JP2002240607A - 格納式シート - Google Patents

格納式シート

Info

Publication number
JP2002240607A
JP2002240607A JP2001042861A JP2001042861A JP2002240607A JP 2002240607 A JP2002240607 A JP 2002240607A JP 2001042861 A JP2001042861 A JP 2001042861A JP 2001042861 A JP2001042861 A JP 2001042861A JP 2002240607 A JP2002240607 A JP 2002240607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
floor
seat cushion
seat back
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001042861A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Ota
敏彦 太田
Takatoshi Kawai
崇稔 川合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takanichi Co Ltd
Original Assignee
Takanichi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takanichi Co Ltd filed Critical Takanichi Co Ltd
Priority to JP2001042861A priority Critical patent/JP2002240607A/ja
Publication of JP2002240607A publication Critical patent/JP2002240607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シートバックをシートクッション側へ折り畳
むだけの簡単な操作で容易にシートを床下に格納するこ
とができる格納式シートを提供する。 【解決手段】 シートを床下に格納するようにした格納
式シートであって、一端がシートバックフレーム2aに固
定され他端がシートクッションフレーム3aの後方部に回
動自在に軸支されて、前記シートバック2のリクライニ
ング回転中心4aを中心に回動する第1のリンク5と、一
端がシートクッションフレーム3aの前方部に軸支され他
端がボディフロアに軸支されて、該ボディフロア側を回
転中心6aとして回動する第2のリンク6を設け、前記シ
ートバック2をシートクッション3側へ折り畳むと第1
および第2のリンク5、6の回動によりシートクッショ
ン3が後方側のフロア収納部10a に引き込まれるように
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シートバックをシ
ートクッション側へ折り畳むだけの簡単な操作で容易に
シートを床下に格納することができる格納式シートに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、自動車等のシートとして、シ
ートバックやシートクッションを折り畳むことによりシ
ートを前方側や床下等に格納し、荷室の拡大を図るよう
にした格納式シートが広く利用されている。このような
格納方式としては、例えばシート全体を前方側へスライ
ド移動させた後、シートバックをシートクッション側へ
折り畳み、この状態でシート全体を引き起こして立てた
状態とするタンブルタイプや、シートバックをシートク
ッション側へ折り畳んだ後、ロックを解除して車外へ持
ち出す着脱タイプや、シートバックをシートクッション
側へ折り畳み、この状態でシート全体を両サイド跳ね上
げた状態とする跳ね上げタイプ等が知られている。しか
しながら、前記いずれのタイプのものもシートの格納工
程数が多く時間がかかるという問題点や、シート自体も
重くて操作がやりにくいという問題点があった。また、
折り畳んだ状態にあるシートが荷室幅を狭めたり、後方
視界を悪くするという問題点もあった。
【0003】一方、後方視界に影響がなく、かつ荷室幅
を狭めることがないように、シートバックをシートクッ
ション側へ折り畳んだ後、シート全体を回転させてフロ
ア下部へ格納するという格納タイプも開発されている。
しかしながら、このタイプの場合にも格納工程数が多
く、またシート全体を回転させるのに大きな力が必要で
操作がやりづらいという問題点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
従来の問題点を解決して、ワンモーションの簡単な操作
で、しかも非常に小さな力で容易にシートを床下に格納
することができる格納式シートを提供することを目的と
して完成されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明の格納式シートは、シートバックを
シートクッション側へ折り畳むことによりシートを床下
に格納するようにした格納式シートであって、一端がシ
ートバックフレームに固定され他端がシートクッション
フレームの後方部に回動自在に軸支されて、前記シート
バックのリクライニング回転中心を中心に回動する第1
のリンクと、一端がシートクッションフレームの前方部
に軸支され他端がボディフロアに軸支されて、該ボディ
フロア側を回転中心として回動する第2のリンクを設
け、前記シートバックをシートクッション側へ折り畳む
と第1および第2のリンクの回動によりシートクッショ
ンが後方側のフロア収納部に引き込まれるようにしたこ
とを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照しつつ本発明
の好ましい実施の形態を示す。図面は、本発明を自動車
の3列目シートに適用した場合を示すものであって、図
1は通常のシートとしての使用状態、図2はシートを格
納した状態を示すものである。図において、1はシート
バック2とシートクッション3とよりなるシート、2a
はシートバックフレーム、3aはシートクッションフレ
ーム、4はリクライニングユニット、4aはリクライニ
ング回転中心で、以上の基本的な構造は従来の自動車用
シートと同じである。
【0007】そして本発明では、一端がシートバックフ
レーム2aに固定され他端がシートクッションフレーム
3aの後方部に回動自在に軸支されており、前記シート
バック2のリクライニング回転中心4aを中心に回動す
る第1のリンク5が設けられ、更に一端がシートクッシ
ョンフレーム3aの前方部に軸支され他端がボディフロ
ア10に軸支された第2のリンク6が設けられており、
前記シートバック2をシートクッション3側へ折り畳む
と前記第1および第2のリンク5、6の回動によりシー
トクッションが後方側のフロア収納部に引き込まれるよ
う構成されている。
【0008】即ち、図1に示されるように、通常のシー
トとしての使用状態においては、シートクッション3は
その前方側を前記第2のリンク6の先端をシートアンカ
ブラケット7を介してボディフロア10に固定され、一
方、後方側はシートアンカブラケット8を介して支柱9
に固定されることでシート全体をボディフロア10に対
ししっかりと固定する構造となっている。なお、この状
態でリクライニング回転中心4aを中心にシートバック
2を任意の角度に傾動できることは勿論である。
【0009】そして、シートを格納する場合は、図2に
示されるように、起立状態にあったシートバック2をシ
ートクッション側へ折り畳む操作のみで簡単に実現する
ことができる。即ち、シートバック2の回転に伴いシー
トバックフレーム2aに固定してある前記第1のリンク
5がリクライニング回転中心4aを中心に回動し、これ
により第1のリンク5の先端がシートクッションフレー
ム3aを後方側へ引っ張ることとなる。一方、シートク
ッションフレーム3aの前方側は第2のリンク6により
ボディフロア側を回転中心として回動するよう構成され
ているので、シートクッションフレーム3aが後方側へ
引っ張られると、第2のリンク6が回動してシートクッ
ションフレーム3aが自動的に後方側のフロア収納部1
0aに引き込まれることとなる。この結果、シートバッ
ク2をシートクッション側へ折り畳むという単一の操作
のみでシート全体を自動的に後方側のフロア収納部10
aに格納できることとなる。
【0010】また、シートを床下に格納した場合に、折
り畳んだシートバック2の裏面がデッキ面11と水平に
なるよう構成されているので、デッキ面11と一連に続
いて隙間のない広大で使い勝手のよい荷室スペースが得
られることとなる。更には、シートを床下に格納した場
合に、前記第2のリンク6とシートクッションフレーム
3aとで形成するリンク角が180°以下となるよう構
成されているので、シートを通常の座席の状態に戻そう
としてシートバック2を引き起こした時にも、シートク
ッション3の移動は必ず上方側となるよう規制されて確
実に元の状態に復帰することとなる。
【0011】このように、本発明では一端がシートバッ
クフレーム2aに固定され他端がシートクッションフレ
ーム3aの後方部に回動自在に軸支されて、前記シート
バック2のリクライニング回転中心4aを中心に回動す
る第1のリンク5と、一端がシートクッションフレーム
3aの前方部に軸支され他端がボディフロアに軸支され
て、該ボディフロア側を回転中心6aとして回動する第
2のリンク6を設け、前記シートバック2をシートクッ
ション3側へ折り畳むと第1および第2のリンク5、6
の回動によりシートクッション3が後方側のフロア収納
部10aに引き込まれる構造としてあるので、シートバ
ック2をシートクッション3側へ折り畳むのみの簡単な
操作で確実、かつ即座にシートを床下に格納することが
でき使い勝手に優れたものである。しかも、シートバッ
ク2の回動操作は大きな力も必要とせず女性や老人など
でも簡単に行うことができるものであり、また折り畳ん
だシートが完全にボディフロア内に収納されてしまうた
め、後方視界を遮る心配もなく、かつ見栄えも優れたも
のである。
【0012】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明はワンモーションの簡単な操作で、しかも非常に小さ
な力で容易にシートを床下に格納することができるもの
である。よって本発明は従来の問題点を一掃した格納式
シートとして、産業の発展に寄与するところは極めて大
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す通常状態の正面図で
ある。
【図2】本発明の実施の形態を示す格納状態の正面図で
ある。
【符号の説明】
1 シート 2 シートバック 2a シートバックフレーム 3 シートクッション 3a シートクッションフレーム 4 リクライニングユニット 4a リクライニング回転中心 5 第1のリンク 6 第2のリンク 6a 回転中心 10a フロア収納部 11 デッキ面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートバック(2) をシートクッション
    (3) 側へ折り畳むことによりシートを床下に格納するよ
    うにした格納式シートであって、一端がシートバックフ
    レーム(2a)に固定され他端がシートクッションフレーム
    (3a)の後方部に回動自在に軸支されて、前記シートバッ
    ク(2) のリクライニング回転中心(4a)を中心に回動する
    第1のリンク(5) と、一端がシートクッションフレーム
    (3a)の前方部に軸支され他端がボディフロアに軸支され
    て、該ボディフロア側を回転中心(6a)として回動する第
    2のリンク(6) を設け、前記シートバック(2) をシート
    クッション(3) 側へ折り畳むと第1および第2のリンク
    (5) 、(6) の回動によりシートクッション(3) が後方側
    のフロア収納部(10a) に引き込まれるようにしたことを
    特徴とする格納式シート。
  2. 【請求項2】 シートを床下に格納した場合に、折り畳
    んだシートバック(2) の裏面がデッキ面(11)と水平にな
    るよう構成されている請求項1に記載の格納式シート。
  3. 【請求項3】 シートを床下に格納した場合に、第2の
    リンク(6) とシートクッションフレーム(3a)とで形成す
    るリンク角が180°以下となるよう構成されている請
    求項1〜2のいずれかに記載の格納式シート。
JP2001042861A 2001-02-20 2001-02-20 格納式シート Pending JP2002240607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042861A JP2002240607A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 格納式シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042861A JP2002240607A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 格納式シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002240607A true JP2002240607A (ja) 2002-08-28

Family

ID=18905108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001042861A Pending JP2002240607A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 格納式シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002240607A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500224A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 車両座席
CN103144558A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 现代自动车株式会社 用于多功能车辆的后座椅的存储装置
US8844998B2 (en) 2011-11-04 2014-09-30 Kia Motors Corporation Seat apparatus for vehicle
CN112020453A (zh) * 2018-04-20 2020-12-01 安道拓工程技术知识产权有限公司 车辆座椅、尤其机动车座椅
US11772517B2 (en) 2020-11-09 2023-10-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a child seat arrangement to a second arrangement
US11904732B2 (en) 2020-11-09 2024-02-20 Ford Global Technologies, Llc Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a first arrangement to a child care arrangement

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500224A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 車両座席
KR101277143B1 (ko) * 2005-07-08 2013-06-20 카이퍼 게엠베하 운트 코. 카게 차량 시트, 특히 자동차 시트
US8844998B2 (en) 2011-11-04 2014-09-30 Kia Motors Corporation Seat apparatus for vehicle
CN103144558A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 现代自动车株式会社 用于多功能车辆的后座椅的存储装置
KR101305815B1 (ko) * 2011-12-07 2013-09-06 현대자동차주식회사 다목적 차량용 후석 시트의 격납장치
US8590957B2 (en) 2011-12-07 2013-11-26 Hyundai Motor Company Storing apparatus of rear seat for multi purpose vehicle
CN112020453A (zh) * 2018-04-20 2020-12-01 安道拓工程技术知识产权有限公司 车辆座椅、尤其机动车座椅
US11772517B2 (en) 2020-11-09 2023-10-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a child seat arrangement to a second arrangement
US11904732B2 (en) 2020-11-09 2024-02-20 Ford Global Technologies, Llc Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a first arrangement to a child care arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001239869A (ja) 車両用シートの支持機構
CA2419236A1 (en) Stowable seat assembly having a center pivot
JP2002240607A (ja) 格納式シート
JP3992897B2 (ja) 床下格納シート構造
JP3587429B2 (ja) シート収納構造
JP3242480B2 (ja) 自動車のシート装置
JP2003276482A (ja) 車両用リヤシート
JP3456523B2 (ja) 自動車の格納式リアシート
JP3541602B2 (ja) 車両用シート装置
JPS6256810B2 (ja)
JPH0930303A (ja) 車両用シート構造
JP3289482B2 (ja) 跳上げ式車両用シート
JPH05208633A (ja) 格納式リアシート
JP3686850B2 (ja) シート格納装置
JP2003220868A (ja) 車両用シート
JP3192062B2 (ja) 自動車のシート支持装置
JP3526373B2 (ja) 車両のシート構造
JP2001030812A (ja) 車両用折畳みシート
JP2000229527A (ja) 自動車用シート構造
JP5365354B2 (ja) 車両用シート
JP2514957Y2 (ja) 車両用シート
JPH03248930A (ja) 多目的自動車のリヤシート構造およびヒンジ付シート
JPH1199864A (ja) 車輌用シート
JPH1016619A (ja) 車両用リヤシート
JPS6229311Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040422

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424