JP2002331406A - 耐摩耗皮膜被覆工具 - Google Patents

耐摩耗皮膜被覆工具

Info

Publication number
JP2002331406A
JP2002331406A JP2001140901A JP2001140901A JP2002331406A JP 2002331406 A JP2002331406 A JP 2002331406A JP 2001140901 A JP2001140901 A JP 2001140901A JP 2001140901 A JP2001140901 A JP 2001140901A JP 2002331406 A JP2002331406 A JP 2002331406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating film
cutting
tool
film
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001140901A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ishikawa
剛史 石川
Nobuhiko Shima
順彦 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moldino Tool Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tool Engineering Ltd filed Critical Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority to JP2001140901A priority Critical patent/JP2002331406A/ja
Publication of JP2002331406A publication Critical patent/JP2002331406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】高硬度鋼切削加工の乾式化、高速化に対応する
ため、皮膜の潤滑性を著しく高め、切削温度の上昇を抑
制し、同時に耐酸化性及び密着性に優れた硬質皮膜被覆
工具を提供するとともに、従来皮膜との組み合わせによ
りさらに密着性に優れた複合硬質皮膜被覆工具を提供す
る。 【解決手段】基体表面に少なくとも1層(TiAl)系
硬質皮膜を被覆してなる耐摩耗皮膜被覆工具において、
Sを添加することにより、潤滑性を改善した。該皮膜の
Sの一部をさらにBで置換しさらなる潤滑性を改善した
硬質皮膜を被覆して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、超硬合金、高硬度
鋼製工具の高速切削加工に使用される硬質皮膜被覆工具
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】金属加工の高能率化を目的とした調質鋼
の直切削においては、特開昭62−56565号公報、
特開平2−194159号公報に代表されるTiAlN
皮膜が開発され切削工具に適用されている。TiAlN
皮膜は、TiN、TiCNに比べ耐酸化性が優れるた
め、刃先が高温に達する調質鋼の切削においては、切削
工具の性能を著しく向上させるものである。
【0003】しかしながら、近年では更なる加工の高能
率、高精度化の要求を満たす為、切削速度の高速化に加
え、環境問題及び加工コスト低減の観点から乾式での切
削加工が重要視されている。こうような切削環境下にお
いては、切削工具表面に被覆される耐摩耗皮膜と切削さ
れる材料(以下、被削材と称す)との溶着現象が切削性
能に大きな影響を及ぼすとともに、切削温度がより高温
になりTiAlN系皮膜でも耐酸化が十分ではない状況
にある。すなわち、従来までの前記TiN、TiCN及
びTiAlN皮膜はこのような苛酷な切削環境下におい
ては、被削材との溶着現象等に起因した摩擦抵抗の増加
及び酸化の進行により、十分な切削性能を得られなく、
また酸化による摩耗進行を十分に抑制できていなくなっ
たのが現状である。
【0004】このような問題を解決する為に、耐溶着性
を改善する観点より特表平11−502775号公報に
示される二硫化モリブデンや、特開平7−164211
号公報に示される炭化タングステン及びダイヤモンドラ
イクカーボンからなる潤滑性皮膜を硬質皮膜最表面に積
層した切削工具が開発されているが、いずれも硬質皮膜
との密着性が悪く、皮膜そのものが非常に脆い上耐酸化
性に乏しく、切削時に剥離または破壊、酸化摩滅などに
より上記切削環境下においては十分対応できてはいな
い。
【0005】また耐酸化性を改善する観点から特開平7
−237010号公報や特開平10−130620号公
報に代表されるようにTiAlNに第3成分を添加する
事例があるものの、第3成分の添加によるだけでは十分
に満足される耐酸化性の向上は実現されていないのが実
状である。また特開平8−118106号公報にはTi
SiNの事例も提案されているが、単なるTiSiNで
は耐酸化性を改善するには至っていないと同時に切削温
度そのものを低下させるには至っていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこうした事情
に鑑み、切削加工の乾式化、高速化に対応可能な、即
ち、耐酸化性に優れるとともに被削材との溶着性が少な
く潤滑性を有する硬質層を提案し、切削温度を低減し、
耐酸化性及び耐溶着性を同時に実現し、高硬度鋼を乾式
で高速切削出来うる耐摩耗皮膜被覆工具を提供すること
を課題とする。総括すれば、耐酸化性の向上よりも高硬
度材の乾式高速切削においては、皮膜の耐酸化性を維持
しつつ、切削抵抗そのものを低減せしめ、切削温度の上
昇を抑制することが極めて重要な課題であり切削温度を
低下せしめることを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、硬質皮膜の
耐摩耗性と様々な被削材と摩擦抵抗の低減に及ぼす影響
及び皮膜の層構造について詳細な検討を行った結果、切
削中の高温化により皮膜内部で金属成分の拡散が発生す
ることを見出しかつ拡散速度が皮膜全体の結晶配向によ
り異なる事実を検証した。つまり、金属成分が皮膜表面
に拡散しやすい結晶配向と拡散した皮膜表面に拡散した
金属成分が潤滑性を付与するような金属成分の選択によ
り極めて切削温度を低減できることを実証した。また上
記硬質皮膜は、物理蒸着法により被覆されることが望ま
しい。
【0008】
【作用】はじめに該硬質層に関して、その作用について
詳しく述べる。本発明者らは各種金属成分を鋭意検証し
た結果、皮膜内の金属成分が切削熱より皮膜表面に内部
拡散し、拡散成分そのものが潤滑性を付与する場合と、
皮膜表面で酸化し、酸化物そのものが潤滑性を付与する
場合と、形成された酸化物が極めて低融点を有し低融点
の酸化物が液化することにより潤滑性を付与する場合が
あることが確認された。
【0009】拡散した成分そのものが、潤滑を付与する
成分として機能するものはS、B、が挙げられる。酸化
物を形成し、酸化物そのものが潤滑を付与する成分とし
て機能するものはSiが挙げられる。形成された酸化物
が極めて低融点を有し低融点の酸化物が液化することに
より潤滑性を付与する成分としてはV、Li等が挙げら
れる。本発明者らの検討結果においてはS添加の場合が
表面に拡散したSの効果とSが添加された(TiAl
S)Nそのものの潤滑性の相乗効果により、最も潤滑性
が高いことが確認された。さらに拡散成分そのものが潤
滑性を付与するBとの併用においてより一層切削温度が
低減できることが確認された。
【0010】ここで皮膜の結晶配向が金属成分の拡散速
度を決定する極めて重要な要素であることも重要な知見
である。細密充填面である(111)面に最高の回折強
度を有する場合、つまり細密充填面である(111)面
が工具表面と平行に存在する確率が高い場合は、金属成
分の表面への拡散、つまり工具表面と垂直方向への拡散
がし難くなる。これは細密充填面が拡散に対し、何らか
の障壁として作用するものであることを示唆するもので
ある。従って結晶配向は(111)面よりも(200)
面もしくは(220)面に最高の回折強度を有する場合
のほうが金属成分は拡散し易い結果となる。(220)
面に最高の回折強度を持たせるためには被覆条件に制約
をうけ、結果皮膜の密着性が劣化することがあり、(2
00)面に最高の回折強度を持たせることが最も好まし
い結果となる。
【0011】本発明の硬質皮膜を構成する硬質層のS金
属元素の組成は、0.5原子%以上、20原子%以下で
あることがより好ましい。0.5原子%未満の場合潤滑
性は付与するものの効果は少なく、20原子%を越える
と被覆条件によっては皮膜の硬度が低下する場合がある
からである。またS含有量が多くなるにつれ皮膜の密着
性は劣化する傾向があり、母材側はS含有量は少なく、
表面に向かうに伴い潤滑性を付与するS含有量を高めた
いわゆるSの傾斜組成を採用するのが最も好ましい。
【0012】また、Bの置換量は皮膜全体に対し0.5
原子%未満では効果が認められず、10原子%を越える
と残留圧縮応力を増大せしめ、皮膜の密着性が劣化する
ため、この成分の置換量は皮膜全体に対し0.5原子%
以上10原子%以下に制約される。
【0013】該硬質層は、静的及び動的条件下において
優れた密着性、低摩擦、高耐酸化性を有すものの、HR
Cが60を越えるような高硬度鋼の乾式高速切削加工に
は、単一皮膜では密着性が十分でなく剥離が発生する場
合がある。そこで、優れた耐密着性並びに耐摩耗性を有
した(TiAl)N硬質層等と下地層として用いた積層
にすることが、このような高硬度鋼切削ではより好まし
い結果となる場合もある。
【0014】ここで用いられる(TiAl)N層は場合
によっては第3の金属成分を添加されたものでも同様の
作用が期待されることは、言うまでもないことである。
【0015】本発明の硬質皮膜被覆工具は、その被覆方
法については、特に限定されるものではないが、被覆母
材への熱影響、工具の疲労強度、皮膜の密着性等を考慮
した場合、比較的低温で被覆でき、被覆した皮膜に圧縮
応力が残留するアーク放電方式イオンプレーティング、
もしくはスパッタリング等の被覆基体側にバイアス電圧
を印加する物理蒸着法であることが望ましい。
【0016】
【実施例】以下本発明を実施例に基づいて説明する。ア
ーク蒸発源を2個、マグネトロンスパッタリング蒸発源
を1個有するアークイオンプレーティング装置を用い、
金属成分の蒸発源である各種合金製ターゲット、ならび
に反応ガスであるNガスから目的の皮膜が得られるも
のを選択し、被覆基体温度500℃、反応ガス圧力0.
8Paの条件下にて、被覆基体である外径10mmの超
硬合金製2枚刃エンドミル、及び超硬合金製インサート
に−100Vの電位を印加し、全皮膜総厚みが3μmと
なるように成膜した。B添加量はTiAl金属アークタ
ーゲットに含有する量を調整することにより調整した。
Sの添加はMoSターゲットを用いマグネトロンスパ
ッタリングによりSを添加した。この場合アークイオン
プレーティング法と併用し(TiAl)N皮膜内にSを
添加した。S添加量の調整はアーク、及びマグネトロン
スパッタリングにおける放電電流値を調整することによ
り調整した。他層との多層化においてはS含有層と他層
との膜厚比率は1:1とした。S添加の場合必然的にM
oも添加されるがMoは特に性能を左右するものではな
い。同様にTiSターゲットを使用した場合には必然的
にTiが添加される。実施例の組成比はMo量はのぞい
たTi+Al+Sを100%とした場合の比率を示す。
また→で示す組成変化は皮膜内部組成と最表面部組成を
示し、S添加量は放電電流値を調整することにより、S
含有量を傾斜化させた。
【0017】
【表1】
【0018】得られた硬質皮膜被覆エンドミル及び硬質
皮膜被覆インサートを用い切削試験を行った。工具寿命
は刃先の欠けないしは摩耗等により工具が切削不能とな
った時の切削長とした。得られた結果を表1に併記す
る。
【0019】2枚刃超硬エンドミルの切削条件は、側面
切削ダウンカット、被削材S50C(硬さHB22
0)、切り込みAd10mm×Rd1mm、切削速度1
50m/min、送り0.06mm/tooth、エア
ーブロー使用、とした。
【0020】インサート切削条件は、工具形状SEE4
2TN、巾100mm×長さ250mmの面取り加工、
被削材SKD61(硬さHRC45)、切り込み2.0
mm、切削速度120m/min、送り0.15mm/
rev、乾式切削とした。表1に試験結果を併記する。
【0021】切削温度は旋盤加工で測定した。測定の方
法は熱起電力法を用い切削時に被加工物と被覆インサー
トの間に発生する熱起電力を測定することにより測定し
た。用いた被削材はS53Cで切削条件は切削速度30
0m/min送り0.25mm/rev切りこみ2mm
で乾式である。測定時間は10秒で最終の切削温度を採
用した。その結果を表2に示す。またS53C球を用い
ボールオンディスクにより650℃条件下で被覆工具と
球間の摩擦係数を測定した。その結果も表2に併記す
る。
【0022】
【表2】
【0023】比較例19、20はBの量が多すぎる場合
の比較例であり、静的評価数値は満足するものの密着性
が十分ではなく工具寿命が短い結果である。また比較例
21、22は同じ(TiAlS)N系皮膜であるが、被
覆条件により(111)面に最強回折強度を有する(1
11)配向としたものでSの表面拡散が十分ではなく切
削温度も低下しないことが明らかである。比較例15、
16、17、18は、TiAlN系皮膜に第3成分を添
加した事例であり、耐酸化性は改善はされるものの、切
削温度低下の観点からは、本発明例と比べ改善効果が少
ない。
【0024】これらに対し本発明例は、静的評価特性に
優れる、切削温度も低く、同時に、密着性にも優れ、溶
着現象に起因した異常摩耗や皮膜の酸化摩耗、皮膜剥離
が進行することもなく、総合して工具寿命が著しく向上
する。従って、本発明は高硬度鋼の乾式高速切削加工に
十分対応するものである。
【0025】
【発明の効果】以上の如く、本発明の硬質皮膜被覆工具
は、従来の被覆工具に比べ優れた特に切削温度の低減に
効果的であり、かつ高密着性、高耐酸化性を同時に有す
ことから、乾式高速切削加工において格段に長い工具寿
命が得られ、切削加工における生産性の向上に極めて有
効であるものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基体表面にX線回折において最強回折強度
    を(200)面に有するTiとAlを主成分とする窒化
    物、炭窒化物、窒酸化物、窒硼化物を1層以上被覆した
    被覆工具において、前記少なくとも1層の硬質皮膜のT
    iの一部をSで置き換えたことを特徴とする耐摩耗皮膜
    被覆工具。
  2. 【請求項2】請求項1記載の耐摩耗皮膜被覆工具におい
    て、該S量が0.5原子%以上、20原子%以下である
    ことを特徴とする耐摩耗皮膜被覆工具。
  3. 【請求項3】請求項1乃至2記載の耐摩耗皮膜被覆工具
    において、該Sの含有量が皮膜内で皮膜表面部ほど富む
    ことを特徴とする耐摩耗皮膜被覆工具。
  4. 【請求項4】請求項1乃至3記載の耐摩耗皮膜被覆工具
    において、該Sの一部を皮膜全体に対し0.5原子%以
    上、10原子%以下の範囲においてBで置換したことを
    特徴とする耐摩耗皮膜被覆工具。
JP2001140901A 2001-05-11 2001-05-11 耐摩耗皮膜被覆工具 Pending JP2002331406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001140901A JP2002331406A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 耐摩耗皮膜被覆工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001140901A JP2002331406A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 耐摩耗皮膜被覆工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002331406A true JP2002331406A (ja) 2002-11-19

Family

ID=18987424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001140901A Pending JP2002331406A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 耐摩耗皮膜被覆工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002331406A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006118051A (ja) * 2003-12-18 2006-05-11 Hitachi Tool Engineering Ltd 硬質皮膜の製造方法
JP2007314853A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Hitachi Tool Engineering Ltd 硬質皮膜被覆部材
CN102031435A (zh) * 2010-11-02 2011-04-27 中南大学 一种表层钴含量呈梯度变化的硬质合金的制备工艺
JP2020032455A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 金属部品の製造方法
CN111424249A (zh) * 2020-05-19 2020-07-17 中国科学院兰州化学物理研究所 一种超滑纳米硫复合含氢碳膜膜制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426756A (ja) * 1990-05-17 1992-01-29 Kobe Steel Ltd 耐摩耗性皮膜
JPH10176289A (ja) * 1996-12-10 1998-06-30 Balzers Ag 被覆硬質合金
WO1999014391A1 (en) * 1997-09-12 1999-03-25 Balzers Aktiengesellschaft Tool with protective layer system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426756A (ja) * 1990-05-17 1992-01-29 Kobe Steel Ltd 耐摩耗性皮膜
JPH10176289A (ja) * 1996-12-10 1998-06-30 Balzers Ag 被覆硬質合金
WO1999014391A1 (en) * 1997-09-12 1999-03-25 Balzers Aktiengesellschaft Tool with protective layer system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006118051A (ja) * 2003-12-18 2006-05-11 Hitachi Tool Engineering Ltd 硬質皮膜の製造方法
JP2007314853A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Hitachi Tool Engineering Ltd 硬質皮膜被覆部材
JP4566158B2 (ja) * 2006-05-29 2010-10-20 日立ツール株式会社 硬質皮膜被覆部材
CN102031435A (zh) * 2010-11-02 2011-04-27 中南大学 一种表层钴含量呈梯度变化的硬质合金的制备工艺
CN102031435B (zh) * 2010-11-02 2012-07-25 中南大学 一种表层钴含量呈梯度变化的硬质合金的制备工艺
JP2020032455A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 金属部品の製造方法
JP7053411B2 (ja) 2018-08-31 2022-04-12 株式会社アイシン 金属部品の製造方法
CN111424249A (zh) * 2020-05-19 2020-07-17 中国科学院兰州化学物理研究所 一种超滑纳米硫复合含氢碳膜膜制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002028804A (ja) 多層皮膜被覆工具
JP3766003B2 (ja) 被覆切削工具
JP2007084899A (ja) 被覆部材、被覆部材の被覆方法
JP3454428B2 (ja) 耐摩耗皮膜被覆工具
JP4393650B2 (ja) 耐摩耗皮膜被覆工具
JP2002331406A (ja) 耐摩耗皮膜被覆工具
JP3586217B2 (ja) 耐摩耗皮膜被覆工具
JP4350822B2 (ja) 耐摩耗性に優れた硬質皮膜および硬質皮膜被覆部材
JP2002332566A (ja) 耐摩耗皮膜被覆工具
JP2002331405A (ja) 耐摩耗皮膜被覆工具
JP3388267B2 (ja) 耐摩耗皮膜被覆工具
JP3447052B2 (ja) 耐摩耗皮膜被覆工具
JP3481216B2 (ja) 耐摩耗皮膜被覆工具
JP6959578B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP5610218B2 (ja) 切削工具用硬質被膜及び硬質被膜被覆切削工具
JP2002337003A (ja) 耐摩耗皮膜被覆工具
JP3589396B2 (ja) 硬質皮膜被覆工具
JP4456905B2 (ja) 表面被覆切削工具
WO2014156739A1 (ja) 耐摩耗性に優れた積層皮膜
JP2001328009A (ja) 被覆切削工具
JP2002254208A (ja) 耐酸化性および耐摩耗性に優れた工具
WO2023162683A1 (ja) 被覆工具および切削工具
WO2023008134A1 (ja) 被覆工具および切削工具
JP3779948B2 (ja) 硬質皮膜被覆工具
JP3679076B2 (ja) 硬質皮膜被覆工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111104