JP2002302036A - 先頭車両の前頭構体 - Google Patents

先頭車両の前頭構体

Info

Publication number
JP2002302036A
JP2002302036A JP2001104677A JP2001104677A JP2002302036A JP 2002302036 A JP2002302036 A JP 2002302036A JP 2001104677 A JP2001104677 A JP 2001104677A JP 2001104677 A JP2001104677 A JP 2001104677A JP 2002302036 A JP2002302036 A JP 2002302036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
roof
frontal structure
body structure
front body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001104677A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3625779B2 (ja
Inventor
Chihiro Okayama
千裕 岡山
Toshiyuki Hirashima
利行 平嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001104677A priority Critical patent/JP3625779B2/ja
Publication of JP2002302036A publication Critical patent/JP2002302036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3625779B2 publication Critical patent/JP3625779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T30/00Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】列車の先頭車両の前頭構体を構成する屋根、左
右の側面、前面からなる外板の一部が衝突事故により損
傷したり、何らかの原因で腐蝕した場合、あるいは、前
頭構体外観のモデルチェンジ(あるいはイメージチェン
ジ)をするためにその一部だけを簡単容易に交換できる
ようにする。 【解決手段】前頭構体1の外板を屋根2、左右の側面3
a〜3b、前面4の4つのブロックに分割し、各ブロッ
クを高強度FRP(繊維強化プラスチックス板)製のパ
ネル状ユニットにし、これらの各ユニットを前頭構体の
骨材(縦・横骨、側柱、たるき等)にボルト止めした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、列車の先頭車両の台枠
の先頭部に設置される前頭構体(運転室部の骨組と外板
などからなる構造体。以下同じ)の外板が衝突事故によ
り一部分を損傷したり或いは一部に腐蝕が起きてしまっ
てもその部分だけを簡単に交換でき、且つ前頭構体の外
観のモデルチェンジ(あるいはイメージチェンジ)を簡
単に行うことができるようにすることができるものであ
り、また、上記前頭構体の補修作業工数、モデルチェン
ジ作業工数を大幅に低減することができるものである。
【0002】
【従来の技術】従来の列車の先頭車両は他の車両と同様
に、車両を構成する骨材(縦・横骨、側柱、たるき等)
の外面にその外板を添わせてハンマー等でたたきながら
骨材の面に相応する形状に加工し、スポット溶接等の溶
接によって接合して製作するのが一般的である。この様
な従来の先頭車両の前頭構体では、図7に示すように車
両の顔に当たる前頭構体の外板の一部が腐蝕等により著
しく汚れたり、また、衝突などで損傷したときに、それ
が一部の箇所、例えば、屋根、左右の側面、前面のいず
れかの箇所だけであって、その一部だけを修理するにつ
いても多大な作業工数がかかることや前頭構体の外観も
悪くなると言う問題、或いは特に上記前頭構体の外観の
モデルチェンジ(あるいはイメージチェンジ)を行いた
いときなどには、前頭構体をそっくり交換しなければな
らず、外板の交換作業に多大の作業工数を要するなど、
非常に不経済であった。
【0003】
【解決しようとする課題】本発明は、上記問題に対処す
るものであり、先頭車両の前頭構体を構成する屋根、左
右の側面、前面からなる外板の一部が衝突事故により損
傷したり、何らかの原因で腐蝕した場合、あるいは、前
頭構体の外観のモデルチェンジ(あるいはイメージチェ
ンジ)をするときも前面、側面、天井の1部だけを簡単
容易に交換できるように、上記前頭構体の外板構造を工
夫することをその課題とするものである。
【0004】
【課題解決のために講じた手段】上記課題解決のために
講じた手段は、列車の先頭車両の前頭構体の外板を屋
根、左右の側面、前面の4つのブロックに分割にして、
各々のブロックを高強度FRP(繊維強化プラスチック
ス板)材料製のパネル状ユニットにし、これらの各ユニ
ットを別々に前頭構体の所定の骨材(縦・横骨、側柱、
たるき等)にボルト止めしたことである。
【0005】
【作用】上記課題解決手段における前頭構体の外板を屋
根、左右の側面、前面の四つのブロックに分割にしてそ
れぞれユニット化し、これをボルトで着脱自在に取り付
けたことにより、それらの1ユニット或いは複数のユニ
ットが腐蝕または衝突事故等により損傷してもその部分
のユニットを簡単に交換することができ、また、前頭構
体の前面或いは側面を簡単に交換できるから、これらを
異なるデザインのものに交換することでその外観のモデ
ルチェンジを簡単、容易に行うことができる。
【0006】
【実施態様】この実施態様は、解決手段における4つの
ブロックに分割した高強度のFRP材料からなる屋根、
左右の側面、前面の各々のパネル状のユニットを各々に
所要の異なる材料厚さにしたことである。
【0007】
【作用】上記実施態様における屋根、左右の側面、前面
の各々のパネル状のユニットを各々に所要の異なる厚さ
にすることができ、このようにすることで前頭構体の外
板全体の重量の軽減並びに材料費を大幅に低減すること
ができる。
【0008】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面を参照しつつ
説明する。図1は、この発明による先頭車両の運転台で
ある前頭構体を概念的に示す斜視図である。図2は、先
頭車両の前頭構体の概念的な一部斜視図である。図3
は、前頭構体の概念的な一部骨組構造図である。図4
は、図2のA−A拡大断面図である。図5は、図2のB
−B拡大断面図である。図6は、図2のC−C拡大断面
図である。図7は、従来の先頭車両の概念的な斜視図で
ある。
【0009】図1で示すようにこの実施例は、列車の先
頭車両の前頭構体1に衝突事故等による部分的な損傷や
腐蝕が生じたり、また、前頭構体1の外観のモデルチェ
ンジをするときなどに、その外板の一部だけを簡単に交
換できるように当該外板を四つのブロックに分割し、各
ブロックをユニット化したものである。すなわち各ブロ
ックは、前頭構体の外板を屋根ブロック、左右の側面ブ
ロック、前面ブロックにそれぞれ分割にしたもので、こ
れらの各ブロックをパネル状のユニットとしたものであ
る。この例における屋根パネル2、側パネル3a,3
b、前面パネルを別体で製作して、それらを前頭構体の
所定の骨部材にボルト止めしたものである。この実施例
は、その前頭構体1の屋根パネル2,左右の側パネル3
a,3b、前面パネル4の各ユニットは、図3に示す前
頭構体1の主要骨組を構成する左右対称の妻柱5、当該
妻梁6a,6b、左右対称の横梁7a,7b(7bは図
示なし)にボルト止めされている。図4は図2のA−A
断面図であるが、この図4から明らかなように前面パネ
ル4は、前面パネル4に予め埋め込まれたボルト8によ
りゴムや発泡ポリスチロール等のクッション材9を介し
て妻柱5、横梁6a,6b(図示を省略)に締結されて
いる。また、側パネル3aは、側パネル3aの内側の取
付用フランジ10と妻柱5との間に上記と同材質のクッ
ション材11を挟み込み、妻柱5にボルト12で締結す
るものである。また、側パネル3aは、妻柱5が外から
見えないようにこれを覆い、またその端部は前面パネル
4の端部を覆っているものである。また、側パネル3a
の端部で前面パネル4の表面を擦傷することがないよう
に、また、雨水等が侵入しないように側パネル3aの前
面パネル4側の端部には上記と同材質のシール材13を
固着してあるとともに、側パネル3aと前面パネル4と
がオーバーラップする部分にもクッション材14を介在
させている。
【0010】図5は、図2のB−B拡大断面図であり、
前面パネル4は、妻柱5にクッション材9を介してボル
ト8で固着されている。このボルト8は前面パネル4の
所定の箇所に埋め込まれているものである。前面パネル
4を構成する前面ガラス15は、前面パネル4に組み込
まれており、このガラス15の端部と前面パネル4(高
強度FRP)の端部とのオーバーラップ部の隙間には、
クッションと雨水防止用のシール材16を介在させてい
る。なお、この部分における側パネル3aと前面パネル
4との重ね合わせ部はシール材13によってシールされ
ている。図6は、図2のC−C拡大断面図であるが、こ
の断面図で見られるように屋根部を構成する屋根パネル
2の端部で前面パネル4の端部近傍にオーバーラップし
ていて、屋根パネル2の端部と前面パネル4との間をシ
ール材19でシールしている。また、屋根パネル2と前
面パネル4とのオーバーラップ部にはクッション材20
を介在させている。さらに、前面パネル4に組み込まれ
た前面ガラス15と前面パネル4との間はシール材16
でシールされている。そして、前面パネル4は、所定の
端部に予め埋め込まれたボルト22で妻柱5にクッショ
ン材23を介在させて取り付けられている。
【0011】
【効果】以上、列車の先頭車両の前頭構体の外板を屋
根、左右の側面、前面の四つに分割にして、これらのブ
ロックをそれぞれユニット化し、これをボルトで着脱自
在に取り付けたことで、腐蝕或いは衝突事故等により損
傷した1ユニット或いは複数のユニットだけを容易に交
換できるので、交換する場所が一部であるときはその修
理作業工数が大幅に減少し、また外観低下もなく材料費
が節減され、さらに、先頭車両の前頭構体の外板全体、
もしくは適宜のユニットだけを交換することによって、
前頭構体の外観のモデルチェンジ(イメージチェンジ)
を簡単、容易に行うことができ、そのモデルチェンジの
ための作業工数を大幅に低減でき、したがってこれらの
コストを大幅に低減することができる。さらに、上記の
前頭構体の外板を屋根、左右の側面、前面の四つのブロ
ックに分割にしてこれらをパネル状のユニットにしたの
で、各々のユニットの材料厚さを必要な限度に止めるこ
とができるから、当該外板全体の重量軽減並びに材料費
を大幅に低減することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】は実施例の先頭車両の概念的な斜視図である。
【図2】は先頭車両の前頭構体の要部を拡大した斜視図
である。
【図3】は前頭構体を構成する骨組みの要部を拡大した
斜視図である。
【図4】は図2のA−A断面図である。
【図5】は図2のB−B断面図である。
【図6】は図2のC−C断面図である。
【図7】は従来の先頭車両の概念的な斜視図である。
【符号の説明】
1:前頭構体 2:屋根パネル 3a,3b:側パネル 4:前面パネル 5:妻柱 6a,6b:妻梁 7a,7b:横梁 8:ボルト 9:クッション材 10:フランジ 11:クッション材 12:ボルト 13:シール材 14:シール材 15:前面ガラス 16:シール材 19:シール材 20:クッション材 22:ボルト 23:クッション材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】列車の先頭車両の前頭構体において、その
    外板を屋根、左右の側面、前面の4つに分割し、各々の
    分割ブロックを高強度FRP材料製のパネル状ユニット
    にし、これらの各ユニットを上記前頭構体の骨材にそれ
    ぞれボルトで固着したことを特徴とする列車の先頭車両
    の前頭構体。
  2. 【請求項2】4つのブロックに分割した、高強度のFR
    P材料からなる屋根、左右の側面、前面の各々のパネル
    状のユニットを各々に所要の異なる材料厚さにした請求
    項1の列車の先頭車両の前頭構体。
JP2001104677A 2001-04-03 2001-04-03 先頭車両の前頭構体 Expired - Fee Related JP3625779B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104677A JP3625779B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 先頭車両の前頭構体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104677A JP3625779B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 先頭車両の前頭構体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002302036A true JP2002302036A (ja) 2002-10-15
JP3625779B2 JP3625779B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=18957500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001104677A Expired - Fee Related JP3625779B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 先頭車両の前頭構体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3625779B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100511446B1 (ko) * 2003-11-26 2005-08-30 한국철도기술연구원 경량전철 차량의 전두부 구조
WO2013080367A1 (ja) * 2011-12-02 2013-06-06 日本車輌製造株式会社 鉄道車両
WO2013124962A1 (ja) * 2012-02-21 2013-08-29 日本車輌製造株式会社 鉄道車両
KR101434306B1 (ko) 2013-04-01 2014-08-26 현대로템 주식회사 철도차량의 후드 조립체
EP3296176A1 (de) * 2016-09-19 2018-03-21 Bombardier Transportation GmbH Aussenverkleidung für ein schienenfahrzeug
CN110116735A (zh) * 2019-05-06 2019-08-13 中车工业研究院有限公司 轨道车辆司机室骨架及轨道车辆司机室

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103158727B (zh) * 2011-12-14 2016-03-02 青岛四方庞巴迪铁路运输设备有限公司 高速轨道车辆司机室外壳及其加工方法
JP6616227B2 (ja) 2016-03-30 2019-12-04 三菱重工業株式会社 前妻構体及び車両

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100511446B1 (ko) * 2003-11-26 2005-08-30 한국철도기술연구원 경량전철 차량의 전두부 구조
WO2013080367A1 (ja) * 2011-12-02 2013-06-06 日本車輌製造株式会社 鉄道車両
JPWO2013080367A1 (ja) * 2011-12-02 2015-04-27 日本車輌製造株式会社 鉄道車両
US9248846B2 (en) 2011-12-02 2016-02-02 Nippon Sharyo, Ltd. Rolling stock
WO2013124962A1 (ja) * 2012-02-21 2013-08-29 日本車輌製造株式会社 鉄道車両
JPWO2013124962A1 (ja) * 2012-02-21 2015-05-21 日本車輌製造株式会社 鉄道車両
US9242656B2 (en) 2012-02-21 2016-01-26 Nippon Sharyo, Ltd. Rolling stock
KR101434306B1 (ko) 2013-04-01 2014-08-26 현대로템 주식회사 철도차량의 후드 조립체
EP3296176A1 (de) * 2016-09-19 2018-03-21 Bombardier Transportation GmbH Aussenverkleidung für ein schienenfahrzeug
CN110116735A (zh) * 2019-05-06 2019-08-13 中车工业研究院有限公司 轨道车辆司机室骨架及轨道车辆司机室

Also Published As

Publication number Publication date
JP3625779B2 (ja) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9381952B2 (en) Vehicle body bottom structure
US8002339B2 (en) Side sill of a vehicle body
JP2002120766A (ja) 車両のサイドシル構造
CN1092581C (zh) 建筑机械的驾驶室
JP5752277B2 (ja) 鉄道車両
JP2002302036A (ja) 先頭車両の前頭構体
JPH10167114A (ja) 自動車のルーフボウ取付構造
JP2006036002A (ja) 建設機械のキャブおよびその製造方法
KR101393885B1 (ko) 대시 크로스 멤버 어셈블리
JP2005153650A (ja) 自動車のルーフ構造
JP2014091422A (ja) 自動車のフロア構造
EP0742770B1 (en) Vehicle body
CN106143311B (zh) 一种车门上的后视镜安装结构
JP3826261B2 (ja) 車体構造
JP2014091423A (ja) 自動車のフロア構造
JP2005255095A (ja) キャブオーバトラックのキャブ構造
JP2002250052A (ja) 自走車両の運転者保護構造
JP2002316639A (ja) 鉄道車両の先頭部構体構造
JP4598472B2 (ja) シャシフレーム構造
CN108482490A (zh) 一种汽车车身前端结构
CN208498611U (zh) 一种a柱结构
JP3707707B2 (ja) 車両のトーボード部構造
JPH06321139A (ja) 自動車の車体構造
JP2004114953A (ja) 建設機械のキャビン
AU678692C (en) Vehicle body

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040913

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees