JP2002275322A - 射出成形用ポリエチレン組成物およびこの射出成形物 - Google Patents

射出成形用ポリエチレン組成物およびこの射出成形物

Info

Publication number
JP2002275322A
JP2002275322A JP2001078515A JP2001078515A JP2002275322A JP 2002275322 A JP2002275322 A JP 2002275322A JP 2001078515 A JP2001078515 A JP 2001078515A JP 2001078515 A JP2001078515 A JP 2001078515A JP 2002275322 A JP2002275322 A JP 2002275322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene
polyethylene composition
density
ethylene
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001078515A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Kamei
康央 亀井
Toshiyuki Wada
敏幸 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP2001078515A priority Critical patent/JP2002275322A/ja
Publication of JP2002275322A publication Critical patent/JP2002275322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、優れた耐亀裂性、耐衝
撃性等の機械的物性を有し、溶剤への抽出分が低く、さ
らに良好な射出成形加工性を有する食品と直接接触する
部分に使用可能なポリエチレン組成物およびその射出成
形物を提供することを目的とする。 【解決手段】 特定範囲の密度およびメルトフ
ローレートのメタロセン触媒より製造される(A)エチ
レン−α−オレフィン共重合体51〜99重量%と特定
範囲の密度およびメルトフローレートの(B)高圧法低
密度ポリエチレン49〜1重量%とからなり、n−ヘキ
サン抽出量が5重量%以下およびキシレン抽出量が11
重量%以下で、射出成形用であることを特徴とするポリ
エチレン組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メタロセン触媒よ
り製造されるエチレン−α−オレフィン共重合体と高圧
法低密度ポリエチレンとからなる耐溶剤性に優れ、射出
成形性を有するポリエチレン組成物に関し、さらに詳し
くは、優れた耐亀裂性、耐衝撃性等の機械的物性と良好
な射出成形性を有するポリエチレン組成物に関する。本
発明のポリエチレン組成物は、射出成形により、食品や
医薬品と直接接するシート、フィルム、容器、部材など
に好適に用いることができるものである。
【0002】
【従来の技術】特開平10−193379号公報には、
メタロセン触媒を用いて製造されたエチレン単独重合体
またはエチレンと炭素原子数が3〜20のα−オレフィ
ンとの共重合体であって、(1)密度が0.940〜0.
970g/cmの範囲にあり、(2)メルトフローレー
ト(190℃、2.16kg荷重下測定)が0.05〜
100g/10分の範囲であるエチレン系重合体(A)
からなることを特徴とするポリエチレン製射出成形体が
開示されている。
【0003】特開平10−204230号公報には、ポ
リプロピレン系樹脂(A)30〜97重量%、及びエチ
レンとα−オレフィンとを、四価の遷移金属を含むメタ
ロセン化合物を重合触媒として共重合したポリエチレン
系樹脂(B)70〜3重量%を含有する樹脂成分100
重量部、ならびに有機過酸化物(C)0.001〜5重
量部からなることを特徴とする射出成形用樹脂組成物が
開示されている。
【0004】特開平10−315357公報には、単層
又は複数層で構成されている樹脂製容器の少なくとも1
つの層が、メタロセン系触媒を用いて製造された下記に
示す〜の性状を有するエチレン単独重合体又はエチレン
・炭素数3〜40のα一オレフィン共重合体で形成され
ていることを特徴とする樹脂製容器が開示されている。
メルトフローレートが、0.1〜100g/10分であ
ること、密度が、0.915g/cmを越え、0.9
60g/cm以下であること、温度上昇溶離分別(T
REF)によって得られる微分溶出曲線中のピークが1
つであり、該ピーク温度が65℃以上であり、該ピーク
の高さをHとし、該ピークの高さの1/2の幅をWとし
たときのH/Wの値が5以上であり、かつ、Wを温度幅
として表したとき15℃を越えないこと。
【0005】特開平11−1580号公報には、下記の
特性を有するポリエチレンを主体とすることを特徴とす
る射出成形用樹脂が開示されている。 ・ポリエチレン (1)密度(d)=0.880〜0.960(g/cm
) (2)190℃、2.16Kg荷重におけるメルトフロ
ーレート(MFR2.1 )=0.01〜200(g/
10分) (3)190℃、10.0kg荷重におけるメルトフロ
ーレート(MFR10. )と190℃、2.16Kg
荷重におけるメルトフローレート(MFR2.1 )と
の比 (MFR10.0)/(MFR2.16)=3〜1
0 (4)分子量分布(Mw/Mn)=2.0〜4.0 (5)190℃におけるスウェル比(SR) SR<
1.35
【0006】特開2000−254221号公報には、
基材チューブに先端部材を溶着することにより、管状で
且つ先端が略半球状に形成されたカテーテルであって、
基材チューブに相当する部分は、第1のポリエチレンか
ら成る外側層と第2のポリエチレンから成る内側層の2
層に層構成され、かつ、前記第1のポリエチレンが、M
FR0.1〜1.5で且つ密度0.940〜0.970
のポリエチレン、または、MFR0.2〜10で且つ密
度0.918〜0.940の低密度ポリエチレン若しく
は線状低密度ポリエチレンであり、前記第2のポリエチ
レンが、メタロセン触媒によって得られた密度0.86
0〜0.910のメタロセンポリエチレン又は当該メタ
ロセンポリエチレンを50重量%以上含むポリエチレン
であることを特徴とするカテーテルにおいて、先端部材
に相当する部分が、第3のポリエチレンによって単層に
層構成され、かつ、前記第3のポリエチレンが、メタロ
セン触媒によって得られた密度0.860〜0.910
のメタロセンポリエチレン、当該メタロセンポリエチレ
ンを20重量%以上含むポリエチレン、または、密度が
0.915〜0.930の低密度ポリエチレンが開示さ
れている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来、食品、医薬容
器、部材及びこれら蓋材には内容物が視認出来る透明性
が必要なため高圧法低密度ポリエチレンもしくはチーグ
ラー触媒を使った線状低密度ポリエチレンが使用されて
いる。高圧法低密度ポリエチレンは耐亀裂性能が低い場
合が考えられ、油類あるいは、洗剤等の接触により亀裂
を発生する場合が考えられる。チーグラー触媒を使用し
た線状低密度ポリエチレンは、高圧法低密度ポリエチレ
ンより耐亀裂性能が向上し通常の使用環境下においては
亀裂の発生が抑えられると考えられるが、油類を模擬し
たn−ヘキサンでの抽出量が多く内容物の味覚臭気に影
響を与える場合が考えられる、また含有される低分子成
分による製品表面へのブリードにより商品価値を低減さ
せる場合が考えられる。近年このヘキサン抽出量や低分
子量成分が制限されるメタロンセン触媒による線状低密
度ポリエチレンが開発されている。
【0008】本発明は、優れた耐亀裂性、耐衝撃性等の
機械的物性を有し、溶剤への抽出分が低く、さらに良好
な射出成形加工性を有する食品と直接接触する部分に使
用可能なポリエチレン組成物およびその射出成形物を提
供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、メタロセン触
媒より製造される下記特性の(A)エチレン−α−オレ
フィン共重合体51〜99重量%と下記特性の(B)高
圧法低密度ポリエチレン49〜1重量%とからなり、n
−ヘキサン抽出量が5重量%以下およびキシレン抽出量
が11重量%以下で、射出成形用であることを特徴とす
るポリエチレン組成物に関する。 (A)エチレン−α−オレフィン共重合体の特性: (A−1)密度(d)が、0.901〜0.925(g
/cm3)。 (A−2)190℃、2.16Kg荷重におけるメルト
フローレート(MFR 2.16)が、6〜40(g/10
分)。 (B)高圧法低密度ポリエチレンの特性(但し、前記
(A)エチレン−α−オレフィン共重合体は除く): (B−1)密度(d)が、0.910〜0.940(g
/cm3)。 (B−2)190℃、2.16Kg荷重におけるメルト
フローレート(MFR 2.16)が、0.3〜30(g/1
0分)。
【0010】さらに好ましくは、本発明は、上記のポリ
エチレン組成物のESCR特性の50%破壊時間(F
50)が1時間以上であることを特徴とするポリエチレ
ン組成物に関する。
【0011】さらに本発明は、上記の本発明のポリエチ
レン組成物の射出成形物に関する。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明のポリエチレン組成物は、
メタロセン触媒より製造される下記特性の(A)[(A
−1)〜(A−2)]エチレン−α−オレフィン共重合
体51〜99重量%と下記特性の(B)[(B−1)〜
(B−2)]高圧法低密度ポリエチレン49〜1重量
%、好ましくはメタロセン触媒より製造される下記特性
の(A)[(A−1)〜(A−2)]エチレン−α−オ
レフィン共重合体60〜95重量%と下記特性の(B)
[(B−1)〜(B−2)]高圧法低密度ポリエチレン
40〜5重量%、さらに好ましくはメタロセン触媒より
製造される下記特性の(A)[(A−1)〜(A−
2)]エチレン−α−オレフィン共重合体70〜93重
量%と下記特性の(B)[(B−1)〜(B−2)]高
圧法低密度ポリエチレン30〜7重量%、より好ましく
はメタロセン触媒より製造される下記特性の(A)
[(A−1)〜(A−2)]エチレン−α−オレフィン
共重合体70〜90重量%と下記特性の(B)[(B−
1)〜(B−2)]高圧法低密度ポリエチレン30〜1
0重量%、特に好ましくはメタロセン触媒より製造され
る下記特性の(A)[(A−1)〜(A−2)]エチレ
ン−α−オレフィン共重合体80〜90重量%と下記特
性の(B)[(B−1)〜(B−2)]高圧法低密度ポ
リエチレン20〜10重量%とからなるn−ヘキサン抽
出量が2.5重量%以下およびキシレン抽出量が11重
量%以下で、射出成形用であることを特徴とするポリエ
チレン組成物である。
【0013】(A)エチレン−α−オレフィン共重合体
の特性: (A−1)密度(d)が、0.901〜0.925(g
/cm3)、好ましくは0.903〜0.923(g/
cm3)、さらに好ましくは0.905〜0.921
(g/cm3)、より好ましくは0.906〜0.92
8(g/cm3)、特に好ましくは0.907〜0.9
15(g/cm3)。 (A−2)190℃、2.16Kg荷重におけるメルト
フローレート(MFR 2.16)が、6〜40(g/10
分)、好ましくは8〜38(g/10分)、さらに好ま
しくは10〜35(g/10分)、より好ましくは15
〜34(g/10分)、特に好ましくは17〜33(g
/10分)。
【0014】(B)高圧法低密度ポリエチレン(但し、
前記(A)エチレン−α−オレフィン共重合体は除く)
の特性: (B−1)密度(d)が、0.910〜0.940(g
/cm3)、好ましくは0.915〜0.937(g/
cm3)、さらに好ましくは0.916〜0.935
(g/cm3)、より好ましくは0.917〜0.93
4(g/cm3)。 (B−2)190℃、2.16Kg荷重におけるメルト
フローレート(MFR 2.16)が、0.3〜30(g/1
0分)、好ましくは0.5〜20(g/10分)、さら
に好ましくは1〜15(g/10分)、より好ましく
は、1.5〜10(g/10分)、特に好ましくは、2
〜8(g/10分)。
【0015】上記のポリエチレン組成物において、メタ
ロセン触媒より製造される(A)エチレン−α−オレフ
ィン共重合体が上記の範囲内では、射出成形時の金型離
型性、耐環境応力亀裂性(ESCR)、および耐溶剤性
(n−ヘキサン、キシレンなど)のバランスに優れるた
め好ましい。
【0016】上記のポリエチレン組成物において、メタ
ロセン触媒より製造される(A)エチレン−α−オレフ
ィン共重合体の密度が、上記の範囲より低い場合、n−
ヘキサン抽出量やキシレン抽出量などの溶剤に溶出する
成分が増大し,内容物を汚染する可能性が高まるためこ
とが考えられるため好ましくなく、上記の範囲より大き
い場合、容器としての透明性が低下し内容物の視認が困
難となることが考えられ好ましくない。
【0017】上記のポリエチレン組成物において、メタ
ロセン触媒より製造される(A)エチレン−α−オレフ
ィン共重合体の190℃、2.16Kg荷重におけるメ
ルトフローレート(MFR2.16)が、上記の範囲より低
い場合、射出成形時の成形温度あるいは射出圧力が高く
なる場合があり成形性が優れないため好ましくなく、上
記の範囲より大きい場合、耐環境応力亀裂性(ESC
R)等の特性が低下するため好ましくない。
【0018】メタロセン触媒より製造される(A)エチ
レン−α−オレフィン共重合体は、下記(A−3)の特
性を有することが好ましい。 (A−3)FI(フロー・インデックス)が、好ましく
は600以上、さらに好ましくは1000以上、より好
ましくは1400以上、特に好ましくは1670以上、
または、好ましくは600〜3500、さらに好ましく
は1000〜3000、より好ましくは1400〜28
00、特に好ましくは1670〜2500の範囲が好ま
しい。
【0019】上記のメタロセン触媒より製造される
(A)エチレン−α−オレフィン共重合体のFI(フロ
ー・インデックス)が、上記の範囲より低い場合、射出
成形時の成形温度あるいは射出圧力が高くなる場合があ
り成形が困難となり、生産性が悪くなるため好ましくな
い。
【0020】上記のポリエチレン組成物において、
(B)高圧法低密度ポリエチレン(但し、前記(A)エ
チレン−α−オレフィン共重合体は除く)の密度が、上
記の範囲内では射出成形性に優れるために好ましい。
【0021】上記のポリエチレン組成物において、
(B)高圧法低密度ポリエチレン(但し、前記(A)エ
チレン−α−オレフィン共重合体は除く)の190℃、
2.16Kg荷重におけるメルトフローレート(MFR
2.16)が、上記の範囲内では射出成形性に優れ、機械特
性に優れるために好ましい。
【0022】ポリエチレン組成物のn−ヘキサン抽出量
は、5重量%以下、好ましくは4重量%以下、さらに好
ましくは3.5重量%以下、より好ましくは3重量%以
下、特に好ましくは2.5重量%以下である。
【0023】ポリエチレン組成物のキシレン抽出量は、
11重量%以下、好ましくは10重量%以下、さらに好
ましくは7重量%未満、より好ましくは6.5重量%以
下、特に好ましくは6.4重量%以下である。
【0024】ポリエチレン組成物は、好ましくはESC
R特性の50%破壊時間(F50)が1時間以上、さら
に好ましくは1.1時間以上であることが好ましい。
【0025】メタロセン触媒より製造されたエチレン−
α−オレフィン共重合体(A)は、メタロセン触媒を用
いた公知の重合方法、例えば気相重合反応、液相重合反
応などの方法により製造することが出来る。
【0026】メタロセン触媒は、公知のメタロセン系触
媒を用いることができる。例えば、メタロセン系触媒と
して、周期律表第IV又はV族遷移金属のメタロセン化
合物と、有機アルミニウム化合物及び/又はイオン性化
合物の組合せを用いることが出来る。
【0027】周期律表第IV又はV族遷移金属としては、
チタン(Ti)、ジルコニウム(Zr)、ハフニウム
(Hf)、バナジウム(V)などが好ましい。
【0028】(A)エチレン−α−オレフィン共重合体
は、エチレンを主成分として、プロピレン、ブテン−
1、ペンテン−1、4−メチルペンテン−1、ヘキセン
−1、オクテン−1などの炭素数2〜8の直鎖状α−オ
レフィンや、シクロペンテン、シクロヘキセンなどの環
状α−オレフィンなどのα−オレフィンあるいはこれら
の混合物とメタロセン触媒より製造された共重合体を用
いることが出来る。さらにエチレン50モル%以上、さ
らに60モル%以上、特に70モル%以上と炭素数3〜
8のオレフィンとのエチレン−α−オレフィン共重合体
を好ましく用いることができる。特に、エチレンとα−
オレフィンとの共重合体中のα−オレフィンから誘導さ
れる繰り返し単位は、通常、好ましくは10モル%以下
の範囲、さらに好ましくは0.1〜9モル%の範囲、よ
り好ましくは0.1〜8モル%の範囲、特に好ましくは
0.1〜6モル%の範囲である。
【0029】(B)高圧法低密度ポリエチレンは、公知
の高圧法ラジカル重合により製造することができる。 (B)高圧法低密度ポリエチレンとしては、エチレンの
単独重合体の他、エチレン−酢酸ビニル共重合体等の他
のモノマーとの共重合体を用いることができる。エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体を用いる場合は、共重合体中の
酢酸ビニルから誘導される繰り返し単位は、通常、10
wt%以下であることが好ましい。
【0030】本発明のポリエチレン組成物は、各成分を
バンバリーミキサー、ロールミキサー、ニーダー、高速
回転ミキサー、押出機等の各種混練機、好ましくは単軸
もしくは2軸押出機を用いて混合・混練して得ることが
できる。また、射出成形加工時に混練することもでき
る。また、適当な良溶媒を用いて、溶液ブレンドによっ
て混合することもできる。
【0031】本発明のポリエチレン組成物は、射出成形
により成形することが出来る。本発明のポリエチレン組
成物は、射出成形によりシート、フィルム、容器、部材
などを得ることが出来る。本発明のポリエチレン組成物
は、水、ソース、ドレッシング、たれ、スープ、めんつ
ゆ、牛乳、ジュースなどの液体食品、ふりかけ、塩、こ
しょう、ごまなどの粉体食品、菓子、漬物、魚介類、肉
類などの固体食品などの食品用、輸液などの医薬用のシ
ート、フィルム、容器、部材などとして用いることが出
来る。特に、本発明のポリエチレン組成物は、水、ソー
ス、ドレッシング、たれ、スープ、めんつゆ、牛乳、ジ
ュースなどの液体食品、ふりかけ、塩、こしょう、ごま
などの粉体食品、菓子、漬物、魚介類、肉類などの固体
食品などの食品や輸液などの医薬品と直接接するシー
ト、フィルム、容器、部材などとして用いることができ
る。
【0032】本発明のポリエチレン組成物は、公知の射
出成形機を用いて成形できる。本発明のポリエチレン組
成物は、その成形体の使用される用途、例えば食品用、
飲料用などによる法規、自主基準などの基準値を超えな
い範囲で、下記添加剤を配合して用いることが出来る。
添加剤としては、高級脂肪酸、高級脂肪族アミド、金属
せっけん、グリセリンエステル等の滑剤;天然シリカ、
合成シリカ、シリケート類、タルク、珪藻土等のアンチ
ブロッキング剤;ビタミンB、フェノール系、りん系、
イオウ系等の酸化防止剤;ステアリン酸塩、ハイドロタ
ルサイト類化合物等の触媒失活剤・酸中和剤;ベンゾフ
ェノン、ベンゾトリアゾール、HALS等の紫外線吸収
剤;水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、りん
系、ハロゲン系等の難燃剤;シリカ、炭酸カルシウム、
マイカ、カーボンブラック等の無機・有機充填剤;アゾ
系、フタロシアニン系、キナクリドン系、酸化鉄、群青
等の顔料;帯電防止剤;界面活性剤、増核剤、可塑剤、
防曇剤、抗菌剤、セラミックス、油脂などを挙げること
が出来る。
【0033】本発明のポリエチレン組成物は、金型離型
性評価において、金型の密着し離型しない確立が30%
未満のものが、射出成形性に優れるために好ましい。
【0034】
【実施例】以下、実施例および比較例を挙げて本発明を
説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもの
ではない。
【0035】樹脂および成形の特性は、下記の測定方法
により求めた。 (1)密度:JIS・K7112に準拠して、190
℃、2.16Kg荷重におけるメルトフローレイト測定
時に得られるストランドを100℃で1時間熱処理し、
1時間かけて室温まで徐冷したサンプルを密度勾配管を
用いて測定した。 (2)メルトフローレイト(MFR2.16):JIS
・K7210に準拠して、メルトインデクサーを用い
て、190℃における2.16Kg荷重での10分間に
ストランド状に押し出される樹脂の重量を測定すること
により求めた。 (3)FI(フロー・インデックス):東洋精機社製・
キャビログラフ1Cにて、バレル温度190℃、バレル
径9.55mm、オリフィス直径1mm、オリフィス長
さ30mmにて、剪断応力が240kPaとなるときの
剪断速度より求めた。
【0036】(4)ESCR(耐環境応力亀裂):AS
TM・D1693により、50%破壊時間(F50)を
測定した。測定条件は、50℃、ノシルフェノキシポリ
エチレンオキシエタノール10vol%水溶液、テスト
コンディションAで行った。
【0037】(5)ブリード性:射出成形機N140B
II形(日本製鋼所(株)製)にて、射出温度185℃、射
出圧力800kgf、金型温度40℃、金型:テストピ
ース金型の条件で射出成形を行い、厚み2mmのシート
状のテストピースを成形した。このテストピースを70
℃の空気オーブン中に72時間保持したのち取出し、室
温まで自然冷却する。その後シート表面のブリードの有
無を目視で観察する。ブリード性の判断としては、シー
ト表面に指を押し付け、指紋のあとがはっきり残存する
かどうかを目視で観察して評価した。 ○:シート表面に指紋のあとが残らない、 ×:シート表面に指紋のあとが残る。
【0038】(6)金型離型性:射出成形機N140B
II形(日本製鋼所(株)製)にて、射出温度:185℃、
射出圧力:800kgf、金型温度:40℃、の条件で
射出成形を行い、金型:テストピース金型(高雄機械
(株)製、ASTM・D790 曲げ弾性試験片)からの
成形品の離型性を5段階で評価し、評価4以上を金型離
型性に優れると判断した。 評価1:金型に密着し離型しない確立が95%以上のも
の、 評価2:金型に密着し離型しない確立が80%以上から
95%未満のもの、 評価3:金型に密着し離型しない確立が30%以上から
80%未満のもの、 評価4:金型の密着し離型しない確立が3%以上から3
0%未満のもの、 評価5:金型に密着し離型しない確立が3%未満のも
の。
【0039】(7)n−ヘキサン抽出量:試料約2.5
gを精密に量り、温度計、還流冷却器及びかくはん棒を
装置した2000mlの三頚フラスコに採り、n−ヘキ
サン1000mlを加え、これを20分から25分の間
に50℃となるように徐々に加熱し、この温度で二時間
保つた後抽出液を温時ろ過して重量既知の共栓三角フラ
スコ中に採り、ろ液の重量を量る。この場合、回収率は
少なくとも最初の溶媒の90%以上でなければならな
い。次に、ろ液の約半量を1000mlのビーカーに移
し、ビーカーをガラスカバーで覆い、窒素を連続的に流
しながら溶媒を蒸発させる。溶媒を蒸発させながら残り
のろ液及び最後に三角フラスコをn−ヘキサン20ml
ずつで2回洗つた洗液を加え、全溶液を約50mlまで
濃縮した後、これを重量既知の石英製蒸発皿に採り、ビ
ーカーを20mlずつ温n−ヘキサンで2回洗い、洗液
を蒸発皿に合わす。ビーカー中に温n−ヘキサン不溶性
の残渣のあるときは、トルエンを加え加熱して溶かし、
蒸発皿に合わす。蒸発皿を注意して水溶上で加熱して溶
液を蒸発乾固した後、真空デシケーター中に入れ、12
時間放冷後蒸発残渣量を精密に量り、この残渣量(g)
をAとし式(1)によりn−ヘキサン抽出物を求める。
【数1】
【0040】(8)キシレン抽出量:試料5gを精密に
量り、温度計及び還流冷却器を装置した2000mlの
二頚フラスコに採り、キシレン1000mlを加え、こ
れにガラス製沸騰石を投入した後急速に加熱し、沸騰開
始後は還流が起こる程度に加熱を続ける。2時間還流後
フラスコを50℃まで冷却し、更に冷水により25℃か
ら30℃までの温度に急速に冷却した後、25℃±1℃
の恒温槽中に一夜放置する。次に、抽出液をろ紙、更に
ガラスろ過器を用いてろ過し、最初のろ液450mlか
ら500mlを重量既知の1000mlの三角フラスコ
中に採り、これを精密に量り、このろ液の重さ(g)をW
1とする。三角フラスコ中にマグネチツクスターラーを
入れ冷却管に連結後、窒素を毎分2Lから3Lの速度で
吹き込み、撹拌しながら毎分12mlから13mlの速
度で蒸留する。フラスコ中の溶液が30mlから50m
lとなつたとき、これを重量既知の乾燥蒸発皿に採り、
フラスコを約15mlずつのキシレンで二回洗浄し、洗
液は蒸発皿に合わす。次に、蒸発皿上に静かな窒素気流
を送り、過熱しないよう注意しながら熱板上で蒸板乾固
させる。蒸発皿を真空デシケーター中で12時間放冷し
た後、蒸発残渣量を精密に量り、この残渣量(g)をW
2とし、式(2)によりキシレン可溶物を求める。
【数2】
【0041】[実施例1〜3、比較例1〜4]表1に示
すポリエチレンを表2に示す割合で、単軸混練押出機
(池貝鉄工(株)製:FS65)を用い、樹脂温度19
0℃、吐出量30kg/時、スクリーンメッシュ(5
層:80/100/120/120/80メッシュ)の
条件にて溶融混練を行いペレットを得た。得られたペレ
ットを射出成形機にて射出成形を行い、成形品を得た。
得られた成形品のブリード試験、ESCR、n−ヘキサ
ン抽出量およびキシレン抽出量を測定し、結果を表2に
示す。成形品の射出成形金型からの離型性を評価し、結
果を表2に示す。
【0042】
【表1】
【0043】
【表2】
【0044】
【発明の効果】本発明のポリエチレン組成物は、ESC
R等の機械特性に優れ、製品からのブリードの無い、耐
溶剤性と射出成形性や金型離型性とのバランスに優れ、
生産性の優れた食品、医薬品などと直接接するチュー
ブ、フィルム、シート、容器や部材またはその蓋材に用
いることの出来るポリエチレン組成物およびこの射出成
形物を提供することが出来る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 23:06) B29K 23:00 B29K 23:00 B65D 1/00 A Fターム(参考) 3E033 BA14 BA15 BB01 CA03 FA02 GA03 4F071 AA15 AA15X AA18 AF05 AF14 AF23 BA01 BB05 BC01 BC04 4F206 AA04 AE10 AG01 AH52 AH58 AH63 JA07 JQ81 4J002 BB032 BB051 BB062 BB151 BB171 GA01 GG01

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記特性のメタロセン触媒より製造される
    (A)エチレン−α−オレフィン共重合体51〜99重
    量%と下記特性の(B)高圧法低密度ポリエチレン49
    〜1重量%とからなり、n−ヘキサン抽出量が5重量%
    以下およびキシレン抽出量が11重量%以下で、射出成
    形用であることを特徴とするポリエチレン組成物。 (A)エチレン−α−オレフィン共重合体の特性: (A−1)密度(d)が、0.901〜0.925(g
    /cm3)。 (A−2)190℃、2.16Kg荷重におけるメルト
    フローレート(MFR 2.16)が、6〜40(g/10
    分)。 (B)高圧法低密度ポリエチレンの特性(但し、前記
    (A)エチレン−α−オレフィン共重合体は除く): (B−1)密度(d)が、0.910〜0.940(g
    /cm3)。 (B−2)190℃、2.16Kg荷重におけるメルト
    フローレート(MFR 2.16)が、0.3〜30(g/1
    0分)。
  2. 【請求項2】ポリエチレン組成物のESCR特性の50
    %破壊時間(F50)が1時間以上であることを特徴と
    する請求項1に記載のポリエチレン組成物。
  3. 【請求項3】ポリエチレン組成物が、食品や医薬品と直
    接接するシート、フィルム、容器、部材用途であること
    を特徴とする請求項1〜2のいずれか1項に記載のポリ
    エチレン組成物。
  4. 【請求項4】請求項1〜3に記載のポリエチレン組成物
    の射出成形物。
JP2001078515A 2001-03-19 2001-03-19 射出成形用ポリエチレン組成物およびこの射出成形物 Pending JP2002275322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078515A JP2002275322A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 射出成形用ポリエチレン組成物およびこの射出成形物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078515A JP2002275322A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 射出成形用ポリエチレン組成物およびこの射出成形物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002275322A true JP2002275322A (ja) 2002-09-25

Family

ID=18935121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001078515A Pending JP2002275322A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 射出成形用ポリエチレン組成物およびこの射出成形物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002275322A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005110743A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-24 Honeywell International Inc. High barrier packaging film with controlled extractables
JP2008106264A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Sumitomo Chemical Co Ltd エチレン−α−オレフィン共重合体および食品包装材
CN102702605A (zh) * 2012-06-25 2012-10-03 常州大学 耐溶剂注塑用聚烯烃共混材料
JP2014189705A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Japan Polyethylene Corp 軟質薄肉容器用ポリエチレン組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005110743A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-24 Honeywell International Inc. High barrier packaging film with controlled extractables
JP2008106264A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Sumitomo Chemical Co Ltd エチレン−α−オレフィン共重合体および食品包装材
CN102702605A (zh) * 2012-06-25 2012-10-03 常州大学 耐溶剂注塑用聚烯烃共混材料
JP2014189705A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Japan Polyethylene Corp 軟質薄肉容器用ポリエチレン組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101163727B (zh) 热成形用的丙烯聚合物组合物
JPS6411061B2 (ja)
CN107667141A (zh) 含lldpe的冲击改性剂聚烯烃组合物
JPS63191809A (ja) 高結晶性ポリプロピレン
TW200819493A (en) Polyethylene-based resin molding material
EP1730231A1 (en) Flexible propylene copolymer compositions having a high transparency
JP5255433B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物、成形体、シート、および容器
CN101287791A (zh) 具有低光泽度的弹塑性聚烯烃组合物
JP2002275322A (ja) 射出成形用ポリエチレン組成物およびこの射出成形物
JP2000198892A (ja) 非晶性α―オレフィン系共重合体組成物およびその用途
KR101838836B1 (ko) 수지 조성물 및 그의 시트상 성형체
JP6458434B2 (ja) 樹脂組成物および透明耐熱容器
JP2022036905A (ja) オレフィン系樹脂組成物
JP2013216814A (ja) プロピレン系樹脂組成物および成形品
TW464608B (en) Polypropylene-based film and multilayer film
CA2324008A1 (en) Polyester compositions
JP2008535985A (ja) 主として非晶質の高粘度ポリオレフィン
JP2013081494A (ja) 医薬用容器
CN111148788B (zh) 多峰无规多相聚丙烯组合物
JP3728414B2 (ja) 食品用ポリプロピレン系不織布
JP3755405B2 (ja) ポリエチレン組成物、これの押出成形物
JPS60161442A (ja) ポリオレフイン組成物
JPH0345744B2 (ja)
JP6935748B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物及びその成形体
JP2001181455A (ja) 中空成形用樹脂組成物および中空成形容器