JP2002339017A - 熱処理方法および熱処理装置 - Google Patents

熱処理方法および熱処理装置

Info

Publication number
JP2002339017A
JP2002339017A JP2001149360A JP2001149360A JP2002339017A JP 2002339017 A JP2002339017 A JP 2002339017A JP 2001149360 A JP2001149360 A JP 2001149360A JP 2001149360 A JP2001149360 A JP 2001149360A JP 2002339017 A JP2002339017 A JP 2002339017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
gas
heat treatment
atmosphere
endothermic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001149360A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatomo Nakamura
雅知 中村
Kenjiro Sato
健二郎 佐藤
Hirokazu Matsubara
寛和 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP2001149360A priority Critical patent/JP2002339017A/ja
Publication of JP2002339017A publication Critical patent/JP2002339017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 炭化水素の使用量が少なくて済み、熱処理炉
からのCOの排出量も削減できる熱処理方法および熱
処理装置を提供する。 【解決手段】 一酸化炭素を含む炉内雰囲気中で被処理
物の熱処理をおこなう熱処理炉1において、炉内パージ
後に前記炉内雰囲気を形成したのち、炉内ガスを連続的
に回収し、この回収した炉内ガスと炭化水素を混合して
該炉内ガス中の二酸化炭素を還元し、一酸化炭素を含む
雰囲気ガスとして熱処理炉1に還流する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は鋼材などの被処理
物を熱処理する方法および熱処理装置に関し、詳しくは
被処理材を雰囲気ガス中で熱処理する熱処理方法および
熱処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】鋼材などの金属から成る被処理物に、無
酸化加熱処理、光輝加熱処理、浸炭処理、ろう付け、焼
結などの雰囲気熱処理を施す熱処理炉においては、一酸
化炭素を含む炉内雰囲気が多く用いられ、この雰囲気形
成用のガスとしては、吸熱型ガスが用いられることが多
い。
【0003】この吸熱型ガスは、変成炉形式の雰囲気ガ
ス発生機を用い、メタン,ブタン,プロパンなどの炭化
水素ガスを原料として、この原料ガスと空気との混合体
を変成炉内の反応塔に充填した触媒中を通過させて変成
させて得られる、H,CO,Nを主体とする混合ガ
スである。
【0004】ところが従来この吸熱型ガスを用いる熱処
理炉においては、炉内パージ後に吸熱型ガスの送入によ
り所定の炉内雰囲気を形成後も、熱処理工程中に被処理
物が炉内に持込む汚れによりCOおよびHO分が増
加するため、所定の炉内雰囲気維持のために吸熱型ガス
を送入量を制御しつつ絶えず熱処理炉内へ送入し、それ
に相当する炉内ガスを排ガスとして放出している。この
ため原料である炭化水素の使用量が多く不経済であるう
え、特に最近地球の温暖化物質として問題となっている
炉からのCOの排出量が多く、改善が望まれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記の点に
かんがみてなされたもので、炭化水素の使用量が少なく
て済み、熱処理炉からのCOの排出量も削減できる熱
処理方法および熱処理装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の熱処理方法は、一酸化炭素を含む炉
内雰囲気中で被処理物の熱処理をおこなう熱処理炉にお
いて、炉内パージ後に前記炉内雰囲気を形成したのち、
炉内ガスを連続的に回収し、この回収した炉内ガスと炭
化水素を混合して該炉内ガス中の二酸化炭素を還元し、
一酸化炭素を含む雰囲気ガスとして前記熱処理炉に還流
することを特徴とする。
【0007】この発明において炭化水素としては、メタ
ン,プロパン,ブタンなどの各種炭化水素ガスの他、メ
タノール,エタノールなどの各種アルコールを分解炉や
蒸発器で処理して得たアルコール分解ガス,アルコール
蒸発ガスなども用いることができる。
【0008】この請求項1の手段によれば、被処理物が
炉内に持込む汚れなどにより増加する炉内ガス中のCO
やHOを、炭化水素と混合して還元し、COおよび
として熱処理炉に還流して使用するので、炉内パー
ジ後の炉内雰囲気形成の初期の時点以後は炭化水素の使
用量は少なくて済む。また炉内ガスの回収・還流により
炉内雰囲気を維持できるので、熱処理炉から排出される
排ガス量は激減し、二酸化炭素の排出量も少量に削減さ
れるのである。
【0009】この発明において、炉内パージ後の炉内雰
囲気の形成は、DXガスやNXガスなどの発熱型ガスの
炉内送入によりおこなうこともできるが、請求項2記載
の発明のように、炉内パージ後の前記炉内雰囲気の形成
を、吸熱型ガスの炉内送入によりおこなうようにすれ
ば、この吸熱型ガスを製造する吸熱型ガス発生機を利用
して、熱処理炉から回収した炉内ガス中の二酸化炭素の
還元をおこなうことができ、この還元用の別装置を設け
なくてもよいので、装置全体が簡潔化され、好ましい。
【0010】またこの発明においては、炉内送入ガスの
組成を制御することにより、炉内のカーボンポテンシャ
ルを設定値に維持することもできるが、請求項3記載の
発明のように、前記炉内ガスの回収量および/または炭
化水素の供給量を制御して、炉内のカーボンポテンシャ
ルを設定値に維持しつつ熱処理をおこなうようにすれ
ば、流体の流量制御をおこなうだけでよいので、制御装
置および流量調節機器は簡潔なもので済み、好ましい。
【0011】また請求項4記載の熱処理装置は、熱処理
炉と、この熱処理炉に発生ガス出口側を接続され炭化水
素と空気を原料とする吸熱型ガス発生機と、一端が前記
熱処理炉に接続され他端が前記吸熱型ガス発生機の原料
供給部に接続され炉内ガスを回収して前記吸熱型ガス発
生機に供給する回収路とを具備し、前記炉内ガスと前記
炭化水素の混合体中の二酸化炭素を前記吸熱型ガス発生
機により還元して一酸化炭素を含む雰囲気ガスとして熱
処理炉に還流するようにしたことを特徴とする。
【0012】この請求項4の手段によれば、請求項1記
載の熱処理方法を実施することにより前記請求項1の手
段による作用効果が得られるほか、炉内パージ後の炉内
雰囲気形成用の雰囲気ガスの製造、およびその後の回収
した炉内ガス中の二酸化炭素の還元を、1台の吸熱型ガ
ス発生機を用いておこなうことができ、装置が簡潔で保
守が容易であり設備費もかさまない。
【0013】
【発明の実施の形態】以下図1および図2に示す第1例
により、この発明の実施の形態を説明する。図1におい
て、1は熱処理炉で、吸熱型ガスであるRXガス雰囲気
中で、被処理物の熱処理をおこなう熱処理炉であり、2
aはNガスを炉内へ送入するための管路、2bは炉内
のガスを排出する排気口である。
【0014】3は吸熱型ガス発生機で、4は触媒を充填
した反応塔、5はこの反応塔4をヒータ6により加熱す
る変成炉、7はこの反応塔4の出口側に接続したガスク
ーラ、8は反応塔4の入口側に接続したミキサである。
吸熱型ガス発生機3の発生ガス出口3a(この例ではガ
スクーラ7の出口)は、雰囲気ガス供給管9を介して熱
処理炉1に接続されている。
【0015】ミキサ8には、ブロワ11により空気が供
給される空気管路12と、図示しない炭化水素ガス供給
源により炭化水素ガスが供給されるガス管路13が接続
され、このガス管路13に設けた圧力調節弁14によ
り、上記炭化水素ガスと空気は所定の流量比率でミキサ
8部に供給される。15,16は開閉弁である。
【0016】また20は、一端が熱処理炉1に接続さ
れ、熱処理炉1の炉内ガスを回収する回収路で、その他
端は吸熱型ガス発生機3の原料供給部であるミキサ8に
接続されている。21は炉内ガス吸引用のブロワ、22
は炉内ガスを冷却して煤の発生を防止するためのガスク
ーラ、23は開閉弁である。
【0017】25は上記の回収された炉内ガスに混合す
る炭化水素ガスを供給するためにガス管路13に設けた
バイパス管路で、26は流量調節弁、27は開閉弁であ
る。
【0018】一方30は、熱処理炉1内の(炉内雰囲気
の)カーボンポテンシャル(PF値)を制御する制御装
置で、このPF値は、炉内ガス中のCO濃度(%)とC
濃度(%)から、下記(1)式により算出される。 PF=(CO)/CO ……(1)
【0019】そして制御装置30においては、炉内ガス
のCO濃度およびCO濃度をCO分析計31およびC
分析計32で検出し、PF演算器33において上記
(1)式によりPF値を演算し、被処理物毎に予め設定
器34で設定されたPF値となるように、PF調節計3
5により制御するものであり、PF調節計35の操作出
力は前記流量調節弁26に出力され、炉内ガスに混合さ
れる炭化水素ガスの流量を制御するようになっている。
【0020】次に上記構成の熱処理装置による熱処理方
法を、熱処理炉1がバッチ炉である場合について、その
熱処理条件等を示す図2も参照しつつ説明する。先ず熱
処理炉1内(以下単に炉内という)に被処理物を装入
後、Nガスを管路2aから炉内に送入して炉内ガスパ
ージをおこない、これに伴い炉内のガスは排気口2bか
ら炉外へ流出させる。なおこのとき開閉弁15,16,
23,27はいずれも閉鎖状態にしておく。またパージ
の途中から、炉内のヒータ(図示しない)により炉温の
昇温を開始する。
【0021】炉内パージ後は、開閉弁15,16を開
き、吸熱型ガス発生機で発生したRXガスを、雰囲気ガ
ス供給管9を経て炉内に供給し、炉内をRXガス雰囲気
にする。PF演算器33により算出される炉内のカーボ
ンポテンシャル(PF値)が所定のPF値(図2におけ
るPF上昇曲線上の予め定めた値)に達したら、図示し
ない制御装置により開閉弁15,16を閉、開閉弁2
3,27を開に切替え、RXガスの炉内送入を終了する
とともに、回収路20のブロワ21を定速で回転させ、
炉内から回収した炉内ガスを回収路20を経て吸熱型ガ
ス発生機3に一定流量で連続的に供給する。
【0022】一方、炭化水素ガス供給源からの炭化水素
ガスは、バイパス管路25を経て、流量調節弁26によ
り流量調節されつつミキサ8部へ供給され、上記の回収
された炉内ガスと混合され、反応塔4部を流通する。こ
の炉内ガスには、被処理物が炉内に持込む汚れなどによ
り通常のRXガスよりCO分が多く含まれているが、
上記の炭化水素ガスと混合して反応塔4の触媒層中を通
過する際に、炭化水素ガスにより還元され、COを含む
雰囲気ガスとして反応塔4を流出し、ガスクーラ7によ
り冷却後、雰囲気ガス供給管9を経て熱処理炉1内へと
環流される。
【0023】炭化水素ガスとしてたとえばプロパンを使
用する場合の上記還元の反応式は、下記(2)式の通り
である。 3CO+C→6CO+4H ……(2)
【0024】一定流量で回収される炉内ガスに対する炭
化水素ガスの混合量を変えることにより、上記反応式に
よる一酸化炭素の生成量(二酸化炭素の還元量)、従っ
て炉内のカーボンポテンシャルを変えることができるの
で、制御装置30によりPF演算値にもとづき流量調節
弁26の開度調節をおこなうことにより、カーボンポテ
ンシャルを鋼材の種類や熱処理内容に応じた所定の設定
値に維持しつつ、所定の熱処理をおこなうことができる
のである。
【0025】このように、炉内パージ後、炉内雰囲気形
成の初期の時点で、RXガス送入から、回収炉内ガスを
還元して得た一酸化炭素を含む雰囲気ガスの還流に切替
えるので、RXガス使用量、従ってRXガス生成用の炭
化水素ガスの使用量は少なくて済み、また回収炉内ガス
の二酸化炭素を利用するため、上記切替後の炉内ガス還
元用の炭化水素ガスの使用量も少なくて済むのである。
【0026】また上記切替後の炉内ガス還元用の炭化水
素ガスの使用量が少なくて済むため、排気口2bからの
二酸化炭素流出量は少量に抑えられるのである。
【0027】次に図3に示す第2例により、この発明の
実施の形態を説明する。この例の熱処理装置は、回収路
20に設けたブロワ21駆動用のモータ24を可変速モ
ータとし、PF調節計35の流量調節弁26への操作出
力を、関数発生器36によりモータ回転数制御信号に変
換してインバータ37に入力し、モータ24の回転数
(従ってブロワ21の風量)をも制御するようにしたも
のであり、その他の構成は前記第1例と同じであるの
で、図1と同一部分には同一符号を付して図示し、それ
らの部分の詳細な説明は省略する。
【0028】この例の熱処理装置による熱処理方法は、
RXガスの炉内送入までは前記第1例と同じである。回
収路20による炉内ガスの回収開始後は、PF調節計3
5により、炭化水素ガスの供給流量とともに、ブロワ2
1による炉内ガス回収流量も制御するようにしたので、
両流量の比率を(上記関数発生器36による変換特性の
選定などにより)適切に選定することにより、吸熱型ガ
ス発生機3による二酸化炭素還元後の雰囲気ガスとし
て、未還元の二酸化炭素や過剰量の炭化水素ガスを殆ど
含まない、一酸化炭素と水素ガスから成る雰囲気ガスを
得ることができる。
【0029】これによって、炭化水素ガスの使用量およ
び炉内ガスの回収流量、従ってモータ24の駆動電力消
費量等を、必要最小限におさえることができ、経済的に
炉内のカーボンポテンシャルの制御をおこなうことがで
きるのである。
【0030】
〔条件〕
○使用炭化水素ガス=プロパンガス ○昇温開始時炉温=500℃ ○最高炉温=740℃×6.5H ○処理終了時炉温=650℃ ○炉内カーボンポテンシャルPF=150 ○1チャージ処理時間=10H ○炉内ガス回収流量=50m/H
【0031】
【表1】
【0032】表1のデータから、実施例における炭化水
素ガスの使用量は1チャージあたり1.61mであ
り、比較例(7.4m)に比べて大巾に減少してお
り、同様にCO排出量も大巾に低減化されていること
が判る。
【0033】この発明は上記各例に限定されるものでは
なく、たとえば炉内ガスや炭化水素の流量調節機器やそ
の接続系統の構成、流量制御装置の構成などは、上記以
外のものとしてもよい。また炉内パージ後の炉内雰囲気
の形成は発熱型ガス発生機により製造した発熱型ガスの
炉内送入によりおこない、その後の炉から回収した炉内
ガス中の二酸化炭素の還元は、上記発熱型ガス発生機と
は別の変成炉によりおこなうようにしてもよい。またこ
の発明は熱処理炉が連続式熱処理炉である場合にも適用
できるものである。
【0034】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
被処理物が炉内に持込む汚れなどにより増加する炉内ガ
ス中の二酸化炭素を、炭化水素と混合して還元し、一酸
化炭素成分として熱処理炉に還流して使用するので、炉
内パージ後の炉内雰囲気形成の初期の時点以後は炭化水
素の使用量は少なくて済み、また熱処理炉から排出され
る排ガス量は減少し、二酸化炭素の排出量も少量に削減
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態の第1例を示す熱処理装
置の機器接続系統図である。
【図2】図1の熱処理装置の操業状況を示す線図であ
る。
【図3】この発明の実施の形態の第2例を示す熱処理装
置の機器接続系統図である。
【符号の説明】
1…熱処理炉、3…吸熱型ガス発生機、4…反応塔、8
…ミキサ、9…雰囲気ガス供給管、11…ブロワ、12
…空気管路、13…ガス管路、20…回収路、21…ブ
ロワ、24…モータ、25…バイパス管路、26…流量
調節弁、30…制御装置、35…PF調節計、37…イ
ンバータ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松原 寛和 愛知県名古屋市熱田区六野一丁目2番5号 大同特殊鋼株式会社高蔵製作所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一酸化炭素を含む炉内雰囲気中で被処理
    物の熱処理をおこなう熱処理炉において、炉内パージ後
    に前記炉内雰囲気を形成したのち、炉内ガスを連続的に
    回収し、この回収した炉内ガスと炭化水素を混合して該
    炉内ガス中の二酸化炭素を還元し、一酸化炭素を含む雰
    囲気ガスとして前記熱処理炉に還流することを特徴とす
    る熱処理方法。
  2. 【請求項2】 炉内パージ後の前記炉内雰囲気の形成
    を、吸熱型ガスの炉内送入によりおこなう請求項1記載
    の熱処理方法。
  3. 【請求項3】 前記炉内ガスの回収量および/または炭
    化水素の供給量を制御して、炉内のカーボンポテンシャ
    ルを設定値に維持しつつ熱処理をおこなう請求項1また
    は2記載の熱処理方法。
  4. 【請求項4】 熱処理炉と、この熱処理炉に発生ガス出
    口側を接続され炭化水素と空気を原料とする吸熱型ガス
    発生機と、一端が前記熱処理炉に接続され他端が前記吸
    熱型ガス発生機の原料供給部に接続され炉内ガスを回収
    して前記吸熱型ガス発生機に供給する回収路とを具備
    し、前記炉内ガスと前記炭化水素の混合体中の二酸化炭
    素を前記吸熱型ガス発生機により還元して一酸化炭素を
    含む雰囲気ガスとして熱処理炉に還流するようにしたこ
    とを特徴とする熱処理装置。
JP2001149360A 2001-05-18 2001-05-18 熱処理方法および熱処理装置 Pending JP2002339017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001149360A JP2002339017A (ja) 2001-05-18 2001-05-18 熱処理方法および熱処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001149360A JP2002339017A (ja) 2001-05-18 2001-05-18 熱処理方法および熱処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002339017A true JP2002339017A (ja) 2002-11-27

Family

ID=18994541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001149360A Pending JP2002339017A (ja) 2001-05-18 2001-05-18 熱処理方法および熱処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002339017A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010228996A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Osaka Gas Co Ltd 吸熱型ガス生成装置
JP2011047039A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Ipsen Co Ltd 工業炉における金属材料/金属ワークピースの熱処理用のプロセスガスを調製する方法および装置
JP2011137229A (ja) * 2009-12-16 2011-07-14 Ipsen Internatl Gmbh 工業炉における金属材料/金属ワークピースの熱処理用のプロセスガスを制御する方法およびその装置
JP2012202587A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Nisshin Steel Co Ltd ガスリファイニングシステム
CN108372295A (zh) * 2018-02-28 2018-08-07 扬州伟达机械有限公司 一种吸热性气氛发生装置
WO2022201828A1 (ja) * 2021-03-25 2022-09-29 株式会社日立製作所 浸炭用ガス供給システム及び浸炭システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010228996A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Osaka Gas Co Ltd 吸熱型ガス生成装置
JP2011047039A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Ipsen Co Ltd 工業炉における金属材料/金属ワークピースの熱処理用のプロセスガスを調製する方法および装置
JP2011137229A (ja) * 2009-12-16 2011-07-14 Ipsen Internatl Gmbh 工業炉における金属材料/金属ワークピースの熱処理用のプロセスガスを制御する方法およびその装置
JP2012202587A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Nisshin Steel Co Ltd ガスリファイニングシステム
CN108372295A (zh) * 2018-02-28 2018-08-07 扬州伟达机械有限公司 一种吸热性气氛发生装置
WO2022201828A1 (ja) * 2021-03-25 2022-09-29 株式会社日立製作所 浸炭用ガス供給システム及び浸炭システム
JP7494140B2 (ja) 2021-03-25 2024-06-03 株式会社日立製作所 浸炭用ガス供給システム及び浸炭システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5747261B2 (ja) 工業炉における金属材料/金属ワークピースの熱処理用のプロセスガスを調製する方法および装置
SU1128843A3 (ru) Способ восстановлени железной руды до губчатого железа в шахтном реакторе
RU2009123209A (ru) Способ и устройство для термообработки металлических материалов
RU2726175C1 (ru) Способы и системы для повышения содержания углерода в губчатом железе в восстановительной печи
JP2002339017A (ja) 熱処理方法および熱処理装置
JP2002357388A (ja) 熱処理炉
RU2008131309A (ru) Способ и установка для получения метанола с рециркуляцией углеводорода
CN1140097A (zh) 生产用于热处理过程的氮的方法和设备
KR20100016342A (ko) 일산화탄소 가스 발생 장치 및 방법 및 침탄용 분위기 가스 발생 장치 및 방법
JPH09276655A (ja) 高濃度アンモニア含有排ガスの処理方法及び処理装置
JP6773411B2 (ja) 浸炭システム及び表面硬化鋼材の製造方法
JP3884326B2 (ja) 浸炭用雰囲気ガス発生装置及び方法
JP2017197822A (ja) 表面硬化処理方法および表面硬化処理装置
JPS6017805B2 (ja) 熱処理装置用の保護還元性雰囲気を発生させる方法及び装置
JP4079695B2 (ja) 浸炭用雰囲気ガス発生装置及び方法
JPH08296028A (ja) 金属部材を浸炭又は浸炭窒化する炉雰囲気のco含有量を制御する方法と装置
JP6133326B2 (ja) 実質的に等比率の一酸化炭素および水素を含有するガス混合物の生成方法
US8679264B2 (en) Method for producing a gaseous atmosphere for treating metals
JP2007162055A (ja) 浸炭用雰囲気ガス発生方法
CZ197695A3 (en) Heat treatment, particularly carburization of metal workpieces
JP3261137B2 (ja) ガス軟窒化装置におけるアンモニア回収装置
JP2004332080A (ja) 浸炭用雰囲気ガスの発生方法および装置
JP7068888B2 (ja) 水素製造装置
JP2929068B2 (ja) 鋼の熱処理方法
JPH11117058A (ja) 高co濃度吸熱型変成ガス成生装置