JP2002255435A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JP2002255435A
JP2002255435A JP2001055675A JP2001055675A JP2002255435A JP 2002255435 A JP2002255435 A JP 2002255435A JP 2001055675 A JP2001055675 A JP 2001055675A JP 2001055675 A JP2001055675 A JP 2001055675A JP 2002255435 A JP2002255435 A JP 2002255435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
label
paper
guide member
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001055675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4632559B2 (ja
Inventor
Hiromi Sato
博美 佐藤
Hirotaka Otaki
裕孝 大滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Original Assignee
Sato Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP2001055675A priority Critical patent/JP4632559B2/ja
Publication of JP2002255435A publication Critical patent/JP2002255435A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4632559B2 publication Critical patent/JP4632559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 用紙の非印字部分を可及的に少なくしたプリ
ンタを提供すること。 【解決手段】 印字ヘッド14で印字された用紙11を
手によって裁断する手切り裁断装置16を備えたプリン
タ10において、該手切り裁断装置16の切断刃23を
印字ヘッド14の先端に固設し、切断刃の用紙搬送方向
下流に、切断刃23の先端に対して用紙搬送域に出没自
在にガイド部材25を配設するとともに、その先端に用
紙の搬送方向に対して回転自在にローラ26を配設す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタに関するも
ので、詳しくは、印字された用紙を手によって裁断する
手切り裁断装置を備えたプリンタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ロール状に巻回された用紙を使用するプ
リンタでは、用紙ロールから印字部のプラテンローラに
よって用紙を引出し、印字ヘッドによってその用紙に印
字を施し、その印字された用紙を用紙裁断装置で裁断し
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、用紙裁断装
置として、手切り裁断装置を備えたプリンタでは、該裁
断装置が印字ヘッドから離れて設置されているため、そ
の間に印字されない余白部分(非印字部分)が生じてし
まう。
【0004】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
で、用紙の非印字部分を可及的に少なくしたプリンタを
提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、本発明に係る請求項1のプリンタでは、印
字ヘッドで印字された用紙を手によって裁断する手切り
裁断装置を備えたプリンタにおいて、該手切り裁断装置
の切断刃を印字ヘッドの先端に固設している。
【0006】この発明のプリンタによれば、非印字部分
は切断刃と印字ヘッドの印字素子との間の距離、即ち印
字ヘッドの先端から印字素子までの間となり、殆ど無駄
な部分が無くなる。
【0007】また、本発明に係る請求項2のプリンタで
は、請求項1の発明において、前記切断刃の用紙搬送方
向下流に、該切断刃の先端に対して用紙搬送域に出没自
在にガイド部材を配設するとともに、該ガイド部材を前
記用紙搬送域に突出する方向に付勢させている。
【0008】この発明のプリンタによれば、印字された
用紙は、ガイド部材によって切断刃を避けて案内され、
切断刃による紙詰まりの虞はない。
【0009】本発明に係る請求項3のプリンタでは、請
求項2の発明において、前記ガイド部材の先端に、用紙
の搬送方向に対して回転自在にローラを配設している。
【0010】この発明によれば、ローラによって用紙が
よりスムーズに案内される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
るプリンタの好ましい実施の形態について説明する。
【0012】本発明のプリンタでは、台紙としての剥離
紙にラベルを仮着したラベル連続体と、剥離紙を有しな
い、所謂、台紙なしラベル連続体との両方に対応させて
いるが、図1では台紙なしラベル連続体を使用するラベ
ルプリンタを示している。また、このプリンタは自動裁
断装置および手切り裁断装置を備えている。
【0013】即ち、台紙なしラベル連続体を使用する場
合に、自動裁断装置を使用すると、ラベルの裏面に塗布
されている粘着剤が切断刃に付着し、それによって紙詰
まりを生じる虞があるため、台紙なしラベル連続体を使
用する場合には、手切り裁断装置を使用する必要があ
る。
【0014】図1に示したプリンタ10では、台紙なし
ラベル連続体11を巻回したラベルロール(用紙ロール
に相当する)12からプラテンローラ13によって台紙
なしラベル連続体11を引出し、印字ヘッド14によっ
てその引出した台紙なしラベル連続体11に印字を施
し、印字された台紙なしラベル連続体11を自動裁断装
置15または手切り裁断装置16の何れかを経て、外部
へ排出させる。
【0015】このプリンタ10では、印字ヘッド14の
ラベル搬送方向下流に、台紙なしラベル連続体11を自
動裁断装置15を経て用紙排出口17から外部へ排出す
る第1の用紙搬送路18と、台紙なしラベル連続体11
を自動裁断装置15を経ることなく用紙排出口19から
外部へ排出する第2の用紙搬送路20とを有し、さら
に、第1の用紙搬送路18と第2の用紙搬送路20の入
口に、用紙搬送路18,20の何れか一方を選択する進
路選択装置21を備えている。
【0016】自動裁断装置15は、可動刃22aと固定
刃22bとを備え、印字終了信号または台紙なしラベル
連続体11に記されたマークをセンサで読み取り、その
検出信号等に基づいて可動刃22aを作動させて台紙な
しラベル連続体11を裁断する。
【0017】手切り裁断装置16は、図2に示したよう
に、印字ヘッド14の先端に固定設置された板状の切断
刃23を備えている。この切断刃23は、印字ヘッド1
4の幅とほぼ同じ幅を有し、下端に鋸刃状の刃を備えて
いる。また、この手切り裁断装置16は、切断刃23の
用紙搬送方向下流側の面に、ケーシング24を添設させ
ている。このケーシング24は、下端が開口された箱状
を成し、その内部にガイド部材25を上下方向へ摺動自
在に収容している。
【0018】このガイド部材25は下端にローラ26を
備え、側面にピン27を備えている。そして、そのピン
27はケーシング24の側壁に形成した長孔28に挿通
されており、ガイド部材25は、長孔28によってピン
27の移動が規制され、その範囲で上下動される。
【0019】さらに、ガイド部材25の上端面とケーシ
ング24の上壁との間にはスプリング29が介装されて
おり、該スプリング29によってガイド部材25は下方
に付勢されている。
【0020】このように構成された手切り裁断装置16
では、図3に示したように、スプリング29の付勢力に
よって、ガイド部材25が付勢され、ローラ26が切断
刃23の下端よりも用紙搬送域へ突出している。したが
って、印字ヘッド14で印字された台紙なしラベル連続
体11はガイド部材25のローラ26に案内され、切断
刃23に接触することなく用紙排出口19へ搬送され
る。
【0021】印字が終了すると、印字された台紙なしラ
ベル連続体11の先端は用紙排出口19から外部へ排出
された状態になるが、その先端部を掴んで斜め上方に引
っ張れば、図4に示したように、台紙なしラベル連続体
11によってガイド部材25がスプリング29の付勢力
に抗して引き上げられ、ローラ26が切断刃23の先端
よりも上方に位置され、その結果、切断刃23の先端が
露出されることになる。したがって、台紙なしラベル連
続体11は切断刃23に食い込み、該切断刃23によっ
て裁断される。
【0022】このようにして、この手切り裁断装置16
によって裁断されたラベルの次に続く台紙なしラベル連
続体11の先端部の余白は、図4に示したように印字ヘ
ッド14の印字素子14aから切断刃23までの範囲L
となり、極めて少なくて済む。
【0023】図1に示した進路選択装置21は、ガイド
プレート30の印字ヘッド側端を軸として他端を上下動
させるように設置したもので、ガイドプレート30を下
動状態にすることによって、印字された台紙なしラベル
連続体11を第1の用紙搬送路18へ案内し、そして該
台紙なしラベル連続体11を自動裁断装置15を経て用
紙排出口17に導き、ガイドプレート30を上動させる
ことによって、印字された台紙なしラベル連続体11を
第2の用紙搬送路20へ案内し、該台紙なしラベル連続
体11を用紙排出口19に導く。
【0024】このガイドプレート30の作動は、手動に
よって行なうようにしてもよく、使用される台紙なしラ
ベル連続体11が台紙を有するものであるか否かを検出
して、自動的に切り換えるようにしてもよい。
【0025】なお、上記実施の形態では、ラベルプリン
タ10について説明したが、本発明のプリンタは、一般
的な帯状用紙を使用するプリンタであってもよい。
【0026】また、上記実施の形態で示した手切り裁断
装置16のローラ26は、該ローラ26を通過する台紙
なしラベル連続体11の幅に対応させているが、台紙な
しラベル連続体11の部分を案内するようにしてもよ
い。また、ローラ26に替えてガイド部材25の下端を
湾曲面に形成してもよい。
【0027】さらにまた、上記実施の形態では、ガイド
部材25を切断刃23に沿って上下動自在に配設してい
るが、ガイド部材25をその下端が用紙搬送域に沿って
揺動するように配設し、かつ捩じりコイルスプリング等
によってそのガイド部材25を切断刃23に添設状態に
付勢しておき、用紙の裁断に際し、用紙によってガイド
部材25がスプリングの付勢力に抗して揺動され、それ
によってガイド部材25下端が用紙搬送域から退避する
ように構成することもできる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
のプリンタによれば、非印字部分は切断刃と印字ヘッド
の印字素子との間の距離、即ち印字ヘッドの先端から印
字素子までの間となり、殆ど無駄な部分が無くなる。
【0029】また、本発明に係る請求項2のプリンタに
よれば、印字された用紙は、ガイド部材によって切断刃
を避けて案内され、切断刃による紙詰まりの虞はない。
【0030】本発明に係る請求項3のプリンタによれ
ば、ローラによって用紙がよりスムーズに案内される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプリンタの一実施の形態として、
ラベルプリンタを示した構成図である。
【図2】図1に示したラベルプリンタの手切り裁断装置
を示した斜視図であり、ケーシングを2点鎖線で示して
いる。
【図3】図1に示したラベルプリンタの手切り裁断装置
を概念的に示した要部断面図であり、用紙を印字してい
る際の状態を示している。
【図4】図1に示したラベルプリンタの手切り裁断装置
を概念的に示した要部断面図であり、用紙を裁断する際
の状態を示している。
【符号の説明】
10…プリンタ、11…台紙なしラベル連続体、12…
ラベルロール(用紙ロール)、13…プラテンローラ、
14…印字ヘッド、14a…印字素子、15…自動裁断
装置、16…手切り裁断装置、17…用紙排出口、18
…第1の用紙搬送路、19…用紙排出口、20…第2の
用紙搬送路、21…進路選択装置、22a…固定刃、2
2b…可動刃、23…切断刃、24…ケーシング、25
…ガイド部材、26…ローラ、27…ピン、28…長
孔、29…スプリング、30…ガイドプレート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印字ヘッドで印字された用紙を手によっ
    て裁断する手切り裁断装置を備えたプリンタにおいて、
    該手切り裁断装置の切断刃を印字ヘッドの先端に固設し
    たことを特徴とするプリンタ。
  2. 【請求項2】 前記切断刃の用紙搬送方向下流に、該切
    断刃の先端に対して用紙搬送域に出没自在にガイド部材
    を配設するとともに、該ガイド部材を前記用紙搬送域に
    突出する方向に付勢させたことを特徴とする請求項1に
    記載のプリンタ。
  3. 【請求項3】 前記ガイド部材の先端に、用紙の搬送方
    向に対して回転自在にローラを配設したことを特徴とす
    る請求項2に記載のプリンタ。
JP2001055675A 2001-02-28 2001-02-28 プリンタ Expired - Lifetime JP4632559B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001055675A JP4632559B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001055675A JP4632559B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002255435A true JP2002255435A (ja) 2002-09-11
JP4632559B2 JP4632559B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=18915825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001055675A Expired - Lifetime JP4632559B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4632559B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013099955A (ja) * 2013-01-15 2013-05-23 Seiko Epson Corp 記録装置、記録装置の制御方法及び制御プログラム
JP2016210159A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 株式会社寺岡精工 印刷媒体発行装置、及び印刷媒体発行装置を備えた貼付装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0398051U (ja) * 1990-01-24 1991-10-09
JPH0541813U (ja) * 1991-11-13 1993-06-08 セイコーエプソン株式会社 サーマルプリンタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0398051U (ja) * 1990-01-24 1991-10-09
JPH0541813U (ja) * 1991-11-13 1993-06-08 セイコーエプソン株式会社 サーマルプリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013099955A (ja) * 2013-01-15 2013-05-23 Seiko Epson Corp 記録装置、記録装置の制御方法及び制御プログラム
JP2016210159A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 株式会社寺岡精工 印刷媒体発行装置、及び印刷媒体発行装置を備えた貼付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4632559B2 (ja) 2011-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4133401B2 (ja) テープ保持ケース及びそれを用いた印字装置
JP4617873B2 (ja) テープ印刷装置
US20140227017A1 (en) Printer and Recording Medium
JP2002144655A (ja) プリンタ
JP4192083B2 (ja) プリンタ
WO2009152309A1 (en) System and method of print media back-feed control for a printer
JP2002255435A (ja) プリンタ
JPH11349197A (ja) プリンタ
JP5089343B2 (ja) 印字装置における用紙切断補助構造
EP1688264B1 (en) Tape and tape cassette containing the tape
JPH11309912A (ja) プリンターのプリカット処理方法
JP5972650B2 (ja) ラベルプリンタ
JP4428132B2 (ja) 連続用紙のマーク検出方法、マーク検出検出機構およびプリンタ
JP2009179007A (ja) 印字装置
JP3861718B2 (ja) ロ−ル紙の装着装置、ロ−ル紙の装着方法、及びそれを用いたプリンタ
TWI469879B (zh) The recording paper transfer control method and the printer of the printer
JP3904316B2 (ja) 切断装置
JP4522239B2 (ja) ラベル用フィード装置
JP2006175535A (ja) カッタ機構、およびこれを備えたテープ処理装置
JPS62936Y2 (ja)
JP2003026134A (ja) ラベルプリンタ
JP2001097621A (ja) ロール紙、これを用いた記録装置及び記録システム
JP2006076166A (ja) 単票発行装置
JPS5935407Y2 (ja) プリンタの紙案内機構
JPS6112111Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4632559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term