JP2002235553A - 船外機 - Google Patents

船外機

Info

Publication number
JP2002235553A
JP2002235553A JP2001030686A JP2001030686A JP2002235553A JP 2002235553 A JP2002235553 A JP 2002235553A JP 2001030686 A JP2001030686 A JP 2001030686A JP 2001030686 A JP2001030686 A JP 2001030686A JP 2002235553 A JP2002235553 A JP 2002235553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
fuse
engine cover
intake
outboard motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001030686A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Osakabe
孝幸 刑部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP2001030686A priority Critical patent/JP2002235553A/ja
Publication of JP2002235553A publication Critical patent/JP2002235553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 4サイクルV型多気筒エンジンを搭載しなが
ら、ヒューズ交換作業を容易にできるようにすることを
目的とする。 【解決手段】 4サイクルV型多気筒エンジン11のV
バンクの外側に、平面視においてクランクケース13側
からエンジンボディを囲むC字状に形成した吸気装置1
6を取付ける。エンジンボディの上端部に前記吸気装置
16およびエンジンボディを上方から覆うエンジンカバ
ー21を設ける。このエンジンカバー21と前記吸気装
置16との間に形成される空間Sを通して外方に露出す
る位置にヒューズ41を配設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、4サイクルV型多
気筒エンジンを搭載した船外機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、船外機に設けるヒューズは、ヒュ
ーズ用ケースに収納し、カウリングを取外した状態で外
部に露出する位置に配設している。前記ヒューズ用ケー
スは、工具を使用することなく内部のヒューズを着脱で
きるように形成している。すなわち、吸気装置や他の補
機によって遮られることがない位置にヒューズ用ケース
を配設し、他の部材を取外すことなく、しかも工具を使
用することなくヒューズを交換できるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】発明者らは、4サイク
ルV型多気筒エンジンを船外機に搭載することを考えて
いる。この種のエンジンを搭載する場合には、吸気管長
を確保するためにVバンクの外側に吸気装置を接続し、
クランクケース側へ吸気管を延設しなければならない。
【0004】しかしながら、上述したように吸気装置を
形成すると、シリンダボディやクランクケースの周囲が
吸気装置によって覆われてしまうから、ヒューズを取付
ける位置が問題になる。すなわち、ヒューズを配設する
場所如何によっては、吸気装置によって遮られてヒュー
ズ交換作業ができなくなることがあるからである。な
お、ヒューズを交換し易い位置に配設するためには、吸
気装置やその他の補機の配設位置や形状を変えることな
く、コストダウンを図りながら行わなければならない。
また、ヒューズに水がかかったり、ヒューズが過度に加
熱されることがないようにしなければならない。
【0005】本発明は、上述したような問題点を解消す
るために成されたもので、4サイクルV型多気筒エンジ
ンを搭載しながら、ヒューズ交換作業を容易にできるよ
うにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明に係る船外機は、4サイクルV型多気筒エン
ジンのVバンクの外側に、平面視においてクランクケー
ス側からエンジンボディを囲むC字状に形成した吸気装
置を取付け、前記エンジンボディの上端部に前記吸気装
置およびエンジンボディを上方から覆うエンジンカバー
を設け、このエンジンカバーと前記吸気装置との間に形
成される空間を通して外方に露出する位置にヒューズを
配設したものである。本発明によれば、吸気装置とエン
ジンカバーとの間に形成されるデッドスペースを利用し
てヒューズを交換し易い位置に配設できる。
【0007】請求項2に記載した発明に係る船外機は、
請求項1に記載した発明に係る船外機において、平面視
においてエンジンカバーの内側にヒューズを配設したも
のである。この発明によれば、ヒューズの上方がエンジ
ンカバーによって覆われ、上方から適下する水がエンジ
ンカバーによって遮られてヒューズにかかるのを阻止す
る。
【0008】請求項3に記載した発明に係る船外機は、
請求項2に記載した発明に係る船外機において、エンジ
ンカバーの外側部を外端が下方を指向するように折曲げ
たものである。この発明によれば、エンジンカバーの内
方に設けた回転部材によってエンジンカバーの外側部側
へ吹き飛ばされた空気がエンジンカバーの外側部に沿っ
て下方へ流れる。エンジンカバーの下方にヒューズが位
置しているから、前記空気によってヒューズが冷却され
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る船外機の一実
施の形態を図1ないし図4によって詳細に説明する。図
1は本発明に係る船外機の側面図、図2はエンジン部分
を拡大して示す側面図、図3はエンジンの平面図、図4
はヒューズをブラケットに取付けた状態を示す正面図で
ある。
【0010】これらの図において、符号1で示すもの
は、この実施の形態による船外機である。符号2はこの
船外機1のアッパーケーシングを示し、3はロアケーシ
ング、4はプロペラ、5はチルト機構、6はアッパーカ
ウリング、7はロアカウリング、8は船体を示す。
【0011】前記アッパーケーシング2は、上端部にガ
イドエキゾースト2aを介してエンジン11を搭載して
いる。このエンジン11は4サイクルV型DOHC6気
筒エンジンで、シリンダボディ12とクランクケース1
3とによってクランク軸14(図3参照)を軸線方向が
上下方向を指向するように支持し、シリンダボディ12
のVバンクが船外機後方に向けて解放する状態で搭載し
ている。
【0012】また、このエンジン11のシリンダヘッド
15は、図3に示すように、Vバンク外側の端部に後述
する吸気装置16を接続している。図3において、符号
17はクランクケース13の船外機前側に取付けたクラ
ンクケースカバー、18はヘッドカバー、19はタイミ
ングベルトを示す。このタイミングベルト19は、クラ
ンク軸14の回転をバンク毎の排気カム軸20に伝達す
る。なお、前記排気カム軸20は、下端部を図示してい
ないチェーンによって吸気カム軸(図示せず)に接続し
ている。さらに、このエンジン11の上端部には、上方
からエンジン11の上端部を覆うエンジンカバー21を
取付けている。このエンジンカバー21の内方にフライ
ホイールマグネトウ22やスタータ用リングギヤ23を
収容している。
【0013】前記吸気装置16は、このエンジン11の
各バンク毎に設けてあり、エンジン11の前方に配設し
た吸気サイレンサー31と、この吸気サイレンサー31
からエンジン11の側方で後方へ延びる吸気管32と、
この吸気管32の後端(下流端)を接続するとともにシ
リンダヘッド15に固定したスロットル弁装置33など
によって構成しており、平面視においてクランクケース
13側からエンジンボディを囲むC字状に形成してい
る。ここでいうエンジンボディとは、シリンダボディ1
2と、クランクケース13およびクランクケースカバー
17などである。
【0014】この吸気装置16の上方近傍に前記エンジ
ンカバー21を延在させ、吸気装置16とエンジンカバ
ー21とによってエンジンボディを囲んでいる。このエ
ンジンカバー21は、図4に示すように、外側部を外端
が下方を指向するように折曲げて形成している。
【0015】前記吸気サイレンサー31は、図2に示す
ように、エンジン11の前方で上下方向に延びるように
形成し、クランクケースカバー17に支持させている。
この吸気サイレンサー31の左右方向の外端部に前記吸
気管32を一体に形成している。吸気管32は、気筒毎
に形成して上下方向に並べて配設している。すなわち、
3本の吸気管32が一つの吸気サイレンサー31に接続
し、これらの吸気管32を介して吸気がスロットル弁装
置33に導かれる。なお、吸気サイレンサー31の吸気
入口31a(図2参照)は、3本の吸気管32の間の空
間から空気を吸込むように形成している。
【0016】前記スロットル弁装置33は、スロットル
弁34(図2参照)およびインジェクタ35(図3参
照)を気筒毎に設けている。すなわち、スロットル弁3
4とインジェクタ35をそれぞれ上下方向に3個ずつ並
べて配設している。前記インジェクタ35は、吸気通路
中に燃料を噴射するものであり、図2および図3中に符
号36で示すベーパーセパレータタンクからこのタンク
内の高圧ポンプ(図示せず)によって燃料が供給され
る。このベーパーセパレータタンク36の近傍に本発明
に係るヒューズ41を配設している。
【0017】ヒューズ41は、図2および図3に示すよ
うに、前記3本の吸気管32のうち最も上側に位置する
吸気管32aとエンジンカバー21との間であって、平
面視においてエンジンカバー21の下方に配設してい
る。すなわち、吸気管32aとエンジンカバー21との
間に形成される空間Sを通して外方に露出する位置にヒ
ューズ41を配設している。この実施の形態では、図2
に示すように、吸気サイレンサー31を最も上側の吸気
管32aより上方に延在させ、この上方延在部31bの
後方で吸気管32とエンジンカバー21との間に形成さ
れるデッドスペース(前記空間S)にヒューズ41を配
設している。
【0018】この実施の形態ではヒューズ41を6個設
けており、それぞれのヒューズ41を図3および図4中
に符号42で示す電装部品用ブラケットを介して他の電
装部品とともにクランクケースカバー17に支持させて
いる。各ヒューズ41は、図4に示すように、前記ブラ
ケット42に固定した箱状のホルダー41aと、このホ
ルダー41aに着脱自在に取付けた蓋状のキャップ41
bと、これらホルダー41aおよびキャップ41bの内
方に収容したヒューズ本体(図示せず)とから構成して
いる。ホルダー41aとキャップ41bとの接続部分に
はシール部材(図示せず)を介装し、ヒューズ本体の防
水性を向上させている。ヒューズ交換作業は、前記キャ
ップ41bをホルダー41aから取外し、さらに内部の
ヒューズ本体を取外して行う。
【0019】前記ブラケット42はクランクケースカバ
ー17と吸気サイレンサー31との間で上下方向に延び
るように形成し、図4に示すように、エンジン11を制
御するためのECU43と、前記チルト機構5を制御す
るためのパワー・チルト・トリム装置44と、前記EC
U43の電源用リレー45と、燃料フィルタ46内の水
センサ(図示せず)などを装着している。図4において
は、このブラケット42をクランクケースカバー17に
取付けるためのボルトを符号47で示す。
【0020】上述したように構成した船外機1において
は、エンジンカバー21と吸気管32aとの間に形成さ
れる空間Sを通して外方に露出する位置にヒューズ41
を配設しているから、デッドスペースを利用しながら、
ヒューズ41を手が届く位置に設けることができる。こ
のため、エンジンボディの周囲が吸気装置16で囲まれ
るにもかかわらず、ヒューズ交換作業を容易に行うこと
ができる。しかも、ヒューズ41を配設するのはデッド
スペースであるから、ヒューズ41を簡単に着脱できる
ようにするために他の部品の形状や位置を変えなくてよ
い。この結果、コストダウンを図りながらコンパクトに
ヒューズ41を配設できる
【0021】また、この船外機1は、平面視においてエ
ンジンカバー21の内側にヒューズ41を配設している
から、ヒューズ41の上方がエンジンカバー21によっ
て覆われ、上方から適下する水がエンジンカバー21に
よって遮られてヒューズ41にかかるのを阻止すること
ができる。
【0022】さらに、エンジンカバー21の外側部を外
端が下方を指向するように折曲げているから、エンジン
カバー21の内方に設けた回転部材(フライホイールマ
グネトウ22やリングギヤ23)によってエンジンカバ
ー21の外側部側へ吹き飛ばされた空気がエンジンカバ
ー21の外側部に沿って下方へ流れる。エンジンカバー
21の下方にヒューズ41が位置しているから、前記空
気によってヒューズ41を冷却することができる。
【0023】また、ヒューズ41は、吸気サイレンサ3
1の吸気入口31aの近傍に位置しており、ヒューズ4
1の周囲を空気が流動し易くなるから、ヒューズ41の
温度を許容温度より低く維持できる。しかも、エンジン
カバー21内でフライホイールマグネトウ22およびス
タータ用リングギヤ23が高速で回転することによって
生じる空気流もヒューズ41に吹きかけられるから、ヒ
ューズ41の温度を低温で安定させることができる。さ
らに、ヒューズ41は、アッパーカウリング6内の上部
に位置しており、アッパーカウリング6内に水が浸入し
たとしても、この水がかかり難い。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、吸
気装置とエンジンカバーとの間に形成されるデッドスペ
ースにヒューズを手が届くように配設できるから、4サ
イクルV型多気筒エンジンを搭載しながら、ヒューズ交
換作業を容易に行うことができる。ヒューズを配設する
のはデッドスペースであるから、コストダウンを図りな
がら、コンパクトにヒューズを配設できる。
【0025】請求項2記載の発明によれば、ヒューズの
上方がエンジンカバーによって覆われ、上方から適下す
る水がエンジンカバーによって遮られてヒューズにかか
るのを阻止するから、ヒューズの防水性を向上させるこ
とができる。
【0026】請求項3記載の発明によれば、エンジンカ
バーの内方に設けた回転部材によってエンジンカバーの
外側部側へ吹き飛ばされた空気がエンジンカバーの外側
部に沿って下方へ流れる。エンジンカバーの下方にヒュ
ーズが位置しているから、前記空気によってヒューズを
冷却することができ、ヒューズの温度を規定の温度範囲
内に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る船外機の側面図である。
【図2】 エンジン部分を拡大して示す側面図である。
【図3】 エンジンの平面図である。
【図4】 ヒューズをブラケットに取付けた状態を示す
正面図である。
【符号の説明】
1…船外機 11…エンジン、13…クランクケース、
16…吸気装置、21…エンジンカバー、31…吸気サ
イレンサー、32…吸気管、41…ヒューズ、S…空
間。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 4サイクルV型多気筒エンジンを搭載
    し、このエンジンのVバンクの外側に、平面視において
    クランクケース側からエンジンボディを囲むC字状に形
    成した吸気装置を取付け、前記エンジンボディの上端部
    に前記吸気装置およびエンジンボディを上方から覆うエ
    ンジンカバーを設け、このエンジンカバーと前記吸気装
    置との間に形成される空間を通して外方に露出する位置
    にヒューズを配設したことを特徴とする船外機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の船外機において、平面視
    においてエンジンカバーの内側にヒューズを配設したこ
    とを特徴とする船外機。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の船外機において、エンジ
    ンカバーの外側部を外端が下方を指向するように折曲げ
    たことを特徴とする船外機。
JP2001030686A 2001-02-07 2001-02-07 船外機 Pending JP2002235553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001030686A JP2002235553A (ja) 2001-02-07 2001-02-07 船外機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001030686A JP2002235553A (ja) 2001-02-07 2001-02-07 船外機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002235553A true JP2002235553A (ja) 2002-08-23

Family

ID=18894869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001030686A Pending JP2002235553A (ja) 2001-02-07 2001-02-07 船外機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002235553A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010025004A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Yamaha Motor Co Ltd 舶用推進機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10220312A (ja) * 1997-02-05 1998-08-18 Sanshin Ind Co Ltd 船外機の吸気管および補機の配置構造
JP2001032723A (ja) * 1999-07-19 2001-02-06 Sanshin Ind Co Ltd 船外機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10220312A (ja) * 1997-02-05 1998-08-18 Sanshin Ind Co Ltd 船外機の吸気管および補機の配置構造
JP2001032723A (ja) * 1999-07-19 2001-02-06 Sanshin Ind Co Ltd 船外機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010025004A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Yamaha Motor Co Ltd 舶用推進機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001098950A (ja) 船外機
JPH05248317A (ja) エンジン
JPH08312365A (ja) 船外機
JPH09250415A (ja) 船外機用エンジンの燃料ポンプ配置構造
JP2007285229A (ja) 船外機
JPH07208196A (ja) 船外機用4サイクルエンジン
JP4583332B2 (ja) 電装箱を備える内燃機関が搭載された船外機
JP2014224491A (ja) 自動二輪車のv型エンジン
JP2000227017A (ja) ジェット推進艇
JP3900389B2 (ja) 船外機用エンジンの吸気通路取付構造
JP2002235553A (ja) 船外機
JP6302926B2 (ja) エンジン
JP3949392B2 (ja) 船外機
US6168484B1 (en) Intake apparatus of outboard motor
JPH0777107A (ja) 船外機用エンジンの吸気装置
JP4785624B2 (ja) 電装ホルダを備える内燃機関
JP2001073750A (ja) 船外機用エンジンの触媒装置
JP4269026B2 (ja) 船外機の吸気装置
JP3835058B2 (ja) 船外機の電装品取付構造
JPS62189330A (ja) クランク軸縦置き型4サイクル内燃機関
JP3900216B2 (ja) 船外機のエンジン装置
JP2002339850A (ja) 点火コイル支持構造
JP5387270B2 (ja) 船外機の燃料配管配設構造
JP3958004B2 (ja) 水冷v型エンジン船外機
EP1069292B1 (en) Outboard motor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080117

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100824