JP2002341995A - 携帯用通信機 - Google Patents

携帯用通信機

Info

Publication number
JP2002341995A
JP2002341995A JP2001142635A JP2001142635A JP2002341995A JP 2002341995 A JP2002341995 A JP 2002341995A JP 2001142635 A JP2001142635 A JP 2001142635A JP 2001142635 A JP2001142635 A JP 2001142635A JP 2002341995 A JP2002341995 A JP 2002341995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper case
portable communication
communication device
case
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001142635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5036103B2 (ja
Inventor
Yasusuke Watanabe
庸介 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001142635A priority Critical patent/JP5036103B2/ja
Priority to US10/143,771 priority patent/US7038152B2/en
Priority to GB0211051A priority patent/GB2375505B/en
Priority to CN02123341A priority patent/CN1385996A/zh
Publication of JP2002341995A publication Critical patent/JP2002341995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5036103B2 publication Critical patent/JP5036103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品を増やすことなく小型軽量化が図れ、衝
撃や外圧などから筐体および電子部品を保護することが
可能な携帯用通信機を提供する。 【解決手段】 上ケース3aと下ケース3bを有する下
側筐体3内には、複数のボタン部13が形成されたキー
シート10、メタルドームシート11、及びプリント基
板12が積層状態にして内蔵されている。キーシート1
0には、上ケース3aを内側から支持する複数の突起1
4が形成されている。上ケース3aに外圧が加わったと
き、上ケース3aを複数の突起14によって支え、上ケ
ース3aが変形し或いは湾曲するのを防止し、上ケース
3aによってボタン部13が押されないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯用通信機に関
し、特に、筐体に加わった衝撃や外圧などによるケース
の変形や湾曲の発生を防止し、キー誤動作が生じないよ
うにする携帯用通信機に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機に代表される携帯用通信機
は、その携帯性の向上を図るため、小型軽量化が要求さ
れている。携帯用通信機の小型軽量化は、一般に、使用
部品の小型軽量化のほか、筐体の厚みを薄くすることに
より実現している。しかし、筐体の厚みを薄くすること
により、筐体の強度が低下することは避けられない。ま
た、筐体の厚みが薄くなることによって変形や湾曲が生
じやすくなり、筐体に変形や湾曲が生じると、キーが押
下され、誤動作(電源オフ、電源オン、発信等)を招く
ことがある。このような問題を解決するため、従来より
種々の提案がなされている。
【0003】図6は、従来の携帯用通信機の第1の例を
示す。この携帯用通信機は実開昭62−124897号
公報に示されており、筐体に高い強度を要求することな
く、薄型化を図ることを目的としている。プリント基板
101の背面側に金属製のシールド板102が配置さ
れ、このシールド板102とプリント基板101は、ね
じ104で機器ケース103にねじ止めされている。
【0004】図7は、従来の携帯用通信機の第2の例を
示す。この携帯用通信機は実開平3−058829号公
報に示されている。取付基板201は機器筐体205に
内蔵され、取付基板201上に実装されるスイッチボタ
ン202は、その底面と取付基板201の間に弾性部材
204を介在させている。スイッチボタン202は可動
部202aと固定部202bを備えて構成されている。
固定部202bは取付基板201に取り付けられ、固定
部202bに対向させて可動部202aが配設され、こ
の可動部202aの底部周縁が弾性部材204によって
保持されている。弾性部材204は、通常状態では可動
部202aを固定部202bから離間するように機能
し、弾性部材204の弾性力に抗して可動部203を押
下することにより、スイッチボタン202はオンにな
る。弾性部材204を設けたことにより、機器筐体20
5に衝撃が加わってスイッチボタン202が振動したと
しても、弾性部材204がスイッチボタン202の荷重
を吸収するため、ボタンスイッチ202の誤動作が防止
される。
【0005】また、実開平8−9448号公報において
は、シリコンゴム等による緩衝材をケース本体の外面に
設け、携帯電話機を落下させた場合でも、ケースや内部
機構が破損しない構成が示されている。同様に、特開平
11−331333号公報には、ケースの内壁とプリン
ト基板との間に緩衝材を配設し、ケースに荷重や衝撃が
加わっても、その際に生じる変形がプリント基板に伝わ
り難くし、実装部品の脱落や接点不良を防止できる構成
が示されている。
【0006】さらに、特開2000−209314号公
報においては、キー操作部やプリント基板を貫通するよ
うにリブを設け、プリント基板等がリブに沿って上下動
できるようにし、ケースに外力が加わっても、プリント
基板や電子部品が衝撃等から保護されるようにしてい
る。また、特開2000−270063号公報において
は、前面ケースの液晶表示器用の開口の一辺に沿って補
強部材を設け、液晶表示器の周辺の前面ケースに外力が
加わっても、液晶表示器の破損を防止できるようにして
いる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の携帯用
通信機によると、実開昭62−124897号公報の場
合、金属製のシールド板を用いるために厚みおよび重さ
が増すほか、部品点数の増加によりコストアップを招
く。また、実開平3−058829号公報の場合、ケー
スの変形によりボタンスイッチが誤動作することは避け
られない。
【0008】さらに、実開平8−9448号公報の場
合、効果が現れるのは緩衝材を設けた部分に限られる。
特開平11−331333号公報の場合、緩衝材を用い
たことにより、内部の利用スペースが減るため、元々狭
い実装スペースが更に狭くなる。さらに、特開2000
−209314号公報の場合、内部のプリント基板や電
子部品には適用できるが、ボタンスイッチには適用でき
ない。また、特開2000−270063号公報の場
合、補強部材を必要とするため、部品点数が増えると共
に実装スペースが低減する。しかも、補強部材を設けた
効果は液晶表示器にしか及ばない。
【0009】したがって、本発明の目的は、部品点数を
増すことなく小型軽量化が図れ、衝撃や外圧などから筐
体および電子部品を保護することが可能な携帯用通信機
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するため、上ケースと下ケースを有する筐体内に複
数の押しボタンが形成されたキーシート、及びプリント
基板を内蔵すると共に、前記複数の押しボタンの操作部
を露出させる開口が前記上ケースに形成されている携帯
用通信機において、前記キーシートは、前記上ケースを
支持する複数の突起が形成されていることを特徴とする
携帯用通信機を提供する。
【0011】この構成によれば、キーシートに形成され
た複数の突起が筐体の上ケースを支持するので、上ケー
スに外圧が加わっても上ケースに変形を生じさせない。
上ケースが変形しないことにより、上ケースがボタン部
を変形させず、ボタン部が変形しないことによりメタル
ドームへの接触が生じないので、キー誤操作は発生しな
い。したがって、部品を追加したり、筐体に剛性の高い
材質を使用したりすることなく、衝撃や外圧などから筐
体および電子部品を保護でき、小型軽量を図りながら信
頼性を向上させることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を基に説明する。図1は、本発明の携帯用通信機
の全体構成を示す。ここでは、携帯用通信機として携帯
電話機を例示する。
【0013】携帯用通信機1は2つ折りの折りたたみ構
造を有し、上側筐体2と下側筐体3とからなり、両者は
ヒンジ部4によって約0〜180度の間を回動できるよ
うに結合されている。上側筐体2は、上ケース2aと下
ケース2bを備えて構成されている。上側筐体2には、
表示部5、アンテナ6、及び受話部7が使いやすい位置
に設けられている。また、下側筐体3は、上ケース3a
と下ケース3bを備えて構成され、この下側筐体3に
は、送話部8及びキー操作部9が設けられている。キー
操作部9は、電話番号の入力(又は登録)や機能設定
(又は機能実行)等に用いられる。
【0014】図2は図1に示した下側筐体3の詳細を示
す。また、図3はキーシート10の詳細構成を示す。下
側筐体3の上ケース3aと下ケース3bの間には、キー
シート10、メタルドームシート11、及びプリント基
板12が積層された状態で内蔵されている。キーシート
10は、表面部分は上ケース3aに設けられた開口3c
から露出するボタン部(キー)13(表面には、数字や
記号、機能表示等の印刷又は刻印が設けられている)、
及びボタン部13の間の空間に配設された突起14を備
えて構成されている。キー操作部9のボタン部13と突
起14は、キーシート10に樹脂成形等により一体成形
されている。突起14は、上ケース3aの支持を目的に
設けられるものであるため、或る程度の強度や硬さを有
することが望ましい。また、ボタン部13は、指で押し
たときに潰れや変形が生じない程度の硬さを有するよう
に、肉厚に形成される。
【0015】メタルドームシート11は、金属板等のプ
レス加工、絶縁板上に金属蒸着を施し、或いはエッチン
グ技術を用いたパターン形成等により作られている。メ
タルドームシート11はキーシート10の下面に配設さ
れ、ボタン部13の各キーに対向する部位には、メタル
ドーム15が半円状に形成されている。また、メタルド
ームシート11には、プリント基板12上の複数のLE
D17に対向する部位に複数の開口16が設けられてい
る。プリント基板12には、送話部8としてのマイクロ
ホン18が設けられるほか、開口16に面してLED1
7が設けられている。LED17は、キー操作部9のい
ずれかのボタン部13を押下したときに点灯し、ボタン
部13のバックライトとして機能する。
【0016】図4は下側筐体3の断面形状を示す。突起
14のそれぞれは、中空構造を有し、天井面(上ケース
3a側の端部)は塞がれている。この突起14のそれぞ
れには、LED17のそれぞれが内嵌する。通電時のL
ED17の光がボタン部13に及ぶように、突起14の
それぞれは、透明又は半透明の材料を用いることが望ま
しい。突起14の頂面は上ケース3aの裏面に接してい
る。また、メタルドーム15のそれぞれは、ボタン部1
3のそれぞれに接触可能なように配設され、メタルドー
ム15の頂面とボタン部13の下面が接触することによ
り、スイッチオンになる。
【0017】図1〜図4において、携帯用通信機1が折
りたたまれた状態から上側筐体2と下側筐体3が開か
れ、使用状態(水平状態)にあるとする。この状態にあ
るとき、下側筐体3の上ケース3aに外圧(外力)が加
わった場合、上ケース3aは押下され、図4に示すよう
に、キー操作部9に設けられた突起14の上面に突き当
たる。この突起14は、キーシート10およびプリント
基板12によって支持されるため、上ケース3aは突起
14によって支えられ、上ケース3aの変形や湾曲が防
止される。このため、従来のように、上ケース3aの変
形や湾曲によってキー操作部9(すなわちボタン部1
3)が変形することはなく、キー操作部9が変形しない
ためにメタルドーム15が押されることもない。
【0018】したがって、ケースに外圧(外力)が加わ
ってもキー操作部9の誤動作を防止できるようになり、
携帯用通信機1の信頼性が向上する。また、突起14を
設けたことにより、上ケース3aは変形も湾曲もしない
ので、外圧による上ケース3aの破損が防止され、同様
に携帯用通信機1の信頼性を向上させることができる。
さらに、上ケース3aに湾曲が生じないため、筐体に剛
性の高い材質を使用しなくとも、また、筐体の肉厚を薄
くしても、信頼性の高い携帯通信機を提供することが可
能になる。
【0019】図5は、キーシート10の他の構成例を示
す。図3では、突起14の形状が、中空で上面を閉鎖し
た形状としたが、図5のように、上下に貫通する形状の
突起14とすることもできる。この構成により、LED
17からの光は、減光されることなく上ケース3aに導
くことができ、キー操作部9に十分な光量を付与するこ
とが可能になる。
【0020】突起14は、図3及び図5に示した構成に
限定されるものではなく、上ケース3aを支持すること
が可能であれば、どのような形状、大きさ、及び配置で
あってもよい。例えば、外形は、図3及び図5の様に四
角形に限定されるものではなく、円筒状、三角形、多角
形等であってもよい。
【0021】上記実施の形態において、キーシート10
上に設けられた突起14は、ボタン部13の間の空間に
設けるものとしたが、この構成に限定されるものではな
く、メタルドーム15に重ならない位置であれば、どの
場所に設けてもよい。また、突起14の使用個数は、特
に制限されない。
【0022】また、上記実施の形態においては、携帯用
通信機1が2つ折りの構造を有するものとしたが、本発
明は折り畳めない構造の携帯用通信機にも適用可能であ
ることは言うまでもない。
【0023】さらに、上記実施の形態においては、携帯
用通信機として携帯電話機を示したが、本発明は携帯電
話機に限定されるものではなく、PHS(Personal Hand
yphone System)、自動車電話機、さらにはキーボードや
操作ボタンを有するPDA(Personal Digital Assista
nt)機器、携帯機器にも適用可能である。
【0024】
【発明の効果】以上より明らかなように、本発明の携帯
用通信機によれば、複数のボタン部が設けられているキ
ーシートに複数の突起を形成し、この複数の突起により
筐体のケースを支持する構成にしたので、ケースに外圧
が加わってもケースに変形や湾曲を生じさせることがな
く、よってボタン部が変形しないため、キー誤操作を生
じないので、部品を追加したり、剛性の高い材質を筐体
に使用したりすることなく、衝撃や外圧などから筐体お
よび電子部品を保護でき、小型軽量化が図れ、信頼性を
向上させることのできる携帯用通信機の提供が可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯用通信機の全体構成を示す斜視図
である。
【図2】図1に示した下側筐体の詳細を示す分解斜視図
である。
【図3】図2のキーシートの詳細構成を示す斜視図であ
る。
【図4】下側筐体の主要部の断面形状を示す断面図であ
る。
【図5】本発明にかかるキーシートの他の構成例を示す
斜視図である。
【図6】従来の携帯用通信機の第1例を示す断面図であ
る。
【図7】従来の携帯用通信機の第2例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 携帯用通信機 2 上側筐体 3 下側筐体 3a 上ケース 3b 下ケース 4 ヒンジ部 9 キー操作部 10 キーシート 11 メタルドームシート 12 プリント基板 13 ボタン部 14 突起 15 メタルドーム 16 開口 17 LED

Claims (5)

    【権利範囲】 【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上ケースと下ケースを有する筐体内に複
    数の押しボタンが形成されたキーシート、及びプリント
    基板を内蔵すると共に、前記複数の押しボタンの操作部
    を露出させる開口が前記上ケースに形成されている携帯
    用通信機において、 前記キーシートは、前記上ケースを支持する複数の突起
    が形成されていることを特徴とする携帯用通信機。
  2. 【請求項2】 前記複数の突起は、前記複数の押しボタ
    ンの間の空間に配設されていることを特徴とする請求項
    1記載の携帯用通信機。
  3. 【請求項3】 前記複数の突起は、バックライト用のL
    EDが内嵌されていることを特徴とする請求項1記載の
    携帯用通信機。
  4. 【請求項4】 前記複数の突起は、透明又は半透明の材
    料を用いて中空に形成されていると共に、上部が閉鎖さ
    れていることを特徴とする請求項3記載の携帯用通信
    機。
  5. 【請求項5】 前記複数の突起は、中空及び筒形の構造
    であることを特徴とする請求項3記載の携帯用通信機。
JP2001142635A 2001-05-14 2001-05-14 携帯用通信機 Expired - Fee Related JP5036103B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001142635A JP5036103B2 (ja) 2001-05-14 2001-05-14 携帯用通信機
US10/143,771 US7038152B2 (en) 2001-05-14 2002-05-14 Portable communication unit
GB0211051A GB2375505B (en) 2001-05-14 2002-05-14 Portable communication unit
CN02123341A CN1385996A (zh) 2001-05-14 2002-05-14 便携式通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001142635A JP5036103B2 (ja) 2001-05-14 2001-05-14 携帯用通信機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012115642A Division JP5435079B2 (ja) 2012-05-21 2012-05-21 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002341995A true JP2002341995A (ja) 2002-11-29
JP5036103B2 JP5036103B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=18988908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001142635A Expired - Fee Related JP5036103B2 (ja) 2001-05-14 2001-05-14 携帯用通信機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7038152B2 (ja)
JP (1) JP5036103B2 (ja)
CN (1) CN1385996A (ja)
GB (1) GB2375505B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5093114B2 (ja) * 2006-11-02 2012-12-05 日本電気株式会社 発電機能を有する電子機器
JP2013508818A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 アップル インコーポレイテッド ポータブルコンピューティングシステム
US8780539B2 (en) 2009-10-16 2014-07-15 Apple Inc. Computer housing
JP2017117056A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 取引端末装置および情報入力装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2403930B (en) * 2003-07-15 2007-11-07 Research In Motion Ltd Mobile electronic device keypad
KR100575746B1 (ko) 2003-10-28 2006-05-03 엘지전자 주식회사 폴더형 휴대 단말기
KR100585754B1 (ko) * 2003-12-18 2006-06-07 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 키패드 방열장치
KR101035816B1 (ko) * 2004-04-05 2011-05-20 선아로 가부시키가이샤 보강판 부착 키 유닛
JPWO2005109460A1 (ja) * 2004-05-07 2008-03-21 サンアロー株式会社 支持枠付キーユニット
KR100689394B1 (ko) * 2005-06-28 2007-03-02 삼성전자주식회사 휴대 장치용 키패드 어셈블리
KR101111457B1 (ko) * 2006-02-06 2012-02-21 엘지전자 주식회사 키패드 및 그를 적용한 이동단말기와 키입력 처리방법
CN2891062Y (zh) * 2006-03-23 2007-04-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电脑面板
KR100649482B1 (ko) * 2006-05-15 2006-11-28 (주)아토콘 발광 키패드
US7825899B2 (en) * 2006-07-18 2010-11-02 Research In Motion Limited Piano-style keypad employing a light guide
KR101243669B1 (ko) * 2006-10-18 2013-03-25 엘지전자 주식회사 휴대 단말기
CN101291356B (zh) * 2007-04-20 2013-08-14 华硕电脑股份有限公司 移动终端装置
US8050019B2 (en) * 2008-03-18 2011-11-01 Research In Motion Limited Keypad with water and dust protection
KR20100040355A (ko) * 2008-10-10 2010-04-20 삼성전자주식회사 키패드 어셈블리의 백라이팅 장치
BR112012013509A2 (pt) * 2009-12-03 2019-09-24 Omron Dualtec Automotive Eletronics Inc montagem de interruptor elétrico compreendendo um mecanismo de alavanca de cinco modos e camada flexível iluminada
TWM407428U (en) * 2010-12-27 2011-07-11 Darfon Electronics Corp Keyswitch and keyboard with plate-type keycap assembly
TWM404420U (en) * 2010-12-27 2011-05-21 Darfon Electronics Corp Keyswitch and keyboard
CN102539400B (zh) * 2011-12-31 2013-10-09 广东工业大学 一种高精度荧光各向异性显微成像装置及方法
CA2983627C (en) * 2015-04-20 2022-10-04 Lutron Electronics Co., Inc. Control devices having independently suspended buttons for controlled actuation
CN205564593U (zh) * 2016-02-25 2016-09-07 广州视睿电子科技有限公司 一种防下陷的按键结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56123629A (en) * 1980-02-04 1981-09-28 Rogers Corp Keyboard actuator and keyboard device having same
JPH09319481A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Nec Corp キー入力装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5686723U (ja) * 1979-12-07 1981-07-11
FR2472138A2 (fr) * 1979-12-21 1981-06-26 Jaeger Dispositif d'eclairage des claviers a touches
US4636593A (en) * 1985-03-13 1987-01-13 Motorola Inc. Light conducting, elastomeric membrane keypad
JPS62124897U (ja) 1986-01-30 1987-08-08
US4885443A (en) * 1988-11-29 1989-12-05 Tokheim Corporation Sealed backlit switch assembly
JPH0358829U (ja) 1989-10-13 1991-06-10
DE8914713U1 (de) 1989-12-14 1990-02-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Dämpfungsvorrichtung für an einer Fernsprechstation angeordnete Klappen oder Blenden
JPH089448A (ja) 1994-06-16 1996-01-12 Mitsubishi Materials Corp 携帯電話機
US5661279A (en) * 1995-10-26 1997-08-26 Sunarrow Co., Ltd. Pushbutton switch
US5734136A (en) * 1996-06-12 1998-03-31 Qualcomm Incorporated Keypad assembly with moisture-excluding seal
JPH11331333A (ja) 1998-05-14 1999-11-30 Nec Saitama Ltd 携帯電話機のプリント基板の実装構造
JP2000209314A (ja) 1999-01-13 2000-07-28 Nec Corp 携帯用通信機
JP3759561B2 (ja) 1999-03-18 2006-03-29 三洋電機株式会社 携帯電話機
JP2001035303A (ja) 1999-07-27 2001-02-09 Alps Electric Co Ltd 押釦スイッチ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56123629A (en) * 1980-02-04 1981-09-28 Rogers Corp Keyboard actuator and keyboard device having same
JPH09319481A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Nec Corp キー入力装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5093114B2 (ja) * 2006-11-02 2012-12-05 日本電気株式会社 発電機能を有する電子機器
JP2013508818A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 アップル インコーポレイテッド ポータブルコンピューティングシステム
US8780539B2 (en) 2009-10-16 2014-07-15 Apple Inc. Computer housing
JP2017117056A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 取引端末装置および情報入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1385996A (zh) 2002-12-18
GB2375505B (en) 2003-12-03
US20020168948A1 (en) 2002-11-14
JP5036103B2 (ja) 2012-09-26
GB0211051D0 (en) 2002-06-26
US7038152B2 (en) 2006-05-02
GB2375505A (en) 2002-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5036103B2 (ja) 携帯用通信機
TWI579878B (zh) Key switch device and keyboard
KR100652750B1 (ko) 입력버튼 겸용 보호창을 구비한 휴대용 단말기
EP1507273B1 (en) Keypad assembly
US6686906B2 (en) Tactile electromechanical data input mechanism
EP1389787B1 (en) Side button switch in mobile communication terminal and vibration preventing device thereof
US6591088B1 (en) Assembly structure of housing for portable communication device
US7664256B2 (en) Mobile terminal apparatus
WO2003081972A1 (fr) Terminal mobile
JP4652168B2 (ja) 携帯電子機器
JPH10302572A (ja) キーボードスイッチ
JP5435079B2 (ja) 電子機器
JP4512606B2 (ja) バッファを備える携帯端末機
JP2007207686A (ja) キーラバー、キー操作部及び電子機器
WO2017173730A1 (zh) 一种侧键和终端
JP2008160534A (ja) 携帯無線機
WO2003075545A1 (fr) Appareil de communication portatif du type pliable
JP5296562B2 (ja) 携帯電子機器
JP4930841B2 (ja) 電子機器
JP2004104584A (ja) 携帯型電子装置
JP4804434B2 (ja) 携帯端末装置
JP2006211581A (ja) 電子機器のサイドキースィッチ
KR100652765B1 (ko) 이동 단말기의 경사 키버튼 장치
JP4790016B2 (ja) 携帯電子機器
JP2005159566A (ja) 折り畳み式携帯用端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100115

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100128

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100625

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120521

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees