JP2002242265A - 衛生洗浄装置 - Google Patents

衛生洗浄装置

Info

Publication number
JP2002242265A
JP2002242265A JP2001036675A JP2001036675A JP2002242265A JP 2002242265 A JP2002242265 A JP 2002242265A JP 2001036675 A JP2001036675 A JP 2001036675A JP 2001036675 A JP2001036675 A JP 2001036675A JP 2002242265 A JP2002242265 A JP 2002242265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
washing
bidet
water supply
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001036675A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Futamura
馨 二村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Industries Ltd
Original Assignee
Koito Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Industries Ltd filed Critical Koito Industries Ltd
Priority to JP2001036675A priority Critical patent/JP2002242265A/ja
Publication of JP2002242265A publication Critical patent/JP2002242265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造が簡単で部品点数が少なく、前進移動中
に洗浄水が吐出されるおそれがなく確実な洗浄を行うこ
とができ、また洗浄水がシリンダ内部に溜まらず、使用
者に不快感を与えたり、不衛生になるおそれがない衛生
洗浄装置を提供する。 【解決手段】 尻洗浄時に洗浄ピストン3が尻洗浄位置
に移動すると、洗浄水36の水圧によって第1の接続栓
22を突出させて尻洗浄用流路6の接続口6bに係入さ
せる。これにより、洗浄ピストン3を尻洗浄位置に停止
させるとともに、尻洗浄用給水口14と尻洗浄用流路6
を接続させ、洗浄水36による尻洗浄が行われる。一
方、ビデ洗浄時には、洗浄ピストン3がビデ洗浄位置に
移動すると洗浄水37の水圧によって第2の接続栓27
を突出させてビデ洗浄用流路7の接続口7bに係入させ
る。これにより、洗浄ピストン3をビデ洗浄位置に停止
させるとともに、ビデ洗浄用給水口15とビデ洗浄用流
路7を接続させ、洗浄水37によるビデ洗浄が行われ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、用便後の人体局部
の洗浄を行う衛生洗浄装置に関し、特に洗浄ピストンを
水圧のみによって2段に作動させて尻洗浄とビデ洗浄を
選択的に行う衛生洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の衛生洗浄装置としては、従来か
ら種々提案されているが、洗浄ピストンの駆動方式によ
って大別すると、モータ等の駆動源によって進退させる
ものと、駆動源を備えず洗浄水の水圧によって前進さ
せ、ばねによって後退復帰させるものの2種類がある。
【0003】水圧により1本の洗浄ピストンを2段に突
出させて尻洗浄とビデ洗浄を選択的に行う衛生洗浄装置
としては、例えば特公平2−15700号公報に記載さ
れた洗浄装置が知られている。
【0004】この洗浄装置は、外装シリンダ内に摺動自
在に嵌挿された中間シリンダと、この中間シリンダ内に
摺動自在に嵌挿されたノズル管と、このノズル管内に組
み込まれた調圧弁と、外装シリンダと中間シリンダおよ
び中間シリンダとノズル管との間にそれぞれ介装され中
間シリンダとノズル管をそれぞれ初期位置に復帰させる
2つの復帰用ばね等を備え、弁による流路切替えによっ
てノズル管の移動ストロークを変えることにより肛門洗
浄(尻洗浄)とビデ洗浄を切り替えるものである。すな
わち、尻洗浄時においては、洗浄水を中間シリンダ内に
直接供給することによりノズル管を外装シリンダと中間
シリンダから突出させ、ノズル管が所定量突出して停止
し中間シリンダ内の水圧が上昇するとノズル管内の調圧
弁が開いて中間シリンダ内の洗浄水をノズル管内に導入
させ、噴出口から尻に向けて噴出させる。一方、ビデ洗
浄時においては、外装シリンダ内に洗浄水を供給して中
間シリンダを外装シリンダから突出させる。次に、中間
シリンダが所定量突出して停止し中間シリンダ内の水圧
が上昇すると洗浄水を中間シリンダ内に供給してノズル
管を中間シリンダから所定量突出させ、ノズル管が停止
して中間シリンダ内の水圧が上昇するとノズル管内の調
圧弁が開いて中間シリンダ内の洗浄水をノズル管内に導
入させ、噴出口からビデに向けて噴出させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の洗浄装
置は、2重シリンダ方式を採用しているためシリンダお
よび復帰用ばねをそれぞれ2つ必要とし、またノズル管
内に調圧弁を組み込んでいるため、洗浄装置全体の構造
が複雑で部品点数が多く、コスト低減の大きな障害とな
るばかりか、洗浄装置の外径が大きくなるという問題が
あった。また、ノズル管の前進移動中にもかかわらず中
間シリンダ内の水圧が一定圧以上に上昇すると、調圧弁
が開くため中間シリンダ内の洗浄水がノズル管に供給さ
れて噴出口から吐出し、使用者に不快感を与える。ま
た、外装シリンダと中間シリンダの隙間を洗浄水の流路
として用いているため、この流路中に洗浄水が残ってい
ると、中間シリンダの前進、後退時に大きな抵抗となっ
て進退動作が遅くなり、必要以上に大きな水圧を必要と
する。また、洗浄装置が長期間使われないと前記隙間に
溜まった洗浄水が腐食して不衛生であり、さらには水垢
などがノズル管や中間シリンダに付着するとノズル管が
円滑に進退しなくなるなど、多くの問題があった。
【0006】本発明は上記した従来の問題を解決するた
めになされたもので、その目的とするところは、構造が
簡単で部品点数が少なく、ピストンの前進移動中に洗浄
水が吐出されるおそれがなく確実な洗浄を行うことがで
き、また洗浄水がシリンダ内部に溜まらず、使用者に不
快感を与えたり、不衛生になるおそれがない衛生洗浄装
置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に第1の発明は、先端側外周面に尻洗浄用給水口とビデ
洗浄用給水口を有し、内部にピストン駆動用の水が供給
されるシリンダと、内部に尻洗浄用流路とビデ洗浄用流
路を有し、前記シリンダ内に進退自在に嵌挿され前記水
によって前進移動する洗浄ピストンと、前記洗浄ピスト
ンを復帰させるばねと、前記尻洗浄用給水口内に進退自
在に配設され、ばねによって復帰方向に付勢された第1
の接続栓と、前記ビデ洗浄用給水口内に進退自在に配設
され、ばねによって復帰方向に付勢された第2の接続栓
とを備え、前記第1の接続栓は、尻洗浄時に前記洗浄ピ
ストンが尻洗浄位置に移動すると洗浄水の水圧によって
尻洗浄用給水口から突出して前記尻洗浄用流路に係入す
ることにより前記洗浄ピストンを尻洗浄位置に停止させ
るとともに、前記尻洗浄用給水口と前記尻洗浄用流路を
接続させ、前記第2の接続栓は、ビデ洗浄時に前記洗浄
ピストンがビデ洗浄位置に移動すると洗浄水の水圧によ
ってビデ洗浄用給水口から突出して前記ビデ洗浄用流路
に係入することにより前記洗浄ピストンをビデ洗浄位置
に停止させるとともに、前記ビデ洗浄用給水口と前記ビ
デ洗浄用流路を接続させるものである。
【0008】第1の発明において、シリンダにピストン
駆動用の水を供給すると、洗浄ピストンはその水圧によ
って前進し、水圧が低下するとばねの力によって待機位
置(初期位置)に復帰する。洗浄ピストンが尻洗浄位置
まで移動すると、第1の接続栓は洗浄水の水圧によって
尻洗浄用給水口から突出して尻洗浄用流路に係入するこ
とにより、洗浄ピストンを尻洗浄位置に停止させる。こ
れによって尻洗浄用給水口と尻洗浄用流路が連通し、尻
洗浄用流路に導かれた洗浄水が洗浄ピストンの噴出口か
ら吐出して尻洗浄が行われる。第2の接続栓は、洗浄ピ
ストンがビデ洗浄位置まで移動すると、洗浄水の水圧に
よってビデ洗浄用給水口から突出してビデ洗浄用流路に
係入することにより、洗浄ピストンをビデ洗浄位置に停
止させる。これによってビデ洗浄用給水口とビデ洗浄用
流路とが接続し、ビデ洗浄用流路に導かれた洗浄水が洗
浄ピストンの噴出口から吐出してビデ洗浄が行われる。
【0009】第2の発明は、上記第1の発明において、
前記尻洗浄用給水口とビデ洗浄用給水口を、シリンダの
先端部外周面に互いに軸線が一致するように対向させて
設けたものである。
【0010】第2の発明においては、尻洗浄用給水口と
ビデ洗浄用給水口をその軸線が一致するように対向させ
て設けたことにより、合成樹脂製シリンダの成形加工時
にこれら2つの給水口のためのピンの抜き方向を同方向
とすることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す実施の
形態に基づいて詳細に説明する。図1は本発明に係る衛
生洗浄装置の一実施の形態を示し、洗浄ユニットの待機
状態を示す断面図、図2は尻洗浄状態を示す断面図、図
3はビデ洗浄状態を示す断面図である。これらの図にお
いて、衛生洗浄装置1は、図面では水平に示しているが
実際には便器内に前端側が後端側より下方になるように
前下がりに所要角度傾斜して組み込まれた水圧式の洗浄
ユニット2を備えている。
【0012】前記洗浄ユニット2は、洗浄ピストン3の
前進移動量を変えることにより尻洗浄とビデ洗浄を選択
的に行うもので、前記洗浄ピストン3と、この洗浄ピス
トン3をその軸線回りの回転を防止して進退自在に収納
するシリンダ4を備えている。
【0013】前記洗浄ピストン3は、合成樹脂によって
細長い丸棒状に形成され、内部に2つの流路、すなわち
尻洗浄用流路6とビデ洗浄用流路7が形成されている。
尻洗浄用流路6の一端開口部は、洗浄ピストン3の前端
側上面に開口することにより尻洗浄用噴出口6aを形成
し、他端側開口部は洗浄ピストン3の後端側上面に開口
することにより後述する尻洗浄用給水口14との接続口
6bを形成している。ビデ洗浄用流路7の一端開口部
は、洗浄ピストン3の前端側上面で前記尻洗浄用噴出口
6aより前方に位置して開口することによりビデ洗浄用
噴出口7aを形成し、他端側開口部は洗浄ピストン3の
後端側下面に開口することにより後述するビデ洗浄用給
水口15との接続口7bを形成している。この接続口7
bは、前記尻洗浄用流路6の接続口6bより後方に位置
している。前記洗浄ピストン3の後端部には、前記シリ
ンダ4の内径より若干小さい外径を有する受圧部3Aが
設けられており、この受圧部3Aの背面が受圧面8を形
成しており、外周面には前記シリンダ4との隙間をシー
ルするガスケット9が嵌着されている。なお、尻洗浄用
噴出口6aとビデ洗浄用噴出口7aは、通常複数個の小
孔によって構成されるが、図においては1つの小孔のみ
を示している。
【0014】前記シリンダ4は、前端が開口し、後端が
閉塞した合成樹脂製の異径管からなり、前半部が小径シ
リンダ部4Aで、後半部が大径シリンダ部4Bを構成
し、3つの給水口13,14,15を有している。これ
らの給水口のうち、給水口13はシリンダ4の後壁12
に設けられることにより、ピストン駆動用給水口を形成
している。このピストン駆動用給水口13は、電磁弁1
7を備えた給水用経路16を介して水道管、貯水タンク
等の洗浄水供給源18に接続されている。
【0015】残り2つの給水口14,15は、前記シリ
ンダ4の前端部外周面に互いに上下方向(または左右方
向)において対向するように軸線を一致させて設けら
れ、上側の給水口14が尻洗浄用給水口を形成し、下側
の給水口15がビデ洗浄用給水口を形成している。
【0016】尻洗浄用給水口14は、電磁弁20を備え
た尻洗浄用給水経路21を介して前記洗浄水供給源18
に接続されている。また、尻洗浄用給水口14の内部に
は、第1の接続栓22が進退自在に配設され、圧縮コイ
ルばね23によって復帰方向に付勢されている。第1の
接続栓22は、外径が前記尻洗浄用流路6の接続口6b
の穴径より若干小さい両端開放の筒状に形成され、後端
には前記圧縮コイルばね23の一端が圧接されるフラン
ジ22Aが一体に設けられている。
【0017】ビデ洗浄用給水口15は、電磁弁25を備
えたビデ洗浄用給水経路26を介して前記洗浄水供給源
18に接続されている。また、ビデ洗浄用給水口15の
内部には、第2の接続栓27が進退自在に配設され、圧
縮コイルばね28によって復帰方向に付勢されている。
第2の接続栓27は、外径が前記ビデ洗浄用流路7の接
続口7bの穴径より若干小さい両端が開放した筒状に形
成され、後端には前記圧縮コイルばね28の一端が圧接
されるフランジ27Aが一体に設けられている。
【0018】前記シリンダ4の内周面で小径シリンダ部
4Aと大径シリンダ部4Bの接続部には、前記ピストン
3の前進動を規制しビデ洗浄位置に係止する係止部とし
ての段部30が設けられている。また、小径シリンダ部
4Aの内周面前端部寄りには、環状の支承兼ばね受部3
1が一体に設けられている。支承兼ばね受部31は、前
記洗浄ピストン3の回転を防止して摺動自在に支承する
とともに、復帰用ばね32の前端を受け止める。前記復
帰用コイルばね32は、圧縮コイルばねからなり、前記
洗浄ピストン3の受圧部3Aと前記支承兼ばね受部31
間に弾装されることにより、洗浄ピストン3を復帰方向
に付勢している。
【0019】前記電磁弁17,20,25は、図示しな
いコントローラからの駆動信号によって駆動されること
により開閉制御されるもので、洗浄ユニット2が図1に
示す待機位置に待機している状態においては全て閉(O
FF)の状態に保持され、尻洗浄時に電磁弁25が閉
で、電磁弁17と20が開(ON)となり、ビデ洗浄時
には電磁弁20が閉で、電磁弁17と25が開となるよ
うに制御される。
【0020】前記給水用経路16の途中には、電磁弁4
1を備えたドレン配管40が接続されている。ドレン配
管40は、シリンダ4内に残った水を排水するためのも
ので、その一端が給水用経路16の前記電磁弁17と前
記シリンダ4のピストン駆動用給水口13との間の部分
に接続され、他端が便器内に開放している。なお、電磁
弁17と電磁弁41は、別個に設けられるものに限ら
ず、3方切替弁を利用したり、通水、排水機能を満足さ
せることができれば一体的に構成されたものであっても
よい。
【0021】前記尻洗浄用給水経路21の途中には、電
磁弁43を備えたドレン配管42が接続されている。ド
レン配管42は、尻洗浄用給水口14内に残った洗浄水
を排水するためのもので、その一端が尻洗浄用給水経路
21の前記電磁弁20と前記尻洗浄用給水口14との間
の部分に接続され、他端が便器内に開放している。な
お、この排水用電磁弁43は、無くても動作上は問題な
いため、必ずしも必要ではない。
【0022】前記ビデ洗浄用給水経路26の途中には、
電磁弁45を備えたドレン配管44が接続されている。
ドレン配管44は、ビデ洗浄用給水口15内に残った洗
浄水を排水するためのもので、その一端がビデ洗浄用給
水経路26の前記電磁弁25と前記ビデ洗浄用給水口1
5との間の部分に接続され、他端が便器内に開放してい
る。なお、この排水用電磁弁45は、上記した電磁弁4
3と同様に無くても動作上は問題ないため、必ずしも必
要ではない。
【0023】前記電磁弁41,43,45は、前記電磁
弁17,20,25と同様に図示しないコントローラか
らの駆動信号によって駆動されることにより開閉制御さ
れるもので、洗浄ユニット2が図1に示す待機位置に待
機している状態においては全て開の状態に保持され、尻
洗浄時には電磁弁45が開で、電磁弁41,43が閉と
なり、尻洗浄が終了すると電磁弁41,43が開とな
り、ビデ洗浄時には電磁弁43が開で、電磁弁41,4
5が閉となり、ビデ洗浄が終了すると電磁弁41,45
が開となるように制御される。なお、前記電磁弁20,
25は、別個のものに限らず水路の切替えができる電動
式の3方切替弁等を用いれば、洗浄水36,37の水路
を1本化することが可能である。
【0024】次に、このような構造からなる洗浄ユニッ
ト2による洗浄動作について説明する。 〔待機状態〕図1に示す待機状態において、洗浄ピスト
ン3は復帰用ばね32のばね力によってシリンダ4内に
収納され、受圧部3Aがシリンダ4の後壁12に押付け
られている。この状態において、電磁弁17,20,2
5は、いずれも閉じている。
【0025】〔尻洗浄〕使用者が用便後に尻洗浄のスイ
ッチを操作すると、電磁弁17,20が開き、電磁弁4
1,43が閉じる。電磁弁17が開くと、洗浄水供給源
18からの水35は給水用経路16を通ってシリンダ4
のピストン駆動用給水口13に供給され、その水圧で洗
浄ピストン3を押圧し、復帰用ばね32に抗して前方へ
移動させる。また、電磁弁20が開くと、洗浄水供給源
18からの洗浄水36は尻洗浄用経路21を通って尻洗
浄用給水口14に供給される。このため、第1の接続栓
22は洗浄水36の水圧により圧縮コイルばね23に抗
して突出方向に前進し、洗浄ピストン3の外周に押し付
けられる。
【0026】図2に示すように、洗浄ピストン3がシリ
ンダ4内に供給される水35の水圧によって一定量前進
して尻洗浄位置まで移動すると、尻洗浄用流路6の接続
口6bが尻洗浄用給水口14と一致する。このため、前
記第1の接続栓22は圧縮コイルばね23の力によって
前進して接続口6bに係入し、洗浄ピストン3を尻洗浄
位置に停止させる。したがって、尻洗浄用給水口14に
供給された洗浄水36は第1の接続栓22を通って尻洗
浄用流路6に流入し、尻洗浄用噴出口6aから上方に向
かって吐出することにより尻洗浄を行う。
【0027】尻洗浄後、スイッチをOFFにすると、電
磁弁17,20が閉じて水35および洗浄水36の供給
を停止する。また、電磁弁41,43が開き、ドレン配
管40,42を大気開放させる。ドレン配管42を大気
開放させると、尻洗浄用給水口14内の水圧が低下する
ため、第1の接続栓22は圧縮コイルばね23の力によ
って後退し、尻洗浄用流路6の接続口6bから抜け出す
ことにより、洗浄ピストン3の係止状態を解除し待機位
置への復帰を可能にする。この第1の接続栓22の復帰
に伴い、尻洗浄用給水口14内の洗浄水36は尻洗浄用
給水経路21の一部−ドレン配管42を通って便器に排
水される。なお、電磁弁20と電磁弁43は3方電磁弁
等を利用し、通水、排水機能を満足させることができれ
ば、一体的に構成することも可能である。
【0028】一方、ドレン配管40を大気開放させる
と、シリンダ4内の水圧が低下するため、洗浄ピストン
3は、前記第1の接続栓22が接続口6bから抜け出た
後、復帰用ばね32のばね力によって徐々に後退して図
1に示す待機位置に復帰し、受圧部3Aをシリンダ4の
後壁12に押付ける。このとき、シリンダ4内の水35
はピストン駆動用給水口13−給水用経路16の一部−
ドレン配管40を通って便器に排水される。
【0029】〔ビデ洗浄〕使用者が用便後にビデ洗浄の
スイッチを操作すると、電磁弁17,25が開き、電磁
弁41,45が閉じる。電磁弁17が開くと、洗浄水供
給源18からの水35は給水用経路16を通ってシリン
ダ4のピストン駆動用給水口13に供給され、その水圧
で洗浄ピストン3を押圧し、復帰用ばね32に抗して前
方へ移動させる。また、電磁弁25が開くと、洗浄水供
給源18からの洗浄水37はビデ洗浄用経路26を通っ
てビデ洗浄用給水口15に供給される。このため、第2
の接続栓27は洗浄水37の水圧によって圧縮コイルば
ね28に抗して突出方向に前進し、洗浄ピストン3の外
周に押し付けられる。
【0030】図3に示すように、洗浄ピストン3がシリ
ンダ4内に供給される水35の水圧によって一定量前進
してビデ洗浄位置まで移動すると洗浄ピストン3の受圧
部3Aがシリンダ4の係止部30に当接して停止し、ビ
デ洗浄用流路7の接続口7bをビデ洗浄用給水口15と
一致させる。このため、前記第2の接続栓27は、圧縮
コイルばね28の力によって前進して接続口7bに係入
し、洗浄ピストン3をビデ洗浄位置に停止させる。した
がって、ビデ洗浄用給水口15に供給された洗浄水37
は第2の接続栓27を通ってビデ洗浄用流路7に導か
れ、ビデ洗浄用噴出口7aから上方に向かって吐出する
ことによりビデ洗浄を行う。
【0031】ビデ洗浄後の洗浄ピストン3と第2の接続
栓27の復帰動作は、尻洗浄時と全く同じである。すな
わち、ビデ洗浄後にスイッチをOFFにすると、電磁弁
17,25が閉じて水35および洗浄水37の供給が停
止する。また、電磁弁41,45が開き、ドレン配管4
0,44を大気開放させる。ドレン配管44を大気開放
すると、ビデ洗浄用給水口15内の水圧が低下するた
め、第2の接続栓27は圧縮コイルばね28の力によっ
て後退し、ビデ洗浄用流路7の接続口7bから抜け出す
ことにより、洗浄ピストン3の係止状態を解除し待機位
置への復帰を可能にする。この第2の接続栓27の復帰
に伴い、ビデ洗浄用給水口15内の洗浄水37はビデ尻
洗浄用給水経路26の一部−ドレン配管44を通って便
器に排水される。なお、電磁弁25と電磁弁45は3方
電磁弁等を利用し、通水、排水機能を満足させることが
できれば、一体的に構成することも可能である。
【0032】一方、ドレン配管40を大気開放すると、
シリンダ4内の水圧が低下するため、洗浄ピストン3
は、第2の接続栓27が接続口7bから抜け出た後、復
帰用ばね32のばね力によって徐々に後退して図1に示
す待機位置に復帰し、受圧部3Aを後壁12に押付け
る。このとき、シリンダ4内の水35はピストン駆動用
給水口13−給水用経路16の一部−ドレン配管40を
通って便器に排水される。
【0033】このように本発明に係る衛生洗浄装置は、
尻洗浄時に第1の接続栓22を尻洗浄用流路6の接続口
6bに係入させることにより、尻洗浄用流路6と尻洗浄
用給水口14を接続し、ビデ洗浄時に第2の接続栓27
をビデ洗浄用流路7の接続口7bに係入させることによ
り、ビデ洗浄用流路7とビデ洗浄用給水口15を接続す
るように構成したので、洗浄ピストン3の前進移動中に
洗浄水36,37が噴出口6a,7aから吐出されるお
それがなく、確実な洗浄が得られ使用者に不快感を与え
ることがない。また、構造が簡単で、モータ等の駆動源
を必要とせず、水圧のみで洗浄ピストン3を前進移動さ
せ、第1、第2の接続栓22,27によって尻洗浄位置
とビデ洗浄洗浄位置に確実に停止させることができる。
また、シリンダ4内の水は洗浄後にシリンダ4内部に溜
まらず、外部に排水されるので、不衛生になるおそれも
ない。さらに、尻洗浄用給水口14とビデ洗浄用給水口
15をシリンダ4の前端部周面にその軸線が互いに一致
するように対向させて設けているので、シリンダ4の成
形加工時にこれら2つの給水口のためのピンの抜き方向
を同方向とすることができ、金型の製作が容易である。
【0034】図4は本発明の他の実施の形態を示す尻洗
浄用噴出口の平面図である。上記した実施の形態におい
ては、尻洗浄のモードを1種類とした例を示したが、2
モードとして洗浄領域を変えるようにしてもよい。すな
わち、洗浄ピストンに形成される尻洗浄用噴出口50
を、中心に形成した1個の小孔50aと、その外側に同
一円周上に位置するように形成した8個の小孔50b
と、さらにその外側に同一円周上に位置するように形成
した8個の小孔50cとからなる、合計17個の小孔5
0a,50b,50cで構成し、第1の尻洗浄モードに
おいて中心の小孔50aとその外側の小孔5bから洗浄
水を吐出させて狭い範囲での尻洗浄を行い、第2の尻洗
浄モードにおいて全ての小孔50a,50b,50cか
ら洗浄水を吐出させて広い範囲での尻洗浄を行うように
してもよい。
【0035】この場合は、上記した実施の形態において
示した尻洗浄用給水経路21を第1、第2の尻洗浄用給
水路を設ける。また、洗浄ピストン3内に形成される尻
洗浄用流路6を2つ、すなわち前記小孔50a,50b
に連通する第1の尻洗浄用流路と、全ての小孔50a,
50b,50cに連通する第2の尻洗浄用流路とし、こ
れらの尻洗浄用流路をモード切替時に電磁弁等によって
切り替えるようにする。さらに、シリンダ4に前記第1
の尻洗浄用流路に接続される第1の尻洗浄用給水口と、
前記第2の尻洗浄用流路に接続される第2の尻洗浄用給
水口を設け、これらの給水口内に前記第1、第2の第2
の尻洗浄用流路の接続口に対してそれぞれ係入する接続
栓を組込むようにすればよい。
【0036】なお、上記した実施の形態においては、第
2の接続栓27と、シリンダ4の内周面に設けた段差3
0とで洗浄ピストン3をビデ洗浄位置に係止するように
構成したが、本発明はこれに何等限定されるものではな
く、段差30を必ずしも必要としない。ただし、段差3
0を設けておくと、洗浄ピストン3の係止をより確実に
行うことができる利点がある。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る衛生洗
浄装置によれば、洗浄ピストンの移動中に洗浄水が吐出
されて使用者に不快感を与えるおそれがなく、またシリ
ンダ内に水が残って溜まることがなく、衛生的で洗浄ピ
ストンの進退動作が良好な洗浄装置を提供することがで
きる。また、洗浄ノズルとシリンダの構造が簡単で、部
品点数が少なく、安価に製作することができる。さら
に、本発明によれば、シリンダの成形加工時に2つの給
水口のためのピンの抜き方向を同方向とすることがで
き、金型の製作が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る衛生洗浄装置の一実施の形態を
示し、洗浄ユニットの待機状態を示す断面図である。
【図2】 尻洗浄状態を示す断面図である。
【図3】 ビデ洗浄状態を示す断面図である。
【図4】 本発明の他の実施の形態を示す尻洗浄用噴出
口の平面図である。
【符号の説明】
2…洗浄ユニット、3…洗浄ピストン、4…シリンダ、
6…尻洗浄用流路、6a…尻洗浄用噴出口、6b…接続
口、7…ビデ洗浄用流路、7a…ビデ洗浄用噴出口、7
b…接続口、13…ピストン駆動用給水口、14…尻洗
浄用給水口、15…ビデ洗浄用給水口、17,20…電
磁弁、22…第1の接続栓、23…圧縮コイルばね、2
5…電磁弁、27…第2の接続栓、28…圧縮コイルば
ね、32…復帰用ばね、41,43,45…電磁弁。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端側外周面に尻洗浄用給水口とビデ洗
    浄用給水口を有し、内部にピストン駆動用の水が供給さ
    れるシリンダと、 内部に尻洗浄用流路とビデ洗浄用流路を有し、前記シリ
    ンダ内に進退自在に嵌挿され前記水によって前進移動す
    る洗浄ピストンと、 前記洗浄ピストンを復帰させるばねと、 前記尻洗浄用給水口内に進退自在に配設され、ばねによ
    って復帰方向に付勢された第1の接続栓と、 前記ビデ洗浄用給水口内に進退自在に配設され、ばねに
    よって復帰方向に付勢された第2の接続栓とを備え、 前記第1の接続栓は、尻洗浄時に前記洗浄ピストンが尻
    洗浄位置に移動すると洗浄水の水圧によって尻洗浄用給
    水口から突出して前記尻洗浄用流路に係入することによ
    り前記洗浄ピストンを尻洗浄位置に停止させるととも
    に、前記尻洗浄用給水口と前記尻洗浄用流路を接続さ
    せ、 前記第2の接続栓は、ビデ洗浄時に前記洗浄ピストンが
    ビデ洗浄位置に移動すると洗浄水の水圧によってビデ洗
    浄用給水口から突出して前記ビデ洗浄用流路に係入する
    ことにより前記洗浄ピストンをビデ洗浄位置に停止させ
    るとともに、前記ビデ洗浄用給水口と前記ビデ洗浄用流
    路を接続させることを特徴とする衛生洗浄装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の衛生洗浄装置において、 前記尻洗浄用給水口とビデ洗浄用給水口は、シリンダの
    先端部外周面に互いに軸線が一致するように対向して設
    けられていることを特徴とする衛生洗浄装置。
JP2001036675A 2001-02-14 2001-02-14 衛生洗浄装置 Pending JP2002242265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036675A JP2002242265A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 衛生洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036675A JP2002242265A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 衛生洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002242265A true JP2002242265A (ja) 2002-08-28

Family

ID=18899920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001036675A Pending JP2002242265A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 衛生洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002242265A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200450106Y1 (ko) 비데의 일체형 분사노즐
JPS596980B2 (ja) 水洗便器における温水噴出装置
JP2002242265A (ja) 衛生洗浄装置
JP3718090B2 (ja) 人体局部洗浄装置
JPH0215700B2 (ja)
CN214884141U (zh) 一种矮水箱座便器
JP3539009B2 (ja) 局部洗浄装置
JP3645457B2 (ja) 人体局部洗浄装置
KR200366363Y1 (ko) 노즐 세척기능을 갖는 비데
JP3547667B2 (ja) 人体局部洗浄装置
JP2002266408A (ja) 衛生洗浄装置
JP2002242266A (ja) 衛生洗浄装置
CN214033938U (zh) 一种冲刷效果好的座便器
CN217267882U (zh) 一种水蓄能冲刷系统及坐便器
JPS6335087Y2 (ja)
JPS61229041A (ja) 人体局部洗浄装置
JP7439574B2 (ja) 局部洗浄装置
JP2001132059A (ja) 人体局部洗浄装置
JP3573299B2 (ja) 洗浄便座装置
JPH078622Y2 (ja) 局部洗浄装置
JP2568542Y2 (ja) 人体局部洗浄装置
JPH0428950Y2 (ja)
JP2575396B2 (ja) 洗浄用ノズル
JPH0137017Y2 (ja)
KR200349845Y1 (ko) 비데기