JP2002322039A - 染毛剤組成物 - Google Patents

染毛剤組成物

Info

Publication number
JP2002322039A
JP2002322039A JP2001124257A JP2001124257A JP2002322039A JP 2002322039 A JP2002322039 A JP 2002322039A JP 2001124257 A JP2001124257 A JP 2001124257A JP 2001124257 A JP2001124257 A JP 2001124257A JP 2002322039 A JP2002322039 A JP 2002322039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
dye composition
hair dye
ammonia
alkanolamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001124257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5002091B2 (ja
Inventor
Yoshinori Saito
芳紀 斉藤
Kenzo Koike
謙造 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2001124257A priority Critical patent/JP5002091B2/ja
Priority to DE2002621179 priority patent/DE60221179T2/de
Priority to EP20020008285 priority patent/EP1254650B1/en
Publication of JP2002322039A publication Critical patent/JP2002322039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5002091B2 publication Critical patent/JP5002091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 染料前駆物質としてインドリン誘導体のみ
を使用し、東洋人の白髪を隠蔽するのに好適な、自然な
栗色から黒色にかけての色合いに染毛できる染毛剤組成
物を提供すること。 【解決手段】 インドリン誘導体(1)又はその塩、並び
にアルカリ剤としてアルカノールアミン及びアンモニア
を含有する染毛剤組成物。 【化1】 〔R1、R4及びR5はH、C1〜C4アルキル基又はC2
20アシル基、R2及びR3はH又はC1〜C4アルキル基
を示す〕

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気中の酸素を利
用した、栗色から黒色にかけての色合いの得られる染毛
剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】5位及び6位に水酸基が置換したインド
リン誘導体及びインドール誘導体は、空気中の酸素によ
りメラニン色素に変換することが知られている。例え
ば、特許第2996724号公報には、ケラチン繊維用の酸化
染料として5,6-ジヒドロキシインドリンの使用が提案さ
れており、色合いを改良するために、他の既知の酸化染
料中間体と共に使用することが記載されている。5,6-ジ
ヒドロキシインドリンを用いた染毛剤の色合いを改良す
るその他の方法としては、特表平7-501062号公報に通常
の酸化染料や酸化染料前駆物質との併用が、WO93/09758
に天然染料との併用が提案されている。またWO99/06016
には、塩基性化剤としてアンモニアのみを使用し、染料
前駆物質として5,6-ジヒドロキシインドリンを単独で使
用した場合における赤みのある色合いを抑制するため
に、染料前駆物質のカップリング成分、好ましくは2,4-
ジアミノフェノキシエタノール等と併用することが提案
されている。
【0003】しかしながら、染料前駆物質としてインド
リン誘導体を単独で使用し、栗色から黒色にかけての色
合いを生み出す技術は知られていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明は、染料
前駆物質としてインドリン誘導体のみを使用し、東洋人
の白髪を隠蔽するのに好適な、自然な栗色から黒色にか
けての色合いに染毛できる染毛剤組成物を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、インドリ
ン誘導体と共に、アルカリ剤としてアルカノールアミン
とアンモニアを適当な混合比で共存させれば、驚くべき
ことに、自然な栗色から黒色の色合いの、染色力に優れ
た染毛剤が得られることを見出した。
【0006】すなわち本発明は、次の一般式(1)
【0007】
【化2】
【0008】〔式中、 R1、R4及びR5はそれぞれ水素
原子、炭素数1〜4のアルキル基又は炭素数2〜20のア
シル基を示し、R2及びR3はそれぞれ水素原子又は炭素
数1〜4のアルキル基を示す。〕で表されるインドリン
誘導体又はその塩、並びにアルカリ剤としてアルカノー
ルアミン及びアンモニアを含有する染毛剤組成物を提供
するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明で使用されるインドリン誘
導体(1)としては、5,6-ジヒドロキシインドリン、N-メ
チル-5,6-ジヒドロキシインドリン、N-エチル-5,6-ジヒ
ドロキシインドリン、N-ブチル-5,6-ジヒドロキシイン
ドリン、5-メトキシ-6-ヒドロキシインドリン、2-メチ
ル-5,6-ジヒドロキシインドリン、3-メチル-5,6-ジヒド
ロキシインドリン、5-ヒドロキシ-6-メトキシインドリ
ン等が挙げられ、なかでも5,6-ジヒドロキシインドリン
が好ましい。またこれらインドリン誘導体の塩として
は、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、酢酸
塩、プロピオン酸塩、乳酸塩、クエン酸塩等が挙げら
れ、なかでも臭化水素酸塩が好ましい。すなわち、イン
ドリン誘導体(1)又はその塩の最も好ましいものとし
て、5,6-ジヒドロキシインドリンの臭化水素酸塩が挙げ
られる。なお、5,6-ジヒドロキシインドリンは、5,6-ジ
アシルオキシインドリンの形で染毛剤組成物に配合し、
塩基性条件下、加水分解することにより生じさせてもよ
い。
【0010】インドリン誘導体(1)又はその塩は、1種
以上を使用することができ、その含有量は、東洋人の白
髪を隠蔽するのに好適な、自然な栗色から黒色にかけて
の色合いに染色する点から、本発明の染毛剤組成物の0.
01〜10重量%、特に0.1〜5重量%が好ましい。
【0011】本発明では、アルカリ剤としてアルカノー
ルアミンとアンモニアを併用する。アルカリ剤としてア
ンモニアを単独で使用した場合には、赤みの強い色合い
となり東洋人の白髪を隠蔽するには有効でない。アンモ
ニアとアルカノールアミンを適宜混合することにより、
赤みのない自然な栗色から黒色にかけての色合いが得ら
れる。アルカノールアミンとしては、モノ−、ジ−及び
トリエタノールアミン並びにそれらの誘導体が挙げられ
るが、染色力の点から、モノエタノールアミン、イソプ
ロパノールアミン、特にモノエタノールアミンが好まし
い。アルカノールアミンは、1種以上を使用することが
できる。
【0012】アルカノールアミンとアンモニアとの重量
比は、東洋人の白髪を隠蔽するのに好適な、自然な栗色
から黒色にかけての色合いに染色する点から、1対99〜
99対1、特に99対1〜15対85が好ましい。アンモニアに
対するアルカノールアミンの重量比を大きくすれば黒色
が強くなり、アルカノールアミンに対するアンモニアの
重量比を大きくすれば栗色が強くなることから、染毛剤
組成物中のアルカノールアミンとアンモニアとの含有量
の比率を調整することにより、所望の色合いが得られ
る。すなわち、染料としてインドリン誘導体(1)又はそ
の塩を含有する染毛剤組成物を毛髪に適用し、当該化合
物を空気中の酸素と反応させることにより染毛する方法
において、当該染毛剤組成物に含まれるアルカリ剤とし
てアルカノールアミン及びアンモニアを併用し、かつこ
れら2種のアルカリ剤の比率を調整することにより、栗
色から黒色にかけての所望の染毛色を得ることができ
る。
【0013】アルカノールアミンとアンモニアを合わせ
たアルカリ剤としての総含有量は、十分な染色力の点及
び皮膚に対する作用が穏和な点から、本発明の染毛剤組
成物の0.01〜20重量%、特に0.1〜10重量%が好まし
い。
【0014】インドリン誘導体(1)又はその塩は、塩基
性条件で空気中の酸素と反応しメラニン色素に変換され
る。このため、本発明の染毛剤組成物のpHを、8〜12の
範囲、特に8.5〜11の範囲に調整するのが好ましい。
【0015】本発明の染毛剤組成物は、クリーム、ゲ
ル、ローション、フォーム等の形態をとることができ、
エアゾールの形で包装するのが安定性の点から好まし
い。また、徐染性タイプとするには、例えば、染毛剤組
成物を毛髪に塗布した後、1〜10分間放置し、この操作
を2〜数回繰り返すことにより、人に気づかれず徐々に
白髪を目だたなくすることができる。
【0016】本発明の染毛剤組成物には、前記必須成分
のほか、通常の染毛剤に用いられる成分、例えば界面活
性剤、増粘剤、安定化剤、緩衝剤、香料、感触向上剤、
キレート剤、可溶化剤、防腐剤等を、目的に応じ、適宜
配合することができる。
【0017】
【実施例】実施例1〜3,比較例1 表1に示す組成のジェルを調製し、白髪に適用し、30
℃、15分染色した。その後水洗、シャンプー、ヘアリン
ス、次いで乾燥した。染め上がりの色合いを表1に併せ
て示す。
【0018】
【表1】
【0019】実施例4〜6、比較例2 表2に示す組成のジェルを調製し、実施例1〜3及び比
較例1と同様の染色、洗浄、乾燥操作を5回繰り返し
た。5回染色後の色合いを表2に併せて示す。
【0020】
【表2】
【0021】
【発明の効果】本発明の染毛剤組成物は、染料前駆物質
としてインドリン誘導体のみを使用し、東洋人の白髪を
隠蔽するのに好適な、自然な栗色から黒色にかけての色
合いに染毛できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C083 AB081 AB082 AB352 AC541 AC542 AC851 AC852 AD352 CC36 DD41 EE26

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の一般式(1) 【化1】 〔式中、R1、R4及びR5はそれぞれ水素原子、炭素数
    1〜4のアルキル基又は炭素数2〜20のアシル基を示
    し、R2及びR3はそれぞれ水素原子又は炭素数1〜4の
    アルキル基を示す。〕で表されるインドリン誘導体又は
    その塩、並びにアルカリ剤としてアルカノールアミン及
    びアンモニアを含有する染毛剤組成物。
  2. 【請求項2】 アルカノールアミンとアンモニアの重量
    比が、1対99〜99対1である請求項1記載の染毛剤組成
    物。
JP2001124257A 2001-04-23 2001-04-23 染毛剤組成物 Expired - Lifetime JP5002091B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001124257A JP5002091B2 (ja) 2001-04-23 2001-04-23 染毛剤組成物
DE2002621179 DE60221179T2 (de) 2001-04-23 2002-04-22 Haarfärbemittel
EP20020008285 EP1254650B1 (en) 2001-04-23 2002-04-22 Hair dye composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001124257A JP5002091B2 (ja) 2001-04-23 2001-04-23 染毛剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002322039A true JP2002322039A (ja) 2002-11-08
JP5002091B2 JP5002091B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=18973674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001124257A Expired - Lifetime JP5002091B2 (ja) 2001-04-23 2001-04-23 染毛剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5002091B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021131868A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01 花王株式会社 毛髪の染色方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04227974A (ja) * 1990-05-31 1992-08-18 L'oreal Sa 5,6−ジヒドロキシインドリンを基体とする染色組成物ならびにケラチン繊維の染色方法
WO1999066890A1 (de) * 1998-06-23 1999-12-29 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Färbemittel zum färben von keratinfasern
JP2000516266A (ja) * 1997-10-22 2000-12-05 ロレアル ケラチン繊維の酸化染色用組成物及び該組成物を使用する染色方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04227974A (ja) * 1990-05-31 1992-08-18 L'oreal Sa 5,6−ジヒドロキシインドリンを基体とする染色組成物ならびにケラチン繊維の染色方法
JP2000516266A (ja) * 1997-10-22 2000-12-05 ロレアル ケラチン繊維の酸化染色用組成物及び該組成物を使用する染色方法
WO1999066890A1 (de) * 1998-06-23 1999-12-29 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Färbemittel zum färben von keratinfasern

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021131868A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01 花王株式会社 毛髪の染色方法
JP2021102581A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 花王株式会社 毛髪の染色方法
CN114828817A (zh) * 2019-12-25 2022-07-29 花王株式会社 毛发的染色方法
US11964037B2 (en) 2019-12-25 2024-04-23 Kao Corporation Hair-dyeing method
JP7478536B2 (ja) 2019-12-25 2024-05-07 花王株式会社 毛髪の染色方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5002091B2 (ja) 2012-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2537919B2 (ja) ヨウ化物と組み合わせたインド―ル誘導体によりケラチン質繊維を染色する方法
JP2526099B2 (ja) 角質繊維染色組成物
JP2996724B2 (ja) ケラチン繊維用の酸化染料
US5112360A (en) Processes for dyeing keratinous fibres based on 5,6 dihydroxyindole or an indole derivative and at least one rare earth salt and compositions for implementation thereof
GB2186891A (en) Process for dyeing keratinous fibres with 5,6-dihydroxy indole in conjunction with an iodide
US5011500A (en) Process for dyeing keratinous fibres and dye composition employing indole derivatives and direct nitro dyes
JPH05163124A (ja) 角質繊維染色組成物
JPH07165543A (ja) ケラチン繊維用染毛剤
JP2001261536A (ja) 毛髪用染色剤組成物
US5064442A (en) Process for dyeing keratinous fibres and dyeing composition using an indole derivative, a quinone dye and an oxidizing system
JPH09510226A (ja) ケラチン含有繊維を染色するためのイサチン誘導体
JP2710589B2 (ja) ケラチン繊維の染色セット、染色方法、染色ユニットおよび染色組成物
JPH01252673A (ja) ケラチン繊維の染色用組成物
US5254135A (en) Methods for dyeing keratinous fibres with aminoindoles, compositions and devices for use
AU652346B2 (en) Methods for dyeing keratinous fibres with aminoindoles, compositions and devices for use
US5180399A (en) Process for dyeing keratinous fibres with oxidation bases combined with an iodide and dyeing composition employed
US5135544A (en) Process for dyeing keratinous fibres based on monohydroxyindole and 5,6-disubstituted hydroxyindole and composition employed
JP4886117B2 (ja) エアゾール染毛剤組成物
EP1254650B1 (en) Hair dye composition
JP2002322039A (ja) 染毛剤組成物
JP2001261534A (ja) 毛髪用染色剤組成物
JP2860165B2 (ja) 5,6−ジヒドロキシインドールまたはその誘導体を使用するケラチン繊維の染色方法,これらの化合物を使用する方法および組成物
US6238439B1 (en) Method for dyeing keratinous fibers with indole compounds, compositions and devices for implementation
JP4800502B2 (ja) 染毛剤組成物
JPH09315944A (ja) 毛髪処理剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080423

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120521

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5002091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term