JP2002303796A - コンフォーカル顕微鏡システム、コントローラ、および制御プログラム - Google Patents

コンフォーカル顕微鏡システム、コントローラ、および制御プログラム

Info

Publication number
JP2002303796A
JP2002303796A JP2001106798A JP2001106798A JP2002303796A JP 2002303796 A JP2002303796 A JP 2002303796A JP 2001106798 A JP2001106798 A JP 2001106798A JP 2001106798 A JP2001106798 A JP 2001106798A JP 2002303796 A JP2002303796 A JP 2002303796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
host computer
controller
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001106798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002303796A5 (ja
Inventor
Hiroyuki Hakozaki
博之 箱崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2001106798A priority Critical patent/JP2002303796A/ja
Priority to US10/114,932 priority patent/US6707604B2/en
Publication of JP2002303796A publication Critical patent/JP2002303796A/ja
Publication of JP2002303796A5 publication Critical patent/JP2002303796A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/008Details of detection or image processing, including general computer control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、コンフォーカル顕微鏡システムに
おいて、コンフォーカル顕微鏡の画像をキャプチャして
期間中に、画像表示や画像記録などの処理を円滑に実行
することを目的とする。 【解決手段】 本発明では、コンフォーカル顕微鏡のコ
ントローラ側に、画像キャプチャ機能と一時記憶機能を
持たせる。一方、ホストコンピュータ側に、画像表示や
画像記録の処理機能を持たせる。さらに、コントローラ
とホストコンピュータとの間は、非同期の通信インター
フェースで接続する。このようなシステム構成では、コ
ントローラとホストコンピュータとの独立性が高く保た
れる。したがって、コントローラによる画像キャプチャ
中も、ホストコンピュータ側では、別の処理を円滑に実
行できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンフォーカル顕
微鏡、コントローラ、およびホストコンピュータを備え
たコンフォーカル顕微鏡システムに関する。
【0002】
【従来の技術】(第1の従来例)図3は、従来例のシス
テム構成を示す図である。図3において、コンフォーカ
ル顕微鏡システム50は、コンフォーカル顕微鏡11、
コントローラ51、およびホストコンピュータ61から
概略構成される。
【0003】このコントローラ51内には、走査制御ボ
ート52が設けられる。この走査制御ボート52は、コ
ンフォーカル顕微鏡11に対して走査信号を出力する。
コンフォーカル顕微鏡11は、この走査信号に従って試
料上の観測点を走査移動して画像信号を順次に生成す
る。一方、走査制御ボート52からは、走査信号に同期
して、同期信号(水平同期信号、垂直同期信号およびピ
クセルクロック)が出力される。
【0004】一方、ホストコンピュータ61内のPCI
(peripheral compornent interconnect)バス62に
は、画像キャプチャボード63が装着される。この画像
キャプチャボード63には、コンフォーカル顕微鏡11
から画像信号が与えられ、走査制御ボート52から同期
信号が与えられる。画像キャプチャボード63は、この
同期信号に同期して、画像信号をA/D変換して、画像
データを生成する。画像キャプチャボード63は、生成
された画像データをPCIバス62を介して、ホストコ
ンピュータ61内のメモリ65に順次転送する。
【0005】ホストコンピュータ61内のCPU64
は、メモリ65内の画像データに対して、画像処理、画
像解析を行う。また、CPU64は、この画像データを
PCIバス62等を介して記録装置67に転送し、ファ
イル保存を行う。さらに、CPU64は、この画像デー
タや画像解析結果を、PCIバス62等を介してビデオ
ボード(図示せず)に転送し、モニタ66に表示する。
また、CPU64は、コンフォーカル顕微鏡11からの
画像取り込み動作と並行して、記録装置67内の画像フ
ァイルに対して、画像処理、画像解析、画像表示、およ
び画像比較などの処理も行う。
【0006】(第2の従来例)図4は、別の従来例のシ
ステム構成を示す図である。図4において、コンフォー
カル顕微鏡システム70は、コンフォーカル顕微鏡1
1、コントローラ71、およびホストコンピュータ91
から概略構成される。このコントローラ71のバス72
には、走査制御ボート73および画像キャプチャボード
74が装着される。
【0007】この走査制御ボート73は、コンフォーカ
ル顕微鏡11に対して走査信号を出力する。コンフォー
カル顕微鏡11は、この走査信号に従って試料上の観測
点を走査移動して画像信号を順次に生成する。この画像
信号は、画像キャプチャボード74に与えられる。一
方、走査制御ボート73は、同期信号を画像キャプチャ
ボード74に与える。
【0008】画像キャプチャボード74は、この同期信
号に同期して、画像信号をA/D変換して、画像データ
を生成する。画像キャプチャボード74は、生成された
画像データをバス72を介して、コントローラ71内の
メモリ76に順次転送する。コントローラ71内のCP
U75は、メモリ76内の画像データに対して、画像処
理、画像解析を行う。
【0009】また、CPU75は、この画像データをバ
ス72およびバスコントローラ79を介して記録装置8
0に転送し、ファイル保存を行う。さらに、CPU75
は、この画像データや画像解析結果を、バス72等を介
してビデオボード77に転送し、モニタ78に表示す
る。また、CPU75は、コンフォーカル顕微鏡11か
らの画像取り込み動作と並行して、記録装置80内の画
像ファイルに対して、画像処理、画像解析、画像表示、
および画像比較などの処理も行う。
【0010】上述したようなCPU75の諸動作は、G
UI(graphical user interface)操作用のモニタ92
と入力デバイス93とを通して、ホストコンピュータ9
1側からコントロールされる。なお、上述したコンフォ
ーカル顕微鏡装置11では、走査時間を短縮するため、
主走査方向の往路/復路ともに画像信号をサンプリング
する場合がある。このような場合、画像キャプチャある
いは画像処理の段階において、復路ラインを左右反転す
る処理が別途必要になる。また、上述したコンフォーカ
ル顕微鏡11において、複数の検出光を同時使用して、
試料の走査を行う場合がある。このような場合、各検出
光ごとに画像キャプチャを行う必要がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、コンフォー
カル顕微鏡11では、試料の連続撮影も行われる。この
場合、従来の画像キャプチャボード63,74は、画像
信号をほぼリアルタイムにキャプチャ処理し、生成した
大量の画像データをバス62,72を介してメモリ6
5,76に転送する。このような状況では、バス62,
72が、大量の画像データによって占有されてしまう。
【0012】このようなバス62,72の占有により、
CPU64,75の動作が著しく妨げられる。その結
果、画像処理、画像解析、画像表示および画像保存など
の処理が極めて遅くなるといった弊害が生じる。また、
CPU64,75側と、画像キャプチャボード63,7
4側とにおいて、バス使用の調整がつかない場合、バス
62,72の負荷が瞬間的に過大になり、画像キャプチ
ャに失敗(コマ落ち)するなどの弊害も心配される。
【0013】このような問題は、上述した復路のサンプ
リングや複数光の走査などの条件が重なることにより、
より顕著に現れる。従来は、このような問題を解決する
ため、高速なCPUを使用したり、高性能かつ特殊な画
像キャプチャボードを使用する必要があった。そのた
め、システム構成の自由度が必然的に低く、ユーザーが
望むコンピュータ環境(機種,使用ボード、OS)を広
くカバーできないという問題点があった。そこで、本発
明は、画像キャプチャ中においても、画像処理などの動
作を円滑に実行可能なコンフォーカル顕微鏡システムを
提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、各請求項に記載の発明を、下記のようなシステム構
成とする。
【0015】《請求項1》請求項1に記載の発明は、コ
ンフォーカル顕微鏡、コントローラ、およびホストコン
ピュータとを備えたコンフォーカル顕微鏡システムにお
いて、 (a)コンフォーカル顕微鏡は、次の構成要件を有する。 照明用の光源。 光源からの光を試料に照射する照明光学系。 試料からの反射光を集光する観測光学系。 観測光学系を介して、試料上の観測点と光学的共役位
置に配置されるピンホール。 観測点を移動させる駆動手段。 ピンホールの通過光を受光して画像信号に変換する受
光手段。 (b)コントローラは、次の構成要件を有する。 駆動手段を制御して、観測点を試料に対して走査移動
させる走査制御手段。 走査制御手段の走査移動に同期して受光手段の画像信
号を取り込み、画像信号と観測点との関係から試料の画
像データを生成する画像キャプチャ手段。 画像キャプチャ手段により生成された画像データを一
時記憶する一時記憶手段。 一時記憶手段に一時記憶された画像データを、ホスト
コンピュータからの非同期転送要求に応じて送出する非
同期送出手段。 (c)ホストコンピュータは、次の構成要件を有する。 非同期送出手段に対して非同期転送要求を送出し、一
時記憶手段に一時記憶された画像データを非同期に取り
込む非同期受信手段。 非同期受信手段によって取り込まれる画像データを、
表示および/または記録する画像処理手段。
【0016】《請求項2》請求項2に記載のコントロー
ラは、コンフォーカル顕微鏡をコントロールして試料の
画像データを生成し、ホストコンピュータに試料の画像
データを送出するコントローラにおいて、コンフォーカ
ル顕微鏡を制御してコンフォーカル顕微鏡の観測点を試
料に対して走査移動させる走査制御手段と、走査制御手
段の走査移動に同期して受光手段の画像信号を取り込
み、画像信号と観測点との関係から試料の画像データを
生成する画像キャプチャ手段と、画像キャプチャ手段に
より生成された画像データを一時記憶する一時記憶手段
と、一時記憶手段に一時記憶された画像データを、ホス
トコンピュータからの非同期転送要求に応じて送出する
非同期送出手段とを備えたことを特徴とする。
【0017】《請求項3》請求項3に記載の制御プログ
ラムは、コンピュータを、請求項1に記載の非同期受信
手段および画像処理手段として機能させるためのプログ
ラムコードを含むことを特徴とする。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて、請求項1
〜3に記載の発明を適用した一実施形態を説明する。図
1は、コンフォーカル顕微鏡システム10の構成を示す
図である。このコンフォーカル顕微鏡システム10は、
コンフォーカル顕微鏡11、コントローラ20、ホスト
コンピュータ31とから概略構成される。以下、これら
各部の構成について順番に説明する。
【0019】(コンフォーカル顕微鏡11の構成説明)
コンフォーカル顕微鏡11は、次の構成要件を有して構
成される。 照明用の光源12 光源12からの光を試料16に照射する照明光学系1
3 試料16からの反射光を照明光路から分岐するビーム
スプリッタ14、およびビームスプリッタ14の分岐光
を集光する観測光学系17 観測光学系17を介して、試料16上の観測点と光学
的共役位置に配置されるピンホール18 可動ミラーから構成された走査ユニット15、および
走査ユニット15を駆動して観測点を移動させる駆動部
15a(駆動手段) ピンホール18の通過光を受光して画像信号に変換す
る受光部19(受光手段) (コントローラ20の構成説明)コントローラ20は、
次の構成要件を有して構成される。 駆動部15aを制御して、観測点を試料16に対して
走査移動させる走査制御ボード21(走査制御手段) 走査制御ボード21の走査移動に同期して受光部19
の画像信号を取り込み、画像信号と観測点との関係から
試料16の画像データを生成する画像キャプチャボード
22(画像キャプチャ手段) 数百フレーム分の画像データを記憶可能な画像メモリ
23(一時記憶手段) 画像メモリ23内の画像データを、ホストコンピュー
タ31からの非同期転送要求に応じて送出する100ベ
ースTのイーサネット(登録商標)ボード24(非同期
送出手段) システム制御用のCPU25 イーサネットボード24などを装着するPCIバス2
6、およびPCIバス26のバスコントロールを行うP
CIチップセット27 (ホストコンピュータ31の構成説明)ホストコンピュ
ータ31は、次の構成要件を有して構成される。 コントローラ20に対して非同期転送要求を送出し、
画像メモリ23に一時記憶された画像データを非同期に
取り込むイーサネットボード32(非同期受信手段) イーサネットボード32などを装着するPCIバス3
3、画像データの処理を行うCPU34、およびシステ
ムメモリ35 画像データおよび操作画面を表示するモニタ36、お
よび入力デバイス37 画像データおよび制御プログラムの記録装置38な
お、CPU34、システムメモリ35、モニタ36、入
力デバイス37、および記録装置38は、画像処理手段
に対応する。
【0020】(システムの動作説明)図2は、本実施形
態におけるシステム動作を説明する図である。以下、図
1および図2を用いて、システム全体の動作説明を行
う。まず、ホストコンピュータ31側において、記録装
置38内の制御プログラムが実行される。その結果、C
PU34は、モニタ36に操作画面を表示し、ユーザー
操作を待機する。
【0021】この状態で、ユーザーは、操作画面を見な
がら、入力デバイス37を操作して操作命令を入力す
る。この操作命令は、イーサネットボード32、24を
介してコントローラ20側に伝達される。コントローラ
20内のCPU25は、この操作命令を走査制御ボード
21に出力する。走査制御ボード21は、この操作命令
に従って、走査信号をコンフォーカル顕微鏡11に出力
する。
【0022】コンフォーカル顕微鏡11側では、この走
査信号に応じて駆動部15aが走査ユニット15を駆動
し、試料16上の観測点を走査移動させる。このような
観測点の走査移動に伴って、受光部19からはアナログ
の画像信号が出力される。コントローラ20内の画像キ
ャプチャボード22は、このアナログの画像信号を、走
査制御ボード21のピクセルクロックに従ってA/D変
換し、水平同期信号および垂直同期信号に従って画素配
列する。その結果、画像キャプチャボード22のバッフ
ァ内には、画像データがリアルタイムに順次生成(画像
キャプチャ)される。
【0023】画像キャプチャボード22は、このように
画像キャプチャされた画像データを、PCIバス26お
よびPCIチップセット27を介して、画像メモリ23
にDMA(direct memory access)転送する。画像メモ
リ23は、順次転送される画像データを一時記憶する。
このような状態において、ホストコンピュータ31側で
は、CPU34が、制御プログラムの実行により、非同
期転送要求を発する。この非同期転送要求は、イーサネ
ットボード32、24を介してコントローラ20側に伝
達される。コントローラ20内のCPU25は、この非
同期転送要求に従って、PCIバス26の空き時間を待
つ。
【0024】画像キャプチャの動作中、PCIバス26
は、画像キャプチャされた画像データの転送に優先的に
使用される。したがって、走査信号の帰線期間や、画像
キャプチャボード22の内部バッファの蓄積待ち時間な
どが、PCIバス26の空き時間となる。CPU25
は、このようなPCIバス26の空き時間を利用して、
画像メモリ23内に蓄積された画像データを、PCIバ
ス26およびイーサネットボード24を介して、ホスト
コンピュータ31側へ非同期に転送する。
【0025】ホストコンピュータ31側のCPU34
は、制御プログラムの実行により、非同期転送される画
像データをイーサネットボード32を介して適時に受け
取る。CPU34は、この画像データを、モニタ36に
表示したり、記録装置38に記録するなどの処理を行
う。なお、この非同期転送の待ち時間を利用して、CP
U34は、別の画像データに対する画像処理、画像解
析、画像表示および画像記録なども実行する。
【0026】以上の一連の動作により、コンフォーカル
顕微鏡システム10の基本的なシステム動作が完了す
る。上述したように、本実施形態では、コントローラ2
0とホストコンピュータ31との間が、イーサネットボ
ード24,32を介して非同期に接続される。したがっ
て、両者間におけるハードウェア独立性が高く、コント
ローラ20側の動作が画像キャプチャに占有されても、
ホストコンピュータ31側の動作は決して遅くならな
い。
【0027】その結果、「往復サンプリング」や「複数
光の走査」など、画像キャプチャ動作が一層煩雑になっ
ても、ホストコンピュータ31の動作は決して遅くなら
なくなった。また、コントローラ20は、画像表示や画
像記録などの動作をホストコンピュータ31に全て任せ
ることができる。また、ホストコンピュータ31に対す
る画像転送も非同期に行えばよい。したがって、コント
ローラ20は、画像キャプチャの動作を最優先に実行す
ることが可能になった。その結果、画像キャプチャにコ
マ落ちを生じるおそれが殆どない。
【0028】さらに、ホストコンピュータ31側には、
画像表示や画像記録などの処理と、操作画面を使用した
GUI操作が集中する。したがって、ユーザーは、ホス
トコンピュータ31を中心に操作を行えばよく、使い勝
手のよいシステム環境が構築できる。一方、ホストコン
ピュータ31側で画像データが必要になった場合は、コ
ントローラ20側に画像転送を要求する。この場合、コ
ントローラ20側は、非同期に画像データを転送すれば
よい。そのため、コントローラ20は、画像キャプチャ
の動作を優先し、その空き時間を利用して画像データを
転送することができる。したがって、コントローラ20
側の画像キャプチャ動作が妨げられず、コマ落ちなどの
弊害は殆ど生じなくなる。
【0029】さらに、ホストコンピュータ31側では、
画像の非同期転送の待ち時間中も、ハードウェーア資源
は占有されない。したがって、別画像の処理などを支障
なく実行することができる。このような効果により、本
実施形態では、ホストコンピュータ31の要求性能が従
来に比べて低くなる。また、非同期通信にしても、画像
転送に支障のない程度の回線速度を有する汎用の非同期
インターフェースが使用できる。したがって、ホストコ
ンピュータ31や非同期通信については、既存の製品群
からほぼ自由に選択することが可能となり、ユーザーの
望むコンピュータ環境に沿って、コンフォーカル顕微鏡
システムを構築することが容易になる。
【0030】なお、上述した実施形態では、イーサネッ
トボード32,24を使用して画像データの非同期転送
を実現している。しかしながら、本発明はこれに限定さ
れるものではない。一般的には、画像データの転送に適
した伝送速度を有し、非同期転送を実現できる通信イン
ターフェースであればよい。例えば、このような通信イ
ンターフェースとしては、1000ベースTなどのギガ
ビットイーサネット、IEEE1394、USB2、Bluetoothなど
を使用することができる。
【0031】また、上述した実施形態では、コントロー
ラ20内においてPCIバスを使用して画像データの転
送を行っている。しかしながら、本発明はこれに限定さ
れるものではない。一般的には、画像データの転送に適
した伝送速度を有したバスであればよい。例えば、この
ようなバスとしては、VMEバスなどを使用することが
できる。
【0032】また、上述した実施形態では、画像の非同
期転送に待ち時間が発生する。そこで、ホストコンピュ
ータ31側の非同期受信手段は、画像データが必要とな
る時点を予定し、その時点に先行して画像転送要求をコ
ントローラ側に送出することが好ましい。なお、上述し
た実施形態によって、制御プログラムやその記録媒体に
関する実施行為が限定されるものではない。例えば、通
信回線を介して制御プログラムを配送し、相手先のコン
ピュータのシステムメモリやハードディスクなどに制御
プログラムを記録してもよい。このようなプログラム配
送によって、制御プログラムの配送元は、制御プログラ
ムやその記録媒体を、相手先の地に製造することができ
る。さらに、制御プログラムが配送可能であることを通
信回線を介して公表したり、制御プログラムの格納場所
の情報を提供する仲介サービスを行うこともできる。
【0033】
【発明の効果】本発明のシステムは、コントローラ側に
画像キャプチャ機能と一時記憶機能を持たせる。一方、
ホストコンピュータ側には、画像表示や画像記録などの
処理機能を分担させる。さらに、コントローラとホスト
コンピュータとの間は、画像データを非同期転送するよ
うに接続される。その結果、両者間のハードウェア独立
性が高く保たれる。
【0034】したがって、コントローラ側が画像キャプ
チャの動作に占有されても、ホストコンピュータ側のハ
ードウェア資源は占有されない。したがって、画像キャ
プチャの期間中においても、ホストコンピュータ側は、
殆ど影響を受けることなく、別の処理を円滑に実行でき
る。したがって、ホストコンピュータ側の動作が、画像
キャプチャによって極端に遅くなるなどの弊害が生じな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンフォーカル顕微鏡システム10の構成を示
す図である。
【図2】コンフォーカル顕微鏡システム10のシステム
動作を説明する図である。
【図3】第1の従来例を示す図である。
【図4】第2の従来例を示す図である。
【符号の説明】
10 コンフォーカル顕微鏡システム 11 コンフォーカル顕微鏡 14 ビームスプリッタ 15 走査ユニット 15a 駆動部 16 試料 19 受光部 20 コントローラ 21 走査制御ボード 22 画像キャプチャボード 23 画像メモリ 24 イーサネットボード 25 CPU 26 PCIバス 27 PCIチップセット 31 ホストコンピュータ 32 イーサネットボード 33 PCIバス 34 CPU 35 システムメモリ 36 モニタ 37 入力デバイス 38 記録装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H052 AA07 AA08 AF14 AF17 AF21 AF25 5B047 BA02 BC01 BC04 BC11 BC23 CA04 CA23 CB05 CB06 CB18 EA01 EA09 EB00 5C052 AA17 DD08 DD10 GA03 GA04 GA09 GB01 5C053 FA07 FA27 FA30 KA01 KA04 KA24

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンフォーカル顕微鏡、コントローラ、
    およびホストコンピュータとを備えたコンフォーカル顕
    微鏡システムにおいて、 (a) 前記コンフォーカル顕微鏡は、(1)照明用の光源,
    (2)前記光源からの光を試料に照射する照明光学系,(3)
    前記試料からの反射光を集光する観測光学系,(4)前記
    観測光学系を介して、前記試料上の観測点と光学的共役
    位置に配置されるピンホール,(5)前記観測点を移動さ
    せる駆動手段,(6)前記ピンホールの通過光を受光して
    画像信号に変換する受光手段,を有し; (b) 前記コントローラは、(1)前記駆動手段を制御し
    て、前記観測点を前記試料に対して走査移動させる走査
    制御手段,(2)前記走査制御手段の走査移動に同期して
    前記受光手段の画像信号を取り込み、前記画像信号と前
    記観測点との関係から前記試料の画像データを生成する
    画像キャプチャ手段,(3)前記画像キャプチャ手段によ
    り生成された前記画像データを一時記憶する一時記憶手
    段,(4)前記一時記憶手段に一時記憶された前記画像デ
    ータを、前記ホストコンピュータからの非同期転送要求
    に応じて送出する非同期送出手段,を有し; (c) 前記ホストコンピュータは、(1)前記非同期送出手
    段に対して前記非同期転送要求を送出し、前記一時記憶
    手段に一時記憶された前記画像データを非同期に取り込
    む非同期受信手段,(2)前記非同期受信手段によって取
    り込まれる前記画像データを、表示および/または記録
    する画像処理手段,を有する;ことを特徴とするコンフ
    ォーカル顕微鏡システム。
  2. 【請求項2】 コンフォーカル顕微鏡をコントロールし
    て試料の画像データを生成し、ホストコンピュータに前
    記試料の前記画像データを送出するコントローラにおい
    て、前記コントローラは、 前記コンフォーカル顕微鏡を制御して、前記コンフォー
    カル顕微鏡の観測点を前記試料に対して走査移動させる
    走査制御手段と、 前記走査制御手段の走査移動に同期して前記受光手段の
    画像信号を取り込み、前記画像信号と前記観測点との関
    係から前記試料の前記画像データを生成する画像キャプ
    チャ手段と、 前記画像キャプチャ手段により生成された前記画像デー
    タを一時記憶する一時記憶手段と、 前記一時記憶手段に一時記憶された前記画像データを、
    前記ホストコンピュータからの非同期転送要求に応じて
    送出する非同期送出手段とを備えたことを特徴とするコ
    ントローラ。
  3. 【請求項3】 コンピュータを、請求項1に記載の前記
    非同期受信手段および前記画像処理手段として機能させ
    るための制御プログラム。
JP2001106798A 2001-04-05 2001-04-05 コンフォーカル顕微鏡システム、コントローラ、および制御プログラム Pending JP2002303796A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001106798A JP2002303796A (ja) 2001-04-05 2001-04-05 コンフォーカル顕微鏡システム、コントローラ、および制御プログラム
US10/114,932 US6707604B2 (en) 2001-04-05 2002-04-04 Confocal microscope system and controller thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001106798A JP2002303796A (ja) 2001-04-05 2001-04-05 コンフォーカル顕微鏡システム、コントローラ、および制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002303796A true JP2002303796A (ja) 2002-10-18
JP2002303796A5 JP2002303796A5 (ja) 2008-06-05

Family

ID=18959245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001106798A Pending JP2002303796A (ja) 2001-04-05 2001-04-05 コンフォーカル顕微鏡システム、コントローラ、および制御プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6707604B2 (ja)
JP (1) JP2002303796A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006278847A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Seiko Epson Corp 等長配線構造、該等長配線構造を備えた記録装置及び電子機器
DE102006025445A1 (de) * 2006-05-31 2007-12-06 Carl Zeiss Microimaging Gmbh Laser-Scanning-Mikroskop mit Hochgeschwindigkeitsdatenverarbeitung
JP4914655B2 (ja) * 2006-06-26 2012-04-11 オリンパス株式会社 顕微鏡構成ユニット、該顕微鏡構成ユニットよりなる顕微鏡システム、及び顕微鏡システムを構築する顕微鏡構成ユニットの相対的接続関係取得方法
US20190339204A1 (en) * 2017-01-27 2019-11-07 Albert Einstein College Of Medicine Co-localization at molecular resolution of multiple fluorescence channels acquired using optical microscopy

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08160305A (ja) * 1994-12-08 1996-06-21 Nikon Corp レーザー走査顕微鏡
JPH09218355A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Olympus Optical Co Ltd 走査型レーザ顕微鏡
JPH11326778A (ja) * 1998-03-19 1999-11-26 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡画像観察装置
JP2001023562A (ja) * 1999-07-08 2001-01-26 Hitachi Ltd 電子顕微鏡用画像処理装置
JP2001052172A (ja) * 1999-08-04 2001-02-23 Kirin Techno-System Corp 自動検査装置の動作診断方法
JP2001083432A (ja) * 1999-07-09 2001-03-30 Olympus Optical Co Ltd 共焦点顕微鏡

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121436A (en) * 1987-08-14 1992-06-09 International Remote Imaging Systems, Inc. Method and apparatus for generating a plurality of parameters of an object in a field of view
US5932871A (en) * 1995-11-08 1999-08-03 Olympus Optical Co., Ltd. Microscope having a confocal point and a non-confocal point, and a confocal point detect method applied thereto
US6130967A (en) * 1997-07-03 2000-10-10 Tri Path Imaging, Inc. Method and apparatus for a reduced instruction set architecture for multidimensional image processing
US6341035B1 (en) * 1999-07-09 2002-01-22 Olympus Optical Co., Ltd. Confocal microscope

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08160305A (ja) * 1994-12-08 1996-06-21 Nikon Corp レーザー走査顕微鏡
JPH09218355A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Olympus Optical Co Ltd 走査型レーザ顕微鏡
JPH11326778A (ja) * 1998-03-19 1999-11-26 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡画像観察装置
JP2001023562A (ja) * 1999-07-08 2001-01-26 Hitachi Ltd 電子顕微鏡用画像処理装置
JP2001083432A (ja) * 1999-07-09 2001-03-30 Olympus Optical Co Ltd 共焦点顕微鏡
JP2001052172A (ja) * 1999-08-04 2001-02-23 Kirin Techno-System Corp 自動検査装置の動作診断方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020171926A1 (en) 2002-11-21
US6707604B2 (en) 2004-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102243499B1 (ko) 중앙 처리 장치와 그래픽 처리 장치와 필드 프로그램 가능 게이트 어레이가 결합된 아키텍처 기반의 자동 광학 탐지 시스템
US20080266422A1 (en) Image processing apparatus and camera system
JP2004101871A (ja) 顕微鏡画像撮影装置
JP2008506295A (ja) 一連のイメージ・フレームを表示する方法及びシステム
JPH11304719A (ja) レティクル検査装置
US8390682B2 (en) Microscope system and its control method
CN112822438A (zh) 一种实时控制多路视频管理器
EP2341385B1 (en) Image processing system, image processing apparatus, image pickup apparatus, method, and computer-readable medium
JP2002303796A (ja) コンフォーカル顕微鏡システム、コントローラ、および制御プログラム
KR101185127B1 (ko) 영상 포착의 개선
JP2001109422A (ja) 動き検出画像制御機能を有するccd書画カメラ付き液晶プロジェクタ
JP2003046939A (ja) 電子カメラ、および電子カメラ用の制御ic
JP2002320084A (ja) 撮像装置
US20110085215A1 (en) Image-capturing system
JP4977528B2 (ja) 外観検査装置およびシステム
JPH11119108A (ja) 遠隔観察システム
JP3092419B2 (ja) 画像処理装置
US20240153036A1 (en) Medical image processing system, medical image processing method, and program
KR100978421B1 (ko) 고속데이터 전송이 가능한 디지털 현미경
JP2005084643A (ja) レーザ走査型顕微鏡システム
US12028606B2 (en) System for remotely controlling microscopic machinery and method thereof
US20240114239A1 (en) System for remotely controlling microscopic machinery and method thereof
JP2018182551A (ja) 撮像装置
JP2000155265A (ja) 遠隔顕微鏡観察方法および遠隔顕微鏡観察システム
JP2010154957A (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018