JP2002270576A - プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 - Google Patents

プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法

Info

Publication number
JP2002270576A
JP2002270576A JP2001062284A JP2001062284A JP2002270576A JP 2002270576 A JP2002270576 A JP 2002270576A JP 2001062284 A JP2001062284 A JP 2001062284A JP 2001062284 A JP2001062284 A JP 2001062284A JP 2002270576 A JP2002270576 A JP 2002270576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
frequency power
stopping
plasma processing
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001062284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4657473B2 (ja
Inventor
Etsuo Iijima
悦夫 飯嶋
Hiroshi Tsuchiya
浩 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2001062284A priority Critical patent/JP4657473B2/ja
Priority to KR1020037011624A priority patent/KR100886981B1/ko
Priority to US10/469,235 priority patent/US20040076762A1/en
Priority to PCT/JP2002/002007 priority patent/WO2002071462A1/ja
Publication of JP2002270576A publication Critical patent/JP2002270576A/ja
Priority to US11/711,769 priority patent/US7504040B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4657473B2 publication Critical patent/JP4657473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32917Plasma diagnostics
    • H01J37/32935Monitoring and controlling tubes by information coming from the object and/or discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • H01L21/32136Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas
    • H01L21/32137Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas of silicon-containing layers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エッチング量を正確に制御しつつ、パーティ
クルの吸着を抑制する。 【解決手段】 エンドポイントディテクタ17(EP
D)が終点を検出すると(t5)、高周波電源12から
のRFパワー(Bottom RF)をオフするととも
に(t5)、ウエハW裏面へのHeガス14の供給を停
止し(t5)、エッチングが進行せず、かつ、プラズマ
放電を維持可能な範囲に、高周波電源11からのRFパ
ワー(Top RF)を制御した状態で(t5)、高圧
直流電源13(HV)をオフする(t6)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプラズマ処理装置お
よびプラズマ処理方法に関し、特に、上下電極にRFパ
ワーを印加する場合に適用して好適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来のプラズマ処理装置では、ウエハを
チャンバ内に固定するため、静電チャックを用いるもの
がある。この静電チャックを用いる方法では、静電チャ
ックに高圧直流電圧を印加し、ウエハにクーロン力を作
用させることにより、ウエハの固定が行われる。ここ
で、プラズマがない状態で、静電チャックに高圧直流電
圧が印加されると、ウエハに作用するクーロン力によ
り、ウエハ表面にパーティクルが付着する。このため、
プロセス開始時には、RFパワーをオンした後に静電チ
ャックの高圧直流電圧をオンし、プロセス終了時には、
静電チャックの高圧直流電圧をオフした後にRFパワー
をオフすることにより、プラズマのない状態で高圧直流
電圧が静電チャックに印加されることを防止して、ウエ
ハ表面へのパーティクルの吸着を低減していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
法では、静電チャックの高圧直流電圧がオフした後も、
ウエハがプラズマに曝されるため、エッチングが所望の
エッチング量よりも進行し、仕上がり形状や寸法などに
悪影響を及ぼし、デバイス性能が悪化するという問題が
あった。
【0004】そこで、本発明の目的は、エッチング量を
正確に制御しつつ、パーティクルの吸着を抑制すること
が可能なプラズマ処理装置およびプラズマ処理方法を提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1記載の発明によれば、静電チャックを
介してウエハを固定するステップと、上下電極に高周波
電力を印加することにより、前記ウエハのプラズマ処理
を行うステップと、前記プラズマ処理の終了後に、前記
プラズマ処理が進行しない範囲でプラズマ放電を維持す
るステップと、前記静電チャックを介してウェハの裏面
に供給される冷却ガスの供給を停止するステップと、前
記静電チャックへの直流電圧の印加を停止するステップ
と、前記直流電圧の印加を停止させた後に、前記プラズ
マ放電を停止させるステップとを備えることを特徴とす
る。
【0006】これにより、プラズマ処理の終了後に、プ
ラズマ放電を維持した場合においても、プラズマ処理が
進行しないようにできる。このため、プラズマ放電を維
持したまま、静電チャックへの直流電圧の印加を停止さ
せた場合においても、プラズマ処理の終了後にエッチン
グがさらに進行することがなくなり、ウェハへのパーテ
ィクルの吸着を抑制しつつ、直流電圧の印加を停止させ
ることが可能となる。
【0007】また、請求項2記載の発明によれば、前記
プラズマ放電を維持するステップは、前記プラズマ処理
の終了時に、下部電極への高周波電力の印加を停止させ
るとともに、前記プラズマ処理が進行しない範囲でプラ
ズマ放電が維持されるように、上部電極へ印加される高
周波電力を制御することを特徴とする。
【0008】これにより、上部電極の高周波電力を制御
するだけで、プラズマ放電を維持することができ、制御
を簡単化することができる。
【0009】また、請求項3記載の発明によれば、前記
プラズマ放電を維持するステップは、前記プラズマ処理
の終了時に、上部電極への高周波電力の印加を停止させ
るとともに、前記プラズマ処理が進行しない範囲でプラ
ズマ放電が維持されるように、下部電極へ印加される高
周波電力を制御することを特徴とする。
【0010】これにより、プラズマ放電を維持する際の
周波数を低くすることが可能となるとともに、ウェハに
入射するイオンのエネルギーを制御しつつ、プラズマ放
電を維持することができ、チャージアップダメージを低
減することができる。
【0011】また、請求項4記載の発明によれば、前記
プラズマ放電を維持するステップは、前記プラズマ処理
の終了時に、前記プラズマ処理が進行しない範囲でプラ
ズマ放電が維持されるように、前記上下電極へ印加され
る高周波電力を制御し、前記プラズマ放電を停止させる
ステップは、上部電極への高周波電力の印加を停止させ
た後に、下部電極への高周波電力の印加を停止させるこ
とを特徴とする。
【0012】これにより、プラズマ密度およびイオンエ
ネルギーの双方を制御しつつ、プラズマ処理が進行しな
い範囲でプラズマ放電を維持することができ、パーティ
クルの付着やオーバーエッチングの発生をより改善する
ことが可能となるとともに、チャージアップダメージを
低減することができる。
【0013】また、請求項5記載の発明によれば、前記
プラズマ放電を維持するステップは、前記プラズマ処理
の終了時に、下部電極へ印加される高周波電力をそのま
ま維持するとともに、前記プラズマ処理が進行しない範
囲でプラズマ放電が維持されるように、上部電極へ印加
される高周波電力を制御し、前記プラズマ放電を停止さ
せるステップは、前記上部電極への高周波電力の印加を
停止させた後に、前記下部電極への高周波電力の印加を
停止させることを特徴とする。
【0014】これにより、イオンエネルギーの制御が行
われない状態で、プラズマ放電が維持されることを防止
することができ、チャージアップダメージを低減するこ
とができる。
【0015】また、請求項6記載の発明によれば、上下
電極に高周波電力を印加することにより、プラズマ処理
を行うプラズマ処理方法において、下部電極に高周波電
力を印加した後、上部電極に高周波電力を印加すること
を特徴とする。
【0016】これにより、高周波電力の印加を開始する
場合においても、イオンエネルギーの制御が行われない
状態で、プラズマ放電が行われることを防止することが
でき、チャージアップダメージを低減することができ
る。
【0017】また、請求項7記載の発明によれば、上部
電極への高周波電力の印加を停止した後、下部電極への
高周波電力の印加を停止するステップをさらに備えるこ
とを特徴とする。
【0018】これにより、高周波電力の印加を開始する
時だけでなく、高周波電力の印加を停止させる場合にお
いても、イオンエネルギーの制御が行われない状態で、
プラズマ放電が行われることを防止することができ、チ
ャージアップダメージをより一層低減することができ
る。
【0019】また、請求項8記載の発明によれば、サセ
プタ上にウエハを固定する静電チャックと、前記静電チ
ャックに直流電圧を印加する直流電圧源と、チャンバ内
にプラズマを発生させるプラズマ発生手段と、プラズマ
処理の終了後に、前記プラズマ処理が進行しない範囲で
プラズマ放電を維持するプラズマ放電制御手段と、前記
プラズマ放電が維持されている間に、前記静電チャック
への直流電圧の印加を停止する直流電圧停止手段とを備
えることを特徴とする。
【0020】これにより、プラズマ処理の進行を抑制し
つつ、プラズマ放電を維持することができ、ウェハへの
パーティクルの吸着を抑制するために、プラズマ放電を
維持したまま静電チャックへの直流電圧の印加を停止さ
せた場合においても、オーバーエッチングの進行を抑制
することができる。
【0021】また、請求項9記載の発明によれば、前記
プラズマ発生手段は、上部電極と、下部電極と、前記上
部電極に高周波電力を印加する上部電力印加手段と、前
記下部電極に高周波電力を印加する下部電力印加手段と
を備え、前記プラズマ放電制御手段は、前記プラズマ処
理が進行しない範囲にプラズマ放電を維持し、前記上部
電極への高周波電力の印加を停止させた後、前記下部電
極への高周波電力の印加を停止させることを特徴とす
る。
【0022】これにより、イオンエネルギーを制御しつ
つ、プラズマ処理が進行しない範囲でプラズマ放電を維
持することができ、チャージアップダメージを伴うこと
なく、ウェハへのパーティクルの吸着を抑制することが
できる。
【0023】また、請求項10記載の発明によれば、前
記静電チャックを介してウェハの裏面に冷却ガスを供給
する冷却ガス供給手段と、前記プラズマ処理の終了後、
前記静電チャックへの直流電圧の印加の停止前に、前記
冷却ガスの供給を停止させる冷却ガス停止手段とを備え
ることを特徴とする。
【0024】これにより、ウェハのチャッキングを停止
させる前に、ウェハ裏面にかかる圧力を低下させること
が可能となり、ウェハチャッキングミスを防止すること
ができる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態に係わる
プラズマ処理装置について図面を参照しながら説明す
る。
【0026】図1は、本発明の一実施形態に係わるプラ
ズマ処理装置の概略構成を示す断面図である。図1にお
いて、処理室1内には、上部電極2およびサセプタ3が
設けられ、このサセプタ3は下部電極を兼ねている。こ
こで、上部電極2には、エッチングガスを処理室1内に
導入するガス噴出孔2aが設けられている。また、サセ
プタ3は、サセプタ支持台4上に支持され、サセプタ支
持台4は絶縁板5を介して処理室1内に保持されてい
る。さらに、上部電極2およびサセプタ3には高周波電
源11、12がそれぞれ接続され、処理室1内に導入さ
れたエッチングガスをプラズマ化する。
【0027】ここで、上部電極2は、処理室1内に導入
されたガス分子を電離させ、プラズマを発生させる機能
を主に有し、サセプタ3を兼ねる下部電極は、プラズマ
密度やラジカルの組成比を変化させることなく、ウェハ
Wに入射するイオンエネルギーを制御する機能を主に有
する。なお、高周波電源11、12の周波数は、60M
Hzと13.56MHz、60MHzと2MHz、2
7.12MHzと800KHz、13.56MHzと1
3.56MHzとの組み合わせなどを用いることができ
る。なお、本実施例では、60MHzと13.56MH
zとの組み合わせを使用した。
【0028】サセプタ支持台4には冷媒室10が設けら
れ、液体窒素などの冷媒が冷媒供給管10aおよび冷媒
排出管10bを介して冷媒室10内を循環する。そし
て、ここから生じる冷熱をサセプタ支持台4およびサセ
プタ3を介してウエハWに伝熱させることにより、ウエ
ハWを冷却することができる。
【0029】サセプタ3上には静電チャック6が設けら
れ、静電チャック6は、例えば、導電層7がポリイミド
フィルム8a、8bにより挟まれた構成を有する。ここ
で、導電層7には直流高圧電源13が接続され、導電層
7に直流高電圧を与えることにより、ウエハWにクーロ
ン力を作用させて、ウエハWをサセプタ3上に固定する
ことができる。
【0030】また、サセプタ3および静電チャック6に
は、Heガスを導入するガス通路9が設けられ、ガス通
路9は、開閉バルブ14aおよび流量調整バルブ14b
を介してHeガス供給源14に接続されるとともに、流
量調整バルブ15を介して真空ポンプ16に接続されて
いる。そして、このガス通路9を介してHeガスをウエ
ハWの裏面に噴出させることにより、サセプタ3上に載
置されたウエハWを冷却することが可能となるととも
に、ウエハWのチャッキングを解除する際には、ウエハ
W裏面の真空引きを行うことにより、ウエハW裏面と処
理室1内との圧力差を解消し、ウエハWが吹き飛ぶこと
を防止することができる。
【0031】処理室1には、ガス供給管1aおよび排気
管1bが設けられ、ガス供給管1aは、ガス供給源に接
続されている。ここで、排気管1bは真空ポンプに接続
され、この真空ポンプで処理室1内を排気することによ
り、処理室1の圧力を調節することができる。
【0032】また、処理室1にはエンドポイントディテ
クタ17が接続され、このエンドポイントディテクタ1
7を用いてウェハWから放射される発光スペクトルを監
視することにより、エッチングの終点を検出することが
できる。なお、1つあるいは2つ以上の異なる波形の光
をウェハWに照射し、反射干渉光強度の位相からエッチ
ング深さを求めるようにしてもよい。
【0033】図2は、本発明の第1実施形態に係わるプ
ラズマ処理シーケンスを従来例と比較して示す図であ
る。なお、‘EPD’はエンドポイントディテクタ17
による終点検出、‘TopRF’は上部電極2へのRF
パワーの印加、‘BottomRF’はサセプタ3への
RFパワーの印加、‘HV’は静電チャック6のオンオ
フ、‘BackHe’はウエハW裏面へのHeガスの導
入をそれぞれ示している。
【0034】図2(a)において、プラズマ処理を行う
場合、ウエハWをサセプタ3上に載置する。そして、処
理室1内を排気し、処理室1内の圧力を調節しつつ、エ
ッチングガスを処理室1内に導入する。
【0035】次に、高周波電源11からのRFパワーを
上部電極2に印加した後(t2)、高周波電源12から
のRFパワーをサセプタ3に印加することにより(t
3)、エッチングガスをプラズマ化するとともに、ウェ
ハWに入射するイオンエネルギーを制御する。それと同
時に、高圧直流電源13(HV)をオンして、ウエハW
を静電チャック6により固定するとともに、開閉バルブ
14aを開いて、Heガス14(Back He)をウ
エハW裏面に噴出させ、ウエハWの温度を制御する。こ
こで、RFパワーを上部電極2に印加した後、RFパワ
ーがサセプタ3に印加するとともに、高圧直流電源13
をオンすることにより、プラズマのない状態で高圧直流
電圧が静電チャック6に印加されることを防止すること
ができ、ウエハW表面へのパーティクルの吸着を抑制す
ることができる。
【0036】次に、エンドポイントディテクタ17(E
PD)がエッチングの終点を検出すると(t5)、高周
波電源12からのRFパワー(Bottom RF)を
オフするとともに(t5)、ウエハW裏面へのHeガス
14の供給を停止する(t5)。また、エッチングが進
行せず、かつ、プラズマ放電を維持可能な範囲、例え
ば、200W以下に、高周波電源11からのRFパワー
(Top RF)を制御する(t5)。
【0037】なお、終点の検出方法は、エンドポイント
ディテクタ17を用いる方法以外にも、エッチング時間
の計測結果に基づいて終点を検出するようにしてもよ
い。
【0038】これにより、ウエハWが静電チャック6か
ら脱離可能となる前に、ウエハW裏面へのHeガス14
の供給が停止されるので、Heガス14の圧力によりウ
エハWが吹き飛ぶことを防止できる。
【0039】次に、高圧直流電源13をオフして、ウエ
ハWを静電チャック6から脱離可能にする(t6)。そ
して、高周波電源11からのRFパワーをオフし、プラ
ズマ放電を停止させる(t7)。
【0040】これにより、高周波電源11からのRFパ
ワーをオフする際には、プラズマ放電が維持されている
ので、ウェハへのパーティクルの吸着を抑制することが
可能となる。また、この時のプラズマ放電は、エッチン
グが進行しないパワーに制御されているので、エンドポ
イントディテクタ17による終点検出後に、プラズマ放
電を維持した場合においても、エッチングの進行を抑制
できる。
【0041】なお、ウエハW裏面へのHeガス14の供
給を停止した時に、開閉バルブ15を開いて、ウエハW
の裏面の真空引きを行うようにしてもよい。これによ
り、ウエハWの裏面の圧力を処理室1内の圧力と一致さ
せることができ、ウェハチャッキングミスをより完全に
防止することができる。
【0042】一方、図2(b)に示すように、高圧直流
電源13をオンした後に、RFパワーをオンすると、プ
ラズマがない状態で、ウェハWにクローン力がかかり、
エッチング開始時におけるウェハWへのパーティクルの
吸着が増加する。また、エンドポイントディテクタ17
(EPD)が終点を検出した時に(t5)、高周波電源
12からのRFパワーをオフすると同時に、高周波電源
11からのRFパワーをオフすると、プラズマがない状
態で、ウェハWにクローン力がかかる。このため、エッ
チング終了時においても、ウェハWへのパーティクルの
吸着が増加する。
【0043】例えば、実験例として、シリコン酸化膜、
多結晶シリコン膜および反射防止膜が積層されたサンプ
ル上に、開口部がパターニングされたフォトレジスト膜
をマスクとしてエッチングを行った後、パターン欠陥検
査装置でウエハW上の欠陥の個数を数えた。
【0044】図3は、この実験例におけるプラズマ処理
シーケンスを示す図である。図3において、反射防止膜
のエッチング条件として、Cl系混合ガスを用い、ウエ
ハW裏面におけるHe圧力を3Torrにした。また、
上部電極2のRFパワーを300Wにし、その0.5秒
後に、静電チャック6をオンすると同時に、サセプタ3
のRFパワーを30Wにしてエッチングを行った後、サ
セプタ3のRFパワーをオフすると同時に、上部電極2
のRFパワーを200Wに低下させ、その3秒後に静電
チャック6をオフし、そのさらに1秒後に上部電極2の
RFパワーをオフした。
【0045】また、多結晶シリコン膜表面上の自然酸化
膜のエッチング条件として、Cl系ガスを用いた。ま
た、上部電極2のRFパワーを225Wにし、その0.
5秒後に、静電チャック6をオンすると同時に、サセプ
タ3のRFパワーを200Wにしてエッチングを行った
後、サセプタ3のRFパワーをオフにし、その3秒後に
静電チャック6をオフし、そのさらに1秒後に上部電極
2のRFパワーをオフした。
【0046】また、多結晶シリコン膜のメインエッチン
グ条件として、Cl系混合ガスを用いた。また、上部
電極2のRFパワーを635Wにし、その0.5秒後
に、静電チャック6をオンすると同時に、サセプタ3の
RFパワーを150Wにしてエッチングを行った後、サ
セプタ3のRFパワーをオフすると同時に、上部電極2
のRFパワーを200Wに低下させ、その3秒後に静電
チャック6をオフし、そのさらに1秒後に上部電極2の
RFパワーをオフした。
【0047】また、多結晶シリコン膜のオーバーエッチ
ング条件として、HBr混合ガスを用いた。また、上部
電極2のRFパワーを375Wにし、その0.5秒後
に、静電チャック6をオンすると同時に、サセプタ3の
RFパワーを50Wにしてエッチングを行った後、サセ
プタ3のRFパワーをオフすると同時に、上部電極2の
RFパワーを200Wに低下させ、その3秒後に静電チ
ャック6をオフし、そのさらに1秒後に上部電極2のR
Fパワーをオフした。
【0048】この結果、処理2枚目のウェハWにおい
て、図2(a)のシーケンスでは、図2(b)のシーケ
ンスに対し、欠陥の個数が5.3%に低下した。また、
処理13枚目のウェハWにおいて、図2(a)のシーケ
ンスでは、図2(b)のシーケンスに対し、欠陥の個数
が8.6%に低下した。また、処理24枚目のウェハW
において、図2(a)のシーケンスでは、図2(b)の
シーケンスに対し、欠陥の個数が4.5%に低下した。
【0049】なお、上述した実施形態では、上下電極印
加RIE装置を例にとって説明したが、エッチング装置
以外に適用してもよく、例えば、プラズマCVD装置な
どでもよい。これにより、膜厚を正確に制御しつつ、パ
ーティクルの吸着を抑制することが可能となる。
【0050】また、マグネトロンプラズマ処理装置、E
CR(電子サイクロトロン共鳴)プラズマ処理装置、H
EP(ヘリコン波励起プラズマ)処理装置、ICP(誘
導結合プラズマ)処理装置、TCP(転送結合プラズ
マ)処理装置などに適用するようにしてもよい。
【0051】図4は、本発明の第2〜4実施形態に係わ
るプラズマ処理シーケンスを示す図である。なお、上述
した図2(a)の実施形態では、エンドポイントディテ
クタ17が終点を検出した時に(t5)、高周波電源1
2からのRFパワーをオフすると同時に、エッチングが
進行せず、かつ、プラズマ放電を維持可能な範囲に、高
周波電源11からのRFパワーを制御した。これに対
し、図4(a)の実施形態では、エンドポイントディテ
クタ17が終点を検出した時に(t5)、高周波電源1
1からのRFパワーをオフすると同時に、エッチングが
進行せず、かつ、プラズマ放電を維持可能な範囲に、高
周波電源12からのRFパワーを制御する。
【0052】これにより、ウェハWに入射するイオンエ
ネルギーを制御しつつ、エッチングが進行しないように
プラズマ放電を維持することができ、パーティクルの吸
着を抑制することが可能となるとともに、チャージアッ
プダメージを低減することができる。
【0053】また、図4(b)の実施形態では、エンド
ポイントディテクタ17が終点を検出した時に(t
5)、高周波電源11、12のRFパワーのいずれもオ
フすることなく、エッチングが進行せず、かつ、プラズ
マ放電を維持可能な範囲に、高周波電源11、12のR
Fパワーを制御する。そして、高圧直流電源13をオフ
して、静電チャック6からウエハWを脱離可能にする
(t6)。その後、高周波電源11からのRFパワーを
オフした後(t7)、高周波電源12からのRFパワー
をオフする(t8)。
【0054】これにより、プラズマ密度およびイオンエ
ネルギーの双方を制御しつつ、プラズマ処理が進行しな
い範囲でプラズマ放電を維持することができ、パーティ
クルの付着やオーバーエッチングの発生をより改善する
ことが可能となるとともに、チャージアップダメージを
低減することができる。
【0055】また、図4(c)の実施形態では、エンド
ポイントディテクタ17が終点を検出した時に(t
5)、高周波電源12のRFパワーを低下させることな
くそのまま維持するとともに、エッチングが進行せず、
かつ、プラズマ放電を維持可能な範囲に、高周波電源1
1のRFパワーを制御する。そして、高圧直流電源13
をオフして、静電チャック6からウエハWを脱離可能に
する(t6)。その後、高周波電源11からのRFパワ
ーをオフした後(t7)、高周波電源12からのRFパ
ワーをオフする(t8)。
【0056】これによっても、イオンエネルギーの制御
が行われない状態で、プラズマ放電が維持されることを
防止することができ、チャージアップダメージを低減す
ることができる。
【0057】図5は、本発明の第5実施形態に係わるプ
ラズマ処理シーケンスを従来例と比較して示す図であ
る。なお、上述した第1実施形態はRFパワーの印加の
開始方法および終了方法に関するもの、第2〜第4実施
形態はRFパワーの印加の終了方法に関するのであるの
に対し、この第5実施形態はRFパワーの印加の開始方
法に関するものである。
【0058】図5(b)において、従来の方法では、ウ
エハWをサセプタ3上に載置した後、高圧直流電源13
をオンして、ウエハWを静電チャック6で固定するとと
もに(t1)、Heガス14をウエハW裏面に噴出させ
る(t1)。そして、高周波電源11からのRFパワー
をオンした後(t2)、高周波電源12からのRFパワ
ーをオンする(t3)。
【0059】一方、本実施形態では、図5(a)に示す
ように、ウエハWを静電チャック6により固定するとと
もに(t1)、Heガス14をウエハW裏面に噴出させ
る(t1)。そして、高周波電源12からのRFパワー
をオンした後(t2)、高周波電源11からのRFパワ
ーをオンする(t3)。
【0060】これにより、RFパワーの印加を開始する
場合に、イオンエネルギーの制御が行われない状態で、
プラズマ放電が開始されることを防止することができ、
チャージアップダメージを低減することができる。
【0061】例えば、実験例として、Cl系ガスを流
量50sccmで用い、上部電極2のRFパワーを52
5W、サセプタ3のRFパワーを70W、圧力を5mT
orr、電極間間隔を115mmとして、シリコン酸化
膜上の多結晶シリコン膜のエッチングを行った。この場
合、図5(b)のシーケンスでは、シリコン酸化膜絶縁
耐圧の不良率が8%だったのに対し、図5(a)のシー
ケンスでは、シリコン酸化膜絶縁耐圧の不良率が0%だ
った。
【0062】なお、図5の実施形態では、高圧直流電源
13をオンしてから、高周波電源12からのRFパワー
をオンし、さらに、高周波電源11からのRFパワーを
オンする方法について説明したが、高周波電源12から
のRFパワーをオンし、さらに、高周波電源11からの
RFパワーをオンしてから、高圧直流電源13をオンし
てもよい。これにより、RFパワーの印加を開始する段
階においても、チャージアップダメージを低減すること
が可能となるだけでなく、パーティクルの吸着を抑制す
ることも可能となる。
【0063】また、高圧直流電源13をオンする前に、
高周波電源11、12からのRFパワーをオンする場合
には、高周波電源11、12からのRFパワーを、その
間エッチングが進行せず、かつ、プラズマ放電を維持可
能な範囲に制御してもよい。これにより、パーティクル
の吸着を抑制しつつ、所定の条件に達しないうちに、エ
ッチングが進行することを防止することができる。
【0064】また、図5の実施形態では、高周波電源1
1、12からのRFパワーをオフする場合、高周波電源
11、12からのRFパワーを同時にオフする方法につ
いて説明したが、高周波電源11からのRFパワーをオ
フしてから、高周波電源12からのRFパワーをオフし
てもよい。
【0065】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
エッチング量を正確に制御しつつ、パーティクルの吸着
を抑制することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係わるプラズマ処理装置
の概略構成を示す断面図である。
【図2】本発明の第1実施形態に係わるプラズマ処理シ
ーケンスを従来例と比較して示す図である。
【図3】本発明の一実施形態に係わるプラズマ処理シー
ケンスの実験例を示す図である。
【図4】本発明の第2〜4実施形態に係わるプラズマ処
理シーケンスを示す図である。
【図5】本発明の第5実施形態に係わるプラズマ処理シ
ーケンスを従来例と比較して示す図である。
【符号の説明】
1 処理室 1a ガス供給管 1b 排気管 2 上部電極 2a ガス噴出孔 3 サセプタ 6 静電チャック 11、12 高周波電源 13 高圧直流電源 14 Heガス供給源 14a 開閉バルブ 14b、15 流量調整バルブ 16 真空ポンプ 17 エンドポイントディテクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G075 AA22 BC06 CA47 DA01 DA04 5F004 AA06 AA13 BA04 BB22 BB25 CA03 CB02 CB10 CB15 5F031 CA02 HA19 HA38 HA39 MA28 MA32 PA10 PA26 PA30

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 静電チャックを介してウエハを固定する
    ステップと、 上下電極に高周波電力を印加することにより、前記ウエ
    ハのプラズマ処理を行うステップと、 前記プラズマ処理の終了後に、前記プラズマ処理が進行
    しない範囲でプラズマ放電を維持するステップと、 前記静電チャックを介してウェハの裏面に供給される冷
    却ガスの供給を停止するステップと、 前記静電チャックへの直流電圧の印加を停止するステッ
    プと、 前記直流電圧の印加を停止させた後に、前記プラズマ放
    電を停止させるステップとを備えることを特徴とするプ
    ラズマ処理装置。
  2. 【請求項2】 前記プラズマ放電を維持するステップ
    は、前記プラズマ処理の終了時に、下部電極への高周波
    電力の印加を停止させるとともに、前記プラズマ処理が
    進行しない範囲でプラズマ放電が維持されるように、上
    部電極へ印加される高周波電力を制御することを特徴と
    する請求項1記載のプラズマ処理装置。
  3. 【請求項3】 前記プラズマ放電を維持するステップ
    は、前記プラズマ処理の終了時に、上部電極への高周波
    電力の印加を停止させるとともに、前記プラズマ処理が
    進行しない範囲でプラズマ放電が維持されるように、下
    部電極へ印加される高周波電力を制御することを特徴と
    する請求項1記載のプラズマ処理装置。
  4. 【請求項4】 前記プラズマ放電を維持するステップ
    は、前記プラズマ処理の終了時に、前記プラズマ処理が
    進行しない範囲でプラズマ放電が維持されるように、前
    記上下電極へ印加される高周波電力を制御し、 前記プラズマ放電を停止させるステップは、上部電極へ
    の高周波電力の印加を停止させた後に、下部電極への高
    周波電力の印加を停止させることを特徴とする請求項1
    記載のプラズマ処理装置。
  5. 【請求項5】 前記プラズマ放電を維持するステップ
    は、前記プラズマ処理の終了時に、下部電極へ印加され
    る高周波電力をそのまま維持するとともに、前記プラズ
    マ処理が進行しない範囲でプラズマ放電が維持されるよ
    うに、上部電極へ印加される高周波電力を制御し、 前記プラズマ放電を停止させるステップは、前記上部電
    極への高周波電力の印加を停止させた後に、前記下部電
    極への高周波電力の印加を停止させることを特徴とする
    請求項1記載のプラズマ処理装置。
  6. 【請求項6】 上下電極に高周波電力を印加することに
    より、プラズマ処理を行うプラズマ処理方法において、 下部電極に高周波電力を印加した後、上部電極に高周波
    電力を印加することを特徴とするプラズマ処理方法。
  7. 【請求項7】 上部電極への高周波電力の印加を停止し
    た後、下部電極への高周波電力の印加を停止するステッ
    プをさらに備えることを特徴とする請求項6記載のプラ
    ズマ処理方法。
  8. 【請求項8】 サセプタ上にウエハを固定する静電チャ
    ックと、 前記静電チャックに直流電圧を印加する直流電圧源と、 チャンバ内にプラズマを発生させるプラズマ発生手段
    と、 プラズマ処理の終了後に、前記プラズマ処理が進行しな
    い範囲でプラズマ放電を維持するプラズマ放電制御手段
    と、 前記プラズマ放電が維持されている間に、前記静電チャ
    ックへの直流電圧の印加を停止する直流電圧停止手段と
    を備えることを特徴とするプラズマ処理装置。
  9. 【請求項9】 前記プラズマ発生手段は、上部電極と、
    下部電極と、前記上部電極に高周波電力を印加する上部
    電力印加手段と、前記下部電極に高周波電力を印加する
    下部電力印加手段とを備え、 前記プラズマ放電制御手段は、前記プラズマ処理が進行
    しない範囲にプラズマ放電を維持し、前記上部電極への
    高周波電力の印加を停止させた後、前記下部電極への高
    周波電力の印加を停止させることを特徴とする請求項8
    記載のプラズマ処理装置。
  10. 【請求項10】 前記静電チャックを介してウェハの裏
    面に冷却ガスを供給する冷却ガス供給手段と、 前記プラズマ処理の終了後、前記静電チャックへの直流
    電圧の印加の停止前に、前記冷却ガスの供給を停止させ
    る冷却ガス停止手段とを備えることを特徴とする請求項
    8または9記載のプラズマ処理装置。
JP2001062284A 2001-03-06 2001-03-06 プラズマ処理装置 Expired - Fee Related JP4657473B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001062284A JP4657473B2 (ja) 2001-03-06 2001-03-06 プラズマ処理装置
KR1020037011624A KR100886981B1 (ko) 2001-03-06 2002-03-05 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법
US10/469,235 US20040076762A1 (en) 2001-03-06 2002-03-05 Plasma processor and plasma processing method
PCT/JP2002/002007 WO2002071462A1 (fr) 2001-03-06 2002-03-05 Procédé et appareil de traitement au plasma
US11/711,769 US7504040B2 (en) 2001-03-06 2007-02-28 Plasma processing apparatus and plasma processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001062284A JP4657473B2 (ja) 2001-03-06 2001-03-06 プラズマ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002270576A true JP2002270576A (ja) 2002-09-20
JP4657473B2 JP4657473B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=18921445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001062284A Expired - Fee Related JP4657473B2 (ja) 2001-03-06 2001-03-06 プラズマ処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20040076762A1 (ja)
JP (1) JP4657473B2 (ja)
KR (1) KR100886981B1 (ja)
WO (1) WO2002071462A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8287750B2 (en) * 2002-08-30 2012-10-16 Tokyo Electron Limited Plasma processing method and plasma processing apparatus
KR20160012904A (ko) 2014-07-25 2016-02-03 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 플라즈마 처리 장치
KR20180016922A (ko) 2016-08-08 2018-02-20 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 플라스마 처리 장치 및 플라스마 처리 방법

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003234331A (ja) * 2001-12-05 2003-08-22 Tokyo Electron Ltd プラズマエッチング方法およびプラズマエッチング装置
US7569154B2 (en) * 2002-03-19 2009-08-04 Tokyo Electron Limited Plasma processing method, plasma processing apparatus and computer storage medium
WO2006029642A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-23 Kolektor Group D.O.O. Method for improving the electrical connection properties of the surface of a product made from a polymer-matrix composite
US20080053817A1 (en) * 2006-09-04 2008-03-06 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus and plasma processing method
DE102011004581A1 (de) * 2011-02-23 2012-08-23 Globalfoundries Dresden Module One Limited Liability Company & Co. Kg Technik zur Reduzierung der plasmahervorgerufenen Ätzschäden während der Herstellung von Kontaktdurchführungen in Zwischenschichtdielektrika durch modifizierten HF-Leistungshochlauf
US10537013B2 (en) * 2012-04-23 2020-01-14 Applied Materials, Inc. Distributed electro-static chuck cooling
US9132436B2 (en) 2012-09-21 2015-09-15 Applied Materials, Inc. Chemical control features in wafer process equipment
US10256079B2 (en) 2013-02-08 2019-04-09 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing systems having multiple plasma configurations
US9362130B2 (en) 2013-03-01 2016-06-07 Applied Materials, Inc. Enhanced etching processes using remote plasma sources
US9309598B2 (en) 2014-05-28 2016-04-12 Applied Materials, Inc. Oxide and metal removal
US9966240B2 (en) 2014-10-14 2018-05-08 Applied Materials, Inc. Systems and methods for internal surface conditioning assessment in plasma processing equipment
US9355922B2 (en) 2014-10-14 2016-05-31 Applied Materials, Inc. Systems and methods for internal surface conditioning in plasma processing equipment
US11637002B2 (en) 2014-11-26 2023-04-25 Applied Materials, Inc. Methods and systems to enhance process uniformity
US10573496B2 (en) 2014-12-09 2020-02-25 Applied Materials, Inc. Direct outlet toroidal plasma source
US20160225652A1 (en) 2015-02-03 2016-08-04 Applied Materials, Inc. Low temperature chuck for plasma processing systems
US9728437B2 (en) 2015-02-03 2017-08-08 Applied Materials, Inc. High temperature chuck for plasma processing systems
US9691645B2 (en) 2015-08-06 2017-06-27 Applied Materials, Inc. Bolted wafer chuck thermal management systems and methods for wafer processing systems
US9741593B2 (en) 2015-08-06 2017-08-22 Applied Materials, Inc. Thermal management systems and methods for wafer processing systems
US9349605B1 (en) 2015-08-07 2016-05-24 Applied Materials, Inc. Oxide etch selectivity systems and methods
US10504700B2 (en) 2015-08-27 2019-12-10 Applied Materials, Inc. Plasma etching systems and methods with secondary plasma injection
US10504754B2 (en) 2016-05-19 2019-12-10 Applied Materials, Inc. Systems and methods for improved semiconductor etching and component protection
US10522371B2 (en) 2016-05-19 2019-12-31 Applied Materials, Inc. Systems and methods for improved semiconductor etching and component protection
US9865484B1 (en) * 2016-06-29 2018-01-09 Applied Materials, Inc. Selective etch using material modification and RF pulsing
US10629473B2 (en) 2016-09-09 2020-04-21 Applied Materials, Inc. Footing removal for nitride spacer
US9934942B1 (en) 2016-10-04 2018-04-03 Applied Materials, Inc. Chamber with flow-through source
US10546729B2 (en) 2016-10-04 2020-01-28 Applied Materials, Inc. Dual-channel showerhead with improved profile
US10163696B2 (en) 2016-11-11 2018-12-25 Applied Materials, Inc. Selective cobalt removal for bottom up gapfill
US10026621B2 (en) 2016-11-14 2018-07-17 Applied Materials, Inc. SiN spacer profile patterning
US10566206B2 (en) 2016-12-27 2020-02-18 Applied Materials, Inc. Systems and methods for anisotropic material breakthrough
US10431429B2 (en) 2017-02-03 2019-10-01 Applied Materials, Inc. Systems and methods for radial and azimuthal control of plasma uniformity
US10319739B2 (en) 2017-02-08 2019-06-11 Applied Materials, Inc. Accommodating imperfectly aligned memory holes
US10943834B2 (en) 2017-03-13 2021-03-09 Applied Materials, Inc. Replacement contact process
US11276559B2 (en) 2017-05-17 2022-03-15 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber for multiple precursor flow
US11276590B2 (en) 2017-05-17 2022-03-15 Applied Materials, Inc. Multi-zone semiconductor substrate supports
US10497579B2 (en) 2017-05-31 2019-12-03 Applied Materials, Inc. Water-free etching methods
US10920320B2 (en) 2017-06-16 2021-02-16 Applied Materials, Inc. Plasma health determination in semiconductor substrate processing reactors
US10541246B2 (en) 2017-06-26 2020-01-21 Applied Materials, Inc. 3D flash memory cells which discourage cross-cell electrical tunneling
US10727080B2 (en) 2017-07-07 2020-07-28 Applied Materials, Inc. Tantalum-containing material removal
US10541184B2 (en) 2017-07-11 2020-01-21 Applied Materials, Inc. Optical emission spectroscopic techniques for monitoring etching
US10043674B1 (en) 2017-08-04 2018-08-07 Applied Materials, Inc. Germanium etching systems and methods
US10297458B2 (en) 2017-08-07 2019-05-21 Applied Materials, Inc. Process window widening using coated parts in plasma etch processes
US10903054B2 (en) 2017-12-19 2021-01-26 Applied Materials, Inc. Multi-zone gas distribution systems and methods
US11328909B2 (en) 2017-12-22 2022-05-10 Applied Materials, Inc. Chamber conditioning and removal processes
US10854426B2 (en) 2018-01-08 2020-12-01 Applied Materials, Inc. Metal recess for semiconductor structures
US10679870B2 (en) 2018-02-15 2020-06-09 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber multistage mixing apparatus
US10964512B2 (en) 2018-02-15 2021-03-30 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber multistage mixing apparatus and methods
TWI766433B (zh) 2018-02-28 2022-06-01 美商應用材料股份有限公司 形成氣隙的系統及方法
US10593560B2 (en) 2018-03-01 2020-03-17 Applied Materials, Inc. Magnetic induction plasma source for semiconductor processes and equipment
US10319600B1 (en) 2018-03-12 2019-06-11 Applied Materials, Inc. Thermal silicon etch
US10497573B2 (en) 2018-03-13 2019-12-03 Applied Materials, Inc. Selective atomic layer etching of semiconductor materials
US10573527B2 (en) 2018-04-06 2020-02-25 Applied Materials, Inc. Gas-phase selective etching systems and methods
US10490406B2 (en) 2018-04-10 2019-11-26 Appled Materials, Inc. Systems and methods for material breakthrough
US10699879B2 (en) 2018-04-17 2020-06-30 Applied Materials, Inc. Two piece electrode assembly with gap for plasma control
US10886137B2 (en) 2018-04-30 2021-01-05 Applied Materials, Inc. Selective nitride removal
US10872778B2 (en) 2018-07-06 2020-12-22 Applied Materials, Inc. Systems and methods utilizing solid-phase etchants
US10755941B2 (en) 2018-07-06 2020-08-25 Applied Materials, Inc. Self-limiting selective etching systems and methods
US10672642B2 (en) 2018-07-24 2020-06-02 Applied Materials, Inc. Systems and methods for pedestal configuration
US10892198B2 (en) 2018-09-14 2021-01-12 Applied Materials, Inc. Systems and methods for improved performance in semiconductor processing
US11049755B2 (en) 2018-09-14 2021-06-29 Applied Materials, Inc. Semiconductor substrate supports with embedded RF shield
US11062887B2 (en) 2018-09-17 2021-07-13 Applied Materials, Inc. High temperature RF heater pedestals
US11417534B2 (en) 2018-09-21 2022-08-16 Applied Materials, Inc. Selective material removal
US11682560B2 (en) 2018-10-11 2023-06-20 Applied Materials, Inc. Systems and methods for hafnium-containing film removal
US11121002B2 (en) 2018-10-24 2021-09-14 Applied Materials, Inc. Systems and methods for etching metals and metal derivatives
US11437242B2 (en) 2018-11-27 2022-09-06 Applied Materials, Inc. Selective removal of silicon-containing materials
US11721527B2 (en) 2019-01-07 2023-08-08 Applied Materials, Inc. Processing chamber mixing systems
US10920319B2 (en) 2019-01-11 2021-02-16 Applied Materials, Inc. Ceramic showerheads with conductive electrodes
CN111863591A (zh) * 2019-04-28 2020-10-30 北京北方华创微电子装备有限公司 一种预清洗方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04290225A (ja) * 1991-03-18 1992-10-14 Toshiba Corp プラズマ処理方法
JPH0974129A (ja) * 1995-06-30 1997-03-18 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理方法
JP2002009060A (ja) * 2000-04-19 2002-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドライエッチング方法、半導体装置の製造方法及びドライエッチング装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4345968A (en) * 1981-08-27 1982-08-24 Ncr Corporation End point detection using gas flow
JPS59147433A (ja) * 1983-02-14 1984-08-23 Hitachi Ltd エツチング装置
JPH04207026A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Toshiba Corp プラズマ処理装置
US5888414A (en) * 1991-06-27 1999-03-30 Applied Materials, Inc. Plasma reactor and processes using RF inductive coupling and scavenger temperature control
US5539609A (en) * 1992-12-02 1996-07-23 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck usable in high density plasma
JP3242166B2 (ja) * 1992-11-19 2001-12-25 株式会社日立製作所 エッチング装置
KR100290748B1 (ko) * 1993-01-29 2001-06-01 히가시 데쓰로 플라즈마 처리장치
KR100264445B1 (ko) * 1993-10-04 2000-11-01 히가시 데쓰로 플라즈마처리장치
JP3257328B2 (ja) * 1995-03-16 2002-02-18 株式会社日立製作所 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US5997962A (en) * 1995-06-30 1999-12-07 Tokyo Electron Limited Plasma process utilizing an electrostatic chuck
KR100226366B1 (ko) * 1995-08-23 1999-10-15 아끼구사 나오유끼 플라즈마장치 및 플라즈마 처리방법
US5546885A (en) * 1995-10-12 1996-08-20 Porada; William M. Collapsible scuba tank supports for an inflatable dinghy
WO1997039607A1 (fr) * 1996-04-12 1997-10-23 Hitachi, Ltd. Dispositif de traitement au plasma
US5711998A (en) * 1996-05-31 1998-01-27 Lam Research Corporation Method of polycrystalline silicon hydrogenation
JP3220383B2 (ja) * 1996-07-23 2001-10-22 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びその方法
KR100560886B1 (ko) * 1997-09-17 2006-03-13 동경 엘렉트론 주식회사 가스 플라즈마 프로세스를 감시 및 제어하기 위한 시스템및 방법
US6136165A (en) * 1997-11-26 2000-10-24 Cvc Products, Inc. Apparatus for inductively-coupled-plasma-enhanced ionized physical-vapor deposition
EP1143497A4 (en) 1998-11-27 2007-05-02 Tokyo Electron Ltd plasma etcher
US6277716B1 (en) * 1999-10-25 2001-08-21 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Method of reduce gate oxide damage by using a multi-step etch process with a predictable premature endpoint system
JP4559595B2 (ja) * 2000-07-17 2010-10-06 東京エレクトロン株式会社 被処理体の載置装置及びプラズマ処理装置
JP4129855B2 (ja) * 2001-12-13 2008-08-06 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP2003197615A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置およびそのクリーニング方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04290225A (ja) * 1991-03-18 1992-10-14 Toshiba Corp プラズマ処理方法
JPH0974129A (ja) * 1995-06-30 1997-03-18 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理方法
JP2002009060A (ja) * 2000-04-19 2002-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドライエッチング方法、半導体装置の製造方法及びドライエッチング装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8287750B2 (en) * 2002-08-30 2012-10-16 Tokyo Electron Limited Plasma processing method and plasma processing apparatus
KR20160012904A (ko) 2014-07-25 2016-02-03 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 플라즈마 처리 장치
US11257661B2 (en) 2014-07-25 2022-02-22 Hitachi High-Tech Corporation Plasma processing apparatus
KR20180016922A (ko) 2016-08-08 2018-02-20 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 플라스마 처리 장치 및 플라스마 처리 방법
US11355322B2 (en) 2016-08-08 2022-06-07 Hitachi High-Tech Corporation Plasma processing apparatus and plasma processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4657473B2 (ja) 2011-03-23
KR20030087634A (ko) 2003-11-14
US20040076762A1 (en) 2004-04-22
US7504040B2 (en) 2009-03-17
KR100886981B1 (ko) 2009-03-04
US20070148364A1 (en) 2007-06-28
WO2002071462A1 (fr) 2002-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002270576A (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
US8404595B2 (en) Plasma processing method
US9530666B2 (en) Plasma etching method and plasma etching apparatus
US20140144876A1 (en) Plasma etching method
US20100224587A1 (en) Plasma etching method, plasma etching apparatus and computer-readable storage medium
US9852922B2 (en) Plasma processing method
KR20210042939A (ko) 전자빔 매개 플라즈마 에칭 및 증착 공정을 위한 장치 및 공정
US7449414B2 (en) Method of treating a mask layer prior to performing an etching process
JP2010140944A (ja) プラズマエッチング装置及びプラズマクリーニング方法
US20060021704A1 (en) Method and apparatus for etching Si
US7572386B2 (en) Method of treating a mask layer prior to performing an etching process
KR20100004891A (ko) 플라즈마 에칭 방법, 제어 프로그램 및 컴퓨터 기억 매체
US10651077B2 (en) Etching method
US11482425B2 (en) Etching method and etching apparatus
JP3042208B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
US7655572B2 (en) Semiconductor device manufacturing method, semiconductor device manufacturing apparatus, control program and computer storage medium
US7883631B2 (en) Plasma etching method, plasma etching apparatus, control program and computer-readable storage medium
WO2020031731A1 (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
US20230026796A1 (en) Substrate treating method and substrate treating apparatus
US20070102399A1 (en) Method and apparatus for manufacturing a semiconductor device, control program and computer-readable storage medium
US11139161B2 (en) Method of processing substrates and substrate processing apparatus
US20220375724A1 (en) Plasma processing method and plasma processing apparatus
US20230069553A1 (en) Etching method and plasma etching apparatus
JP2006253222A (ja) エッチング方法及びエッチング装置
US20070218691A1 (en) Plasma etching method, plasma etching apparatus and computer-readable storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4657473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees