JP2002341652A - 画像形成装置およびこれに用いるトナーカートリッジ - Google Patents

画像形成装置およびこれに用いるトナーカートリッジ

Info

Publication number
JP2002341652A
JP2002341652A JP2001146743A JP2001146743A JP2002341652A JP 2002341652 A JP2002341652 A JP 2002341652A JP 2001146743 A JP2001146743 A JP 2001146743A JP 2001146743 A JP2001146743 A JP 2001146743A JP 2002341652 A JP2002341652 A JP 2002341652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner cartridge
image forming
elastic member
developing roller
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001146743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3648173B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Ishiguro
康之 石黒
Wataru Yoshida
渉 吉田
Toshihide Ogoshi
俊秀 大越
Toshio Nishino
俊夫 西野
Atsushi Inoue
淳志 井上
Takahiko Kimura
登彦 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001146743A priority Critical patent/JP3648173B2/ja
Priority to US10/121,582 priority patent/US6741822B2/en
Publication of JP2002341652A publication Critical patent/JP2002341652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3648173B2 publication Critical patent/JP3648173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0896Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0806Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
    • G03G15/0813Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by means in the developing zone having an interaction with the image carrying member, e.g. distance holders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トナーカートリッジの交換が容易であって、
感光体に対して現像ローラが均一な押圧力により圧接さ
れる簡単構造の画像形成装置およびこれに用いるトナー
カートリッジを提供する。 【解決手段】 一端7aが筐体10aに固着されて他端
7bが現像装置1の枠体6内部に臨む弾性部材7が設け
られ、トナーカートリッジ3が現像装置1の枠体6に装
着されると弾性部材7の他端7bがトナーカートリッジ
3の上面3aに当接してこれによって弾性部材7が圧縮
して弾性部材7に反力が発生し、この反力によって現像
装置1が支持部8を中心として時計方向に回転して感光
体4に現像ローラ2を圧接する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリン
タ、およびファクシミリ等の画像形成装置およびこれに
用いるトナーカートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置は、一般には、電子写真プ
ロセスによって、感光体の表面に静電潜像を形成し、こ
の静電潜像を現像装置で現像してトナー像を形成し、こ
のトナー像を転写紙に転写して画像を再生する。
【0003】現像装置は、一般には、感光体の表面にト
ナーを付着させてトナー像を形成する現像ローラと、こ
の現像ローラにトナーを供給するトナー容器とから概略
構成されている。このトナー容器はサービス性向上の観
点からユーザでも容易に交換できるようにカートリッジ
方式が採られている。
【0004】このカートリッジ方式によれば、画像形成
装置のメンテナンスを専門のサービスマンに委ねる必要
がなくユーザ自身が行うことができるため、格段に操作
性を向上させることができる。
【0005】このようなカートリッジ方式では、現像装
置は、現像装置にトナーカートリッジを装着して、その
後機械的操作手段(例えば、レバー操作等)によって感
光体に対して現像ローラを圧接するように位置決めされ
る。そして、画像再生動作の繰り返しによって、トナー
カートリッジ内のトナーが消費されて無くなると、機械
的操作手段によって感光体が受けている現像ローラの圧
接力を解除して、その後使用済みのトナーカートリッジ
を脱着し、未使用のトナーカートリッジと交換する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来の画像形成装置では、感光体と現像ローラと
を圧接させるために機械的操作手段を設ける必要があっ
て装置構成が複雑となるとともに、機械的操作手段の誤
操作によって装置が破損してしまうという問題点があ
る。
【0007】また、機械的操作手段では、感光体と現像
ローラを均一に圧接することが困難であるという問題点
もある。これは、機械的操作手段にバネを含めた場合
に、感光体に対して現像ローラを均一に圧接させるた
め、複数のバネ力を一定にする必要があるが、機械的操
作手段を用いると、これらの構成部品の寸法精度、組立
精度および動作時の変形による寸法の変化等の累積によ
ってバネ長さが不均一となってこの結果作用するバネ力
が一定とならなくなるためである。
【0008】本発明は、このような状況を鑑みてなされ
たもので、トナーカートリッジの交換が容易であって、
感光体に対して現像ローラが均一な押圧力により圧接さ
れる簡単構造の画像形成装置およびこれに用いるトナー
カートリッジを提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
め、本発明に係る画像形成装置の搬送ローラ機構は、次
のような手段を採用する。
【0010】本発明の第1の要旨は、表面に静電潜像が
形成される感光体と、この感光体の表面にトナーを付着
させてトナー像を形成し、かつ、枠体に回動自在に支持
された現像ローラを有する現像装置と、この現像装置の
枠体に着脱可能であって現像ローラにトナーを供給する
トナーカートリッジと、感光体および現像装置を囲む筐
体とを備える画像形成装置において、一端が筐体に固着
された弾性部材を設け、トナーカートリッジが現像装置
の枠体に装着されると弾性部材の他端がトナーカートリ
ッジに当接してこれによって弾性部材が圧縮して弾性部
材に反力が発生し、この反力をトナーカートリッジおよ
び枠体を介して現像ローラに作用させて感光体に現像ロ
ーラを圧接することを特徴とする画像形成装置に関す
る。
【0011】本発明の第1の要旨によれば、一端が筐体
に固着された弾性部材が設けられており、トナーカート
リッジを現像装置の枠体に装着すると弾性部材の他端が
トナーカートリッジに当接してこれによって弾性部材が
圧縮され弾性部材に反力が発生し、この反力がトナーカ
ートリッジおよび枠体を介して現像ローラに作用して感
光体に現像ローラが圧接される。
【0012】本発明の第2の要旨は、現像装置は、筐体
に支持される支軸を有し、弾性部材の反力によって回転
して感光体に現像ローラを圧接することを特徴とする請
求項1に記載の画像形成装置に関する。
【0013】本発明の第2の要旨によれば、現像装置
は、筐体に支持される支軸を有しているため、弾性部材
の反力によって回転して感光体に現像ローラが圧接され
る。
【0014】本発明の第3の要旨は、弾性部材の位置に
対応して反力を受ける凸部が設けられていることを特徴
とするトナーカートリッジに関する。
【0015】本発明の第3の要旨によれば、トナーカー
トリッジには、弾性部材の位置に対応して反力を受ける
凸部が設けられているため、現像装置にトナーカートリ
ッジを装着する場合に、凸部のみで弾性部材の反力を受
けられる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る画像形成装置
およびこれを用いたトナーカートリッジの実施の形態を
図面に基づいて説明する。
【0017】図1〜図3は、本発明に係る画像形成装置
およびこれを用いたトナーカートリッジの実施の形態
(1)を説明するものである。
【0018】画像形成装置10は、現像装置1、トナー
カートリッジ3、ドラムカートリッジ5および弾性部材
7から概略構成されている。
【0019】現像装置1は、現像ローラ2、枠体6およ
び支持部8とから概略構成されている。
【0020】現像ローラ2は、円柱状に形成されるもの
であって、両端面2aからはそれぞれ支軸2bが延設さ
れてこの支軸2bは現像装置1の枠体6に回動自在に支
持されている。現像ローラ2は、トナーカートリッジ3
から供給されるトナーを感光体4の表面に付着させトナ
ー像を形成するためのものであって、トナーカートリッ
ジ3装着時には感光体4に圧接されている。
【0021】枠体6は、現像ローラ2およびトナーカー
トリッジ3を支持する部材であって、トナーカートリッ
ジ3が着脱できるように構成されている。また、枠体6
の一部には弾性部材7の他端7aが枠体6内部に臨む窓
6aが設けられている。トナーカートリッジ3装着時に
は、この弾性部材7の反力がトナーカートリッジ3およ
び枠体6を介して現像ローラ2に作用して感光体4に現
像ローラ2が圧接するようになっている。
【0022】支持部8は、画像形成装置10に対して現
像装置1を支持するためのものであって、この支持部8
を中心として現像装置1が回転した場合に、感光体4に
現像装置1の現像ローラ2が圧接するように、弾性部材
7のトナーカートリッジ3に対する作用点7cと現像ロ
ーラ2の回転中心2aを結ぶ直線に対して感光体4側に
設けられている。なお、この支持部8は、支軸9から構
成され、支軸9の両端部は画像形成装置の筐体10a
(図示しない)に回動自在に支持されている。
【0023】トナーカートリッジ3は、現像装置1の枠
体6に着脱可能に形成されており、内部にトナーが収納
されている。
【0024】ドラムカートリッジ5は、円筒状に形成さ
れている感光体4を中心として、この感光体4の周囲に
クリーニング手段5a、帯電器5b等が設けられてい
る。このドラムカートリッジ5は、筐体10a(図示し
ない)から着脱可能となっている。
【0025】弾性部材7は、一端7aが画像形成装置1
0の筐体10aに固着され、他端7bが現像装置1の枠
体6の窓6aから枠体6内部に臨んでいる。弾性部材7
としては圧縮して撓み反力を発生するものであればよ
く、例えば、圧縮コイルバネが用いられる。
【0026】なお、現像装置1の現像ローラ2の軸心
a、感光体4の軸心bおよび支軸9の軸心cはそれぞれ
平行となっている。
【0027】次に、このように構成された画像形成装置
10にトナーカートリッジ3を装着した場合の作用につ
いて説明する。
【0028】現像装置1の枠体6にトナーカートリッジ
3が装着されると、トナーカートリッジ3の上面3aに
弾性部材7の他端7aが当接して弾性部材7が圧縮され
てトナーカートリッジ3の上面3aに弾性部材7の反力
を与える。この反力はトナーカートリッジ3の下面3b
と当接する枠体6の下面6bに作用して、現像装置1は
支持部8を中心として時計方向に回転する。これによっ
て、感光体4に現像装置1の現像ローラ2が圧接され
る。
【0029】また、トナーカートリッジ3を現像装置1
の枠体3から脱着すると、感光体4に対する現像ローラ
2の圧接が解除される。
【0030】以上、この実施の形態(1)によると、ト
ナーカートリッジ3を現像装置1に装着することのみに
よって、現像装置1の現像ローラ2を感光体4に圧接さ
せることができ、トナーカートリッジ3の交換を容易に
することができる。また、機械的操作手段(操作レバー
等)が必要でなくなるため、装置構造を簡単にすること
ができ、感光体4と現像ローラ2の圧接力のばらつきを
防止することができる。
【0031】次に、本発明に係る画像形成装置およびこ
れに用いるトナーカートリッジの実施の形態(2)につ
いて説明する。図4〜図7は、本発明に係る画像形成装
置およびこれに用いるトナーカートリッジの実施の形態
(2)を示すものである。なお、実施の形態(1)と同
様の説明は、同一符号を付すことで詳細を省略する。
【0032】この実施の形態(2)の画像形成装置およ
びこれに用いるトナーカートリッジ30は、図4〜図7
に示すように、弾性部材7の他端7aの位置に対応して
トナーカートリッジ3の上面3aに凸部3cを設けた構
成のものである。凸部3cは、例えば、図4(a)(図
5)に示すように、両端部に複数設けられ、また、図4
(b)(図6)および図4(c)(図7)に示すよう
に、挿入方向に対して水平方向に異なる位置に複数設け
られる。なお、枠体6の下面6bから弾性部材7の他端
7aまでの垂直距離Hは、トナーカートリッジ3の下面
3bから上面3aまでの垂直距離h1より大きく、トナ
ーカートリッジ3の下面3bから凸部3cの上面3dま
で垂直距離h2より小さく設定されている。
【0033】この実施の形態(2)によると、トナーカ
ートリッジ30を現像装置1の枠体6に挿入して装着す
る場合において、トナーカートリッジ30の凸部3cに
のみ弾性部材7の反力が作用する(トナーカートリッジ
30挿入時にトナーカートリッジ3の上面3aの凸部3
c以外には弾性部材7が当接しない)ため、トナーカー
トリッジ30の装着がスムーズになる。特に、図4
(b)(図6)および図4(c)(図7)の場合には、
トナーカートリッジ30の凸部3cの一箇所のみに弾性
部材7の反力を作用させることができる。
【0034】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、トナー
カートリッジを現像装置に装着することのみによって、
現像装置の現像ローラを感光体に圧接させることがで
き、トナーカートリッジの交換を容易にすることができ
る。また、機械的操作手段(操作レバー等)が必要でな
くなるため、装置構造を簡単にすることができ、この結
果感光体と現像ローラの圧接力のばらつきを防止するこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成装置およびこれに用いる
トナーカートリッジの実施の形態(1)を示す図(トナ
ーカートリッジ装着前)である。
【図2】本発明に係る画像形成装置およびこれに用いる
トナーカートリッジの実施の形態(1)を示す図(トナ
ーカートリッジ装着後)である。
【図3】本発明に係る画像形成装置を示す斜視図であ
る。
【図4】本発明に係る画像形成装置およびこれに用いる
トナーカートリッジの実施の形態(2)を示す正面図で
ある。
【図5】図4(a)の実施の形態(2)を示す斜視図で
ある。
【図6】図4(b)の実施の形態(2)を示す斜視図で
ある。
【図7】図4(c)の実施の形態(2)を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 現像装置 2 現像ローラ 3 トナーカートリッジ 4 感光体 5 ドラムカートリッジ 6 枠体 7 弾性部材 8 支持部 9 支軸 10 画像形成装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大越 俊秀 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 西野 俊夫 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 井上 淳志 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 木村 登彦 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 Fターム(参考) 2H077 AA02 AA33 AA35 AD02 AD06 BA07 BA08 EA15 FA21

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に静電潜像が形成される感光体と、
    この感光体の表面にトナーを付着させてトナー像を形成
    し、かつ、枠体に回動自在に支持された現像ローラを有
    する現像装置と、この現像装置の枠体に着脱可能であっ
    て現像ローラにトナーを供給するトナーカートリッジ
    と、感光体および現像装置を囲む筐体とを備える画像形
    成装置において、一端が筐体に固着された弾性部材を設
    け、トナーカートリッジが現像装置の枠体に装着される
    と弾性部材の他端がトナーカートリッジに当接してこれ
    によって弾性部材が圧縮して弾性部材に反力が発生し、
    この反力をトナーカートリッジおよび枠体を介して現像
    ローラに作用させて感光体に現像ローラを圧接すること
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 現像装置は、筐体に支持される支軸を有
    し、弾性部材の反力によって回転して感光体に現像ロー
    ラを圧接することを特徴とする請求項1に記載の画像形
    成装置。
  3. 【請求項3】 弾性部材の位置に対応して反力を受ける
    凸部が設けられていることを特徴とするトナーカートリ
    ッジ。
JP2001146743A 2001-05-16 2001-05-16 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3648173B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146743A JP3648173B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 画像形成装置
US10/121,582 US6741822B2 (en) 2001-05-16 2002-04-15 Image forming apparatus with members for holding a cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146743A JP3648173B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002341652A true JP2002341652A (ja) 2002-11-29
JP3648173B2 JP3648173B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=18992337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001146743A Expired - Fee Related JP3648173B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6741822B2 (ja)
JP (1) JP3648173B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8849155B2 (en) 2010-07-23 2014-09-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100437122B1 (ko) * 2002-02-27 2004-06-23 삼성전자주식회사 토너 카트리지 조립체 및 화상형성장치
JP3995985B2 (ja) * 2002-05-27 2007-10-24 シャープ株式会社 トナーカートリッジ及びこれを備えた画像形成装置
KR100814425B1 (ko) * 2003-02-20 2008-03-18 삼성전자주식회사 프로세스 카트리지 및 화상형성장치
ES2358979T3 (es) * 2005-12-27 2011-05-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartucho revelador y dispositivo de formación de imágenes.
US8412306B2 (en) * 2007-02-28 2013-04-02 Wisconsin Alumni Research Foundation Voltage standing wave suppression for MR-guided therapeutic interventions

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69624610T2 (de) * 1995-04-03 2003-09-18 Canon K.K., Tokio/Tokyo Tonerbehälter und Prozesskassette
JPH09230694A (ja) 1996-02-27 1997-09-05 Canon Inc 電子写真画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8849155B2 (en) 2010-07-23 2014-09-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device

Also Published As

Publication number Publication date
US20020172533A1 (en) 2002-11-21
JP3648173B2 (ja) 2005-05-18
US6741822B2 (en) 2004-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11409232B2 (en) Developing cartridge
US7689139B2 (en) Electrical contact to process cartridge, developer cartridge or image forming apparatus
JP4359854B2 (ja) プロセスユニットおよび画像形成装置
JP2007057952A (ja) 画像形成装置
KR100338203B1 (ko) 현상 장치
JP2017138387A (ja) 画像形成装置
JP2018120077A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、並びに画像形成装置
CN103718115A (zh) 处理盒
JP2002341652A (ja) 画像形成装置およびこれに用いるトナーカートリッジ
CN109725519A (zh) 成像设备
JP2003323017A (ja) 画像形成カートリッジ及び現像装置
JP2010134237A (ja) 画像形成装置
JP2005222055A (ja) 分離型現像器
CN217879993U (zh) 一种处理盒
JP3599034B2 (ja) 画像記録装置
EP2866098B1 (en) Image forming apparatus and maintenance method thereof
JP2020052356A (ja) 画像形成装置
JP3217229B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ並びに画像形成装置
WO2023127374A1 (ja) ドラムユニット
CN219320656U (zh) 一种显影盒
CN110609459B (zh) 处理盒
JP2011102908A (ja) 画像形成装置
KR100577688B1 (ko) 화상형성기기의 현상장치
JP2004239990A (ja) 画像形成機のためのプロセスユニット
JP2758884B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3648173

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees