JP2002296586A - モアレ現象を除去するための反射型液晶表示装置アセンブリでの照明方法、これを適用した反射型液晶表示アセンブリ、これらに適用される光供給ユニット、これに適用される光分布変更ユニットの製造方法 - Google Patents

モアレ現象を除去するための反射型液晶表示装置アセンブリでの照明方法、これを適用した反射型液晶表示アセンブリ、これらに適用される光供給ユニット、これに適用される光分布変更ユニットの製造方法

Info

Publication number
JP2002296586A
JP2002296586A JP2001214105A JP2001214105A JP2002296586A JP 2002296586 A JP2002296586 A JP 2002296586A JP 2001214105 A JP2001214105 A JP 2001214105A JP 2001214105 A JP2001214105 A JP 2001214105A JP 2002296586 A JP2002296586 A JP 2002296586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
liquid crystal
crystal display
reflection
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001214105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4719380B2 (ja
Inventor
Ryukei Cho
龍 圭 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002296586A publication Critical patent/JP2002296586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4719380B2 publication Critical patent/JP4719380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0065Manufacturing aspects; Material aspects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133616Front illuminating devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ディスプレー性能低下を発生させるモアレ現
象が発生されないようにすると同時に低消費電力により
高輝度を具現する反射型液晶表示装置を提供する。 【解決手段】 人工光源を利用して暗い所で反射型液晶
表示装置300によりディスプレーを実施するときに、
人工光源の光分布を均一にする光分布変更ユニット23
0と反射型液晶表示装置300の反射電極340が重畳
されることに伴って発生するモアレ現象及び光変更ユニ
ットから発生する光漏れ現象を光変更ユニットの構成を
変更して防止する。これによって、暗い所でも反射型液
晶表示装置300のディスプレーが可能であることは勿
論、ディスプレー性能低下を発生させるモアレ現象が発
生しなく、低消費電力により高輝度を得ることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置に関す
るものであり、より詳細には、反射型液晶表示アセンブ
リで頻繁に表れるモアレ模様(moire figur
e)及び光漏れ現象が発生されることを最小化して、デ
ィスプレー性能低下を防止した、モアレ現象を除去する
ための反射型液晶表示アセンブリでの照明方法、これを
適用した反射型液晶表示アセンブリ、これらに適用され
た光供給ユニットと、これに適用された光分布変更ユニ
ットの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的にディスプレー分野の一つである
液晶表示装置分野によって製作された液晶表示装置は、
液晶の電気−光学的な特性を精密に制御して情報処理装
置で処理された電気信号形態の結果データを使用者が認
識することができるように変換する一種のインターフェ
ース装置として定義することができる。
【0003】このように、定義された液晶表示装置を通
じてより向上されたディスプレーを実施するためには、
液晶の物質特性及び液晶の制御特性が大事である。しか
し、液晶が受光素子と言う観点からも液晶に供給される
光源の効率的な利用ということも相当に重要である。
【0004】これは万一、光源がない場合や、光源を効
率的に使用しない場合に、液晶表示装置の液晶をどんな
に精密に制御しても使用者は液晶表示装置からどのよう
な内用も認識することができないことを意味する。
【0005】このような理由で、液晶表示装置は光の利
用形態によって外部光を利用してディスプレーを実施す
る反射型液晶表示装置及び充電された自身のエネルギー
を消耗して光を発生させ、これを利用してディスプレー
を実施する透過型液晶表示装置に分類することができ
る。
【0006】しかし、外部から供給された光のみでディ
スプレーを実施する反射型液晶表示装置の場合、低消費
電力側面では透過型液晶表示装置に比べて優れた性能を
有するが、外部の光の供給が中断されば、ディスプレー
結果を使用者が認識することができない短所を有する。
【0007】この短所は、外部環境が変わっても常にデ
ィスプレーが可能でなければならないと言うディスプレ
ー装置としては致命的な短所である。
【0008】このような致命的な短所を克服するために
最近では、外部から供給される光源の光量が不足する場
合、人工光を生成してディスプレーが可能となるように
して、反射型液晶表示装置の長所と透過型液晶表示装置
の長所を全て有する改良された反射型液晶表示アセンブ
リが開発されたことがある。
【0009】改良された反射型液晶表示アセンブリ10
0を具現するためには、図1、図2に図示されたように
液晶を制御して光透過度を制御する液晶表示装置10、
少ない電力消費で発生された光を液晶表示装置10に供
給する役割をする光供給装置20を必要とする。
【0010】この時、光供給装置20は光源21及び光
源21で発生した光が均一な分布を有して、液晶表示装
置10に供給されるようにする第1及び第2光学部材2
5、27により構成される。
【0011】具体的に、これを具現するために光源21
は消費電力量が数〜数十[mW]にすぎない点光源形態
のLEDが主に使用される。
【0012】このように点光源形態のLEDを使用する
ことで、消費電力量は相当に小さく具現することができ
る。
【0013】しかし、LEDを液晶表示装置10の所定
部分に直接適用する場合、液晶表示装置10のうち、L
EDと近い所は明るくて、点光源と遠ざかるほど暗くな
る即ち、ディスプレー画面内での輝度差が甚だしくなっ
て良質のディスプレー性能を得ることができない。
【0014】このように、輝度が不均一となるLEDを
用いて面光源と同じ効果を発生させるためには前述した
ように、LEDで発生した点光源形態の光を間接的に面
光源形態に変更する第1及び第2光学部材25、27を
必ず必要とする。
【0015】第1及び第2光学部材25、27は点光源
形態のLEDをまず線光源形態に変更させた後、線光源
を再び面光源形態に変更させる過程を実施する。
【0016】具体的に、第1光学部材27は点光源を線
光源形態に変更させるために所定長さを有し、光が透過
される矩形断面のロッド形状とし、その一端に点光源を
設置することで簡単に得られる。
【0017】この時、第1光学部材27から射出された
光は図1に図示したように所定の角度を有して扇形状に
射出される。このような方式によって得られた線光源
は、再び面光源に変更されるべきものであるが、これを
具現するためには多少複雑な光学的メカニズムが要求さ
れる。
【0018】具体的に、第1光学部材27から放出され
た線光源形態の分布を有する光は、図1又は図2に図示
されたように上面に歯形状に似ており、全て同一な形態
を有する光反射パターン25aが形成された矩形プレー
ト形状を有する第2光学部材25に到達することにな
る。
【0019】この時、第1光学部材27から放出された
光は、第2光学部材25のうち、第1光学部材27と近
い前方部分25bに位置した光反射パターン25aから
始めて対向する後方部分25cに位置した光反射パター
ン25aに至るまで等しく到達される。
【0020】これによって、第1光学部材27から射出
された光は、第2光学部材25を通じて面光源特性を有
する光分布を有するように変更される。
【0021】このように、第2光学部材25を通じて面
光源形態に光分布が変更された光は次いで反射型液晶表
示装置10に入射される。
【0022】以後、反射型液晶表示装置10に入射され
た光は反射型液晶表示装置10の内部にマトリックス形
態で形成された“反射電極15”に反射された後、再び
第2光学部材25を通過し、その後、使用者の目に入射
されることで使用者は所望の情報を画像により得ること
ができる。
【0023】このような改良された反射型液晶表示アセ
ンブリ100は暗い所でもディスプレーを実施すること
ができると言う長所を有する。
【0024】この時、面光源形態の光分布を発生させる
第2光学部材25の光反射パターン25aと液晶表示装
置10内部に形成された反射電極15は相互重畳される
構造を有し、このように二つのパターンが重畳される場
合、モアレ模様(moirepattern)が発生さ
れる条件が満足される可能性が高まり、これによってデ
ィスプレー性能が低下されるという別の問題が生じる。
【0025】このような問題点を克服するために最近、
第2光学部材25の光反射パターン25aの配列と反射
電極15の配列との関係を相互平行ではなく相互にある
角度を有するように配列することで、これを克服しよう
とする試みがあった。
【0026】この時、光反射パターン25a及び反射電
極15から成る角度が図2に図示されたように約22.
5°である時、モアレ現象が一番少なく発生される。
【0027】このように、光反射パターン25aと反射
電極15から成る角度を平行ではなく、相互に交差する
ように配列しても反射電極15のピッチと光反射パター
ン25aのピッチが小さくなると、再びモアレが発生さ
れる。
【0028】このような理由で、解像度が低い従来の中
小型液晶表示装置では、モアレ現象が発生しないが、最
近では、高解像度が要求される大型液晶表示装置即ち、
光反射パターン25aのピッチと反射電極15のピッチ
が小さくなる場合、再びモアレ現象が発生される。
【0029】かつ、光反射パターン25a及び反射電極
15を所定角度、例えば、22.5°程度ティルトさせ
た時、光反射パターン25aに反射された光のうちの約
半分程度のみが反射電極15に供給され、残りは傾斜し
た光反射パターン25aによって所望でない所に供給さ
れて、反射型液晶表示アセンブリ100の全体的な輝度
が低下されて結局、消費電力までも上昇される問題点を
有する。
【0030】最近、このような問題を解決するために光
反射パターン25aのピッチと反射電極15のピッチを
一致させることで、モアレを解決しようとする試みがあ
った。
【0031】しかし、反射電極15のピッチが変わる場
合に、光反射パターン25aも再び製作すべきものであ
り、光反射パターン25aと反射電極15のアライメン
トが少しでも合わない場合、再びモアレ現象が発生され
てディスプレー性能が大きく低下される問題点を有す
る。勿論、この場合もやはり前述したように輝度低下に
従って消費電力が上昇される問題点が発生される。
【0032】
【発明が解決しようとする課題】従って、従来の問題点
を解決するための本発明の目的は、人工光源を使用する
反射型液晶表示装置で頻繁に発生されるモアレ現象を最
小化して、ディスプレー性能低下が発生されないように
することは勿論、電気的エネルギーを消費して発生させ
たディスプレー用光が液晶表示パネルに供給される途中
に損失されることが最小化されるようにして、低消費電
力により高輝度を具現する反射型液晶表示装置を提供す
るものである。
【0033】本発明の異なる目的は、反射型液晶表示装
置で頻繁に発生されるモアレ現象を最小化してディスプ
レー性能を向上させ、モアレ現象を除去するための反射
型液晶表示装置での照明方法を提供するものである。
【0034】本発明のまた異なる目的は、ディスプレー
性能低下を誘発するモアレ現象を除去しまた低消費電力
により高輝度を具現するための、反射型液晶表示装置に
使用される光供給装置を提供するものである。
【0035】本発明のまた異なる目的は、ディスプレー
性能低下を誘発するモアレ現象を除去しまた低消費電力
により高輝度を具現するための、反射型液晶表示装置に
適用される光変更ユニットの製造方法を提供するもので
ある。
【0036】
【課題を解決するための手段】このような本発明の目的
を具現するための反射型液晶表示アセンブリでの照明方
法は、光源から連続的な光分布を有する第1光を発生さ
せる第1段階と、前記第1光を所定の範囲内で不規則的
な幅を有する複数個の光反射パターンに供給して、前記
第1光を不規則な光分布を有する第2光に変更させる第
2段階及び前記第2光を一定ピッチを有する反射型液晶
表示装置の反射電極パターンに各々供給する第3段階を
含む。
【0037】かつ、本発明の目的を具現するための反射
型液晶表示アセンブリは、連続的な光分布を有する第1
光を発生させる光源と、前記第1光の供給を受けて所定
の範囲内で不規則な光分布を有する第2光に変更するよ
うに、所定の範囲内で不規則な幅を有する光反射パター
ンが形成された光変更部材を含む光供給手段及び、一定
なピッチを有するように前記光反射パターンの下部に形
成された反射電極、前記反射電極に電源を供給するスイ
ッチング素子、前記反射電極と対向する供給電極、前記
反射電極及び共通電極の間に注入される液晶を含む液晶
表示装置を含む。
【0038】かつ、本発明の目的を具現するための反射
型液晶表示装置用光供給装置は、連続的な光分布を有す
る第1光を発生させる光源と、所定光透過度を有するベ
ース基板に形成されて外部から線光源形態で供給された
連続的な光分布を有する第1光を所定の範囲内で不規則
的な幅を有する第2光に変更した後、反射型液晶表示装
置の一定ピッチを有する反射電極に供給する光変更手段
を含む。
【0039】かつ、本発明の目的を具現するための反射
型液晶表示装置用光分布変更ユニットの製作方法は、光
源で発生した光を反射型液晶表示装置の反射電極に供給
してディスプレーを実施するときに、モアレ現象が発生
しない条件を満足させるパターンデータを前記反射電極
を基準に算出する段階と、前記パターンデータに対応し
て感光層に光変更パターンを形成する段階と、前記光変
更パターンの上部に所定物質を蒸着して予備鋳型を製作
する段階と、前記予備鋳型を媒体として前記光変更手段
の鋳型を製作する段階と、鋳型で前記光変更手段を製作
する段階を含む。
【0040】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の望
ましい実施形態をより詳細に説明する。
【0041】まず、モアレ現象を除去するための反射型
液晶表示アセンブリでの照明方法を説明した後、この照
明方法を具現するための反射型液晶表示アセンブリ、光
供給装置及び光分布変更ユニットの製造方法を説明す
る。
【0042】モアレ現象を除去するための反射型液晶表
示アセンブリでの照明方法を説明する前に、本発明で頻
繁に使用される用語をまず定義する。
【0043】以下、本発明に頻繁に使用される“反射電
極”と言うものは反射型液晶表示アセンブリの構成要素
である液晶表示パネルのTFT基板に形成された薄膜ト
ランジスターの上面に形成された反射率が高い画素電極
を意味する。
【0044】以下、モアレ現象を除去するための反射型
液晶表示アセンブリでの照明方法を説明する。
【0045】まず、反射型液晶表示アセンブリが暗い所
でもディスプレーされるようにするためには、光を発生
させて反射型液晶表示装置へ光を供給する段階が先行さ
れるべきものである。
【0046】この時、反射型液晶表示装置に供給される
ための光は連続的な光分布を有する光源から発生され
る。反射型液晶表示装置に使用される光源はどんなもの
が使用されても関係ないが、冷陰極線管方式又は消費電
力量が相当に少ないLEDが主に使用される。以下、光
源で発生した光を“第1光”と定義する。
【0047】このように、光源で発生された第1光は
“光分布変更ユニット”によって均一な光分布を有する
ように“第2光”に変換される。
【0048】具体的に、光分布変更ユニットは平坦なプ
レート又はウェッジ形態を有し、表面には“光反射パタ
ーン”が形成される。即ち、光源で発生した第1光は光
反射パターンによって均一な光分布を有する第2光に変
換される。
【0049】以後、第2光はマトリックス形態で製作さ
れた“反射電極”が形成された反射型液晶表示アセンブ
リへ入射され、反射電極から再反射された光は再び光分
布変更ユニットを経て外部に射出される。
【0050】このような方式で反射型液晶表示装置を照
明する場合、使用者が暗い所でも画像を識別することが
できるようにするが、光分布変更ユニットの光反射パタ
ーンと反射電極のパターンが同一の光通過経路上に位置
する即ち、上下で重畳された構造を有するために、使用
者は反射電極−光分布変更ユニットを通過した光を認識
する時に、上下で重畳された2個のパターンで頻繁に発
生するモアレ現象を経験することになる。
【0051】一般的にモアレ現象は測定装置分野、医療
機器分野では有用に使用されるが、ディスプレー装置で
発生されるモアレ現象は深刻なディスプレー性能低下を
発生させる。
【0052】このように、ディスプレー性能低下を発生
させるモアレ現象を防止するための二つ方法が使用され
ることができる。
【0053】一番目の方法は、光源で発生した第1光が
光分布変更ユニットに到達して、第2光へ変更されて反
射電極に反射された後に、再び光分布変更ユニットを通
じて射出されるときに、モアレ現象が発生しないように
第2光が不規則な分布を有するようにする方法であり、
二番目の方法は、反射電極のピッチを不均一にする方法
である。
【0054】しかし、二番目の方法の場合のように、反
射電極のピッチを不均一にする場合、精密なディスプレ
ーが難しいので、本発明では一番目の方法を使用してデ
ィスプレー性能低下を発生させるモアレ現象が発生しな
いようにする。
【0055】この時、第2光が不規則な分布を有するた
めには、光分布変更ユニットの光反射パターンの幅がラ
ンダムに形成されるべきものである。
【0056】この時、光反射パターンの幅はランダムで
あるが一定な規則に従う。
【0057】万一、光反射パターンの幅を一定規則に従
わない状態でランダムに形成する場合、全体ディスプレ
ー面積のうちの一部では偶然に、任意の反射電極と光反
射パターンの位置がモアレを発生させない条件を満足さ
せることでモアレ現象が発生しないこともある。
【0058】しかし、反対で最悪の場合には、全体ディ
スプレー面積のうちの大部分の面積で、反射電極と光反
射パターンの位置がモアレを発生させる条件を満足させ
ることでモアレ現象が発生されることがあり得る。
【0059】これは結論的に、光反射パターンの幅を一
定規則によってランダムに形成しない場合、所定ディス
プレー面積を有する画面にモアレが発生しない部分とモ
アレが発生した部分が共存することがあることを意味
し、これはそのままディスプレー性能低下の結果とな
る。
【0060】このようなことを防止するための光分布変
更規則は、一実施形態では、反射電極と光反射パターン
の個数が一定比率を有するようにし、光反射パターンの
幅を“所定の範囲”内でランダムに設定することで具現
される。
【0061】この時、一定比率は1:1であることが望
ましく、所定の範囲は望ましくは反射電極のピッチであ
り、反射電極のピッチの1/2であっても差支えない。
【0062】この時、モアレ現象を除去するために“所
定の範囲”内でランダムに変更される光反射パターンは
全て似た形で高さは相異するように製作することができ
る。
【0063】一方、モアレ現象を除去するために“所定
の範囲”内でランダムに変更される光反射パターンの高
さを全て同一であるようにして光反射パターンの形態は
相異するよう製作することもできる。
【0064】一方、このような方法によって反射型液晶
表示装置に光を供給する場合、光反射パターンと反射電
極をティルトさせなくても、モアレが発生されないため
に、不必要な光漏れによる輝度低下は発生せず、これに
よってより低い消費電力量としてもディスプレーが可能
であるようになる。
【0065】以下、このような照明方法による反射型液
晶表示アセンブリを具現するためのより具体的な構成及
び構成による作用を図面を参照して説明する。
【0066】図3には本発明の一実施形態によってモア
レ現象が発生しないように製作された反射型液晶表示ア
センブリが図示されている。
【0067】本発明の一実施形態による反射型液晶表示
アセンブリ600は全体的な面から光供給装置200及
び反射型液晶表示装置300により構成される。
【0068】より具体的に、反射型液晶表示装置300
は画素が形成されているTFT基板310、TFT基板
310に対向するように配置されたカラーフィルタ基板
320、TFT基板310とカラーフィルタ基板320
間に形成された液晶層330そしてTFT基板310と
液晶層330間に形成された画素(pixel)電極で
ある反射電極340を含む。
【0069】TFT基板310にはスイッチング素子で
ある薄膜トランジスター350を含む。この時薄膜トラ
ンジスター350は図3に図示されたようにゲート電極
351、ゲート絶縁膜352、半導体層353、オーミ
ック(ohmic)コンタクト層354、ソース電極3
55及びドレーン電極355が含まれる。符号Lは反射
電極340の幅である。
【0070】このような反射型液晶表示装置300が暗
い所でもディスプレーが可能であるようにするために、
反射型液晶表示装置300の上面には光供給装置200
が設置される。
【0071】光供給装置200は、光源210、光分布
変更ユニット230により構成される。
【0072】より具体的には、光源210は一実施形態
として消費電力が相当に低いLED又は冷陰極線管方式
ランプが使用されることができる。
【0073】この時、LED又は冷陰極線管方式ランプ
のうちのどんな光源が使用されてもディスプレー画面の
全面積にわたって均一な輝度を発生させ難しいために、
ディスプレー画面の全面積にわたって均一な輝度を与え
るためには補助手段として光分布変更ユニット230を
必要とする。
【0074】この時、光分布変更ユニット230は光を
面光源に変更させて、反射型液晶表示装置300の全面
積にわたって等しく供給されるようにする役割をする。
【0075】このような役割をする光分布変更ユニット
230は、単純に面光源形態の光を反射型液晶表示装置
300に供給することを考慮される以外に、光分布変更
ユニット230が光を反射型液晶表示装置300に供給
した後、反射された光が使用者の目へ入射される時にモ
アレ現象が発生されないようにすることも考慮されなけ
ればならない。
【0076】以下、このように反射型液晶表示装置30
0に光供給及び光供給過程で発生されるモアレを防止す
るための光分布変更ユニット230の多様な実施形態を
説明する。
【0077】図4には光分布変更ユニット230の一番
目の実施形態が図示されており、図5乃至図8には光分
布変更ユニット230を製作する方法が図示されてい
る。
【0078】図4に図示された光分布変更ユニット23
0はプレート形状として上面にはモアレ防止用光反射パ
ターン231が形成される。
【0079】モアレ防止用光反射パターン231の個数
は図3で説明した反射電極340と一定比率、望ましく
には1:1対応する個数を有する。
【0080】この時、モアレ防止用光反射パターン23
1の幅に伴ってモアレ発生可否が決定される。
【0081】本発明では、一実施形態でモアレ防止用光
反射パターン231の幅をCGH(Computer
Generating Hologram・・コンピュ
ータを用いて作成したホログラム)システムを使用して
算出した後、算出されたデータを基礎にしてモアレ防止
用光反射パターン231を有する光分布変更ユニット2
30を製作する。
【0082】モアレ防止用光反射パターン231を算出
するためには反射電極340のピッチのピッチデータが
必要である。
【0083】CGHシステムは、各反射電極340に対
応する各モアレ防止用光反射パターン231が所定の範
囲内でランダムな値を有するように各モアレ防止用光反
射パターン231の幅を算出する。
【0084】この時、モアレ防止用光反射パターン23
1の幅がランダムになるようにする“所定の範囲”は反
射電極340のピッチ又は反射電極340ピッチの1/
2程度が望ましい。
【0085】この時、各々算出されたモアレ防止用光反
射パターン231の幅は図5のグラフと同一である。グ
ラフの縦軸は各モアレ防止用光反射パターン231のラ
ンダムな幅を示す。
【0086】即ち、グラフの中心線を基準に各モアレ防
止用光反射パターン231の幅はランダムに加わったり
又は減り、この算出したものに対しシミュレーションを
実施してモアレが発生されるか否かを検証した後、モア
レが発生する部分のモアレ防止用光反射パターン231
の幅はモアレが発生されないように修正される。
【0087】これによって、モアレ防止用光反射パター
ン231の形成データが生成されば、この形成データを
基準にしてモアレ防止用光反射パターン231が形成さ
れた光分布変更ユニット230が製作される。
【0088】以下、CGHシステムによって算出された
形態データを利用して光分布変更ユニット230を製作
する過程を説明する。
【0089】まず、ベース基板400には所定厚みで光
によって物理的特性が変更されるフォトレジスト物質が
塗布される。
【0090】以後、前述したような方法によって、算出
された形態データに基づいて各モアレ防止用光反射パタ
ーン231が各々特有の幅を有するように露光量が調節
されるようにフォトレジスト物質を露光する。
【0091】これで、図6に図示されたようにフォトレ
ジストの表面には形態データと同一である凹凸パターン
410が形成される。
【0092】この時、凹凸パターン410はモアレ防止
用光反射パターン231と同一である形態を有するが、
フォトレジスト物質は光によってその形態が再び変化す
ることもある。これを防止するためにフォトレジスト薄
膜を媒体として鋳型製作のための追加的な鋳型製作工程
を必要とする。
【0093】鋳型製作工程は、図7に図示したように、
凹凸パターン410にはスパッタリング方式によってメ
タル物質層420が厚く形成され、緻密に蒸着して形成
されたメタル物質層420は予備鋳型を構成する。
【0094】次いで、予備鋳型420の上面には鋳型製
作が可能である強度を有するモールド物質430がモー
ルディングされる。
【0095】次いで、予備鋳型420及びモールド物質
430は分離され、これを媒体として鋳型440が製作
される。
【0096】以後、鋳型には光分布変更ユニット230
を製作することに必要である射出物質が射出、押しだし
などの方式で付与され光分布変更ユニット230が製作
される。
【0097】添付された図10乃至図12には本発明に
よる二番目の実施形態が図示されている。
【0098】二番目の実施形態による光分布変更ユニッ
ト230には、反射電極340の個数と“一定比率”を
有するモアレ防止用光反射パターン233が形成され
る。この時、“一定比率”は望ましくは1:1である。
この時、モアレ防止用光反射パターン233の幅は反射
電極340のピッチを基準に所定の範囲内で変化する。 Xn=A±a(ただし、0<a<A又は0<a<A/2) ここで、Xnは光分布変更ユニット230のモアレ防止
用光反射パターン233の幅であり、aは所定の範囲内
でランダムな値を有する変数であり、Aは反射電極34
0のピッチである。
【0099】このように、モアレ防止用光反射パターン
233の幅を算出して光分布変更ユニット230を形成
する場合、反射電極340とモアレ防止用光反射パター
ン233によるモアレ現象を最小化することができる。
【0100】この時、モアレ防止用光反射パターン23
3の形態は、全て同一であり、大きさは相異している。
即ち、相似の形として各モアレ防止用光反射パターン2
33の高さ及び幅が相異するように製作することができ
る。
【0101】他の形態としては、モアレ防止用光反射パ
ターン233の高さは同一であり、幅が相異する即ち、
モアレ防止用光反射パターン233の形態が全て相異す
るように製作することができる。
【0102】一方、図11又は図13に図示された例で
は光分布変更ユニット230の内部の一定位置の光屈折
率が残り部分と異なる光反射部235を形成すること
で、前述した二つ実施形態と同一な効果を有するように
した。
【0103】具体的に、光分布変更ユニット230は特
定のな波長を有する光に反応し、光に反応した部分の光
屈折率が異なる物質が使用される。
【0104】この時、光屈折率が異なる部分の個数はや
はり前述した2個の実施形態と同様に、液晶表示装置の
反射電極の個数と一定比率、望ましくに1:1対応され
る。
【0105】この時、各屈折率が異なる部分の位置は反
射電極のピッチを基準に所定の範囲内でランダムに変更
されることで、2個のパターンが重畳されることに伴っ
て発生するモアレ現象を最小化することができる。
【0106】以下、これを具現するための製造方法を説
明すると、次のごときものである。
【0107】図11のような、独特な構造を有する光分
布変更ユニット230を製作するためにはまず、図12
に図示されたように特定波長の光に露出される場合、光
屈折率が変わる平坦なプレートを用意する。以後、光屈
折率が異なるべきものである部分に対応してスリット形
状の開口が形成されたマスク236を覆った状態で光屈
折率の変化を起こすべき方向に応じて、例えば、斜めの
方向の光を照射することで、内部に斜線形態ので光屈折
率が異なる部分を形成することができる。
【0108】一方、前述した3個の実施形態では共通的
に第1光分布変更ユニット220(図13参照)から射
出された光が第2光分布変更ユニット230を通過して
第1光分布変更ユニット220と対向する側に至る光漏
れ現象が発生する。
【0109】このように、光漏れ現象が発生する場合、
反射型液晶表示装置300からディスプレーされる画像
の輝度が大きく低下されることにつれて、これを防止す
るために図13に図示されたように光漏れ現象が発生す
る光分布変更ユニット230には光漏れ防止ユニット5
00が凹凸加工、拡散処理、反射物質の付着処理により
設けられ、光漏れ現象が防止される。
【0110】以上、本発明の実施例によって詳細に説明
したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技
術分野において通常の知識を有するものであれば本発明
の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変
更できるであろう。
【0111】
【発明の効果】以上の説明によると、人工光源が設置さ
れて暗い所でディスプレーが可能である液晶表示装置を
具現することによって、頻繁に発生されたモアレ現象を
除去することができることは勿論、人工光源で発生した
光を最大限利用できるようになって低い消費電力にも高
輝度を得ることができる多様な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の反射型液晶表示アセンブリの概念図で
ある。
【図2】 従来の反射型液晶表示アセンブリの分解斜視
図である。
【図3】 本発明の一実施形態による液晶表示アセンブ
リの概念図である。
【図4】 本発明の第1実施形態による液晶表示アセン
ブリを図示した概念図である。
【図5】 図4に図示された各々の光反射パターンの幅
が所定の範囲内でランダムに変化することを図示したグ
ラフである。
【図6】 光分布変更ユニットを製作するときにフォト
レジスト薄膜に光反射パターンを形成することを図示し
た工程図である。
【図7】 フォトレジスト薄膜の上面にスパッタリング
方式に厚いメタル層を形成することを図示した工程図で
ある。
【図8】 メタル層の上面に硬質のモールド物質が塗布
されることを図示した工程図である。
【図9】 メタル層とモールド物質が分離された後に、
メタル層の上面に鋳型物質が形成されることを図示した
工程図である。
【図10】 本発明による第2実施形態を図示した概念
図である。
【図11】 本発明による第3実施形態を図示した概念
図である。
【図12】 本発明による第3実施形態を製作する過程
を図示した工程図である。
【図13】 本発明による反射型液晶表示装置による光
漏れ現象が発生しないようにして、低消費電力により高
輝度を具現することを図示した概念図である。
【符号の説明】
200 光供給装置 210 光源 230 光分布変更ユニット 231 モアレ防止用光反射パターン 300 反射型液晶表示装置 310 TFT基板 320 カラーフィルタ基板 330 液晶層 340 反射電極 350 薄膜トランジスター 351 ゲート電極 352 ゲート絶縁膜 353 半導体層 354 オーミックコンタクト層 400 ベース基板 410 凹凸パターン 600 反射型液晶表示アセンブリ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02F 1/13357 G02F 1/13357 1/1343 1/1343 G09F 9/00 336 G09F 9/00 336B 9/30 349 9/30 349D // F21Y 101:02 F21Y 101:02 Fターム(参考) 2H042 BA04 BA12 BA15 BA20 DA01 DA11 DA12 DC02 DC08 DC11 DC12 DD10 DE04 2H091 FA14Y FA31Z FA41X GA02 GA13 LA16 LA21 2H092 HA05 JA24 NA01 PA02 PA08 PA12 PA13 5C094 AA02 AA10 AA22 BA03 BA43 CA19 CA24 DA14 DA15 DB04 EA04 EA06 EA07 EB02 ED01 ED03 ED11 5G435 AA00 AA03 BB12 BB16 CC09 DD09 DD13 EE22 EE33 FF03 FF08 GG23 (54)【発明の名称】 モアレ現象を除去するための反射型液晶表示装置アセンブリでの照明方法、これを適用した反射 型液晶表示アセンブリ、これらに適用される光供給ユニット、これに適用される光分布変更ユニ ットの製造方法

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】連続的な光分布を有する第1光を発生させ
    る第1段階と、 前記第1光を所定の範囲内で不規則な幅を有する複数個
    の光反射パターンに供給して、前記第1光を不規則な光
    分布を有する第2光に変更させる第2段階と、 前記第2光を一定ピッチを有する反射型液晶表示装置の
    反射電極パターンに各々供給する第3段階と、及び前記
    反射電極パターンから反射された前記第2光がモアレ現
    象を生じることなく前記光反射パターンを通過しながら
    射出される第4段階を含む、反射型液晶表示アセンブリ
    での照明方法。
  2. 【請求項2】各々の前記反射電極パターンと前記光反射
    パターンは各々一定比率で対応し、各々の前記光反射パ
    ターンの幅は、前記所定の範囲内でランダムに変更され
    ることを特徴とする請求項1に記載の反射型液晶表示ア
    センブリでの照明方法。
  3. 【請求項3】前記一定比率は1:1であることを特徴と
    する請求項2に記載の反射型液晶表示アセンブリでの照
    明方法。
  4. 【請求項4】前記所定の範囲は、反射電極パターンのピ
    ッチに等しいことを特徴とする請求項2に記載の反射型
    液晶表示アセンブリでの照明方法。
  5. 【請求項5】前記光反射パターンと前記反射電極パター
    ンの位置は上下に重なる関係を有し、前記光反射パター
    ンと前記反射電極パターンの方向は相互に平行な関係を
    有することを特徴とする請求項1に記載の反射型液晶表
    示アセンブリでの照明方法。
  6. 【請求項6】連続的な光分布を有する第1光を発生させ
    る光源と、前記第1光の供給を受けて、所定の範囲内で
    不規則な光分布を有する第2光へ変更するように、前記
    所定の範囲内で不規則な幅を有する光反射パターンが形
    成された光変更部材を含む光供給手段と、 一定なピッチを有するように前記光反射パターンの下部
    に形成された反射電極、前記反射電極に電源を供給する
    スイッチング素子、前記反射電極と対向する共通電極、
    及び前記反射電極及び共通電極の間に注入される液晶を
    備えた液晶表示装置と、を含むことを特徴とする反射型
    液晶表示アセンブリ。
  7. 【請求項7】前記光反射パターンの幅を不規則にする限
    界である前記所定の範囲は、前記第1電極のピッチに等
    しいことを特徴とする請求項6に記載の反射型液晶表示
    アセンブリ。
  8. 【請求項8】前記光反射パターンは、前記第1電極と所
    定比率で対応し、前記光反射パターンと前記第1電極が
    伸びた方向は一致することを特徴とする請求項6に記載
    の反射型液晶表示アセンブリ。
  9. 【請求項9】前記所定比率は1:1であることを特徴と
    する請求項8に記載の反射型液晶表示アセンブリ。
  10. 【請求項10】前記光反射パターンは、前記光変更手段
    の表面から相似の三角柱形状に突出されて形成され、相
    似である前記光反射パターンの高さは相い異なることを
    特徴とする請求項6に記載の反射型液晶表示アセンブ
    リ。
  11. 【請求項11】前記光反射パターンは、前記光変更手段
    の表面から三角柱形状に突出されて形成され、前記光反
    射パターンの高さは全ての同一であり、形状が相い異な
    ることを特徴とする請求項6に記載の反射型液晶表示ア
    センブリ。
  12. 【請求項12】前記光反射パターンの幅は、 Xn=A
    ±a(ただし、0<a<A、0<a<A/2)によって算出
    され、Xnは光反射パターンの幅であり、Aは反射電極
    のピッチであり、aは前記所定の範囲内でのランダムに
    変更される可変幅であることを特徴とする請求項6に記
    載の反射型液晶表示アセンブリ。
  13. 【請求項13】前記光反射パターンは、前記光変更手段
    の一部の光屈折率を異なるように形成することにより得
    られることを特徴とする請求項6に記載の反射型液晶表
    示アセンブリ。
  14. 【請求項14】屈折率が異なる部分は、前記光変更手段
    の内部に斜線形状で形成されることを特徴とする請求項
    13に記載の反射型液晶表示アセンブリ。
  15. 【請求項15】前記光変更部材のうち、前記第1光が前
    記光反射パターンに反射されずに、漏洩される部分には
    前記第1光を前記反射電極側に反射させる光漏洩防止手
    段がさらに形成されることを特徴とする請求項6に記載
    の反射型液晶表示アセンブリ。
  16. 【請求項16】前記光漏洩防止手段は、漏洩される部分
    を凹凸加工、拡散加工、反射処理して形成されることを
    特徴とする請求項15に記載の反射型液晶表示アセンブ
    リ。
  17. 【請求項17】連続的な光分布を有する第1光を発生さ
    せる光源と、及び所定光透過度を有するベース基板に形
    成されて外部から線光源形態で供給された連続的な光分
    布を有する第1光を所定の範囲内で不規則な幅を有する
    第2光に変更した後、反射型液晶表示装置の一定ピッチ
    を有する反射電極に供給する光変更手段を含んで反射型
    液晶表示装置に使用されることを特徴とする光供給装
    置。
  18. 【請求項18】前記光変更手段は、前記ベース基板の一
    側面に突出形成され、前記光変更手段の前記不規則な幅
    は前記反射電極の前記一定ピッチ範囲内でランダムに変
    更されることを特徴とする請求項17に記載の光供給装
    置。
  19. 【請求項19】前記光変更手段は、前記ベース基板の内
    部に形成され、前記光変更手段の前記不規則な幅は前記
    反射電極の前記一定ピッチ範囲内でランダムに変更され
    ることを特徴とする請求項17に記載の光供給装置。
  20. 【請求項20】前記光変更手段により供給された前記第
    2光は、前記反射電極と平行であるように供給されるこ
    とを特徴とする請求項18又は請求項19に記載の光供
    給装置。
  21. 【請求項21】光源で発生した光を反射型液晶表示装置
    の反射電極に供給してディスプレーを実施するときに、
    モアレ現象が発生しない条件を満足させるパターンデー
    タを前記反射電極を基準に算出する段階と、 前記パターンデータに対応して感光層に光変更パターン
    を形成する段階と、 前記光変更パターンの上部に所定物質を蒸着して予備鋳
    型を製作する段階と、 前記予備鋳型を媒体として前記光変更手段の鋳型を製作
    する段階と、及び前記鋳型により前記光変更手段を製作
    する段階を含むことを特徴とする反射型液晶表示装置に
    使用される光分布変更ユニットの製作方法。
JP2001214105A 2001-03-22 2001-07-13 モアレ現象を除去するための反射型液晶表示装置アセンブリでの照明方法、これを適用した反射型液晶表示アセンブリ、これらに適用される光供給ユニット、これに適用される光分布変更ユニットの製造方法 Expired - Fee Related JP4719380B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-14935 2001-03-22
KR1020010014935A KR100768271B1 (ko) 2001-03-22 2001-03-22 모아레 현상을 제거하기 위한 반사형 액정표시어셈블리에서의 조명방법, 이를 적용한 반사형 액정표시어셈블리, 이들에 적용된 광 공급 유닛, 이에 적용된 광분포 변경 유닛의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002296586A true JP2002296586A (ja) 2002-10-09
JP4719380B2 JP4719380B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=19707255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001214105A Expired - Fee Related JP4719380B2 (ja) 2001-03-22 2001-07-13 モアレ現象を除去するための反射型液晶表示装置アセンブリでの照明方法、これを適用した反射型液晶表示アセンブリ、これらに適用される光供給ユニット、これに適用される光分布変更ユニットの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6784958B2 (ja)
JP (1) JP4719380B2 (ja)
KR (1) KR100768271B1 (ja)
CN (1) CN1302319C (ja)
TW (1) TW550408B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1191863A4 (en) * 1999-06-17 2004-06-09 Steelcase Inc CHAIR DESIGN
TW567392B (en) * 2001-09-07 2003-12-21 Nec Corp Device for generating ragged pattern data in random arrangement, computer program, mask and manufacturing device, light reflection member manufacturing device, liquid crystal manufacturing device, liquid crystal display device, portable terminal device
JP4323219B2 (ja) * 2002-05-31 2009-09-02 三星モバイルディスプレイ株式會社 面光源装置とこれを利用した液晶表示素子組立体
JP3742038B2 (ja) 2002-08-01 2006-02-01 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶表示装置およびその製造方法
JP2004264605A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Omron Corp 反射板、反射型表示装置および電子機器
TWI350415B (en) * 2006-11-03 2011-10-11 Chimei Innolux Corp Liquid crystal panel and liquid crystal display device using the same
US8654061B2 (en) 2008-02-12 2014-02-18 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated front light solution
EP2307795A2 (en) * 2008-06-04 2011-04-13 QUALCOMM MEMS Technologies, Inc. Edge shadow reducing methods for prismatic front light
CN109582162A (zh) * 2017-09-28 2019-04-05 京东方科技集团股份有限公司 触控显示模组及其制作方法、触控显示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08146225A (ja) * 1994-11-22 1996-06-07 Tosoh Corp バックライト
JPH11260128A (ja) * 1998-03-05 1999-09-24 Minebea Co Ltd 透過型面状照明装置
JP2000021224A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置および反射型液晶表示装置
JP2002203416A (ja) * 2000-10-26 2002-07-19 Minebea Co Ltd 面状照明装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2990046B2 (ja) * 1995-08-16 1999-12-13 日本電気株式会社 反射型液晶表示装置及びその製造方法
EP0867747A3 (en) * 1997-03-25 1999-03-03 Sony Corporation Reflective display device
JPH10282497A (ja) * 1997-04-08 1998-10-23 Minebea Co Ltd 液晶用面状光源装置
JPH1115411A (ja) * 1997-06-23 1999-01-22 Seiko Epson Corp 液晶表示装置およびそれを用いた電子機器
JP3257457B2 (ja) * 1997-07-31 2002-02-18 株式会社日立製作所 液晶表示装置
EP0950851B1 (en) * 1998-04-17 2006-03-01 Nitto Denko Corporation Light conductive plate, surface light source device, and reflection type liquid-crystal display
JP2000023113A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組情報編成装置
JP2000227592A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Toppan Printing Co Ltd 反射型液晶表示装置用電極基板およびその製造方法
JP2000292787A (ja) * 1999-04-05 2000-10-20 Mitsubishi Chemicals Corp 面光源装置
JP2001042910A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Honda Motor Co Ltd 作業ロボットのティーチングデータ修正方法
JP4251592B2 (ja) * 1999-10-25 2009-04-08 日東電工株式会社 面光源装置及び反射型液晶表示装置
JP2002139630A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Alps Electric Co Ltd 導光板およびその製造方法、面発光装置並びに液晶表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08146225A (ja) * 1994-11-22 1996-06-07 Tosoh Corp バックライト
JPH11260128A (ja) * 1998-03-05 1999-09-24 Minebea Co Ltd 透過型面状照明装置
JP2000021224A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置および反射型液晶表示装置
JP2002203416A (ja) * 2000-10-26 2002-07-19 Minebea Co Ltd 面状照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020074872A (ko) 2002-10-04
KR100768271B1 (ko) 2007-10-17
US20020135718A1 (en) 2002-09-26
US20050030452A1 (en) 2005-02-10
US6784958B2 (en) 2004-08-31
JP4719380B2 (ja) 2011-07-06
TW550408B (en) 2003-09-01
CN1376944A (zh) 2002-10-30
US6927811B2 (en) 2005-08-09
CN1302319C (zh) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101169491B (zh) 光学元件
US20030142247A1 (en) Irregular-shape body, reflection sheet and relection-type liquid crystal display element, and production method and production device therefor
JP2002258277A (ja) 反射型表示装置及びその製造方法並びにそれを用いた機器
JP2003195058A (ja) 導光板、その製造方法、照明装置、及び液晶表示装置
JP2002296586A (ja) モアレ現象を除去するための反射型液晶表示装置アセンブリでの照明方法、これを適用した反射型液晶表示アセンブリ、これらに適用される光供給ユニット、これに適用される光分布変更ユニットの製造方法
US7542113B2 (en) Reflector used in LCD devices having a plurality of convace portions each inner surface thereof having first and second flat surfaces perpendicular to respective first and second directions
JPH11326900A (ja) 反射型液晶表示素子の反射基板およびその製造方法
JPH11237625A (ja) フォトマスクおよびこれを用いた凹凸体の製造方法
JPH0949925A (ja) 視野拡大フィルムおよびそれを用いた液晶ディスプレー
KR20000039482A (ko) 반사형 액정표시장치
JP2004198600A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
TWI250330B (en) Manufacturing method of electro-optical device substrate and manufacturing method of electro-optical device
KR100840538B1 (ko) 반사형 액정표시장치 제조방법
JP4191498B2 (ja) 光学素子、その製造方法及び液晶表示装置
US7324179B2 (en) Reflector, display device, and electronic apparatus
JP2000105550A (ja) 散乱型表示素子および表示素子の製造方法
JP2002328211A (ja) 反射板及びその製造方法、並びにそれを用いた表示装置
JP2000098371A (ja) 反射型画像表示素子及び表示素子用基板
US20230305201A1 (en) Reflection plate, display device, and method of producing reflection plate
JP4135538B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2008242002A (ja) プリズム付き拡散板
JP2001042319A (ja) 光反射性基板の製造方法および反射型液晶表示素子
EP1220015A2 (en) Reflection type display apparatus
JPH03137618A (ja) 液晶表示装置
JP2023140279A (ja) 反射板、表示装置及び反射板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060105

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees