JP2002312777A - 画像処理装置及びその方法 - Google Patents

画像処理装置及びその方法

Info

Publication number
JP2002312777A
JP2002312777A JP2001390022A JP2001390022A JP2002312777A JP 2002312777 A JP2002312777 A JP 2002312777A JP 2001390022 A JP2001390022 A JP 2001390022A JP 2001390022 A JP2001390022 A JP 2001390022A JP 2002312777 A JP2002312777 A JP 2002312777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
block
image data
function
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001390022A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuki Uchida
由紀 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Publication of JP2002312777A publication Critical patent/JP2002312777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 入力装置と表示装置とを具備する画像処理装
置において原画像を表す画像データを作成する。 【課題】 上記方法には、画像データに対してブロック
選択処理を行って、少なくとも1つの画像ブロックを特
定し、特定された画像ブロックの各々に対応する1組の
ブロック属性データを決定するステップと、原画像にス
ーパーインポーズされた特定された画像ブロックの各々
から構成される合成画像を表示装置に表示するステップ
と、上記特定された画像ブロックの中の1つを指定され
た画像ブロックとして指定するブロック指定コマンドを
入力装置から受け取るステップと、上記ブロック指定コ
マンドに応じて、指定された画像ブロックに対応する上
記1組のブロック属性データに基づいて複数の機能コマ
ンドを含む、指定された画像ブロックに対応する機能コ
マンドリストを表示するステップと、が含まれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザインターフ
ェースによって制御されるブロック選択を利用して、例
えばデジタル複写機等のように画像データを処理する画
像処理装置及びその方法に関し、このブロック選択を利
用して、ユーザは、1つの画像内の様々なブロックをよ
り効率的に特定し、ユーザインターフェースを介して、
ブロック内の選択ブロックに対して簡単に編集機能を適
用することが可能となる。
【0002】
【従来の技術】典型的な複写機は、ある書類を走査して
画像データを得るスキャニング操作と、キーパッドやタ
ッチスクリーン等の入力装置からのユーザの入力に従っ
て、この走査画像を所定部数印刷する印刷操作とから構
成される。複写機のなかには、走査画像がコピーされる
前に、走査画像に対していくつかのタイプの修正を行う
能力をユーザに与えることができるものもある。このよ
うな従来方式の複写機システムでは、走査画像の修正を
ユーザが行う或る一定の機能が利用可能であり、この機
能の中には、走査画像のクロッピング部分と移動部分等
を編集する機能が含まれる。その他のこのような機能と
してカラー変換機能とコントラスト調整機能とが含まれ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】走査画像に対して上記
の機能を利用できるユーザの能力は、このようなシステ
ムのユーザインターフェースの扱いにくさのために困難
となることが多い。例えば、上記のような編集機能やカ
ラー変換機能を利用するために、ユーザにとって、走査
画像の修正対象とする所望領域を特定するのが難しい。
編集及び/又はカラー変換を行う対象とする所望領域の
指定が複写機によって行えるように、所望部分のコーナ
ーのような所望領域の境界がユーザによって入力され、
上記の特定が行われる場合が多い。次いでユーザは、一
連の機能メニューの中から、その指定領域に適用する所
望の機能コマンドを見つけなければならない。
【0004】この処理は、一般に、いくつかの理由のた
めに扱いにくく、誤りを犯し易い。第1に、修正対象の
所望領域を指定する際、ユーザをアシストする利用可能
なプレビューモニタが存在しない場合もある。例え、タ
ッチスクリーンなどのようなプレビューモニタが設けら
れていたとしても、プレビューモニタのサイズのため
に、ユーザが編集用として所望領域を決定することが困
難となる。ユーザが、所望領域の境界を正確に複写機に
指示することも、プレビュー領域のサイズと解像度とに
起因して困難である。例えば、ユーザが、テキストを含
む走査画像内の或る領域の境界を、グラフィックス画像
を含む領域から正確に識別することが困難となる場合も
ある。
【0005】第2に、一旦、ユーザがテキストブロック
等の所望領域を複写機に対して指定した場合、ユーザは
通常、様々な機能メニューをブラウズして、所望の編集
機能やカラー変換機能を見つけて選択する必要がある。
例えば、ユーザが、指定されたテキストブロックに対し
て、“テキスト鮮鋭化(sharpen text)”機能を実行し
たい場合、ユーザは所望の機能を見つけるために固定メ
ニューの所定の組合わせをソートしなければならない。
所定の固定メニューの品揃えには、指定されたブロック
に対する検索能力を持たない場合もある多くの他の編集
及び/又はカラー変換機能が含まれるため、このソート
はしばしばやっかいなものとなる。例えば、カラー調整
機能は、テキストのみを含む走査画像のブロックに対し
て検索能力を持たない場合がある。
【0006】従来方式の複写機に関する前述の問題のた
めに、ユーザが走査画像の所望部分の編集及び/又はカ
ラー変換を行うことは困難となるのみならず、時間を浪
費するものになる。更に、修正対象の走査画像の特別な
部分の正確な特定が不可能となることに起因して、上述
の問題によりエラーが生じる可能性がある。
【0007】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
で、ユーザインターフェースを介して、画像作成システ
ムのユーザにより、画像の様々な成分がより効率的に特
定され、その選択された成分に対して、編集機能、カラ
ー調整機能及びその他の機能が適用される。
【0008】具体的には、本発明は、ユーザインターフ
ェースにより制御されるブロック選択処理を利用した画
像データの処理に関し、このブロック選択処理により、
ユーザはユーザインターフェースを介して画像の様々な
ブロックをより効率的に特定し、このブロックに対して
編集機能を簡単に適用することが可能となる。
【0009】
【課題を解決するための手段】従って、本発明の1つの
態様によれば、原画像を表す画像データを画像処理装置
において画像データを処理する画像処理方法であって、
該画像処理装置が入力装置と表示装置とを具備し、画像
データに対してブロック選択処理を行って、少なくとも
1つの画像ブロックを特定し、その特定された各画像ブ
ロックに対応する1組のブロック属性データを決定する
ステップと、原画像にスーパーインポーズされた特定さ
れた各画像ブロックから成る合成画像を表示装置に表示
するステップと、上記特定された画像ブロックの中の1
つを指定された画像ブロックとして指定するブロック指
定コマンドを入力装置から受け取るステップと、指定さ
れた画像ブロックに対応する前記1組のブロック属性デ
ータに基づいて複数の機能コマンドを含む、指定された
画像ブロックに対応する機能コマンドリストを上記ブロ
ック指定コマンドに応じて表示するステップとが含まれ
る。
【0010】好適には、上記複数の機能は、指定された
画像ブロックに対応する属性の組に基づいて機能コマン
ドリストの中に含めて選択されることが望ましい。これ
らの特定されたブロックは、走査画像と関連して表示装
置に好適に表示され、ユーザは後続の都合のよい指定を
行う。また、複数の機能コマンドの中の1つがユーザに
より好適に選択され、次いで、対応する機能が画像デー
タに対して適用される。修正された画像データは好適に
はプリンタへ送られて印刷される。ブロック選択処理か
ら得られる特定された画像ブロックには、テキスト、写
真、グラフィックスなどに基づくブロックが好適に含ま
れる。また好適には、これら複数の機能に編集機能とカ
ラー変換機能とが含まれることが望ましい。
【0011】上述の記載により本発明によれば、走査画
像の様々なブロックを自動的に特定するブロック選択処
理の利用が可能となる。更に、指定画像ブロックのタイ
プに基づいて使用される可能性が最も大きい、関連性す
る機能を含む適切な機能リストが作成され、表示され
る。
【0012】別の態様によれば、本発明は、画像処理装
置において画像データを処理する画像処理方法であっ
て、該画像処理装置が、走査装置と、印刷装置と、表示
装置と、入力装置とを具備し、該方法は、上記走査装置
によって、原画像を走査して原画像に対応する画像デー
タを取得するステップと、画像データに対してブロック
選択処理を行って、少なくとも1つの画像ブロックを特
定し、特定された各画像ブロックに対応する1組のブロ
ック属性データを決定するステップと、原画像にスーパ
ーインポーズされた特定された各画像ブロックから成る
合成画像を表示装置に表示するステップと、上記特定さ
れた画像ブロックの中の1つを指定された画像ブロック
として指定する入力装置からブロック指定コマンドを受
け取るステップと、指定された画像ブロックに対応する
上記1組のブロック属性データに基づいて複数の機能コ
マンドを含む、指定された画像ブロックに対応する機能
コマンドリストを、上記ブロック指定コマンドに応じて
表示するステップと、上記機能コマンドリストの中で該
複数の機能コマンドの中の1つから選択された機能コマ
ンドを入力装置から受け取るステップと、修正された画
像データを作成するために上記指定された画像ブロック
に対応する画像データの一部分に対して、選択された機
能コマンドに対応する機能を実行するステップと、前記
修正された画像データに対応する画像を印刷するために
前記印刷装置へ前記修正された画像データを送るステッ
プとが含まれる。
【0013】好適には、上記複数の機能コマンドは、指
定された画像ブロックに対応する属性の組に基づく機能
コマンドリストの中に含めて選択されることが望まし
い。これらの特定されたブロックは走査画像と関連して
表示装置に好適に表示され、ユーザは後続の都合のよい
指定を行う。また複数の機能コマンドの中の1つが入力
装置を用いてユーザにより好適に選択され、次いで、対
応する機能が走査画像データに適用される。ブロック選
択処理から得られる特定された画像ブロックにはテキス
ト、写真、グラフィックスなどに基づく画像ブロックが
好適に含まれる。また好適には、これら複数の機能コマ
ンドに編集機能とカラー変換機能とが含まれることが望
ましい。
【0014】上述の記載により、本発明によれば、走査
画像の様々な画像ブロックを自動的に特定するブロック
選択処理の利用が可能となる。更に、そのブロックタイ
プの中の1つをユーザが指定し、その指定に応じて使用
される可能性が最も大きい、関連する機能コマンドを含
む適切な機能コマンドリストが表示される。
【0015】更に別の態様によれば、本発明は、表示装
置と、入力装置と、走査装置と、印刷装置とを具備する
画像処理装置において画像データを処理する画像処理方
法に関し、原画像に対応する画像データを走査装置から
受け取るステップと、画像データに対して第1のブロッ
ク選択処理を行い、少なくとも1つの画像ブロックを特
定し、特定された各画像ブロックに対応する1組のブロ
ック属性データを特定するステップと、画像ブロックの
中の指定された画像ブロックに対応する機能コマンドを
入力装置から受け取るステップと、指定された画像ブロ
ックを表す画像データの一部分に対して機能コマンドに
対応する機能を実行して、修正された画像データを作成
するステップと、修正された画像データに対して第2の
ブロック選択処理を実行して、少なくとも1つの画像ブ
ロックを特定し、特定された各画像ブロックに対応する
1組のブロック属性データを特定するステップと、が含
まれる。
【0016】好適には、機能コマンドは、指定された画
像ブロックに対応する属性の組に基づくことが望まし
い。これらの特定されたブロックは走査画像と関連して
表示装置に好適に表示され、ユーザは後続の都合のよい
指定を行う。また、機能コマンドがユーザによって好適
に入力され、次いで、対応する機能が走査画像データに
対して適用される。ブロック選択処理から得られる特定
された画像ブロックにはテキスト、写真、グラフィック
スなどに基づく画像ブロックが好適に含まれる。また好
適には、機能コマンドが編集機能又はカラー変換機能に
対応できることが望ましい。ブロック選択が行われる対
象画像データは好適には低解像度であることが望まし
い。
【0017】上述の記載により本発明によれば、走査画
像の様々なブロックを自動的に特定するブロック選択処
理の利用が可能となる。更に、ブロック選択処理の後続
するアプリケーションを利用することにより、特定され
た各画像ブロックに対応する1組の属性が編集処理を通
じて保持される。
【0018】本発明の最後の態様によれば、本発明は、
画像処理装置で画像データを処理する画像処理方法であ
って、該画像処理装置が、走査装置と、印刷装置と、表
示装置と、入力装置とを具備し、該方法には、上記走査
装置によって、原画像を走査して原画像に対応する画像
データを取得するステップと、画像データに対してブロ
ック選択処理を行って、少なくとも1つの画像ブロック
を特定し、特定された各画像ブロックに対応する1組の
ブロック属性データを決定するステップと、原画像にス
ーパーインポーズされた特定された各画像ブロックから
成る合成画像を表示装置に表示するステップと、上記特
定された画像ブロックの1つを指定された画像ブロック
として指定するブロック指定コマンドを入力装置から受
け取るステップと、指定された画像ブロックに対応する
上記1組のブロック属性データに基づいて複数の機能コ
マンドを含むように構成される、指定された画像ブロッ
クに対応する機能コマンドリストを上記ブロック指定コ
マンドに応じて表示するステップと、上記指定された画
像ブロックに対応する、入力装置から選択された機能コ
マンドを受け取るステップと、修正された画像データを
作成するために、上記指定された画像ブロックに対応す
る画像データの一部分に対して、選択された機能コマン
ドに対応する機能を実行するステップと、修正された画
像データに対して第2のブロック選択処理を実行して、
少なくとも1つの画像ブロックを特定し、特定された各
画像ブロックに対応する1組のブロック属性データを特
定するステップと、前記修正された画像データに対応す
る画像を印刷するために、前記印刷装置へ前記修正され
た画像データを送るステップと、が含まれる。
【0019】好適には、上記複数の機能コマンドは、指
定された画像ブロックに対応する属性の組に基づく機能
コマンドリストの中に含めて選択されることが望まし
い。これらの特定された画像ブロックは、走査画像と関
連して表示装置に好適に表示され、ユーザは後続の都合
のよい指定を行う。また、複数の機能コマンドの1つが
入力装置を用いてユーザにより好適に選択され、次い
で、対応する機能が走査画像データに適用される。ブロ
ック選択処理から得られる特定された画像ブロックには
テキスト、写真、グラフィックスなどに基づく画像ブロ
ックが好適に含まれる。また好適には、これら複数の機
能コマンドに編集機能とカラー変換機能とが含まれるこ
とが望ましい。ブロック選択を行う対象画像データは好
適には低解像度であることが望ましい。
【0020】上述の記載により本発明によれば、走査画
像の様々な画像ブロックを自動的に特定するブロック選
択処理の利用が可能となる。更に、その画像ブロックの
タイプの1つをユーザが指定し、その指定に応じて使用
される可能性が最も大きい、関連する機能コマンドを含
む適切な機能コマンドリストが表示される。
【0021】本発明の更に別の態様によれば、入力装置
と表示装置とを具備する画像処理装置において原画像を
表す画像データを処理する画像処理方法が提供され、該
方法には、表示装置に原画像を表示するステップと、表
示画像に対応する画像データの画像タイプを取得するス
テップと、表示画像の画像タイプに対応する複数の編集
機能コマンドを含む、表示画像に対応する編集機能コマ
ンドリストを取得された画像タイプに基づいて作成する
ステップと、上記作成した編集機能コマンドリストを前
記表示装置に表示するステップとが含まれる。
【0022】好適には、表示装置に表示されるいくつか
の画像タイプ・ボタンの1つをユーザが選択することに
より画像タイプが取得されることが望ましい。更に、編
集機能コマンドリストからの選択された編集機能コマン
ドが好適に受け取られ、対応する編集機能が表示画像の
画像データに対して実行される。次いで、編集された画
像データが表示装置に好適に表示される。また、好適に
は、複数の編集機能コマンドがカラー調整機能と変換機
能とを含むことが望ましい。
【0023】上述の記載により、本発明によれば、適切
な編集機能コマンドリストがユーザに提供される。この
編集機能コマンドリストは、表示画像に対応する画像デ
ータの画像タイプ用として使用される可能性が最も大き
い、関連する編集機能コマンドを含む状態で表示され
る。このようにして、表示画像用として関連性する編集
機能コマンドが編成され、表示装置に表示され、表示画
像の編集時にユーザによって効率的にアクセスされ、利
用される。
【0024】本発明の性質をすぐに理解できるように、
以上簡単に要約を行った。添付図面と関連して本発明の
好適な実施の形態についての以下の詳細な記載を参考に
することにより、本発明の更に完全な理解を得ることが
できるであろう。
【0025】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態は、ユーザイ
ンターフェースによって制御されるブロック選択処理を
用いる画像の編集及び作成に関し、これにより、ユーザ
は画像内に画像ブロックをより効率的に特定し、ユーザ
インターフェースに表示された機能コマンドを介して、
指定された画像ブロックに対して簡単に編集機能を利用
することが可能となる。
【0026】本実施の形態に係るネットワーク環境が図
1に描かれている。
【0027】図1から明らかなように、ネットワーク1
は、ネットワーク1と接続されたコンピュータ10と画
像処理装置50とを具備する。好適には、本実施の形態
に係る画像データの編集と作成は、画像処理装置50の
ようなデジタル複写機、或は、コンピュータ10のよう
なパーソナルコンピュータのいずれかによって実行でき
ることが望ましい。このようにして、ネットワーク1の
ようなネットワーク環境で画像を転送し、次いで、コン
ピュータ10又は画像処理装置50によって画像の編集
と作成を行うことができる。更に、コンピュータ10と
画像処理装置50とはリアルタイムで通信を行って、コ
ンピュータ10で作成した画像を画像処理装置50へ転
送し印刷することが可能である。コンピュータ10は、
好適には、表示装置40、ホストプロセッサ41、ポイ
ンティングデバイス42及びキーボード43を備えた標
準的パーソナルコンピュータであることが望ましい。以
下更に詳細に、本実施の形態に係る画像処理装置50に
ついて説明する。
【0028】図2は、コンピュータ10の内部アーキテ
クチャの概観を示すブロック図である。図2において、
コンピュータ10は、コンピュータバス17とインター
フェースで接続されるプログラム可能なマイクロプロセ
ッサ等の中央演算処理装置(CPU)11を含むものと
して示されている。また、コンピュータバス17と結合
されているものとして、キーボード43とのインターフ
ェース用キーボードインターフェース12と、マウス等
のポインティングデバイス42とのインターフェース用
のマウスインターフェース14と、フロッピー(登録商
標)ディスクとのインターフェース用フロッピーディス
ク用インターフェース15と、表示装置40とのインタ
ーフェース用ディスプレイインターフェース22と、ネ
ットワーク1とのインターフェース用ネットワークイン
ターフェース16とがある。
【0029】ランダムアクセスメモリ(RAM)19
は、コンピュータバス17とインターフェースで接続さ
れ、中央演算処理装置(CPU)11が、この記憶装置
へアクセスできるようになっているため、RAM19は
CPU11用のリアルタイムのメインメモリとして機能
する。特に、格納されているプログラム命令列を実行す
るとき、CPU11は固定ディスク21(または他の記
憶媒体)から得られる命令列をランダムアクセスメモリ
(RAM)19の中へロードし、格納されているプログ
ラム命令列をRAM20の中から実行する。ウィンドウ
・オペレーティングシステムの下で利用可能な標準的デ
ィスク・スワッピング技術により、RAM19と固定デ
ィスク21との相互間でメモリのセグメント交換が可能
であることにも留意されたい。リードオンリーメモリ
(ROM)20には、CPU11に対する起動命令列
や、コンピュータ10に取り付けられた周辺装置のオペ
レーション用の基本入出力オペレーションシステム(B
IOS)列などの不変命令列が格納されている。更に、
本発明の1つの実施の形態によれば、RAM19は画像
の編集と作成中の画像データの格納用画像バッファメモ
リとしても使用される。
【0030】固定ディスク21は、中央演算処理装置
(CPU)11によって実行可能なプログラム命令列を
格納するコンピュータ可読媒体の一例であり、このプロ
グラム命令列は、オペレーティングシステム24、キー
ボードインターフェース12を駆動するためのキーボー
ドインターフェース・ドライバ25と、マウスインター
フェース14を駆動するためのマウスインターフェース
・ドライバ27と、フロッピーディスクインターフェー
ス15を駆動するためのフロッピーディスクインターフ
ェース・ドライバ29と、ディスプレイインターフェー
ス22を駆動するためのディスプレイインターフェース
・ドライバ30と、ネットワークインターフェース16
を駆動するためのネットワークインターフェース・ドラ
イバ31とを構成している。画像編集機能モジュール3
2は、画像データに対する様々な編集機能と修正機能と
を実行するためのモジュールである。画像編集機能コマ
ンド33は、画像データに対する、1つ或はそれ以上の
画像編集機能モジュール32の適用を開始するために使
用されるコマンドである。ブロック選択モジュール34
が使用されて、画像データに対するブロック選択処理が
実行され、画像内に画像ブロックの特定が行われる。ブ
ロック選択モジュール34により、公知の方法と技術に
従うブロック選択処理を実行することも可能である。
【0031】以下、更に詳細に、画像編集機能モジュー
ル32と、画像編集機能コマンド33と、ブロック選択
モジュール34とについて説明する。他のファイル35
も、本実施の形態で使用可能な他のデータとプログラム
ファイルとを表すために提供される。コマンド履歴/プ
ロファイル36が提供され、グループでの使用、及び、
コンピュータ10の認証ユーザによる使用の双方につい
て、画像編集と作成用コマンドの使用履歴の追跡を行う
ために利用される。コマンド履歴/プロファイル36は
またコンピュータ10の各ユーザについて、ユーザ指定
の選好されたコマンドプロファイルを追跡し、格納する
こともできる。
【0032】上述のように、オペレーティングシステム
24は、好適には、ウィンドウ2000、ウィンドウ9
8、ウィンドウ95及びウィンドウNT等のウィンドウ
・オペレーティングシステムであることが望ましい。但
し、本実施の形態では、DOS、UNIX(登録商
標)、LINUX等の他のタイプのオペレーティングシ
ステムの使用も可能である。
【0033】図3は、本発明の一実施の形態に係る画像
処理装置50の断面構造を示す図である。
【0034】図3の装置では、イメージスキャナ201
は原稿文書を読み取り、この読み取った原稿文書の画素
データをデジタルで処理して、デジタル信号に変換す
る。次いで、プリンタ200は、イメージスキャナ20
1によって読み取られた原稿文書に対応する画像をフル
カラーで印刷用紙に印刷する。
【0035】イメージスキャナ201では、原稿文書2
04がプラテンガラスの上にセットされ、文書カバー2
02で覆われ、ハロゲンランプ205によって露光され
る。原稿文書204からの反射光がミラー206と20
7とによって更に反射され、次いで、レンズ208の中
を通過後CCD210上に合焦されてR,G,B信号の
検出が行われる。レンズ208は赤外線フィルタ231
によって覆われることに留意されたい。
【0036】好適な実施の形態では、それぞれの色成分
を読み取るためのCCD210のセンサの各列が500
0個の画素から構成されているため、CCD210は4
00dpiの解像度でA3サイズの原稿の短い方の側
(297mm)の両端に亙って読み取りが可能である。
CCD210は原稿文書204のカラー情報をR,G,
B成分に分離し、フルカラー情報をカラー信号に変換す
る。
【0037】更に、基準ホワイトボード211は、CC
D210のR,G,B光センサ210−1〜210−3
によって、読み取られたデータを補正するための補正デ
ータを作成する。基準ホワイトボード211は、可視光
の範囲内で均一な反射特性を有して白く見える。データ
の補正後、CCD210は信号処理部209へ信号を送
信する。
【0038】ハロゲンランプ205とミラー206とが
速度vで移動し、ミラー207が速度(1/2)vで、
CCD210の電気的走査方向(主走査方向)に関して
垂直方向に移動することに留意されたい。原稿文書20
4の領域全体はこのようにして走査される。
【0039】更に、信号処理部209で、読み取られた
信号は電気的に処理され、マゼンタ(M)、シアン
(C)、イエロー(Y)、ブラック(Bk)の色成分に
分離され、次いで、各々のイメージスキャナ201によ
るスキャン操作を行うためにプリンタ200へ送信さ
れ、M,C,Y,Bkの色成分データの1つがプリンタ
200へ送られる。したがって、原稿文書204を4回
走査することにより、1つのカラー画像が形成される。
【0040】イメージスキャナ201には、コントロー
ルパネル228(図3には図示せず)も含まれる。コン
トロールパネル228には、様々なボタン、並びに、走
査画像を閲覧し、様々な画像処理用オプションの選択及
び設定を行う能力をユーザに与える表示用パネルが好適
に含まれる。この表示用パネルは、表示装置の所望の選
択肢に触れることにより、ユーザが処理を選択できるタ
ッチパネル・ディスプレイであってもよい。以下、更に
詳細にコントロールパネル228について説明する。
【0041】図3に戻ると、プリンタ200で、イメー
ジスキャナ201から得たM,C,Y,Bkからなる各
画像信号はレーザドライバ212へ送られる。レーザド
ライバ212は、画像信号に基づいて変調された信号に
よって半導体レーザ213を駆動する。レーザビーム
は、ポリゴンミラー214、f−θレンズ215及びミ
ラー216を介して静電気ドラム217を走査する。
【0042】現像部は、マゼンタ現像器219、シアン
現像器220、イエロー現像器221及びブラック現像
器222から構成される。これらの4つのドラムは静電
気ドラム217に触れ、このドラムと共に回転して、対
応するカラートナーを用いて静電気ドラム217上に形
成されるM,C,Y,Bkの潜像を現像するように構成
される。更に、転写ドラム223が、用紙カセット22
4と225から送出される用紙を引っ張り、次いで、静
電気ドラム217上に現像されたトナー画像が用紙上へ
転写される。この用紙は固定部226の中を通過後、排
紙される。
【0043】図4は、本実施の形態に係る画像処理装置
50における画像処理の流れを示すブロック図である。
【0044】図4に示すように、CCDから出力された
画像信号はアナログ信号処理部101へ入力され、そこ
で、この信号は、利得調整及びオフセット調整により処
理される。次に、R,G,B信号の各々は、A/Dコン
バータ102によってそれぞれ8ビットのデジタル画像
信号R1,G1,B1に変換される。次いで、これらの
信号は、シェーディング補正部103へ入力され、各信
号についてシェーディング補正が適用される。ライン遅
延回路104と105を利用して、CCDの範囲内でセ
ンサ間隔の補正が行われ、R1,G1,B1信号の各々
の間でタイミングのマッチング行われる。その結果、ラ
イン遅延回路105の後、同じ時点のR,G,B信号の
値は同じ画素を表すようになる。
【0045】入力マスキング部106は、CCDのカラ
ー分解特性によって決定される読み出し用色空間を基準
色空間に変換し、ログ変換器107は輝度信号R4,G
4,B4を濃度信号C0,M0,Y0に変換する。決定
信号UCR(下色除去)、FILTER,SENが生成
できるようになるまで、濃度信号はライン遅延メモリ1
08によって遅延される。
【0046】ライン遅延メモリ108による信号の遅延
後、マスキングUCR回路109はUCR信号を用いて
濃度信号からブラック信号を抽出し、画像信号と黒文字
が変倍回路110によって主走査方向に拡大、縮小され
る。空間フィルタ処理部111はフィルタ信号を用いて
フィルタリングを行い、その結果生じるフレームシーケ
ンシャル(frame-sequential)画像信号M4,C4,Y
4,Bk4は、SEN信号と共に再生エンジン112へ
送られる。この再生エンジン112によって画像出力の
解像度が決定される。
【0047】UCR,FILTER,SEN信号は黒文
字判定部115から出力される。詳細には、黒文字判定
部113によって生成されるUCR信号は、ブラック成
分の量の多少(ブラックの濃度)を示す「0」から
「7」までの値を持ち、UCR回路109のマスキング
を行うことにより、このブラック成分の量は信号Y1,
M1,C1から取り除いて信号Bk2を生成するための
量である。黒文字判定部113によって生成されるFI
LTER信号は2ビット値であり、この2ビット値
「0」、「1」、「2」、「3」は、それぞれスムージ
ング、強いエッジ強調、中間のエッジ強調及び弱いエッ
ジ強調を示す。このようにして、空間フィルタ処理部1
11に対してFILTER信号が入力され、Y3,M
3,C3,Bk3に適用されるフィルタリングの量とタ
イプの制御が行われる。
【0048】SEN信号は、黒文字判定部113から再
生エンジン112へ出力される1ビット信号である。1
ビット信号において、値「0」は、インチ解像度当たり
200行で印刷が進行すべきであることをエンジン11
2に対して指示し、値「1」は、インチ当たり400行
の印刷が求められていることを示す。
【0049】UCR,FILTER及びSENの値は、
ルックアップテーブル(LUT)117の出力値であ
る。ルックアップテーブル(LUT)117は、処理対
象画素を含むキャラクタの幅と、キャラクタのエッジに
対する処理対象画素の近似度と、処理対象画素の色度と
を示す信号を受け取る。従って、UCR,FILTER
及びSENの出力値は各処理対象画素について計算さ
れ、LUTによって指定された関係に従って、検出され
たキャラクタの幅と、エッジ近似度と、画素に対応する
色度とに基づいて、その出力値が決定される。
【0050】例えば、FILTER信号値「1」は、エ
ッジの近くに位置し、低い色度を持ち、比較的細いキャ
ラクタの中に含まれる処理対象画素用として用いられ
る。なぜなら、上記のような要因によって、画素が小さ
な黒文字の範囲内にあることが示唆されるためである。
別の例では、処理対象画素がエッジの近くになく、非常
に太い領域に含まれる場合、SEN信号に値「0」(イ
ンチ解像度当たり200行に対応)が割り当てられる。
これは、大きなドットよりも単位領域当たり多くのトナ
ーを与える更に大きなトナードットによって、更に良好
な中間調画像が生成されるためである。
【0051】ブロック選択部114はフォントサイズと
その属性を表す信号を出力する。ブロック選択部114
は、ハードウェア部として図3に現れるものではある
が、本明細書に記載のブロック選択処理は、ソフトウェ
アの形で、或は、ソフトウェアとハードウェアとを組み
合せた形でも具現化できることに留意されたい。更に、
ブロック選択部114は黒文字判定部113のエレメン
トである必要はない。
【0052】作動時に、ブロック選択部114は入力画
像データに対してブロック選択処理を実行し、その画像
データ内のテキストのフォントサイズ並びに様々な画像
ブロックオブジェクトの属性が決定される。具体的に
は、入力された画像データ内の各画素について、必要な
場合に、ブロック選択部114により、画素が位置する
テキストのフォントサイズと、画素が位置するオブジェ
クトの属性とが割り当てられる。
【0053】LUT117は、入力信号として、フォン
トサイズ、属性、エッジ及びカラーをとり、信号UC
R,FILTER,SENを出力する。
【0054】図5は、本発明の一実施の形態に係る画像
処理装置50の内部構成を示すブロック図である。この
実施の形態では、CPUが画像処理装置50で利用さ
れ、走査された書類又は他のソースから得た画像データ
に対して処理が実行されるが、この処理にはブロック選
択、編集及び作成等の処理が含まれる。従って、これら
の機能、並びに、図4に描かれている他の機能を実行す
るために図5の処理装置ベースのアーキテクチャを用い
てもよい。言うまでもなく図4の機能は、ハードウェア
によって、或は、ハードウェアとソフトウェアとがミッ
クスされた実施態様によって実行可能である。
【0055】図5から明らかなように、画像処理装置5
0には、バス56とインターフェースで接続されたプロ
グラム可能なマイクロプロセッサ等の中央演算処理装置
(CPU)51が含まれる。また、バス56と結合され
るものとして、コントロールパネルと接続するための制
御用インターフェース52と、デジタル画像データをR
AM57等のメモリへ転送するためのデータ入出力装置
54と、コントロールパネルのタッチパネル・ディスプ
レイとの接続用ディスプレイインターフェース61と、
ネットワーク1との接続用ネットワークインターフェー
ス55とがある。
【0056】ランダムアクセスメモリ(RAM)57
は、コンピュータバス56をインターフェースで接続し
て、中央演算処理装置(CPU)51が記憶装置へアク
セスできるようにし、それによってこのメモリはCPU
11用のリアルタイムのメインメモリとして機能する。
特に、格納されたプログラム命令列を実行するとき、C
PU51はプログラムメモリ60からランダムアクセス
メモリ(RAM)57の中へ命令列をロードし、格納さ
れたプログラム命令列をRAM57の中から実行する。
このプログラムメモリ60は、リードオンリーメモリ或
は固定ディスク(又は他の記憶媒体)であってもよい。
メモリスワッピング技術によって、RAM57とプログ
ラムメモリ60との相互間のメモリセグメントのスワッ
プが可能であることにも留意されたい。リードオンリー
メモリ(ROM)59には、CPU51に対する起動命
令列や、画像処理装置50に取り付けられた周辺装置の
オペレーション用基本入出力オペレーションシステム
(BIOS)列などの不変命令列が格納される。更に、
本発明の一実施の形態によれば、RAM57は、画像の
編集と作成中画像データの格納用画像バッファメモリと
して使用される。
【0057】プログラムメモリ60は、中央演算処理装
置(CPU)51によって実行可能なプログラム命令列
を格納するコンピュータ可読媒体の一例であり、これら
のプログラム命令列は、オペレーティングシステム62
と、制御用インターフェース52を駆動するための制御
用インターフェース・ドライバ64と、データ入出力装
置54を駆動するためのデータ入出力インターフェース
・ドライバ65と、ディスプレイインターフェース61
を駆動するためのディスプレイインターフェース・ドラ
イバ66と、ネットワークインターフェース55を駆動
するためのネットワークインターフェース・ドライバ6
7とを含んでいる。画像編集機能モジュール68は、画
像データに対する様々な編集機能と修正機能とを実行す
るためのモジュールである。画像編集機能コマンド69
は、1つ以上の画像編集機能モジュール68の画像デー
タに対する適用を開始するために使用されるコマンドで
ある。ブロック選択モジュール70が使用されて、ブロ
ック選択処理が画像データに対して実行され、画像内に
画像ブロックが特定される。ブロック選択モジュール7
0は、公知の方法と技術に従って、ブロック選択処理を
実行することもできる。
【0058】以下更に詳細に、画像編集機能モジュール
68と、画像編集機能コマンド69と、ブロック選択モ
ジュール69と、ブロック選択モジュール70とについ
て説明する。別ファイル71も、本発明の実施の形態に
おいて使用可能な他のデータとプログラムファイルとを
表すために提供される。
【0059】コマンド履歴/プロファイル72が提供さ
れ、グループでの使用、及び、画像処理装置50の認証
ユーザによる使用の双方についての画像編集/作成用コ
マンドの使用履歴を追跡するために利用される。コマン
ド履歴/プロファイル72はまた画像処理装置50の各
ユーザのために、ユーザ指定の選好されたコマンドプロ
ファイルを追跡し、格納することもできる。
【0060】図6は画像編集機能コマンド69を説明す
る図であり、これらの画像編集機能コマンド69は、画
像処理装置50のプログラムメモリ60の中に格納さ
れ、画像処理装置50のコントロールパネル228から
ユーザにより選択され、画像の編集及び/又は作成を行
うことが可能となる。同様に、図7は画像編集機能モジ
ュール68を説明する図であり、これらの画像編集機能
モジュール68は、画像処理装置50のプログラムメモ
リ60の中に格納され、それぞれ画像編集機能コマンド
69の各々に対応する。従って、ユーザが本実施の形態
に係るコントロールパネル228から画像編集機能コマ
ンド69の1つを選択して、画像の指定領域に対して適
用するとき、画像編集機能モジュール68のうちの対応
するモジュールが指定領域に対して適用され、所望の編
集/作成機能が実行される。
【0061】図6及び図7から明らかなように、画像編
集機能コマンド69と画像編集機能モジュール68に
は、様々なタイプの画像データに対して様々なタイプの
修正を実行するための様々なコマンド及び、これらのコ
マンドの対応する機能が含まれる。具体的には、画像の
指定された画像ブロックの位置を新しい場所へ移動する
ために、位置移動コマンド130によって位置移動機能
150が実行される。クロッピング(cropping)コマンド
131によってクロッピング機能151が実行され、画
像の指定された画像ブロックのサイズのクロッピングが
行われる。拡大コマンド132によって拡大機能152
が実行され、画像の指定された画像ブロックの拡大が行
われる。縮小コマンド134によって縮小機能154が
実行され、画像の指定された画像ブロックの縮小が行わ
れる。マスキングコマンド135によってマスキング機
能155が実行され、画像の指定された画像ブロックの
一部分のマスキングが行われる。カラー調整コマンド1
36によってカラー調整機能156が実行され、画像の
指定された画像ブロックのカラー調整が行われる。カラ
ーバランスコマンド137によって機能157が実行さ
れ、画像の指定された画像ブロックのカラーバランスが
行われる。
【0062】コントラスト調整コマンド139によって
コントラスト調整機能159が実行され、画像の指定さ
れた画像ブロックのコントラスト調整が行われる。テキ
スト編集コマンド140によってテキスト編集機能16
0が実行され、画像の指定された画像ブロック内のテキ
スト編集が行われる。テキスト鮮鋭化コマンド141に
よってテキスト鮮鋭化機能161が実行され、画像の指
定された画像ブロック内の選択されたテキストの鮮鋭化
が行われる。テキスト行選択コマンド142によってテ
キスト行選択機能162が実行され、画像の指定された
画像ブロック内でテキスト行が選択され、1或はそれ以
上の画像編集機能モジュール68が適用される。テキス
トワード選択コマンド144によってテキストワード選
択機能164が実行され、画像の指定された画像ブロッ
ク内のテキストワードが選択されて、1或はそれ以上の
画像編集機能モジュール68が適用される。最後に、画
像選択コマンド145によって画像選択機能165が実
行され、画像処理装置50によって走査されたり、コン
ピュータ10からインポートされた画像等の画像が選択
され、この選択画像の1以上の指定された画像ブロック
に対して1或はそれ以上の画像編集機能モジュール68
が適用される。
【0063】図8は、本発明の一実施の形態に係る画像
処理装置50のコントロールパネル228の上面図であ
る。特に、コントロールパネル228は、タッチパネル
・ディスプレイ230、キーパッド250、スタートボ
タン251及びストップボタン252を好適に備えてい
る。開始ボタン251と停止ボタン252とは、画像処
理装置50のコピー処理の開始と停止とを行うために使
用される。キーパッド250は、数の入力、IDの入
力、及び、前回の入力のクリアを行うために用いられ
る。タッチパネル・ディスプレイ230は、画像編集/
作成モードになっている場合、走査画像やインポート画
像を表示するための様々なコマンド表示用として設けら
れる。画像編集/作成モードが選択されているとき、ユ
ーザはタッチパネル・ディスプレイ230によって、表
示画像領域(画像ブロック)の指定と、1或はそれ以上
の表示された機能コマンドの選択とを行うことが可能と
なり、対応する機能を指定領域に対して適用できるよう
になる。
【0064】図8から明らかなように、タッチパネル・
ディスプレイ230は、画像処理装置50のユーザに対
してメイン機能メニューを表示し、特定のコピー処理の
選択と制御を行って1或はそれ以上の文書のコピージョ
ブを実行する。特に、図8のタッチパネル・ディスプレ
イ230には、拡大/縮小232、出力用紙サイズへの
フィット(画像フィット233)、出力用紙サイズ23
5(A3,A4、レターサイズ、リーガルサイズなど)
の用紙選択、画像の一部分へのズームイン(ズーム23
6)、コントラストバー237と明暗用ボタン238と
239とを見ながら行う文書のコントラスト選択、及
び、原稿文書の指定パーセントへのズーム304を行う
オプションが含まれる。更に、原稿文書サイズ305
(例えばA3,A4、レターサイズ、リーガルサイズな
ど)の選択、出力文書サイズ306の選択、カラー画像
307またはグレースケール画像308の選択を行うオ
プションが含まれてもよい。更に、照合とステイプリン
グ等の仕上げオプション310の選択及び両面コピー3
11のオプションが含まれてもよい。また、本実施の形
態によれば、図8のタッチパネル・ディスプレイ230
に描かれているメイン表示部に画像編集/作成部240
が設けられる。画像処理装置50によって走査したり、
ネットワーク1を介してコンピュータ10のような外部
ソースから画像処理装置50へインポートされる画像の
編集や作成を望むとき、ユーザは画像編集/作成部24
0を選択する。
【0065】ユーザが画像編集/作成部240を選択し
たとき、タッチパネル・ディスプレイ230に表示され
る画像編集/作成表示部241の一例が図9に描かれて
いる。図9からわかるように、画像編集/作成表示部2
41には、画像表示領域242とコマンド表示領域24
3とが含まれる。画像表示領域242は、ユーザが編集
/作成を行うための走査画像や、インポート画像の表示
を行うために設けられる。コマンド表示領域243によ
って1或はそれ以上の画像編集機能コマンド69の表示
領域が与えられる。本実施の形態によれば、走査画像や
インポート画像が画像表示領域242に表示された場
合、画像データに対してブロック選択処理が実行され、
表示画像内に画像ブロックが特定される。画像ブロック
は、特定タイプの画像データを含む表示画像内の領域に
対応する。例えば、1つの画像ブロックはテキストだけ
を含み、別の画像ブロックはカラー写真を含み、別の画
像ブロックは線画(line art)を含み、更に別の画像ブ
ロックはカラーグラフィックスを含むことできる。更
に、ブロック選択モジュール70によって実行されるよ
うなブロック選択処理によって、表示画像内の位置、画
像ブロックのタイプ(テキスト、写真など)、色、コン
トラスト等のような特定された各画像ブロックに対応す
る属性が決定される。
【0066】ブロック選択処理から特定された画像ブロ
ックの結果は、画像表示領域242の表示画像にスーパ
ーインポーズされる。次いで、ユーザはスクリーンに触
れて画像ブロックの1つを選択し、対応する画像領域の
編集/作成を行うようにすることができる。ユーザが画
像ブロックの1つを指定すると、その指定に応じて、画
像編集機能コマンド69の中の選択されたコマンドリス
トがコマンド表示領域243に表示される。機能コマン
ドのリストが、指定された画像ブロックの属性に基づい
て好適に選択される。例えば、ユーザが、テキストから
構成される画像表示領域242に画像ブロックを指定し
た場合、画像処理装置50は、テキスト編集と修正に関
する画像編集機能コマンド69から機能コマンドのリス
トを選択し、次いで、コマンド表示領域243に機能コ
マンドのリストを表示する。
【0067】このようにして、画像処理装置50のユー
ザは、表示画像の画像ブロックがスーパーインポーズさ
れた、走査画像やインポート画像の表示の迅速かつ効率
的な閲覧が可能となる。ユーザが画像ブロックの1つを
選択すると、指定された画像ブロックのタイプ用として
ユーザが最も利用しそうな編集/作成機能を持つ機能コ
マンドリストがコマンド表示領域243にポップアップ
される。従って、タッチパネル・ディスプレイ230の
画像ブロックの1つに触れるだけで画像の特定領域の指
定が簡単に行えるため、ユーザが修正したい所望領域の
境界位置を入力する退屈な作業が回避される。更に、最
も使用する可能性が大きい画像編集機能コマンドが決定
されて、ユーザに対してコマンド表示領域243に表示
されるため、ユーザは、所望のコマンドを見つけるため
にメニューの階層の中を渡り歩く必要なく、所望の編集
/作成コマンドの迅速な選択が可能となる。
【0068】本実施の形態に係る編集/作成用画像を持
つ文書の一例が図10に描かれている。詳細には、図1
0でわかるように、文書300は様々な異なるタイプの
画像領域を含むものとして図示されている。例えば、領
域310には写真が、領域307にはグラフが、領域3
15には表が、更に、様々なサイズと構成のテキストが
文書300の他の領域に示されている。本実施の形態に
よれば、文書300は画像処理装置50のイメージスキ
ャナ201の上に置かれ、走査される。他の例では、好
適にラスタされた文書50の画像が、コンピュータ10
等の別のソースからネットワーク1を介して供給され
る。いずれにせよ、文書300に対応する画像データが
画像処理装置50内のRAM57へ渡される。そして画
像処理装置50のユーザがタッチパネル・ディスプレイ
230のメインメニューの画像編集/作成部240を選
択すると、文書300が、タッチパネル・ディスプレイ
230の画像編集/作成表示部241内の画像表示領域
242に表示される。次いで好適には、ブロック選択モ
ジュール70によって、文書300に対応する画像デー
タに対してCPU51によりブロック選択が実行され
る。上述のように、ブロック選択処理によって文書30
0内の画像ブロックが特定され、次いで、タッチパネル
・ディスプレイ230の画像表示領域242で、画像ブ
ロックの輪郭が文書300から得られる表示画像にスー
パーインポーズされている。
【0069】図11は文書300の画像内の画像ブロッ
クの輪郭の一例を示す図であり、これらの画像ブロック
はブロック選択処理により特定され、これらの画像ブロ
ックに対して属性が決定される。図11から明らかなよ
うに、ブロック選択処理によって、領域310は写真を
含み、領域307は線画(図)を含み、領域315は表
を含み、その他の領域はテキストを含むものとして特定
されている。これらのブロック領域の輪郭は、タッチパ
ネル・ディスプレイ230の文書300の画像にスーパ
ーインポーズされ、ユーザが文書300の各々の異なる
部分を簡単に特定し、上述のように編集/作成用として
1或はそれ以上の部分の選択を行うことが可能となる。
【0070】図12は、本実施の形態に係る画像編集/
作成表示部241の一例を示す図であり、ユーザが文書
300の表示画像の画像ブロックの1つを指定したもの
である。
【0071】図12でわかるように、文書300の表示
はタッチパネル・ディスプレイ230の画像編集/作成
表示部241の画像表示領域242に描かれている。図
11に図示のようなブロック選択処理によって特定され
た画像ブロックの輪郭が、文書300の表示にスーパー
インポーズされる。図12で、ユーザがタッチパネル・
ディスプレイ230の領域309に触れ、指定された画
像ブロックとして(グレイで示される)領域309を指
定して、ユーザによる編集/作成の対象ブロックとした
ことがわかる。図11に関して上述したように、文書3
00の領域は、テキストを含む領域309に対応する。
選択時に、画像処理装置50によって、画像編集機能コ
マンド69から選択された機能コマンドのリストが決定
される。この機能コマンドのリストは、ブロック選択処
理で決定された指定領域309内の画像データの属性に
基づいて画像編集機能コマンド69から選択される。
【0072】この例では、領域309には黒と白のテキ
ストしか含まれていないことが領域309の属性によっ
て示される。従って、ディスプレイインターフェース・
ドライブ66により、テキスト画像データに対応するコ
マンドを含むコマンド表示領域242に表示用機能コマ
ンドのリストが作成される。図12でわかるように、コ
マンド表示領域243に表示されるコマンドリストは、
マスキングコマンド135、テキスト編集コマンド14
0、テキスト鮮鋭化コマンド141、テキスト行選択コ
マンド142及びテキストワード選択コマンド144等
の、テキストを含む画像データに役立つ編集/作成機能
に関するものである。言うまでもなく、図12は、画像
表示領域242に表示される指定された画像ブロックに
対応するコマンドリストの一例にすぎない。写真用画像
データを含む領域310のような別の画像ブロックのユ
ーザ指定に基づいて、独自のコマンドリストが作成され
る。更に、画像編集機能コマンド69内の機能コマンド
のリストは排他的リストではなく、このリストには、多
くの他の異なるタイプの画像編集機能とカラー修正機能
とが含まれてもよい。最後に、コマンド表示領域243
にリストされるコマンドはある順序で選択され、優先さ
れるが、この順序は、特定タイプの指定された画像ブロ
ックに対して画像編集機能コマンド69の各コマンドが
使用される所定の確率に基づく順序である。他の例で
は、画像編集機能コマンド69の各コマンド内の使用履
歴に基づいて、コマンド表示領域243にリストされる
コマンドが選択され、優先される。この使用履歴は追跡
され、コマンド履歴/プロファイル72に保持される。
最後に、コマンド表示領域243にリストされたコマン
ドは、特定タイプの指定された画像ブロックに対応する
好適な機能コマンドから成るユーザ用として予め入力さ
れたプロファイルに基づいて、画像処理装置50の特定
ユーザ用プロファイルに基づいて選択され、優先され
る。このような予め入力されたプロファイルは、コマン
ド履歴/プロファイル72に保持され、ユーザがキーパ
ッド250を用いてコントロールパネル228の中へ独
自のユーザIDを入力したときアクセスされる。このよ
うにして、特定のユーザにとって最も有用な、ある特定
タイプの指定された画像ブロックの編集/作成機能コマ
ンドの組が迅速に決定され、優先され、ユーザのアクセ
ス用として表示される。
【0073】図13は、画像に対して編集機能コマンド
を適用するための、本発明の一実施の形態に係るタッチ
パネル・ディスプレイ230の利用について説明するフ
ローチャートである。
【0074】図13から明らかなように、画像は、ステ
ップS1301で走査されるか、外部装置からインポー
トされる。例えば、図10に図示のような文書300を
走査するために、画像処理装置50を使用することがで
きる。代替例では、画像に対応する画像データは、コン
ピュータ10からネットワーク1を介して受け取るよう
な方法で、画像処理装置50で受け取ることもできる。
好適には、画像に対応する画像データが、画像バッファ
メモリとして利用されるRAM57の中に格納されるこ
とが望ましい。次に、ステップS1302で、画像処理
装置50のユーザは、タッチパネル・ディスプレイ23
0のメインメニューに表示された画像編集/作成部24
0用として指定されるアイコンを選択する。画像編集/
作成部240の選択時に、RAM57の中に格納された
画像データに対応するブロック選択処理が実行されて、
画像データ内の画像ブロックが特定され、これら特定さ
れた画像ブロックの各々に対してブロック属性データが
決定される。図5でわかるように、ブロック選択モジュ
ール70がRAM57から得られた画像データに対して
CPU51により実行され、ブロック選択処理が実行さ
れる。他のソフトウェアモジュール及び/又はハードウ
ェアを利用して、画像ブロック及び対応するブロック属
性データを特定するブロック選択処理を実行する公知の
技術と方法とを実行してもよい。
【0075】ブロック選択処理が完了すると、タッチパ
ネル・ディスプレイ230の画像編集/作成表示部24
1の画像表示領域242に合成画像が表示される。この
合成画像は、RAM57から得られた画像データによっ
て表される原画像と、この原画像にスーパーインポーズ
される画像ブロックである、ブロック選択処理から得た
指定画像ブロックとを含む(ステップS1303)。次
に、図12に関して上述したように、ユーザは、表示画
像ブロックの1つの上のタッチパネル・ディスプレイ2
30の領域に触れ、後続の編集及び/又は画像処理の対
象とする特定の画像ブロックを指定する(ステップS1
305)。ステップS1306で、編集機能コマンドリ
ストが指定された画像ブロックのブロック属性データに
基づいて作成され、次いで、編集機能コマンドリスト
が、タッチパネル・ディスプレイ230の画像編集/作
成表示部241のコマンド表示領域243に表示され
る。ステップ1306については図14のフローチャー
トで詳細に説明する。
【0076】図14を見ると、編集機能コマンドリスト
の作成はステップS1401からスタートし、ブロック
選択処理から得られたブロック属性データである、指定
された画像ブロックに対応するブロック属性データが分
析され、指定された画像ブロックの範囲内で画像データ
タイプが決定される。例えば、図12に図示のように、
ユーザが画像表示領域242内の領域309を指定した
場合、領域309に対応するブロック属性データが、画
像処理装置50内のRAM57或はプログラムメモリ6
0の別ファイル71のいずれかから検索される。ブロッ
ク属性データが分析され、対応する指定された画像ブロ
ック内の画像データタイプが、写真、テキスト、線図、
表またはその他のタイプの画像データのいずれであるか
の判定が行われる。図12に示されている例では、領域
309に対応する指定された画像ブロックがテキストを
含むことが判定される。
【0077】ステップS1402で、ユーザがコマンド
プロファイルの利用を望んでいるか否かの判定が行わ
れ、指定された画像ブロックに対応する編集機能コマン
ドリストの作成が行われる。例えば、ユーザは、カラー
写真等の或る一定タイプの画像データについて、ユーザ
が最も頻繁に使用する編集コマンドの特定のリストを予
め入力していてもよい。そのようなコマンドプロファイ
ルは、コントロールパネル228のキーパッド250を
用いて入力が可能なユーザIDによって特定される。ユ
ーザがコマンドプロファイルの利用を指示していた場
合、フローはステップS1403へ移り、画像処理装置
50のユーザによって入力されたユーザIDに対応する
コマンドプロファイルの中に与えられる指定された編集
コマンドに基づいて、また、指定された画像ブロック内
の画像データタイプに基づいて編集機能コマンドリスト
が作成される。例えば、指定された画像ブロックとして
ユーザが文書300の領域310を選択した場合、コマ
ンド履歴/プロファイル72から得られるコマンドプロ
ファイルがプログラムメモリ60から検索され、次い
で、コマンドプロファイルの中の、写真に対応するコマ
ンドが検索されて、編集機能コマンドリストの中に含め
られる。
【0078】このようにして、写真に対応する画像デー
タ用のコマンドプロファイルの中へユーザが予め入力し
た編集コマンドが、編集機能コマンドリストの中に含ま
れ、次いで、タッチパネル・ディスプレイ230のコマ
ンド表示領域243に表示される。ユーザがコマンドプ
ロファイルの利用を望まないことがステップS1402
で判定された場合、フローはステップS1404へ移
る。ステップS1404で、編集機能コマンドリストを
作成するために、ユーザが画像編集機能コマンド69の
各コマンド履歴の利用を望んでいるか否かの判定が行わ
れる。ステップS1404でコマンド履歴の利用が必要
であると判定された場合、フローはステップS1405
へ移り、プログラムメモリ60からコマンド履歴/プロ
ファイル72がアクセスされる。ステップS1405
で、画像編集機能コマンド69の各コマンド履歴が分析
されて、指定された画像ブロック内の画像データタイプ
について最も頻繁に使用された機能コマンドが決定され
る。例えば、指定された画像ブロック内の画像データタ
イプがカラー写真に対応する場合、クロッピングコマン
ド131、カラー調整コマンド136、カラーバランス
コマンド137及びコントラスト調整コマンド139が
履歴上カラー写真画像データと関連して最も頻繁に使用
されたコマンドであることがコマンド履歴によって示さ
れる。従って、上述のコマンドは表示用として編集機能
コマンドリストの中に入れられる。言うまでもなく、上
述の例は、特定タイプの指定された画像ブロックについ
て生じる可能性のある編集機能コマンドリストの一例に
すぎない。
【0079】各画像編集機能コマンドのコマンド履歴が
利用されないことがステップS1404で判定された場
合、フローはステップS1406へ移り、指定された画
像ブロックの画像データタイプに基づいて、かつ、画像
編集機能コマンド69の各々の所定の使用確率に基づい
て、編集機能コマンドリストが作成される。例えば、画
像編集機能コマンド69の各々は、異なる各タイプの画
像データ用コマンドについての所定の使用確率を含む各
コマンドと関連する格納データを持つものであってもよ
い。例えば、カラー調整コマンド136は、カラー写真
に対応する画像データについては高い使用確率を持つか
もしれないが、それに対応して、テキストに対応する画
像データについては低い使用確率を持つことになろう。
このようにして、指定された画像ブロックに含まれる画
像データタイプに基づいて最も有用となりそうな編集機
能コマンドだけが、作成された編集機能コマンドリスト
の中に与えられ、表示されてユーザにより利用される。
次に、ステップS1403、S1405またはS140
6のいずれのステップの後にも到達するステップS14
07で、作成された編集機能コマンドリストがタッチパ
ネル・ディスプレイ230のコマンド表示領域243に
表示される。このようにして、特定タイプの画像ブロッ
ク用として、ユーザにとって最も有用なコマンドが自動
的に収集され、タッチパネル・ディスプレイ230の表
示画像に隣接する領域に迅速に表示され、後続の表示画
像の編集及び/又は作成中ユーザによって利用される。
次いで、フローはステップS1408でリターンへ移
る。
【0080】図13に戻ると、ユーザは、コマンド表示
領域243に表示された編集機能コマンドリストに示さ
れる編集コマンドの1つに触れ、画像データの指定され
た画像ブロックに対して所望の編集機能が適用される。
例えば、図12でわかるように、指定された画像ブロッ
クとしてユーザが領域309を予め指定していた場合、
テキスト関連コマンドが編集機能コマンドリストの中に
含まれ、コマンド表示領域243に表示される。このよ
うにして、ユーザはマスキングコマンド135を選択し
て、領域309内の特定セクションのテキストのマスキ
ングを行うことができる。代替例では、ユーザは、領域
309内のテキストを鮮鋭化するテキスト鮮鋭化コマン
ド141を選択してもよいし、或は、領域309内のテ
キストを変更するテキスト編集コマンド140を選択し
てもよい。ユーザが、編集及び/又は作成を行う対象領
域309のテキストの特定行の選択を望む場合、ユーザ
はテキスト行選択コマンド142を選択して、領域30
9内のテキスト行の1つをハイライトすることができ
る。ユーザは、テキストワード選択コマンド144の選
択により指定領域をリファインして、編集機能の適用対
象とする特定ワードの指定を行うことができる。言うま
でもなく、上述の例はテキストのみを含む指定された画
像ブロックの場合の例であり、様々なタイプの画像デー
タを含む指定された画像ブロックに基づいて、その他の
独自の編集機能コマンドリストを生成することもでき
る。
【0081】ステップS1308で、ユーザがタッチパ
ネル・ディスプレイ230のコマンド表示領域243か
ら選択した特定の編集コマンドに基づいて画像編集機能
モジュール68の対応モジュールがアクセスされる。例
えば、ユーザがテキスト編集コマンド140を選択した
場合、画像編集機能モジュール68からテキスト編集機
能160がアクセスされ、指定された画像ブロックに対
応するRAM57内の画像データ部分に適用される。こ
のようにして、ユーザがコマンド表示領域243から選
択した編集機能により、画像の所望領域だけが指定され
た画像ブロックに対応する画像表示領域242に表示さ
れる。従って、ブロック選択処理からの特定された画像
ブロックの使用に基づいて、及び、コマンド表示領域2
43に表示される自動的に作成された編集機能コマンド
リストに基づいて、画像表示装置50での画像編集がユ
ーザにより効率的かつ直感的に実行される。
【0082】ステップS1309で、画像表示領域24
2に表示された合成画像は、指定された画像ブロックに
適用された編集機能の結果として更新され、その指定さ
れた画像ブロック内の修正された画像データが反映され
る。このようにして、ユーザは、修正画像の印刷に先行
して、編集機能の結果のプレビューが可能となる。ステ
ップS1310で、編集機能によって修正された画像デ
ータに対して第2のブロック選択処理を実行すべきか否
かの判定が行われる。この点に関しては、当該画像につ
いて特定された画像ブロックのその時点でのリストは絶
えず保持され、画像データに対して実行された編集タイ
プに基づいてこのリストが更新される。例えば、指定さ
れた画像ブロックに対して回転、拡大、縮小を行った
り、指定された画像ブロックが挿入や削除が行われた追
加の画像ブロックを持っている場合、ブロック選択が好
適に実行されて、画像データに含まれる全ての画像ブロ
ックが再び特定される。しかし、画像ブロック内のテキ
ストの色が変化したにすぎない場合や、別の色の変化又
はコントラストの変化が生じた場合、特定された各画像
ブロックの属性データの更新しか行われない。
【0083】従って、画像ブロックの各々について対応
する適切な属性データと共に、各編集機能の適用後の全
ての特定された画像ブロックのその時点での状態の保持
が可能となる。この状態の保持は、特定された画像ブロ
ックが修正された画像データに対応し、この画像ブロッ
クを画像表示領域242に適切に表示することを保証す
るものとして役に立つ。第2のブロック選択処理も、特
定された各画像ブロックに対応するブロック属性データ
のその時点での状態の保持を保証するために役立ち、適
切な編集機能コマンドリストを作成して、後続の編集及
び/又は作成を行うためにコマンド表示領域243に表
示することができる。ステップS1310で画像データ
に対する第2のブロック選択処理の実行が決定された場
合、第2のブロック選択処理が画像データに対して実行
されて、画像ブロックの特定が行われ、ステップS13
11で、各画像ブロックに対応するブロック属性データ
が決定される。次いでフローはステップS1312へ移
り、ユーザは、例えば開始ボタン251を押すことによ
り、編集及び/又は作成の完了を示して、画像処理装置
50の印刷装置へ画像データを送り、ユーザが修正した
画像データに対応する画像の印刷ができるようにする。
次いで、フローはステップS1313の終了へ移る。こ
のようにして、本実施の形態によれば、画像処理装置5
0のユーザが走査画像やインポート画像のプレビューを
行い、画像の印刷に先行して、編集及び/又は作成機能
を適用して画像の所望領域の選択を行う迅速かつ効率的
な方法が提供される。
【0084】上述の説明は、複写機等の画像処理装置の
タッチパネル・ディスプレイを通じて画像の編集/作成
を行う本発明の一実施の形態の一例である。このような
実施の形態では、画像編集機能モジュール68が、CP
U51で実行され、RAM57に格納された画像データ
に対して所望の編集機能が実行される。タッチパネル・
ディスプレイ230に表示を行い、ブロック選択モジュ
ール70と、画像編集機能モジュール68の中の適切な
モジュールとを開始する論理回路が、ディスプレイイン
ターフェース・ドライバ66によって好適に実行され
る。但し、他のモジュールの使用も可能である。
【0085】上述の実施の形態に加えて、図13と14
のフローチャートに関して上述したように、本実施の形
態は、コンピュータ10等の画像処理用計算機での実行
も可能である。図2に関して前述したように、コンピュ
ータ10は本実施の形態を実行する画像処理装置50の
ソフトウェアモジュールに対応するソフトウェアモジュ
ールを具備している。このようにして、画像処理装置5
0によって画像が走査され、次いで、画像処理装置50
のRAM57からコンピュータ10のRAM19へこの
画像が転送されて、コンピュータ10での画像処理が可
能となる。従って、ユーザが画像を編集している間、画
像処理装置50の処理能力がビジーになることなく、コ
ンピュータ10での画像編集が可能である。更に、コン
ピュータ10の固定ディスク21から、或は、スタンド
アローン型スキャナ等の別の外部装置から、もしくは、
インターネットから、或る画像に対応する画像データの
検索を行うことも可能である。
【0086】編集及び/又は作成用としていったんコン
ピュータ10で画像が選択されると、図13と14に図
示のフローチャートの同じステップがコンピュータ10
に適用され、それによってコンピュータ10のユーザ
は、画像処理装置50の方法と同じ方法によって、コン
ピュータ10による画像の編集/作成が可能になる。コ
ンピュータ10の表示装置40が、図9と図12に描か
れているような画像処理装置50のタッチパネル・ディ
スプレイ230と類似のタッチスクリーン・ディスプレ
イであってもよいことは言うまでもない。代替例では、
通常のパーソナルコンピュータ用表示装置と、マウス4
2等のポインティングデバイスとを使用して、画像処理
装置50について前述したような方法と同じ方法で、画
像の編集及び/又は作成の実行が可能である。
【0087】図15は、本発明の実施の形態の一態様を
説明する図であり、コンピュータ10によって実施され
る。図15でわかるように、画像編集/作成用表示部2
42がコンピュータ10の表示装置40に設けられてい
る。画像編集/作成用表示部242は、上述の図12に
図示のタッチパネル・ディスプレイ230のものと同じ
である。このようにして、コンピュータ10並びに画像
処理装置50によって前述の画像編集と作成の実行が可
能となる。ユーザが、コンピュータ10によって画像の
編集及び/又は作成を行っているとき、修正画像は画像
処理装置50のプリンタ、または、別のプリンタへ送ら
れ、ネットワーク1を介して印刷される。
【0088】本発明の別の態様が図16に示されている
が、この態様は同時に行われる画像編集及び/又は作成
用として2つの画像が並べて示されている点を除けば図
15のものと同じである。画像300等の画像の1つ
は、上記実施の形態について説明したように、画像処理
装置50からネットワーク1を介して得ることができ
る。画像400のようなもう一方の画像は、コンピュー
タ10の固定ディスク21から、もしくは、インターネ
ットサイトからネットワーク1を介して得ることができ
る。双方の画像はRAM19の中に格納され、本実施の
形態に係る編集及び/又は作成処理は、図13と図14
のフローチャートに記載の方法と同じ方法で実行され
る。更に、1つの画像から別の画像へ指定された画像ブ
ロックの移動を行うために位置移動コマンド130の利
用が可能である。画像編集が完了したとき、ユーザは、
画像処理装置50のプリンタデバイスや別のプリンタへ
修正画像データを送ることができる。
【0089】前述の説明は、ブロック選択後に、ブロッ
ク属性に基づき画像編集機能コマンドリストを作成する
ための説明であったが、ブロック選択を実行する必要な
く本発明の実施が可能である。例えば、画像ファイルの
ヘッダに属性情報を持たせて画像の格納を行うこともが
可能であり、もしくは、ユーザがタッチパネル・ディス
プレイ230を用いて処理対象の画像タイプの特定を行
うことも可能である。いずれの場合にせよ、編集対象の
画像データに対応する画像タイプに基づいて画像編集機
能コマンドリストの作成が行われる。
【0090】図17はコントロールパネル228を示す
図であり、このコントロールパネルには、本発明の第2
の実施の形態に係る画像編集/作成表示部241を図示
するタッチパネル・ディスプレイ230が含まれる。上
述のように、本発明の第2の実施の形態では、ブロック
選択を実行する必要なく、編集対象の画像の特定された
属性に基づいて画像編集コマンドリストの作成が行われ
る。
【0091】図17から明らかなように、画像編集/作
成表示部241には画像表示領域242と、コマンド表
示領域243と、画像タイプ選択領域260とが含まれ
る。画像表示領域242は、ユーザによる編集/作成用
として走査画像、検索画像またはインポート画像の表示
を行うために設けられる。画像表示領域242には、タ
イプインディケータ245も含まれる。コマンド表示領
域243によって1或はそれ以上の画像編集機能コマン
ド69の表示領域が与えられる。タイプインディケータ
245によって、画像表示領域242に表示される画像
タイプが指示される。画像タイプ選択領域260には、
カラー画像261、白黒画像262、カラーテキスト2
63、白黒テキスト264、カラーグラフィックス26
5、白黒グラフィックス266を含む様々なタイプの画
像データの選択用ボタンが含まれる。画像タイプ選択領
域260には、その他のタイプの画像データの表示が可
能であることは言うまでもない。
【0092】タイプインディケータ245に表示される
画像タイプは、いくつかのソースの中の任意のソースか
ら得られる。例えば、この画像タイプは、画像タイプ選
択領域260にリストされている画像タイプのボタンリ
ストの1つを選択して取得してもよいし、表示画像に対
応する画像データファイルのヘッダから自動的に取得し
てもよい。例えば、予め格納された画像データファイル
をメモリから検索してもよいし、もしくは、別の装置か
らネットワークを介してインポートしてもよい。その場
合、格納された画像データファイルの中には、画像デー
タの画像タイプの指示が含まれる。画像タイプの指示を
得るその他の公知の方法の利用も可能である。以下更に
説明するように、画像タイプの取得方法にかかわらず、
表示画像の画像タイプに基づいて画像編集機能コマンド
リストが作成される。従って、本発明の第2の実施の形
態は、ブロック選択に依拠して、編集対象の画像データ
の画像タイプに対応する適切な画像編集機能コマンドリ
ストを作成するものではない。
【0093】作成された画像編集機能コマンドリスト
は、コマンド表示領域243に表示される。編集機能コ
マンドのリストは画像タイプに基づいて選択される。例
えば、ユーザが画像タイプ選択領域260内のカラー画
像261を指定した場合、画像処理装置50によって、
カラー画像の編集と修正に関する画像編集機能コマンド
69から画像編集機能コマンドのリストが選択され、次
いで、コマンド表示領域243に画像編集機能コマンド
リストが表示される。このようにして、画像処理装置5
0のユーザは、走査画像、検索画像またはインポート画
像に対応する関連する編集機能コマンドのリストの迅速
かつ効率的な取得が可能となる。更に、最も高い使用確
率を持つ画像編集機能コマンドが決定されて、ユーザに
対してコマンド表示領域243に表示されるため、ユー
ザは、所望のコマンドを見つけるためにコマンドのメニ
ュー階層の中を探す必要なく、所望のコマンドの迅速な
選択が可能となる。
【0094】図18は、本発明の第2の実施の形態の一
例を説明する図であり、ユーザが画像タイプ選択領域2
60からカラー画像261を選択している。図18から
わかるように、カラー画像261がハイライトされて
“カラー画像”という文字がタイプインディケータ24
5に表示されている点を除けば、画像編集/作成表示部
241は図17の表示部と類似している。カラー画像2
61の選択に基づいて、画像編集機能コマンドリストが
画像タイプ選択領域260に作成される。カラー画像の
編集に対応して作成された画像編集機能コマンドリスト
は、コマンド表示領域243に表示される。例えば、コ
マンド表示領域243に表示される画像編集機能コマン
ドリストには、クロッピングコマンド131、カラー調
整コマンド136、カラーバランスコマンド137及び
コントラスト調整コマンド139が含まれる。
【0095】図19は、本発明の第2の実施の形態に係
るタッチパネル・ディスプレイ230の利用について説
明するフローチャートであり、このタッチパネル・ディ
スプレイは画像に対する編集機能コマンドの実行に使用
される。図19でわかるように、画像処理装置50で走
査するか、ネットワークを介して別の装置からインポー
トするか、或は、画像処理装置50のメモリから検索さ
れるかのいずれかの方法で画像が取得される(ステップ
S1901)。例えば、画像処理装置50を用いて、図
10に示すような文書300の走査が可能である。代替
例では、コンピュータ10からネットワーク1を介して
インポートするような方法で、画像に対応する画像デー
タを含むファイルを画像処理装置50へインポートする
ことができる。好適には、画像バッファメモリとして利
用するRAM57の中に画像に対応する画像データを格
納することが望ましい。更に、画像処理装置50のプロ
グラムメモリ60の別ファイル71から画像データを含
むファイルの検索を行うことも可能である。次に、ステ
ップS1902で、画像処理装置50のユーザは、タッ
チパネル・ディスプレイ230のメインメニュー表示の
画像編集/作成部240に対して指定されるアイコンの
選択を行う。
【0096】画像編集/作成部240の選択時に、タッ
チパネル・ディスプレイ230の画像編集/作成表示部
241の画像表示領域242に所望の画像が表示され
る。上述のように、この所望の画像は、画像処理装置5
0で走査するか、タッチパネル・ディスプレイ230を
介して、ユーザがメモリからインポートするか検索する
かのいずれかの方法で取得される。次に、ユーザが画像
タイプ選択領域260の画像タイプ・ボタンの1つを選
択することにより、タッチパネル・ディスプレイ230
に表示される画像の画像タイプが特定される(ステップ
S1903)。代替例では、表示画像をメモリから検索
したりインポートしたりするとき、表示画像に対応する
画像データファイルのヘッダ内のタイプインディケータ
を介して画像処理装置50により、自動的に画像タイプ
の検出を行うことができる(ステップS1903)。表
示画像の画像タイプを取得する上述の方法のいずれを用
いるかに拘わらず、取得された画像タイプが画像表示領
域242のタイプインディケータ245に示される。
【0097】ステップS1904で、編集機能コマンド
リストが表示画像の画像タイプに基づいて作成され、こ
のリストはタッチパネル・ディスプレイ230のコマン
ド表示領域243に表示される。図20のフローチャー
トに関して、更に詳細にステップ1904を説明する。
図20を見ると、ユーザによって予め選択されるか、メ
モリから自動的に検出された表示画像の画像タイプの取
得により、編集機能コマンドリストの作成がステップS
2001からスタートする。ステップS2002で、コ
マンドプロファイルを利用して、ユーザが表示画像に対
応する編集機能コマンドリストの作成を望んでいるか否
かの判定が行われる。例えば、カラー写真等の或る一定
タイプの画像データに対応する、ユーザが最も頻繁に使
用する編集コマンドの特定のリストがユーザによって予
め入力されていてもよい。このようなコマンドプロファ
イルは、コントロールパネル228のキーパッド250
を用いて入力が可能なユーザIDにより特定される。ユ
ーザがコマンドプロファイルの利用を指示した場合、フ
ローはステップS2003へ移り、画像処理装置50の
ユーザが入力したユーザIDに対応するコマンドプロフ
ァイルの中に与えられた認証された編集コマンドに基づ
いて、かつ、表示画像の画像タイプに基づいて編集機能
コマンドリストが作成される。例えば、画像タイプがカ
ラー写真画像である場合、コマンド履歴/プロファイル
72から得られるユーザのコマンドプロファイルがプロ
グラムメモリ60から検索され、次いで、コマンドプロ
ファイル内の、写真に対応するコマンドが検索され、編
集機能コマンドリストの中に含まれる。次いで、フロー
はステップS2007へ移る。
【0098】このようにして、カラー写真画像に対応す
る画像データに対応するコマンドプロファイルの中へユ
ーザが予め入力した編集コマンドが、タッチパネル・デ
ィスプレイ230のコマンド表示領域243に表示され
た編集機能コマンドリストの中に含まれ、ユーザにより
利用されて迅速なアクセスが行われる。ユーザがコマン
ドプロファイルの利用を望まないことがステップS20
02で判定された場合、フローはステップS2004へ
移る。ステップS2004で、編集機能コマンドリスト
を作成するために、ユーザが画像編集機能コマンド69
の各コマンド履歴の利用を望んでいるか否かの判定が行
われる。ステップS2004でコマンド履歴の利用が必
要であると判定された場合、フローはステップS200
5へ移り、コマンド履歴/プロファイル72がプログラ
ムメモリ60からアクセスされる。ステップS2005
で、画像編集機能コマンド69の各コマンド履歴が分析
されて、表示された画像タイプについて最も頻繁に使用
された機能コマンドが決定される。例えば、表示画像の
画像タイプがカラー写真に対応する場合、クロッピング
コマンド131、カラー調整コマンド136、カラーバ
ランスコマンド137及びコントラスト調整コマンド1
39が履歴上カラー写真の画像データ編集と関連して最
も頻繁に使用されたコマンドであることをコマンド履歴
によって示すことができる。従って、上述のコマンド
は、編集機能コマンドリストに入れられコマンド表示領
域243に表示される。言うまでもなく、上述の例は、
表示画像の或る特定画像タイプについて生じる可能性の
ある編集機能コマンドリストの一例にすぎない。画像タ
イプ、履歴コマンドの使用状況、及び、ユーザに対応す
るユーザプロファイルに応じて、編集機能コマンドリス
トのその他のバリエーションの作成が可能である。
【0099】画像編集機能コマンドの各コマンド履歴を
利用しないことがステップS2004で判定された場
合、フローはステップS2006へ移り、表示画像の画
像タイプに基づいて、かつ、画像編集機能コマンド69
の各々の所定の使用確率に基づいて編集機能コマンドリ
ストが作成される。例えば、画像編集機能コマンド69
の各々は、各コマンドと共に格納された関連データを持
つものであってもよい。この関連データには、異なるタ
イプの各画像データに対応するコマンドの所定の使用確
率が含まれる。例えば、カラー調整コマンド136は、
カラー写真に対応する画像データについては高い使用確
率を持つかもしれないが、テキストに対応する画像デー
タについては低い使用確率を持つことになろう。このよ
うにして、表示画像の画像タイプに基づいて最も有用と
なりそうな編集機能コマンドだけが指定された画像ブロ
ックの中に含まれ、作成された編集機能コマンドリスト
の形で表示される。次に、ステップS2003、S20
05又はS2006のいずれのステップの後に到達する
ステップS2007で、作成された編集機能コマンドリ
ストが、タッチパネル・ディスプレイ230のコマンド
表示領域243に表示される。このようにして、特定タ
イプの表示画像用に対応するユーザにとって最も有用な
コマンドが自動的に収集され、タッチパネル・ディスプ
レイ230の表示画像に隣接する領域に迅速に表示さ
れ、後続の表示画像の編集及び/又は作成中、ユーザに
より効率的にアクセスされ、利用される。次いで、フロ
ーはステップS2008へ移る。
【0100】図19へ戻ると、コマンド表示領域243
に表示された編集機能コマンドリストに示される編集コ
マンドの1つにユーザが触れ、表示画像に対応する画像
データに対応する所望の編集機能が適用される(ステッ
プS1905)。例えば、ユーザがカラー調整コマンド
136を選択して、表示画像のカラー調整を行うことが
できる。言うまでもなく、上述の例は表示されたカラー
画像の場合についての例であり、表示画像の様々な画像
タイプに基づいて、他のユニークな編集機能コマンドリ
ストの生成が可能である。ステップS1906で、タッ
チパネル・ディスプレイ230のコマンド表示領域24
3からユーザが選択した特定の編集コマンドに基づい
て、画像編集機能モジュール68の中の対応するモジュ
ールがアクセスされる。例えば、ユーザがカラー調整コ
マンド136を選択した場合、カラー調整機能156が
画像編集機能モジュール68からアクセスされ、次い
で、この調整機能は、表示画像に対応するRAM57内
の画像データに適用される。従って、コマンド表示領域
243に表示される自動作成された編集機能コマンドリ
ストに基づいて、画像表示装置50での画像編集がユー
ザにより効率的かつ直感的に実行される。
【0101】ステップS1907で、対応する修正画像
データを反映するように画像表示領域242の表示画像
が更新される。この修正画像データは、ユーザが選択し
た編集機能コマンドのアプリケーションから得た結果で
ある。このようにして、ユーザは、修正画像の印刷に先
行して、特定の編集機能の結果のプレビューが可能とな
る。次いで、フローはステップS1908の終了へ移
る。従って、本発明の実施の形態により、画像処理装置
50のユーザによる走査画像、検索画像、またはインポ
ート画像がプレビューされ、適切な編集機能コマンドが
選択されて表示画像に適用される。
【0102】上述の説明は、複写機等の画像処理装置の
タッチパネル・ディスプレイを通じて画像の編集/作成
を行う本発明の別の実施の形態の一例である。このよう
な実施の形態では、画像編集機能モジュール68がCP
U51で実行され、RAM57に格納された画像データ
に対応する所望の編集機能が実行される。編集機能コマ
ンドリストを作成し、タッチパネル・ディスプレイ23
0に表示を行う論理回路が、ディスプレイ・インターフ
ェース・ドライバ66によって好適に実行される。但
し、他のモジュールの使用も可能である。本発明の他の
実施の形態の場合と同様に、この実施の形態はコンピュ
ータ10のような計算機により実行が可能であり、その
場合、表示画像が、コンピュータ10と接続された外部
スキャナから取得されるか、コンピュータ10の固定デ
ィスク21から検索されるか、別の装置からネットワー
ク1を介してインポートされる。
【0103】なお本発明は、複数の機器(例えばホスト
コンピュータ、インターフェース機器、リーダ、プリン
タなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの
機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置
など)に適用しても良い。
【0104】また本発明の目的は、前述した実施形態の
機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録
した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、その
システムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUま
たはMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコード
を読み出し実行することによっても達成される。
【0105】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。プログラムコードを供
給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピーデ
ィスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディス
ク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性の
メモリカード、ROMなどを用いることが出来る。
【0106】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペ
レーティングシステム)などが実際の処理の一部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれる。
【0107】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれる。
【0108】特定の実施の形態を用いて本発明について
説明した。本発明が上述の実施の形態に限定されるもの
ではないこと、及び、本発明の精神と範囲から逸脱する
ことなく当業者による様々な変更と修正とが可能である
ことを理解すべきである。
【0109】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ユ
ーザインターフェースを介して画像の様々なブロックを
より効率的に特定し、このブロックに対して編集機能を
簡単に適用することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るネットワーク環境を
例示するブロック図である。
【図2】本発明の一実施の形態に係る図1に図示のコン
ピュータの内部アーキテクチャを示すブロック図であ
る。
【図3】本発明の一実施の形態に係る画像処理装置の内
部アーキテクチャを示す側面図である。
【図4】本発明の一実施の形態に係る画像処理装置の処
理の流れを示すブロック図である。
【図5】本発明の一実施の形態に係る図1に示す画像処
理装置の内部アーキテクチャを示すブロック図である。
【図6】本発明の一実施の形態に係る画像編集機能コマ
ンドを説明するブロック図である。
【図7】本発明の一実施の形態に係る画像編集機能モジ
ュールを説明するブロック図である。
【図8】本発明の一実施の形態に係る画像処理装置のコ
ントロールパネルの上面図である。
【図9】本発明の一実施の形態に係る画像処理装置のコ
ントロールパネルにおける画像編集/作成表示を説明す
る図である。
【図10】本発明の一実施の形態に係る走査及び編集の
対象となる画像を説明する図である。
【図11】本発明の一実施の形態に係る、特定された画
像ブロックを持つ合成画像を説明する図である。
【図12】本発明の一実施の形態に係る、合成画像と編
集機能コマンドリストを持つ画像処理装置のコントロー
ルパネルにおける画像編集/作成表示を説明する図であ
る。
【図13】本発明の一実施の形態に係る、画像に対応す
る画像データの編集及び/又は作成処理を示すフローチ
ャートである。
【図14】本発明の一実施の形態に係る、画像に対応す
る画像データの編集及び/又は作成処理を示すフローチ
ャートである。
【図15】本発明の一実施の形態に係る図1に図示のコ
ンピュータの表示装置における画像編集/作成表示を説
明する図である。
【図16】本発明の別の実施の形態に係る、2つの画像
の編集を行うための図1に図示のコンピュータの表示装
置の画像編集/作成表示を説明する図である。
【図17】本発明の第2の実施の形態に係る画像処理装
置のコントロールパネルの画像編集/作成表示を説明す
る図である。
【図18】本発明の第2の実施の形態に係るタッチパネ
ル・ディスプレイの画像編集/作成表示を説明する図で
ある。
【図19】本発明の第2の実施の形態に係る、画像に対
応する画像データの編集及び/又は作成処理を示すフロ
ーチャートである。
【図20】本発明の第2の実施の形態に係る編集機能コ
マンドリストの作成処理を示すフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 11/60 100 G06T 11/60 100A Fターム(参考) 2C087 AB05 BC02 BD01 BD07 BD41 BD46 CB03 CB17 CB20 5B021 AA01 PP04 PP05 5B050 AA10 BA06 BA16 EA19 FA02 FA03 5B057 AA11 CA19 CE08 CH01 CH11 CH14 CH16 DA16

Claims (63)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力装置と表示装置とを有する画像処理
    装置における画像処理方法であって、 画像データに対してブロック選択処理を実行して、少な
    くとも1つの画像ブロックを特定し、前記特定された画
    像ブロックの各々に対応する1組のブロック属性データ
    を決定するステップと、 原画像にスーパーインポーズされた前記特定された画像
    ブロックの各々から成る合成画像を前記表示装置に表示
    するステップと、 前記特定された複数の画像ブロックの中の1つを指定さ
    れた画像ブロックとして指定するブロック指定コマンド
    を前記入力装置から受け取るステップと、 前記ブロック指定コマンドに応じて、前記指定された画
    像ブロックに対応する機能コマンドリストを表示するス
    テップとを有し、 前記機能コマンドリストが、前記指定された画像ブロッ
    クに対応する前記1組のブロック属性データに基づく複
    数の機能コマンドを含むことを特徴とする画像処理方
    法。
  2. 【請求項2】 前記機能コマンドリストの前記複数の機
    能コマンドの中の1つから選択された機能コマンドを前
    記入力装置から受け取るステップを更に有することを特
    徴とする請求項1に記載の画像処理方法。
  3. 【請求項3】 修正された画像データを作成するため
    に、前記指定された画像ブロックに対応する画像データ
    の一部分に対して前記選択された機能コマンドに対応す
    る機能を実行するステップを更に有することを特徴とす
    る請求項2に記載の画像処理方法。
  4. 【請求項4】 前記画像処理装置がプリンタと接続さ
    れ、画像を印刷するために前記修正された画像データを
    前記プリンタへ送るステップを更に有することを特徴と
    する請求項3に記載の画像処理方法。
  5. 【請求項5】 ブロック属性データの各組が、前記それ
    ぞれの特定された画像ブロックに対応する画像データタ
    イプを特定することを特徴とする請求項1に記載の画像
    処理方法。
  6. 【請求項6】 前記画像データタイプが印刷されたテキ
    ストに対応することを特徴とする請求項5に記載の画像
    処理方法。
  7. 【請求項7】 前記画像データタイプがグラフィックス
    画像に対応することを特徴とする請求項5に記載の画像
    処理方法。
  8. 【請求項8】 前記画像データタイプが写真画像に対応
    することを特徴とする請求項5に記載の画像処理方法。
  9. 【請求項9】 前記画像データタイプが中間調画像に対
    応することを特徴とする請求項5に記載の画像処理方
    法。
  10. 【請求項10】 前記機能コマンドリストに含まれる前
    記複数の機能コマンドが、各それぞれの機能コマンドの
    使用確率に対応する順序で優先されることを特徴とする
    請求項1に記載の画像処理方法。
  11. 【請求項11】 前記表示装置がモニタであることを特
    徴とする請求項1に記載の画像処理方法。
  12. 【請求項12】 前記表示装置が液晶表示装置であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の画像処理方法。
  13. 【請求項13】 前記入力装置がキーパッドであること
    を特徴とする請求項1に記載の画像処理方法。
  14. 【請求項14】 前記入力装置がキーボードであること
    を特徴とする請求項1に記載の画像処理方法。
  15. 【請求項15】 前記入力装置がマウスであることを特
    徴とする請求項1に記載の画像処理方法。
  16. 【請求項16】 前記入力装置と前記表示装置とがタッ
    チスクリーン・ディスプレイで組み合わされることを特
    徴とする請求項1に記載の画像処理方法。
  17. 【請求項17】 前記複数の機能コマンドの少なくとも
    1つが画像編集機能であることを特徴とする請求項1に
    記載の画像処理方法。
  18. 【請求項18】 前記画像編集機能が前記指定された画
    像ブロックを移動させる移動機能であることを特徴とす
    る請求項17に記載の画像処理方法。
  19. 【請求項19】 前記画像編集機能が前記指定された画
    像ブロックのクロッピングを行うためのクロッピング機
    能であることを特徴とする請求項17に記載の画像処理
    方法。
  20. 【請求項20】 前記画像編集機能は前記指定された画
    像ブロックのマスキングを行うためのマスキング機能で
    あることを特徴とする請求項17に記載の画像処理方
    法。
  21. 【請求項21】 前記画像編集機能は前記指定された画
    像ブロックの拡大を調整する拡大機能であることを特徴
    とする請求項17に記載の画像処理方法。
  22. 【請求項22】 前記複数の機能コマンドの少なくとも
    1つがカラー調整機能に対応することを特徴とする請求
    項1に記載の画像処理方法。
  23. 【請求項23】 前記複数の機能コマンドの少なくとも
    1つがコントラスト調整機能に対応することを特徴とす
    る請求項1に記載の画像処理方法。
  24. 【請求項24】 各機能コマンドの使用履歴に基づい
    て、前記機能コマンドリストに含まれる機能コマンドが
    選択され、優先されることを特徴とする請求項1に記載
    の画像処理方法。
  25. 【請求項25】 操作者の識別子に基づいて、前記機能
    コマンドリストに含まれる機能コマンドが選択され、優
    先されることを特徴とする請求項1に記載の画像処理方
    法。
  26. 【請求項26】 前記画像処理装置とデジタル複写装置
    との間の接続を介して、前記画像処理装置が前記デジタ
    ル複写装置から前記画像データを受け取ることを特徴と
    する請求項1に記載の画像処理方法。
  27. 【請求項27】 前記接続がネットワーク接続であるこ
    とを特徴とする請求項26に記載の画像処理方法。
  28. 【請求項28】 前記接続がインターネットであること
    を特徴とする請求項26に記載の画像処理方法。
  29. 【請求項29】 前記画像データに対してある機能を適
    用するステップを更に有し、修正された画像データを作
    成し、画像を印刷するために前記デジタル複写装置に配
    置された印刷装置へ前記修正された画像データを送るこ
    とを特徴とする請求項26に記載の画像処理方法。
  30. 【請求項30】 前記画像処理装置が走査装置と印刷装
    置とを更に含む画像複写装置であり、前記画像データを
    得るために前記走査装置を用いて原画像を走査し、前記
    指定された画像ブロックに対応する画像データの一部分
    に対して、前記機能コマンドの中の選択されたコマンド
    に対応する機能を実行し、印刷用として前記画像データ
    を前記印刷装置へ送ることを特徴とする請求項1に記載
    の画像処理方法。
  31. 【請求項31】 少なくとも1つの画像ブロックを特定
    し、前記特定された画像ブロックの各々に対応する1組
    のブロック属性データを特定するために、前記修正され
    た画像データに対して第2のブロック選択処理を実行す
    るステップを更に有することを特徴とする請求項3に記
    載の画像処理方法。
  32. 【請求項32】 前記機能が、前記指定された画像ブロ
    ックのテキスト行に対応する画像データの一部分に適用
    されることを特徴とする請求項3に記載の画像処理方
    法。
  33. 【請求項33】 前記機能が、前記指定された画像ブロ
    ックのワードに対応する画像データの一部分に適用され
    ることを特徴とする請求項3に記載の画像処理方法。
  34. 【請求項34】 前記修正された画像データに対応する
    修正画像が前記表示装置に表示されることを特徴とする
    請求項3に記載の画像処理方法。
  35. 【請求項35】 前記ブロック選択処理が実行された対
    象画像データは低解像度を持つことを特徴とする請求項
    3に記載の画像処理方法。
  36. 【請求項36】 走査装置と、印刷装置と、表示装置
    と、入力装置とを具備する画像複写装置の画像処理方法
    であって、 前記走査装置によって原画像を走査して、前記原画像に
    対応する画像データを得るステップと、 前記画像データに対してブロック選択処理を実行して、
    少なくとも1つの画像ブロックを特定し、前記特定され
    た画像ブロックの各々に対応する1組のブロック属性デ
    ータを決定するステップと、 前記原画像にスーパーインポーズされた前記特定された
    画像ブロックの各々から成る合成画像を前記表示装置に
    表示するステップと、 指定された画像ブロックとして、前記特定された画像ブ
    ロックの中の1つを指定するブロック指定コマンドを前
    記入力装置から受け取るステップと、 前記1組のブロック属性データに基づいて、前記指定さ
    れた画像ブロックの前記機能コマンドリストが複数の機
    能コマンドを含む、前記指定された画像ブロックの機能
    コマンドリストを、前記ブロック指定コマンドに応じて
    表示するステップと、 前記機能コマンドリストの前記複数の機能コマンドの中
    の1つから得られる選択された機能コマンドを前記入力
    装置から受け取るステップと、 前記指定された画像ブロックに対応する画像データの一
    部分に対して、前記選択された機能コマンドに対応する
    機能を実行して、修正された画像データを作成するステ
    ップと、 前記修正された画像データに対応する画像を印刷するた
    めに、前記印刷装置へ前記修正された画像データを送る
    ステップと、を有することを特徴とする画像処理方法。
  37. 【請求項37】 表示装置と、入力装置と、走査装置
    と、印刷装置とを具備する画像処理装置の画像処理方法
    であって、 原画像に対応する画像データを前記走査装置から受け取
    るステップと、 前記画像データに対して第1のブロック選択処理を行
    い、少なくとも1つの画像ブロックを特定し、前記特定
    された画像ブロックの各々に対応する1組のブロック属
    性データを特定するステップと、 前記画像ブロック内の指定された画像ブロックに対応す
    る機能コマンドを前記入力装置から受け取るステップ
    と、 前記指定された画像ブロックを表わす画像データの一部
    分に対して前記機能コマンドに対応する機能を実行し
    て、修正された画像データを作成するステップと、 前記修正された画像データに対して第2のブロック選択
    処理を実行して、少なくとも1つの画像ブロックを特定
    し、前記特定された画像ブロックの各々に対応する1組
    のブロック属性データを特定するステップと、を有する
    ことを特徴とする画像処理方法。
  38. 【請求項38】 走査装置と、印刷装置と、表示装置
    と、入力装置とを具備する画像複写装置の画像処理方法
    であって、 前記走査装置によって、原画像を走査して前記原画像に
    対応する画像データを取得するステップと、 前記画像データに対して第1のブロック選択処理を行っ
    て少なくとも1つの画像ブロックを特定し、前記特定さ
    れた画像ブロックの各々に対応する1組のブロック属性
    データを決定するステップと、 前記原画像にスーパーインポーズされた前記特定された
    画像ブロックの各々から構成される合成画像を前記表示
    装置に表示するステップと、 前記特定された画像ブロックの中の1つを指定された画
    像ブロックとして指定するブロック指定コマンドを前記
    入力装置から受け取るステップと、 前記ブロック指定コマンドに応じて、前記指定された画
    像ブロックに対応する前記1組のブロック属性データに
    基づいて複数の機能コマンドを含む前記指定された画像
    ブロックに対応する機能コマンドリストを表示するステ
    ップと、 前記選択された機能コマンドが前記指定された画像ブロ
    ックに対応する前記入力装置から機能コマンドを受け取
    るステップと、 前記指定された画像ブロックに対応する画像データの一
    部分に対して前記選択された機能コマンドに対応する機
    能を実行して、修正された画像データを作成するステッ
    プと、 前記修正された画像データに対して第2のブロック選択
    処理を実行して、少なくとも1つの画像ブロックを特定
    し、前記特定された画像ブロックの各々に対応する1組
    のブロック属性データを特定するステップと、 前記印刷装置へ前記修正された画像データを送り、前記
    修正された画像データに対応する画像を印刷するステッ
    プと、を有することを特徴とする画像処理方法。
  39. 【請求項39】 走査装置と、印刷装置と、表示装置
    と、入力装置とを具備し画像データを処理する画像処理
    装置であって、 請求項1乃至38のいずれか1項に記載の方法を実行す
    る実行可能な処理ステップを格納するためのプログラム
    メモリと、 前記プログラムメモリに格納された前記処理ステップを
    実行するための処理装置と、を有することを特徴とする
    画像処理装置。
  40. 【請求項40】 走査装置と、印刷装置と、表示装置
    と、入力装置とを具備する画像処理装置により画像デー
    タを処理するための、コンピュータ可読媒体に格納され
    たコンピュータで実行可能な処理ステップと、請求項1
    乃至38のいずれか1項に記載の方法を実行する処理ス
    テップとを有することを特徴とするコンピュータで実行
    可能な処理ステップ。
  41. 【請求項41】 コンピュータで実行可能な処理ステッ
    プを格納するコンピュータ可読媒体において、走査装置
    と、印刷装置と、表示装置と、入力装置とを具備する画
    像処理装置において画像データを処理するためのコンピ
    ュータで実行可能な処理ステップと、請求項1乃至38
