JP2002344913A - ネットワークにおける映像データの変換処理装置及び変換処理方法並びに変換処理サービス - Google Patents

ネットワークにおける映像データの変換処理装置及び変換処理方法並びに変換処理サービス

Info

Publication number
JP2002344913A
JP2002344913A JP2001146146A JP2001146146A JP2002344913A JP 2002344913 A JP2002344913 A JP 2002344913A JP 2001146146 A JP2001146146 A JP 2001146146A JP 2001146146 A JP2001146146 A JP 2001146146A JP 2002344913 A JP2002344913 A JP 2002344913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video data
data
video
conversion processing
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001146146A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kuwajima
賢二 桑嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yonezawa Ltd
Original Assignee
NEC Yonezawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yonezawa Ltd filed Critical NEC Yonezawa Ltd
Priority to JP2001146146A priority Critical patent/JP2002344913A/ja
Publication of JP2002344913A publication Critical patent/JP2002344913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】携帯電話やPDAなどの比較的データ転送速度
の遅いネットワークを用いる場合であっても、リアルタ
イムに映像を見ることができる映像データ変換処理装置
及び、該装置を用いた映像変換サービスの提供。 【解決手段】通信ネットワーク網を介して映像データサ
ーバ装置から映像表示端末装置に送信される映像データ
に変換処理を施す装置であって、ネットワーク接続手段
6と、ネットワークの品質を取得するネットワーク品質
観測手段12と、端末の処理能力とネットワークの品質
と映像データの情報とを記憶するデータベース11と、
映像データをフォーマット変換するフォーマット変換手
段8と、映像データを所定のデータサイズに加工するデ
ータ加工処理手段9と、データベースに記憶された情報
を参照して所定のデータサイズを決定するデータ制御管
理手段10と、バッファ装置7を少なくとも有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データの変換処理
装置及び変換処理方法並びに変換処理サービスに関し、
特に、比較的データ転送速度の遅いネットワークを用い
て映像データを表示するシステムに用いて好適な映像デ
ータの変換処理装置及び変換処理方法並びに変換処理サ
ービスに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、Asymmetric Digital Subscriber
Line(ADSL)やFiber To The Home(FTTH)の
普及により、TVやVTRなどで見ている映像品質に劣
らない映像がコンピュータネットワークを用いてリアル
タイムに見ることができるようになった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電話回
線・PHS・携帯電話網などの比較的データ転送速度の
遅いネットワークを用いる場合は、映像の時間の何倍も
のダウンロード時間が掛かってしまい、リアルタイムで
映像を見ることはできないという問題がある。
【0004】また、携帯電話やPDAなど性能向上によ
り、携帯電話・PDAにおいて映像を見ることができる
ようになったが、携帯電話・PDAの表示装置はTVや
PCの表示装置より画素数が少なく、PC等よりは映像
処理能力が低い。そのため、PCやデジタルTVを想定
している映像データでは、携帯電話・PDAにとっては
画素数が過剰であり、映像データが大きいために携帯電
話・PDAのつながるネットワークでは重く、また、携
帯電話・PDAの持つ処理能力に対してデータが大きす
ぎるという問題がある。
【0005】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであって、その主たる目的は、携帯電話やPDAなど
の比較的データ転送速度の遅いネットワークを用いる場
合であっても、リアルタイムに映像を見ることができる
映像データ変換処理装置及び、該装置を用いた映像変換
サービスを提供することにある。
【0006】
【問題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の映像データの変換処理装置は、通信ネット
ワーク網を介して、映像データを蓄積するサーバから映
像を表示する端末に送信される映像データに変換処理を
施す変換処理装置であって、前記端末の処理能力に関す
る情報と、前記通信ネットワーク網の品質に関する情報
と、前記送信される映像データの情報とを取得する手段
と、該情報を参照して、前記映像データを前記端末で表
示可能なデータに変換する手段と、を少なくとも有する
ものである。
【0007】本発明においては、前記映像データの変換
により、前記端末において、前記映像データがリアルタ
イムで表示されることが好ましい。
【0008】また、本発明においては、前記端末の処理
能力に関する情報が、演算処理速度、表示画素数、表示
色数、又は、メモリー量の少なくとも一を含み、前記通
信ネットワーク網の品質に関する情報が、データ転送速
度を含み、前記映像データの情報が、画素数、色、又
は、映像のフレーム数の少なくとも一を含む構成とする
ことができる。
【0009】また、本発明においては、前記映像データ
の変換処理が、フォーマット変換、画素数変換、色変
換、又は、フレーム数変換の少なくとも一を含む構成と
することができる。
【0010】また、本発明においては、前記変換処理装
置は、前記通信ネットワーク網と接続するネットワーク
接続手段と、前記通信ネットワーク網の品質を取得する
ネットワーク品質観測手段と、前記端末の処理能力に関
する情報と前記通信ネットワーク網の品質に関する情報
と前記映像データの情報とを記憶するデータベースと、
前記通信ネットワーク網を介して送信された映像データ
を所定のフォーマットに変換する第1のフォーマット変
換手段と、前記フォーマット変換された映像データを所
定のデータサイズに加工するデータ加工処理手段と、加
工後の映像データを前記端末で受信可能なフォーマット
に変換する第2のフォーマット変換手段と、前記データ
ベースに記憶された前記情報を参照して前記所定のデー
タサイズを決定すると共に前記変換処理装置全体の動作
を制御するデータ制御管理手段と、を少なくとも有する
構成とすることもできる。
【0011】また、本発明においては、前記通信ネット
ワーク網が、電話回線、PHS又は携帯電話網のいずれ
か一を含むことが好ましい。
【0012】本発明の変換処理方法は、通信ネットワー
ク網を介して、映像データを蓄積するサーバから、映像
を表示する端末に送信される映像データに対して行われ
る変換処理方法であって、前記端末の処理能力に関する
情報と、前記通信ネットワーク網の品質に関する情報
と、前記送信される映像データの情報とを取得するステ
ップと、前記情報を参照して、前記映像データを前記端
末で表示可能なデータに変換するステップと、を少なく
とも有するものである。
【0013】本発明においては、前記通信ネットワーク
網の品質を取得するステップと、前記端末の処理能力に
関する情報と前記通信ネットワーク網の品質に関する情
報と前記映像データの情報とを参照して前記端末で表示
可能なデータサイズを決定するステップと、前記サーバ
から前記映像データを受信し、所定のフォーマットに変
換するステップと、前記フォーマット変換された映像デ
ータを前記決定したデータサイズに加工するステップ
と、加工された前記映像データを前記端末で受信可能な
フォーマットに変換するステップと、変換後の前記映像
データを前記端末に送信するステップと、を少なくとも
有する構成とすることができる。
【0014】また、本発明においては、前記通信ネット
ワーク網の品質を取得するステップを、予め定めた所定
の間隔ごと、又は、前記映像データの受信ごとに実行す
る構成とすることもできる。
【0015】本発明の変換処理サービスは、前記端末を
保有するユーザの要求に応じて、上記変換処理方法を用
いて、前記映像データの変換処理を行い、前記ユーザに
提供するものである。
【0016】本発明のプログラムは、コンピュータに、
通信ネットワーク網の品質に関する情報を取得する処理
と、映像データを蓄積するサーバから送信される映像デ
ータを表示する端末の処理能力に関する情報を取得する
処理と、前記端末の処理能力に関する情報と前記通信ネ
ットワーク網の品質に関する情報と前記映像データの情
報とを参照して前記端末で表示可能なデータサイズを決
定する処理と、前記サーバから前記映像データを受信
し、所定のフォーマットに変換する処理と、前記フォー
マット変換された映像データを前記決定したデータサイ
ズに加工する処理と、加工された前記映像データを前記
端末で受信可能なフォーマットに変換する処理と、変換
後の前記映像データを前記端末に送信する処理とを実行
させるものである。
【0017】このように、本発明は、「ネットワークの
品質(転送速度など)」や「映像を表示できるコンピュ
ータ端末の状況(演算処理速度や表示性能など)」に合
わせて、映像データを変換し、その映像データを受け取
ったコンピュータ端末においてリアルタイムに映像を表
示できるようにするものであり、映像データを加工処理
する際、例えば、データを間引いて小さくする処理を行
う。その処理内容は、ネットワーク品質、コンピュータ
端末の状況、ユーザの要求により決められる。
【0018】そして、映像データがあるフォーマット
(これをフォーマットAとする)で保存されていて、そ
のフォーマットAをデコードできないコンピュータ端末
でも、そのコンピュータ端末がデコードできるフォーマ
ットに変換することで、いくつかのコンピュータ端末用
のデータやいくつかのフォーマットのデータにして保存
をしておく必要がない。つまり、いくつものコンピュー
タ端末に対応する用に映像データをその端末ごとに作成
しておく必要が無く、映像データが1つあり、この装置
を通すことでいくつものコンピュータ端末に対応するこ
とができる。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明に係る映像データの変換処
理装置は、その好ましい一実施の形態において、電話回
線、PHS又は携帯電話網等の比較的転送速度の遅い通
信ネットワーク網を介して、映像データを蓄積する映像
データサーバ装置から映像表示端末装置に送信される映
像データに変換処理を施す変換処理装置であって、通信
ネットワーク網と接続するネットワーク接続手段と、通
信ネットワーク網の品質を取得するネットワーク品質観
測手段と、演算処理速度、表示画素数、表示色数、又
は、メモリー量等の端末の処理能力に関する情報と、デ
ータ転送速度等の通信ネットワーク網の品質に関する情
報と、画素数、色、又は、映像のフレーム数等の映像デ
ータの情報とを記憶するデータベースと、通信ネットワ
ーク網を介して送信された映像データを所定のフォーマ
ットに変換する第1のフォーマット変換手段と、フォー
マット変換された映像データを所定のデータサイズに加
工するデータ加工処理手段と、加工後の映像データを端
末で受信可能なフォーマットに変換する第2のフォーマ
ット変換手段と、データベースに記憶された情報を参照
して所定のデータサイズを決定すると共に装置全体の動
作を制御するデータ制御管理手段と、映像データを一時
的に記憶するバッファ装置7と、を少なくとも有し、映
像データに上記変換処理を施すことにより、映像表示端
末装置において、映像データがリアルタイムで表示され
る。
【0020】
【実施例】上記した本発明の実施の形態についてさらに
詳細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照
して説明する。
【0021】[実施例1]まず、本発明の第1の実施例
に係る映像データの変換処理装置及び変換処理方法につ
いて、図1乃至図4を参照して説明する。図1は、本実
施例の映像変換処理装置を含むシステムの全体構成を示
す図であり、図2は、映像変換処理装置の構成を示す図
である。又、図3は、本実施例の映像変換処理装置を用
いた映像データの変換手順を示す図であり、図4は、映
像変換処理装置内での処理手順を示す図である。なお、
本実施例は、比較的データ転送速度の遅いネットワーク
おける利用形態について記載するものであり、データ加
工一括処理を特徴とするものである。
【0022】本実施例においては、電話網・PHS網・
携帯電話網等の有線無線問わず比較的データ転送速度の
遅いネットワーク4を用いて映像データを転送し、コン
ピュータ端末でリアルタイムに映像を表示することを考
える。映像を表示する端末装置として「映像表示装置を
有するPC・PDA」や「映像表示装置付携帯電話」な
どがあげられるが、以後、これらの端末装置を映像表示
端末装置2と呼ぶことにする。
【0023】この映像表示端末装置2は、TVなどの映
像表示装置より比較的表示範囲(画素数)が小さく、ま
た、映像処理を行う処理速度が比較的遅い。比較的デー
タ転送速度の遅いネットワーク4のような状況で映像表
示端末装置2にリアルタイムに映像を表示するには、そ
のデータが始めからこのような「ネットワーク・映像表
示端末装置の状況」をふまえたデータ量およびデータ品
質である必要がある。そうでなければ、リアルタイムに
映像を表示することはおろか、データの転送するだけで
も時間が掛かりすぎる。
【0024】そこで、本実施例では、それぞれの映像表
示端末装置2の状況(処理能力、表示能力)や映像表示
端末装置2が利用するネットワーク4の品質(データ転
送速度など)に応じて映像データの量・質を変え、リア
ルタイムに映像を映像表示端末装置2にて表示できるよ
うにすることを特徴とする。
【0025】なお、以下の説明では、映像データは逐次
生成されるような映像データではなく、映像データの始
めから終わりまで映像データサーバ装置3に保存してあ
るような映像データを対象とする。すなわち、映像変換
処理装置1が一括して映像データを受信し、処理を行う
システムである。
【0026】図1に、本実施例の映像データ変換処理シ
ステムの基本的な構成についての模式図を示す。以下
に、それぞれの装置に関する説明を行う。
【0027】ここの説明で用いている映像データはデジ
タルデータであり、ある映像フォーマット方式で符号化
圧縮化されている。映像データとして、主に動画を対象
としているが、写真などの静止画であってもよい。ま
た、ここの説明で用いているフォーマットとは、デジタ
ル映像データを符号化・圧縮化する方法である映像フォ
ーマットを示す。
【0028】映像表示端末装置2は、映像のデジタルデ
ータを表示できる機能を有し、ネットワーク4に接続で
き、ネットワーク4を用いてデータの送受信ができる装
置である。また、映像データサーバ装置3は、映像のデ
ジタルデータを蓄えられる装置であり、ネットワーク4
に接続でき、ネットワーク4を用いてデータの送受信が
できる装置である。
【0029】映像変換処理装置1は、映像表示端末装置
2から要求された映像データサーバ装置3の映像データ
を、映像表示端末装置2の状況に見合った映像データ
(画質、サイズ、色数など)に変換する装置であり、ネ
ットワーク4に接続でき、ネットワーク4を用いてデー
タの送受信ができる機能を有する。なお、この装置は、
映像データサーバ装置3と同一装置内に実現されても良
い。この装置は、図2に示すようにいくつかの装置から
なる。その説明を以下に示す。
【0030】ネットワーク接続装置6a、6bは、ネッ
トワークに接続する装置であり、映像データの送受信や
映像表示端末装置2の状況やその端末装置に接続される
ネットワーク4の品質を見るための情報の送受信も行
う。なお、図2の説明上、ネットワーク接続装置(A)
6aを映像データサーバ装置3側に接続し、ネットワー
ク接続装置(B)6bを映像表示端末装置2側に接続し
て、2つに分ける構成としているが、この2つの装置は
同一装置内に実現されてもよく、特に2つを区別する必
要がない場合は、ネットワーク接続装置6と記述する。
【0031】フォーマット変換装置8a、8bは、映像
データサーバ装置3から送られてきた映像データがどの
ようなフォーマットに圧縮または記述されているかを認
識し、映像データのフォーマットを異なる映像データフ
ォーマットに変換する装置である。図2のフォーマット
変換装置(A)8aでは、次のデータ加工処理装置9が
加工できるフォーマットに変換し、フォーマット変換装
置(B)8bでは、そのデータ加工処理装置9で加工さ
れた映像データを映像表示端末装置2の要求にあったフ
ォーマットに変換する。なお、図2の説明上、フォーマ
ット変換装置(A)8aとフォーマット変換装置(B)
8bの2つに分けて表示したが、同一装置により実現さ
れてもよく、特に2つを区別する必要がない場合は、フ
ォーマット変換装置8と記述する。
【0032】データ加工処理装置9は、データ制御管理
装置10からの命令に応じた映像データの表示画素数、
色、フレーム数等を制御し、映像データのデータを小さ
くするような処理を行う。なお、データ加工処理装置9
およびフォーマット変換装置8a、8bは同一装置内で
実現されても良い。
【0033】ネットワーク品質観測装置12は、映像変
換処理装置1から映像映像表示端末装置2までのネット
ワーク4(ネットワークの方向も見る。つまりこの場
合、映像表示端末装置2から見て下りの方向)の品質
(データ転送速度など)を観測する装置である。
【0034】データベース11装置は、映像データを加
工処理する上での判断材料を蓄えている。また、データ
制御管理装置10から検索要求があった場合、検索を行
い、映像データを加工処理する上での判断材料をデータ
制御管理装置10に送る。例えば、映像表示端末装置2
の種類が分かればその端末の演算処理能力・表示能力、
ネットワーク4の経路が分かれば今までそのネットワー
ク経路でのネットワークの品質情報などの映像データに
データ加工処理する上での判断材料が蓄えられている。
【0035】バッファ装置7a、7bは、映像データサ
ーバ装置3から送られてきた映像データや図2のフォー
マット変換装置(B)8bによって変換された映像データ
を一時蓄えておく記憶装置である。バッファ装置(A)7
aでは、フォーマット変換装置(A)8aの要求に応じて
映像データを送る。バッファ装置(B)7bでは、ネット
ワーク接続装置(B)6bの要求に応じてデータをネット
ワーク接続装置(B)6bに送る。なお、図2の説明上、
バッファ装置(A)7a、バッファ装置(B)7bは2つに
分けて表示したが同一装置内に実現してもよく、特に2
つを区別する必要がない場合は、バッファ装置7と記述
する。
【0036】データ制御管理装置10は、映像表示端末
装置2からの「映像データに対する要求」や「映像表示
端末装置2の状況(表示画素数や処理能力など)」の情
報を受け取り、ネットワーク品質観測装置12にその対
象となる映像表示端末装置2までのネットワーク状況を
観測させ、その結果を受け取る機能を有する。また、デ
ータベース11に「映像表示端末装置のデータ」や「ネ
ットワーク状況データ」などの情報を検索させ、必要な
データを受け取る機能を有する。そして、「映像表示端
末装置の状況データ」、「ユーザの要求映像品質デー
タ」、「ネットワーク品質観測結果」、「データベース
での検索結果」から、映像表示端末装置2に対し最適な
映像データへの加工処理内容を決定し、その加工処理内
容をデータ加工処理装置9に命令する機能を有する。
【0037】ネットワーク4は、インターネット、PH
S、携帯電話網などの無線有線を問わず、すべてのネッ
トワークシステムを示す。
【0038】次に、図3及び図4を参照して、本実施例
に係る映像データの変換処理の手順について説明する。
図3にシステム全体の動作フローを、図4に映像変換処
理装置の詳細な動作フローを示す。
【0039】まず、ユーザの所有する映像表示端末装置
2を用いて、その映像表示端末装置2に接続されている
ネットワーク4を利用して、ユーザが所望する映像デー
タを検索する。所望の映像データが置いてある映像デー
タサーバ装置3のネットワーク4上の所在が分かり、そ
の所在とその映像データサーバ装置3に保存してある映
像データのファイル名とを、ネットワーク4を用いて、
映像変換処理装置1に送る。その際、映像表示端末装置
2の情報(表示能力や処理能力など)とユーザの映像デ
ータへの要求(映像品質など)を一緒に映像変換処理装
置1へネットワーク4を用いて送信する。
【0040】映像変換処理装置1は、映像表示端末装置
2から送られてきたデータを受け取る。また、映像表示
端末装置2から通知された映像データの送信を映像デー
タサーバ装置3に要求し、映像データサーバ装置3から
ユーザの所望の映像データを一括してまとめて受け取
る。
【0041】ここからの説明は、映像変換処理装置1内
に実現されている装置の動作説明である(図4参照)。
従って、「映像変換処理装置内のフォーマット変換装
置」と記述するところを「フォーマット変換装置」と言
うように「映像変換処理装置内の装置」であることは明
らかなので、「映像変換処理装置内」の記述を省略す
る。
【0042】図4に示すように、映像表示端末装置2か
ら受け取ったデータはネットワーク接続装置6に送ら
れ、その中の映像表示端末装置2の情報やユーザの映像
データへの品質要求はデータ制御管理装置10に送られ
る。データ制御管理装置10は、映像表示端末装置2か
ら要求のあった映像データのネットワーク4上の所在を
認識しているので、その情報をネットワーク接続装置6
に送り所望の映像データをダウンロードするように命令
する。
【0043】ネットワーク接続装置6は、映像データサ
ーバ装置3に所望の映像データを送ってくるように要求
を出し、映像データを受け取る。映像データサーバ装置
3から受け取った映像データは、バッファ装置7に送ら
れ、バッファ装置7に蓄えられる。映像データがバッフ
ァ装置7に蓄えられた後、データ制御管理装置10は、
ネットワーク品質観測装置12に映像表示端末装置2に
接続されているネットワーク4の品質の観測命令と映像
表示端末装置2のネットワーク4上の所在とを知らせ
る。ただし、映像データの受け取りとネットワーク品質
観測は、時間的に同時に行われても良い。
【0044】ネットワーク品質観測装置12は、品質観
測用データを作成し、ネットワーク接続装置6にその観
測データと映像表示端末装置2のネットワーク4上の所
在を知らせる。ネットワーク接続装置6は、映像表示端
末装置2に品質観測用データを送る。映像表示端末装置
2は、映像変換処理装置1から送られてきた品質観測デ
ータを受け取り、必要なデータを付け加え、映像変換処
理装置1にそのデータを送る。
【0045】ネットワーク接続装置6は、映像表示端末
装置2から送られてきた品質観測用データを受け取り、
品質観測用データをネットワーク品質観測装置12に送
る。ネットワーク品質観測装置12は、受信した品質観
測用データから映像表示端末装置2に接続されているネ
ットワーク品質を割り出す。その結果をデータ制御管理
装置10に送る。
【0046】データ制御管理装置10は、ネットワーク
品質観測装置12からネットワーク品質観測結果のデー
タを受信する。データ制御管理装置10は、映像表示端
末装置2の情報を受け取っているので、その種類や接続
されているネットワーク4の種類から今までに行ってき
た映像データの「加工処理内容情報」や「映像表示端末
装置の情報」、「ネットワークの情報」をデータベース
11に検索させ、その結果をデータベース11から受信
する。なお、ネットワーク品質観測とデータベース11
検索は時間的に同時に行われても良い。
【0047】データ制御管理装置10は、映像表示端末
装置2から受信した「映像表示端末装置2の情報」、
「ユーザの映像品質に関する要求」や「ネットワーク品
質観測結果」、「データベース検索結果」などの情報か
ら、その要求のあった映像表示端末装置2に最適な映像
データのデータ加工処理内容を決定する。そして、デー
タ制御管理装置10は、映像データの加工処理内容決定
後、映像表示端末装置2から受信した「映像表示端末装
置2の環境情報」および「ユーザの映像データへの品質
要求」やネットワーク品質観測装置12の「ネットワー
ク品質観測結果」、そして決定した「映像データの加工
処理内容」をデータベース11に送り、データベース1
1にてその情報を蓄えられる。
【0048】バッファ装置7は、フォーマット変換装置
8へ映像データを送る。フォーマット変換装置8では、
バッファ装置7から受け取った映像データのフォーマッ
ト形式を識別する。フォーマット変換装置8は、データ
加工処理装置9が加工できる映像データのフォーマット
へ変換し、その映像データをデータ加工処理装置9へ送
る。
【0049】データ加工処理装置9は、フォーマット変
換装置8から映像データを、データ制御管理装置10か
ら映像データの加工処理内容とを、受け取り映像データ
に加工処理を施す。データ制御管理装置10に命令され
た加工処理内容を施した映像データは、フォーマット変
換装置8へ送られる。
【0050】フォーマット変換装置8は、データ加工処
理装置9から加工処理された映像データを受け取り、デ
ータ制御管理装置10から映像表示端末装置2の要求の
あった又は表示可能なフォーマット情報を受け取り、映
像データをそのフォーマットへ変換する。変換された映
像データは、バッファ装置7に送られる。バッファ装置
7は、フォーマット変換装置から受け取った映像データ
を一時保存しておく。
【0051】ネットワーク接続装置6は、バッファ装置
7に蓄えられた映像データを、データ制御管理装置10
に従い、要求のあった映像表示端末装置2にそのネット
ワーク4や映像表示端末装置2にあったデータ転送方法
で送る。
【0052】以上のようにして、映像データサーバ装置
3から映像データを一括まとめて映像変換処理装置1が
受け取り、その後、加工処理なども一括して変換を行
う。
【0053】このように、本実施例の映像データの変換
処理装置及び変換処理方法並びに変換処理サービスによ
れば、映像データが動画である場合、映像表示端末装置
2の状況(表示画素数、表示色数、演算処理能力など)
や映像表示端末装置2が接続されているネットワーク品
質を考慮に入れ、映像表示端末装置2でリアルタイムに
映像を表示できるように映像データに加工処理を施すこ
とにより、リアルタイムに映像を表示できる。また、映
像データは映像表示端末装置2の表示可能なフォーマッ
トに変換されるため、供給元の映像データを複数作成す
る必要が無く、映像データの管理を容易にすることがで
きる。
【0054】[実施例2]次に、本発明の第2の実施例
に係る映像データの変換処理装置及び変換処理方法並び
に変換処理サービスについて、図5乃至図7を参照して
説明する。図5は、本実施例の映像変換処理装置を含む
システムの全体構成を示す図である。又、図6は、本実
施例の映像変換処理装置を用いた映像データの変換手順
を示す図であり、図7は、映像変換処理装置内での処理
手順を示す図である。なお、本実施例は、比較的データ
転送速度の遅いネットワークおける利用形態について記
載するものであり、データ加工逐次処理を特徴とするも
のである。
【0055】本実施例においても、電話網・PHS網・
携帯電話網等の有線無線問わず比較的データ転送速度の
遅いネットワークを用いて映像データを転送し、コンピ
ュータ端末でリアルタイムに映像を表示することを考え
る。映像を表示する端末装置として「映像表示装置を有
するPC、PDA」や「映像表示装置付携帯電話」など
があげられるが、以後、この端末装置を映像表示端末装
置2と呼ぶことにする。
【0056】映像表示端末装置2は、TVなどの映像表
示装置より比較的表示範囲(画素数)が小さく、また、
映像処理を行う処理速度が比較的遅い。比較的データ転
送速度の遅いネットワークのような状況で映像表示端末
装置2にリアルタイムに映像を表示するには、そのデー
タが始めからこのような「ネットワーク・映像表示端末
装置の状況」をふまえたデータ量およびデータ品質であ
る必要がある。そうでなければ、リアルタイムに映像を
表示することはおろか、データの転送するだけでも時間
が掛かりすぎる。
【0057】そこで本実施例では、それぞれの映像表示
端末装置2の状況(処理能力、表示能力)や映像表示端
末装置2が利用するネットワークの品質(データ転送速
度など)に応じて映像データの量・質を変え、リアルタ
イムに映像を映像表示端末装置2にて表示できるように
することを特徴とする。
【0058】なお、本実施例では、映像データとしてカ
メラで撮影された映像データのような逐次生成されるよ
うな映像データを対象とする。そのように逐次生成され
る映像データを映像変換処理装置1が逐次受信し、処理
を行うシステムである。
【0059】図5に、本実施例の構成模式図を示す。こ
こで、映像表示端末装置2は、CRT、LCDや有機E
L(Electro luminescence)などの映像表示装置のつい
たパソコン、携帯電話、PDAなどの装置であり、この
装置には映像デジタルデータを映像表示できる能力を有
する。また、この映像表示端末装置2は接続されたネッ
トワークを用い、ユーザ所望の映像データを検索する機
能、所望の映像データの保存場所、自分(映像表示端末
装置2)の情報(表示画素数や処理能力など)とユーザ
の要求(映像品質など)とを映像変換処理装置1へデー
タを送る機能を有する。
【0060】映像データサーバ装置3は、デジタルであ
る映像データを蓄えておくことのできるコンピュータサ
ーバである。また、VTRなどの従来の映像機器にデジ
タル映像データに変換する機器がコンピュータサーバに
接続されている場合もある。この装置はネットワークに
接続でき、ネットワークを用いてデータ送受信機能を有
する。
【0061】映像変換処理装置1は、高速に画像処理が
可能なコンピュータや専用デジタル処理機構を持つコン
ピュータである。この装置はネットワークに接続でき、
ネットワークを用いてデータ送受信機能を有する。映像
変換処理装置1と映像データサーバ装置3と同一装置内
に実現されても良い。
【0062】ネットワーク(I)5aは、高速なネット
ワークで大量のデータを扱うことができるネットワーク
である。また、ネットワーク(II)5bは、比較的デ
ータ転送速度が遅いネットワークである電話回線網、携
帯電話網、PHS網、CATV網などやLAN等があ
る。
【0063】次に、図6及び図7を参照して、本実施例
に係る映像データの変換処理の手順について説明する。
図6にシステム全体の動作フローを、図7に映像変換処
理装置1の詳細な動作フローを示す。
【0064】まず、前記した第1の実施例と同様に、ユ
ーザの所有する映像表示端末装置2を用いて、その映像
表示端末装置2に接続されているネットワーク5a、5
bを利用してユーザ所望の映像データを検索する。所望
の映像データが置いてある映像データサーバ装置3のネ
ットワーク上の所在が分かり、それとその映像データサ
ーバ装置3に保存してある映像データのファイル名と
を、ネットワーク5a、5bを用いて、映像変換処理装
置1に送る。その際、映像表示端末装置2の情報(表示
能力や処理能力など)とユーザの映像データへの要求
(映像品質など)を一緒に映像変換処理装置1へネット
ワーク5a、5bを用いて送信する。
【0065】映像変換処理装置1は、映像表示端末装置
2から送られてきたデータを受け取る。また、映像表示
端末装置2から通知された映像データの送信を映像デー
タサーバ装置3に要求し、映像データサーバ装置3から
ユーザの所望の映像データを受け取る。受け取る際、要
求のあった映像データは、一括してデータを受け取るこ
とのできないデータで、例えば、カメラでリアルタイム
に映し出された映像データなどがある。従って、映像デ
ータサーバ装置3は、映像変換処理装置1に映像データ
を逐次送信する。
【0066】ここからの説明は、映像変換処理装置1内
に実現されている装置の動作説明である(図7参照)。
従って、「映像変換処理装置内のフォーマット変換装
置」と記述するところを「フォーマット変換装置」と言
うように「映像変換処理装置内の装置」であることは明
らかなので、「映像変換処理装置内」の記述を省略す
る。
【0067】また、映像変換処理装置1内にあり、それ
ぞれ装置は映像データが逐次映像データサーバ装置3か
ら送られてくるため、流れ作業のように映像データをそ
れぞれの装置間を受け渡される。前記した第1の実施例
との違いは、このような映像データの流れであり、それ
ぞれの装置で行われる処理は変わらない。
【0068】図7に示すように、映像表示端末装置2か
ら受け取ったデータはネットワーク接続装置6に送ら
れ、その中の映像表示端末装置2の情報やユーザの映像
データへの品質要求はデータ制御管理装置10に送られ
る。データ制御管理装置10は、映像表示端末装置2か
ら要求のあった映像データのネットワーク上の所在を認
識しているので、その情報をネットワーク接続装置6に
送り所望の映像データをダウンロードするように命令す
る。
【0069】ネットワーク接続装置6は、映像データサ
ーバ装置3に所望の映像データを送ってくるように要求
を出し、映像データを受け取る。映像データサーバ装置
3から受け取った映像データは、バッファ装置7に送ら
れ、バッファ装置7に蓄えられる。映像データがバッフ
ァ装置に蓄えられた後、データ制御管理装置10は、ネ
ットワーク品質観測装置12に映像表示端末装置2に接
続されているネットワークの品質を観測命令と映像表示
端末装置2のネットワーク上の所在とを知らせる。ただ
し、映像データの受け取りとネットワーク品質観測は、
時間的に同時に行われても良い。
【0070】ネットワーク品質観測装置12は、品質観
測用データを作成し、ネットワーク接続装置6にその観
測データと映像表示端末装置2のネットワーク上の所在
を知らせる。ネットワーク接続装置6は、映像表示端末
装置2に品質観測用データを送る。映像表示端末装置2
は、映像変換処理装置1から送られてきた品質観測デー
タを受け取り、必要なデータを付け加え、映像変換処理
装置1にそのデータを送る。
【0071】ネットワーク接続装置6は、映像表示端末
装置2から送られてきた品質観測用データを受け取り、
品質観測用データをネットワーク品質観測装置12に送
る。ネットワーク品質観測装置12は、受信した品質観
測用データから映像表示端末装置2に接続されているネ
ットワーク品質を割り出す。その結果をデータ制御管理
装置10に送る。
【0072】以上のようなネットワーク品質観測は、映
像データを受け取っている間、一定時間間隔をおいて実
行されてもよく、また、映像データを映像データサーバ
装置3から受け取った最初に1回だけ行われてもよく、
どちらでも構わない。
【0073】データ制御管理装置10は、ネットワーク
品質観測装置12からネットワーク品質観測結果のデー
タを受信する。データ制御管理装置10は、映像表示端
末装置2の情報を受け取っているので、その種類や接続
されているネットワークの種類から今までに行ってきた
映像データの「加工処理内容情報」や「映像表示端末装
置の情報」、「ネットワークの情報」をデータベース1
1に検索させ、その結果をデータベース11から受信す
る。なお、ネットワーク品質観測とデータベース11検
索は時間的に同時に行われても良い。また、このデータ
制御管理装置10が行う処理は、映像データが映像デー
タサーバ装置3から送られてきた最初の1回だけ行われ
る。つまり、映像データが逐次送られてくるごとに、こ
の処理を行わなくてもよい。
【0074】データ制御管理装置10は、映像表示端末
装置2から受信した「映像表示端末装置の情報」、「ユ
ーザの映像品質に関する要求」や「ネットワーク品質観
測結果」、「データベース検索結果」などの情報から、
その要求のあった映像表示端末装置2に最適な映像デー
タのデータ加工処理内容を決定する。ここでの処理は、
ネットワーク品質観測が1度だけ行われる場合は1度だ
け行い、ネットワーク品質観測が映像データ転送ごとに
逐次行われる場合は逐次行われる。
【0075】データ制御管理装置10は、映像データの
加工処理内容決定後、映像表示端末装置2から受信した
「映像表示端末装置の環境情報」および「ユーザの映像
データへの品質要求」やネットワーク品質観測装置12
の「ネットワーク品質観測結果」、そして決定した「映
像データの加工処理内容」をデータベース11に送り、
データベース11にてその情報を蓄えられる。ここでの
処理は、ネットワーク品質観測が1度だけ行われる場合
は1度だけ行い、ネットワーク品質観測が映像データ転
送ごとに逐次行われる場合は逐次行われる。
【0076】バッファ装置7は、フォーマット変換装置
8へ映像データを送る。フォーマット変換装置8では、
バッファ装置7から受け取った映像データのフォーマッ
ト形式を識別する。フォーマット変換装置8は、データ
加工処理装置9が加工できる映像データのフォーマット
へ変換し、その映像データをデータ加工処理装置9へ送
る。
【0077】データ加工処理装置9は、フォーマット変
換装置8から映像データを、データ制御管理装置10か
ら映像データの加工処理内容を受け取り、映像データに
加工処理を施す。データ制御管理装置10に命令された
加工処理内容を施した映像データは、フォーマット変換
装置8へ送られる。
【0078】フォーマット変換装置8は、データ加工処
理装置9から加工処理された映像データを受け取り、デ
ータ制御管理装置10から映像表示端末装置2の要求の
あった又は表示可能なフォーマット情報を受け取り、映
像データをそのフォーマットへ変換する。変換された映
像データは、バッファ装置7に送られる。バッファ装置
7は、フォーマット変換装置8から受け取った映像デー
タを一時保存しておく。
【0079】ネットワーク接続装置6は、バッファ装置
7に蓄えられた映像データを、データ制御管理装置10
に従い、要求のあった映像表示端末装置2にそのネット
ワークや映像表示端末装置2にあったデータ転送方法で
送る。
【0080】以上のようにして、映像データサーバ装置
3から映像データを映像変換処理装置1が逐次受け取
り、ネットワーク品質観測の処理の仕方によりデータ制
御管理装置10、ネットワーク品質観測装置12、デー
タベース11の処理回数が変わるが、その後加工処理な
ども逐次行う。
【0081】このように、本実施例の映像データの変換
処理装置及び変換処理方法並びに変換処理サービスによ
れば、前記した第1の実施例と同様に、映像表示端末装
置2の状況(表示画素数、表示色数、演算処理能力な
ど)やネットワーク品質を考慮に入れて映像データに加
工処理を施すことにより、リアルタイムに映像を表示す
ることでき、また、映像データは映像表示端末装置2の
表示可能なフォーマットに変換されるため、供給元の映
像データを複数作成する必要が無く、映像データの管理
を容易にすることができる。
【0082】また、ネットワーク品質は、特に携帯電話
網などを利用したものに関しては時間的に変化しやす
く、ネットワークが複雑に組み合わされている状態でネ
ットワークを利用することが多く、あらかじめネットワ
ーク品質を的確に決めておくことが難しい。そこで、ネ
ットワーク品質観測を、映像データを受け取っている
間、一定時間間隔をおいて実行することにより、常に安
定した状態で映像データの受信を行うことができる。
【0083】なお、上記実施例で記載した映像データの
変換処理方法を有償又は無償によりユーザに提供するサ
ービスを実施することにより、ユーザは自らが用いる端
末の能力やネットワークの状態、ダウンロードしようと
するデータの種類、サイズを意識することなく、任意の
映像データを閲覧することが可能となる。また、本発明
は、映像データの変換処理に限られず、通信ネットワー
ク網を介して送受信される任意のデジタルデータに適用
することができる。
【0084】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の映像デー
タの変換処理装置及び変換処理方法並びに変換処理サー
ビスによれば下記記載の効果を奏する。
【0085】本発明の第1の効果は、比較的データ転送
速度の遅いネットワークを用いた場合であっても、リア
ルタイムに映像を表示できるということである。その理
由は、映像データが動画である場合、映像表示端末装置
の状況(表示画素数、表示色数、演算処理能力など)や
映像表示端末装置が接続されているネットワーク品質を
考慮に入れ、映像表示端末装置でリアルタイムに映像を
表示できるように映像データに加工処理を施すからであ
る。
【0086】また、本発明の第2の効果は、映像データ
の管理が容易になるということである。その理由は、映
像データのフォーマット形式が何であれ、映像表示端末
装置の表示可能なフォーマットに変換されるため、映像
供給元となる映像データは、フォーマットの種類や映像
表示端末装置の種類ごとに作成する必要が無く、内容が
同じであれば1つだけ映像データがあればよいからであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る映像データの変換
処理装置を用いたシステム構成を示す図である。
【図2】本発明の第1の実施例に係る映像データの変換
処理装置の構成を示す図である。
【図3】本発明の第1の実施例に係る映像データの変換
処理装置を用いた変換処理の手順を示す図である。
【図4】本発明の第1の実施例に係る映像データの変換
処理装置における変換処理の手順を示す図である。
【図5】本発明の第2の実施例に係る映像データの変換
処理装置を用いたシステム構成を示す図である。
【図6】本発明の第2の実施例に係る映像データの変換
処理装置を用いた変換処理の手順を示す図である。
【図7】本発明の第2の実施例に係る映像データの変換
処理装置における変換処理の手順を示す図である。
【符号の説明】
1 映像変換処理装置 2 映像表示端末装置 3 映像データサーバ装置 4 ネットワーク 5a ネットワーク(I) 5b ネットワーク(II) 6a、6b ネットワーク接続装置 7a、7b バッファ装置 8a、8b フォーマット変換装置 9 データ加工処理装置 10 データ制御管理装置 11 データベース 12 ネットワーク品質観測装置
フロントページの続き Fターム(参考) 5C053 FA23 GB05 KA04 KA05 LA15 5C055 AA05 EA01 GA09 HA37 5C059 LB05 LB07 PP14 SS07 SS20 UA02 UA34 UA38 UA39 5C064 AA06 AB02 AB03 AB04 AC20 AD06 AD14

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通信ネットワーク網を介して、映像データ
    を蓄積するサーバから映像を表示する端末に送信される
    映像データに変換処理を施す変換処理装置であって、 前記端末の処理能力に関する情報と、前記通信ネットワ
    ーク網の品質に関する情報と、前記送信される映像デー
    タの情報とを取得する手段と、該情報を参照して、前記
    映像データを前記端末で表示可能なデータに変換する手
    段と、を少なくとも有することを特徴とする映像データ
    変換処理装置。
  2. 【請求項2】前記映像データの変換により、前記端末に
    おいて、前記映像データがリアルタイムで表示されるこ
    とを特徴とする請求項1記載の変換処理装置。
  3. 【請求項3】前記端末の処理能力に関する情報が、演算
    処理速度、表示画素数、表示色数、又は、メモリー量の
    少なくとも一を含むことを特徴とする請求項1又は2に
    記載の映像データ変換処理装置。
  4. 【請求項4】前記通信ネットワーク網の品質に関する情
    報が、データ転送速度を含むことを特徴とする請求項1
    乃至3のいずれか一に記載の映像データ変換処理装置。
  5. 【請求項5】前記映像データの情報が、画素数、色、又
    は、映像のフレーム数の少なくとも一を含むことを特徴
    とする請求項1乃至4のいずれか一に記載の映像データ
    変換処理装置。
  6. 【請求項6】前記映像データの変換処理が、フォーマッ
    ト変換、画素数変換、色変換、又は、フレーム数変換の
    少なくとも一を含むことを特徴とする請求項1乃至5の
    いずれか一に記載の映像データ変換処理装置。
  7. 【請求項7】前記変換処理装置は、前記通信ネットワー
    ク網と接続するネットワーク接続手段と、前記通信ネッ
    トワーク網の品質を取得するネットワーク品質観測手段
    と、前記端末の処理能力に関する情報と前記通信ネット
    ワーク網の品質に関する情報と前記映像データの情報と
    を記憶するデータベースと、前記通信ネットワーク網を
    介して送信された映像データを所定のフォーマットに変
    換する第1のフォーマット変換手段と、前記フォーマッ
    ト変換された映像データを所定のデータサイズに加工す
    るデータ加工処理手段と、加工後の映像データを前記端
    末で受信可能なフォーマットに変換する第2のフォーマ
    ット変換手段と、前記データベースに記憶された前記情
    報を参照して前記所定のデータサイズを決定すると共に
    前記変換処理装置全体の動作を制御するデータ制御管理
    手段と、を少なくとも有することを特徴とする請求項1
    乃至6のいずれか一に記載の映像データ変換処理装置。
  8. 【請求項8】前記変換処理装置が、前記サーバ内に設置
    されていることを特徴とする請求項7記載の映像データ
    変換処理装置。
  9. 【請求項9】前記映像データが、動画データ又は静止画
    データからなることを特徴とする請求項1乃至8のいず
    れか一に記載の映像データ変換処理装置。
  10. 【請求項10】前記通信ネットワーク網が、電話回線、
    PHS又は携帯電話網のいずれか一を含むことを特徴と
    する請求項1乃至9のいずれか一に記載の映像データ変
    換処理装置。
  11. 【請求項11】通信ネットワーク網を介して、映像デー
    タを蓄積するサーバから、映像を表示する端末に送信さ
    れる映像データに対して行われる変換処理方法であっ
    て、 前記端末の処理能力に関する情報と、前記通信ネットワ
    ーク網の品質に関する情報と、前記送信される映像デー
    タの情報とを取得するステップと、前記情報を参照し
    て、前記映像データを前記端末で表示可能なデータに変
    換するステップと、を少なくとも有することを特徴とす
    る映像データ変換処理方法。
  12. 【請求項12】前記映像データの変換により、前記端末
    において、前記映像データをリアルタイムで表示するこ
    とを特徴とする請求項11記載の変換処理方法。
  13. 【請求項13】前記端末の処理能力に関する情報が、演
    算処理速度、表示画素数、表示色数、又は、メモリー量
    の少なくとも一を含むことを特徴とする請求項11又は
    12に記載の映像データ変換処理方法。
  14. 【請求項14】前記通信ネットワーク網の品質に関する
    情報が、データ転送速度を含むことを特徴とする請求項
    11乃至13のいずれか一に記載の映像データ変換処理
    方法。
  15. 【請求項15】前記映像データの情報が、画素数、色、
    又は、映像のフレーム数の少なくとも一を含むことを特
    徴とする請求項11乃至14のいずれか一に記載の映像
    データ変換処理方法。
  16. 【請求項16】前記映像データに対して、フォーマット
    変換、画素数変換、色変換、又は、フレーム数変換の少
    なくとも一の処理を行うことを特徴とする請求項11乃
    至15のいずれか一に記載の映像データ変換処理方法。
  17. 【請求項17】前記通信ネットワーク網の品質を取得す
    るステップと、前記端末の処理能力に関する情報と前記
    通信ネットワーク網の品質に関する情報と前記映像デー
    タの情報とを参照して前記端末で表示可能なデータサイ
    ズを決定するステップと、前記サーバから前記映像デー
    タを受信し、所定のフォーマットに変換するステップ
    と、前記フォーマット変換された映像データを前記決定
    したデータサイズに加工するステップと、加工された前
    記映像データを前記端末で受信可能なフォーマットに変
    換するステップと、変換後の前記映像データを前記端末
    に送信するステップと、を少なくとも有することを特徴
    とする請求項11乃至16のいずれか一に記載の映像デ
    ータ変換処理方法。
  18. 【請求項18】前記通信ネットワーク網の品質を取得す
    るステップを、予め定めた所定の間隔ごと、又は、前記
    映像データの受信ごとに実行することを特徴とする請求
    項17記載の映像データ変換処理方法。
  19. 【請求項19】前記映像データが、動画データ又は静止
    画データからなることを特徴とする請求項11乃至18
    のいずれか一に記載の映像データ変換処理方法。
  20. 【請求項20】前記通信ネットワーク網が、電話回線、
    PHS又は携帯電話網のいずれか一を含むことを特徴と
    する請求項11乃至19のいずれか一に記載の映像デー
    タ変換処理方法。
  21. 【請求項21】前記端末を保有するユーザの要求に応じ
    て、請求項11乃至20のいずれか一に記載の変換処理
    方法を用いて、前記映像データの変換処理を行い、前記
    ユーザに提供することを特徴とする映像データ変換処理
    サービス。
  22. 【請求項22】コンピュータに、通信ネットワーク網の
    品質に関する情報を取得する処理と、映像データを蓄積
    するサーバから送信される映像データを表示する端末の
    処理能力に関する情報を取得する処理と、前記端末の処
    理能力に関する情報と前記通信ネットワーク網の品質に
    関する情報と前記映像データの情報とを参照して前記端
    末で表示可能なデータサイズを決定する処理と、前記サ
    ーバから前記映像データを受信し、所定のフォーマット
    に変換する処理と、前記フォーマット変換された映像デ
    ータを前記決定したデータサイズに加工する処理と、加
    工された前記映像データを前記端末で受信可能なフォー
    マットに変換する処理と、変換後の前記映像データを前
    記端末に送信する処理とを実行させるためのプログラ
    ム。
JP2001146146A 2001-05-16 2001-05-16 ネットワークにおける映像データの変換処理装置及び変換処理方法並びに変換処理サービス Pending JP2002344913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146146A JP2002344913A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 ネットワークにおける映像データの変換処理装置及び変換処理方法並びに変換処理サービス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146146A JP2002344913A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 ネットワークにおける映像データの変換処理装置及び変換処理方法並びに変換処理サービス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002344913A true JP2002344913A (ja) 2002-11-29

Family

ID=18991841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001146146A Pending JP2002344913A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 ネットワークにおける映像データの変換処理装置及び変換処理方法並びに変換処理サービス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002344913A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004312130A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ipテレビ電話機
JP2004356998A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Fuji Photo Film Co Ltd 動画像変換装置および方法、動画像配信装置および方法並びにプログラム
JP2006080959A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Megachips System Solutions Inc 画像再生方法
KR100619994B1 (ko) 2005-03-23 2006-09-06 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 멀티미디어 재생 방법
JP2007151078A (ja) * 2005-10-28 2007-06-14 Canon Inc 映像配信システム、クライアント端末及びその制御方法
JP2008136045A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Fujifilm Corp 動画送信サーバおよびその制御方法
JP2008527850A (ja) * 2005-01-05 2008-07-24 ディブエックス,インコーポレイティド 双方向マルチメディアデータ分配システム
JP2008199194A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Mitsubishi Electric Corp 画像伝送システム
JP2008250587A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kddi Corp コンテンツリスト作成装置およびコンテンツリスト作成プログラム
US7440624B2 (en) 2003-02-17 2008-10-21 Ricoh Company, Ltd. Image compression apparatus, image decompression apparatus, image compression method, image decompression method, program, and recording medium
JP2012004893A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Hitachi Ltd コンテンツ変換システム、およびコンテンツ変換方法
CN102420965A (zh) * 2011-12-01 2012-04-18 吕宁 实时高清视频接收装置
CN102420964A (zh) * 2011-12-01 2012-04-18 吕宁 实时高清视频发送器
JP2012124899A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Korea Electronics Telecommun デジタルビデオ送信装置及び方法、デジタルビデオ受信装置及び方法、デジタルビデオ送受信システム
JP2014518029A (ja) * 2011-04-20 2014-07-24 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー モバイルコンテンツのユーザ体感品質のリアルタイムでのフルリファレンス計算
US9699518B2 (en) 2012-10-10 2017-07-04 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information processing system, recording medium, and method for transmission and reception of moving image data
US10382832B2 (en) 2016-02-29 2019-08-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus and information processing method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124430A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Mitsubishi Electric Corp データ送信方式
JPH1155324A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Fujitsu Ltd コンピュータネットワークの通信システム
JPH11161571A (ja) * 1997-11-27 1999-06-18 Fujitsu Ltd 適応的伝送制御システム
JP2001117809A (ja) * 1999-10-14 2001-04-27 Fujitsu Ltd メディア変換方法及び記憶媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124430A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Mitsubishi Electric Corp データ送信方式
JPH1155324A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Fujitsu Ltd コンピュータネットワークの通信システム
JPH11161571A (ja) * 1997-11-27 1999-06-18 Fujitsu Ltd 適応的伝送制御システム
JP2001117809A (ja) * 1999-10-14 2001-04-27 Fujitsu Ltd メディア変換方法及び記憶媒体

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7440624B2 (en) 2003-02-17 2008-10-21 Ricoh Company, Ltd. Image compression apparatus, image decompression apparatus, image compression method, image decompression method, program, and recording medium
JP2004312130A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ipテレビ電話機
JP4524996B2 (ja) * 2003-04-03 2010-08-18 パナソニック株式会社 テレビ電話機
JP2004356998A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Fuji Photo Film Co Ltd 動画像変換装置および方法、動画像配信装置および方法並びにプログラム
JP2006080959A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Megachips System Solutions Inc 画像再生方法
JP4654463B2 (ja) * 2004-09-10 2011-03-23 株式会社メガチップス 画像再生方法およびシステム
JP2008527850A (ja) * 2005-01-05 2008-07-24 ディブエックス,インコーポレイティド 双方向マルチメディアデータ分配システム
KR100619994B1 (ko) 2005-03-23 2006-09-06 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 멀티미디어 재생 방법
JP2007151078A (ja) * 2005-10-28 2007-06-14 Canon Inc 映像配信システム、クライアント端末及びその制御方法
JP2008136045A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Fujifilm Corp 動画送信サーバおよびその制御方法
JP2008199194A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Mitsubishi Electric Corp 画像伝送システム
JP2008250587A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kddi Corp コンテンツリスト作成装置およびコンテンツリスト作成プログラム
JP2012004893A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Hitachi Ltd コンテンツ変換システム、およびコンテンツ変換方法
JP2012124899A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Korea Electronics Telecommun デジタルビデオ送信装置及び方法、デジタルビデオ受信装置及び方法、デジタルビデオ送受信システム
JP2014518029A (ja) * 2011-04-20 2014-07-24 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー モバイルコンテンツのユーザ体感品質のリアルタイムでのフルリファレンス計算
US9060191B2 (en) 2011-04-20 2015-06-16 Empire Technology Development Llc Full-reference computation of mobile content quality of experience in real-time
CN102420965A (zh) * 2011-12-01 2012-04-18 吕宁 实时高清视频接收装置
CN102420964A (zh) * 2011-12-01 2012-04-18 吕宁 实时高清视频发送器
US9699518B2 (en) 2012-10-10 2017-07-04 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information processing system, recording medium, and method for transmission and reception of moving image data
US10382832B2 (en) 2016-02-29 2019-08-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus and information processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002344913A (ja) ネットワークにおける映像データの変換処理装置及び変換処理方法並びに変換処理サービス
US6832259B2 (en) Dynamic adjustment of transmitted data size for a subscriber device
US6961754B2 (en) Interactive access, manipulation, sharing and exchange of multimedia data
US8115800B2 (en) Server apparatus and video delivery method
US7535484B2 (en) Communication terminals that vary a video stream based on how it is displayed
US6684088B1 (en) System and method for displaying electronic mail messages on a low bandwidth device
KR101555063B1 (ko) 이동단말기의 다중 화면 서비스를 위한 시스템 및 방법
JP4551546B2 (ja) ネットワークシステムのサーバ装置及びその制御方法
CN100574414C (zh) 一种手机通过蓝牙向电脑传输视频图像的方法
CN109246435A (zh) 一种usb设备重定向数据传输方法、数据传输装置、本地装置和远程服务器
CN103379229A (zh) 一种用于专家座席的数据传送方法及系统
JP5503821B2 (ja) 表示システム、表示方法およびプログラム
JPH10269160A (ja) データ配信表示装置
US9392063B2 (en) Information processing apparatus that controls transfer of image, control method therefor, and storage medium
CZ305995B6 (cs) Způsob automatického přizpůsobení dat, přenášených od zařízení poskytujícího data k zařízení požadujícímu data, na schopnosti tohoto koncového přístroje
JP2004086249A (ja) サーバ装置、利用者端末、画像データ通信システム、画像データ通信方法及び画像データ通信プログラム
US20140302826A1 (en) Mobil terminal,data terminal, and server
EP2447860A2 (en) Methods, systems and computer program products for managing memory usage on a computing device
CN115567518B (zh) 一种用于云桌面的摄像头重定向的装置、系统和方法
US20070233783A1 (en) Communication device
EP1528727A1 (en) Method and information processing system with a communication device communicating with an outside device
JP2010124425A (ja) 情報処理装置、データ転送方法および通信システム
JP2004187062A (ja) 遠隔制御システム及びその画像転送方法
US20060268364A1 (en) Systems and methods for determining user preferences and/or facsimile device capabilities before call initiation
JP2002112256A (ja) インターネットを使用した画像配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050426