JP2002288208A - 情報提供者抽出装置、情報提供装置、情報提供者抽出処理プログラム、及び情報提供処理プログラム - Google Patents

情報提供者抽出装置、情報提供装置、情報提供者抽出処理プログラム、及び情報提供処理プログラム

Info

Publication number
JP2002288208A
JP2002288208A JP2001091683A JP2001091683A JP2002288208A JP 2002288208 A JP2002288208 A JP 2002288208A JP 2001091683 A JP2001091683 A JP 2001091683A JP 2001091683 A JP2001091683 A JP 2001091683A JP 2002288208 A JP2002288208 A JP 2002288208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
provider
requester
information provider
preference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001091683A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Mitobe
勝彦 水戸部
Takashi Nakagawa
尚 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JustSystems Corp
Original Assignee
JustSystems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JustSystems Corp filed Critical JustSystems Corp
Priority to JP2001091683A priority Critical patent/JP2002288208A/ja
Publication of JP2002288208A publication Critical patent/JP2002288208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 情報要求者の嗜好に適合し、リアルタイムな
情報を提供可能な情報提供装置を提供すること。 【解決手段】 記憶部16に、ユーザの嗜好データを格
納する嗜好データ格納部162を備え、所定の条件に適
合する情報の要求を取得し、要求をした要求者の嗜好を
嗜好データ格納部162の嗜好データから取得し、嗜好
データ格納部に格納される他のユーザ(情報提供者)の
嗜好を取得し、情報提供者の中から前記要求者と嗜好が
類似する類似情報提供者を抽出し、要求者が要求する情
報の前記所定の条件に適合する情報を類似情報提供者か
ら取得し、取得した情報を要求者へ提示する情報提供者
抽出装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報提供者抽出装
置、情報提供装置、情報提供者抽出処理プログラム、及
び情報提供処理プログラムに関し、詳細には、情報要求
者の嗜好に適合したリアルタイムな情報を提供可能にす
る報提供者抽出装置、情報提供装置、情報提供者抽出処
理プログラム、及び情報提供処理プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、顧客の要望(条件)に適合し
た商品を提示する等、情報を求めている者がその条件を
提示し、提示された条件に適合する情報を提供するシス
テムは、よく利用されている。例えば、インターネット
においては、BBSやチャット等において、「女性にも
運転し易い家族向けの車を買いたいのですが何がよいで
しょう。」等といった要望が掲載されると、このBBS
の閲覧者やチャットの参加者が、自らの経験等に基づい
て「インプレッションがいいですよ。」等と商品を提示
したり、「インプレッションは、女性にはちょっと重い
んじゃないかな。」等というように、提示された商品に
対して意見を述べる。しかし、この場合、情報を提示す
る者は不特定であり、要望を掲載し情報を求めている者
と商品等の情報を提示する者との間には、何の関連性も
ない。そのため、情報を求めている者と情報を提示する
者との間で趣味・嗜好が異なれば、有益な情報が得られ
ない可能性もある。
【0003】情報を求めている者の趣味・嗜好に合わせ
て情報を提示するための技術としては、従来より、CB
F法やSIF法が提案されている。CBF法は、提供可
能な情報と情報提供を要求する者の嗜好とをそれぞれキ
ーワードとその重み等で表現し、互いをマッチングさせ
て、要求者の嗜好に見合った情報を提示する手法であ
る。また、SIF法は、情報を提供する提供者と要求者
とが所定の情報について行った評価とを比較し、この所
定情報についての評価が類似する類似情報提供者を抽出
し、この類似情報提供者の評価に基づいて、要求者の要
望に適合する情報を取得する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、情報を要求す
る者各個人の趣味・嗜好は千差万別であり、少ないパラ
メータでその異同を判断するのが難しく、CBF法によ
って得られる商品やサービス等の情報は、要求に的確に
対応した情報になり難い可能性がある。また、情報の要
求者の趣味・嗜好は移ろいやすく、更に、商品やサービ
スその他の提供されるべき情報も、常に新規なものが発
生するため、CBF法、SIF法のいずれを採用した場
合にも、リアルタイムな情報を提供し難い問題点があ
る。
【0005】本発明は、上述のような課題を解決するた
めになされたもので、情報要求者の嗜好に適合し、リア
ルタイムな情報を提供可能な情報提供者を提示する情報
提供者抽出装置、及び情報提供者抽出処理プログラムを
提供することを第1の目的とする。更に、本発明は、情
報要求者の嗜好に適合し、リアルタイムな情報を提供可
能な情報提供装置、及び情報提供処理プログラムを提供
することを第2の目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、所定の条件
に適合する情報の要求を取得する要求取得手段と、前記
要求をした要求者の嗜好を取得する要求者嗜好取得手段
と、情報を提供する複数の情報提供者を該情報提供者そ
れぞれの嗜好とともに取得する情報提供者嗜好取得手段
と、前記情報提供者嗜好取得手段で取得される前記情報
提供者の中から、前記要求者嗜好取得手段で取得した前
記要求者と、前記嗜好が類似する類似情報提供者を抽出
する類似情報提供者抽出手段と、を備える情報提供者抽
出装置(本発明の第1の構成)を提供することにより、
上記目的を達成する。本発明の第1の構成の情報提供者
抽出装置は、要求取得手段が情報の要求を取得すると、
要求者嗜好取得手段がこの要求者の嗜好を取得する。そ
して、情報提供者嗜好取得手段が複数の情報提供者の嗜
好を取得し、類似情報提供者抽出手段が要求者の嗜好と
情報者の嗜好とを比較し、要求者の嗜好と類似する嗜好
を有する情報提供者を抽出する。従って、前記類似情報
提供者抽出手段で抽出された前記類似情報提供者を、前
記情報の提供者として提示する情報提供者提示手段や、
抽出された情報提供者へ自動的にアクセスする手段や、
情報提供者へアクセスするためのアクセス情報を提示す
る手段を備えることによって、情報の要求者が自動的に
またはアクセス情報に従って情報の要求者と嗜好の類似
した情報提供者へアクセスし、自動的にまたは所定の操
作によって類似情報提供者に要求者が欲する条件を知ら
せ、類似情報提供者から、その条件に適合した情報を取
得することができる。また、第三者が、類似情報提供者
から情報の要求者の条件に適合した情報を取得すること
ができる。そして、第三者がこの情報提供者から取得し
た情報を情報の要求者に伝えたり、取得した情報に基づ
いて商品やサービスを情報の要求者に提供することがで
きる。このように、本発明の第1の構成の情報提供者抽
出装置によれば、情報の要求者に類似した嗜好を有する
情報提供者(類似情報提供者)から、情報の要求者が要
望する条件に適合する情報が提供可能になり、情報の要
求者の嗜好に合った適切な情報が提供可能である。ま
た、抽出された類似情報提供者を情報の提供者として提
示する場合には、情報が蓄積されたものから抽出される
のではなく、情報提供者から提供されるので、リアルタ
イムな情報を提供可能である。
【0007】前記要求者が要求する情報は、特に限定さ
れるものではないが、同一の条件であっても選択が多岐
に渡り、嗜好によって選択が異なってくる商品やサービ
ス、嗜好が移ろいやすい商品やサービス、ライフサイク
ルの早い商品やサービス等が挙げられる。本発明は、情
報の要求者の嗜好にあった情報がリアルタイムで提供可
能であるので、上述のような情報が要求される場合に、
特に有用である。前記要求者嗜好取得手段は、要求者嗜
好記憶手段を備え、予めこの要求者嗜好記憶手段に要求
者と嗜好とを対応させて記憶しておき、要求者嗜好記憶
手段において、要求取得手段で要求とともに取得した要
求者に対応している嗜好を、要求者の嗜好として取得す
るようにすることができる。また、予め要求者の嗜好を
記憶しておくことなく、要求取得手段が要求を取得する
毎に、この要求の要求者の嗜好を要求者との間での嗜好
に関する情報のアンケート等によって取得するようにし
てもよい。要求者嗜好記憶手段を備える場合、要求者の
嗜好は時間経過に伴い変化する可能性があるので、要求
者嗜好記憶手段に記憶される要求者の嗜好とは、所定期
間毎等、所定の条件下で更新することが好ましい。前記
情報提供者嗜好取得手段は、情報提供者嗜好記憶手段を
備え、予めこの情報提供者嗜好記憶手段に情報提供者と
嗜好とを対応させて記憶しておき、この対応から情報提
供者の嗜好を取得するようにすることができる。本発明
において、情報の要求者は、他の情報については情報提
供者にもなり得る場合には、前記要求者嗜好記憶手段と
前記情報提供者嗜好記憶手段とは、一体の対応テーブル
を記憶する記憶手段とし、要求者嗜好取得手段及び情報
提供者嗜好取得手段は、いずれもこの記憶手段に記憶さ
れる対応から、それぞれ要求者の嗜好や情報提供者の嗜
好を取得するようにしてもよい。類似情報提供者抽出手
段は、要求者の嗜好と各情報提供者の嗜好とを比較し、
要求者に類似する嗜好を有する情報提供者(類似情報提
供者)を抽出する。要求者の嗜好と情報提供者の嗜好と
の比較は、それぞれの嗜好を数値化し、その数値を比較
して行うようにすることができる。また、嗜好をグラフ
等にパターン化し、そのパターンの大きさや形状を比較
して行うようにしてもよい。尚、類似情報提供者抽出手
段は、嗜好の類似だけではなく、情報提供者の詳しい分
野や性別等、属性等の他の条件も加味して類似情報提供
者を抽出してもよい。例えば、情報提供者の詳しい知識
分野等を参照して、要求者が要求する情報の分野に詳し
い情報提供者を絞り込んで、この情報提供者からのみ、
類似情報提供者を抽出する等である。また、情報の要求
者と情報提供者との嗜好の類否は、例えば、食品、音
楽、電気製品、・・・等の分野によって異なる可能性が
あるので、情報の要求者が要求している情報の分野を取
得する情報分野取得手段を備え、類似情報提供者抽出手
段は、情報分野取得手段で取得した分野における要求者
の嗜好と情報提供者の嗜好とを比較して、類似情報提供
者を抽出するようにしてもよい。
【0008】本発明では、第1の構成の情報提供者抽出
装置において、前記類似情報提供者抽出手段は、前記情
報提供者嗜好取得手段で取得される前記情報提供者の中
から、前記嗜好が類似する上位複数名の類似情報提供者
を抽出し、前記情報提供者がした助言や推薦に関する助
言情報を当該情報提供者に対応させて格納する格納手段
と、前記類似情報提供者抽出手段で抽出された前記類似
情報提供者に対応する前記助言情報から、前記所定の条
件に適合する助言情報を決定する助言情報決定手段と、
この助言情報決定手段で決定した助言情報を前記要求に
対する回答として前記要求者に提示する回答提示手段と
を備える情報提供者抽出装置(本発明の第2の構成)を
提供する。また、本発明は、第1の構成の情報提供者抽
出装置において、前記類似情報提供者抽出手段で抽出さ
れた前記類似情報提供者にアクセスするためのアクセス
情報を取得するアクセス情報取得手段と、前記類似情報
提供者抽出手段で抽出された前記類似情報提供者及び前
記アクセス情報取得手段で取得された前記アクセス情報
を、前記情報の提供者及び該提供者へのアクセス情報と
して前記要求者へ提示する情報提供者提示手段とを備え
る情報提供者抽出装置(本発明の第3の構成)を提供す
る。また、本発明は、第2の構成の情報提供者抽出装置
において、前記助言情報決定手段で前記所定の条件に適
合する助言情報を決定できない場合に、前記類似情報提
供者抽出手段で抽出された前記類似情報提供者にアクセ
スするためのアクセス情報を取得するアクセス情報取得
手段と、前記類似情報提供者抽出手段で抽出された前記
類似情報提供者及び前記アクセス情報取得手段で取得さ
れた前記アクセス情報を、前記情報の提供者及び該提供
者へのアクセス情報として前記要求者へ提示する情報提
供者提示手段とを備える情報提供者抽出装置(本発明の
第4の構成)を提供する。この第4の構成によれば、情
報取得について、リアルタイムに打診を行い推薦情報な
どを取得する前に、既存テキストからの嗜好を考慮した
検索などの情報を行う。例えば、質問による過去のテキ
ストの検索と、質問者とテキスト検索の上位何件かの発
言者の嗜好類似度算出を組み合わせて、まず既存の情報
から適切な助言・推薦情報を抽出し、適切な情報が存在
しない場合にリアルタイムな推薦を打診する。これによ
って、既存の資産を生かしながら(すなわち、、FAQ
を何度も質問される煩わしさを回避できる)、リアルタ
イム性をももたらすことが出来る。本発明は、第3の構
成又は第4の構成の情報提供者抽出装置において、前記
情報提供者提示手段は、前記類似情報提供者抽出手段で
抽出された前記類似情報提供者へ、情報の提供をするか
どうかの打診を行い回答を取得する打診手段を備え、該
打診手段で情報の提供をするとの回答を得た前記類似情
報提供者とそのアクセス情報を、前記情報の提供者とし
て提示する情報提供者抽出装置(本発明の第5の構成)
を提供する。前記第1の構成から第5の構成の情報提供
者抽出装置は、その一部をネットワークを介して接続さ
れ、ネットワークを介してデータを送受信する情報提供
者抽出装置とすることができる。例えば、前記要求者取
得手段は、ネットワークに接続された外部装置から前記
ネットワークを介して前記要求者を取得する第1の構成
の情報提供者抽出装置である。また、例えば、前記要求
者取得手段は、ネットワークに接続された外部装置から
前記ネットワークを介して前記要求者を取得し、前記情
報提供者提示手段は、前記類似情報提供者取得手段で取
得した前記類似情報提供者を、前記ネットワークに接続
された前記外部装置へ、前記ネットワークを介して提示
する前記第3の構成、第4の構成、または第5の構成の
情報提供者抽出装置(本発明の第6の構成)である。ま
た、前記要求者嗜好記憶手段や前記情報提供者嗜好記憶
手段、これらを一体とした記憶手段のみを、または、前
記外部装置とともに、ネットワーク上に配置し、ネット
ワークを介してデータを送受信するようにしてもよい。
本発明は、第1の構成から第6の構成のうちのいずれか
1の構成の情報提供者抽出装置において、前記要求者嗜
好取得手段は、前記要求者が作成した文書を取得する要
求者文書取得手段を備え、前記要求者文書取得手段で取
得された前記文書から、前記要求者の嗜好を取得し、前
記情報提供者嗜好取得手段は、前記情報提供者が作成し
た文書を取得する提供者文書取得手段を備え、前記提供
者文書取得手段で取得され前記文書から、前記情報提供
者それぞれの嗜好を取得する情報提供者抽出装置(本発
明の第7の構成)を提供することにより、前記目的を達
成する。本発明は、第7の構成の情報提供者抽出装置に
おいて、前記要求者嗜好取得手段は、前記要求者文書取
得手段で取得された文書中に出現する評価対象と、該評
価対象に関する評価とを抽出し、前記評価対象とその評
価とに基づいて要求者の嗜好を取得し、前記情報提供者
嗜好取得手段は、前記情報提供者文書取得手段で取得さ
れた文書中から、評価対象と、該評価対象に関する評価
とを抽出し、前記評価対象とその評価とに基づいて前記
情報提供者の嗜好を取得する情報提供者抽出装置(本発
明の第8の構成)を提供することにより、前記目的を達
成する。この場合、前記要求者嗜好取得手段は、前記要
求者文書取得手段で取得された文書中から、評価対象
と、前記評価対象についての評価とを抽出し、この評価
を数値化し、評価語句とその数値との対応を、前記要求
者の嗜好とすることができる。また、前記情報提供者嗜
好取得手段は、前記情報提供者文書取得手段で取得され
た文書中から、評価対象と、前記評価対象についての評
価とを抽出し、この評価を数値化し、評価語句とその数
値との対応を、前記情報提供者の嗜好とすることができ
る。
【0009】本発明は、前記第1の構成から第8の構成
の情報提供者抽出装置と、前記要求者が要求する前記情
報の前記所定の条件を取得する要求条件取得手段と、前
記情報提供者抽出装置により提示された前記情報の提供
者から、前記要求条件取得手段で取得した前記条件に適
合する情報を取得する情報取得手段と、前記情報取得手
段で取得した前記情報を前記要求者へ提示する情報提供
手段とを備える情報提供装置(本発明の第9の構成)を
提供することにより、上記目的を達成する。本発明の第
9の構成の情報提供装置では、要求者と類似する嗜好を
有する情報提供者が情報提供者抽出装置によって提示さ
れ、情報取得手段により、この情報提供者から、要求条
件取得手段で取得された要求者の条件に適合するとされ
る情報が提供され、情報提供手段によって、情報が要求
者に提示される。従って、情報の要求者は、嗜好の類似
した情報提供者が条件に適合したとする情報を取得す
る。このように、本発明の第9の構成の情報提供者抽出
装置によれば、所定の条件に適合する情報を要求する要
求者に、類似した嗜好を有する情報提供者から情報が提
供されるので、情報要求者へ、その嗜好に合った適切な
情報が提供される。また、情報が、蓄積されたものから
抽出されるのではなく、情報提供者から提供されるの
で、リアルタイムな情報が提供される。前記第9の構成
の情報提供装置は、その一部をネットワークを介して接
続され、ネットワークを介してデータを送受信する情報
提供装置とすることができる。例えば、上記第9の構成
の情報提供装置において、前記要求者条件取得手段は、
ネットワークに接続された外部装置から前記ネットワー
クを介して前記条件を取得し、前記情報取得手段は、前
記ネットワークに接続された外部装置から前記情報を取
得し、前記情報提供手段は、前記情報取得手段で取得し
た前記情報を、前記ネットワークに接続された外部装置
へ、前記ネットワークを介して提示する情報提供装置
(本発明の第10の構成)である。また、前記情報提供
者抽出装置のみを、または前記外部装置と共に、ネット
ワーク上に配置し、ネットワークを介してデータを送受
信するようにしてもよい。前記第9の構成または第10
の構成の情報提供装置は、前記情報が商品またはサービ
スについての情報であり、前記情報提取得手段で取得し
た前記情報としての商品またはサービスを提供する商品
・サービス提供者から、該商品またはサービスの提供条
件を取得する提供条件取得手段と、前記提供条件取得手
段により取得された前記提供条件を前記要求者へ提示す
る提供条件提示手段とを備える情報提供装置(本発明の
第11の構成)とすることができる。この第11の構成
の情報提供装置は、前記提供条件取得手段が、ネットワ
ークに接続された商品・サービス提供者側の外部装置か
ら前記ネットワークを介して提供条件を取得し、前記提
供条件提示手段は、前記ネットワークに接続された前記
要求者側の外部装置へ前記提供条件を提示するものとす
ることができる。第11の構成の情報提供装置では、情
報の要求者は、望んだ条件に近い商品やサービスを提示
されるだけでなく、これらについて提供者から提示され
る提供条件を参照することができ、この提示条件を参照
して購入する商品や受けるサービスを決定することがで
きる。
【0010】本発明は、所定の条件に適合する情報の要
求を取得する要求取得機能と、前記要求者取得機能で取
得された前記要求者の嗜好を取得する要求者嗜好取得機
能と、情報を提供する複数の情報提供者を該情報提供者
それぞれの嗜好とともに取得する情報提供者嗜好取得機
能と、前記情報提供者嗜好取得機能で取得される前記情
報提供者の中から、前記要求者嗜好取得機能で取得した
前記要求者と、前記嗜好が類似する類似情報提供者を抽
出する類似情報提供者抽出機能と、前記類似情報提供者
抽出機能で抽出された前記類似情報提供者を、前記情報
の提供者として提示する情報提供者提示機能とをコンピ
ュータに実現させるためのコンピュータ読みとり可能な
情報提供者抽出処理プログラム(本発明の第12の構
成)を提供することにより、前記目的を達成する。第1
2の構成の情報提供者抽出処理プログラムは、該情報提
供者抽出処理プログラムをコンピュータに読み込ませ実
行させることにより、第1の構成の情報提供者抽出装置
を実現することが可能である。尚、第1の構成の情報提
供者抽出処理プログラムを記憶した記憶媒体、情報提供
者抽出処理プログラム信号、情報提供者抽出処理プログ
ラム伝送媒体、又は情報提供者抽出処理プログラム搬送
波も、その情報提供者抽出処理プログラムをコンピュー
タに読み込ませ実行させることにより、それぞれ第1の
構成の情報提供者抽出装置を実現することが可能であ
る。前記第12の構成の情報提供者抽出処理プログラム
は、前記類似情報提供者抽出機能で抽出された前記類似
情報提供者にアクセスするためのアクセス情報を取得す
るアクセス情報取得機能と、前記類似情報提供者抽出機
能で抽出された前記類似情報提供者及び前記アクセス情
報取得手段で取得された前記アクセス情報を、前記情報
の提供者及び該提供者へのアクセス情報として前記要求
者へ提示する情報提供者提示機能とをコンピュータに実
現させるためのコンピュータ読みとり可能な情報提供者
抽出処理プログラム(本発明の第14の構成)とするこ
とができる。第13の構成の情報提供者抽出処理プログ
ラムでは、その情報提供者抽出処理プログラムをコンピ
ュータに読み込ませ実行させることにより、第1の構成
の情報提供者抽出装置を実現することが可能である。
尚、第13の構成の情報提供者抽出処理プログラムが記
憶された記憶媒体、情報提供者抽出処理プログラム信
号、情報提供者抽出処理プログラム伝送媒体、又は情報
提供者抽出処理プログラム搬送波も、その情報提供者抽
出処理プログラムをコンピュータに読み込ませ実行させ
ることにより、第3の構成の情報提供者抽出装置を実現
することが可能である。第13の構成または前記第14
の構成の情報提供者抽出処理プログラムは、前記情報提
供者提示機能は、前記類似情報提供者抽出機能で抽出さ
れた前記類似情報提供者へ、情報の提供をするかどうか
の打診を行い回答を取得する打診機能を備え、該打診手
段で情報の提供をするとの回答を得た前記類似情報提供
者とそのアクセス情報を、前記情報の提供者として提示
するもの(本発明の第15の構成)とすることができ
る。この場合、前記アクセス情報取得機能は、前記打診
機能で情報の提供をするとの回答を得た前記類似情報提
供者のアクセス情報を取得するものとすることができ
る。尚、第15の構成の情報提供者抽出処理プログラム
が記憶された記憶媒体、情報提供者抽出処理プログラム
信号、情報提供者抽出処理プログラム伝送媒体、又は情
報提供者抽出処理プログラム搬送波も、その情報提供者
抽出処理プログラムをコンピュータに読み込ませ実行さ
せることにより、それぞれ第5の構成の情報提供者抽出
装置を実現することが可能である。第12の構成から第
14の構成の情報提供者抽出処理プログラムは、いずれ
も、要求者取得機能、要求者嗜好取得機能、情報提供者
嗜好取得機能、及び打診機能のうち少なくとも1つがネ
ットワークを介してデータを送受信し、ネットワークに
接続された外部装置から前記情報の要求者を取得した
り、前記要求者の嗜好を取得したり、前記情報提供者の
嗜好を取得したり、前記打診と回答の取得を行う情報提
供者抽出処理プログラムとすることができる。例えば、
前記要求者取得機能は、ネットワークに接続された外部
装置から前記ネットワークを介して前記要求者を取得す
る第12の構成の情報提供者抽出装置である。また、例
えば、前記要求取得機能は、ネットワークに接続された
外部装置から前記ネットワークを介して前記要求を取得
し、前記情報提供者提示機能は、前記類似情報提供者取
得機能で取得した前記類似情報提供者を、前記ネットワ
ークに接続された前記外部装置へ、前記ネットワークを
介して提示する前記第13の構成または第14の構成の
情報提供者抽出処理プログラム(本発明の第15の構
成)である。また、前記要求者嗜好記憶手段や前記情報
提供者嗜好記憶手段、これらを一体とした記憶手段のみ
を、または、前記外部装置とともに、ネットワーク上に
配置し、ネットワークを介して前記要求者の嗜好や前記
情報提供者の嗜好をデータを取得するようにしてもよ
い。第11の構成から第15の構成の情報提供者抽出処
理プログラムは、前記要求者嗜好取得機能は、前記要求
者が作成した文書を取得する要求者文書取得機能を備
え、前記要求者文書取得機能で取得された前記文書か
ら、前記要求者の嗜好を取得し、前記情報提供者嗜好取
得機能は、前記情報提供者が作成した文書を取得する提
供者文書取得機能を備え、前記提供者文書取得機能で取
得され前記文書から、前記情報提供者それぞれの嗜好を
取得する情報提供者抽出処理プログラム(本発明の第1
6の構成)とすることができる。第16の構成の情報提
供者処理プログラムは、前記要求者嗜好取得機能は、前
記要求者文書取得機能で取得された文書中に出現する評
価対象と、該評価対象に関する評価とを抽出し、前記評
価対象とその評価とに基づいて要求者の嗜好を取得し、
前記情報提供者嗜好取得機能は、前記情報提供者文書取
得機能で取得された文書中から、評価対象と、該評価対
象に関する評価とを抽出し、前記評価対象とその評価と
に基づいて前記情報提供者の嗜好を取得する情報提供者
抽出処理プログラム(本発明の第17の構成)とするこ
とができる。この場合、前記要求者嗜好取得機能は、前
記要求者文書取得機能で取得された文書中から、評価対
象と、前記評価対象についての評価とを抽出し、この評
価を数値化し、評価語句とその数値との対応を、前記要
求者の嗜好とすることができる。また、前記情報提供者
嗜好取得機能は、前記情報提供者文書取得機能で取得さ
れた文書中から、評価対象と、前記評価対象についての
評価とを抽出し、この評価を数値化し、評価語句とその
数値との対応を、前記情報提供者の嗜好とすることがで
きる。
【0011】本発明は、第12の構成から第17の構成
の情報提供者抽出処理プログラムと、前記要求者が要求
する前記情報の前記所定の条件を取得する要求条件取得
機能と、前記情報提供者抽出装置により提示された前記
情報の提供者から、前記要求条件取得機能で取得した前
記条件に適合する情報を取得する情報取得機能と、情報
提供者抽出処理プログラムにより取得した前記情報を前
記要求者へ提示する情報提供機能とをコンピュータに実
現させるためのコンピュータ読みとり可能な情報提供処
理プログラム(本発明の第18の構成)を提供すること
により、上記目的を達成する。前記第18の構成の情報
提供処理プログラムでは、その情報提供者抽出処理プロ
グラムをコンピュータに読み込ませ実行させることによ
り、第9の構成の情報提供装置を実現することが可能で
ある。
【0012】第18の構成の情報提供処理プログラム
は、前記要求者条件取得機能は、ネットワークに接続さ
れた外部装置から前記ネットワークを介して前記条件を
取得し、前記情報取得機能は、前記ネットワークに接続
された外部装置から前記情報を取得し、前記情報提供機
能は、前記情報取得機能で取得した前記情報を、前記ネ
ットワークに接続された外部装置へ、前記ネットワーク
を介して提示する情報提供処理プログラム(本発明の第
19の構成)とすることができる。前記第19の構成の
情報提供処理プログラムでは、その情報提供者抽出処理
プログラムをコンピュータに読み込ませ実行させること
により、第9の構成の情報提供装置を実現することが可
能である。第18の構成または第19の構成の情報提供
処理プログラムが記憶された記憶媒体は、前記情報が商
品またはサービスについての情報であり、前記情報提取
得機能で取得した前記情報としての商品またはサービス
を提供する商品・サービス提供者から、該商品またはサ
ービスの提供条件を取得する提供条件取得機能と、前記
提供条件取得機能により取得された前記提供条件を前記
要求者へ提示する提供条件提示機能とをコンピュータに
実現させるためのコンピュータ読みとり可能な情報提供
処理プログラム(本発明の第20の構成)とすることが
できる。前記第20の構成の情報提供処理プログラムで
は、その情報提供者抽出処理プログラムをコンピュータ
に読み込ませ実行させることにより、第11の構成の情
報提供装置を実現することが可能である。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の情報提供装置、及
び情報提供処理プログラムの好適な実施の形態につい
て、図1から図9を参照して説明する。尚、以下に述べ
る本発明の情報提供装置、及び情報提供処理プログラム
の実施の形態は、本発明の情報提供者抽出装置の一実施
の形態、本発明の情報提供者抽出処理プログラムの一実
施の形態を包含する。また、提示される情報は商品また
はサービスについての情報である。
【0014】図1は本発明の情報提供装置の一実施形態
の構成であり、本発明の情報提供処理プログラムが読み
とられたコンピュータを含むネットワークの概念図であ
り、図2は、本実施の形態の情報提供装置の概略構成図
である。この図1に示されるように、本発明の情報提供
装置の一実施形態としての情報提供装置10は、クライ
アントPC40a,40b,40c,・・・と、ネット
ワークとしてのインターネット20を介して接続されて
いる。
【0015】情報提供装置10は、図2に示すように、
制御部11を備えており、データバス等のバスライン1
2を介して表示部13、入出力部14、通信制御部1
5、記憶部16、図示しないその他の機器が接続されて
いる。
【0016】制御部11は、プログラムに従って各種装
置を制御し演算を行うCPU、コンピュータの起動時に
実行されるプログラム等を記録しているROM(リード
オンリーメモリ)、CPUが各種制御や演算を行うため
のプログラムやデータを格納するRAM(ランダムアク
セスメモリ)等を備えている。この制御部11は、マル
チタスク機能をサポートしたオペレーションシステムと
組み合わせられ、サーバとしてマルチスレッド機能を備
え、複数のクライアントPC40a,40b,40c,
・・・からのアクセスに同時に個別に対応できるように
なっている。そして、記憶部16に記憶されるプログラ
ムに従って、所定の条件に適合する情報の要求を取得す
る要求取得処理を行う要求取得手段、要求者取得処理で
取得された前記要求の要求者の嗜好を取得する要求者嗜
好取得処理を行う要求者嗜好取得手段、情報を提供する
複数の情報提供者を該情報提供者それぞれの嗜好ととも
に取得する情報提供者嗜好取得処理を行う情報提供者嗜
好取得手段、前記情報提供者嗜好取得処理で取得される
前記情報提供者の中から、前記要求者嗜好取得手段で取
得した前記要求者と、前記嗜好が類似する類似情報提供
者を抽出する類似情報提供者抽出処理を行う類似情報提
供者抽出手段、要求者が要求する前記情報の前記所定の
条件を取得する要求条件取得処理を行う要求条件取得手
段、前記情報の提供者から、要求条件取得処理で取得し
た前記条件に適合する情報を取得する情報取得処理を行
う情報取得手段、情報取得処理で取得した前記情報を前
記要求者へ提示する情報提供処理を行う情報提供手段、
情報提供処理により提示される情報としての商品または
サービスの提供者から、該商品またはサービスの提供条
件を取得する提供条件取得処理を行う提供条件取得手
段、提供条件取得処理により取得された提供条件を前記
要求者へ提示する提供条件提示処理を行う提供条件提示
手段として機能する。
【0017】表示部13には、CRTや液晶ディスプレ
イ等が使用される。この表示装置13には、記憶部16
に格納されるデータの管理状況や、制御状態等が表示さ
れる。尚、本実施形態においては、情報提供装置10は
ネットワーク(インターネット20)に接続され、情報
を要求する要求者側のクライアントPC40a,40
b,40c,・・・からインターネット20を介して類
似情報提供者の提示や情報の提示、提供条件の提示を行
うが、これとともにまたはこれに変えて、情報提供装置
10の出力装置において類似情報提供者の提示や情報の
提示、提供条件の提示を行うようにしてもよい。表示部
13は、このような場合の出力装置として機能させるこ
とも可能である。
【0018】入出力部14は、データの入力等の各種処
理を行うキーボードやマウス、マイク及びこのマイクか
らの音声の音声認識装置、スキャナとスキャナからの画
像の文字認識装置等の入力装置と、これらの入力装置か
らの入力を制御する入力制御手段、及び、プリンタ等の
出力装置とから構成されており、各種データや制御状態
の管理に使用される。尚、本実施形態においては、情報
提供装置10はネットワーク(インターネット20)に
接続され、インターネット20を介して、情報を要求す
る要求者側のクライアントPC40a,40b,40
c,・・・から要求者の取得、要求者の嗜好を取得する
ための要求者文書の取得、要求者が要求する情報の条件
(要求条件)の取得を行うが、これとともにまたはこれ
に代えて、情報提供装置10の入出力部14の入力装置
から、要求者、要求者文書、要求条件を取得するように
したり、要求者側のクライアントPC40a,40b,
40c,・・・へ類似情報提供者や情報、商品やサービ
スの提示条件を出力して提示しているが、これとともに
またはこれに代えて、入出力部14の出力装置や表示部
13において、類似情報提供者や情報、商品やサービス
の提示条件を出力するようにしてもよい。更に、本実施
形態においては、インターネット20を介して、情報提
供者側のクライアントPC40a,40b,40c,・
・・から情報提供者の嗜好を取得するための情報提供者
文書を取得し、要求者の要求条件に応じて情報提供者が
推薦する商品やサービスについての情報を取得し、商品
やサービスの提供者側のクライアントPC40a,40
b,40c,・・・から商品やサービスの提示条件を取
得しているが、これと共にまたはこれに代えて、情報提
供装置10の入出力部14の入力装置から、情報提供者
文書、商品やサービスについての情報、提示条件を取得
するようにしてもよい。
【0019】通信制御部15は、一般電話回線やISD
N回線、専用回線によりインターネット20へ接続し、
通信制御部15を制御する制御部11とともに、インタ
ーネット20上のクライアントPC40a,40b,4
0c,・・・から、インターネット20を介して要求者
側から情報の要求者を取得する要求者取得処理及び要求
する情報についての条件(要望条件)とを取得する要求
条件取得処理を行う要求者取得手段及び要求条件取得手
段として機能し、類似情報提供者類似情報提供者から取
得した要望条件に適合する商品やサービスの情報をイン
ターネットを介して情報の要求者側のクライアントPC
40a,40b,40c,・・・へ送信する情報提供処
理を行う情報提供手段として機能し、提示される商品や
サービスの提供者から、該商品またはサービスの提供条
件を取得する提供条件取得処理を行う提供条件取得手段
として機能し、記提供条件取得処理により取得された提
供条件を要求者側のクライアントPC40a,40b,
40c,・・・に送信して提示する提供条件提示処理を
行う提供条件提示手段として機能する。
【0020】記憶部16は、大容量の記憶装置であるハ
ードディスクが主として使用される。この記憶部16
は、制御部11のCPUが各種制御や演算を行うための
プログラムやデータを格納したプログラム格納部16
1、要求者や情報提供者となるクライアントPC40
a,40b,40c,・・・を介して情報提供装置10
にアクセスし、要求者や情報提供者として情報提供装置
10による情報提供システムを利用するユーザの嗜好を
各ユーザに対応させて格納する嗜好データ格納部16
2、情報提供者が情報として提示する商品やサービスを
提供する商品・サービス提供者をその提供する商品・サ
ービスと対応させて格納する商品・サービス提供者デー
タ格納部163を備えている。
【0021】プログラム格納部161には、要求取得処
理を行うための要求取得処理プログラム、要求者嗜好取
得処理を行うための要求者嗜好取得処理プログラム、情
報提供者嗜好取得処理を行うための情報提供者嗜好取得
処理プログラム、類似情報提供者抽出処理を行うための
類似情報提供者抽出処理プログラム、要求条件取得処理
を行うための要求条件取得処理プログラム、情報取得処
理を行うための情報取得処理プログラム、情報提供処理
を行うための情報提供処理プログラム、提供条件取得処
理を行うための提供条件取得処理プログラム、提供条件
提示処理を行うための提供条件提示処理プログラム等の
各種プログラムの他、仮名漢字変換辞書を使用して入力
された仮名文字列を漢字混り文に変換する仮名漢字変換
プログラム等の各種プログラムが格納されている。図3
は、嗜好データ格納部162に格納されるユーザー嗜好
対応テーブルの内容を概念的に表した説明図である。こ
の図3に示すように、嗜好データ格納部162には、ク
ライアントPC40a,40b,40c,・・・からの
所定のウェブサイトの掲示板(BBS)への掲載やチャ
ットでの発言中に現れた評価対象としての商品や商品の
総称を表す語句と、前記評価対象を評価した評価語句と
に基づいて取得された各ユーザの嗜好が、要求者の嗜好
及び常用提供者の嗜好として、その掲示板やチャットへ
の掲載者・発言者であるユーザと対応して格納されてい
る。嗜好は、商品や、商品の総称を評価対象として、こ
の評価対象についての評価の度合いを表す数値を各要素
として表されている。例えば、図3に示す山田太郎は、
花とバラについて評価をしており、花については+1、
バラについても+1の評価をしている。本実施形態にお
いては、この評価は、肯定的である場合には正の値、否
定的であれば負の値をとり、その絶対値が大きい程、評
価の度合いが高くなるようになっている。尚、情報提供
者には、商品・サービス提供者データ格納部163に格
納されている商品・サービス提供者を含めることが可能
である。
【0022】図1に示すクライアントPC40a,40
b,40c,・・・は、いずれも、従来技術同様のパー
ソナルコンピュータやモバイルコンピュータである。こ
れらのクライアントPC40a,40b,40c,・・
・は、各種の命令や文書等を入力するためのキーボード
やマウス等の入力手段、入力手段による入力結果や情報
提供装置10へ送信するデータ、情報提供装置10から
送信されてきたデータ等を表示するための表示手段、各
種動作に必要なプログラムや情報提供装置10から受信
したデータ等を記憶する記憶部、インターネット20に
接続し情報提供装置10とのデータの送受信を行う通信
手段、クライアントPC40a,40b,40c,・・
・全体を制御する制御部、等を備えている。クライアン
トPC40a,40b,40c,・・・は、記憶部にイ
ンターネット20に接続するための接続ソフトと、ブラ
ウザソフトを備えており、入力手段からの入力に従っ
て、インターネット20を介して情報提供装置10に接
続され、情報提供装置10との間でデータの送受信を行
う。
【0023】そして、情報提供装置10へ情報を要求す
る要求者側のクライアントPC40a,40b,40
c,・・・として、情報の要求と、要求者が要求する情
報の要求条件と、要求者とを要求者による入力等で取得
して情報の要求とともに情報提供装置10へ送信し(要
求条件送信手段)、要求者文書を要求者による入力等で
取得して情報提供装置10へ送信し(要求者文書送信手
段)、また、情報提供者から提供された情報を情報提供
装置10から受信し(情報受信手段)、商品やサービス
の提供者から提供された提供条件を情報提供装置10か
ら受信する(提供条件受信手段)。更に、このクライア
ントPC40a,40b,40c,・・・は、情報提供者
側のクライアントPC40a,40b,40c,・・・と
して、情報を提供するかどうかの打診を受信し(打診受
信手段)、情報提供者文書を情報提供者による入力等で
取得して情報提供装置10へ送信する(情報提供者文書
送信手段)。また、このクライアントPC40a,40
b,40c,・・・は、商品やサービスの提供者側のクラ
イアントPC40a,40b,40c,・・・として、
情報提供装置10から、提供する商品やサービスの情報
が提供された旨の告知を受信し(告知受信手段)、情報
提供装置10へ、商品やサービスの提供条件を送信する
(提供条件送信手段)。
【0024】本実施形態においては、ネットワークとし
てインターネット20が採用されており、情報提供装置
10、及びクライアントPC40a,40b,40c,
・・・によって情報提供システムを構成しているが、情
報提供装置10とクライアントPC40a,40b,4
0c,・・・とは、インターネット20以外のネットワ
ークを介して接続されていてもよく、ネットワークは、
キャプテンシステム、LAN、WAN(広域ネットワー
ク)等、クライアントPC40a,40b,40c,・
・・と情報提供装置10との間で要求者や要求者文書、
要求条件、情報提供者文書、情報、商品・サービス提供
条件等のデータを送受信可能なネットワークであればよ
い。このネットワーク20は、該ネットワーク20より
も小さなネットワークを含んでいても、含んでいなくて
もよい。更に、このネットワーク20は、情報提供装置
10、及びクライアントPC40a,40b,40c,
・・・のいずれについても、有線、無線、及び両方のい
ずれにより接続されるネットワークでもよく、専用回線
のみによるネットワーク、専用回線を一部に含む交換回
線によるネットワーク、専用回線を含まない公衆回線に
よるネットワークのいずれでもよい。
【0025】次に、上述のように構成され、本実施形態
の情報提供装置10の動作を、この情報提供装置10と
ともに情報提供システムを構成するクライアントPC4
0a,40b,40c,・・・の動作とともに説明する。
尚、ここでは、クライアントPC40aを要求者側のク
ライアントPC(以下、要求者側PC)として、クライ
アントPC40bを情報提供者側のクライアントPC
(情報提供者側PC)として、クライアントPC40c
を商品・サービスの提供者側のクライアントPC(とし
ての商品提供者側のクライアントPC商品提供者側P
C)として動作を説明し、他の場合の動作は省略する
が、クライアントPC40a以外のクライアントPC4
0b,40c,・・・が要求者側PCとなってもクライ
アントPC40aと同様に動作し、クライアントPC4
0b以外のクライアントPC40a,40c,・・・が
情報提供者側PCとなってもクライアントPC40bと
同様に動作し、クライアントPC40c以外のクライア
ントPC40a,40b,・・・が商品提供者側PCと
なってもクライアントPC40cと同様に動作する。
【0026】図4は、本実施形態の情報提供装置10を
含む情報提供システム全体の処理の流れを互いの関連性
から示したフローチャートである。尚、情報提供装置1
0は、他のクライアントPCとの間でも同時に処理を行
っているが、処理の流れを解りやすくするために、説明
上は、クライアントPC40a,40b,40cに対す
る処理のみを表示し、説明する。
【0027】本実施形態の情報提供装置10では、常
時、クライアントPC40a,40b,40c,・・・
からの所定のウェブサイトの掲示板(BBS)への掲載
やチャットでの発言を、要求者文書であり且つ情報提供
者文書であるものとして取得し(要求者文書取得処理、
及び情報提供者文書取得処理)ている。そして、掲示板
への掲載者やチャットでの発言者を要求者であり情報提
供者であるとして、取得した要求者文書(情報提供者文
書)から要求者(情報提供者)の嗜好を取得し、図3に
示すように、取得した嗜好を要求者(情報提供者)と対
応させて嗜好データ格納部162に格納している。ま
た、同じウェブサイトにおいて、商品・サービス提供者
側となる小売店等の業者を公募し、提供する商品やサー
ビスを商品・サービス提供者側と対応させて商品・サー
ビス提供者データ格納部163に格納させている。
【0028】図5は、図3に示す嗜好データを取得する
もとになった要求者文書や情報提供者文書としてのBB
Sへの書き込みの一例を示したものである。本実施形態
においては、例えば、明確な評価を伴って花、菊、・・
・等の評価対象である語句が現れている場合には評価が
肯定的な場合に+2、否定的な場合に−2のスコアを加
えている。また、明確な評価を伴わない場合には、軽微
な興味として、+1だけスコアを加えている。このよう
に、本実施形態では、要求者文書や情報提供者文書中か
ら、評価対象と、前記評価対象についての評価とを抽出
し、この評価を肯定的な場合と否定的な場合とに分けて
数値化し、評価語句とその数値との対応を、要求者や情
報提供者の嗜好としている。
【0029】そして、クライアントPC40a,40
b,40c,・・・のうちのいずれか(ここではクライ
アントPC40aとする)から情報を要求する旨と情報
についての要求条件が送信される(ステップ31)こと
によって、情報提供装置10における情報提供処理が開
始される。要求条件を受信すると、情報提供装置10で
は、要求条件を送信してきた要求者が、予め付与し通知
しておいたウェブサイトへのログインID等から判別さ
れ、要求者が取得される。そして、受信した要求条件に
基づいて、記憶部16の嗜好データ格納部162のデー
タが更新される。このとき、この要求者の嗜好データが
嗜好データ格納部162に無い場合には、この要求条件
を要求者文書として、この要求者文書から嗜好が取得さ
れ、格納される。既にこの要求者の嗜好が格納されてい
る場合には、要求条件を新たな要求者文書として追加さ
れ、既に格納されている嗜好データにこの要求者文書を
加味した結果の嗜好が取得され、嗜好データ格納部16
2に格納される。そして更新された嗜好データ格納部1
62から、要求者の嗜好が取得される(要求者嗜好取得
処理)(ステップ11)。
【0030】そして、ステップ11で取得された要求者
の嗜好と、嗜好データ格納部162に格納される他者
(情報提供者)の嗜好データとから、この要求者の嗜好
と、嗜好データ格納部162に格納される情報提供者そ
れぞれの嗜好との類似度が算出される(ステップ1
3)。本実施形態においては、この類似度は、要求者及
び情報提供者の嗜好をそれぞれベクトル化した嗜好ベク
トルの内積として取得される。嗜好ベクトルは、要求者
や情報提供者の、評価対象それぞれに対する評価値を要
素としたベクトルである。各要求者や情報提供者の評価
対象に対する評価値は、嗜好データ格納部162から取
得される。例えば、要求者が山田太郎でありその嗜好デ
ータが図3に示すように、花と自家用車について格納さ
れており、評価対象(花、菊、バラ、自家用車シビル、
自家用車ローラ)についての評価=(+1,0,+1,
0,0)であるとき、この山田太郎の嗜好ベクトルは
(+1,0,+1,0,0)となる。また、情報提供者
である鈴木二郎の同じ評価対象(花、菊、バラ、自家用
車シビル、自家用車ローラ)についての評価=(0,+
1,0,+1,+1)であり、鈴木二郎の嗜好ベクトル
は(0,+1,0,+1,+1)である。そして、山田
太郎と鈴木二郎との類似度は、 類似度=(+1)×0+0×(+1)+(+1)×0+
0×(+1)+0×(+1)=0 となる。
【0031】また、本実施形態においては、要求者と情
報提供者であるユーザが掲示板に掲載したりチャットで
発言した文書が、文書データ格納部として機能する嗜好
データ格納部162に各ユーザと対応して格納されてお
り、この文書データ格納部に格納される文書から要求者
の文書(要求者文書)と各情報提供者の文書(情報提供
者文書)とから、テキスト要求者と各情報提供者のテキ
スト適合度が算出され、このテキスト適合度も合わせて
参照され、類似度とテキスト適合度から、類似情報提供
者が決定されるようになっている。テキスト適合度は、
要求条件に出現する語句が含まれる場合に1、無い場合
に0となる。例えば、要求条件に「ローラ」が含まれて
いる場合に、図5の文書からは、1〜5ではテキスト適
合度=0、6〜8では、テキスト適合度=1となる。
【0032】そして、類似度とテキスト適合度とから、
類似情報提供者としての適合度(類似情報提供者適合
度)が算出される。本実施形態においては、このテキス
ト適合度を各情報提供者について合算し、類似度と積算
して算出され、嗜好が類似しており且つノイズ的な発言
をしない者ほど、値が高くなっている。例えば、図3に
示す嗜好データと、図5に示す各文書とが嗜好データ格
納部162に格納されており、山田太郎が要求者であり
要求条件に「ローラ」が含まれている場合には、山田太
郎、鈴木二郎、田中三郎、横川四郎それぞれのテキスト
適合度の合算は、それぞれ0,1,1,1となり、要求
者山田太郎以外のユーザ(情報提供者)それぞれの類似
情報適合度は、鈴木二郎=1、田中三郎=−2、横川四
郎=+2となる。そして、類似情報提供者が決定される
(ステップ15)。類似情報提供者は、類似度が所定の
値以上となっている情報提供者としたり、類似度の高い
順から所定の順位に入る情報提供者とすることができ
る。そしてこの類似情報提供者に、要求者に対して要求
条件と、この要求条件に適合する情報を提供するかどう
かを打診する(ステップ17)。
【0033】打診された類似情報提供者は、情報を提供
しない旨か、または提供する情報を情報提供装置10へ
送信する(ステップ51)。情報提供装置10は、ステ
ップ17から所定時間経過後、類似情報提供者から受信
した回答を調べ、含まれている情報を要求者へ送信する
(ステップ19)。またこのとき、類似情報提供者から
の回答が無かった場合、及び回答が全て情報を提供しな
い旨の回答だった場合には、その旨を要求者へ送信し、
そのままこの要求者に対しての処理を終了する。また類
似情報提供者からの回答が無かった旨、及び全て情報を
提供しない旨の回答であった旨を受信した要求者側のク
ライアントPC40aもそのまま処理を終了する。図6
は、類似情報提供者から提供され要求者側PC40aの
画像表示装置に表示された画像の一例を表した図であ
り、図7は、商品提供者から送信された情報に基づいて
要求者側PC40aの画像表示装置に表示される画像の
一例を表した図であり、図8は、要求者から情報提供装
置10へ送信された情報に基づいて商品提供者側のクラ
イアントPCの画像表示装置に表示される画像の一例を
表した図である。この図6に示すように、本実施形態に
おいては、要求者へ提供される情報は、情報提供者、推
薦する商品、及び、推薦に関するコメントが含まれてい
る。
【0034】類似情報提供者による情報を情報提供装置
10から受信したクライアントPC40aでは、情報に
含まれる商品のうちから購入したいと思う商品を選択す
る。そして、この選択結果を情報提供装置10へ送信す
る(ステップ33)。情報提供装置10では、選択結果
を受信すると、記憶部16の商品・サービス提供者デー
タ格納部163を参照し、選択された商品を提供する商
品提供者を抽出する。そして抽出した商品提供者へ向け
て、この商品が要求者によって選択された旨を送信す
る。同時に、制御部11内蔵のタイマによる計測を開始
する(ステップ21)。情報提供装置10から商品が選
択された旨を受信すると、商品提供者は、商品納付可能
期限や価格等、商品を提供可能な条件(提供条件)を情
報提供装置10に送信する(ステップ71)。
【0035】情報提供装置10では、ステップ21で開
始した計測が所定時間になると(ステプ23;Y)、要
求者及び商品提供者へ処理を終了する旨の告知を送信
し、ステップ21で受信した要求条件に関する処理を終
了する(ステップ29)。所定時間になる前に商品提供
者から提供条件を受信すると(ステップ23;N)、情
報提供装置10は、この提供条件を要求者へ向けて送信
する(ステップ25)。これにより要求者側のクライア
ントPC40aには、図7に示すような画像が表示され
る。この画像には、要求条件に適合するとして情報提供
者から推薦された商品についての、提供条件が表示され
る。そして、商品の提供条件を参照して、要求者は、提
示条件について好ましい順にランクを付けて評価し、こ
のランク付けを情報提供装置10へ送信する(ステップ
35)。情報提供装置10はこのランク付けを全ての商
品提供者へ送信する(ステップ27)。これにより商品
提供者側のクライアントPCには、図8に示すような画
像が表示される。この画像には、要求者による評価ラン
クが表示されており、商品提供者側は、ステップ71で
送信した提供条件についての要求者による評価を知るこ
とができる。そしてステップ23にリターンし、所定時
間を経過しているかどうかの判断からを繰り返す。これ
により、所定の時間が経過するまで、提示条件とランク
付けが更新され、更新に応じて、要求者及び商品提供者
のクライアントPCの表示も更新される。そして、所定
時間が経過するまで、表示の更新に応じて商品の要求者
への提供条件の再提示と、これに対する要求者によるラ
ンク付けが繰り返される。
【0036】このように、本実施形態の情報提供装置及
び情報提供者抽出装置では、情報の要求者に類似した嗜
好を有する情報提供者(類似情報提供者)が抽出される
ので、この類似情報提供者から、情報の要求者が要望す
る条件に適合する情報を取得可能となり、情報の要求者
の嗜好に合った適切な情報が提供可能である。また、情
報が蓄積されたものから抽出されるのではなく、情報提
供者から提供されるので、リアルタイムな情報が提供可
能である。本実施形態の情報提供装置及び情報提供者抽
出装置は、要望条件に適合する商品やサービスの情報
は、検索せず、嗜好の類似する類似情報提供者が提供す
るので、要求者の条件に合わせた情報を自動抽出する場
合に比して、提供される情報が要求者の嗜好や条件に適
合している可能性が高い。本実施形態の情報提供装置及
び情報提供者抽出装置は、情報を提供する者を情報を要
求する者と類似した嗜好を有する者に制限しているの
で、否定的な意見ばかりを述べ有用な情報を提供しない
者等からの情報を排除し、有意義な情報を提供すること
ができる。本実施形態の情報提供装置及び情報提供者抽
出装置は、要求者や情報提供者の嗜好データを、所定の
ウェブサイトにおける掲示板への掲示やチャットでの発
言に基づいて取得しているので、要求者や情報提供者の
嗜好プロファイルを別途作成する必要が無く、簡便に類
似情報提供者を得ることが可能である。また、要求者や
情報提供者の掲示板への掲載やチャットでの発言に応じ
て嗜好データが随時更新されるので、要求者と嗜好が良
好に類似した情報提供者を抽出することが可能であり、
要求者の嗜好や条件に適合した有用な情報を高い可能性
で提供することが可能である。本実施形態の情報提供装
置及び情報提供者抽出装置は、嗜好の類似する類似情報
提供者を、嗜好を表す嗜好ベクトルに加えて、テキスト
適合度も考慮して抽出しているので、より的確な類似情
報提供者を特定することができる。
【0037】尚、本発明は上記実施形態に限定されるも
のではなく、各請求項に記載された発明の範囲内で種々
の変形をすることが可能である。例えば、上述の実施形
態では、類似情報提供者が抽出されると、この類似情報
提供者に対して情報提供装置10から情報の提供が求め
られるようになっているが、情報提供装置10を情報提
供者抽出装置としてのみ機能させ、記憶部16に、情報
提供者と、その情報提供者のメールアドレスや電話番
号、住所等情報提供者にアクセス(連絡)し情報を求め
るためのアクセスデータとを対応させたアクセス情報格
納部を備え、類似情報提供者を抽出・決定(ステップ1
5)後、この類似情報提供者へのアクセスデータを情報
提供装置10から要求者へ送信するようにしてもよい。
この場合には、要求者がこのアクセスデータに基づいて
直接類似情報提供者へ情報の提供を求める。上述の実施
形態では、要求者文書取得手段及び情報提供者文書取得
手段を備え、これらの文書に基づいて嗜好データを取得
しているが、クライアントPC40a,40b,40c,
・・・に、要求者文書や情報提供者文書から要求者や情
報提供者の嗜好を求める嗜好取得手段を備え、情報提供
装置10ではクライアントPC40a,40b,40c,
・・・で取得されクライアントPC40a,40b,40
c,・・・から送信されてくる嗜好を受信し取得するよ
うにしてもよい。この場合には、所定のウェブサイトに
掲載された文書以外の文書も要求者文書や情報提供者文
書として嗜好データを取得するために利用することが可
能である。
【0038】上述の実施形態では、ユーザが作成した文
書(要求者文書、情報提供者文書)から要求者や情報提
供者の嗜好データを取得しているが、文書ではなく、音
楽や絵から嗜好を取得するようにしてもよい。また、上
述の実施形態では、要求者文書や情報提供者文書は、要
求者や情報提供者が本発明の情報提供装置や情報者抽出
装置を意識することなく作成したものを利用している
が、予め要求者や情報提供者になり得るユーザに対して
嗜好を取得するためのアンケートを実施する等によっ
て、嗜好を得るための文書を取得してこの文書から嗜好
データを取得するようにしてもよい。このようにアンケ
ート等によって嗜好を得る場合には、文書ではなく、ユ
ーザが予め嗜好をパラメータ毎の数値やグラフで入力し
たものを取得し、嗜好データを得てもよい。
【0039】上述の実施形態では、要望条件もその要望
者の嗜好データの取得元のデータとなっているが、要望
条件は嗜好データに参照されないようにしてもよい。ま
た、要望は、文書ではなく、要求者により作成された絵
等によって提示されてもよい。本発明では、類似情報提
供者によって、要求者の要望条件基づいて情報が提示さ
れるので、嗜好データに基づいて自動的に情報が抽出さ
れる場合には嗜好データとして取り入れ適性な情報を提
供することが難しい、絵等のような抽象的であったりま
た微妙な表現に基づいて、適性な情報を提供することが
可能である。そして、こだわりや個性のある要求者に対
しても、要望条件に適合した有用な情報を提供すること
が可能である。
【0040】上述の実施形態では、商品・サービス提供
者から提案される提供条件に対して要求者はランク付け
を行い、このランク付けによって提供条件の変動が把握
できるようになっているが、要求者はランク付けだけで
なく、商品・サービス提供者に対して購入を決定し、購
入の決定を情報提供装置10を介してまたは直接連絡で
きるようにしてもよい。上述の各変形例は、請求項に記
載された発明の範囲を逸脱しない範囲において、これら
のうちの1つのみでなく複数について、適宜、適用する
ことが可能である。
【0041】上述の実施形態では、類似情報提供者が決
定された(図4、ステップ15)後、直ちに決定した類
似情報提供者に、要求者に対して要求条件と、この要求
条件に適合する情報を提供するかどうかを打診し(ステ
ップ17)、類似情報提供者から受信した回答を調べ、
含まれている情報を要求者へ送信する(ステップ1
9)、場合について説明した。これに対して本発明の他
の実施形態では、類似情報提供者が決定された(ステッ
プ15)後、この類似情報提供者に対して蓄積された既
存の助言や推薦に関する助言情報の中から、適切な助言
情報を決定し、決定した助言情報を要求者側PCに送信
するようにしてもよい。この場合において、適切な助言
情報が存在しないために決定できない場合に、ステップ
17以降の手続を行うようにする。このようにすること
で、既存の資産を生かしながら(すなわち、FAQを何
度も質問される煩わしさを回避できる)、リアルタイム
性を確保すことができる。なお、既存の助言情報から適
切な助言情報を抽出場合、個人の記述したテキストか
ら、個人の興味・評価プロファイルを作成し、SIF法
を使用する。
【0042】また、ステップ11の後に、既存のテキス
ト検索技術を使用して質問による過去のテキストの検索
を行い、質問者とテキスト検索の上位何件かの発言者の
嗜好類似度算出を組み合わせて、まず既存の助言情報か
ら適切な助言情報を抽出し、適切な情報が存在しない場
合にリアルタイムな推薦を打診するようにしてもよい。
これによっても、既存の資産を生かしながらリアルタイ
ム性を確保することができる。この変形例では、既存の
助言情報から適切な助言情報を抽出場合、個人の記述し
たテキストから、個人の興味・評価プロファイルを作成
し、SIF法を使用する。また、入力文をクエリーに既
存テキストをサーチして、テキスト適合度を算出する。
この二つを組み合わせて、趣味の似た人の、検索する情
報に近いテキストを得る。すなわち、テキスト文面だけ
でなく、作者のという要素を積極的に利用した検索を行
うことができる。このように、個人が作成したテキスト
から自動的にプロファイル情報を抽出する事によって、
その手間を省くことができる。
【0043】既存の助言情報からの適切な助言情報の検
索は、CBF法とSIF法とを組み合わせて利用する
が、ただ単に組み合わせたのではなく、SIF法におけ
る評価情報入力を、ユーザ発話文から自動抽出すること
によって、省力化することができる。つまり、自然に行
われるテキスト情報の蓄積のみによって、CBF法のソ
ースである検索文書の蓄積と、SIF法のソースである
評価情報の蓄積を同時になうことができる。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
情報の要求者の嗜好に適合しリアルタイムな情報を提供
することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報提供装置の一実施形態の構成であ
り、本発明の情報提供処理プログラムが読みとられたコ
ンピュータを含むネットワークの概念図である。
【図2】図1の実施の形態の情報提供装置の概略構成図
を示すブロック図である。
【図3】嗜好データ格納部に格納されるユーザー嗜好対
応テーブルの内容を概念的に表した説明図である。
【図4】図1の実施の形態の情報提供装置を含む情報提
供システム全体の処理の流れを互いの関連性から示した
フローチャートである。
【図5】図3に示す嗜好データを取得するもとになった
要求者文書や情報提供者文書としてのBBSへの書き込
みの一例を示したものである。
【図6】類似情報提供者から提供され要求者側PCの画
像表示装置に表示された画像の一例を表した図である。
【図7】商品提供者から送信された情報に基づいて要求
者側PCの画像表示装置に表示される画像の一例を表し
た図である。
【図8】要求者から情報提供装置へ送信された情報に基
づいて商品提供者側のクライアントPCの画像表示装置
に表示される画像の一例を表した図である。
【符号の説明】
10 情報提供装置 11 制御部 13 表示部 14 入出力部 15 通信制御部 16 記憶部 161 プログラム格納部 162 嗜好データ格納部 163 商品・サービス提供者データ格納部 20 インターネット 40a,40b,40c,・・・ クライアントPC

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の条件に適合する情報の要求を取得
    する要求取得手段と、 前記をした要求者の嗜好を取得する要求者嗜好取得手段
    と、 情報を提供する複数の情報提供者を該情報提供者それぞ
    れの嗜好とともに取得する情報提供者嗜好取得手段と、 前記情報提供者嗜好取得手段で取得される前記情報提供
    者の中から、前記要求者に、前記嗜好が類似する類似情
    報提供者を抽出する類似情報提供者抽出手段とを備える
    ことを特徴とする情報提供者抽出装置。
  2. 【請求項2】 前記類似情報提供者抽出手段は、前記情
    報提供者嗜好取得手段で取得される前記情報提供者の中
    から、前記嗜好が類似する上位複数名の類似情報提供者
    を抽出し、 前記情報提供者がした助言や推薦に関する助言情報を当
    該情報提供者に対応させて格納する格納手段と、 前記類似情報提供者抽出手段で抽出された前記類似情報
    提供者に対応する前記助言情報から、前記所定の条件に
    適合する助言情報を決定する助言情報決定手段と、 この助言情報決定手段で決定した助言情報を前記要求に
    対する回答として前記要求者に提示する回答提示手段
    と、 を備えることを特徴とする請求項1に記載の情報提供者
    抽出装置。
  3. 【請求項3】 前記類似情報提供者抽出手段で抽出され
    た前記類似情報提供者にアクセスするためのアクセス情
    報を取得するアクセス情報取得手段と、 前記類似情報提供者抽出手段で抽出された前記類似情報
    提供者及び前記アクセス情報取得手段で取得された前記
    アクセス情報を、前記情報の提供者及び該提供者へのア
    クセス情報として前記要求者へ提示する情報提供者提示
    手段とを備えることを特徴とする請求項1に記載の情報
    提供者抽出装置。
  4. 【請求項4】 前記助言情報決定手段で前記所定の条件
    に適合する助言情報を決定できない場合に、前記類似情
    報提供者抽出手段で抽出された前記類似情報提供者にア
    クセスするためのアクセス情報を取得するアクセス情報
    取得手段と、 前記類似情報提供者抽出手段で抽出された前記類似情報
    提供者及び前記アクセス情報取得手段で取得された前記
    アクセス情報を、前記情報の提供者及び該提供者へのア
    クセス情報として前記要求者へ提示する情報提供者提示
    手段とを備えることを特徴とする請求項2に記載の情報
    提供者抽出装置。
  5. 【請求項5】 前記類似情報提供者抽出手段は、前記類
    似情報提供者抽出手段で抽出された前記類似情報提供者
    へ、情報の提供をするかどうかの打診を行い回答を取得
    する打診手段を備え、 前記情報提供者提示手段は、前記打診手段で情報の提供
    をするとの回答を得た前記類似情報提供者とそのアクセ
    ス情報を提示することを特徴とする請求項3又は請求項
    4に記載の情報提供者抽出装置。
  6. 【請求項6】 前記要求取得手段は、ネットワークに接
    続された外部装置から前記ネットワークを介して前記要
    求を取得し、 前記情報提供者提示手段は、前記類似情報提供者取得手
    段で取得した前記類似情報提供者を、前記ネットワーク
    に接続された前記外部装置へ、前記ネットワークを介し
    て提示することを特徴とする請求項3、請求項4、又は
    請求項5に記載の情報提供者抽出装置。
  7. 【請求項7】 前記要求者嗜好取得手段は、前記要求者
    が作成した文書を取得する要求者文書取得手段を備え、
    前記要求者文書取得手段で取得された前記文書から、前
    記要求者の嗜好を取得し、 前記情報提供者嗜好取得手段は、前記情報提供者が作成
    した文書を取得する提供者文書取得手段を備え、前記提
    供者文書取得手段で取得された前記文書から、前記情報
    提供者それぞれの嗜好を取得することを特徴とする請求
    項1から請求項6うちのいずれか1の請求項に記載の情
    報提供者抽出装置。
  8. 【請求項8】 前記要求者嗜好取得手段は、前記要求者
    文書取得手段で取得された文書中に出現する評価対象
    と、該評価対象に関する評価とを抽出し、前記評価対象
    とその評価とに基づいて要求者の嗜好を取得し、 前記情報提供者嗜好取得手段は、前記情報提供者文書取
    得手段で取得された文書中から、評価対象と、該評価対
    象に関する評価とを抽出し、前記評価対象とその評価と
    に基づいて前記情報提供者の嗜好を取得することを特徴
    とする請求項7に記載の情報提供者抽出装置。
  9. 【請求項9】 請求項1から請求項8に記載の情報提供
    者抽出装置と、 前記要求者が要求する前記情報の前記所定の条件を取得
    する要求条件取得手段と、 前記情報提供者提示装置により提示された前記情報の提
    供者から、前記要求条件取得手段で取得した前記条件に
    適合する情報を取得する情報取得手段と、 前記情報取得手段で取得した前記情報を前記要求者へ提
    示する情報提供手段とを備えることを特徴とする情報提
    供装置。
  10. 【請求項10】 前記要求者条件取得手段は、ネットワ
    ークに接続された外部装置から前記ネットワークを介し
    て前記条件を取得し、 前記情報取得手段は、前記ネットワークに接続された外
    部装置から前記情報を取得し、 前記情報提供手段は、前記情報取得手段で取得した前記
    情報を、前記ネットワークに接続された外部装置へ、前
    記ネットワークを介して提示することを特徴とする請求
    項9に記載の情報提供装置。
  11. 【請求項11】 前記情報が商品またはサービスについ
    ての情報であり、 前記情報提供取得手段で取得した前記情報としての商品
    またはサービスを提供する商品・サービス提供者から、
    該商品またはサービスの提供条件を取得する提供条件取
    得手段と、 前記提供条件取得手段により取得された前記提供条件を
    前記要求者へ提示する提供条件提示手段と、を備えるこ
    とを特徴とする請求項9または請求項10に記載の情報
    提供装置。
  12. 【請求項12】 所定の条件に適合する情報の要求を取
    得する要求取得機能と、 前記要求をした要求者の嗜好を取得する要求者嗜好取得
    機能と、 情報を提供する複数の情報提供者を該情報提供者それぞ
    れの嗜好とともに取得する情報提供者嗜好取得機能と、 前記情報提供者嗜好取得機能で取得される前記情報提供
    者の中から、前記要求者嗜好取得機能で取得した前記要
    求者と、前記嗜好が類似する類似情報提供者を抽出する
    類似情報提供者抽出機能と、をコンピュータに実現させ
    るためのコンピュータ読みとり可能な情報提供者抽出処
    理プログラム。
  13. 【請求項13】 請求項10に記載の情報提供者抽出処
    理プログラムと、前記要求者が要求する前記情報の前記
    所定の条件を取得する要求条件取得機能と、 前記情報提供者提示装置により提示された前記情報の提
    供者から、前記要求条件取得機能で取得した前記条件に
    適合する情報を取得する情報取得機能と、 情報提供者提示処理プログラムにより取得した前記情報
    を前記要求者へ提示する情報提供機能と、をコンピュー
    タに実現させるためのコンピュータ読みとり可能な情報
    提供処理プログラム。
JP2001091683A 2001-03-28 2001-03-28 情報提供者抽出装置、情報提供装置、情報提供者抽出処理プログラム、及び情報提供処理プログラム Pending JP2002288208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001091683A JP2002288208A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 情報提供者抽出装置、情報提供装置、情報提供者抽出処理プログラム、及び情報提供処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001091683A JP2002288208A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 情報提供者抽出装置、情報提供装置、情報提供者抽出処理プログラム、及び情報提供処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002288208A true JP2002288208A (ja) 2002-10-04

Family

ID=18946261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001091683A Pending JP2002288208A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 情報提供者抽出装置、情報提供装置、情報提供者抽出処理プログラム、及び情報提供処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002288208A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128133A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Yafoo Japan Corp 通信ネットワークを介して商品販売に関する情報を提供する方法、サーバ、及びプログラム
JP2008234062A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Toshiba Corp 情報検索装置および情報検索システム
US7668799B2 (en) 2005-08-23 2010-02-23 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus
WO2013128715A1 (ja) * 2012-03-01 2013-09-06 株式会社ニコン 電子機器
JP2013182422A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Nikon Corp 電子機器
JP7458585B2 (ja) 2020-02-14 2024-04-01 Toppanホールディングス株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251222A (ja) * 1995-03-14 1996-09-27 Sharp Corp メッセージ通信システム
JPH10260955A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Toshiba Corp 情報収集装置、情報評価装置、情報処理システム、情報収集方法、情報評価方法及び情報処理方法
JP2000048046A (ja) * 1998-05-29 2000-02-18 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2000207406A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Tomohiro Inoue 情報検索システム
JP2000293526A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Ntt Data Corp 嗜好情報収集システム
JP2001056833A (ja) * 1999-07-09 2001-02-27 Fujitsu Ltd 対話形ショッピングエージェントを使用する電子ショッピングのシステムと方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251222A (ja) * 1995-03-14 1996-09-27 Sharp Corp メッセージ通信システム
JPH10260955A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Toshiba Corp 情報収集装置、情報評価装置、情報処理システム、情報収集方法、情報評価方法及び情報処理方法
JP2000048046A (ja) * 1998-05-29 2000-02-18 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2000207406A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Tomohiro Inoue 情報検索システム
JP2000293526A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Ntt Data Corp 嗜好情報収集システム
JP2001056833A (ja) * 1999-07-09 2001-02-27 Fujitsu Ltd 対話形ショッピングエージェントを使用する電子ショッピングのシステムと方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7668799B2 (en) 2005-08-23 2010-02-23 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus
JP2007128133A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Yafoo Japan Corp 通信ネットワークを介して商品販売に関する情報を提供する方法、サーバ、及びプログラム
JP2008234062A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Toshiba Corp 情報検索装置および情報検索システム
WO2013128715A1 (ja) * 2012-03-01 2013-09-06 株式会社ニコン 電子機器
JP2013182422A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Nikon Corp 電子機器
JP7458585B2 (ja) 2020-02-14 2024-04-01 Toppanホールディングス株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100070501A1 (en) Enhancing and storing data for recall and use using user feedback
KR20060048824A (ko) 쿼리 그래프
US11373219B2 (en) System and method for providing a profiled video preview and recommendation portal
JP2009157500A (ja) 配信サーバ及び配信方法
JP2016038822A (ja) 抽出装置、抽出方法及び抽出プログラム
JP2003036270A (ja) テキストベースの製品を評価するための方法およびシステム
US11609919B2 (en) Methods and apparatus for automatically providing personalized search results
JP2014167722A (ja) 商品情報提供システムおよび商品情報提供用プログラム
JP2008217674A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、サーバコンピュータおよびプログラム
JP6388994B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2002288208A (ja) 情報提供者抽出装置、情報提供装置、情報提供者抽出処理プログラム、及び情報提供処理プログラム
JP2002236699A (ja) 情報検索システム及び管理用サーバ並びに制御用プログラム
US11354377B2 (en) Methods and apparatus for automatically providing item reviews and suggestions
JP5774320B2 (ja) サーバ
Daraghmi et al. Pmr: Personalized mobile restaurant system
TWM633789U (zh) 媒合系統
KR20090049464A (ko) 온라인으로 연결된 지혜나눔이들로부터의 실시간 피드백정보를 이용한 지혜획득 및 제공시스템과 그 방법
JP6795556B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US11042896B1 (en) Content influencer scoring system and related methods
KR20110118428A (ko) 목표 관리 서비스 시스템 및 목표 관리 서비스 방법
JP5498309B2 (ja) Q&aサイトの会員募集システム
KR20100037711A (ko) 사용자 참여에 기초한 상품 정보 수집,제공 방법 및 시스템
JP2005157843A (ja) コンテンツ検索プログラムおよびその記録媒体、コンテンツ検索方法ならびにコンテンツ検索装置
KR20020004459A (ko) 네트워크를 통한 상담 서비스 시스템 및 서비스 방법
JP2007102635A (ja) Blogコミュニティ推薦方法及びシステム及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080229

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101207