    のいずれか1項に記載の方法を実行する処理ステップと
    を有することを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  42. 【請求項42】 入力装置と表示装置とを有する画像処
    理装置において原画像を表す画像データを処理する画像
    処理方法であって、 前記表示装置に原画像を表示するステップと、 前記表示画像に対応する画像データの画像タイプを取得
    するステップと、 前記表示画像の画像タイプに対応する複数の編集機能コ
    マンドを含む、前記取得した画像タイプに基づいて前記
    表示画像に対応する編集機能コマンドリストを作成する
    ステップと、 前記作成した編集機能コマンドリストを前記表示装置に
    表示するステップと、を有することを特徴とする画像処
    理方法。
  43. 【請求項43】 前記表示装置に示される複数の画像タ
    イプ・ボタンの中の1つをユーザが選択することにより
    前記画像タイプが取得されることを特徴とする請求項4
    2に記載の画像処理方法。
  44. 【請求項44】 前記原画像を表す画像データを含む画
    像ファイルの中に与えられた前記画像タイプが、画像タ
    イプ情報データから取得されることを特徴とする請求項
    42に記載の画像処理方法。
  45. 【請求項45】 前記画像タイプが、前記原画像を表す
    画像データを自動的に分析することにより取得されるこ
    とを特徴とする請求項42に記載の画像処理方法。
  46. 【請求項46】 前記取得された画像タイプと、ユーザ
    プロファイルの中で特定された編集機能コマンドとに基
    づいて、前記編集機能コマンドリストが作成されること
    を特徴とする請求項42に記載の画像処理方法。
  47. 【請求項47】 前記取得された画像タイプと、複数の
    編集機能コマンドの各々の使用履歴とに基づいて前記編
    集機能コマンドリストが作成されることを特徴とする請
    求項42に記載の画像処理方法。
  48. 【請求項48】 前記取得された画像タイプと、複数の
    編集機能コマンドの各々の使用確率とに基づいて、前記
    編集機能コマンドリストが作成されることを特徴とする
    請求項42に記載の画像処理方法。
  49. 【請求項49】 前記編集機能コマンドリスト内の前記
    複数の編集機能コマンドの中の1つから得られる選択さ
    れた編集機能コマンドを、前記入力装置から受け取るス
    テップを更に有することを特徴とする請求項42に記載
    の画像処理方法。
  50. 【請求項50】 修正された画像データを作成するため
    に、前記表示画像に対応する前記画像データに対して、
    前記選択された編集機能コマンドに対応する編集機能を
    実行するステップを更に有することを特徴とする請求項
    49に記載の画像処理方法。
  51. 【請求項51】 前記画像処理装置がプリンタと接続さ
    れ、画像を印刷するために前記プリンタへ前記修正され
    た画像データを送るステップを更に有することを特徴と
    する請求項50に記載の画像処理方法。
  52. 【請求項52】 前記編集機能コマンドリストに含まれ
    る前記複数の編集機能コマンドが、それぞれの編集機能
    コマンドの使用確率に対応する順序で優先されることを
    特徴とする請求項42に記載の画像処理方法。
  53. 【請求項53】 前記入力装置と前記表示装置とがタッ
    チスクリーンディスプレイで組み合わされることを特徴
    とする請求項42に記載の画像処理方法。
  54. 【請求項54】 前記画像処理装置は、前記画像処理装
    置と前記デジタル複写装置との間の接続を介してデジタ
    ル複写装置から前記画像データを受け取ることを特徴と
    する請求項42に記載の画像処理方法。
  55. 【請求項55】 前記接続がネットワーク接続であるこ
    とを特徴とする請求項54に記載の画像処理方法。
  56. 【請求項56】 前記接続がインターネット接続である
    ことを特徴とする請求項54に記載の画像処理方法。
  57. 【請求項57】 修正された画像データを作成するため
    に、前記編集機能コマンドリスト内の前記編集機能コマ
    ンドの中の1つに対応する編集機能を前記画像データに
    対して適用するステップと、 画像を印刷するために、前記デジタル複写装置に配置さ
    れた印刷装置へ前記修正された画像データを送るステッ
    プと、を更に有することを特徴とする請求項54に記載
    の画像処理方法。
  58. 【請求項58】 前記画像処理装置は走査装置と印刷装
    置とを更に含む画像複写装置であり、前記画像データを
    得るために前記走査装置を用いて原画像を走査するステ
    ップと、前記編集機能コマンドリストの中の編集機能コ
    マンドのうちの選択されたコマンドに対応する編集機能
    を前記表示画像に対応する前記画像データに対して実行
    するステップと、印刷用として前記編集された画像デー
    タを前記印刷装置へ送るステップとを更に有することを
    特徴とする請求項42に記載の画像処理方法。
  59. 【請求項59】 前記修正された画像データに対応する
    修正画像が前記表示装置に表示されることを特徴とする
    請求項50に記載の画像処理方法。
  60. 【請求項60】 入力装置と表示装置とを有する画像処
    理装置の画像データを処理する画像処理方法であって、 前記表示装置に原画像を表示するステップと、 前記表示装置に表示された複数の画像タイプ・ボタンの
    中の1つをユーザが選択することにより、表示画像に対
    応する画像データの画像タイプを取得するステップと、 前記取得した画像タイプに基づいて、前記表示画像の画
    像タイプに対応する複数の編集機能コマンドを含む、前
    記表示画像に対応する編集機能コマンドリストを作成す
    るステップと、 作成した編集機能コマンドリストを前記表示装置に表示
    するステップと、 前記編集機能コマンドリスト内の前記複数の編集機能コ
    マンドの中の1つから得られる、選択された編集機能コ
    マンドを前記入力装置から受け取るステップと、 前記表示画像に対応する前記画像データに対して、前記
    選択された編集機能コマンドに対応する編集機能を実行
    し、それによって修正された画像データを作成するステ
    ップと、 前記修正された画像データに対応する修正画像を前記表
    示装置に表示するステップと、を有することを特徴とす
    る画像処理方法。
  61. 【請求項61】 画像データを処理する画像処理装置で
    あって、 入力装置と、 表示装置と、 請求項42乃至60のいずれか1項に記載の方法を実行
    する実行可能な処理ステップを格納するためのプログラ
    ムメモリと、 前記プログラムメモリに格納された前記処理ステップを
    実行するためのプロセッサと、を有することを特徴とす
    る画像処理装置。
  62. 【請求項62】 入力装置と表示装置とを備えた画像処
    理装置において画像データを処理するための、コンピュ
    ータ可読媒体に格納されたコンピュータで実行可能な処
    理ステップであって、 請求項42乃至60のいずれか1項に記載の方法を実行
    する処理ステップを有することを特徴とするコンピュー
    タで実行可能な処理ステップ。
  63. 【請求項63】 入力装置と印刷装置とを備えた画像処
    理装置において画像データを処理するためのコンピュー
    タで実行可能な処理ステップを格納するコンピュータ可
    読媒体であって、 請求項42乃至60のいずれか1項に記載の方法を実行
    する実行可能な処理ステップを有することを特徴とする
    コンピュータ可読媒体。
JP2001390022A 2000-12-21 2001-12-21 画像処理装置及びその方法 Pending JP2002312777A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/741,184 US6704467B2 (en) 2000-12-21 2000-12-21 Image editing with block selection
US09/741184 2000-12-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002312777A true JP2002312777A (ja) 2002-10-25

Family

ID=24979715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001390022A Pending JP2002312777A (ja) 2000-12-21 2001-12-21 画像処理装置及びその方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6704467B2 (ja)
JP (1) JP2002312777A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007188474A (ja) * 2005-12-12 2007-07-26 Ricoh Co Ltd ユーザインタフェース装置、項目設定方法およびプログラム
JP2008146226A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Canon Inc デザイン編集装置および方法およびデザイン編集プログラム
US7584436B2 (en) 2005-08-05 2009-09-01 International Business Machines Corporation Method, system, and program product for controlling a display on a data editing screen
JP2009237977A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Seiko Epson Corp 画像出力制御装置、画像出力制御方法、画像出力制御プログラムおよび印刷装置
JP2009237978A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Seiko Epson Corp 画像出力制御装置、画像出力制御方法、画像出力制御プログラムおよび印刷装置

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3780810B2 (ja) * 2000-03-27 2006-05-31 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理回路
JP2002150306A (ja) * 2000-09-04 2002-05-24 Minolta Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
WO2003010955A1 (fr) * 2001-07-23 2003-02-06 Seiko Epson Corporation Systeme et procede d'impression
JP2003216310A (ja) * 2001-09-28 2003-07-31 Ricoh Co Ltd キー操作監視方法、描画情報取得方法、キー操作再生方法、これらの方法をコンピュータに実行させるプログラムおよび画像形成装置
JP2003134307A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Canon Inc 画像読取装置
US6903751B2 (en) * 2002-03-22 2005-06-07 Xerox Corporation System and method for editing electronic images
JP2004005211A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Toshiba Corp 情報処理装置
US7027071B2 (en) * 2002-07-02 2006-04-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Selecting elements from an electronic document
US7538903B2 (en) * 2002-07-11 2009-05-26 Stone Cheng Method for scanning by using a virtual frame holder
US7797631B2 (en) * 2002-09-18 2010-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Document printing control apparatus and method
WO2004067286A2 (en) * 2003-01-28 2004-08-12 Pixel Magic Imaging Inc. Digital photo printing and archiving kiosk
US20040202378A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-14 Hawley Rising Method and apparatus for enhancing images based on stored preferences
US8054518B2 (en) * 2003-05-30 2011-11-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color imaging devices, color imaging methods, and color separation methods
JP3870176B2 (ja) * 2003-07-29 2007-01-17 キヤノン株式会社 情報処理方法及び装置
JP4495432B2 (ja) * 2003-09-29 2010-07-07 キヤノン電子株式会社 画像処理システム、その制御方法及びプログラム
FI115183B (fi) * 2003-10-15 2005-03-15 Instrumentarium Corp Menetelmä digitaalisten harmaasävykuvien näyttämiseksi halutussa tummuusasteessa näyttölaitteen ruudulla ja näyttölaite
KR100571961B1 (ko) * 2004-01-10 2006-04-17 삼성전자주식회사 이미지를 가공/편집하여 일괄적으로 인쇄 출력하는 방법및 그 장치
US20050157344A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 Hiroyuki Nagashima Printing data creation apparatus, printing data creation method and printing data creation program
EP1559549A1 (en) * 2004-01-29 2005-08-03 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Printing machine with a display device for displaying printing states
US20060271873A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for selecting image in image forming apparatus having display screen
JP4250152B2 (ja) * 2005-06-13 2009-04-08 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像コピー装置および画像コピーシステム
US9426387B2 (en) 2005-07-01 2016-08-23 Invention Science Fund I, Llc Image anonymization
US20080010083A1 (en) * 2005-07-01 2008-01-10 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Approval technique for media content alteration
US9065979B2 (en) 2005-07-01 2015-06-23 The Invention Science Fund I, Llc Promotional placement in media works
US9230601B2 (en) 2005-07-01 2016-01-05 Invention Science Fund I, Llc Media markup system for content alteration in derivative works
US9092928B2 (en) 2005-07-01 2015-07-28 The Invention Science Fund I, Llc Implementing group content substitution in media works
US9583141B2 (en) 2005-07-01 2017-02-28 Invention Science Fund I, Llc Implementing audio substitution options in media works
KR100696102B1 (ko) * 2005-07-21 2007-03-20 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 화상형성방법
KR20070021001A (ko) * 2005-08-17 2007-02-22 삼성전자주식회사 이미지 편집기능을 구비한 화상형성장치 및 그 방법
JP4916237B2 (ja) * 2005-09-16 2012-04-11 株式会社リコー 画像表示装置、画像表示方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、および画像表示システム
US7321372B2 (en) * 2005-09-19 2008-01-22 Lexmark International, Inc. Method for performing image editing
US20070247647A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-25 Daniel Pettigrew 3D lut techniques for color correcting images
JP4900941B2 (ja) * 2006-12-14 2012-03-21 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、プログラム及び情報処理システム
US20080250505A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-09 Jason David Koziol Methods And Systems For Generating A Symbol Identification Challenge
US9215512B2 (en) 2007-04-27 2015-12-15 Invention Science Fund I, Llc Implementation of media content alteration
US8526766B2 (en) * 2007-10-31 2013-09-03 Ctb/Mcgraw-Hill Llc Use of composite bitmapped images in conjunction with display of captured data
US8631116B2 (en) * 2007-11-28 2014-01-14 Ccip Corp. System and method for active business configured website monitoring
EP2248004A4 (en) * 2008-01-31 2012-09-05 Hewlett Packard Development Co PRINTING STRUCTURED DOCUMENTS
US8259208B2 (en) * 2008-04-15 2012-09-04 Sony Corporation Method and apparatus for performing touch-based adjustments within imaging devices
JP2010074470A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US20100110464A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-function peripheral device with scanning customization
US8510100B2 (en) * 2010-05-20 2013-08-13 Xerox Corporation Human readable sentences to represent complex color changes
WO2014051451A1 (en) * 2012-09-25 2014-04-03 Intel Corporation Capturing objects in editable format using gestures
US9251554B2 (en) 2012-12-26 2016-02-02 Analog Devices, Inc. Block-based signal processing
US10114532B2 (en) * 2013-12-06 2018-10-30 Google Llc Editing options for image regions
US10509770B2 (en) 2015-07-13 2019-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Heuristic interface for enabling a computer device to utilize data property-based data placement inside a nonvolatile memory device
US10282324B2 (en) 2015-07-13 2019-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Smart I/O stream detection based on multiple attributes
US11461010B2 (en) * 2015-07-13 2022-10-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Data property-based data placement in a nonvolatile memory device
JP6702198B2 (ja) * 2017-01-11 2020-05-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及びプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978226A (en) * 1988-03-11 1990-12-18 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Digital color copying machine for composing and controlling the color of a composed image
US5185662A (en) 1991-01-28 1993-02-09 Eastman Kodak Company Method and apparatus for producing copy with selective area treatment
EP0691011B1 (en) 1993-03-25 2002-09-04 MGI Software Corporation Method and system for image processing
US5852685A (en) 1993-07-26 1998-12-22 Cognitronics Imaging Systems, Inc. Enhanced batched character image processing
JPH07220091A (ja) * 1994-02-04 1995-08-18 Canon Inc 画像処理装置及び方法
US5734761A (en) 1994-06-30 1998-03-31 Xerox Corporation Editing scanned document images using simple interpretations
US5613017A (en) 1994-09-29 1997-03-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for processing image data among media having different image output sizes
US5987171A (en) * 1994-11-10 1999-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Page analysis system
TW367447B (en) 1994-12-21 1999-08-21 Canon Kk Block selection review and editing system
JP3026751B2 (ja) 1995-06-15 2000-03-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 画像切出方法及び装置
JP3733161B2 (ja) 1995-08-01 2006-01-11 キヤノン株式会社 画像処理装置および方法
JP3553575B2 (ja) 1995-11-14 2004-08-11 株式会社リコー 画像処理装置
DE69840039D1 (de) * 1997-01-31 2008-11-06 Hitachi Ltd Bildanzeigesystem und Informationsverarbeitungseinrichtung mit Anzeige-Attributsteuerung, die spezifisch für einen bestimmten Anzeigebreich ist

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7584436B2 (en) 2005-08-05 2009-09-01 International Business Machines Corporation Method, system, and program product for controlling a display on a data editing screen
US7603630B2 (en) 2005-08-05 2009-10-13 International Business Machines Corporation Method, system, and program product for controlling a display on a data editing screen
US7831929B2 (en) 2005-08-05 2010-11-09 International Business Machines Corporation Method, system, and program product for controlling a display on a data editing screen
JP2007188474A (ja) * 2005-12-12 2007-07-26 Ricoh Co Ltd ユーザインタフェース装置、項目設定方法およびプログラム
US8635527B2 (en) 2005-12-12 2014-01-21 Ricoh Company, Ltd. User interface device, function setting method, and computer program product
JP2008146226A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Canon Inc デザイン編集装置および方法およびデザイン編集プログラム
JP2009237977A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Seiko Epson Corp 画像出力制御装置、画像出力制御方法、画像出力制御プログラムおよび印刷装置
JP2009237978A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Seiko Epson Corp 画像出力制御装置、画像出力制御方法、画像出力制御プログラムおよび印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020081040A1 (en) 2002-06-27
US6704467B2 (en) 2004-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002312777A (ja) 画像処理装置及びその方法
US7889405B2 (en) Image processing apparatus and computer program product for overlaying and displaying images in a stack
US8040572B2 (en) Image processing apparatus and method for applying selected security processing to user selected first and second image
JP4944630B2 (ja) 印刷装置および印刷制御装置および制御方法および制御プログラム、印刷システム
US7751073B2 (en) Image processing device, method, and program product with control of display screens based on selected application
US20070146791A1 (en) Printing apparatus, printing system, printing method, program, and storage medium
JP5164368B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法
US20120287474A1 (en) Image processing apparatus, image processing method and computer readable medium
JP2007034847A (ja) 検索装置及び検索方法
US8255832B2 (en) Image processing device, image processing method, and storage medium
JP4928373B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び、画像処理プログラム
US8185504B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US8179537B2 (en) Image forming apparatus, printing-mode setting method, and printer driver
JP2009212841A (ja) 画像処理システム、画像処理装置、および画像処理方法
US20090174898A1 (en) plurality of image processing in image processing system having one or more network-connected image processing apparatuses
JP3684036B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
US20050038919A1 (en) User-friendly image forming apparatus and image forming method
JP2008034944A (ja) 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法及びプログラム及び記憶媒体
US8259313B2 (en) Image processing apparatus, method, and computer-readable medium storing the program thereof
JP2007082021A (ja) 画像処理装置、プログラムおよび画像データ処理方法
JP4710672B2 (ja) 文字色判別装置、文字色判別方法、およびコンピュータプログラム
JP4906488B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム
JP2004153567A (ja) 画像入出力装置及びその制御方法、画像入出力システム、及び制御プログラム
JP2004153566A (ja) 画像処理システム、画像処理方法、及び制御プログラム
JP5004735B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606