JP2002301982A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具

Info

Publication number
JP2002301982A
JP2002301982A JP2001105920A JP2001105920A JP2002301982A JP 2002301982 A JP2002301982 A JP 2002301982A JP 2001105920 A JP2001105920 A JP 2001105920A JP 2001105920 A JP2001105920 A JP 2001105920A JP 2002301982 A JP2002301982 A JP 2002301982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss
bracket
hole
lamp
lamp body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001105920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3960460B2 (ja
Inventor
Kenji Yamada
謙二 山田
Norihiro Nishitani
典弘 西谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001105920A priority Critical patent/JP3960460B2/ja
Priority to US10/116,018 priority patent/US6554461B2/en
Publication of JP2002301982A publication Critical patent/JP2002301982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3960460B2 publication Critical patent/JP3960460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/0408Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights built into the vehicle body, e.g. details concerning the mounting of the headlamps on the vehicle body
    • B60Q1/0433Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights built into the vehicle body, e.g. details concerning the mounting of the headlamps on the vehicle body the housing being fastened onto the vehicle body using screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/0491Shock absorbing devices therefor
    • B60Q1/0495Frangible brackets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】ボス穴に水や泥や小石などが詰まらず、ランプ
ボディ成形用の金型構造を複雑にせず、ボス形成位置の
制約が少ない車両用灯具を提供する。 【解決手段】合成樹脂ランプボディ10の外側に、車体
の取り付け固定部であるブラケットが突出形成され、ラ
ンプボディ10のブラケット近傍に、ブラケットが破損
した場合の代替ブラケット120(130)を取り付け
るためのボス16(18)が設けられ、ボス16(1
8)には、タッピングスクリュー40を圧入螺着するた
めのボス穴17(19)が設けられた車両用灯具におい
て、ボス穴17(19)を、開口側に行く程その口径が
徐々に大きくなる深さ浅い穴で構成した。金型内にボス
穴成形用の長いピンを立てる必要がなく、金型構造が簡
潔。ボス16(18)を設ける位置的制約が少なく、強
度的に優れた最適位置に代替ブラケット120(13
0)を設けることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、合成樹脂製ランプ
ボディに車体や隣接灯具等との取り付け固定部として機
能するブラケットが突出形成された車両用灯具に係わ
り、特に、前記ランプボディのブラケット近傍に、前記
ブラケットが破損した場合の前記ブラケットに替わる代
替ブラケットを取り付けるためのボス穴が設けられた車
両用灯具に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来の車両用灯具としては、特
開2000−326788号が知られている。これら
は、合成樹脂製ランプボディに車体や隣接灯具との取り
付け固定部として機能するブラケットが突出形成され、
ランプボディにおける前記ブラケットの近傍に、前記ブ
ラケットが破損した場合に前記ブラケットの替わりとな
る代替ブラケットを取り付けるためのボスが設けられた
構造で、タッピングスクリューをボス穴にねじ込むこと
により、代替ブラケットをボスに固定できるようになっ
ている。例えば、自動車が衝突したがその衝撃力が小さ
いため灯具本体は無傷でブラケットだけが破損したよう
な場合には、代替ブラケットをボスに取り付け固定する
ことで、灯具全体を交換しなくて済むというものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記した従来
技術では、ボスに設けられているタッピングスクリュー
ねじ込み用のボス穴が細くかつ深いため、次のような問
題点があった。
【0004】第1に、ボス穴に泥や小石やゴミが詰まり
易く、詰まった場合には除去しにくい。このため、ボス
穴にタッピングスクリューを十分ねじ込むことができ
ず、代替ブラケットの取り付け固定強度が不足する。
【0005】第2に、代替ブラケット取付用のボスを設
けるには、ランプボディの設計が一応終了し、金型で成
形した試作品を用いた実験によりブラケットの破損しや
すい個所を確認した後に、設計変更によって金型に凹部
を形成したりピンを立てたりして設ける場合が一般的で
ある。しかし、金型内に細長いボス穴成形用のピンを立
てる作業は非常に面倒で、将来使用されるかどうかわか
らないボスを設けるために多大なエネルギーを費やすこ
ととなって、それだけ灯具のコストが割高となる。ま
た、金型の構造上、ボス穴成形用の長いピンを立てるこ
とができる位置には制約があり、必ずしも適切な位置に
ボスを成形できるものではなく、取り付けた代替ブラケ
ットについて十分な取り付け強度が得られない場合もあ
る。
【0006】そこで、発明者は、ボス穴を開口側に行く
程その口径が徐々に大きくなる深さの浅い形状にしてみ
たところ、前記した種々の問題点に対して有効であるこ
とが確認された。また、この浅いボス穴に先端部の尖っ
たタッピングスクリューをねじ込むと、ボスには塑性変
形による白化が生じることがあっても割れが発生するこ
とはなく、代替ブラケットの固着力が大きく低下しない
ことが確認されたので、本発明を提案するに至ったもの
である。
【0007】本発明は前記した従来技術の問題点および
前記した発明者の知見に基づいてなされたもので、その
目的は、代替ブラケット取付用のボスに設けるボス穴を
浅くすることで、ボス穴に水や泥や小石などが詰まら
ず、ランプボディ成形用の金型構造が複雑にならず、ボ
ス形成位置の制約が少ない車両用灯具を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に係る車両用灯具においては、合成樹脂製
ランプボディの外側に、車体や隣接灯具等との取り付け
固定部として機能するブラケットが突出形成され、前記
ランプボディの前記ブラケット近傍に、前記ブラケット
が破損した場合の前記ブラケットに替わる代替ブラケッ
トを取り付けるためのボスが設けられ、前記ボスには、
タッピングスクリューを圧入螺着するためのボス穴が設
けられた車両用灯具において、前記ボス穴を、開口側に
行く程その口径が徐々に大きくなる深さの浅い穴で構成
するようにした。(作用)ボス穴の形状としては、円錐
形状,円錐台形状,すり鉢形状等が考えられ、ボス穴の
深さが浅くかつ開口側に行く程その口径が徐々に大きい
ので、ボス穴に泥や小石やゴミが詰まりにくい。また、
従来のように、金型内にボス穴成形用の長いピンを立て
る必要がない。さらに、金型内にボス穴形成用の長いピ
ンを立てる必要がないので、ボスを設ける位置的制約が
少なく、強度的に優れた最適位置にボス(ボス穴)を設
けることができる。
【0009】また、タッピングスクリューは、口径の徐
変するボス穴の内周面にガイドされて、その先端がボス
穴の中心に一致する。そして、先端部の尖ったタッピン
グスクリューを浅いボス穴にねじ込んだ場合に、タッピ
ングスクリューが真っ直ぐにボスに圧入螺着されて、ボ
スには塑性変形による白化が生じるにしても割れが発生
することはなく、代替ブラケットの固着力が大きく低下
することはない。請求項2においては、請求項1に記載
の車両用灯具において、前記ボス穴を円錐形状に形成す
るようにした。
【0010】(作用)円錐形状のボス穴には、泥や小石
やゴミが詰まりにくい。円錐形状のボス穴に挿入したタ
ッピングスクリューは、その先端部が円錐形状のボス穴
側面にガイドされて、タッピングスクリューの中心がボ
ス穴の中心に一致する。さらに、金型に形成するボス穴
成形用の盛り上がり部は円錐形状で、例えば、溶接によ
り簡単に形成できる。
【0011】請求項3においては、請求項1又は2に記
載の車両用灯具において、前記ボス穴の口径Dに対する
深さHの比H/Dを、1/4<H/D<3/2の範囲に設
定するようにした。
【0012】(作用)H/Dが1/4より小さいと、タ
ッピングスクリューの先端をボス穴の中心に導く作用に
劣り、一方、H/Dが3/2より大きいと、ボス穴に水
や小石や泥等が溜まって目詰まりし易いし、ランプボデ
ィ成形用の金型に設けるボス穴成形用の盛り上がり部の
形成が難しくなる。
【0013】請求項4においては、請求項1〜3のいず
れかに記載の車両用灯具において、前記ボス穴内周面の
テーパーの角度θを、20度<θ<60度の範囲に設定
するようにした。
【0014】(作用)ボス穴内周面のテーパーの角度θ
が20度より小さいと、ボス穴に水や小石や泥等が溜ま
って目詰まりし易い。一方、テーパーの角度θが60度
より大きいと、タッピングスクリューの先端をボス穴の
中心に案内するガイド機能が損なわれる。
【0015】請求項5においては、請求項1〜4のいず
れかに記載の車両用灯具において、前記ブラケットの基
端部に、前記ランプボディから起立して水平に延在する
水平リブを設け、前記代替ブラケットには、前記水平リ
ブと係合可能な凹部を設け、前記代替ブラケットを、前
記凹部が前記水平リブと係合した形態で前記ボスに取り
付け固定するように構成した。
【0016】(作用)代替ブラケットをボスに取り付け
た状態では、代替ブラケットの凹部がランプボディの壁
面から起立する水平リブと係合し、灯具の重量負荷の一
部を負担するので、代替ブラケット基端部のタッピング
スクリューによるボスとの取り付け固定部に作用する灯
具の重量負荷が軽減される。
【0017】請求項6においては、請求項5に記載の車
両用灯具において、前記代替ブラケットの凹部を、前記
ランプボディ側のボスに取り付け固定される基端部と、
車体に取り付け固定される前端部間に設けるように構成
した。
【0018】(作用)代替ブラケットをボスに取り付け
固定した状態では、ランプボディ側の水平リブに係合す
る代替ブラケット側の凹部が、ボスとの取り付け固定部
と車体との取り付け固定部間に設けられて、代替ブラケ
ット基端部のタッピングスクリューによるボスとの取り
付け固定部に作用する灯具の重量負荷がより軽減され
る。即ち、代替ブラケットにおける凹部の位置がボスと
の取り付け固定部より車体との取り付け固定部に近いの
で、ボスとの取り付け固定部に作用する灯具の重量負荷
は、凹部に作用する灯具の重量負荷よりも小さい。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を実施
例に基づいて説明する。
【0020】図1〜図8は、本発明の第1の実施例を示
し、図1は本発明の第1の実施例である自動車用ヘッド
ランプの平面図、図2は同ランプの背面図、図3は同ラ
ンプの右側面図、図4は要部である第1のブラケットと
その代替ブラケットの斜視図、図5は第1のブラケット
に替えて代替ブラケットを取り付ける様子を示す斜視
図、図6は第1の代替ブラケットを固定した代替ブラケ
ット取付用ボスの断面図、図7は要部である第2のブラ
ケットとその代替ブラケットの斜視図、図8は第2の代
替ブラケットを固定した代替ブラケット取付用ボスの断
面図、図9は代替ブラケット取付用ボスの拡大断面図
で、(a)は代替ブラケットを取り付ける前のボスの拡
大断面図、(b)は代替ブラケットを取り付けた後のボ
スの拡大断面図である。
【0021】これらの図において、符号10は、前面側
が開口する合成樹脂(例えば、PP)製のランプボディ
で、内部にはヘッドランプ用の光源であるバルブ11
a,11b、フオグランプ用の光源であるバルブ11c
およびクリアランスランプ用の光源であるバルブ11d
が収容されるとともに、ランプボディ10の前面開口部
に前面レンズ12が組み付けられて、自動車用ヘッドラ
ンプとして一体化されている。
【0022】ランプボディ10の右側面壁(ヘッドラン
プを正面視した右側面壁)10aおよび上面壁10bに
は、ヘッドランプ(ランプボディ10)を車体100に
取り付け固定するためのブラケット20、30が設けら
れている。ブラケット20、30は、ランプボディ10
に一体成形されており、ランプボディ10の右側面壁1
0aに設けられた第1のブラケット20は、側方に起立
してから前方に向かって水平断面くの字型に延出し、ラ
ンプボディ10の上面壁に設けられた第2のブラケット
30は、上方に起立してから水平にかつ斜め左後方に向
かって縦断面L字型に延出している。
【0023】ランプボディ側面壁10aから垂直に起立
するブラケット20の基端部20aは、強度を確保する
べく3枚の水平リブ24a,24b,24cが上下方向
に対向して平行に延在する構造で、基端部20aに連成
されたブラケット20の先端部20bには、上下に延び
るボルト挿通孔22が設けられている。
【0024】一方、ランプボディ上面壁10bから垂直
に起立するブラケット30の縦断面L字型の基端部30
aの延出先端部には、円盤形状の先端部30bが設けら
れ、ブラケット30の先端部30bにも、上下に延びる
ボルト挿通孔32が設けられている。そして、ブラケッ
ト20、30は、図3に示すように、締結ボルト41、
42とナット43、44とによって車体100にそれぞ
れ固定されている。
【0025】また、ランプボディ側面壁10aにおける
ブラケット20の起立部後方には、代替ブラケット取付
用の一対のボス16、16が突設されている。ボス16
は、ランプボディ10に一体成形により設けられ、ボス
16の先端部には、タッピングスクリューねじ込み基準
となる浅いボス穴17が設けられている。
【0026】図4における符号120は、第1のブラケ
ット20が破損した場合のブラケット20に替わる代替
ブラケットであり、主にボス16に取り付け固定される
基端部120a周辺領域を除いて、ブラケット20とほ
ぼ同一形状に形成されている。
【0027】即ち、代替ブラケット120は、ランプボ
ディ10と同一の成樹脂(例えば、PP)の一体成形品
であり、ランプボディ10(ボス16)に固定される基
端部120aからアーム状の延出部120cが連成さ
れ、その先端に車体100に直接固定される先端部12
0bが形成された構造となっている。符号122は、代
替ブラケット120の先端部120bに形成されている
上下に延びるボルト挿通孔で、ブラケット20に設けら
れているボルト挿通孔22と同一の大きさに形成されて
いる。
【0028】また、代替ブラケット120の基端部12
0aには、ボス16に対応するボス係合孔126が設け
られ、ボス係合孔126の底部には、タッピングスクリ
ュー挿通孔128が設けられている。
【0029】また、延出部120cの前面側(ランプボ
ディ側面壁10aに臨む側)には、ブラケット20の基
端部20aを構成する中央の水平リブ24bが係合でき
るスリット124が設けられ、延出部120cにおける
スリット124形成壁は、水平リブ24a,24b,2
4c間の凹部24d,24dに係合できる厚さに形成さ
れている。
【0030】このため、ブラケット20が破損した場合
には、カッター等を使って、図5に示すように、水平リ
ブ24a,24b,24cが三角形状に残るようにブラ
ケット20を切断除去し、あるいは中央の水平リブ24
bだけが三角形状に残るようにその他を切断除去し、代
替ブラケット120の基端部120aのボス係合穴12
6をボス16に嵌めるとともに、スリット124が水平
リブ24bに係合するように延出部120cを組み付け
た後、タッピングスクリュー40を挿通穴28からボス
穴17にねじ込んでボス16に圧入螺着して、代替ブラ
ケット120をランプボディ10(ボス16)に取り付
け固定する。
【0031】代替ブラケット120の前端部120bが
車体100に取り付け固定される部位であることから、
ランプボディ10に取り付け固定した代替ブラケット1
20に作用するヘッドランプの重量は、基端部120a
(ボス16との取り付け固定部)で担持されるが、延出
部120cのスリット124(水平リブ24bとの係合
部)においても担持される。そして、この水平リブ24
bと延出部120cのスリット124間の三角形状の接
触部全体がヘッドランプの重量を担持する担持面となる
ため、ヘッドランプの重量はこの延出部120cでほと
んど担持されて、基端部120aのボス16との取り付
け固定部には、ヘッドランプの重量がほとんど作用しな
い。即ち、基端部120a(ボス16との取り付け固定
部)に作用するヘッドランプの重量負荷が大幅に軽減さ
れたものとなって、代替ブラケット120の取り付け強
度(代替ブラケット120の耐久性)が改善されたもの
となっている。
【0032】一方、ランプボディ上面壁10bにおける
ブラケット30の起立部前方にも、代替ブラケット取付
用の一対のボス18、18が突設されている。これらの
ボス18も、一体成形によりランプボディ10に一体化
されており、ボス18の先端部にも、タッピングスクリ
ューねじ込み基準となる浅いボス穴19が設けられてい
る。
【0033】そして、代替ブラケット130も、代替ブ
ラケット120と同様、ランプボディ10と同一の合成
樹脂(例えば、PP)の一体成形品であり、ランプボデ
ィ10(ボス18)に固定される舌片状の基端部130
aから縦断面L字型の延出部130cが連成され、その
先端に車体100に直接固定される円盤状の先端部13
0bが形成された構造となっている。縦断面L字型の延
出部130cは、縦断面L字型のブラケット30の基端
部側と同一の形状であり、代替ブラケット130の先端
部に形成されている上下に延びるボルト挿通孔132
は、ブラケット30に設けられているボルト挿通孔32
と同一の大きさに形成されている。
【0034】また、代替ブラケット130の基端部13
0aには、ボス18に対応するボス係合孔136が設け
られ、ボス係合孔136の底部には、タッピングスクリ
ュー挿通孔138が設けられている。
【0035】このため、ブラケット30が破損した場合
には、カッター等を使って、図7仮想線L1で示すよう
に、代替ブラケット130の取り付けの邪魔にならない
ように、ブラケット30を起立部付け根近くで切断除去
し、代替ブラケット基端部130aのボス係合穴136
をボス18に嵌め、タッピングスクリュー40を挿通孔
138からボス穴19にねじ込んでボス18に圧入螺着
して、代替ブラケット130をランプボディ10(ボス
18)に取り付け固定する。
【0036】このように、例えば、自動車が衝突したが
その衝撃力が小さいためヘッドランプ(ランプボディ1
0)は無傷でブラケット20,30だけが破損したよう
な場合には、ブラケット20,30をその一部を残して
切断除去し、代替ブラケット120,130をボス1
6,18に取り付け固定することで、ヘッドランプ(ラ
ンプボディ10)全体を交換しなくて済むというもので
ある。
【0037】また、ボス16,18に設けられたボス穴
17,19は、いずれも円錐形状に構成されており、先
端部の尖ったタッピングスクリュー40をボス穴17,
19にねじ込む場合に、ボス穴17,19の内周面に案
内されてタッピングスクリュー40の先端がボス穴1
7,19の中心に導かれるとともに、タッピングスクリ
ュー40が真っ直ぐにボス16,18に圧入螺着され
る。このため、ボス16,18には塑性変形による白化
が生じるにしても割れが発生することはなく、代替ブラ
ケット120,130とボス16,18間の固着力が大
きく低下することはない。
【0038】また、ボス穴17,19の口径Dに対する
深さHの比は、H/D=1/2に設定されて、タッピン
グスクリュー40の先端がボス穴17,19の中心に正
確に導かれるとともに、深さが浅いボス穴17,19で
ボス穴内周面のテーパー角θが45度であるため、ボス
穴17,19に水や小石や泥等が溜まって目詰まりする
おそれがない。
【0039】また、ボス穴17,19の深さHが浅いの
で、ランプボディ成形用の金型にボス穴17,19成形
用の盛り上がり部を例えば溶接によって簡単に設けるこ
とができるので、従来のように金型内に細長いピンを立
てるといった煩わしさや困難性がないので、金型構造も
簡潔で、それだけコスト的にも有意義である。
【0040】図10は、本発明の第2の実施例である自
動車用ヘッドランプの要部である代替ブラケット取付用
ボスの拡大断面図である。
【0041】この第2の実施例では、ボス16(18)
の先端部に設けられたボス穴17(19)が、円錐台形
状に構成されている点が相違する。また、円錐台形状の
ボス穴17(19)の内周面のテーパー角θは45度
で、ボス穴17(19)に水や小石や泥等が溜まって目
詰まりするおそれがない。その他は、前記第1の実施例
と同一であり、同一の符号を付すことで、その重複した
説明は省略する。
【0042】図11は、本発明の第3の実施例である自
動車用ヘッドランプの要部である代替ブラケット取付用
ボスの拡大断面図である。
【0043】この第3の実施例では、ボス16(18)
の先端部に設けられたボス穴17(19)が、すり鉢形
状に構成されている点が相違する。その他は、前記第1
の実施例と同一であり、同一の符号を付すことで、その
重複した説明は省略する。
【0044】図12は、本発明の第4の実施例である自
動車用ヘッドランプの要部である代替ブラケット取付用
ボスの拡大断面図である。
【0045】この第4の実施例では、ボス16(18)
の先端部に設けられたボス穴17(19)が、穴17
(19)の開口部寄りが前記第1の実施例におけるボス
穴と同様の円錐台形状で、穴17(19)の底部中心寄
りが円柱形状に構成されている点が相違する。その他
は、前記第1の実施例と同一であり、同一の符号を付す
ことで、その重複した説明は省略する。
【0046】図13は、本発明の第5の実施例である自
動車用ヘッドランプの要部である代替ブラケット取付用
ボスの拡大断面図である。
【0047】この第5の実施例では、ボス穴17(1
9)の設けられたボス16A(18A)がランプボディ
10の内側に突出する構造で、ボス穴17(19)は、
前記第1の実施例と同様、円錐形状に構成されている。
その他は、前記第1の実施例と同一であり、同一の符号
を付すことで、その重複した説明は省略する。
【0048】なお、前記実施例では、ヘッドランプを車
体に取り付けるためのブラケット20,30の代替ブラ
ケット120,130について説明したが、隣接灯具や
バンパーとの取り付け部として機能するブラケットにつ
いても同様に適用できる。
【0049】また、前記実施例では、代替ブラケットを
用いる車両用灯具の一例としてヘッドランプを説明した
が、ヘッドランプ以外のその他の灯具に広く適用できる
ことはいうまでもない。
【0050】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1によれば、第1に、ボス穴に泥や小石やゴミが詰まっ
てタッピングスクリューを圧入螺着しにくいという不具
合がなく、タッピングスクリューを真っ直ぐにボスに圧
入螺着できるので、代替ブラケットについての充分な取
り付け強度を確保できる。第2に、従来のように、金型
内にボス穴成形用の長いピンを立てる必要がないので、
ランプボディ成形用の金型構造が簡潔となる。第3に、
ボスを設ける位置的制約が少なく、取り付け強度に優れ
た最適位置に代替ブラケットを固定することで、衝撃に
対して破損せず十分に対抗できるブラケットが得られ、
それだけ灯具の耐久性も向上する。
【0051】ボスに対しタッピングスクリューを真っ直
ぐに圧入螺着させることができるので、ボスに割れが発
生せず、従来の細長いボス穴にタッピングスクリューを
圧入螺着させる場合とほぼ同等の固着力が得られ、取り
付け強度の点では、従来構造の代替ブラケットと何ら遜
色がない。
【0052】請求項2によれば、ボスに対しタッピング
スクリューを確実に真っ直ぐに圧入螺着させることがで
きるので、代替ブラケットの取り付け作業が容易とな
る。また、金型の加工が容易となる分、灯具のコストを
安価にできる。
【0053】請求項3によれば、ボス穴の口径Dに対す
る深さHの比H/Dが1/4〜3/2の範囲に設定され
て、ボス穴に水や小石や泥等が溜まって目詰まりするよ
うなことがなく、ボス穴を成形する上でランプボディ成
形用の金型構造を複雑にすることもない。
【0054】請求項4によれば、ボス穴内周面のテーパ
ーの角度θが20度<θ<60度の範囲に設定されて、
ボス穴に水や小石や泥等が溜まって目詰まりするような
ことがなく、しかもタッピングスクリューの中心をボス
穴の中心に一致させやすいので、実際に代替ブラケット
の使用が必要となったときには、直ちに代替ブラケット
をボスに迅速かつ確実に固定できる。
【0055】請求項5によれば、代替ブラケットのボス
との取り付け固定部に作用する灯具の重量負荷が軽減さ
れる分、代替ブラケットの耐久性が向上されたものとな
る。
【0056】請求項6によれば、代替ブラケットのボス
との取り付け固定部に作用する灯具の重量負荷が大きく
軽減される分、代替ブラケットの耐久性がより向上され
たものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である自動車用ヘッドラ
ンプの平面図である。
【図2】同ランプの背面図である。
【図3】同ランプの右側面図である。
【図4】要部である第1のブラケットとその代替ブラケ
ットの斜視図である。
【図5】第1のブラケットに替えて代替ブラケットを取
り付ける様子を示す斜視図
【図6】第1の代替ブラケットを固定した代替ブラケッ
ト取付用ボスの断面図である。
【図7】要部である第2のブラケットとその代替ブラケ
ットの斜視図である。
【図8】第2の代替ブラケットを固定した代替ブラケッ
ト取付用ボスの断面図である。
【図9】(a)代替ブラケットを取り付ける前のボスの
拡大断面図である。 (b)代替ブラケットを取り付けた後のボスの拡大断面
図である。
【図10】本発明の第2の実施例である自動車用ヘッド
ランプの要部である代替ブラケット取付用ボスの拡大断
面図である。
【図11】本発明の第3の実施例である自動車用ヘッド
ランプの要部である代替ブラケット取付用ボスの拡大断
面図である。
【図12】本発明の第4の実施例である自動車用ヘッド
ランプの要部である代替ブラケット取付用ボスの拡大断
面図である。
【図13】本発明の第5の実施例である自動車用ヘッド
ランプの要部である代替ブラケット取付用ボスの拡大断
面図である。
【符号の説明】
10 合成樹脂ランプボディ 20、30 車体の取り付け固定部として機能するブラ
ケット 20a 第1のブラケットの基端部 24a,24b,24c 第1のブラケットの基端部を
構成する水平リブ 16、18、16A、18A 代替ブラケット取付用の
ボス 17、19 ボス穴 40 タッピングスクリュー 41、42 締結ボルト 43、44 ナット 100 車体 120、130 代替ブラケット 120a、130a 代替ブラケットの基端部 120b、130b 代替ブラケットの先端部 126、136 ボス係合穴 124 代替ブラケットに設けられたスリット H ボス穴の深さ θ テーパーの角度
フロントページの続き Fターム(参考) 3K039 AA01 CA06 CB01 CC01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂製ランプボディの外側に、車体
    や隣接灯具等との取り付け固定部として機能するブラケ
    ットが突出形成され、前記ランプボディの前記ブラケッ
    ト近傍に、前記ブラケットが破損した場合の前記ブラケ
    ットに替わる代替ブラケットを取り付けるためのボスが
    設けられ、前記ボスには、タッピングスクリューを圧入
    螺着するためのボス穴が設けられた車両用灯具におい
    て、前記ボス穴は、開口側に行く程その口径が徐々に大
    きくなる深さの浅い穴で構成されたことを特徴とする車
    両用灯具。
  2. 【請求項2】 前記ボス穴は、円錐形状に形成されたこ
    とを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  3. 【請求項3】 前記ボス穴の口径Dに対する深さHの比
    H/Dが、1/4<H/D<3/2の範囲に設定されたこ
    とを特徴とする請求項1または2に記載の車両用灯具。
  4. 【請求項4】 前記ボス穴内周面のテーパーの角度θ
    は、20度<θ<60度の範囲に設定されたことを特徴
    とする請求項1〜3のいずれかに記載の車両用灯具。
  5. 【請求項5】 前記ブラケットの基端部には、前記ラン
    プボディから起立して水平に延在する水平リブが設けら
    れ、前記代替ブラケットには、前記水平リブと係合可能
    な凹部が設けられ、前記代替ブラケットは、前記凹部が
    前記水平リブと係合した形態で前記ボスに取り付け固定
    されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載
    の車両用灯具。
  6. 【請求項6】 前記代替ブラケットの凹部は、前記ラン
    プボディ側のボスに取り付け固定される基端部と、車体
    に取り付け固定される前端部間に設けられたことを特徴
    とする請求項5に記載の車両用灯具。
JP2001105920A 2001-04-04 2001-04-04 車両用灯具 Expired - Fee Related JP3960460B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001105920A JP3960460B2 (ja) 2001-04-04 2001-04-04 車両用灯具
US10/116,018 US6554461B2 (en) 2001-04-04 2002-04-03 Vehicle lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001105920A JP3960460B2 (ja) 2001-04-04 2001-04-04 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002301982A true JP2002301982A (ja) 2002-10-15
JP3960460B2 JP3960460B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=18958519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001105920A Expired - Fee Related JP3960460B2 (ja) 2001-04-04 2001-04-04 車両用灯具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6554461B2 (ja)
JP (1) JP3960460B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7789995B2 (en) * 2002-10-07 2010-09-07 Georgia-Pacific Consumer Products, LP Fabric crepe/draw process for producing absorbent sheet
JP3852707B2 (ja) * 2004-07-27 2006-12-06 船井電機株式会社 液晶モジュール
US8128139B2 (en) * 2008-08-06 2012-03-06 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle bumper and mounting bracket assembly for a lamp
DE102011011121A1 (de) 2011-02-12 2012-08-16 Volkswagen Aktiengesellschaft Anordnung zur Abstützung einer Stoßfängerverkleidung an einem Hauptscheinwerfer eines Fahrzeugs
FR2972693B1 (fr) * 2011-03-14 2013-09-13 Valeo Illuminacion Dispositif d'eclairage et/ou de signalisation de vehicule automobile
FR2985472B1 (fr) * 2012-01-09 2015-02-27 Peugeot Citroen Automobiles Sa Projecteur avant pour vehicule automobile
CN103358975B (zh) * 2012-03-28 2016-06-08 法雷奥照明公司 用于机动车辆的照明和/或信号装置
USD753323S1 (en) * 2013-12-10 2016-04-05 Ford Motor Company Vehicle headlight
US9475423B2 (en) * 2014-04-28 2016-10-25 Ford Global Technologies, Llc Drivable compression clip
US9426942B2 (en) * 2014-06-20 2016-08-30 Deere & Company Hybrid crop stripper band for a crop pick-up
FR3038289B1 (fr) * 2015-07-03 2017-08-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Projecteur avant de vehicule automobile muni d’un boitier comportant un element d’ancrage inferieur
US11639039B1 (en) 2016-02-04 2023-05-02 Maurice Paperi Matching pieces and kits for repairing broken structures and related methods
FR3053941B1 (fr) * 2016-07-13 2018-07-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de reparation a paroi de masquage, pour un bloc optique usage de vehicule
FR3055595B1 (fr) * 2016-09-02 2018-08-17 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de reparation a fixation invisible, pour un bloc optique usage de vehicule
DE102017216064B3 (de) * 2017-09-12 2018-11-15 Ford Global Technologies, Llc Bauteilgruppe für eine Fahrzeugkarosserie
FR3076504A1 (fr) * 2018-01-05 2019-07-12 Psa Automobiles Sa Boitier de bloc optique et patte de fixation de substitution pour la reparation d’un tel bloc optique de vehicule
US11148578B2 (en) * 2018-03-25 2021-10-19 Maurice Paperi Universal mounting tabs and kits for automotive components
FR3141503A1 (fr) * 2022-10-27 2024-05-03 Psa Automobiles Sa Bloc optique à indexage et appui déportés, pour un véhicule

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5496006A (en) * 1994-07-05 1996-03-05 General Motors Corporation Fastening device and method of attachment
JP3288877B2 (ja) * 1994-11-22 2002-06-04 株式会社小糸製作所 自動車用ヘッドランプ
EP0838367B1 (de) * 1996-10-23 2002-12-04 Volkswagen Aktiengesellschaft Scheinwerfer oder Leuchte zur Befestigung an einem oder mehreren Fahrzeugteilen
DE19707094C1 (de) * 1997-02-24 2001-05-23 Hella Kg Hueck & Co Befestigungseinrichtung einer Leuchte für Fahrzeuge
JPH11310076A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具
US6257749B1 (en) 1999-05-12 2001-07-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle lamp housing having multiple mounting means, and method of using same
US6135319A (en) * 1999-10-12 2000-10-24 Camezon; Ray Brix determining apparatus
JP2001233121A (ja) * 2000-02-23 2001-08-28 Mazda Motor Corp 車両用灯具の支持構造
KR100410696B1 (ko) * 2000-11-02 2003-12-18 현대자동차주식회사 자동차용 헤드램프 체결 구조

Also Published As

Publication number Publication date
US6554461B2 (en) 2003-04-29
US20020145881A1 (en) 2002-10-10
JP3960460B2 (ja) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002301982A (ja) 車両用灯具
KR100514480B1 (ko) 자동차용 헤드램프와 휀더간의 간극 유지 구조
JP2001233121A (ja) 車両用灯具の支持構造
JP2002326548A (ja) 車両のバンパー
CN101152850A (zh) 门镜安装结构
JPH08150885A (ja) 車両のバンパフェイシア構造
JP2017506193A (ja) 自動車のフロントエンドキャリア上のラジエータカウリング及びバンパの取り付け装置
JP4121314B2 (ja) 車両用ドアのポケット構造
KR100439822B1 (ko) 자동차용 사이드 미러 램프 체결구조
KR100214003B1 (ko) 자동차의 범퍼 일체형 헤드램프
JP3257228B2 (ja) 車両用部品の取付構造
CN113335180B (zh) 一种细长尾灯装配用侧围外板和细长尾灯的车身结构
KR20090062160A (ko) 자동차의 포그 램프와 브라켓 장착구조
JP3711926B2 (ja) 車両用フロントエンドモジュール構造及びフロントエンドモジュールの組付け方法
KR200146460Y1 (ko) 자동차용 램프의 후드 조립구조
JP3340370B2 (ja) ヘッドランプ
KR200205666Y1 (ko) 자동차용 에어 리프렉터
JP2599702Y2 (ja) 車両用灯具の取付構造
JP2003312402A (ja) 車両用部品の取付構造
JP2008162551A (ja) ヘッドランプとバンパの取付構造
JP2001105970A (ja) 車両用ハイマウントストップランプの取付構造
JP2004136752A (ja) 車両用フロントエンドモジュールの取付構造
JPH08332850A (ja) コーナピースのグラスラン取付構造
JP2537642Y2 (ja) 車両用灯具レンズの取付構造
JPS6310394Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees