JP2002292702A - 射出成形機 - Google Patents

射出成形機

Info

Publication number
JP2002292702A
JP2002292702A JP2001102755A JP2001102755A JP2002292702A JP 2002292702 A JP2002292702 A JP 2002292702A JP 2001102755 A JP2001102755 A JP 2001102755A JP 2001102755 A JP2001102755 A JP 2001102755A JP 2002292702 A JP2002292702 A JP 2002292702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
cylinder
bearing hole
molding machine
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001102755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4626079B2 (ja
Inventor
Kunihito Seta
邦仁 瀬田
Takeshi Takeda
健 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001102755A priority Critical patent/JP4626079B2/ja
Publication of JP2002292702A publication Critical patent/JP2002292702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4626079B2 publication Critical patent/JP4626079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スクリューの先端部の振れを防止し、成形品質
を安定させ、偏摩耗を低減できる射出成形機を提供す
る。 【解決手段】スクリュー式可塑化装置のシリンダ10の
樹脂送り出し方向の先端部に軸受穴19aを設け、シリ
ンダ10内に挿入されたスクリュー11の一端側の軸部
13を軸受穴19aに回転自在に支持する。スクリュー
11の他端側の軸部11aは軸受穴19aと回転中心を
一致させるようシリンダ10の後端部に設けられた回転
支持機構14を介して回転自在に支持されている。スク
リュー11が両端支持されるので、スクリュー回転時の
振れが抑制される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は射出成形機、特にス
クリュー式可塑化装置を備えた射出成形機に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】一般に、射出成形機には、樹脂を可塑化
する可塑化装置と、可塑化された樹脂を金型へ射出する
射出装置とが設けられており、可塑化装置にはスクリュ
ー式可塑化装置が広く使用されている。
【0003】図1はインラインスクリュー式の射出成形
機の例を示し、可塑化シリンダ1の内部にスクリュー2
が回転自在に挿入されており、投入口3から投入された
樹脂材料を可塑化する。スクリュー2の後端部は軸受ブ
ッシュ4を介してシリンダ1の後方へ突出しており、こ
の突出部が直動用アクチュエータおよび回転用アクチュ
エータ(共に図示せず)と連結されている。スクリュー
2を回転用アクチュエータで一定方向に回転させること
で、樹脂材料を可塑化しつつ、スクリュー2で混練しな
がらシリンダ1の前部のリザーバと呼ばれる室1aへ送
り込むようになっている。シリンダ1の前端部にはシャ
ットオフバルブ(図示せず)を有するノズル5が設けら
れており、射出時以外はノズル5は閉じられている。シ
リンダ1のリザーバ1aに可塑化された樹脂が溜まる
と、溜まった樹脂圧に応じて直進用アクチュエータがス
クリュー2を後退させるか、あるいは直進用アクチュエ
ータが付勢している力以上の力を受けると、自動的に後
退する構成となっている。リザーバ1aに1ショット分
の樹脂が溜まると、ノズル5を開くとともに、直進用ア
クチュエータを作動させてスクリュー2を前進させ、可
塑化された樹脂をノズル5から金型へと射出する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、スクリ
ュー2の後端部は軸受ブッシュ4によって支持されてい
るが、先端部はフリーの状態にある。つまり、スクリュ
ー2は片持ち支持構造となっている。そのため、スクリ
ュー2を回転させた時、スクリュー2の先端部が振れ、
樹脂の圧縮,混練の度合いにバラツキが生じ、成形品質
が安定しないという問題があった。また、スクリュー2
の先端部外周面がシリンダ1と接触し、偏磨耗を起こす
可能性があった。
【0005】そこで、本発明の目的は、スクリューの先
端部の振れを防止し、成形品質を安定させ、偏摩耗を低
減できる射出成形機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に係る発明は、スクリュー式可塑化装置に
よって可塑化された樹脂を、ノズルを介して金型へ射出
する射出成形機において、可塑化装置の可塑化シリンダ
の樹脂送り出し方向の先端部に軸受穴が設けられ、可塑
化シリンダ内に挿入されたスクリューの一端側の軸部が
上記軸受穴に回転自在に支持され、スクリューの他端側
の軸部は上記軸受穴と回転中心を一致させるようシリン
ダの後端部に設けられた回転支持機構を介して回転自在
に支持されていることを特徴とする。
【0007】可塑化のためにスクリューを回転させる
と、可塑化された樹脂は混練されてシリンダの前方へ送
り出される。スクリューの一端側の軸部はシリンダの軸
受穴に支持され、他端側の軸部は回転支持機構によって
支持されているので、いわば両端支持構造となってい
る。そのため、スクリューを回転させた時、スクリュー
の振れが抑制され、可塑化を安定させて成形品質を安定
させるとともに、偏摩耗を低減できる。
【0008】シリンダの先端部(リザーバ)に溜められ
た可塑化樹脂を射出用ノズルへ送り込むために、シリン
ダの軸受穴を迂回する樹脂通路を形成してもよいが、こ
れではシリンダの先端部またはノズルに樹脂通路を別に
形成しなければならず、加工が面倒である。そこで、請
求項2のように、スクリューの一端側の軸部に、外周面
から軸心部を介して軸受穴の内部へ開口する溶融樹脂の
通路を形成するのが望ましい。この場合には、シリンダ
やノズルに迂回通路を形成する必要がなく、スクリュー
に加工するだけで、簡単かつ安価に樹脂通路を構成でき
る。また、樹脂通路を流れる樹脂の流れ方向がほぼ直線
状となるので、迂回通路を形成する場合に比べて流路の
屈曲による圧力損失が少なく、円滑に射出できる。
【0009】請求項3のように、軸受穴を、可塑化シリ
ンダの先端部に固定された射出用ノズルに設けるのが望
ましい。すなわち、シリンダ自体に軸受穴を加工しても
よいが、この場合には加工費がかかり、既存のシリンダ
を使用できない。そこで、シリンダの先端部に固定され
る射出用ノズルに軸受穴を形成すれば、シリンダの加工
が不要となるので、低コストで軸受穴を形成できる。
【0010】
【発明の実施の形態】図2〜図4は本発明に係る射出成
形機の第1実施例を示す。この射出成形機はインライン
スクリュー式成形機の例である。水平方向に設けられた
シリンダ10の中にスクリュー11が配置され、ホッパ
12から投入された樹脂材料を可塑化する。スクリュー
11の前端部には円柱状のスクリューヘッド(軸部)1
3が固定されている。スクリューヘッド13はシリンダ
10の先端部に固定された射出用ノズル19の軸受穴1
9aに回転自在にかつ軸方向に摺動自在に支持されてい
る。上記スクリューヘッド13には、図4に示すよう
に、外周面から軸心部を介して前方へ開口する溶融樹脂
の通路13aが形成されている。スクリュー11の後端
部の軸部11aは、シリンダ10の後部に設けられたブ
ッシュ(回転支持機構)14によって回転自在にかつ軸
方向に摺動自在に支持されている。このブッシュ14は
スクリュー11の後端部を軸受穴19aと回転中心を一
致させるよう支持しており、樹脂漏れを防止するシール
材を兼ねている。
【0011】スクリュー11の後端部の軸部11aは、
直動用アクチュエータ15を介して回転用アクチュエー
タ16と連結されている。シリンダ10は、ベース17
上に固定された液圧シリンダ18によって、アクチュエ
ータ15,16と一体に前後方向に作動される。液圧シ
リンダ18は、射出後、ノズル19を固定側金型20か
ら離すために用いられる。
【0012】シリンダ10の先端部に固定された射出用
ノズル19の内部には、必要に応じてシャットオフバル
ブ(図示せず)が設けられている。ノズル19の前方に
は、固定側金型20がベース17上に設置された取付板
21に固定されている。また、固定側金型20と対面し
て可動側金型22が設けられ、可動側金型22の背面に
固定された取付板23が、型締め用アクチュエータ24
によって固定側金型20との接近,離間方向に作動され
る。なお、型締め用アクチュエータ24の取付板25も
ベース17上に固定されており、この取付板25と固定
側金型20の取付板21との間に複数本のガイドシャフ
ト26が水平方向に架設され、可動側金型22の取付板
23がこれらガイドシャフト26に摺動自在にガイドさ
れている。
【0013】上記構成よりなる射出成形機の作動を説明
する。まず回転用アクチュエータ16によってスクリュ
ー11を回転させ、ホッパー12から投入された樹脂材
料を溶融しながらスクリュー11の螺旋にそって前方へ
押し出す。これによって、可塑化された樹脂はシリンダ
10の先端部の空間10aと、軸受穴19aとスクリュ
ーヘッド13とで形成される空間19bとに溜められ
る。上記空間10a,19b内の樹脂圧力は可塑化の進
行に伴い上昇し、所定以上の圧力がスクリュー11にか
かると、スクリュー11は後退移動し、計量される。な
お、空間10a,19bに所定量の溶融樹脂を溜める
間、ノズル19から樹脂が漏れ出ないように、シャット
オフバルブを閉じておくのがよい。
【0014】次に、シャットオフバルブを開くと共に、
直動用アクチュエータ15を作動させて空間10a,1
9bに溜められた溶融樹脂をノズル19を介して金型2
0,22へ射出する。このとき、空間10a内の樹脂は
スクリューヘッド13に設けられた通路13aを通って
金型20,22へ射出されるが、樹脂はほぼ直線状に流
れるので、流路の屈曲による圧力損失が少なく、円滑に
射出される。射出後、保圧、金型冷却を行う。金型冷却
後、シャットオフバルブを閉じるとともに、型締め用ア
クチュエータ24によって可動側金型22を開き、成形
品を取り出す。成形品を取り出した後、再び金型20,
22を閉じる。以後、同様の動作を繰り返す。
【0015】可塑化時にはスクリュー11に重力や樹脂
圧力が作用するが、スクリュー11の先端に固定された
スクリューヘッド13は軸受穴19aで支持され、後端
軸部11aはブッシュ14で支持されているので、両端
支持構造となり、スクリュー11の先端の振れを防止で
きる。そのため、可塑化途中での樹脂の圧縮,混練が安
定し、安定した成形品を得ることができるとともに、ス
クリュー11とシリンダ10との接触による偏摩耗を防
止できる。上記実施例のように、軸受穴19aを射出用
ノズル19に設けた場合には、シリンダ10に格別な加
工を必要とせず、既存のシリンダを用いることができる
ので、低コストで本発明を実現できる。
【0016】ここで、一様な軸径を持つ片持ち支持構造
の軸と両端支持構造の軸とで、その最大撓み量を比較す
る。片持ち支持の最大撓み量をδa、両端支持の最大撓
み量をδbとすると、次式で表される。 δa=wL4 /8EI δb=5wL4 /384EI ここで、wは軸の単位長さ当たりの荷重、Lは軸の長
さ、Eはヤング率、Iは曲げ方向の軸回りの断面の慣性
能率である。上式から明らかなように、δb≒δa/1
0であり、スクリュー11を両端支持構造とすること
で、スクリュー11の撓み量を片持ち支持構造に比べて
約1/10にできることがわかる。
【0017】図5は本発明に係る射出成形機の第2実施
例を示す。この射出成形機はスクリュープリプラ式であ
り、可塑化シリンダ30と射出シリンダ40とが並列に
設けられ、可塑化シリンダ30と射出シリンダ40の先
端部の間に連通路31が設けられている。可塑化シリン
ダ30の内部にはスクリュー32が回転可能に設けら
れ、このスクリュー32の前端部の軸部32aが、可塑
化シリンダ30の先端部に固定されたシリンダヘッド3
3の軸受穴33aによって回転自在に支持されている。
また、スクリュー32の後端部の軸部32bは、可塑化
シリンダ30の後端部に設けられた軸受ブッシュ34に
よって、軸受穴33aと同軸上で回転自在に支持されて
いる。
【0018】可塑化シリンダ30によって可塑化された
樹脂は、連通路31を通り射出シリンダ40の先端部
(リザーバ)40aに溜められる。そのため、リザーバ
40aの樹脂圧が増加するに従い、プランジャ41が後
退する。1ショット分の樹脂がリザーバ40aに溜めら
れると、プランジャ41が前進駆動され、ノズル42を
介して樹脂を金型に射出する。
【0019】この実施例の場合も、スクリュー32の両
端部が回転自在に支持されているので、スクリュー32
の撓みが抑制される。そのため、可塑化途中での樹脂の
圧縮,混練が安定し、安定した成形品を得ることができ
るとともに、スクリュー32とシリンダ30との接触に
よる偏摩耗を防止できる。また、この実施例では、スク
リュー32は回転するのみで、前後に移動する必要がな
いので、軸受部33a,34の構造が簡単になる。
【0020】本発明の射出成形機は、インラインスクリ
ュー型、スクリュープリプラ型に限るものではなく、ス
クリューを用いた射出成形機であれば、如何なる成形機
にも適用可能である。
【0021】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、請求項1
に記載の発明によれば、可塑化用のスクリューを両端支
持したので、スクリューを回転させた時、スクリューの
先端部の振れが抑制される。そのため、樹脂の圧縮,混
練の度合いが安定し、成形品質が安定する。また、スク
リューの先端部外周面がシリンダと接触することがなく
なり、偏磨耗を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来における射出成形機の一例の断面図であ
る。
【図2】本発明の第1実施例であるインラインスクリュ
ー式射出成形機の全体図である。
【図3】図2の要部の拡大断面図である。
【図4】(a)はスクリューヘッドの正面図、(b)は
その側面図である。
【図5】本発明の第2実施例であるスクリュープリプラ
式成形機の部分断面図である。
【符号の説明】
10 シリンダ 11 スクリュー 13 スクリューヘッド(軸部) 13a 通路 14 ブッシュ(回転支持機構) 19 ノズル 19a 軸受穴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F206 AR18 JA07 JD01 JM01 JQ14 JQ51

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スクリュー式可塑化装置によって可塑化さ
    れた樹脂を、ノズルを介して金型へ射出する射出成形機
    において、可塑化装置の可塑化シリンダの樹脂送り出し
    方向の先端部に軸受穴が設けられ、可塑化シリンダ内に
    挿入されたスクリューの一端側の軸部が上記軸受穴に回
    転自在に支持され、スクリューの他端側の軸部は上記軸
    受穴と回転中心を一致させるようシリンダの後端部に設
    けられた回転支持機構を介して回転自在に支持されてい
    ることを特徴とする射出成形機。
  2. 【請求項2】上記スクリューの一端側の軸部には、外周
    面から軸心部を介して軸受穴の内部へ開口する溶融樹脂
    の通路が形成されていることを特徴とする請求項1に記
    載の射出成形機。
  3. 【請求項3】上記軸受穴は、可塑化シリンダの先端部に
    固定された射出用ノズルに設けられていることを特徴と
    する請求項1または2に記載の射出成形機。
JP2001102755A 2001-04-02 2001-04-02 射出成形機 Expired - Lifetime JP4626079B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001102755A JP4626079B2 (ja) 2001-04-02 2001-04-02 射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001102755A JP4626079B2 (ja) 2001-04-02 2001-04-02 射出成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002292702A true JP2002292702A (ja) 2002-10-09
JP4626079B2 JP4626079B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=18955906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001102755A Expired - Lifetime JP4626079B2 (ja) 2001-04-02 2001-04-02 射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4626079B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014097621A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Ube Machinery Corporation Ltd 射出成形機の射出装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677126A (en) * 1979-11-29 1981-06-25 Yamashiro Seiki Seisakusho:Kk Injection molding machine for high injection pressure use
JPS6044317A (ja) * 1983-08-20 1985-03-09 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機
JPS60147315A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Toshiba Mach Co Ltd 射出成形機の射出装置
JPH0518817U (ja) * 1991-06-19 1993-03-09 株式会社日本製鋼所 射出成形機の逆流防止装置
JPH06190879A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Niigata Eng Co Ltd 射出成形機の逆流防止装置
JPH074017U (ja) * 1993-06-25 1995-01-20 株式会社名機製作所 熱硬化性樹脂用射出装置
JPH1119992A (ja) * 1997-06-30 1999-01-26 Meiki Co Ltd スクリュインプランジャ式射出装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677126A (en) * 1979-11-29 1981-06-25 Yamashiro Seiki Seisakusho:Kk Injection molding machine for high injection pressure use
JPS6044317A (ja) * 1983-08-20 1985-03-09 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機
JPS60147315A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Toshiba Mach Co Ltd 射出成形機の射出装置
JPH0518817U (ja) * 1991-06-19 1993-03-09 株式会社日本製鋼所 射出成形機の逆流防止装置
JPH06190879A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Niigata Eng Co Ltd 射出成形機の逆流防止装置
JPH074017U (ja) * 1993-06-25 1995-01-20 株式会社名機製作所 熱硬化性樹脂用射出装置
JPH1119992A (ja) * 1997-06-30 1999-01-26 Meiki Co Ltd スクリュインプランジャ式射出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014097621A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Ube Machinery Corporation Ltd 射出成形機の射出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4626079B2 (ja) 2011-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5074167B2 (ja) 射出成形機ならびに樹脂材料可塑化送出装置およびそのロータ
US20030038406A1 (en) Injection unit for injection molding machines with continuously operating plasticizing unit
US20180133940A1 (en) Injection molding machine
CN108688090B (zh) 注射成型机
JP2000238094A (ja) 熱可塑性樹脂用射出成形機
JP4560980B2 (ja) 射出成形機
JP6605377B2 (ja) 射出成形機
US4723898A (en) Small-sized and precision injection molding apparatus
JP2007001268A (ja) プリプラ式射出成形装置
JP3418639B2 (ja) 射出成形装置
JP5758968B2 (ja) プランジャを備えたインライン式射出成形機
JP2002292702A (ja) 射出成形機
US7661952B2 (en) Hot runner device and injection molding machine
JP2007160792A (ja) スクリュー、射出装置及び圧力部材
WO1993019923A1 (en) Plasticizing unit for screw injection moulding machines
JPH10305461A (ja) スクリュインプランジャ式射出装置およびその作動制御方法
WO2018037681A1 (ja) 金型用射出装置取付プレート及び金型
JP3725802B2 (ja) 射出装置
JP2007045034A (ja) 旋回フレームを備えたオンラインブレンド型射出成形機。
EP3222403A1 (en) Injection unit
JP2014091246A (ja) 射出成形機並びに可塑化スクリュ
US20230052889A1 (en) Injection molding device
JP4628751B2 (ja) プリプラ式射出装置及びこの装置における漏出樹脂の排出方法
WO2022102485A1 (ja) 射出成形機の型締装置
JP2005096155A (ja) 多軸式射出成形機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4626079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term