部分3および主印刷部分5を同時に光学
的に画像を取得するラインセンサ7を設けるとともに、
その近傍において余白部分3の基準印刷パターン4の磁
気量を取得する磁気センサ8を設け、余白部分3の基準
印刷パターン4によって、磁気量および光学濃度レベル
を取得しつつ、主印刷部分5の光学濃度レベルを取得す
ることにより、基準印刷パターン4の磁気量および光学
濃度レベルの相関から、主印刷部分5の印刷パターンの
磁気量を得る。この得られた磁気量に基づき印刷物1の
良否判定を行なう。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たとえば、有価証
券などの印刷物の製造工程中にその印刷物の良否を検査
する印刷物検査装置および印刷物検査方法に関する。
券などの印刷物の製造工程中にその印刷物の良否を検査
する印刷物検査装置および印刷物検査方法に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、有価証券やカードなどの印刷
物で、その真偽が重要となる場合に、それらを判別する
機能として特定物性インク、たとえば、磁気インクを用
いることがある。このような磁気インクを用いた印刷物
の良否を検査する検査装置の場合、接触、あるいは、特
開2001−1506号公報に記載されているように、
非接触の磁気センサを用いて、直接、主印刷部分の磁気
インク印刷パターンを測定し、その磁気量を検出してい
た。
物で、その真偽が重要となる場合に、それらを判別する
機能として特定物性インク、たとえば、磁気インクを用
いることがある。このような磁気インクを用いた印刷物
の良否を検査する検査装置の場合、接触、あるいは、特
開2001−1506号公報に記載されているように、
非接触の磁気センサを用いて、直接、主印刷部分の磁気
インク印刷パターンを測定し、その磁気量を検出してい
た。
【0003】また、特開平8−159739公報に記載
されているように、あらかじめ基準印刷パターンによっ
て、磁気量および光学濃度レベルの相関を求めておき、
実工程では、光学的な画像取得を行ない、光学濃度レベ
ルを得ることにより、磁気量を求める方式も考案されて
いる。
されているように、あらかじめ基準印刷パターンによっ
て、磁気量および光学濃度レベルの相関を求めておき、
実工程では、光学的な画像取得を行ない、光学濃度レベ
ルを得ることにより、磁気量を求める方式も考案されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、接触式
の場合、印刷物に直接触れているため、印刷物を汚した
り、あるいは、印刷物を傷めたり、といった問題があ
り、非接触式の場合、磁気センサの感度および分解能が
低く、正確な測定が困難であるといった問題があった。
の場合、印刷物に直接触れているため、印刷物を汚した
り、あるいは、印刷物を傷めたり、といった問題があ
り、非接触式の場合、磁気センサの感度および分解能が
低く、正確な測定が困難であるといった問題があった。
【0005】また、あらかじめ基準印刷パターンによっ
て、磁気量および光学濃度レベルの相関を求める場合、
磁気インクのロット間の濃度ばらつき、あるいは、印刷
時の環境条件のばらつきなどの、ばらつき要因に対し
て、精度を欠く点が問題である。
て、磁気量および光学濃度レベルの相関を求める場合、
磁気インクのロット間の濃度ばらつき、あるいは、印刷
時の環境条件のばらつきなどの、ばらつき要因に対し
て、精度を欠く点が問題である。
【0006】そこで、本発明は、特定物性インク例えば
磁気インクを用いた印刷物に対して、その物理量を正確
に管理することを可能とし、また、その印刷物の良否を
非接触で高精度に検査することのできる印刷物検査装置
および印刷物検査方法を提供することを目的とする。
磁気インクを用いた印刷物に対して、その物理量を正確
に管理することを可能とし、また、その印刷物の良否を
非接触で高精度に検査することのできる印刷物検査装置
および印刷物検査方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の印刷物検査装置
は、特定物性インクを用いた印刷物であって、印刷物の
製造工程において、最終的な印刷製造物となる主印刷部
分に対して切除される余白部分を有し、かつ、前記余白
部分には前記主印刷部分と同じ特定物性インクで印刷さ
れた基準印刷パターンを有する印刷物から、前記余白部
分に印刷された基準印刷パターンの物理量を取得する物
理量取得手段と、前記印刷物から、前記余白部分および
前記主印刷部分について光学的な画像を取得することに
より、前記余白部分における基準印刷パターンの光学濃
度レベル、および、前記主印刷部分における印刷パター
ンの光学濃度レベルをそれぞれ得る光学画像取得手段
と、この光学画像取得手段で取得された前記基準印刷パ
ターンの光学濃度レベルと前記物理量取得手段で取得さ
れた前記基準印刷パターンの物理量との相関を求め、こ
の求めた基準印刷パターンの光学濃度レベルと物理量と
の相関、および、前記光学画像取得手段で取得された前
記主印刷部分の光学濃度レベルより、前記主印刷部分の
物理量を演算する演算手段と、この演算手段で演算され
た前記主印刷部分の物理量をあらかじめ規定される参照
値と比較することにより、前記印刷物の良否を判定する
判定手段とを具備している。
は、特定物性インクを用いた印刷物であって、印刷物の
製造工程において、最終的な印刷製造物となる主印刷部
分に対して切除される余白部分を有し、かつ、前記余白
部分には前記主印刷部分と同じ特定物性インクで印刷さ
れた基準印刷パターンを有する印刷物から、前記余白部
分に印刷された基準印刷パターンの物理量を取得する物
理量取得手段と、前記印刷物から、前記余白部分および
前記主印刷部分について光学的な画像を取得することに
より、前記余白部分における基準印刷パターンの光学濃
度レベル、および、前記主印刷部分における印刷パター
ンの光学濃度レベルをそれぞれ得る光学画像取得手段
と、この光学画像取得手段で取得された前記基準印刷パ
ターンの光学濃度レベルと前記物理量取得手段で取得さ
れた前記基準印刷パターンの物理量との相関を求め、こ
の求めた基準印刷パターンの光学濃度レベルと物理量と
の相関、および、前記光学画像取得手段で取得された前
記主印刷部分の光学濃度レベルより、前記主印刷部分の
物理量を演算する演算手段と、この演算手段で演算され
た前記主印刷部分の物理量をあらかじめ規定される参照
値と比較することにより、前記印刷物の良否を判定する
判定手段とを具備している。
【0008】また、本発明の印刷物検査方法は、特定物
性インクを用いた印刷物であって、印刷物の製造工程に
おいて、最終的な印刷製造物となる主印刷部分に対して
切除される余白部分を有する印刷物の前記余白部分に前
記主印刷部分と同じ特定物性インクによる基準印刷パタ
ーンを形成する第1のステップと、前記印刷物から、前
記余白部分に印刷された基準印刷パターンの物理量を取
得する第2のステップと、前記印刷物から、前記余白部
分および前記主印刷部分について光学的な画像を取得す
ることにより、前記余白部分における基準印刷パターン
の光学濃度レベル、および、前記主印刷部分における印
刷パターンの光学濃度レベルをそれぞれ得る第3のステ
ップと、この第3のステップで取得された前記基準印刷
パターンの光学濃度レベルと前記第2のステップで取得
された前記基準印刷パターンの物理量との相関を求め、
この求めた基準印刷パターンの光学濃度レベルと物理量
との相関、および、前記第3のステップで取得された前
記主印刷部分の光学濃度レベルより、前記主印刷部分の
物理量を演算する第4のステップと、この第4のステッ
プで演算された前記主印刷部分の物理量をあらかじめ規
定される参照値と比較することにより、前記印刷物の良
否を判定する第5のステップとを具備している。
性インクを用いた印刷物であって、印刷物の製造工程に
おいて、最終的な印刷製造物となる主印刷部分に対して
切除される余白部分を有する印刷物の前記余白部分に前
記主印刷部分と同じ特定物性インクによる基準印刷パタ
ーンを形成する第1のステップと、前記印刷物から、前
記余白部分に印刷された基準印刷パターンの物理量を取
得する第2のステップと、前記印刷物から、前記余白部
分および前記主印刷部分について光学的な画像を取得す
ることにより、前記余白部分における基準印刷パターン
の光学濃度レベル、および、前記主印刷部分における印
刷パターンの光学濃度レベルをそれぞれ得る第3のステ
ップと、この第3のステップで取得された前記基準印刷
パターンの光学濃度レベルと前記第2のステップで取得
された前記基準印刷パターンの物理量との相関を求め、
この求めた基準印刷パターンの光学濃度レベルと物理量
との相関、および、前記第3のステップで取得された前
記主印刷部分の光学濃度レベルより、前記主印刷部分の
物理量を演算する第4のステップと、この第4のステッ
プで演算された前記主印刷部分の物理量をあらかじめ規
定される参照値と比較することにより、前記印刷物の良
否を判定する第5のステップとを具備している。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照してを説明する。
て図面を参照してを説明する。
【0010】図1は、本発明に係る印刷物検査装置の検
査対象としての印刷物の構成を摸式的に示すものであ
る。特定物性インク、たとえば、磁気インクを用いたシ
ート状の印刷物1は、印刷物の製造工程において裁断線
2で切り落とされる余白部分(すなわち、ドブ部分)3
と、最終的な印刷製造物(たとえば、有価証券など)と
なる主印刷部分5とで構成されている。余白部分3に
は、主印刷部分5の印刷パターン6と同じ磁気インク
で、あらかじめ規定された形状および面積の基準印刷パ
ターン4が印刷されている。
査対象としての印刷物の構成を摸式的に示すものであ
る。特定物性インク、たとえば、磁気インクを用いたシ
ート状の印刷物1は、印刷物の製造工程において裁断線
2で切り落とされる余白部分(すなわち、ドブ部分)3
と、最終的な印刷製造物(たとえば、有価証券など)と
なる主印刷部分5とで構成されている。余白部分3に
は、主印刷部分5の印刷パターン6と同じ磁気インク
で、あらかじめ規定された形状および面積の基準印刷パ
ターン4が印刷されている。
【0011】なお、図1の例は、余白部分3と主印刷部
分5が裁断線2で切り落とされて、最終的に3つの主印
刷部分5(最終的な印刷製造物)が得られる場合を示し
ている。
分5が裁断線2で切り落とされて、最終的に3つの主印
刷部分5(最終的な印刷製造物)が得られる場合を示し
ている。
【0012】図2は、本発明に係る印刷物検査装置の構
成を概略的に示すものである。図2において、シート状
の印刷物1は、たとえば、ロール状に巻回されていて、
図示矢印方向に逐次送り出される。この送り出される印
刷物1の上部には、印刷物1の余白部分3から主印刷部
分5までを視野とする光学画像取得手段としてのライン
センサ7が、その画素ラインが印刷物1の進行方向と直
行する形で配置されている。ラインセンサ7は、複数の
光電変換素子(画素)をライン状に配列してなるもので
ある。ラインセンサ7の近傍には、物理量取得手段とし
ての磁気センサ8が、印刷物1の余白部分3に対して接
触、あるいは、微小間隔を保ちつつ非接触に配設されて
いる。
成を概略的に示すものである。図2において、シート状
の印刷物1は、たとえば、ロール状に巻回されていて、
図示矢印方向に逐次送り出される。この送り出される印
刷物1の上部には、印刷物1の余白部分3から主印刷部
分5までを視野とする光学画像取得手段としてのライン
センサ7が、その画素ラインが印刷物1の進行方向と直
行する形で配置されている。ラインセンサ7は、複数の
光電変換素子(画素)をライン状に配列してなるもので
ある。ラインセンサ7の近傍には、物理量取得手段とし
ての磁気センサ8が、印刷物1の余白部分3に対して接
触、あるいは、微小間隔を保ちつつ非接触に配設されて
いる。
【0013】このような構成により、ラインセンサ7か
らは、余白部分3の磁気インクによる基準印刷パターン
4の光学濃度レベルと、主印刷部分5の磁気インクによ
る印刷パターン6の光学濃度レベルが得られ、磁気セン
サ8からは、余白部分3の磁気インクによる基準印刷パ
ターン4の磁気量が得られるようになっている。
らは、余白部分3の磁気インクによる基準印刷パターン
4の光学濃度レベルと、主印刷部分5の磁気インクによ
る印刷パターン6の光学濃度レベルが得られ、磁気セン
サ8からは、余白部分3の磁気インクによる基準印刷パ
ターン4の磁気量が得られるようになっている。
【0014】ラインセンサ7から得られる基準印刷パタ
ーン4の光学濃度レベルおよび印刷パターン6の光学濃
度レベル、磁気センサ8から得られる基準印刷パターン
4の磁気量は、それぞれ演算手段としての相関演算部1
0に送られる。相関演算部10は、ラインセンサ7から
の余白部分3の基準印刷パターン4の光学濃度レベル
と、磁気センサ8からの余白部分3の基準印刷パターン
4の磁気量との相関関係と、あらかじめ規定されている
余白部分3の基準印刷パターン4の面積と、ラインセン
サ7から光学的に得られた主印刷部分5の印刷パターン
6の面積との相関関係と、主印刷部分5の印刷パターン
6の光学濃度レベルとによって、主印刷部分5の印刷パ
ターン6の磁気量を演算する。
ーン4の光学濃度レベルおよび印刷パターン6の光学濃
度レベル、磁気センサ8から得られる基準印刷パターン
4の磁気量は、それぞれ演算手段としての相関演算部1
0に送られる。相関演算部10は、ラインセンサ7から
の余白部分3の基準印刷パターン4の光学濃度レベル
と、磁気センサ8からの余白部分3の基準印刷パターン
4の磁気量との相関関係と、あらかじめ規定されている
余白部分3の基準印刷パターン4の面積と、ラインセン
サ7から光学的に得られた主印刷部分5の印刷パターン
6の面積との相関関係と、主印刷部分5の印刷パターン
6の光学濃度レベルとによって、主印刷部分5の印刷パ
ターン6の磁気量を演算する。
【0015】相関演算部10で演算された印刷パターン
6の磁気量は、判定手段としての良否判定部11に送ら
れる。良否判定部11は、相関演算部10で得られた主
印刷部分5の印刷パターン6の磁気量を、あらかじめ設
定された参照値と比較することにより、その参照値の範
囲内であれば「良」判定を、範囲外であれば「否」判定
を行ない、結果として、印刷物1の磁気インクの磁気量
による良否判定を実現する。
6の磁気量は、判定手段としての良否判定部11に送ら
れる。良否判定部11は、相関演算部10で得られた主
印刷部分5の印刷パターン6の磁気量を、あらかじめ設
定された参照値と比較することにより、その参照値の範
囲内であれば「良」判定を、範囲外であれば「否」判定
を行ない、結果として、印刷物1の磁気インクの磁気量
による良否判定を実現する。
【0016】相関演算部10について、図および数式を
用いて更に詳細に説明する。
用いて更に詳細に説明する。
【0017】図3、図4は、相関演算部10の演算につ
いて説明する摸式図である。図3に示すように、主印刷
部分5の印刷パターン6の光学濃度レベルが一定の場
合、余白部分3の基準印刷パターン4の面積Sref 、光
学濃度レベルDref 、磁気量Mref 、主印刷部分5の印
刷パターン6の面積S、光学濃度レベルDが得られると
き、磁気量Mは下記数1のように、基準印刷パターン4
の光学濃度レベルDrefと磁気量Mref との相関関係
(Mref /Dref )と、基準印刷パターン4の面積Sre
f と印刷パターン6の面積Sとの相関関係(S/Sref
)と、主印刷部分5の印刷パターン6の光学濃度レベ
ルDとの積で求まる。
いて説明する摸式図である。図3に示すように、主印刷
部分5の印刷パターン6の光学濃度レベルが一定の場
合、余白部分3の基準印刷パターン4の面積Sref 、光
学濃度レベルDref 、磁気量Mref 、主印刷部分5の印
刷パターン6の面積S、光学濃度レベルDが得られると
き、磁気量Mは下記数1のように、基準印刷パターン4
の光学濃度レベルDrefと磁気量Mref との相関関係
(Mref /Dref )と、基準印刷パターン4の面積Sre
f と印刷パターン6の面積Sとの相関関係(S/Sref
)と、主印刷部分5の印刷パターン6の光学濃度レベ
ルDとの積で求まる。
【0018】
【数1】
【0019】また、図4に示すように、主印刷部分5の
印刷パターン6の光学濃度レベルが一定でない場合、余
白部分3の基準印刷パターン4の面積Sref 、光学濃度
レベルDref 、磁気量Mref 、主印刷部分5の印刷パタ
ーン6の面積S、光学濃度レベルD(x,y)が得られ
るとき、磁気量Mは下記数2のように、基準印刷パター
ン4の単位面積当たりの磁気量Mref と光学濃度レベル
Dref との相関関係(Mref /Dref ・Sref )と、主
印刷部分5の印刷パターン6の光学濃度レベルD(x,
y)との積を、主印刷部分5の印刷パターン6の全エリ
アについて積分することにより求まる。主印刷部分5の
印刷パターン6の光学濃度レベルのパターンによらず、
演算を一般化する場合には、下記数2を用いればよい。
印刷パターン6の光学濃度レベルが一定でない場合、余
白部分3の基準印刷パターン4の面積Sref 、光学濃度
レベルDref 、磁気量Mref 、主印刷部分5の印刷パタ
ーン6の面積S、光学濃度レベルD(x,y)が得られ
るとき、磁気量Mは下記数2のように、基準印刷パター
ン4の単位面積当たりの磁気量Mref と光学濃度レベル
Dref との相関関係(Mref /Dref ・Sref )と、主
印刷部分5の印刷パターン6の光学濃度レベルD(x,
y)との積を、主印刷部分5の印刷パターン6の全エリ
アについて積分することにより求まる。主印刷部分5の
印刷パターン6の光学濃度レベルのパターンによらず、
演算を一般化する場合には、下記数2を用いればよい。
【0020】
【数2】
【0021】このように、磁気インクを用いた印刷物1
において、その余白部分3に磁気インクの基準印刷パタ
ーン4を形成しておき、余白部分3および主印刷部分5
を同時に光学的に画像を取得するラインセンサ7を設け
るとともに、その近傍において余白部分3の基準印刷パ
ターン4の磁気量を取得する磁気センサ8を設け、余白
部分3の基準印刷パターン4によって、磁気量および光
学濃度レベルを取得しつつ、主印刷部分5の光学濃度レ
ベルを取得することにより、基準印刷パターン4の磁気
量および光学濃度レベルの相関から、主印刷部分5の印
刷パターン6の磁気量を得るものである。
において、その余白部分3に磁気インクの基準印刷パタ
ーン4を形成しておき、余白部分3および主印刷部分5
を同時に光学的に画像を取得するラインセンサ7を設け
るとともに、その近傍において余白部分3の基準印刷パ
ターン4の磁気量を取得する磁気センサ8を設け、余白
部分3の基準印刷パターン4によって、磁気量および光
学濃度レベルを取得しつつ、主印刷部分5の光学濃度レ
ベルを取得することにより、基準印刷パターン4の磁気
量および光学濃度レベルの相関から、主印刷部分5の印
刷パターン6の磁気量を得るものである。
【0022】これにより、主印刷部分5においては、非
接触で検査を実施するため、印刷物1に汚れ、傷といっ
た影響を与えず、同じ印刷環境、インクの余白部分3の
基準印刷パターン4の磁気量を磁気センサ8によって正
確に取得し、その相関によって主印刷部分5の印刷パタ
ーン6の磁気量を求めるため、高精度の検査を実現する
ことができる。
接触で検査を実施するため、印刷物1に汚れ、傷といっ
た影響を与えず、同じ印刷環境、インクの余白部分3の
基準印刷パターン4の磁気量を磁気センサ8によって正
確に取得し、その相関によって主印刷部分5の印刷パタ
ーン6の磁気量を求めるため、高精度の検査を実現する
ことができる。
【0023】なお、本発明は、上述の実施の形態以外に
も種々変形が可能である。たとえば、特定物性インクは
磁気インクに限らず、光学濃度レベルと相関関係が得ら
れる物理量(蛍光、燐光、金属など)を有するインクで
もよく、あるいは、印刷物の表面に転写されるインク以
外のもの、たとえば、フィルムや蒸着あるいは塗布され
る金属またはその他の材料でもよく、磁気センサの代わ
りに各特性に応じた物理センサを配置すればよい。
も種々変形が可能である。たとえば、特定物性インクは
磁気インクに限らず、光学濃度レベルと相関関係が得ら
れる物理量(蛍光、燐光、金属など)を有するインクで
もよく、あるいは、印刷物の表面に転写されるインク以
外のもの、たとえば、フィルムや蒸着あるいは塗布され
る金属またはその他の材料でもよく、磁気センサの代わ
りに各特性に応じた物理センサを配置すればよい。
【0024】また、光学濃度レベルを得るためにライン
センサを用いたが、エリアカメラを用いてもよい。エリ
アカメラの場合は、印刷物を静止状態で画像を取得する
が、読取位置まで送り込むときに、その余白部分が磁気
センサあるいは物理センサを通過するように構成すれば
よい。
センサを用いたが、エリアカメラを用いてもよい。エリ
アカメラの場合は、印刷物を静止状態で画像を取得する
が、読取位置まで送り込むときに、その余白部分が磁気
センサあるいは物理センサを通過するように構成すれば
よい。
【0025】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、特
定物性インク例えば磁気インクを用いた印刷物に対し
て、その物理量を正確に管理することを可能とし、ま
た、その印刷物の良否を非接触で高精度に検査すること
のできる印刷物検査装置および印刷物検査方法を提供で
きる。
定物性インク例えば磁気インクを用いた印刷物に対し
て、その物理量を正確に管理することを可能とし、ま
た、その印刷物の良否を非接触で高精度に検査すること
のできる印刷物検査装置および印刷物検査方法を提供で
きる。
【図1】本発明に係る印刷物検査装置の検査対象として
の印刷物の構成を摸式的に示す平面図。
の印刷物の構成を摸式的に示す平面図。
【図2】本発明に係る印刷物検査装置の構成を概略的に
示す摸式図。
示す摸式図。
【図3】相関演算部の演算について説明する摸式図。
【図4】相関演算部の演算について説明する摸式図。
1…印刷物、2…裁断線、3…余白部分、4…基準印刷
パターン、5…主印刷部分、6…印刷パターン、7…ラ
インセンサ(光学画像取得手段)、8…磁気センサ(物
理量取得手段)、10…相関演算部(演算手段)、11
…良否判定部(判定手段)。
パターン、5…主印刷部分、6…印刷パターン、7…ラ
インセンサ(光学画像取得手段)、8…磁気センサ(物
理量取得手段)、10…相関演算部(演算手段)、11
…良否判定部(判定手段)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01N 21/892 G06T 1/00 310A 3E041 27/72 7/00 Q 5B057 G06T 1/00 310 G07D 7/00 H 5L096 7/00 7/04 // G07D 7/00 7/12 7/04 B41F 33/14 Z 7/12 G 31/02 D Fターム(参考) 2C005 HA02 HB04 HB09 HB10 JB11 JB14 JB22 JB23 KA40 LA17 LA18 LA25 2C250 EB32 EB39 EB46 2G051 AA34 AB11 AC04 CA03 CB01 EB09 EC06 2G053 AA22 AB01 BA02 BB03 DA01 2H113 AA05 BB02 BB22 BC11 3E041 AA01 BA09 BA11 BB03 BB07 DB10 5B057 AA11 AA12 BA02 CA12 CA16 DA03 DB02 DC22 DC36 5L096 BA03 CA02 FA14 JA11
Claims (6)
- 【請求項1】 特定物性インクを用いた印刷物であっ
て、印刷物の製造工程において、最終的な印刷製造物と
なる主印刷部分に対して切除される余白部分を有し、か
つ、前記余白部分には前記主印刷部分と同じ特定物性イ
ンクで印刷された基準印刷パターンを有する印刷物か
ら、前記余白部分に印刷された基準印刷パターンの物理
量を取得する物理量取得手段と、 前記印刷物から、前記余白部分および前記主印刷部分に
ついて光学的な画像を取得することにより、前記余白部
分における基準印刷パターンの光学濃度レベル、およ
び、前記主印刷部分における印刷パターンの光学濃度レ
ベルをそれぞれ得る光学画像取得手段と、 この光学画像取得手段で取得された前記基準印刷パター
ンの光学濃度レベルと前記物理量取得手段で取得された
前記基準印刷パターンの物理量との相関を求め、この求
めた基準印刷パターンの光学濃度レベルと物理量との相
関、および、前記光学画像取得手段で取得された前記主
印刷部分の光学濃度レベルより、前記主印刷部分の物理
量を演算する演算手段と、 この演算手段で演算された前記主印刷部分の物理量をあ
らかじめ規定される参照値と比較することにより、前記
印刷物の良否を判定する判定手段と、 を具備したことを特徴とする印刷物検査装置。 - 【請求項2】 前記特定物性インクは磁気インクである
ことを特徴とする請求項1記載の印刷物検査装置。 - 【請求項3】 前記物理量は磁気量であることを特徴と
する請求項2記載の印刷物検査装置。 - 【請求項4】 前記物理量取得手段は磁気センサである
ことを特徴とする請求項3記載の印刷物検査装置。 - 【請求項5】 前記光学画像取得手段は、前記印刷物の
余白部分から主印刷部分までを視野とする、複数の光電
変換素子をライン状に配列してなるラインセンサである
ことを特徴とする請求項1記載の印刷物検査装置。 - 【請求項6】 特定物性インクを用いた印刷物であっ
て、印刷物の製造工程において、最終的な印刷製造物と
なる主印刷部分に対して切除される余白部分を有する印
刷物の前記余白部分に前記主印刷部分と同じ特定物性イ
ンクによる基準印刷パターンを形成する第1のステップ
と、 前記印刷物から、前記余白部分に印刷された基準印刷パ
ターンの物理量を取得する第2のステップと、 前記印刷物から、前記余白部分および前記主印刷部分に
ついて光学的な画像を取得することにより、前記余白部
分における基準印刷パターンの光学濃度レベル、およ
び、前記主印刷部分における印刷パターンの光学濃度レ
ベルをそれぞれ得る第3のステップと、 この第3のステップで取得された前記基準印刷パターン
の光学濃度レベルと前記第2のステップで取得された前
記基準印刷パターンの物理量との相関を求め、この求め
た基準印刷パターンの光学濃度レベルと物理量との相
関、および、前記第3のステップで取得された前記主印
刷部分の光学濃度レベルより、前記主印刷部分の物理量
を演算する第4のステップと、 この第4のステップで演算された前記主印刷部分の物理
量をあらかじめ規定される参照値と比較することによ
り、前記印刷物の良否を判定する第5のステップと、 を具備したことを特徴とする印刷物検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001160706A JP2002347220A (ja) | 2001-05-29 | 2001-05-29 | 印刷物検査装置および印刷物検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001160706A JP2002347220A (ja) | 2001-05-29 | 2001-05-29 | 印刷物検査装置および印刷物検査方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002347220A true JP2002347220A (ja) | 2002-12-04 |
Family
ID=19004076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001160706A Pending JP2002347220A (ja) | 2001-05-29 | 2001-05-29 | 印刷物検査装置および印刷物検査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002347220A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010076273A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Toppan Forms Co Ltd | 印刷濃度判定システム |
JP2015110347A (ja) * | 2015-03-16 | 2015-06-18 | 株式会社小森コーポレーション | インキ判定装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08159739A (ja) * | 1994-12-08 | 1996-06-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 印刷品質検査装置および検査方法 |
JP2000233496A (ja) * | 1999-02-16 | 2000-08-29 | Seiko Epson Corp | 印刷制御方法、印刷制御装置、印刷制御プログラムを記録した媒体および印刷装置 |
-
2001
- 2001-05-29 JP JP2001160706A patent/JP2002347220A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08159739A (ja) * | 1994-12-08 | 1996-06-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 印刷品質検査装置および検査方法 |
JP2000233496A (ja) * | 1999-02-16 | 2000-08-29 | Seiko Epson Corp | 印刷制御方法、印刷制御装置、印刷制御プログラムを記録した媒体および印刷装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010076273A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Toppan Forms Co Ltd | 印刷濃度判定システム |
JP2015110347A (ja) * | 2015-03-16 | 2015-06-18 | 株式会社小森コーポレーション | インキ判定装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8238646B2 (en) | Apparatus and method for the automated marking of defects on webs of material | |
JP4753181B2 (ja) | Ovd検査方法及び検査装置 | |
TWI225927B (en) | Defect inspection system | |
KR100788205B1 (ko) | 웹 검사 방법 및 장치 | |
US7937233B2 (en) | Preferential defect marking on a web | |
CN109476151B (zh) | 具有检查系统的生产设备和调整检查系统敏感度的方法 | |
US20100039510A1 (en) | Method and DEVICE for PRINT INSPECTION | |
CN115375610A (zh) | 检测方法及装置、检测设备和存储介质 | |
JPH06201611A (ja) | シート状印刷物の欠陥検出方法 | |
JP5949214B2 (ja) | 品質検査方法 | |
JP7268341B2 (ja) | 検査性能診断装置、検査性能診断方法、検査性能診断装置用のプログラム、および、検査性能診断システム | |
JP2002347220A (ja) | 印刷物検査装置および印刷物検査方法 | |
JP4149575B2 (ja) | 印刷物の汚損度検査装置 | |
JP2007271507A (ja) | 欠陥検出方法、欠陥検出装置、及び欠陥検出プログラム | |
CN104797906A (zh) | 用于测量表面不均匀度的传感器 | |
JPH07186375A (ja) | 印刷物の検査方法 | |
JP2010121941A (ja) | 印刷位置ずれ検査装置および方法 | |
JPH05143759A (ja) | 磁気カード検査装置 | |
JP2000275187A (ja) | サインパネル検査装置 | |
JP2000182046A (ja) | 印刷用紙欠陥検査装置 | |
JP2004264214A (ja) | 印刷物検査装置 | |
JPH1090200A (ja) | 金属缶の印刷欠陥の検出方法 | |
JP3550209B2 (ja) | 印刷物の汚れ識別装置 | |
JPH0726916B2 (ja) | 鋼板の欠陥疵識別用表示の検出装置 | |
JP2002342745A (ja) | 用紙品質管理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110719 |