JP2002251776A - 光学ヘッドの光検出器取付装置 - Google Patents

光学ヘッドの光検出器取付装置

Info

Publication number
JP2002251776A
JP2002251776A JP2001048337A JP2001048337A JP2002251776A JP 2002251776 A JP2002251776 A JP 2002251776A JP 2001048337 A JP2001048337 A JP 2001048337A JP 2001048337 A JP2001048337 A JP 2001048337A JP 2002251776 A JP2002251776 A JP 2002251776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
optical
photodetector
adhesive
optical housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001048337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3663141B2 (ja
Inventor
Chikashi Yoshinaga
千佳士 吉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001048337A priority Critical patent/JP3663141B2/ja
Priority to KR1020020009414A priority patent/KR100776893B1/ko
Publication of JP2002251776A publication Critical patent/JP2002251776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3663141B2 publication Critical patent/JP3663141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/22Apparatus or processes for the manufacture of optical heads, e.g. assembly

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来、紫外線硬化タイプの接着剤を使用して
光検出器が装着される装着板を光学ハウジングに固定し
た場合、装着板が光ビームの光軸方向に変位されて光検
出器が光軸方向の位置ズレを発生する問題があった。 【解決手段】 光検出器4を装着する装着板2の両端か
らそれぞれ切り込まれるべく設けられた切り込み部5
a,5bと、光学ハウジング1の側壁に設けられて前記
各切り込み部5a,5bに挿入される各突部6a,6b
とを備え、前記各切り込み部5a,5bと挿入される各
突部6a,6bとで接着することにより装着板2を光学
ハウジング1に固定するようにする。これにより接着剤
が注入される部分にブラインドが発生しにくくしてい
る。また、前記各突部6a,6bの各切り込み部5a,
5bと接着される面に装着板2の面方向に平行な溝7を
形成している。これにより接着剤のズレ方向を前記溝7
の向きに設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光検出器を光学ハ
ウジングに取り付ける光学ヘッドの光検出器取付装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】ディスク等の信号記録媒体に対して光学
的に信号の読み取り、あるいは書き込みを行う光学ヘッ
ドにおいては、信号記録媒体の信号で変調された光ビー
ムを受光する光検出器が光源からの光ビームを対物レン
ズに導く光路及び該対物レンズに戻された光ビームを光
検出器に導く光路を構成する光学ハウジングに取り付け
られており、前記光検出器は各受光領域に正しく光ビー
ムが照射されるように位置調整が行われて前記光学ハウ
ジングに取り付けられる。
【0003】ところで、対物レンズの手前に反射ミラー
を配置し、該反射ミラーにより光源からの光ビームの光
軸を屈曲する構成にすることにより対物レンズの側方に
他の光学素子を配置する構成として薄型化を図った光学
ヘッドが知られている。
【0004】このような薄型の光学ヘッドにおいて、光
検出器は光学ハウジングの厚み部分に配置されることに
なるから光検出器を光学ハウジングに装着する装着板の
幅が光学ヘッドの厚みに関係してくる。その為、光学ヘ
ッドの厚みを薄くするのに伴って光学ハウジングの厚み
を薄くする場合、前記装着板の高さを光学ハウジングの
厚みに伴って低くする必要がある。
【0005】前記装着板の高さを低くすると、この装着
板を光学ハウジングに取り付けるためのネジ等の取付部
品の取付領域を光学ハウジングの厚み方向に広く確保出
来ない。その為、光学ハウジングから複数のボスを突出
させて前記装着板にそれらの各ボスがそれぞれ挿入され
る各孔を設け、各ボスを装着板に接着することにより装
着板を光学ハウジングに固定することが行われている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、各ボスを装
着板に接着するのには、一般に紫外線硬化タイプの接着
剤が使用され、硬化時に紫外線が照射されるが、接着剤
が注入される部分が装着板の各孔であり、全周囲まれる
ことにより発生するブラインドにより接着剤の硬化状態
が均一でなく接着剤に応力が残留し、光検出器の位置精
度に不安定要素を含ませる要因となった。
【0007】また、接着後に衝撃や温度変化により装着
板が光検出器の受光ビームの光軸方向に変位されて光検
出器にとって重要な前記光軸方向の位置ズレを発生する
問題があった。
【0008】更に、接着剤をボスの全周に均一に注入し
ないと、接着剤の注入量のアンバランスにより接着剤の
硬化時や温度変化により接着剤の注入量の少ないほうに
引っ張られる問題があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、光検出器を装
着する装着板の両端からそれぞれ切り込まれるべく設け
られた切り込み部と、光学ハウジングの側壁に設けられ
て前記各切り込み部に挿入される各突部とを備え、前記
各切り込み部と挿入される各突部とで接着することによ
り装着板を光学ハウジングに固定するようにする。この
場合、各切り込み部を装着板の両端からそれぞれ切り込
んで形成することにより接着剤を硬化させる紫外線照射
のブラインドが発生しにくくすると共に、接着剤の注入
範囲を装着板の各端で逆向きとして各突部の周縁の一部
としている。また、前記各突部の各切り込み部と接着さ
れる面に装着板の面方向に平行な溝を形成している。こ
れにより接着剤のズレ方向を前記溝の向きに設定する。
【0010】
【実施例】図1は本発明に係る光学ヘッドの光検出器取
付装置を示す展開斜視図、図2は図1の光検出器取付装
置の組立完了状態を示す斜視図である。
【0011】1は光源となる半導体レーザー(図示せ
ず)他光学ヘッドを構成する各光学素子(図示せず)が
組込まれるいるアルミダイキャスト製の光学ハウジン
グ、2はフレキシブル配線板3にハンダ付けされた光検
出器4が接着されて装着されている装着板である。
【0012】前記装着板2には、その両端からそれぞれ
切り込まれるべく円弧状の切り込み部5a,5bが設け
られている。
【0013】光学ハウジング1には、その所定の側壁に
前記各切り込み部5a,5bに挿入される各突部6a,
6bが一体的に設けられている。前記各突部6a,6b
には各切り込み部5a,5bと接着される面に装着板2
の面方向に平行な2本の溝7が表裏両面に形成されてい
る。
【0014】このように構成される光学ヘッドの光検出
器取付装置において、装着板2を光学ハウジング1に設
置して光学ハウジング1への光検出器4の取り付けが行
われる。
【0015】装着板2は固定された光学ハウジング1に
対して各切り込み部5a,5bに対応する各突部6a,
6bが挿入されるように自動機により配置され、その状
態で光検出器4に受光される光ビームの光軸方向及びこ
の光軸方向の直交方向における光検出器4の位置調整が
行われる。
【0016】この位置調整が完了された状態で紫外線硬
化タイプの接着剤が互いに対応する各切り込み部5a,
5b及び各突部6a,6b間にそれぞれ注入され、紫外
線を照射して接着剤を硬化させて装着板2を各突部6
a,6bに固定し、光学ハウジング1に光検出器4を取
り付ける。
【0017】ところで、各切り込み部5a,5bを装着
板2の両端からそれぞれ切り込んで形成しており、装着
板2の面に垂直な方向の他に装着板2の端面に厚み方向
からも接着剤を硬化させる紫外線を照射可能としている
ので、ブラインドが発生しにくく接着剤の硬化状態の均
一化に有利である。その為、接着剤に残留する応力が低
減でき、光検出器4の位置精度における不安定要素が軽
減される。
【0018】また、各突部6a,6bには各切り込み部
5a,5bと接着される面に装着板2の面方向に平行な
2本の溝7が表裏両面に形成されているので、接着剤が
前記溝7に沿って流れると共に、接着剤の硬化後であっ
ても前記溝7と直交する方向への接着剤の変位を規制す
る作用が生じるために、衝撃や温度変化により装着板2
が光検出器4の受光ビームの光軸方向に変位されにくく
なり、光検出器4にとって重要な前記光軸方向の位置ズ
レが軽減される。
【0019】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明は、各切り込み
部を装着板の両端からそれぞれ切り込んで形成している
ので、紫外線が照射されないブラインドが発生しにくく
接着剤の硬化状態の均一化に有利であり、接着剤に残留
する応力が低減でき、光検出器の位置精度における不安
定要素を軽減することができると共に、接着剤の注入範
囲を装着板の各端で逆向きとして各突部の周縁の一部と
しているので、接着剤の注入量のアンバランスが発生し
にくく接着剤の硬化時や温度変化により装着板の受光ビ
ームの光軸と垂直方向への位置ズレを軽減することがで
きる。
【0020】また、各突部には各切り込み部と接着され
る面に装着板の面方向に平行な溝を形成しているので、
光検出器にとって重要な受光ビームの光軸方向の位置ズ
レを軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光学ヘッドの光検出器取付装置を
示す展開斜視図である。
【図2】図1の光検出器取付装置の組立完了状態を示す
斜視図である。
【符号の説明】
1 光学ハウジング 2 装着板 4 光検出器 5a,5b 切り込み部 6a,6b 突部 7 溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学ヘッドを構成する各光学素子が組込
    まれる光学ハウジングを備える光学ヘッドの光検出器取
    付装置において、前記光検出器を装着する装着板と、該
    装着板の両端からそれぞれ切り込まれるべく設けられた
    切り込み部と、光学ハウジングの側壁に設けられて前記
    各切り込み部に挿入される各突部とを備え、前記各切り
    込み部と挿入される各突部とで接着することにより装着
    板を光学ハウジングに固定すると共に、前記各突部の各
    切り込み部と接着される面に装着板の面方向に平行な溝
    を形成したことを特徴とする光学ヘッドの光検出器取付
    装置。
JP2001048337A 2001-02-23 2001-02-23 光学ヘッドの光検出器取付装置 Expired - Fee Related JP3663141B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001048337A JP3663141B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 光学ヘッドの光検出器取付装置
KR1020020009414A KR100776893B1 (ko) 2001-02-23 2002-02-22 광학 헤드의 광검출기 부착 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001048337A JP3663141B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 光学ヘッドの光検出器取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002251776A true JP2002251776A (ja) 2002-09-06
JP3663141B2 JP3663141B2 (ja) 2005-06-22

Family

ID=18909621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001048337A Expired - Fee Related JP3663141B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 光学ヘッドの光検出器取付装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3663141B2 (ja)
KR (1) KR100776893B1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007035238A (ja) * 2005-06-20 2007-02-08 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
JP2008130146A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Funai Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
US7440385B2 (en) 2004-04-22 2008-10-21 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical pickup device
US7613080B2 (en) 2004-08-26 2009-11-03 Hitachi Media Electronics Co., Ltd. Optical pickup device and manufacturing method thereof
JP2010009706A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hitachi Media Electoronics Co Ltd 光ピックアップ装置及びその製造方法
JP2011123996A (ja) * 2005-06-20 2011-06-23 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
US8004952B2 (en) 2007-09-19 2011-08-23 Panasonic Corporation Optical pickup, optical information device, computer, optical disk player, car navigation system, optical disk recorder, and optical disk server
US8448197B2 (en) 2008-12-19 2013-05-21 Hitachi Media Electronics Co., Ltd. Optical pickup device with protrusions in a laser beam direction to shield ultraviolet light and method for manufacturing the same
KR101732868B1 (ko) * 2015-12-04 2017-05-08 유버 주식회사 광량 측정 센서, led 패키지 및 모니터링 시스템

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100480639B1 (ko) * 2002-12-10 2005-03-31 삼성전자주식회사 광 픽업장치
JP6031373B2 (ja) * 2013-02-13 2016-11-24 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 光学部品の固定構造、光学部品の固定方法、光ピックアップ装置の製造方法、及びrgb3原色光源モジュール装置の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05290529A (ja) * 1992-04-13 1993-11-05 Seiko Epson Corp 光記録再生装置
JP3447464B2 (ja) * 1996-04-08 2003-09-16 アルパイン株式会社 光学素子の固定装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7440385B2 (en) 2004-04-22 2008-10-21 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical pickup device
US7613080B2 (en) 2004-08-26 2009-11-03 Hitachi Media Electronics Co., Ltd. Optical pickup device and manufacturing method thereof
US7934226B2 (en) 2005-06-20 2011-04-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical pickup apparatus
US7665101B2 (en) 2005-06-20 2010-02-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical pickup apparatus
JP2007035238A (ja) * 2005-06-20 2007-02-08 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
JP2011123996A (ja) * 2005-06-20 2011-06-23 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
JP2008130146A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Funai Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
US8004952B2 (en) 2007-09-19 2011-08-23 Panasonic Corporation Optical pickup, optical information device, computer, optical disk player, car navigation system, optical disk recorder, and optical disk server
US8238218B2 (en) 2007-09-19 2012-08-07 Panasonic Corporation Optical pickup, optical information device, computer, optical disk player, car navigation system, optical disk recorder, and optical disk server
JP2010009706A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hitachi Media Electoronics Co Ltd 光ピックアップ装置及びその製造方法
US8169875B2 (en) 2008-06-30 2012-05-01 Hitachi Media Electronics Co., Ltd. Optical pickup device and method of manufacture therefor
US8448197B2 (en) 2008-12-19 2013-05-21 Hitachi Media Electronics Co., Ltd. Optical pickup device with protrusions in a laser beam direction to shield ultraviolet light and method for manufacturing the same
KR101732868B1 (ko) * 2015-12-04 2017-05-08 유버 주식회사 광량 측정 센서, led 패키지 및 모니터링 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020069141A (ko) 2002-08-29
JP3663141B2 (ja) 2005-06-22
KR100776893B1 (ko) 2007-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002251776A (ja) 光学ヘッドの光検出器取付装置
US6069867A (en) Apparatus for supporting optical system of optical information recording/reproducing apparatus and method of manufacturing the same
US20020145815A1 (en) Optical head device
JP3679603B2 (ja) マルチビーム走査装置の光源装置
US7227817B1 (en) Low profile optical head
JP4112059B2 (ja) 光学素子または光学要素の支持装置
JP4112060B2 (ja) 光学系可動部の支持装置
JP4196266B2 (ja) 半導体集積装置
JPH11212020A (ja) ガルバノミラーの取付装置
JP3799228B2 (ja) 樹脂成形光学部品及びそれを備えた光ピックアップ装置
JPH11211970A (ja) 光学系可動部の支持バネ装置
JP3973610B2 (ja) 光学ヘッドの光検出器取付装置
JPH0667102A (ja) 射出光学装置
JP3779880B2 (ja) 光学部材および前記光学部材を用いた光ピックアップ
JP2002100053A (ja) ディスクプレーヤーのピックアップ装置
JP3587196B2 (ja) 光ピックアップ
JP2000215466A (ja) 光ピックアップ
KR100346291B1 (ko) 광 픽업
JPH087305A (ja) 光学系支持装置
JPH10162376A (ja) 光ヘッドアクチュエータ
JP3655526B2 (ja) 複合光学部材の取り付け構造
JPH11339299A (ja) 光ピックアップ及びその組み込み方法
JP2002373449A (ja) 光ディスク装置、そのコリメート光調整方法及び基準面作製方法
JP3278557B2 (ja) 光ファイバアレイ及び光スイッチ
JPH06309688A (ja) 光集積回路、光ピックアップおよび光情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100401

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130401

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees