JP2002277493A - デマンド監視装置 - Google Patents

デマンド監視装置

Info

Publication number
JP2002277493A
JP2002277493A JP2001073556A JP2001073556A JP2002277493A JP 2002277493 A JP2002277493 A JP 2002277493A JP 2001073556 A JP2001073556 A JP 2001073556A JP 2001073556 A JP2001073556 A JP 2001073556A JP 2002277493 A JP2002277493 A JP 2002277493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
pulse
input
amount
calculating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001073556A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Shimizu
隆行 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001073556A priority Critical patent/JP2002277493A/ja
Publication of JP2002277493A publication Critical patent/JP2002277493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】サンプリング周期内の電力量は、パルス電力積
算手段3によってパルス数に1パルスあたりの重みが乗
算されて求められているが、1パルス当たりの重みを大
きくすると、毎サンプリング周期に必ずパルスが入力さ
れるとは限らず、数サンプリング周期の間電力パルスが
入力されず、その後に大きな電力使用量としてパルスが
入力されることになり、適切な電力量の予測をすること
ができず、電力パルスが入力されるたびに警報等の制御
出力がされる惧れがあった。 【解決手段】入力される電力パルスによって予測演算の
演算周期を可変にし、電力会社より渡される電力パルス
の入力がない間はパルス電力演算手段での演算をせず、
電力パルスの入力があった時点での平均として処理し、
必要のない制御出力を抑え、電力パルスのパルスレート
が大きいときにも、不必要な警報などの制御出力をしな
いようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電力量のデマンド
監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電力需要家は、デマンド時間毎の
平均使用電力が電力会社との契約電力を超過するのを防
ぐため、予め定めた電力毎に発生する電力パルス(電力
会社から送られてくる電力パルス)に基づいて、所定の
サンプリング時間毎に予測電力量を演算することにより
デマンド監視を行っている。
【0003】図3は、従来の電力デマンド監視装置にお
ける主要部を示したブロック図である。図3において、
1は電力パルス入力手段であり、電力会社から送られて
くる電力パルスを入力する。そして、2は一定のサンプ
リンク周期を設定するためのサンプリンク周期設定手段
である。
【0004】3は、前記電力パルス入力手段1で取込ん
だ入力パルスを、前記サンプリンク周期設定手段2で設
定したサンプリング周期毎にパルスを積算することによ
り、使用電力量を求めるパルス電力演算手段である。
【0005】4は、前記パルス電力積算手段3から出力
されたデマンド開始時点からの使用電力量の実績値と、
サンプリング周期内で使用した電力量とを用いて将来の
電力量を予測する予測電力量演算手段である。5は、こ
の予測電力量演算手段4に入力された現在電力量および
演算によって求めた予測電力量とを、運転員に表示する
ための電力量表示手段である。
【0006】前記予測電力量演算手段4による演算結
果、将来の使用電力量が契約電力量を超過する惧れのあ
る場合には、制御出力手段6によって警報等の出力を生
ずるように構成されている。
【0007】図2は本発明の応動を説明するためのタイ
ムチャートであり、図中(a)、(b)、(c)はそれ
ぞれ図3の電力パルス入力手段1、パルス電力積算手段
、電力量演算手段4の出力波形である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述した一
定サンプリング周期内の電力量は、パルス電力積算手段
3によってパルス数に1パルスあたりの重みを乗算して
求めているが、この場合1パルス当たりの重みを大きく
し過ぎると、図2の(1)で示すように、サンプリング
周期の全てにパルスが必ず入力されるとは限らなくな
る。すなわち、数サンプリング周期に亘って電力パルス
が入力されず、その後に大きな電力使用量としてパルス
が入力されることがある。
【0009】このように、数サンプリングに1度の割合
で電力パルスが入力された場合、将来の電力量を適切に
予測をすることができず、電力パルスが入力されるたび
に警報等の制御出力がなされる惧れがあった。
【0010】本発明は、上記従来技術の欠点を除去する
ため、電力パルスのパルスレートが大きいときにも、不
必要な警報などを出力しないようにしたデマンド監視制
御装置を得ることを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明は、予め定めた電力毎に発生
する電力パルスを入力する電力パルス入力手段と、この
電力パルス入力手段から入力される電力パルスの有無を
検出し、電力パルスが任意の時刻に入力されてから次に
入力される時刻までのパルス入力周期を演算する入力周
期演算手段と、この入力周期演算手段で演算されたパル
ス入力周期の間に前記電力パルス入力手段から入力され
たパルス数から電力量を演算するパルス電力積算手段
と、前記入力周期演算手段によって演算されたパルス入
力周期と前記パルス電力積算手段の電力量とを入力し、
前記パルス入力周期の間に使用した電力量から予測電力
量を演算する予測電力演算手段と、この予測電力演算手
段によって演算された予測値および現在の電力を表示す
る電力表示手段と、前記予測電力演算手段による演算の
結果、契約電力を超過する恐れのあるときに警報等の出
力をする制御出力手段とを備えたものである。
【0012】この構成により、入力される電力パルスに
よって予測演算の演算周期を可変にし、電力パルスの入
力がない間はパルス電力演算手段での演算をせず、電力
パルスの入力があった時点での平均として処理し、必要
のない制御出力を抑えることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態の構
成を示すブロック構成図であり、図3と同一部分には同
一符号を付けて重複した説明は省略する。以下、この発
明の実施形態を図1に基づいて説明する。
【0014】本発明では、従来装置におけるサンプリン
グ周期設定手段2を廃止し、その代わりに前記電力パル
ス入力手段1から電力パルスを入力するとパルス入力周
期を演算する入力周期演算手段7を接続した構成になっ
ている。
【0015】すなわち、この入力周期演算手段7は、前
記電力パルス入力手段1から電力パルスの入力を受けた
か否かを検出し、電力パルスの入力がなければ前回電力
パルスが入力してからの経過時間を積算し、電力パルス
の入力を受けた場合、パルス電力積算手段3にトリガー
信号信号を出し、電力パルスの入力があったときの経過
時間であるパルス入力周期を予測電力演算手段4に出力
する。
【0016】トリガー信号を受け取った前記パルス電力
積算手段3は、パルス入力周期の間のパルス数とパルス
レートから電力量を演算し、演算結果を次段の予測電力
演算手段4に受け渡す。
【0017】この予測電力演算手段4は、パルス入力と
パルス入力の間の電力量を受け取り、パルス入力周期を
従来のサンプリング周期に置き換えると共に、パルス入
力周期の間の電力量を従来におけるサンプリング周期の
間の電力量に置き換えることにより、従来どおりの演算
式を用いて将来の電力量を予測演算する。本発明の各手
段の出力波形は図2のa、b、dのとおりであり、予測
電力量(d)の波形が従来の波形(c)よりも滑らかに
変化していることがわかる。
【0018】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、入
力される電力パルスによって予測演算の演算周期を可変
にしたため、電力パルスの入力がない間はパルス電力演
算手段での演算をせず、電力パルスの入力があった時点
での平均として処理し、必要のない制御出力を抑えるこ
とができる。したがって、電力パルスのパルスレートを
大きくした場合でも、不必要な警報などの制御指令を出
力しないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すブロック構成図。
【図2】本発明装置および従来装置の応動を説明するタ
イムチャート。
【図3】従来の代表的なデマンド監視装置のブロック構
成図。
【符号の説明】
1…電力パルス入力手段、3…パルス電力積算手段、4
…予測電力量演算手段、5…電力量表示手段、6…制御
出力手段、7…入力周期演算手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め定めた電力毎に発生する電力パルス
    を入力する電力パルス入力手段と、 この電力パルス入力手段から入力される電力パルスの有
    無を検出し、電力パルスが任意の時刻に入力されてから
    次に入力される時刻までのパルス入力周期を演算する入
    力周期演算手段と、 この入力周期演算手段で演算されたパルス入力周期の間
    に前記電力パルス入力手段から入力されたパルス数から
    電力量を演算するパルス電力積算手段と、 前記入力周期演算手段によって演算されたパルス入力周
    期と前記パルス電力積算手段の電力量とを入力し、前記
    パルス入力周期の間に使用した電力量から予測電力量を
    演算する予測電力演算手段と、 この予測電力演算手段によって演算された予測値および
    現在の電力量を表示する電力量表示手段と、 前記予測電力演算手段による演算の結果、契約電力を超
    過する恐れのあるとき警報等の出力をする制御出力手段
    とを備えたことを特徴とするデマンド監視装置。
JP2001073556A 2001-03-15 2001-03-15 デマンド監視装置 Pending JP2002277493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073556A JP2002277493A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 デマンド監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073556A JP2002277493A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 デマンド監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002277493A true JP2002277493A (ja) 2002-09-25

Family

ID=18930965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001073556A Pending JP2002277493A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 デマンド監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002277493A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105717398A (zh) * 2016-04-12 2016-06-29 国家电网公司 一种配电网电力损耗监测仪及其监测方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105717398A (zh) * 2016-04-12 2016-06-29 国家电网公司 一种配电网电力损耗监测仪及其监测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4991936B2 (ja) プルインコイルおよび/またはホールドコイルを備えた切換装置のための制御装置、および、コイルを流れる電流を制御する方法
CN105704609B (zh) 音响设备模式调节方法和装置
CN104081668B (zh) 具有早期中断能力的模/数转换器
JP2002277493A (ja) デマンド監視装置
GB2407389A (en) Power saving effect display device in an inverter device
JP5581165B2 (ja) 電力測定装置
JP2003146624A (ja) オゾン濃度制御装置
JPH1010165A (ja) デマンド監視装置
JP2007129837A (ja) デマンド制御装置
JP2009246711A (ja) 信号処理装置
KR100494114B1 (ko) 타이머 회로
JPS63200918A (ja) 放電加工装置
US20140143468A1 (en) Real-time sampling device and method thereof
JP2007088845A (ja) オフセット除去回路
JP6265687B2 (ja) 波形測定器
KR100325351B1 (ko) 병렬 전력소자 구동장치의 전류평형회로 및 그방법
JPH09167004A (ja) 定周期型plcを利用した時間管理方法
JP6048386B2 (ja) フィードバック制御装置
JPH0196561A (ja) 直流電圧発生回路
JP4206310B2 (ja) データ処理方法及び装置
JPH0353302A (ja) ディジタルコントローラのパルス出力装置
JPS631325A (ja) 電力使用量監視制御装置
JP2000184580A (ja) 電力動揺検出装置
JPH02294895A (ja) プロセス入力装置
JPH0622454A (ja) 電源制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060824

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090512