JP2002247806A - 車両用回転電機 - Google Patents

車両用回転電機

Info

Publication number
JP2002247806A
JP2002247806A JP2001381864A JP2001381864A JP2002247806A JP 2002247806 A JP2002247806 A JP 2002247806A JP 2001381864 A JP2001381864 A JP 2001381864A JP 2001381864 A JP2001381864 A JP 2001381864A JP 2002247806 A JP2002247806 A JP 2002247806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling medium
medium passage
damping member
vehicle
electric machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001381864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3758565B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ishida
博士 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2001381864A priority Critical patent/JP3758565B2/ja
Publication of JP2002247806A publication Critical patent/JP2002247806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3758565B2 publication Critical patent/JP3758565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 制振部材の温度上昇を抑えるとともに、磁気
的騒音を低減することができる車両用回転電機を提供す
ること。 【解決手段】 フロント側ハウジング1の軸方向側部内
周面には、制振部材5と冷却媒体通路41を挟んで固定
子6が固定されている。制振部材5は、円環状の軟質樹
脂材料によって形成されており、フロント側ハウジング
1内周面と冷却媒体通路41の外周面との間に、所定の
締め代を設けて組み付けられている。この冷却媒体通路
41に冷却媒体を流通させることにより、制振部材5を
冷却する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乗用車やトラック
等に搭載され、特に冷却媒体を内部に循環させることに
よって発熱部の冷却を行う車両用回転電機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、エンジン騒音の静粛化に伴い補機
類の磁気的騒音がクローズアップされている。補機類の
磁気的騒音の低減手法として、特開昭59−20905
3号公報には、車両用交流発電機の固定子鉄心とハウジ
ングとの間にゴム材等の軟質な制振部材を介在させて、
固定子鉄心の振動を減衰してハウジングに伝えないよう
にして共振音を抑制する技術が開示されている。
【0003】一方、車両のスラントノーズ化および車室
内居住空間の確保によってエンジンルームの狭小化が進
んでおり、エンジンルーム内に搭載される補機類の使用
温度条件もますます厳しくなってきている。補機類の温
度条件を改善する手法として、特公平5−16261号
公報には、車両用交流発電機のハウジングに設けた冷却
液通路にエンジン冷却水を流して、電機子コイルや整流
装置等の電気部品の冷却を行う技術が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した特
開昭59−209053号公報に開示された車両用交流
発電機では、固定子鉄心と制振部材は熱的にも接触して
いるため、固定子鉄心の渦電流損失による自己発熱およ
び固定子コイルのジュール熱によって制振部材が高温に
なる。このため、制振部材の機械的性質の悪化に伴って
減衰作用が低下する問題や、固定子鉄心の保持力が減少
して回転子の磁気力に固定子鉄心が牽引されて回動して
しまうという問題があった。この問題を回避するために
は、高温状態でも機械的性質が悪化しない耐熱性材料を
採用することが考えられるが、コストアップにつながる
ため、最近のコストダウンの要請を考慮すると採用は難
しい。
【0005】また、上述した特公平5−16261号公
報に開示された車両用交流発電機では、電機子コイルや
整流装置等の電気部品の冷却性は向上するが、磁気的騒
音に関しては何ら対策が講じられていないため、近年の
エンジン騒音の静粛化に対して、車両用交流発電機の磁
気的騒音が問題となる可能性が高い。また、車両用交流
発電機の外形寸法および軸方向寸法を維持するために、
ハウジングの肉厚を薄くして冷却水流路を形成する場合
には、通常の空冷式の車両用交流発電機に比べてハウジ
ングの剛性が低下して磁気的騒音が悪化することが考え
られる。
【0006】本発明は、このような点に鑑みて創作され
たものであり、その目的は、制振部材の温度上昇を抑え
るとともに、磁気的騒音を低減することができる車両用
回転電機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明の車両用回転電機は、固定子鉄心とこの
固定子鉄心に巻装される電機子コイルとを有する固定子
と、固定子に対向配置される界磁鉄心と界磁コイルとを
有する回転子と、固定子及び回転子を支持するハウジン
グと、固定子鉄心とハウジングとの間に介在する制振部
材とを備え、制振部材と固定子鉄心との間に、冷却媒体
を流通させる第1の冷却媒体通路が形成されている。制
振部材と固定子鉄心との間に第1の冷却媒体通路が形成
されているため、固定子鉄心を冷却すると共に制振部材
の昇温を抑えることができ、制振部材の機械的性質の悪
化を抑制して、減衰作用の低下抑制及び固定子の回動を
防止することができる。また、制振部材を固定子鉄心と
ハウジングの間に配置しているため、固定子の振動を抑
えることができ、磁気的騒音の低減が可能になる。ま
た、制振部材と固定子鉄心との間に配置された第1の冷
却媒体通路以外に冷却媒体通路が存在する場合に、これ
らの冷却媒体通路は互いに連結されていてもよいし、独
立していてもよい。この場合には、冷却媒体を第1の冷
却媒体通路に優先的に流通させることが望ましい。第1
の冷却媒体通路を流れる冷却媒体が、第2の冷却媒体通
路を流れる冷却媒体の昇温の影響を受けないため、制振
部材の冷却を効率よく行うことができる。
【0008】また、上述した制振部材には第1の冷却媒
体通路となる中空部が形成されていることが望ましい。
制振部材を内部から直接的に冷却することができるた
め、より効果的に制振部材の昇温を抑えることができ
る。また、上述した制振部材は、少なくとも一方に第1
の冷却媒体通路となる凹部が形成された2つの板状制振
体を貼り合わせて構成することができる。第1の冷却媒
体通路の形状自由度が増し、制振部材の冷却を効率よく
行うことができる。また、第1の冷却媒体通路を制振部
材より硬質な2つの板状体を貼り合わせて、制振部材に
インサートする構成が望ましい。固定子組み付け時にお
ける第1の冷却媒体通路の変形を防止することができ
る。
【0009】また、熱伝導性樹脂が電機子コイルのコイ
ルエンドとハウジングの間に備わっており、第2の冷却
媒体通路を熱伝導性樹脂のコイルエンドと反対側に接触
するように配設することが望ましい。これにより、電機
子コイルのコイルエンドで発生した熱を効率よく第2の
冷却媒体通路内の冷却媒体に伝達することができる。
【0010】また、上述したハウジングの外側の軸方向
端面に取り付けられた整流装置をさらに備えるととも
に、第2の冷却媒体通路をハウジングを挟んで整流装置
の軸方向反対側に配設することが望ましい。これによ
り、整流装置で発生した熱をハウジングを通して効率よ
く第2の冷却媒体通路内の冷却媒体に伝達することがで
きる。
【0011】また、上述したハウジングの外側の軸方向
端面に取り付けられた電圧調整器をさらに備えるととも
に、第2の冷却媒体通路をハウジングを挟んで電圧調整
器の軸方向反対側に配設することが望ましい。これによ
り、電圧調整器で発生した熱をハウジングを通して効率
よく第2の冷却媒体通路内の冷却媒体に伝達することが
できる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明を適用した第一実施
形態の車両用交流発電機について、図面を参照しながら
詳細に説明する。図1は、第一実施形態の車両用交流発
電機の全体構成を示す断面図である。また、図2は本実
施形態の車両用交流発電機の部分的な拡大断面図であ
る。
【0013】本実施形態の車両用交流発電機は、フロン
ト側ハウジング1、リヤ側ハウジング2、制振部材5、
固定子6、回転子10、整流装置13、電圧調整器1
4、ブラシ装置15、リヤカバー16を含んで構成され
ている。フロント側ハウジング1およびリヤ側ハウジン
グ2は、アルミダイカスト製でともに椀状に形成されて
おり、これらの開口部同士を直接当接させた状態で複数
本のボルト(図示せず)により締め付けることにより相
互に固定されている。
【0014】フロント側ハウジング1の軸方向側部内周
面には、制振部材5と冷却媒体通路41を挟んで固定子
6が内包された状態で固定されている。この制振部材5
は、円環状の軟質樹脂材料によって形成されており、フ
ロント側ハウジング1内周面と冷却媒体通路41の外周
面との間に、所定の締め代を設けて組み付けられてい
る。
【0015】固定子6は、固定子コア(固定子鉄心)6
1と、固定子コア61に形成された複数のスロット内に
備わった電機子コイル62とを含んで構成されている。
固定子コア61の軸方向両端面からは電機子コイル62
が突出してコイルエンドを形成しており、この突出した
電機子コイル62とフロント側ハウジング1の内壁面と
の間およびリヤ側ハウジング2の内壁面との間には、フ
ィラーを混入した高熱伝導樹脂(熱伝導性樹脂)7が充
填されている。
【0016】回転子10は、界磁コイル101、ポール
コア(界磁鉄心)102、103、シャフト105を含
んで構成されている。界磁コイル101をポールコア1
02、103で挟み込んだ状態でシャフト105を圧入
することにより回転子10が形成される。シャフト10
5のリヤ側端部近傍には一対のスリップリング106、
107が形成されており、界磁コイル101の両端にそ
れぞれが電気的に接続されている。
【0017】上述したフロント側ハウジング1には、円
筒状のベアリングボックス8が一体に形成されている。
また、リヤ側ハウジング2には、鉄製のベアリングボッ
クス9が図示しないボルトによって取り付けられてい
る。ベアリングボックス8、9のそれぞれには一対のベ
アリング11、12が収容されており、これらのベアリ
ング11、12によって回転子10が回転自在に保持さ
れる。
【0018】また、制振部材5と固定子コア61との間
に設けられた上述した冷却媒体通路41の他に、フロン
ト側ハウジング1には冷却媒体通路42が、リヤ側ハウ
ジング2には冷却媒体通路43、44が形成されてい
る。冷却媒体通路42は、フロント側ハウジング1の軸
方向壁部であって、高熱伝導樹脂7が接する部分に形成
されている。冷却媒体通路43は、リヤ側ハウジング2
の軸方向壁部であって、高熱伝導樹脂7が接する部分に
形成されている。また、冷却媒体通路44は、リヤ側ハ
ウジング2の軸方向垂直壁面に形成されている。
【0019】また、リヤ側ハウジング2の外側の軸方向
端面には、整流装置13、電圧調整器14、ブラシ装置
15等の電気部品がボルト等を用いて固定されており、
その外側が鋼板製のリヤカバー16によって覆われてい
る。上述した構造を有する車両用交流発電機は、ベルト
等を介してプーリ20にエンジン(図示せず)からの回
転力が伝えられると回転子10が所定方向に回転する。
この状態で回転子10の界磁コイル101に励磁電圧を
印加することにより、ポールコア102、103のそれ
ぞれの爪部が励磁され、電機子コイル62に三相交流電
圧を発生させることができ、整流装置13の出力端子か
らは所定の直流電力が取り出される。
【0020】このような発電状態において、電機子コイ
ル62や整流装置13には出力電流が流れ、電圧調整器
14には励磁電流が流れるため、それぞれが発熱する。
本実施形態の車両用交流発電機は、これらの発熱を伴う
各部を冷却媒体通路41、42、43、44のそれぞれ
に冷却媒体を流通させることにより冷却している。冷却
媒体通路41等に流通させる冷却媒体として、例えばエ
ンジン冷却水が用いられる。
【0021】冷却媒体通路41には冷却媒体流入口40
0と冷却媒体排出口(図示せず)が設けられており、冷
却媒体流入口400から取り入れられたエンジン冷却水
は、冷却媒体通路41内を流通した後、冷却媒体排出口
から排出される。冷却媒体通路41は、温度が上昇した
固定子コア61と制振部材5との間に配置されており、
制振部材5への伝熱を抑制する効果を奏しており、しか
も固定子コア61の冷却性も向上させることができる。
【0022】また、他の冷却媒体通路42等についても
同様である。具体的には、冷却媒体通路42内を流通す
るエンジン冷却水によって、高熱伝導樹脂7を介して配
置された電機子コイル62のフロント側コイルエンドを
効率よく冷却することができる。冷却媒体通路43内を
流通するエンジン冷却水によって、高熱伝導樹脂7を介
して配置された電機子コイル62のリヤ側コイルエンド
を効率よく冷却することができる。冷却媒体通路44内
を流通するエンジン冷却水によって、リヤ側ハウジング
2を挟んで配置された整流装置13や電圧調整器14を
効率よく冷却することができる。
【0023】このように、本実施形態の車両用交流発電
機では、制振部材5をその内周に配置された冷却媒体通
路41に冷却媒体を流通させることにより効率よく冷却
することができる。したがって、制振部材5が高温にな
って機械的性質が悪化することを抑制することができ、
固定子6が回動することを防止することができる。ま
た、制振部材5が柔軟性を維持することにより、制振作
用を有効に機能させることができるため、固定子6の振
動を抑制して磁気的騒音の発生を最小限に抑えることが
できる。
【0024】また、高熱伝導性樹脂7が電機子コイル6
2のコイルエンドとハウジング1、2の間に備わってい
るため、電機子コイル62のコイルエンドで発生した熱
を効率よく冷却媒体通路42、43内の冷却媒体に伝達
することができる。また、冷却媒体通路44をリヤ側ハ
ウジング2を挟んで整流装置13および電圧調整器14
の軸方向反対側に配設しているため、整流装置13や電
圧調整器14で発生した熱をリヤ側ハウジング2を通し
て効率よく冷却媒体通路44内の冷却媒体に伝達するこ
とができる。
【0025】さらに、本実施形態の車両用交流発電機で
は、冷却媒体通路41、42、43、44のそれぞれが
別に配置されており、これらに別々に冷却媒体を流通さ
せることが望ましい。このように、各冷却媒体通路に別
々に冷却媒体を流通させることにより、温度の高い部位
を冷却媒体が温度の低い部位の近傍に配置された冷却媒
体通路に流通することを防止することができ、温度が異
なる各部位を効率よく冷却することができる。
【0026】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々の変
形実施が可能である。例えば、上述した実施形態では、
制振部材5とは別に冷却媒体通路41を形成したが、中
空の制振部材を用いてその中空部分を冷却媒体通路とし
て用いるようにしてもよい。
【0027】図3は、第2の実施形態の車両用交流発電
機の全体構成を示す断面図である。また、図4は図3に
示した車両用交流発電機の部分的な拡大断面図である。
これらの図に示した他の実施形態の車両用交流発電機
は、図1および図2に示した車両用交流発電機に対し
て、制振部材5と冷却媒体通路41をこれらの機能を併
せ持った制振部材51に置き換えた点が異なっている。
以下、この制振部材51およびその近傍の構造について
説明する。また、制振部材51以外の部品については同
一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
【0028】フロント側ハウジング1の軸方向側部内周
面には、冷却媒体通路45となる中空部が形成されてい
るとともに制振部材51を介在させて固定子6が固定さ
れている。この制振部材51は、中空円環状の軟質樹脂
であり、フロント側ハウジング1および固定子6との間
に所定の締め代を設けて組み付けられている。この中空
部に冷却媒体を流通させることにより、制振部材51を
内部から直接冷却することができるため、効果的に制振
部材51の温度を下げることができる。
【0029】図5は、第3実施形態の車両用交流発電機
の部分的な拡大断面図である。本実施形態は、図3及び
図4に示した車両用交流発電機に対して制振部材5を改
良した制振部材52に置き換えた点が異なっている。以
下、この制振部材52の構造について説明する。また、
制振部材52以外の部品については同一の符号を付し、
詳細な説明は省略する。
【0030】制振部材52は、一方の面に冷却媒体通路
45となる凹部が形成される2つの板状制振体521、
522を貼り合わせて構成されている。本実施形態で
は、双方に凹部を形成したが、一方のみに形成した場合
も冷却媒体通路45を構成できるのはいうまでもない。
【0031】この制振部材52を固定子コア61の外周
に巻き付け、フロント側ハウジング1の内周面に所定の
締め代を設けて組み付けられる。また、図6に示すよう
に、冷却媒体通路45を制振部材53より硬質な板状体
531、532で構成し、制振部材53にインサートす
ることも考えられる。この場合、固定子6の組み付け時
に、冷却媒体通路45が変形することを防止することが
でき、冷却媒体を安定して流通させる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態の車両用交流発電機の全体構成を
示す断面図である。
【図2】図1に示した車両用交流発電機の部分的な拡大
断面図である。
【図3】第2実施形態の車両用交流発電機の全体構成を
示す断面図である。
【図4】図3に示した車両用交流発電機の部分的な拡大
断面図である。
【図5】第3実施形態の車両用交流発電機の部分的な拡
大断面図である。
【図6】第4実施形態の車両用交流発電機の部分的な拡
大断面図である。
【符号の説明】
1 フロント側ハウジング 2 リヤ側ハウジング 5 制振部材 6 固定子 7 高熱伝導樹脂 10 回転子 13 整流装置 14 電圧調整器 15 ブラシ装置 16 リヤカバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H605 AA01 AA04 BB11 CC01 CC02 DD13 5H609 BB05 BB19 PP02 PP05 PP06 QQ04 QQ09 QQ12 QQ14 RR26 RR46 5H619 AA10 AA11 BB02 BB17 PP01 PP04 PP10

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定子鉄心とこの固定子鉄心に巻装され
    る電機子コイルとを有する固定子と、前記固定子に対向
    配置される界磁鉄心と界磁コイルとを有する回転子と、
    前記固定子及び前記回転子を支持するハウジングと、前
    記固定子鉄心と前記ハウジングとの間に介在する制振部
    材とを備える車両用回転電機において、 前記制振部材と前記固定子鉄心との間に、冷却媒体を流
    通させる第1の冷却媒体通路が形成されていることを特
    徴とする車両用回転電機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記制振部材に前記第1の冷却媒体通路となる中空部が
    形成されていることを特徴とする車両用回転電機。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 前記第1の冷却媒体通路と別に形成された第2の冷却媒
    体通路を備え、 前記第1の冷却媒体通路に前記冷却媒体を前記第2の冷
    却媒体通路よりも優先して流通させることを特徴とする
    車両用回転電機。
  4. 【請求項4】 請求項2または3において、 前記制振部材は、少なくとも一方に前記第1の冷却媒体
    通路となる凹部が形成された2つの板状制振体を貼り合
    わせて構成されていることを特徴とする車両用回転電
    機。
  5. 【請求項5】 請求項2または3において、 前記制振部材は、少なくとも一方に前記第1の冷却媒体
    通路となる凹部が形成された2つの板状体を貼り合わせ
    て、さらに前記制振部材にインサートして構成されてい
    ることを特徴とする車両用回転電機。
  6. 【請求項6】 請求項3において、 熱伝導性樹脂が前記電機子コイルのコイルエンドとハウ
    ジングの間に備わっており、 前記第2の冷却媒体通路が前記熱伝導性樹脂の前記コイ
    ルエンドと反対側に接触するように配設されていること
    を特徴とする車両用回転電機。
  7. 【請求項7】 請求項3において、 前記ハウジングの外側の軸方向端面に取り付けられた整
    流装置をさらに備え、前記第2の冷却媒体通路が前記ハ
    ウジングを挟んで前記整流装置の軸方向反対側に配設さ
    れていることを特徴とする車両用回転電機。
  8. 【請求項8】 請求項3において、 前記ハウジングの外側の軸方向端面に取り付けられた電
    圧調整器をさらに備え、 前記第2の冷却媒体通路が前記ハウジングを挟んで前記
    電圧調整器の軸方向反対側に配設されていることを特徴
    とする車両用回転電機。
JP2001381864A 2000-12-14 2001-12-14 車両用回転電機 Expired - Fee Related JP3758565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001381864A JP3758565B2 (ja) 2000-12-14 2001-12-14 車両用回転電機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-380635 2000-12-14
JP2000380635 2000-12-14
JP2001381864A JP3758565B2 (ja) 2000-12-14 2001-12-14 車両用回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002247806A true JP2002247806A (ja) 2002-08-30
JP3758565B2 JP3758565B2 (ja) 2006-03-22

Family

ID=26605845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001381864A Expired - Fee Related JP3758565B2 (ja) 2000-12-14 2001-12-14 車両用回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3758565B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005354821A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Honda Motor Co Ltd モータ
JP2006166554A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Toyota Motor Corp 回転電機および回転電機の製造方法
JP2015133807A (ja) * 2014-01-10 2015-07-23 本田技研工業株式会社 電動機
EP3367544A1 (de) * 2017-02-22 2018-08-29 Siemens Aktiengesellschaft Dynamoelektrische maschine mit einem kühlelement

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005354821A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Honda Motor Co Ltd モータ
JP4519533B2 (ja) * 2004-06-11 2010-08-04 本田技研工業株式会社 モータの製造方法
JP2006166554A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Toyota Motor Corp 回転電機および回転電機の製造方法
JP2015133807A (ja) * 2014-01-10 2015-07-23 本田技研工業株式会社 電動機
EP3367544A1 (de) * 2017-02-22 2018-08-29 Siemens Aktiengesellschaft Dynamoelektrische maschine mit einem kühlelement

Also Published As

Publication number Publication date
JP3758565B2 (ja) 2006-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6617716B2 (en) Rotary electric machine having stator coolant passage means
US7414339B2 (en) Vehicular rotating electrical machine apparatus
JP3622350B2 (ja) 回転電機
JP4566868B2 (ja) 車両用回転電機
JPS62221839A (ja) 自動車用交流発電機
JP2002095217A (ja) 車両用交流発電機
JP5079006B2 (ja) 車両用ブラシレス交流発電機
US20150076970A1 (en) Rotary electric machine
US7800261B2 (en) Rotary electric machine with stator outer surface designed to enhance heat dissipation
CA2361190C (en) Vehicle ac generator
JP5007537B2 (ja) 車両用交流発電機
JP2002247806A (ja) 車両用回転電機
JP2002233103A (ja) 車両用回転電機
JP4450134B2 (ja) ブラシレス交流発電機
JP5211914B2 (ja) 車両用回転電機
JPH11243673A (ja) 車両用交流発電機
JP4692439B2 (ja) 車両用交流発電機
JP4548264B2 (ja) 車両用交流発電機
JPH07231591A (ja) 車両用交流発電機
JPH0542218B2 (ja)
JPH07107704A (ja) 車両用交流発電機
JP3707476B2 (ja) 車両用交流発電機
JP3185775B2 (ja) 車両用交流発電機
JP2008061292A (ja) 車両用交流発電機
JP2007104800A (ja) 車両用回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees