JP2002269695A - 前方障害物衝突防止支援システム - Google Patents

前方障害物衝突防止支援システム

Info

Publication number
JP2002269695A
JP2002269695A JP2001064430A JP2001064430A JP2002269695A JP 2002269695 A JP2002269695 A JP 2002269695A JP 2001064430 A JP2001064430 A JP 2001064430A JP 2001064430 A JP2001064430 A JP 2001064430A JP 2002269695 A JP2002269695 A JP 2002269695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
obstacle
vehicle
information
ahead
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001064430A
Other languages
English (en)
Inventor
Hatsuhiko Naito
初彦 内藤
Kotaro Ono
浩太郎 小野
Masanori Fujimoto
正憲 藤本
Teruo Azusawa
照男 小豆澤
Tadashi Doi
儀 土肥
Tetsuhiro Kondo
哲啓 近藤
Kazumasa Miyamoto
一正 宮本
Keisaku Nozaki
敬策 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Land and Infrastructure Management
Original Assignee
National Institute for Land and Infrastructure Management
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Land and Infrastructure Management filed Critical National Institute for Land and Infrastructure Management
Priority to JP2001064430A priority Critical patent/JP2002269695A/ja
Publication of JP2002269695A publication Critical patent/JP2002269695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 走行する車両が、前方の障害物または前方に
障害物が発生したことによって、減速停止する前方の車
両に衝突するのを防止する前方障害物衝突防止システム
を提供すること。 【解決手段】 車両がサービスエリアに入る際に、障害
物への接近時における前方障害物衝突防止情報提供のサ
ービスがあることを認識するとともに自車の走行位置及
び障害物までの距離を把握し、自車の位置計算を開始す
る一方、路側インフラにより障害物・車両情報を入手
し、障害物が存在する場合には減速して停止可能な減速
開始位置において減速する情報をドライバに提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、走行支援道路シス
テム(AHS)に関する。詳しくは、本発明は、走行す
る車両が、前方に発生した障害物または減速停止しよう
とする前方を走行する車両に気付くのが遅れたなどで運
転者の減速開始動作が遅れ、障害物または障害物手前で
減速停止する自車両の前方を走行する車両と衝突するの
を、車両事故等による障害物が発生し易い地点から所定
距離離れた地点までに設置されたサービスエリアにおい
て、路側インフラとの信号授受により防止するシステム
に関するもので、例えば高速道、一般道路の交通信号制
御分野で利用される。
【0002】
【従来の技術】従来は、道路における前方の障害物への
衝突を防止するために、専ら人間の視覚と状況判断に頼
ってきた。また減速停止する前方の車両に衝突しない様
に減速停止を行うためにも、同様に人間の視覚と状況判
断に頼っていた。
【0003】従って、道路を走行する車両のドライバに
よるうっかりミスや判断ミス等による前方障害物衝突事
故が避けられず、道路における交通事故の発生が絶えな
いという問題があった。
【0004】これに対して、特願平11−304915
号には、路側インフラと、固定点情報検出センサと、固
定点情報検出センサや自車両位置検出センサ、周辺状況
検出センサ、自車両状態検出センサ等のセンサ群、およ
び路車間通信装置、車載処理装置、車両制御装置、車両
HMIの各種装置を搭載したAHS車両とによる前方障
害物衝突を防止するシステムが記載されている。しか
し、この場合にも路側インフラの整備途上における過渡
期においては車両を所有するドライバの負担が大きいと
いう問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこでこの発明は、前
記のような従来の問題点を解決し、走行する複数車両へ
の安全な走行を支援し、車両相互の前方障害物衝突を防
止することができ、玉突き衝突などの多重事故、重大事
故を防止することができる前方障害物衝突防止システム
を安価に提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、走行する車が前方の障害物に衝
突するのを路側に設置されたセンサにおいて検出し、路
側インフラとの信号授受により防止するシステムであっ
て、車両が予め設定されたサービスエリアに入ると、路
車間通信設備からサービスエリアの開始信号を受けて前
方障害物衝突防止情報提供のサービスがあることを認識
する一方、路側インフラより前方の障害物情報を入手
し、それに関する情報をドライバに提供することを特徴
とする。
【0007】請求項2の発明は、走行する車が前方の障
害物発生によって減速停止する前方の走行車両に衝突す
るのを、路側に設置されたセンサにおいて検出し、路側
インフラと信号授受により防止するシステムであって、
車両が予め設定されたサービスエリアに入ると、路車間
通信設備からサービスエリアの開始信号を受けて前方障
害物衝突防止情報提供のサービスがあること認識する一
方、路側インフラより前方で減速停止に関する情報をド
ライバに提供することを特徴とする。
【0008】請求項3の発明は、走行する車が前方の障
害物または前方の障害物発生によって減速停止する前方
の走行車両に衝突するのを、路側に設置されたセンサに
おいて検出し、路側インフラとの信号授受により防止す
るシステムであって、車両が予め設定されたサービスエ
リアに入ると、路車間通信設備からサービスエリアの開
始信号を受けて前方障害物衝突防止情報提供のサービス
があることを認識する一方、路側インフラより前方の障
害物、または前方で減速停止する車両に関する情報をド
ライバに提供することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面を参照
して説明する。図1は本システムの全体甲製図であり、
同図において各設備の台数は設置部位、路側設備の監視
範囲などによって複数になる場合があるが、ここでは台
数を考慮しない構成となっている。また、図中の入出力
データは本システムの基本となるデータのみを示してい
る。
【0010】システムを構成する路側インフラとしての
路側設備及び車両の車載装置の機能内容について説明す
る。路側設備としては、路側に車両及び障害物検出設備
1、路側処理設備2、路側データベース3、及び、路車
間通信設備4があり、それぞれ次のような機能がある。
車両および障害物検出装置1は障害物の発生、走行中の
二輪車を含む車両の位置、速度などの挙動を検出する。
路側処理設備2は走行支援情報作成設備を含むもので、
本サービスのメインとなる演算処理装置であり、入力デ
ータの処理、出力データの作成処理が主な機能である。
路側データベース3はサービスに必要なデータが保存さ
れているデータベースであり、本サービス対応では対象
とする道路線形を保持し、路側処理施設2からのアクセ
スによりそれらの情報を提供する。路車間通信設備4は
サービスエリアを通信範囲として路側と車両との通信を
行い、本サービス対応では障害物情報、周辺車両情報、
警報、道路線形が車両に送るメインの情報である。ま
た、車両側では、路車間通信の接続が確立することによ
り自車両がサービスエリアに入ったことを認識し、接続
が遮断することによりサービスエリアからでたことを認
識する。
【0011】簡易AHS車11の車載装置としては、路
車間通信装置12、車載処理装置13、車両HMI(ヒ
ューマン・マシン・インターフェース)14よりなるA
HS用車載端末15があり、それぞれ次の機能を持つ。
路車間通信装置12は路側処理設備と自車両の通信を行
うものであり、路側インフラからの情報を受け取るとと
もに、路車間通信の接続が確立することにより自車両が
サービスエリアに入ったことを認識し、接続が遮断する
ことによりサービスエリアからでたことを認識する。車
載処理装置13は自車両で必要となる情報提供や計算や
判定を行う装置であり、本サービス対応では交差点に入
る交差車両の存在の情報提供の必要性を判定を行い、情
報提供の必要がある場合には車両HMI14に出力の指
示を出す。車両HMI14はドライバと情報交換する装
置である。本車両は、通常の車両にAHS用車載端末1
5を搭載することの簡単な処置でAHS車両として路側
インフラとの信号授受する機能を取得することができる
ことから、簡易AHS車両と呼称する。
【0012】本サービスは高速道、一般道の単路部位を
対象としている。その一例を図2に基づいて説明する。
ここではサービスエリア22内を走行時に簡易AHS車
11が前方の障害物または前方を走行する車両と衝突の
可能性がある場合に受ける情報提供の仕組みを、車の進
行に沿って車中心にサービスアウトするまでを説明す
る。
【0013】図2で障害物21が発生したと想定する任
意の点から所定距離、例えば500M、離れた地点から
サービス範囲に入る位置までを情報入手区間とする路車
間通信設備4は、簡易AHS車11との通信接続の確立
時にサービスイン、サービスエリア長さ、サービス種別
の判別がわかるものとする。簡易AHS車11がサービ
スエリア22に入る際に、障害物21への接近時におけ
る前方障害物衝突防止情報のサービスがあること認識す
るとともに自車の走行位置及び障害物または停止予測さ
れる前方車両末尾までの距離を把握し、自車の位置計算
を開始する。サービスエリア22に入った簡易AHS車
11は前方障害物衝突防止情報提供の処理を起動し、た
だちに障害物21または車両情報を路側インフラより入
手開始する。障害物21または車両情報は路車間通信設
備4で例えば0.1秒周期の一定周期で送信される。サ
ービスエリア22内を走行中の簡易AHS車11がこの
まま走行する場合、障害物21または車両情報を走行中
の車両または前方の障害物と衝突するかどうかを路側処
理装置2で判定する。
【0014】図3は図2における動作をフローと図を使
って示した前方障害物衝突防止システムのシナリオ説明
図である。図2は接近する車両11と障害物21におけ
る衝突を判定する例であり、この場合、サービス対象道
路部位に接近する簡易AHS車11が前方の障害物21
内に到達する距離、相対速度と、任意に設定された減速
度によって、前方の障害物21に衝突せずに減速、停止
するために必要な距離をみればよい。簡易AHS車11
は等速運動を含む定加速パターンを仮定し、前方の障害
物21は、障害物・車両検出設備1で検出した現在位置
と現状速度をともに、現状速度のまま走行するという仮
定で衝突の判定が可能である。そして、衝突の危険性が
あると判定した場合、警報として車両HMI14を介し
ドライバに知らせる。サービスエリア22から出ること
で路車間通信の接続が遮断され、簡易AHS車がサービ
スアウトすることでサービスが終了する。
【0015】図4は、図2における交差点を対象に路側
処理設備4を中心にした前方障害物衝突防止システムの
タイムチャートである。本システムの路側処理設備4の
入力はサービス対象道路部位の車両11の速度及び位置
情報である。サービス対象道路部位の障害物・車両情報
は0.1秒毎に車両検出設備1より情報を入手し、路側
データベース3に保存する。路側処理設備4は0.1秒
毎に簡易AHS車11に送る情報を作成する。
【0016】図5及び6は、図2における道路23を対
象にした路側処理設備4の処理フローである。図5は障
害物・車両検出設備1により検出した簡易AHS車11
の位置及び速度を処理するフローである。0.1秒毎に
起動され、検出車両の位置・速度と時刻を保存データ1
として路側データベース3に保存する。図6は簡易AH
S車11に送る出力データの作成処理フローであり、
0.1秒毎に起動され、作成された出力データはいった
ん路側データベース3に保存される。保存された出力デ
ータは路車間通信設備4から簡易AHS車11に送信さ
れる。障害物・車両検出設備1で検出した道路23の障
害物21の速度及び位置は衝突判定に使用される。
【0017】図7は、図2における前方障害物防止シス
テムの路側設備の管理範囲を計算するためのタイムチャ
ートで、簡易AHS車11とそのドライバの動作を中心
としたタイムチャートである。前方障害物衝突防止シス
テムでは道路23側に障害物・車両検出設備1、路車間
通信設備4を設置している。
【0018】以下、衝突の判定を行うという観点で、道
路23を障害物21に向かって走行する簡易AHS車両
11を監視する車両検出設備1の監視範囲およびサービ
ス対象車両に対する通信範囲を計算する。まず、道路2
3を障害物21に向かって走行する簡易AHS車11の
ドライバが、発生した障害物21の存在を確認し、制動
動作を行い、簡易AHS車11の最高速度Vを掛けれ
ば、交差点21から最遠点の車両位置L=TK×Vが求
まる。
【0019】図7より、ドライバが認知・判断後、制動
動作を行うまでの時間T3は次式(1)にて算出する。 T3=T2+T1+T0・・・(1) ここで、T2はドライバが前方の障害物を認知し判断す
る時間、T1はアクセルからブレーキに踏みかえる時
間、T0はブレーキを踏み込む時間である。
【0020】ドライバがブレーキ踏み込み後、T4時間
後に一定減速度αになるとすると、ブレーキ踏み込み後
から交差点21の手前で停止するのに要する時間T
5は、次式(2)により求まる。 T5=V/α+T4/2・・・(2)
【0021】ドライバが情報提供を受けてから、障害物
手前21で停止するまでに走行する距離は数1により求
められる。
【数1】
【0022】従って、TK=T3+T5、L=V×TKであ
るから、T2=2.35s,T1=0.2s,T0=0.
1s,T4=0.5s,α=3.0[m/s2],V=1
20[km/h](=33.3[m/s])とすると L=TK×V =(115[s]+5.8[s])×33.3[m/s] =281.3[m] となり、小数点第一位をを繰り上げてL=282[m]
とする。
【0023】上記により、車両11の監視範囲は障害物
発生が予測される地点21から282[m]とした。
【0024】また、通信範囲Lcは上記Lに、路車間通
信が確立する時間Tsまでに、車両が走行する距離を加
算してLc=L+V×Tsにより求められる。ここで、
Ts=0.3[s]、L=281.3[m]、V=3
3.3[m/s]であるから、 Lc=281.3[m]+(33.3[m/s]×0.3[s]) =291.3[m] であり、従って、小数点第一位を繰り上げて292
[m]とした。
【0025】本システムにおける道路の構成、例えば車
線数や車幅等や、これら道路側に設置される各種の設備
の台数等は任意であり、必ずしも図示のものに限定され
るものではない。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、前方の障
害物への安全な接近を支援し、また障害物手前で停止し
ている車両に対する安全な接近を支援し、対障害物、車
両相互の衝突を防止することができ、従来に比べ前方の
障害物、前方の減速停止車両への衝突の危険性を大幅に
緩和することができ、道路における安全性の一段の向上
を図ることができるという優れた効果がある。
【0027】また、前方障害物衝突防止のための路側イ
ンフラが整備されて、AHS車が普及するまでの過渡期
においても、通常の車両にAHS用車載端末を搭載する
という簡単な処置で、AHS車両として路側インフラと
の信号授受する機能を取得することができ、道路交差点
における安全性の一段の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す前方障害物衝突防止
システムの全体構成図である。
【図2】本発明システムのシナリオ説明用道路部位を示
す図である。
【図3】本発明システムのシナリオを示す図である。
【図4】本発明システムの路側処理設備の処理タイムチ
ャートを示す図である。
【図5】本発明における路側処理設備の処理フロー1を
示すフロー図である。
【図6】本発明における路側処理設備の処理フロー2を
示すフロー図である。
【図7】本発明システムのAHS車中心のタイムチャー
トを示す図である。
【符号の説明】
1 障害物・車両検出設備 2 路側処理設備 3 路側データベース 4 路車間通信設備 11 簡易AHS車 12 路車間通信装置 13 車載処理装置 14 車両HMI 15 AHS用車載端末 21 障害物 22 サービスエリア 23 道路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤本 正憲 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不 動堂町801番地 オムロン株式会社内 (72)発明者 小豆澤 照男 東京都府中市東芝町町1番地 株式会社東 芝電力・産業システム技術開発センター内 (72)発明者 土肥 儀 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内 (72)発明者 近藤 哲啓 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所情報制御システム事業部 内 (72)発明者 宮本 一正 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1 号 三菱重工業株式会社技術開発本部エレ クトロニクス技術部システム技術開発セン タ (72)発明者 野崎 敬策 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5H180 AA05 BB04 BB15 DD03 FF04 LL01 LL06 5J070 AC01 AC06 AE01 AF03 BF11 BF19

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行する車両が、運転者の減速開始動作
    が遅れ、前方に発生した障害物と衝突するのを、障害物
    が発生し易い地点から所定距離離れた地点までに設置さ
    れたサービスエリアにおいて、路側インフラとの信号授
    受により防止するシステムであって、車両がサービスエ
    リアに入ると、路車間通信設備からサービスエリアの開
    始信号を受けて前方の障害物への接近時における前方障
    害物衝突防止情報提供のサービスがあることを認識する
    一方、路側インフラにより障害物情報、及び、路面の摩
    擦係数に係る情報を入手し、前方の障害物の位置までに
    減速して停止することが可能な位置において障害物情
    報、及び、路面の摩擦係数に関する情報をドライバに提
    供することを特徴とする前方障害物衝突防止支援システ
    ム。
  2. 【請求項2】 走行する車両が、運転者の減速開始動作
    が遅れ前方に発生した障害物手前で減速停止する自車両
    の前方を走行する車両と、衝突するのを、障害物が発生
    し易い地点から所定距離離れた地点までに設置されたサ
    ービスエリアにおいて、路側インフラとの信号授受によ
    り防止するシステムであって、車両がサービスエリアに
    入ると、路車間通信設備からサービスエリアの開始信号
    を受けて前方の障害物への接近時における前方障害物衝
    突防止情報提供のサービスがあることを認識する一方、
    路側インフラにより障害物情報、前方を走行する車両の
    情報、及び、路面の摩擦係数に係る情報を入手し、前方
    の障害物手前で減速停止すると予測される前方を走行す
    る車両の位置までに減速して停止することが可能な位置
    において障害物情報、前方を走行する車両の情報、及
    び、路面の摩擦係数に関する情報をドライバに提供する
    ことを特徴とする前方障害物衝突防止支援システム。
  3. 【請求項3】 走行する車両が、前方に発生した障害
    物、または、運転者の減速開始動作が遅れ前方に発生し
    た障害物手前で減速停止する自車両の前方を走行する車
    両と、衝突するのを、障害物が発生し易い地点から所定
    距離離れた地点までに設置されたサービスエリアにおい
    て、路側インフラとの信号授受により防止するシステム
    であって、車両がサービスエリアに入ると、路車間通信
    設備からサービスエリアの開始信号を受けて前方の障害
    物、減速停止しようとする前方を走行する車両への接近
    時における前方障害物衝突防止情報提供のサービスがあ
    ることを認識する一方、路側インフラより障害物情報、
    前方を走行する車両の情報、及び、路面の摩擦係数に係
    る情報を入手し、前方の障害物手前、または、前方の障
    害物手前で減速停止すると予測される前方を走行する車
    両の位置までに減速して停止することが可能な位置にお
    いて障害物情報、前方を走行する車両の情報、及び、路
    面の摩擦係数に関する情報をドライバに提供することを
    特徴とする前方障害物衝突防止支援システム。
JP2001064430A 2001-03-08 2001-03-08 前方障害物衝突防止支援システム Pending JP2002269695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001064430A JP2002269695A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 前方障害物衝突防止支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001064430A JP2002269695A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 前方障害物衝突防止支援システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002269695A true JP2002269695A (ja) 2002-09-20

Family

ID=18923249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001064430A Pending JP2002269695A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 前方障害物衝突防止支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002269695A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101376026B1 (ko) 2014-01-23 2014-03-19 오연호 차량의 연쇄 충돌 사고 방지 시스템
CN109979238A (zh) * 2017-12-28 2019-07-05 北京百度网讯科技有限公司 车道内障碍物提醒方法、装置及设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3094106B1 (ja) * 1999-10-27 2000-10-03 建設省土木研究所長 車線逸脱防止システム
JP2000306194A (ja) * 1999-04-21 2000-11-02 Toshiba Corp 自動走行支援システム
JP2000348289A (ja) * 1999-06-07 2000-12-15 Honda Motor Co Ltd 車両間通信による運転制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000306194A (ja) * 1999-04-21 2000-11-02 Toshiba Corp 自動走行支援システム
JP2000348289A (ja) * 1999-06-07 2000-12-15 Honda Motor Co Ltd 車両間通信による運転制御装置
JP3094106B1 (ja) * 1999-10-27 2000-10-03 建設省土木研究所長 車線逸脱防止システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101376026B1 (ko) 2014-01-23 2014-03-19 오연호 차량의 연쇄 충돌 사고 방지 시스템
CN109979238A (zh) * 2017-12-28 2019-07-05 北京百度网讯科技有限公司 车道内障碍物提醒方法、装置及设备
US10745028B2 (en) 2017-12-28 2020-08-18 Beijing Baidu Netcom Science Technology Co., Ltd. Method, apparatus and device for obstacle in lane warning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106064626B (zh) 车辆行驶控制装置
JP3174832B2 (ja) 横断歩行者衝突防止システム
JP3436202B2 (ja) 走行支援用の車載装置および走行支援方法
JP3174833B2 (ja) 右折衝突防止システム
JP4684960B2 (ja) 車両の衝突防止支援システム
CN114435398B (zh) 基于v2x的adas在前车遮挡场景下的决策控制方法
CN112601690B (zh) 车辆的行驶控制方法及行驶控制装置
WO2018105524A1 (ja) 車両制御装置
JP4862288B2 (ja) 車両制御システム
CN111469845B (zh) 车辆的控制系统、车辆的控制方法以及介质
CN112185170B (zh) 交通安全提示方法及道路监控设备
JP3484492B2 (ja) 出合い頭衝突防止システム
JP2004252718A (ja) 赤信号停車システム
JP4315089B2 (ja) 運転支援方法及び装置
CN113665483A (zh) 用于车辆的碰撞危险警告系统
JP3174831B2 (ja) 障害物衝突防止システム
JP2003288694A (ja) 出会い頭衝突防止支援装置
JP3453599B2 (ja) 出会頭衝突防止支援方法
JP5359510B2 (ja) 運転支援システム
JP2018090063A (ja) 車両制御システム
JP2018065521A (ja) 車両制御装置
KR20040037423A (ko) 디 에스 알 씨를 이용한 지능형 서비스 장치 및 방법
CN113269990B (zh) 一种车辆碰撞的预警方法及车辆控制系统
JP2002269695A (ja) 前方障害物衝突防止支援システム
JP2002163788A (ja) 出会頭衝突防止支援情報提供・警報・制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040622