JP2002283634A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JP2002283634A
JP2002283634A JP2001084384A JP2001084384A JP2002283634A JP 2002283634 A JP2002283634 A JP 2002283634A JP 2001084384 A JP2001084384 A JP 2001084384A JP 2001084384 A JP2001084384 A JP 2001084384A JP 2002283634 A JP2002283634 A JP 2002283634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
paper
display
message
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001084384A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Yoshikawa
弘康 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2001084384A priority Critical patent/JP2002283634A/ja
Publication of JP2002283634A publication Critical patent/JP2002283634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録材の補給を指示するメッセージの表示を
一層効率的に行える記録装置を提供すること。 【解決手段】 複数種の記録材を選択的に使用しながら
画像を記録する記録部12と、記録材の補給を指示する
メッセージを表示可能な表示部8とを有する記録装置に
おいて、今回の記録に使用する記録材がなくなっている
時のみに当該記録材の補給を指示するメッセージを表示
部8に表示させる制御部1を備えた記録装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機やファクシ
ミリ装置等の記録用紙上に画像を記録する記録装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、複写機やファクシミリ装置におい
て、いずれかの用紙カセット内の記録用紙が切れた場合
は、通常、液晶表示素子等からなる表示部に記録用紙を
補給すべき旨のメッセージを表示されるようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来、記録
用紙の補給メッセージは、複数の用紙カセットの内のい
ずれか1つの用紙カセットの記録用紙が切れた時点で直
ちに行われていたので、結果的に不要、不急の補給メッ
セージが上記表示部に表示されることが多かった。例え
ば、A4サイズの記録用紙が切れた場合には、今回の記
録にB4サイズの記録用紙を用いる場合でも、直ちにA
4サイズの記録用紙を補給すべき旨のメッセージが表示
部に表示されていた。
【0004】その場合、複写機等の機種によっては、表
示部のサイズの小さいものもあり、係る小サイズの表示
部に不要、不急の補給メッセージが表示されると、本
来、必要な表示が行えなくなる問題があった。なお、上
記のような補給メッセージが表示された状態でも、通
常、用紙切れが生じていない用紙カセット内の記録用紙
を用いた記録は可能であるが、ユーザによっては、今回
の記録に使用しない記録用紙が切れた場合でも、当該記
録用紙を補給してからでないと今回の記録を行えないも
のと誤認する場合があり、至急に記録することが必要な
状況で無駄な時間遅れが生じることもあった。
【0005】また、カラー及びモノクロでの画像の記録
が可能な複写機等では、カラー記録用のトナー又はモノ
クロ記録用のトナーのいずれかが切れた場合に、直ちに
トナーの補給を指示するメッセージが表示されていたの
で、トナーの補給に関しても上記と同様の問題が生じて
いた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記の課題を解
決するため、記録材の補給を指示するメッセージの表示
を一層効率的に行える記録装置を提供することを目的と
する。そのため、本発明の請求項1の記録装置は、複数
種の記録材を選択的に使用しながら画像を記録する記録
部と、記録材の補給を指示するメッセージを表示可能な
表示部とを有する記録装置において、今回の記録に使用
する記録材がなくなっている時のみに当該記録材の補給
を指示するメッセージを上記表示部に表示する制御部を
備えたことを特徴とするものである。
【0007】請求項2の記録装置は、請求項1の構成に
おいて、上記複数種の記録材はサイズ又は配置方向の異
なる複数種の記録用紙であることを特徴としている。
【0008】請求項3の記録装置は、請求項1の構成に
おいて、上記複数種の記録材は、記録用紙にカラー画像
を印刷するための印刷材料及びモノクロ画像を印刷する
ための印刷材料であることを特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1に示すように、複写機能付き
ファクシミリ装置である記録装置14は、CPU(中央
処理装置)等からなる制御部1、ROM2(Read Only
Memory)、RAM(RandomAccess Memory)3、画像メモ
リ4、コーデック5、モデム6、NCU(Network Contr
ol Unit)7、表示部8、操作部10、読取部11、記録
部12をバスライン13により互いに接続してなるもの
である。
【0010】ROM2には、ファクシミリの送受信手順
や複写手順等、記録装置14全体を制御するための制御
プログラムが格納されている。この制御プログラムに
は、後述する記録用紙やトナー等の記録材がなくなるこ
と等のエラーが検出された時にエラーメッセージを表示
部8に表示させる手順が含まれている。その場合、当該
エラーにより、記録部12における今回の記録が不可能
な場合のみエラー表示を行わせる手順とされている。一
方、RAM3には、制御部1による制御に必要な各種デ
ータ、例えば、複数段階の中から選択されたモデム6の
通信速度が一時記憶されるようになっている。
【0011】画像メモリ4は、不図示のバックアップ電
源を有するRAM等からなり、後述の読取部11で読み
取られ、コーデック5で符号化された後の画像データが
記憶されるようになっている。画像メモリ4は、符号化
済みの画像データを、原稿の数10頁乃至数100頁分
程度蓄積できる記憶容量を備えている。
【0012】コーデック5は、読取部11で読み取られ
た、送信すべき画像データを順次符号化し、また、相手
先端末から受信した符号化画像データを復号する役割を
有する。モデム6は、送受信データの変復調、具体的に
は送信データを音声帯域信号に変調してNCU7を介し
て公衆電話回線網等の通信回線15に送出する一方、通
信回線15からNCU7を介して上記相手先端末から受
信した音声帯域信号をディジタル信号に復調する。
【0013】NCU7は、通信回線15とこの記録装置
14との接続を制御するとともに、被呼端末のファクシ
ミリ番号に応じたダイヤルパルスを送出する機能及び着
信を検出する機能を備えている。
【0014】図2に示すように、表示部8は、例えば、
液晶表示素子からなり、図示しないが、記録材がなくな
った場合の補給メッセージ等の各種エラーメッセージが
表示されるようになっている。また、操作部10には複
数のキーが設けられている。すなわち、A及びBは各々
複写(コピー)又はファクシミリ送信を選択するキー、
C1、C2は複写又はファクシミリ受信時の画像記録を
モノクロ記録モード又はカラー記録モードに切り換える
ためのキー、C3乃至C5は複写又はファクシミリ送信
すべき原稿の読取に際して各々画質(解像度)、濃度及
び倍率を選択する選択キーである。
【0015】D1乃至D3は、これらに対応させて表示
部8内に表示される各種機能を選択する機能選択キーで
ある。例えば、図2に示す複写の選択時には、表示部8
内にその時点で装着されている複数の用紙カセット12
d乃至12f内の記録用紙及びのサイズ、例えば、「A
4」、「B4」、「A3」が表示されるとともに、機能
選択キーD1に対応する位置に「用紙選択(用紙カセッ
ト選択)」なる表示が行われる。
【0016】これにより、ユーザが機能選択キーD1を
繰り返し操作すると、記録用紙が順次A4、B4、A3
の各種サイズのものに切り換えられ、かつ、選択されて
いる記録用紙に対応したサイズ、例えば、「A4」が反
転表示(図では便宜上ハッチングで表示)されるように
なっている。なお、記録用紙の配置方向が「縦」及び
「横」の2方向ある場合は、例えば、「A4縦」及び
「A4横」等と表示される。
【0017】Eは、表示部8に表示される画面(メニュ
ー)を切り換えるためのメニューキーであり、図示しな
いが、メニューキーEを繰り返し押下操作すると、図2
の画面から、順次、後述のワンタッチキーWに対応した
相手先端末のファクシミリ番号の登録画面、相手先端末
のファクシミリ番号に対応した2乃至3桁程度の短縮番
号の登録画面等の各種画面に切り換わるようになってい
る。
【0018】Fは、表示部8に表示される不図示のカー
ソルや各種選択項目を上下左右に移動させる十字カーソ
ルキー、Gは読取部11にセットされた不図示の原稿の
読取開始を指示するスタートキー、Hはテンキーであ
る。Wは複数個設けられたワンタッチキーであり、各ワ
ンタッチキーWに対応させて所望の相手先端末のファク
シミリ番号をRAM3等に登録しておくことにより、ワ
ンタッチキーWを押下操作するのみで当該相手先端末を
発呼できるようになっている。
【0019】読取部11は、複数枚の原稿を順次読取装
置に供給できる原稿自動送り装置と、ラインセンサーや
CCD(Charge Coupled Device)等からなる読取装置を
備え、ファクシミリ送信用の原稿の読取を行うようにな
っている。また、読取部11には、カラー画像の読取用
の色フィルタ(不図示)が設けられ、カラー画像につい
ては、各色成分毎に読取が行われるようになっている。
一方、記録部12は、電子写真方式等の印刷装置を備
え、画像データを用紙に記録するようになっている。
【0020】すなわち、記録部12は、トナー収容部1
2a内にモノクロ記録用の黒色トナー(印刷材料)が収
容されたトナー容器12bと、カラー記録用のカラート
ナー(印刷材料)が収容された3つのトナー容器12c
(例えば、各々イエロー、マゼンタ、シアンのトナーが
収容されている。)とを備え、モノクロ画像の記録は黒
色トナーのみを用いて行う一方、カラー画像の記録時に
は各色成分毎の記録を重ね合わせて行うとともに、必要
により、黒色トナーによる記録も行うようになってい
る。なお、上記印刷装置がインクジェット式のものであ
る場合、印刷材料としては、黒色インク及びカラーイン
クが使用される。また、記録部12は、サイズ又は配置
方向の異なる記録用紙が収容された複数の用紙カセット
12d乃至12fを備えている。
【0021】上記構成において、ファクシミリ送信時に
は、スタートキーGの操作に伴って原稿の画像データが
読取部11で読み取られ、コーデック5で符号化されて
画像メモリ4に蓄積された後、モデム6で変調され、N
CU7から通信回線15を通して相手先端末に送信され
る。
【0022】また、ファクシミリ受信時には、受信した
画像データがモデム6で復調されて画像メモリ4に蓄積
された後、コーデック5で復号され、記録部12により
印刷される。記録装置14は複写機能をも有しており、
詳述しないが、複写時には、画像読取部11で読み取ら
れた画像データが、コーデック5で符号化されて画像メ
モリ4に蓄積された後、再度復号されて記録部12で印
刷される。
【0023】なお、図1に示したように、インターフェ
ース装置16を介してパソコン17を本記録装置14の
バスライン13に接続することにより、記録装置14を
パソコン17用のプリンタとして使用することも可能で
ある。
【0024】次に、記録用紙やトナー等の記録材がなく
なること等によりエラーが生じた場合に、制御部1がエ
ラーメッセージを表示部8に表示させる際の制御手順を
説明する。まず、図3のフローチャートに基づいて一般
的な考え方を説明すると、複写時又はファクシミリ受信
時等に記録部12で画像をプリント、つまり記録(S
1)する場合、制御部1は、記録の障害となるようなエ
ラーが発生しているか否かを判定し(S2)、エラーが
発生していない場合は、S1に戻って記録作業を続行す
る。
【0025】S2でエラーが発生している場合、続い
て、制御部1は、今回行おうとしている記録が当該エラ
ーのために実行できないか否かを判定し(S3)、今回
の記録に直接影響しないエラーであれば、S1に戻って
記録作業を続行する。一方、当該エラーのために今回の
記録が実行できない場合、表示部8にエラー表示を行う
(S4)。S5では、制御部8はエラーが解除されたか
否かを判定し、解除されていなければ、S4に戻ってエ
ラー表示を続行し、エラーが解除されていれば、処理を
終了する。
【0026】上記した記録部12での記録の障害となる
エラーとは、主として、記録材がなくなることを意味す
るが、それ以外に、例えば、紙詰まりが生じて記録部1
2での記録が行えなくなった場合等も含むものである。
なお、紙詰まりについても、当該紙詰まりの結果、今回
の記録が行えない場合のみ、制御部1は、表示部8にそ
の旨を表示させる。
【0027】そのため、例えば、いずれかの用紙カセッ
ト12d乃至12fの出口部で紙詰まりが生じたような
場合でも、紙詰まりが生じている用紙カセット12d乃
至12f内の記録用紙を今回の記録に使用せず、従っ
て、当該紙詰まりが今回の記録に直接影響しないような
場合には、表示部8への紙詰まりエラーの表示は行わな
い。
【0028】次に、図4のフローチャートを参照しなが
ら、いずれかの用紙カセット12d乃至12f内の記録
用紙がなくなった場合の表示部8への記録用紙の補給メ
ッセージの表示制御の手順を説明する。複写時又はファ
クシミリ受信時等に記録部12で画像をプリント、つま
り記録(S11)する場合、制御部1は、いずれかの用
紙カセット12d乃至12fで用紙切れが生じているか
否かを判定し(S12)、用紙切れが生じていない場
合、S11に戻って記録作業を続行する。
【0029】S12において、いずれかの用紙カセット
12d乃至12fで用紙切れが発生している場合、続い
て、制御部1は、今回行おうとしている記録で当該用紙
カセット12d乃至12f内の記録用紙を使用するか否
かを判定し(S13)、用紙切れが生じた用紙カセット
12d乃至12f内の記録用紙を今回の記録に使用しな
い場合、表示部8へのエラー表示は行わず、S11に戻
って記録作業を続行する。
【0030】一方、用紙切れが生じた用紙カセット12
d乃至12f内の記録用紙を今回の記録に使用する場
合、表示部8に当該用紙カセット12d乃至12fに記
録用紙を補給すべき旨のメッセージを表示させる(S1
4)。S15では、制御部1は記録用紙の補給が行われ
たか否かを判定し、行われていなければ、S14に戻っ
て補給メッセージの表示を続行し、補給が行われていれ
ば、処理を終了する。
【0031】次に、図5のフローチャートを参照しなが
ら、カラー画像を記録に用いるトナーがなくなった場合
の表示部8へのカラートナーの補給メッセージの表示制
御の手順を説明する。複写時又はファクシミリ受信時等
に記録部12で画像をプリント、つまり記録(S21)
する場合、制御部1は、いずれかのトナー容器12c内
のカラートナーがなくなっているか否かを判定し(S2
2)、カラートナー切れが生じていない場合、S21に
戻って記録作業を続行する。
【0032】S22において、いずれかのトナー容器1
2cでカラートナー切れが発生している場合、続いて、
制御部1は、今回行おうとしている記録がカラー画像の
記録であるか否かを判定し(S23)、モノクロ画像の
記録である場合、表示部8へのカラートナーの補給メッ
セージの表示は行わず、S21に戻って記録作業を続行
する。
【0033】一方、今回の記録がカラー画像の記録であ
る場合、表示部8にカラートナーを補給すべき旨のメッ
セージを表示させる(S24)。S25では、制御部1
はカラートナーの補給が行われたか否かを判定し、行わ
れていなければ、S24に戻って補給メッセージの表示
を続行し、補給が行われていれば、処理を終了する。
【0034】なお、トナー容器12b内の黒色トナー
は、モノクロ画像及びカラー画像の双方の記録に使用す
るので、黒色トナーが切れた場合、通常、直ちに表示部
8に黒色トナーを補給すべき旨のメッセージを表示させ
る。但し、黒色トナーを使用せず、カラートナーのみで
カラー画像の記録を行うことも可能であるので、黒色ト
ナーが切れた場合でも、今回の記録がカラー画像の記録
であれば、上記黒色トナーの補給メッセージの表示を省
略することもできる。
【0035】上記実施の形態では、記録装置14の表示
部8に各種エラーメッセージを表示する場合につき説明
したが、記録装置14をパソコン17に接続してプリン
タとして使用する場合、各種エラーメッセージをパソコ
ン17の画面に表示することも可能である。但し、その
場合も、今回の記録の直接の障害となるエラーが発生し
た場合のみ、パソコン17の画面にエラーメッセージを
表示することが好適である。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
の記録装置は、複数種の記録材を選択的に使用しながら
画像を記録する記録部と、記録材の補給を指示するメッ
セージを表示可能な表示部とを有する記録装置におい
て、今回の記録、つまり、現在行おうとしている記録に
使用する記録材がなくなっている時のみに当該記録材の
補給を指示するメッセージを上記表示部に表示する制御
部を備えたものであり、換言すれば、いずれかの記録材
がなくなっても今回の記録に当該記録材を使用しない限
り表示部への補給メッセージの表示は行わないようにし
たので、不要、不急でユーザに誤認を生じさせやすい補
給メッセージが表示部に表示される煩わしさがなくな
る。また、表示部のサイズが小さい場合でも、不要、不
急の補給メッセージの表示を差し控えて、本来必要なメ
ッセージを優先的に表示できるようになる。
【0037】請求項2の記録装置は、請求項1の構成に
おいて、上記複数種の記録材はサイズ又は配置方向の異
なる複数種の記録用紙であるから、いずれかのサイズ又
は配置方向の記録用紙がなくなった場合でも、今回の記
録に当該記録用紙を使用しない場合は補給メッセージが
表示されなくなり、不要、不急でユーザに誤認を生じさ
せやすい補給メッセージの表示を抑制できるようにな
る。
【0038】請求項3の記録装置は、請求項1の構成に
おいて、上記複数種の記録材は、記録用紙にカラー画像
を印刷するための印刷材料及びモノクロ画像を印刷する
ための印刷材料であるから、カラー画像用又はモノクロ
画像用のいずれかの印刷材料がなくなった場合でも、今
回の記録にそのの印刷材料を使用しない場合は補給メッ
セージが表示されなくなり、不要、不急でユーザに誤認
を生じさせやすい補給メッセージの表示を抑制できるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における記録装置を示すブ
ロック構成図。
【図2】上記記録装置における表示部及び操作部を示す
説明図。
【図3】上記記録装置で記録の障害となり得るエラーが
発生した場合のエラーメッセージの表示手順を示すフロ
ーチャート。
【図4】上記記録装置で記録用紙切れが発生した場合の
記録用紙の補給メッセージの表示手順を示すフローチャ
ート。
【図5】上記記録装置でカラートナー切れが発生した場
合のカラートナーの補給メッセージの表示手順を示すフ
ローチャート。
【符号の説明】
1 制御部 8 表示部 12 記録部 14 記録装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C058 AB16 AF04 GB17 GB26 GB30 2C059 AA08 AA62 2C061 AP03 AP04 AQ05 AQ06 AR01 AS02 CQ34 HJ07 HK06 HK11 HN15 2H027 DC14 DC18 DC19 DC20 DD02 EE02 EE10 FA02 FA05 FA06 FA07 FA22 FA25 FA28 FA35 FA37 FD08 GA08 GA14 GA23 GA28 GA30 GA47 GB03 GB04 GB06 GB16 GB19 ZA07 ZA09

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数種の記録材を選択的に使用しながら
    画像を記録する記録部と、記録材の補給を指示するメッ
    セージを表示可能な表示部とを有する記録装置におい
    て、 今回の記録に使用する記録材がなくなっている時のみに
    当該記録材の補給を指示するメッセージを上記表示部に
    表示する制御部を備えたことを特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 上記複数種の記録材はサイズ又は配置方
    向の異なる複数種の記録用紙であることを特徴とする請
    求項1記載の記録装置。
  3. 【請求項3】 上記複数種の記録材は、記録用紙にカラ
    ー画像を印刷するための印刷材料及びモノクロ画像を印
    刷するための印刷材料であることを特徴とする請求項1
    記載の記録装置。
JP2001084384A 2001-03-23 2001-03-23 記録装置 Pending JP2002283634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001084384A JP2002283634A (ja) 2001-03-23 2001-03-23 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001084384A JP2002283634A (ja) 2001-03-23 2001-03-23 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002283634A true JP2002283634A (ja) 2002-10-03

Family

ID=18940062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001084384A Pending JP2002283634A (ja) 2001-03-23 2001-03-23 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002283634A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193393A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Konica Minolta Holdings Inc 画像記録装置
JP2008012868A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Canon Inc 記録装置、情報処理装置及びそれらの制御方法、記録システム、プログラム
JP2009246878A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd Ip電話端末およびip電話端末を制御するプログラム
JP2011095325A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US8275105B2 (en) 2008-03-31 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha IP telephone terminal

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193393A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Konica Minolta Holdings Inc 画像記録装置
JP2008012868A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Canon Inc 記録装置、情報処理装置及びそれらの制御方法、記録システム、プログラム
JP2009246878A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd Ip電話端末およびip電話端末を制御するプログラム
JP4683065B2 (ja) * 2008-03-31 2011-05-11 ブラザー工業株式会社 Ip電話システムおよびip電話システム用プログラム
US8275105B2 (en) 2008-03-31 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha IP telephone terminal
JP2011095325A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004074694A (ja) 画像処理装置とそのインク使用量にかかるデータの処理方法
US20090051948A1 (en) Image-forming apparatus and method for controlling the same
JP2002283634A (ja) 記録装置
US20040001212A1 (en) Facsimile apparatus, program, and storage medium
US7314259B2 (en) Image processing apparatus and display control method for image processing apparatus
JP2000267515A (ja) 記録装置
JP3985690B2 (ja) 画像処理装置
US20050157326A1 (en) Multi-functional peripheral device (MFP) and method of indicating a shortage of printing media
JP2000232541A (ja) 画像処理装置
JP3685044B2 (ja) 画像記録装置
JP3266118B2 (ja) 通信端末装置
JP2001045201A (ja) ディジタル複合機
JP2004074693A (ja) 画像処理装置とその記録方法
JP2002290745A (ja) 通信端末装置
JP2000196791A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法並びに記憶媒体
JP3386023B2 (ja) 通信端末装置
JP2003060822A (ja) ファクシミリ装置
JPS60182865A (ja) フアクシミリ装置
JP2006058326A (ja) 電子機器
JP2002009997A (ja) 通信端末装置
JP2001103197A (ja) ファクシミリ装置
JP2002237943A (ja) 通信端末装置
JP2005110076A (ja) 画像処理装置
JP2004161442A (ja) 記録装置
JP2005184655A (ja) 通信端末装置