JP2002307444A - 加硫後タイヤ冷却装置 - Google Patents

加硫後タイヤ冷却装置

Info

Publication number
JP2002307444A
JP2002307444A JP2001115153A JP2001115153A JP2002307444A JP 2002307444 A JP2002307444 A JP 2002307444A JP 2001115153 A JP2001115153 A JP 2001115153A JP 2001115153 A JP2001115153 A JP 2001115153A JP 2002307444 A JP2002307444 A JP 2002307444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
tire
vulcanized tire
air
air supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001115153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4599533B2 (ja
Inventor
Hironobu Ichimaru
寛展 市丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichimaru Giken Co Ltd
Original Assignee
Ichimaru Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichimaru Giken Co Ltd filed Critical Ichimaru Giken Co Ltd
Priority to JP2001115153A priority Critical patent/JP4599533B2/ja
Publication of JP2002307444A publication Critical patent/JP2002307444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4599533B2 publication Critical patent/JP4599533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特にゴム厚が厚いために冷却時間が長くなる
ビード部を集中冷却して急速冷却できるようにした加硫
後タイヤ冷却技術の提供。 【解決手段】 加硫後タイヤ1の内周面に装着されるイ
ンフレート装置2と、加硫後タイヤのビード部10に装
着される上下のリム3,3を備えた加硫後タイヤ冷却装
置である。上下のリム内部に中空流路30を形成し、こ
の中空流路に冷却エア供給管31を接続して、この冷却
エア供給管からリム内部の中空流路に冷却エアを供給す
ることにより、加硫後タイヤを冷却させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タイヤ加硫装置に
おいて、金型によって加硫成形された加硫後タイヤを急
速冷却するために用いられる加硫後タイヤ冷却装置(P
CI装置:ポスト・キュア・インフレータ)に関する。
【0002】
【従来の技術】タイヤ加硫装置には、金型によって加硫
成形された加硫後タイヤを冷却するための加硫後タイヤ
冷却装置が設けられており、この加硫後タイヤ冷却装置
は、加硫後タイヤの内周面に装着されるインフレート装
置と、加硫後タイヤのビード部に装着される上下のリム
を備えている。そして、インフレート装置にインフレー
トエアを供給して加硫後タイヤを内部から加圧支持させ
ると共に、上下のリムによりビードを支持させることに
より、加硫後タイヤの形状を保持させながら自然放熱に
より冷却させるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
加硫後タイヤ冷却装置にあっては、自然放熱による冷却
であるため、タイヤ表面の周囲温度が上昇し、冷却時間
が長くなるという問題があった。このため、作業能率が
低下し、これを解消するには、金型1体に対し、2体の
加硫後タイヤ冷却装置を必要とするなど、設備コストに
負担がかかるという問題があった。
【0004】本発明は、上述のような問題を解決するた
めになされたもので、特に冷却時間が長くなるビード部
を集中冷却して急速冷却できるようにした加硫後タイヤ
冷却装置を提供することを課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の加硫後タイヤ冷却装置(請求項1)は、加
硫後タイヤの内周面に装着されるインフレート装置と、
加硫後タイヤのビード部に装着される上下のリムを備え
た加硫後タイヤ冷却装置において、前記上下のリム内部
に中空流路を形成し、この中空流路に冷却エア供給管を
接続して、この冷却エア供給管からリム内部の中空流路
に冷却エアを供給することにより、加硫後タイヤを冷却
させるように構成した。この加硫後タイヤ冷却装置で
は、インフレート装置にインフレートエアを供給して加
硫後タイヤを内部から加圧支持させると共に、上下のリ
ムによりビード部を支持させて、この支持状態でリム内
部に形成した中空流路に冷却エアを供給する。これによ
り、冷却エアによって冷却された上下のリムが冷却媒体
となって加硫後タイヤ、特に、ゴム厚が厚いビード部を
集中的に冷却することができる。
【0006】また、本発明の加硫後タイヤ冷却装置にお
いて、中空流路に送気管を接続し、この送気管の吐出口
を加硫後タイヤの外面、特に、ショルダー部からトレッ
ド部にかけての部分に臨ませるようにした態様(請求項
2)がある。この場合、冷却エアは、リム内部に形成し
た中空流路を経て送気管内に流入し、この送気管の吐出
口から加硫後タイヤの外面、特に、ショルダー部からト
レッド部にかけての部分に吹き出される。従って、上下
のリムによるビード部の冷却に加えて、送気管からの吹
き出しによるショルダー部からトレッド部にかけての部
分の冷却が同時にでき、タイヤ全体を効率よく冷却させ
ることができる。
【0007】また、本発明の加硫後タイヤ冷却装置にお
いて、インフレート装置へのエア供給管に、インフレー
トエアをインフレート装置に供給させるためのエア供給
流路と、インフレート装置内のインフレートエアを外気
に放出するための外気放出流路とに切り替え可能な流路
切替弁が設けられている態様(請求項3)がある。イン
フレート装置へは、タイヤ内周面を加圧支持させるため
にインフレートエアがエア供給管を介して供給される
が、この供給されたインフレートエアが加硫後タイヤか
らの熱により加熱されることになる。そこで、エア供給
管に流路切替弁を設け、外気放出流路により加熱された
インフレートエアを放出して、エア供給流路により新た
にインフレートエアを供給させれば、定期的にインフレ
ートエアを入れ替えることができ、タイヤ内部からの冷
却を促すことができる。尚、このインフレートエアに冷
却エアを用いてもよい。
【0008】また、本発明の加硫後タイヤ冷却装置にお
いて、加硫後タイヤの外面に霧状空気や水を吹き付ける
ための散水冷却管が設けられている態様(請求項4)が
ある。このように、散水冷却管を付加して設ければ、水
の気化熱を利用した冷却ができ、より一層の急速冷却を
行うことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
により説明する。尚、本発明の具体的な構成はこの実施
の形態に限定されることはない。図1は本発明の実施の
1形態であって、加硫後タイヤ冷却装置を示す模式図で
ある。
【0010】図において、1は冷却対象となる加硫後タ
イヤで、加硫後タイヤ冷却装置による冷却工程の前工程
である加硫成形工程においグリーンタイヤ(生タイヤ)
を金型により加硫成形したものである。尚、図中10は
ビード部、11はショルダー部、12はトレッド部であ
る。
【0011】また、加硫後タイヤ冷却装置には、加硫後
タイヤ1の内周面に風船状に拡縮して装着されるインフ
レート装置2と、加硫後タイヤ1のビード部10に装着
される上下のリム3,3を備え、インフレート装置2に
エア供給管20からインフレートエアを供給することで
加硫後タイヤ1を内部から加圧支持させると共に、上下
のリム3,3によりビード部10,10を支持させて、
この支持状態で加硫後タイヤ1に冷却処理を施すことに
なる。
【0012】前記上下のリム3,3の内部には中空流路
30が形成され、この中空流路30に冷却エア供給管3
1が接続されている。従って、この冷却エア供給管31
からリム3内部の中空流路30に冷却エアを供給するこ
とにより、冷却エアによって冷却された上下のリム3,
3が冷却媒体となって加硫後タイヤ1、特に、ゴム厚が
厚いビード部10,10を外面から集中的に冷却するこ
とができる。
【0013】又、前記中空流路30には送気管32が連
結管33を介して接続され、この送気管32の吐出口3
4を加硫後タイヤ1のショルダー部11からトレッド部
12にかけての部分に臨ませるようになっている。尚、
この送気管32は、タイヤ形状に沿うように環状に形成
されて、この送気管32に丸穴やスリット穴等による吐
出口34が一定間隔で形成されている。従って、冷却エ
ア供給管31からの冷却エアは、リム3内部に形成した
中空流路30を経たのち連結管33を介して送気管32
内に流入し、この送気管32の吐出口34から加硫後タ
イヤ1の外面、特に、ショルダー部11からトレッド部
12にかけての部分に吹き出される。従って、上下のリ
ム3によるビード部10の冷却に加えて、送気管32か
らの吹き出しによるショルダー部11からトレッド部1
2にかけての部分の冷却が同時にでき、タイヤ全体を効
率よく冷却させることができる。
【0014】また、前記インフレート装置2へのエア供
給管20には流路切替弁21が設けられている。この流
路切替弁21は、インフレートエアをインフレート装置
2に供給させるためのエア供給流路(矢印A)と、イン
フレート装置2内のインフレートエアを外気に放出する
ための外気放出流路(矢印B)とに切り替え可能な3方
弁で形成されている。インフレート装置2へは、タイヤ
内周面を加圧支持させるためにインフレートエアがエア
供給管20を介して供給されるが、この供給されたイン
フレートエアが加硫後タイヤ1からの熱により加熱され
ることになる。そこで、この加熱されたインフレートエ
アを外気放出流路Bにより外気に放出したのち、エア供
給流路Aにより新たにインフレートエアを供給させるよ
うに流路切替弁21を切り替えれば、定期的にインフレ
ートエアを入れ替えることができ、タイヤ内部からの冷
却を促すことができる。尚、このインフレートエアに冷
却エアを用いれば、より効果的に冷却を促進させること
ができる。
【0015】また、加硫後タイヤ冷却装置には、散水冷
却管4,4が付加して設けられている。この散水冷却管
4は、加硫後タイヤ1の外面に霧状空気や水を直接に吹
き付けるようにしたもので、これにより水の気化熱を利
用した冷却ができ、より一層の急速冷却を行うことがで
きるようになる。
【0016】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の加硫
後タイヤ冷却装置にあっては、従来の自然放熱による冷
却と異なり、リム内部に形成した中空流路(請求項
1)、中空流路に接続した送気管(請求項2)、インフ
レート装置のエア供給管に設けた流路切替弁(請求項
3)、散水冷却管(請求項4)によって、積極的に加硫
後タイヤを冷却するため、冷却時間を大幅に短縮するこ
とができ、冷却作業能率の向上、設備の軽減といった効
果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の1形態であって、加硫後タイヤ
冷却装置を示す模式図である。
【符号の説明】
1 加硫後タイヤ 10 ビード部 11 ショルダー部 12 トレッド部 2 インフレート装置 20 エア供給管 21 流路切替弁 A エア供給流路 B 外気放出流路 3 リム 30 中空流路 31 冷却エア供給管 32 送気管 33 連結管 34 吐出口 4 散水冷却管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F202 AA45 AH20 AK02 CA21 CB01 CN05 CN12 CN14 CY15 4F203 AA45 AH20 AK02 DA11 DB01 DC27

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加硫後タイヤの内周面に装着されるイン
    フレート装置と、加硫後タイヤのビード部に装着される
    上下のリムを備えた加硫後タイヤ冷却装置において、 前記上下のリム内部に中空流路を形成し、この中空流路
    に冷却エア供給管を接続して、この冷却エア供給管から
    リム内部の中空流路に冷却エアを供給することにより、
    加硫後タイヤを冷却させるようにしたことを特徴とする
    加硫後タイヤ冷却装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の加硫後タイヤ冷却装置に
    おいて、中空流路に送気管を接続し、この送気管の吐出
    口を加硫後タイヤの外面に臨ませるようにした加硫後タ
    イヤ冷却装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の加硫後タイヤ冷却
    装置において、インフレート装置へのエア供給管に、イ
    ンフレートエアをインフレート装置に供給させるための
    エア供給流路と、インフレート装置内のインフレートエ
    アを外気に放出するための外気放出流路とに切り替え可
    能な流路切替弁が設けられている加硫後タイヤ冷却装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2又は3記載の加硫後タイ
    ヤ冷却装置において、加硫後タイヤの外面に霧状空気や
    水を吹き付けるための散水冷却管が設けられている加硫
    後タイヤ冷却装置。
JP2001115153A 2001-04-13 2001-04-13 加硫後タイヤ冷却装置 Expired - Lifetime JP4599533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001115153A JP4599533B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 加硫後タイヤ冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001115153A JP4599533B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 加硫後タイヤ冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002307444A true JP2002307444A (ja) 2002-10-23
JP4599533B2 JP4599533B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=18966099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001115153A Expired - Lifetime JP4599533B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 加硫後タイヤ冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4599533B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137055A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Kobe Steel Ltd 加硫済みタイヤの冷却方法およびポストキュアインフレータ
JP2007054964A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Bridgestone Corp 加硫タイヤの冷却方法およびそれに用いられるタイヤ冷却装置
WO2008096475A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-14 Hirotek Inc. 加硫後タイヤ冷却装置
WO2008096476A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-14 Hirotek Inc. 加硫後タイヤ冷却装置
JP2013010217A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの製造方法
CN103963196A (zh) * 2013-01-31 2014-08-06 管付生 一种新型轮胎模具硫化进出蒸汽、冷却水的装置
JP7488452B2 (ja) 2020-04-15 2024-05-22 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの製造方法及び製造装置
JP7488453B2 (ja) 2020-04-20 2024-05-22 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの製造方法及び製造装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039778A (ja) * 1973-08-15 1975-04-12
JPH01310914A (ja) * 1988-06-09 1989-12-15 Bridgestone Corp ポストキュアインフレータ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039778A (ja) * 1973-08-15 1975-04-12
JPH01310914A (ja) * 1988-06-09 1989-12-15 Bridgestone Corp ポストキュアインフレータ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137055A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Kobe Steel Ltd 加硫済みタイヤの冷却方法およびポストキュアインフレータ
JP2007054964A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Bridgestone Corp 加硫タイヤの冷却方法およびそれに用いられるタイヤ冷却装置
WO2008096475A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-14 Hirotek Inc. 加硫後タイヤ冷却装置
WO2008096476A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-14 Hirotek Inc. 加硫後タイヤ冷却装置
JP2013010217A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの製造方法
CN103963196A (zh) * 2013-01-31 2014-08-06 管付生 一种新型轮胎模具硫化进出蒸汽、冷却水的装置
JP7488452B2 (ja) 2020-04-15 2024-05-22 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの製造方法及び製造装置
JP7488453B2 (ja) 2020-04-20 2024-05-22 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの製造方法及び製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4599533B2 (ja) 2010-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6464919B2 (en) Device and method for temperature adjustment of an object
JP4599533B2 (ja) 加硫後タイヤ冷却装置
JPH1076526A (ja) タイヤ組立で使用される破壊可能なコア
US3645660A (en) Apparatus for jet air cooling of tires during postinflation
US5151242A (en) Method for vulcanizing elastomer products and apparatus therefor
JP2004534680A5 (ja)
JP2006205576A (ja) タイヤ加硫装置及び加硫方法
JPH11320564A (ja) タイヤ加硫方法及びタイヤ加硫機
US3852008A (en) Apparatus for cooling tires during post-inflation
JP2013126726A (ja) ポストキュアインフレーターおよび加硫後タイヤの冷却方法
WO2020075267A1 (ja) 延伸ブロー成形装置とブロー成形方法
JP5739748B2 (ja) タイヤの製造方法
US3956443A (en) Method for cooling tires during post-inflation
JP4901512B2 (ja) 加硫後タイヤ冷却装置
JP3590402B2 (ja) タイヤ加硫装置におけるブラダーの流体給排ヘッド
JPH02147207A (ja) エラストマー物品の加硫方法およびその装置
WO2016113853A1 (ja) タイヤ加硫機の配管構造、循環装置及びタイヤ加硫機によるタイヤ加硫方法
JPH0617019B2 (ja) エラストマー物品加硫方法及びその加硫装置
JP2005125499A (ja) インフレーションフィルム成形方法及びその装置
JP2510420Y2 (ja) 加硫装置における加熱・加硫媒体の供給装置
CN214926289U (zh) 一种轮胎硫化加热装置
JP2006021420A (ja) タイヤ加硫方法及び装置
JP2005349587A (ja) 生タイヤの成型方法、およびそれに用いられる生タイヤ冷却装置
KR100241629B1 (ko) 타이어 가류장치
KR100771702B1 (ko) 블래더의 팽창을 유도하는 타이어 가류 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080228

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080811

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4599533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term