JP2002284919A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002284919A5
JP2002284919A5 JP2001275038A JP2001275038A JP2002284919A5 JP 2002284919 A5 JP2002284919 A5 JP 2002284919A5 JP 2001275038 A JP2001275038 A JP 2001275038A JP 2001275038 A JP2001275038 A JP 2001275038A JP 2002284919 A5 JP2002284919 A5 JP 2002284919A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
microporous membrane
membrane according
polypropylene
polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001275038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002284919A (ja
JP4698091B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001275038A priority Critical patent/JP4698091B2/ja
Priority claimed from JP2001275038A external-priority patent/JP4698091B2/ja
Publication of JP2002284919A publication Critical patent/JP2002284919A/ja
Publication of JP2002284919A5 publication Critical patent/JP2002284919A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4698091B2 publication Critical patent/JP4698091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 ホモポリマーポリエチレン、コポリマーポリエチレン及びポリプロピレンからなるポリオレフィン製微多孔膜であり、GPC/FTIRより求められる分子量M(i)の常用対数値と末端メチル基濃度C(M(i))の値との最小二乗法近似直線関係が、M(i)10万以上100万以下の分子量範囲において、
C(M(i))=A×log(M(i))+B (A、Bは定数)
−0.012≦A≦2.0
であることを特徴とする、ポリオレフィン製微多孔膜。
【請求項2】 ポリプロピレンのMvが、10万≦Mv≦500万であることを特徴とする、請求項1記載のポリオレフィン製微多孔膜。
【請求項3】 破膜温度が185〜300℃であることを特徴とする請求項1又は2記載のポリオレフィン製微多孔膜。
【請求項4】 突刺強度が、0.7N/20μm〜20.0N/20μmであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のポリオレフィン製微多孔膜。
【請求項5】 次の(a)〜(e)工程を含むことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載のポリオレフィン製微多孔膜の製造方法。
(a)ホモポリマーポリエチレン、コポリマーポリエチレン、ポリプロピレン、可塑剤とを、酸化防止剤濃度0.5〜2.0wt%、窒素雰囲気下で溶融混練する工程。
(b)溶融物を押し出し、シート状に成形して冷却固化する工程。
(c)少なくとも一軸方向へ延伸を行う工程。
(d)可塑剤を抽出する工程。
(e)熱固定の工程。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記課題を解決したものである。すなわち本発明は、以下の通りのものである。
1.ホモポリマーポリエチレン、コポリマーポリエチレン及びポリプロピレンからなるポリオレフィン製微多孔膜であり、GPC/FTIRより求められる分子量M(i)の常用対数値と末端メチル基濃度C(M(i))の値との最小二乗法近似直線関係が、M(i)10万以上100万以下の分子量範囲において、
C(M(i))=A×log(M(i))+B (A、Bは定数)
−0.012≦A≦2.0
であることを特徴とする、ポリオレフィン製微多孔膜。
2.ポリプロピレンのMvが、10万≦Mv≦500万であることを特徴とする、請求項1記載のポリオレフィン製微多孔膜。
3.破膜温度が185〜300℃であることを特徴とする1.又は2.記載のポリオレフィン製微多孔膜。
4.突刺強度が、0.7N/20μm〜20.0N/20μmであることを特徴とする、1.〜3.のいずれか1項に記載のポリオレフィン製微多孔膜。
5.次の(a)〜(e)工程を含むことを特徴とする、1.〜4.のいずれか1項に記載のポリオレフィン製微多孔膜の製造方法。
(a)ホモポリマーポリエチレン、コポリマーポリエチレン、ポリプロピレン、可塑剤とを、酸化防止剤濃度0.5〜2.0wt%、窒素雰囲気下で溶融混練する工程。
(b)溶融物を押し出し、シート状に成形して冷却固化する工程。
(c)少なくとも一軸方向へ延伸を行う工程。
(d)可塑剤を抽出する工程。
(e)熱固定の工程。
JP2001275038A 2001-01-22 2001-09-11 ポリオレフィン製微多孔膜 Expired - Lifetime JP4698091B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001275038A JP4698091B2 (ja) 2001-01-22 2001-09-11 ポリオレフィン製微多孔膜

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013705 2001-01-22
JP2001013705 2001-01-22
JP2001-13705 2001-01-22
JP2001275038A JP4698091B2 (ja) 2001-01-22 2001-09-11 ポリオレフィン製微多孔膜

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002284919A JP2002284919A (ja) 2002-10-03
JP2002284919A5 true JP2002284919A5 (ja) 2007-11-08
JP4698091B2 JP4698091B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=26608091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001275038A Expired - Lifetime JP4698091B2 (ja) 2001-01-22 2001-09-11 ポリオレフィン製微多孔膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4698091B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1614710B1 (en) * 2003-03-24 2019-04-24 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Microporous polyethylene film
US8338017B2 (en) 2007-10-12 2012-12-25 Toray Battery Separator Film Co., Ltd. Microporous membrane and manufacturing method
JP5411550B2 (ja) * 2009-03-30 2014-02-12 旭化成イーマテリアルズ株式会社 ポリオレフィン製微多孔膜
JP5842663B2 (ja) * 2012-02-22 2016-01-13 株式会社豊田自動織機 蓄電装置、及び車両
CN108623876B (zh) * 2017-03-24 2021-07-06 旭化成株式会社 聚烯烃微多孔膜及聚烯烃微多孔膜的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002105235A5 (ja)
JP2001122998A5 (ja)
KR101235976B1 (ko) 수축 필름용 스티렌/부타디엔 블록 공중합체 혼합물
JP2004196871A5 (ja)
CN101223216B (zh) 微孔高密度聚乙烯膜及其制备方法
KR101723275B1 (ko) 폴리올레핀제 미다공막
CA1046216A (en) Altering gas permeabilities of polymeric material
EP1765920B1 (en) Microporous high density polyethylene film and method of producing the same
JP2011525561A (ja) 収縮包装フィルム用のスチレンブタジエンブロックコポリマー混合物
CA2275891A1 (en) Method of producing highly permeable microporous polyolefin membrane
JP2002128943A5 (ja)
EP1781726B1 (en) Microporous polyethylene film and method of producing the same
JP2001192487A5 (ja)
ATE314931T1 (de) Heisssiegelbare polyethylenfolie und verfahren zu ihrer herstellung
JP2010265414A (ja) 微多孔性フィルム及びその製造方法並びに電池用セパレータ
WO2008084778A1 (ja) 高分子微多孔体の製造方法ならびに高分子微多孔体および分離膜
JP2002284919A5 (ja)
JPH06208849A (ja) セパレーター用ポリオレフィン微孔性多孔膜
WO2001016219A1 (en) Microporous film
US20090023825A1 (en) Microporous polyethylene film and method of producing the same
JP2003192814A (ja) 拡散膜
CA2405108A1 (en) Molecular weight modification of thermoplastic polymers
EP1049108A4 (en) POLYMER ELECTROLYTE AND LITHIUM SECONDARY CELL
JP2001072788A5 (ja)
JP3983656B2 (ja) 非水電解液電池用セパレータ