JP2002232656A - 原稿処理装置 - Google Patents

原稿処理装置

Info

Publication number
JP2002232656A
JP2002232656A JP2001028192A JP2001028192A JP2002232656A JP 2002232656 A JP2002232656 A JP 2002232656A JP 2001028192 A JP2001028192 A JP 2001028192A JP 2001028192 A JP2001028192 A JP 2001028192A JP 2002232656 A JP2002232656 A JP 2002232656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
speed
reading
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001028192A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Takahira
知幸 高平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001028192A priority Critical patent/JP2002232656A/ja
Publication of JP2002232656A publication Critical patent/JP2002232656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4023Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on decimating pixels or lines of pixels; based on inserting pixels or lines of pixels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 紙種や経時劣化による原稿のすべりが発生し
ても正常な画像が得られる原稿処理装置を提供する。 【解決手段】 搬送しつつ原稿を読み取り、読み取った
画像データに処理を施す原稿処理装置において、スキャ
ナ(3)により原稿読み取り中の原稿速度を原稿移動に
追随して回転する従動ローラ(7)に取り付けたエンコ
ーダにより検出し、検出した原稿速度を原稿上の位置に
対応づけて保持し、所定の読み取り後、保持された原稿
上の各位置の原稿速度に応じて、対応する位置のライン
間に新たなラインを補間追加する補間処理、または対応
する位置のラインを除去する間引き処理を行う構成にし
た。その他4項ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、イメージスキャ
ナ、ファクシミリ装置、複写機などに用いる原稿処理装
置に係わり、特に、搬送しつつ原稿を読み取り、読み取
った画像データに処理を施す原稿処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、搬送しつつ原稿を読み取る原
稿移動型の原稿読み取り装置では、原稿が搬送ローラに
よって搬送され、スキャナユニットにより原稿が読み取
られている。ところが、このような原稿読み取り装置で
は、紙種や部品の経時劣化などによって原稿のすべりが
発生しやすくなるという問題がある。紙については紙粉
などによる摩擦の低下によるものがあり、部品について
は生産時における機械的な製造ばらつき、精度のばらつ
きが発生する。初期状態での性能には問題が無くともこ
のように紙粉などによる摩擦の低下、部品の経時劣化に
より原稿のすべりが生じ、読み取った画像が伸びて使用
不可能な場合がある。このような問題を解決するため
に、特開平7−297999号公報に示された従来技術
では、所定の原稿を予め搬送させて原稿移動に同期して
発生するモータのパルス数を記憶させておき、本番の読
み取り時にも同様にしてパルス数を検出し、2つのパル
ス数を比較することにより補正を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
7−297999号公報の方式では、工場で所定の原稿
を何種類も通す必要があること、使用できる紙サイズが
決まっており任意のサイズの紙が使えないこと、所定の
原稿を通すときにすべりが生じていたら補正の効果及び
意味がないこと、工場でのスイッチ操作(工数)が増え
るなどの種々の問題がある。
【0004】更に、紙の搬送に費やしたモータの総パル
ス数を紙サイズとしているこの方式では、原稿の搬送速
度にむらがあっても全体で見ているため、画像が途中で
間延び縮小されても、読み取られた画像が正常なものと
見なされてしまう場合もあり得るという問題がある。
【0005】そこで、本発明は原稿読み取り装置あるい
は原稿搬送装置などの原稿処理装置において、原稿のす
べりが発生してしまう点に着目し、紙種や経時劣化によ
る原稿のすべりが発生しても正常な画像が得られる原稿
処理装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記した課題を解決する
ために、請求項1記載の発明では、搬送しつつ原稿を読
み取り、読み取った画像データに処理を施す原稿処理装
置において、原稿読み取り中の原稿速度を検出する原稿
速度検出手段と、読み取った画像データに対して検出さ
れた前記原稿速度に応じた補正を行う画像処理手段とを
備えた。また、請求項2記載の発明では、請求項1記載
の発明において、前記原稿速度検出手段が、読み取り中
の原稿の各位置における原稿速度を検出して保持し、所
定の読み取り後、前記画像処理手段が、読み取り中の原
稿の各位置における前記原稿速度に応じて、対応する位
置のライン間に新たなラインを補間追加する補間処理、
または対応する位置のラインを除去する間引き処理を行
う構成にした。また、請求項3記載の発明では、請求項
1または請求項2記載の発明において、原稿速度検出手
段を、原稿移動に連動して回転するローラの回転速度を
検出する構成にした。また、請求項4記載の発明では、
請求項1、請求項2、または請求項3記載の発明におい
て、原稿速度検出手段を、原稿移動に同期して発生する
パルス列を検出することにより原稿速度を検出する構成
にした。また、請求項5記載の発明では、搬送しつつ原
稿を読み取る原稿処理装置において、原稿移動に伴って
原稿上の各主走査ライン位置ごとに発生するパルス信号
を検出するパルス信号検出手段を備え、そのパルス信号
に同期させて、1主走査ラインごとに原稿を読み取る構
成にした。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。図1は本発明の第1の実施例を
示す構成図であり、第1原稿搬送ローラ1、第2原稿搬
送ローラ2、スキャナ3、白色基準ローラ4、原稿セン
サ5、レジストセンサ6、従動ローラ7からなってい
る。
【0008】次に、動作を図2のフローチャートに基づ
き説明する。まず、レジストセンサ6により、搬送され
てきた原稿が検出され、これにより、制御部が第1搬送
ローラ1の回転を開始させる(S1)。以下、スキャナ
の光源を点灯させ、シェーディング補正を行い、原稿セ
ンサ5が原稿先端を検知すると(S2でYES)、読み
取りを開始する(S3)。このとき、第1搬送ローラ1
は制御のままに回転し続けるが、従動ローラ7はすべり
が発生しているならば原稿の移動分しか移動しない。こ
の従動ローラ7の移動状態(回転状態)は、従動ローラ
7につけられたエンコーダにより変換されたパルス列を
出力させることにより、回転速度の変化として出力さ
れ、画像処理部(図示していない)に送られる。そし
て、画像処理部が従動ローラ7から送られてくるパルス
列を監視し(S4)、一定時間エンコーダからのパルス
が無い場合は原稿搬送不良としてエラー処理を行う。例
えば原稿を逆方向に排出するなどの方法がある。一定時
間内にパルスが来て、且つパルス間隔がすべて所定時間
以内ならばすべりがないと判定し(S5でNO)、単に
読み取りのみを行い(S6)、すべりに係わる画像処理
を行わない。それに対して、パルス間隔が少なくとも部
分的に所定時間を超え、これにより、すべりがあると判
定されたならば(S5でYES)、画像処理部は速度の
情報と画像データを記憶しておく。そして、読み取り終
了後あるいは読み取り中に画像データがバッファにたま
ったところで、各位置の速度の情報を元に、各速度の変
化に応じて画像データに対して間引き、補間などの処理
を行う(S7)。これにより画像データの補正を行うこ
とができる。もちろん原稿速度の検知はエンコーダであ
る必要はなく、同等の速度を検知し信号処理できるもの
であればかまわない。又、速度の基準は原稿搬送速度の
設計理論値であり、基準からかけ離れている場合にはエ
ラー処理として、原稿の排紙などの処理を行うようにす
る。
【0009】又、すべり量が大きい場合、すべてのデー
タを記憶することはメモリ量の制限から困難と思われる
ため、その場合はバッファメモリを用意しておき副走査
方向で数ライン〜数十ライン分を画像処理して後に画像
データを形成する方法でも良い。その後、いったんON
になった排紙センサがOFFになったならば(S8でY
ES)読み取りを終了させ、第1搬送ローラ1に続いて
第2搬送ローラ2を停止させる(S9)。以上、第1の
実施例について説明したが、前記において、エンコーダ
など速度検知部から読み取りラインごとに信号を受けて
画像を読み取るような構成としておけば、速度ムラが発
生しても本来読み込むべき原稿上の位置を速度検知部か
らの信号により特定でき、その読み取りライン信号ごと
に読みとればよいことになる。この場合、速度検知部と
して例えばエンコーダ出力をパルス出力に変換する装置
を設けることで解決できるが、第2の実施例では、読み
取りを前記パルスに同期して行うことにより、多量のバ
ッファを用意して画像処理を行わなくてもよいようにし
ている。つまり、この実施例では、原稿移動に伴って原
稿上の各主走査ライン(原稿移動方向に直行する方向の
ライン)位置ごとに発生するパルス信号を検出するパル
ス信号検出手段を備え、そのパルス信号に同期させて、
1主走査ラインごとに原稿を読み取るのである。以下、
図3により本発明の第2実施例を説明する。まず、レジ
ストセンサ6により、搬送されてきた原稿が検出され、
これにより、制御部が第1搬送ローラ1の回転を開始さ
せる(S11)。以下、スキャナの光源を点灯させ、シ
ェーディング補正を行い、原稿センサ5が原稿先端を検
知すると(S12でYES)、読み取りを開始する(S
13)。この後、画像処理部が従動ローラ7から送られ
てくるパルス列を監視し(S14)、所定時間エンコー
ダからのパルスが無い場合は原稿搬送不良としてエラー
処理を行う。所定時間内にパルスが来たならばすべりが
ないと判定し(S15でNO)、連続読み取りを行い
(S16)、読み取った画像データをメモリに格納する
(S18)。それに対して、所定時間内にパルスが来な
くて、これにより、すべりがあると判定したならば(S
15でYES)、パルスが来たときにそれに合わせて当
該主走査ラインの読み取りを行い(S17)、読み取っ
た画像データをその都度メモリに格納する(S18)。
【0010】前記のような動作を繰り返し(S19でN
O, S14)、その後、いったんONになった排紙セン
サがOFFになったならば(S19でYES)読み取り
を終了させ、第1搬送ローラ1に続いて第2搬送ローラ
2を停止させる(S20)。
【0011】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、請求項1記載の発明では、原稿読み取り中の原稿速
度が検出され、読み取った画像データに対して検出され
た前記原稿速度に応じた補正が行われるので、紙種や経
時劣化などにより原稿のすべりが発生しても正常な画像
が得られる。また、請求項2記載の発明では、請求項1
記載の発明において、読み取り中の原稿の各位置におけ
る原稿速度が検出・保持され、所定の読み取り後、読み
取り中の原稿の各位置における前記原稿速度に応じて、
対応する位置のライン間に新たなラインを補間追加する
補間処理や、対応する位置のラインを除去する間引き処
理が行われるので、請求項1記載の効果を容易に実現す
ることができる。また、請求項3記載の発明では、請求
項1または請求項2記載の発明において、原稿移動に連
動して回転するローラの回転速度を検出することによ
り、原稿速度が検出されるので、原稿速度を容易に検出
することができる。また、請求項4記載の発明では、請
求項1、請求項2、または請求項3記載の発明におい
て、原稿移動に同期して発生するパルス列を検出するこ
とにより原稿速度が検出されるので、請求項1、請求項
2、または請求項3記載の発明の効果を容易に実現する
ことができる。また、請求項5記載の発明では、原稿移
動に伴って原稿上の各主走査ライン位置ごとに発生する
パルス信号が検出され、そのパルス信号に同期させて、
1主走査ラインごとに原稿が読み取られるので、メモリ
の必要量を削減できるし、速度ムラから計算された画像
処理を施す必要がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す原稿処理装置の構
成図である。
【図2】本発明の第1の実施例を示す原稿処理装置のフ
ローチャートである。
【図3】本発明の第2の実施例を示す原稿処理装置のフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1 第1原稿搬送ローラ 2 第2原稿搬送ローラ 3 スキャナ 4 白色ローラ 5 原稿センサ 6 レジストセンサ 7 従動ローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 3/40 H04N 1/387 101 5C076 H04N 1/04 1/04 103E 1/387 101 1/12 A Fターム(参考) 2H076 BA20 BA62 BA87 BB05 BB10 3F049 AA01 DA12 EA10 EA21 LA01 LB02 5B047 AA01 BA01 BB02 BC14 BC23 CA08 CB07 CB17 CB22 CB25 DC09 5B057 AA11 BA02 CA12 CA16 CB12 CB16 CC01 CD05 CH11 5C072 AA01 BA17 DA25 EA07 FB09 NA01 NA10 RA01 UA02 XA01 5C076 AA21 AA22 BA01 BA06 BA08 BB06 BB15

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送しつつ原稿を読み取り、読み取った
    画像データに処理を施す原稿処理装置において、原稿読
    み取り中の原稿速度を検出する原稿速度検出手段と、読
    み取った画像データに対して検出された前記原稿速度に
    応じた補正を行う画像処理手段とを備えたことを特徴と
    する原稿処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の原稿処理装置において、
    前記原稿速度検出手段が、読み取り中の原稿の各位置に
    おける原稿速度を検出して保持し、所定の読み取り後、
    前記画像処理手段が、読み取り中の原稿の各位置におけ
    る前記原稿速度に応じて、対応する位置のライン間に新
    たなラインを補間追加する補間処理、または対応する位
    置のラインを除去する間引き処理を行う構成にしたこと
    を特徴とする原稿処理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の原稿処理
    装置において、原稿速度検出手段を、原稿移動に連動し
    て回転するローラの回転速度を検出する構成にしたこと
    を特徴とする原稿処理装置。
  4. 【請求項4】 請求項1、請求項2、または請求項3記
    載の原稿処理装置において、原稿速度検出手段を、原稿
    移動に同期して発生するパルス列を検出することにより
    原稿速度を検出する構成にしたことを特徴とする原稿処
    理装置。
  5. 【請求項5】 搬送しつつ原稿を読み取る原稿処理装置
    において、原稿移動に伴って原稿上の各主走査ライン位
    置ごとに発生するパルス信号を検出するパルス信号検出
    手段を備え、そのパルス信号に同期させて、1主走査ラ
    インごとに原稿を読み取る構成にしたことを特徴とする
    原稿処理装置。
JP2001028192A 2001-02-05 2001-02-05 原稿処理装置 Pending JP2002232656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001028192A JP2002232656A (ja) 2001-02-05 2001-02-05 原稿処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001028192A JP2002232656A (ja) 2001-02-05 2001-02-05 原稿処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002232656A true JP2002232656A (ja) 2002-08-16

Family

ID=18892736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001028192A Pending JP2002232656A (ja) 2001-02-05 2001-02-05 原稿処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002232656A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013080485A1 (ja) * 2011-12-01 2013-06-06 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 媒体認識装置、紙幣取扱装置、媒体認識方法
US12003679B2 (en) 2019-12-19 2024-06-04 Pfu Limited Medium conveying apparatus for generating image based on pulse signal whose cycle varies according to rotation of DC motor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013080485A1 (ja) * 2011-12-01 2013-06-06 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 媒体認識装置、紙幣取扱装置、媒体認識方法
US12003679B2 (en) 2019-12-19 2024-06-04 Pfu Limited Medium conveying apparatus for generating image based on pulse signal whose cycle varies according to rotation of DC motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6600579B1 (en) Image reading apparatus
EP2337332B1 (en) Image reading device for correcting image read from original, method of controlling the image reading device, and storage medium
JPH0974465A (ja) 原稿読取装置
US8488209B2 (en) Image reader, and control method and control program for the same
JP4857079B2 (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2000152008A (ja) 画像読取装置および画像読取方法
WO2012042726A1 (ja) 画像読取装置、画像読取方法
JP2006262285A (ja) 画像読取装置、及び画像読取方法
JP2002232656A (ja) 原稿処理装置
JP2009153052A (ja) 原稿読取装置
JP6256043B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JPH11238113A (ja) 画像入力装置
JPH08317140A (ja) 原稿読み取り装置
JP5607440B2 (ja) 画像読取装置及びその制御方法
JP4339462B2 (ja) カラー画像読取装置およびこれに用いられるメモリコントローラ
JP2003283764A (ja) 画像読取装置及び画像読取方法
JP2005006003A (ja) 移送物体検出装置および原稿読取装置
JP3585155B2 (ja) 画像読取装置
JPH10145552A (ja) 画像読取装置
JP4627905B2 (ja) 画像読み取り装置
JP3803299B2 (ja) シートスルー・ドキュメント・フィーダ付き原稿読取装置
JP2023098404A (ja) 画像読取装置とその制御方法、及びプログラム
JP2004112101A (ja) 画像読取装置
JPS6388963A (ja) 原稿読取装置
JP2004221906A (ja) 画像読取装置および画像読取エラーの補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050126

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060808