JP2002264552A - 熱転写記録媒体 - Google Patents

熱転写記録媒体

Info

Publication number
JP2002264552A
JP2002264552A JP2001073359A JP2001073359A JP2002264552A JP 2002264552 A JP2002264552 A JP 2002264552A JP 2001073359 A JP2001073359 A JP 2001073359A JP 2001073359 A JP2001073359 A JP 2001073359A JP 2002264552 A JP2002264552 A JP 2002264552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
transfer recording
thermal transfer
heat
release layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001073359A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Higashimatsu
宏 東松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001073359A priority Critical patent/JP2002264552A/ja
Publication of JP2002264552A publication Critical patent/JP2002264552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高められた熱感度及び解像性を与えると共に
地汚れが防止された熱転写記録媒体を提供すること。 【解決手段】 支持体上に剥離層を介して熱溶融性イン
ク層を設けた熱転写記録媒体において、前記剥離層が、
少なくとも熱溶融性物質と分子量が5000以下で酢酸
ビニル含有量が20重量%を超える低分子量エチレン−
酢酸ビニル共重合体を含有することを特徴とする感熱転
写記録媒体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は熱転写記録媒体に関
する。さらに詳しくは、バックフィード機構を備えたプ
リンターで印字する際のバックフィードの搬送時のリボ
ンと受容紙とのこすれによる地汚れ、または、ヘッドダ
ウン時の圧力による地汚れが防止された熱転写記録媒体
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、サーマルヘッドを用いる感熱転写
記録法は、無騒音であること、装置が比較的安価で、か
つ小型化できること、保守が容易であること、転写画像
が安定であること等の利点から多く用いられるようにな
ってきている。このような感熱転写記録法に用いる熱転
写記録媒体は、例えばポリエステルフィルム等の熱伝導
性及び耐熱性の優れた基材の一方の面に着色剤と熱可塑
性樹脂類等からなるインク層を設けてなるものである。
しかしながら従来の熱転写記録媒体は、バックフィード
機構を備えたプリンターで印字する際のバックフィード
の搬送時のリボンと受容紙とのこすれによる地汚れ、ま
たは、ヘッドダウン時の圧力による地汚れが生じるとい
う問題があった。
【0003】特開平8−150785号公報は、支持体
と熱転写性インク層との間に熱溶融性物質を主成分とす
る剥離層が設けられている熱転写記録媒体において、ス
マッジ汚れを低減させ、シャープで良好な画像を得るこ
とを目的として、熱転写性インク層を着色剤と熱溶融性
物質とメルトインデックスが異なる2種類以上のエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体(以下EVAと略す)とから構
成した熱転写記録媒体を開示している。
【0004】特開平10−305668号公報は、支持
体上に1層または2層以上で構成された熱転写性インク
層を設けた熱転写記録媒体において、高速印字での感
度、キレの向上を目的として、少なくとも1層に酢酸ビ
ニル含有量が20重量%以下でMI(メルトインデック
ス)が6000以上であるEVAを含有させることを開
示している。明細書中に記載してあるEVAの分子量は
5000〜15000である。
【0005】特開平04−082789号公報は、支持
体上に剥離層を介して熱転写性インク層を設けた熱転写
記録媒体において、耐摩擦性、耐スクラッチ性向上を目
的として、剥離層を分子量数万レベルのEVAと滑剤か
ら構成することを開示している。
【0006】特開平09−039424号公報は、支持
体上に剥離層を介して熱転写性インク層を設けた熱転写
記録媒体において、転写画像の耐摩擦性向上と転写性の
両立を目的として、剥離層をワックスと分子量数万レベ
ルのEVAから構成することを開示している。
【0007】特開平02−003380号公報は、支持
体上に熱溶融性インク層を設けた熱転写記録媒体におい
て、転写画像の耐摩擦性向上と転写性の両立を目的とし
て、熱溶融性インク層を着色剤と、融点または軟化点が
60〜110℃の熱溶融性化合物と酢酸ビニル含有量が
40重量%以下でMIが300以上のEVAとから構成
することを開示している。
【0008】これらの従来技術は、地汚れを防止するこ
とができず、或いは地汚れをある程度は防止できても熱
感度、解像性の点で満足し得るものではなかった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、高められた
熱感度及び解像性を与えると共に地汚れが防止された熱
転写記録媒体を提供することをその課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、支持体上
に剥離層を介して熱溶融性インク層を設けた熱転写記録
媒体において、前記剥離層が、少なくとも熱溶融性物質
と分子量が5000以下で酢酸ビニル含有量が20重量
%を超える低分子量エチレン−酢酸ビニル共重合体を含
有することを特徴とする感熱転写記録媒体である。従来
の高分子量EVAでは、転写時の溶融粘度が高いため流
動性が悪く、熱感度、解像性を劣化させた。また、酢酸
ビニル量が少ないと接着力が弱く地汚れが発生した。第
1の発明によれば、熱感度、解像性を低下させることな
く地汚れを防止することができる。
【0011】第2の発明は、前記インク層が熱溶融性物
質と酢酸ビニル含有量が20重量%以下であるエチレン
−酢酸ビニル共重合体を含有することを特徴とする第1
の発明の感熱転写記録媒体である。これにより、地汚れ
防止が更に向上される。
【0012】第3の発明は、前記剥離層中の熱溶融性物
質の25℃における針入度が2以下であることを特徴と
する第1又は第2の発明の感熱転写記録媒体である。こ
れにより転写画像の耐摩擦性が更に向上される。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明に係る熱転写記録媒体にお
ける各層の使用材料、作成方法等について述べる。剥離
層に用いられるEVAは前述のように分子量が5000
以下で酢酸ビニル含有量が20重量%を超える低分子量
EVAを用いる。剥離層中のEVAの分子量が従来のよ
うに5000を超えると剥離層の溶融粘度が高くなるこ
とにより熱感度、解像性が悪くなる。また、酢酸ビニル
含有量が20%以下になると剥離層の基材、インク層へ
の接着力が弱くなり地汚れが発生する。また、酢酸ビニ
ル含有量が20%以下になると溶剤への溶解性の不足に
より剥離層塗工液を溶剤分散液とする際に適さない。剥
離層中の低分子量EVAの使用量は、スマッジ汚れ防止
効果及び熱感度、解像性の点で5〜50重量%が好まし
い。
【0014】剥離層に用いられる熱溶融性物質は、例え
ば、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワック
ス、酸化パラフィンワックス、キャンデリラワックス、
カルナウバワックス、モンタンワックス、セレシンワッ
クス、ポリエチレンワックス、酸化ポリエチレンワック
ス、カスターワックス、牛脂硬化油、ラノリン、水ロ
ウ、ソルビタンステアレート、ソルビタンパルミテー
ト、ステアリルアルコール、ポリアミドワックス、オレ
イルアミド、ステアリルアミド、ヒドロキシステアリン
酸、合成エステルワックス、合成合金ワックスなどのろ
う状物質を用いることもできる。
【0015】また、熱溶融性物質の25℃における針入
度は2以下であることが印字画像の耐摩擦性を考慮した
際に好ましい。25℃における針入度が2を超えると印
字画像の表面が柔らかくなるため、ダンボール等で擦れ
た際に画像が劣化してしまうことがある。本発明におい
ては、カルナバワックス(針入度1以下)、キャンデリ
ラワックス(針入度1)ラノリン酸誘導体合成ワックス
(針入度2)が好ましく用いられる。
【0016】尚、本発明で言う針入度とは、JISK−
2235針入度測定方法により測定されるもので、具体
的方法は次の通りである。試料を加熱溶融し、試料容器
にとり放冷した後、恒温室中で25℃に保ち、質量の合
計を100gにした規定の針を試料中に垂直に5秒間進
入させる。試料の針入度は針の進入した深さを0.1m
mまで測定し、これを10倍した数値で示す。数値が小
さいほど硬い。
【0017】また、剥離層は、熱溶融性物質、低分子量
EVAの他に、熱可塑性樹脂含んでも良い。このような
熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリアミド系樹脂、ポ
リエステル系樹脂、エポキシ樹脂、ポリアクリル系樹
脂、ポリウレタン系樹脂、ポリビニル系樹脂、ポリ塩化
ビニル系樹脂、セルロース系樹脂、ポリビニルアルコー
ル系樹脂、石油系樹脂、テルペン系樹脂、ポリスチレン
系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、及びエラストマー類等
が挙げられ、これらは単独あるいは2種以上併用しても
良い。剥離層の厚さは通常0.5〜3μmが好ましい。
【0018】また、剥離層の設ける方法としては、剥離
層成分を溶剤に分散し塗工する方法が好ましく採用され
る。これは、溶剤分散とすることにより熱溶融性物質を
粒状で形成できるため、解像性が良くなるからである。
【0019】熱溶融性インク層は従来公知のものであ
り、熱溶融性物質、熱可塑性樹脂および着色剤などから
構成される。熱溶融性物質としては、剥離層で挙げたも
のと同じものが用いられる。熱可塑性樹脂は、剥離層で
挙げたものと同じもの及びEVAを用いることができ
る。また、熱可塑性樹脂として酢酸ビニル含有量が20
重量%以下であるEVAを用いるとスマッジ汚れ防止に
より効果がでる。酢酸ビニル含有量が20重量%を超え
ると支持体とインク層との接着性が強くなり、ブロッキ
ングが生じる。着色剤としては、通常使用されている有
機または無機の染料もしくは顔料を使用することができ
るが、十分な着色濃度を有し、光、熱、湿度等によって
変退色しないものが望ましい。例えば、カーボンブラッ
ク、二酸化チタン、ベンガラ、レーキレッドC、フタロ
シアニンブルー、フタロシアニングリーン、ベンジシン
イエロー、直接染料、油性染料、塩基性染料等の顔料や
染料が挙げられる。
【0020】インク層を構成する各材料の重量比率とし
ては、着色剤/熱溶融性物質/熱可塑性樹脂=5〜20
/50〜90/5〜30が適当である。インク層の厚さ
は1〜3μmが好ましい。また、インク層の形成方法と
しては、インク層成分を水分散体またはエマルションと
したものを塗工する方法が好ましく採用される。これ
は、熱溶融性物質を粒状で形成できるため、解像性が良
くなるからである。
【0021】支持体としては、例えばポリエステル、ポ
リカーボネート、トリアセチルセルロース、ナイロン、
ポリイミド等の比較的耐熱性の良いプラスチックのフィ
ルムの他、グラシン紙、コンデンサー紙、金属箔等があ
り、その厚さは通常2〜15μm、好ましくは3〜10
μmの範囲である。
【0022】なお、支侍体のサーマルヘッドと接する側
の表面(インク層の存在する面とは反対側の面)には、
必要に応じて、シリコーン樹脂、シリコーンゴム、シリ
コーン変成樹脂、フッ素樹脂、ポリイミド樹脂、エポキ
シ樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、ニトロセルロ
ース等からなる耐熱性及び/又は滑性保護層を設けるこ
とにより、支持体の耐熱性及び/又は滑性を向上させる
ことができる。この耐熱性及び/又は滑性保護層を設け
ることにより、従来用いることのできなかった支侍体材
料を用いることもできる。
【0023】
【実施例】次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明
する。
【0024】実施例1 裏面にシリコーン変性アクリル樹脂からなる厚さ0.1
μmの耐熱保護層を形成した厚さ4.5μmのポリエチ
レンテレフタレートの表面に、下記組成の剥離層形成塗
工液及び熱溶融性インク層塗工液を順次塗布、乾燥し、
剥離層1.0μm、熱溶融性インク層2.0μmを形成
し、熱転写記録媒体を得た。 剥離層塗工液 パラフィンワックス(mp70℃ 針入度8) 14重量部 低分子量EVA(Mw=2100 VAc=21%) 6重量部 トルエン 80重量部 上記材料を平均粒径2.5μmになるまで分散し、剥離
層塗工液とした。 インク層塗工液 ポリエチレンワックス水分散体(固形分30%) 80重量部 カーボンブラック水分散体(固形分30%) 20重量部 上記材料を混合しインク層塗工液とした。
【0025】実施例2 インク層塗工液を下記材料に変更した以外は実施例1と
同じである熱転写記録媒体を作成した。 インク層塗工液 ポリエチレンワックス水分散体(固形分30%) 70重量部 EVA水分散体(VAc=18%固形分30%) 10重量部 カーボンブラック水分散体(固形分30%) 20重量部 上記材料を混合しインク層塗工液とした。
【0026】実施例3 剥離層塗工液を下記のものに変更した以外は実施例2と
同じようにして熱転写記録媒体を作成した。 剥離層塗工液 カルナバワックス(mp81℃ 針入度<1) 14重量部 低分子量EVA(Mw=2100 VAc=21%) 6重量部 トルエン 80重量部 上記材料を平均粒径2.5μmになるまで分散し、剥離
層塗工液とした。
【0027】比較例1 剥離層塗工液を下記のものに変更した以外は、実施例1
と同じようにして熱転写記録媒体を作成した。 剥離層塗工液 カルナバワックス(1np81℃ 針入度<1) 20重量部 トルエン 80重量部 上記材料を平均粒径2.5μmになるまで分散し、剥離
層塗工液とした。
【0028】比較例2 剥離層塗工液を下記のものに変更した以外は実施例1と
同じようにして熱転写記録媒体を作成した。 剥離層塗工液 カルナバワックス(mp81℃ 針入度<1) 14重量部 EVA(Mw=58060 VAc=28%) 6重量部 トルエン 80重量部 上記材料を平均粒径2.5μmになるまで分散し、剥離
層塗工液とした。
【0029】以上のようにして得た本発明及び比較例の
熱転写記録媒体のスマッジ汚れ防止性、熱感度、解像度
及び耐磨耗性を試験した。評価方法は下記の通りであ
る。評価方法 1.スマッジ汚れ サーマルヘッド:薄膜ラインヘッド(密度8本/mm) 印字エネルギー:25mj/sec 印字スピード :200mm/8ec プラテン押圧 :350gf/cm 上記条件にてバックフィード機能(印字後にリボンをセ
ーブさせるために、ヘッドが降りた状態のままリボンを
転写していないところまでバックフィードさせる機能)
を使って軽量コート紙(Bekk平滑度500秒)に印
字を行う。この際、受容紙とリボンが擦れた時の受容紙
への地汚れの有無を評価する。 評価基準 ◎:地汚れなし ○:線状の地汚れあり(搬送が止まった時にヘッド真下
部で発生) ×:全面に地汚れあり
【0030】2.熱感度 1と同条件で軽量:コート紙(Bekk平滑度500
秒)に1dot文字の印字を行い、鮮明に転写できるか
を判定する。 評価基準 ○:文字が鮮明に転写できる(カスレなし) △:文字がわずかに欠ける(カスレあり) ×:文字が転写しない
【0031】3.解像性 1と同条件でキャストコート紙に横バー(CODE39 N
arrow2:Wide5 dot)の印字を行い、横バーのつぶれを判
定する。 評価基準 ○:つぶれなし バーコード読み取り可能 △:若干つぶれあり バーコード読み取り不可 ×:完全につぶれている
【0032】4.耐摩擦性 1と同条件でキャストコート紙に印字された画像を、2
5℃環境下でダンボールと当接させ、荷重70g/cm
2にて50往復擦り、画像の劣化を評価する。 評価基準 ◎:画像の劣化なし ○:画像がやや劣化するが読み取れる ×:画像の劣化が激しく読み取れない 評価結果を下記表に示す。
【表1】
【0033】
【発明の効果】剥離層中に熱溶融性物質と分子量が50
00以下で酢酸ビニル含有量が20重量%を超える低分
子量EVAを含有することにより、スマッジ汚れがな
く、熱感度、解像性が良好な熱転写リボンを提供するこ
とができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上に剥離層を介して熱溶融性イン
    ク層を設けた熱転写記録媒体において、前記剥離層が、
    少なくとも熱溶融性物質と分子量が5000以下で酢酸
    ビニル含有量が20重量%を超える低分子量エチレン−
    酢酸ビニル共重合体を含有することを特徴とする感熱転
    写記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記インク層が熱溶融性物質と酢酸ビニ
    ル含有量が20重量%以下であるエチレン−酢酸ビニル
    共重合体を含有することを特徴とする請求項1記載の感
    熱転写記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記剥離層中の熱溶融性物質の25℃に
    おける針入度が2以下であることを特徴とする請求項1
    又は2記載の感熱転写記録媒体。
JP2001073359A 2001-03-15 2001-03-15 熱転写記録媒体 Pending JP2002264552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073359A JP2002264552A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 熱転写記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073359A JP2002264552A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 熱転写記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002264552A true JP2002264552A (ja) 2002-09-18

Family

ID=18930800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001073359A Pending JP2002264552A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 熱転写記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002264552A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3585598B2 (ja) 熱転写シート
US4572860A (en) Thermal transfer recording medium
JPS6097888A (ja) 感熱転写記録媒体
EP0771674B1 (en) Thermal transfer sheet
JPH093382A (ja) 熱溶融性固体インク
JP2002067518A (ja) 熱転写シート
JP3005978B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP2002264552A (ja) 熱転写記録媒体
JP4121618B2 (ja) 熱転写シート
US5266382A (en) Thermal transfer recording medium
US5182160A (en) Thermal-transfer recording medium
JP3140086B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2002103829A (ja) 熱転写フィルム
JP2926766B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP2829777B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3656886B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3032605B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3313753B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2744759B2 (ja) 熱転写媒体
JP3299795B2 (ja) 熱転写シート
JP2002113961A (ja) 熱転写記録媒体
JPH07125465A (ja) 熱転写記録媒体
JP3125801B2 (ja) 昇華型熱転写記録媒体及び昇華型熱転写用受像媒体
JP2002274065A (ja) 熱転写記録媒体
JPH05301463A (ja) 熱転写シート及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050225