JP2002225805A - 袋自動充填装置 - Google Patents

袋自動充填装置

Info

Publication number
JP2002225805A
JP2002225805A JP2001022867A JP2001022867A JP2002225805A JP 2002225805 A JP2002225805 A JP 2002225805A JP 2001022867 A JP2001022867 A JP 2001022867A JP 2001022867 A JP2001022867 A JP 2001022867A JP 2002225805 A JP2002225805 A JP 2002225805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
sheet
contents
thermocompression bonding
bags
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001022867A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuaki Akiyama
哲明 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippo Co Ltd
Original Assignee
Nippo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippo Co Ltd filed Critical Nippo Co Ltd
Priority to JP2001022867A priority Critical patent/JP2002225805A/ja
Publication of JP2002225805A publication Critical patent/JP2002225805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多室袋の熱圧着による製作、多室袋への内容
物の充填作業、熱圧着袋閉じ作業を自動化し、省力化を
図ることができる袋自動充填機を提供すること。 【解決手段】 ローラ状の上下シート供給装置5,6と
これに巻装される連続シート5a,6aが設けられてい
る。一方のシート5aの経路は、可動側熱圧着装置4a
と供給シュート3との間を通るように配設され、下側シ
ート6aは、固定側熱圧着装置4bと供給シュート3の
間を通るように配設されている。内容物を充填するシュ
ート3の下端部は、シート5a,6aを多列の袋状にす
る上下熱圧着装置4a,4b間に配設される。シートが
熱圧着装置4a,4b間に圧着されて溶着される際に、
シュート3の下端部が袋の開口部に挿入される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内容物を密封した
袋を連続的に製造することができる袋自動充填機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】シートまたはフィルム等を熱溶着して袋
を製造する技術が知られている。また、製造した袋に、
穀物、粉体、ペースト物、液体等の内容物を充填して袋
の開口を熱溶着により閉塞し、内容物を袋詰めする技術
がある。当該技術は、シートを熱圧着により溶着する袋
作成工程、内容物を袋詰めする充填工程、袋の開口部を
熱溶着により閉塞する閉じ工程を経て、製品が製造され
る。また、連続シートを用いて、袋を連続的に作成する
場合に、シートを熱圧着により1つの袋(以下、単室袋
という)を作成し、その後単室袋に内容物を袋詰めする
場合と、シートの熱圧着により同時に複数の袋(以下、
多室袋という)を作成し、その後多室袋に内容物を袋詰
めする場合がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前者の単室袋を製作し
て内容物を袋詰めする作業では、袋作成工程、内容物充
填工程、袋閉じ工程を連続して行う技術はあるが、製品
の大量生産をすることが困難である。また、多室袋を製
作して内容物を袋詰めする作業では、内容物充填工程と
袋閉じ工程を同時に行うものはあるが、袋作成工程が別
工程になっているため、製品を製造するのに多くの労力
を要していた。本発明は上記課題に鑑みてなされたもの
で、多室袋の製作作業、内容物の充填作業、熱圧着閉じ
作業を一体的に自動化し、省力化を図ることができる袋
自動充填機を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の袋自動充填装置は、袋を形成させるための
一対の連続するシートを移送するシート移送装置と、上
記シートを重ね合わせることにより熱溶着して袋を形成
する熱圧着装置と、袋に内容物を供給する供給口を設け
た供給装置とを備え、上記シートの袋の開口部が形成さ
れる部位を上記供給口の周囲に位置させてから、上記シ
ートを熱圧着装置により袋状に熱溶着した。上記発明
は、上記熱圧着装置に上記袋及び該袋内に供給される内
容物を収容可能にする収容部と、上記供給口を嵌合する
挿入部を設けることができる。さらに、上記発明は、上
記シートにより形成される現工程での袋の底部と前工程
における袋の開口部とを隣接して配置し、現工程での袋
の底部を熱溶着する際に、前工程における袋の開口部を
熱溶着により閉塞し、内容物を充填した袋を連続的に製
造することができる。そして、上記袋が上記シートの幅
方向に複数形成される多室袋とすることができる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態による
袋自動充填装置について、図面を参照しながら説明す
る。図1は、本実施の形態の多室袋自動充填装置の正面
図であり、図2はその側面図である。図に示すように、
多室袋自動充填装置Aは、内容物の供給部として、内容
物供給ホッパー1、内容物供給装置2及び供給シュート
3を設けている。このうち、ホッパー1は自動充填装置
Aの最上方位置に直立して配置され、穀物または粉体等
が内部に溜められている。
【0006】ホッパー1の下部に位置する排出口には、
内容物供給装置2が配設され、この供給装置2はホッパ
ー1から供給された内容物を等量に分配することができ
る。内容物供給装置2は、供給シュート3の上端と接続
され、本実施の形態では供給シュート3に4個の筒状の
通路が設けられている。内容物供給装置2は、それらの
4個の通路に対して各々等量の内容物を分配することが
できる。また、供給シュート3は斜め下方に傾斜して配
設され、供給シュート3の下端部は袋作成部に接続され
る。袋作成部には、上下一対の熱圧着装置4a,4bが
配設されている。熱圧着装置4a,4bは各々矩形のプ
レートで形成され、供給シュート3の傾斜方向と同角度
でプレート面が設置されている。また、下側の熱圧着装
置4bは、充填装置Aの固定手段により固定され、上側
の熱圧着装置4aは、下側の熱圧着装置4bのプレート
面に対して平行に、図示しない可動手段により上下動で
きるように構成されている。
【0007】図3及び図4に示すように、熱圧着装置4
a,4bには各々が対向する位置に、横断面が半円形状
の溝16a,16b(なお、この溝を総称して溝16と
する)が、上下方向に4本形成されている。なお、溝1
6の本数は1本でも4本以外の複数本であっても良い。
溝16は、熱圧着装置4a,4bの上端側が開口され、
熱圧着装置4a,4bの底部近傍まで延在している。熱
圧着装置4a,4bの対向する面上の溝16の周囲に
は、熱ヒート板15が装着されている。熱ヒート板15
は本実施形態で作成する袋の形状の外形に合わせて形成
され、溝16の下端部にある幅方向に延在する1本の横
ヒート板15aは袋の底部を形成し、溝16の側部に位
置して上下方向に延在する5本の縦ヒート板15bは袋
の側部を形成する。可動側の熱圧着装置4bが固定側の
圧着装置4a上に重ねられたときには、シリンダ状の孔
18が形成される。なお、図4においては、一方の可動
側熱圧着装置4aのみ示すが、他方の固定側熱圧着装置
4bにも可動側熱圧着装置4aの熱ヒート板15に対応
させて熱ヒート板15を配設している。熱圧着装置4
a,4bと供給シュート3の位置関係は、上下熱圧着装
置4a,4bが重ねられた状態で溝16により形成され
る孔18の開口に、供給シュート3の下端部が挿入され
るように配置される。
【0008】シート移送部にはローラ状の上下シート供
給装置5,6とこれに巻装される上下の連続シート5
a,6aが設けられている。一方の上側シート5aの経
路は、補助ローラを用いて供給シュート3の上方(上
面)側から可動側熱圧着装置4aと供給シュート3との
間を通るように配設され、他方の下側シート6aの経路
は、供給シュート3の下方(下面)側から固定側熱圧着
装置4bと供給シュート3の間を通るように配設されて
いる。固定側熱圧着装置4bの下端には、その傾斜面に
連続してそれと同じ傾斜角度の下部移動受台7が配設さ
れ、シート5a,6aの幅に対応させた位置に押えロー
ラ7aが設けられている。ローラ7aは熱圧着装置4
a,4bで作成された袋を保持することができる。そし
て、受台7の上方には固定側熱圧着装置4bの下端部か
ら作成される一袋の長さ分だけ間隔を開けた部位に、位
置センサー付きカッター8が配設されている。カッター
8の刃はシート5a,6aの幅方向に延在し、袋の繋ぎ
目を切断することができる。移動受台7の下端部には、
水平方向に配設されている無端ベルトを備えた移送コン
ベア9が配設されている。
【0009】次に、袋自動充填機Aの作用について説明
する。初めに、図示しない可動装置により上側熱圧着装
置4aを図2に示すように上方位置に待機させ、ホッパ
ー1には袋詰めする内容物を溜めておく。次いで、上下
シート供給装置5,6を作動して、上側シート5aの先
端部を可動側熱圧着装置4aと供給シュート3の下端部
間に導入し、シート5aの先端部を固定側熱圧着装置4
bの下端部を越えるところまで移送する。同時に下側シ
ート6aの先端部を固定側熱圧着装置4bと供給シュー
ト3の下端部間に導入し、シート6aの先端部を熱圧着
装置4bの下端部を越えるところまで移送して、シート
5a,6aの移送を一時停止する。
【0010】ここで、可動側の熱圧着装置4aを下方の
固定側熱圧着装置4b上に移動させ、熱圧着装置4a,
4bには、熱ヒート板15が設けられているので、熱ヒ
ート板15と重なる部位に位置する上下シート5a,6
aが熱溶着される。すると、底部と両側部を溶着された
4室の多室袋が形成される。このとき、袋の上側にある
開口には、シュート3の下端部が挿入された状態にな
る。他方、上流側に位置するホッパー1に溜められてい
る内容物が内容物供給装置2へ供給され、内容物は供給
装置2内で4等分に分配され、供給シュート3に排出さ
れ、内容物はそのまま各通路を介して、袋内に所定量だ
け充填される。こうして、熱圧着装置4a,4bの溝1
6で形成されるシリンダ状の孔18に、袋詰めされた内
容物が収容される。
【0011】次いで、可動側の熱圧着装置4aを上方に
移動し、シート供給装置5,6を作動させて、袋の長さ
に対応する距離だけ上下シート5a,6a移送して、再
度シート5a,6aの移送を一時停止すると、図2に示
す状態になる。ここで、上下熱圧着装置4a,4b間に
移送されてきたシート5a,6aを熱溶着して多室袋1
0を作成する。この際、多室袋10の底部を溶着する
と、図2に示す前工程において内容物を袋詰めした多室
袋11の開口部が、現工程で作成された多室袋10の底
部と隣接した共通位置にあることから、前工程の多室袋
11の開口部の袋閉じがされる。
【0012】そして、上述したような内容物の袋詰めが
されると、現工程で作成された多室袋10が、袋1個の
長さ分だけ移送されて、図2に示すように前工程の多室
袋11が保持されていた押えローラ7aの部位に到達す
る。このとき、前工程で袋詰めされた多室袋11は、該
多室袋11と現工程の多室袋10の境界部でカッター8
により切断され、連続シート5a,6a側と分離され、
製品17となる。以上、説明した作業を順次繰り返すこ
とによって、内容物を充填した多室袋10,11を自動
的に製造することができる。なお、このとき、カッター
8はセンサーによりシート5a,6aの溶着部を正確に
検知する。また、切断された多室袋は移送コンベア9を
介して、所定の場所に移送される。このように、本実施
の形態では、多室袋による袋作成工程、内容物充填工
程、袋閉じ工程を連続して行うことができ、作業の手間
を軽減することができるようになった。なお、本実施の
形態では、供給シュート3、上下熱圧着装置4a,4b
及び下部移動受台7を連続する傾斜面としている。これ
により、連続シートの先端部を作業の初めに上下熱圧着
装置4a,4bまで導けば、その後の作業は、袋詰めさ
れた内容物の重力作用で多室袋11を移動させることが
でき、省エネルギーにより内容物を袋詰めすることがで
きる。しかし、本発明は、公知の付属設備を備えること
により、水平方向にシートを移送させながら、袋作成、
内容物を袋詰めして、製品を完成させることも可能であ
る。
【0013】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、勿論、本発明はこれに限定されることなく本発明
の技術的思想に基いて種々の変形が可能である。例え
ば、上記実施の形態では、一対をシートを上下に重ね合
わせて使用したが、1枚のシートを上下に折り畳んだも
のを使用してもよい。製品の需要態様によっては、カッ
ターの刃を多室袋11の幅方向のみ設けて、多室袋11
を切断したが、多室袋11の縦方向の溶着部も切断する
ようにしてもよい。また、熱ヒート板15a部にスリッ
トを設け、この間からからカッターを挿入して熱ヒート
15aの部分で多室袋10と11との境界部を切断して
もよい。さらには、シュート3を上下方向に可動できる
ようにして、多室袋10の熱圧着時の歪みを少なくする
こともできる。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、袋
を形成させるための一対の連続するシートを移送するシ
ート移送装置と、上記シートを重ね合わせることにより
熱溶着して袋を形成する熱圧着装置と、袋に内容物を供
給する供給口を設けた供給装置とを備え、上記シートの
袋の開口部が形成される部位を上記供給口の周囲に位置
させてから、上記シートを熱圧着装置により袋状に熱溶
着したので、袋詰めした内容物を充填した袋を連続的に
製造できるようになった。上記発明は、上記熱圧着装置
に上記袋及び該袋内に供給される内容物を収容可能にす
る収容部と、上記供給口を嵌合する挿入部を設けること
により、袋の作成作業と、袋詰めする内容物の充填作業
を同一場所でできるようになった。また、上記発明は、
上記シートにより形成される現工程での袋の底部と前工
程における袋の開口部とを隣接して配置し、現工程での
袋の底部を熱溶着する際に、前工程における袋の開口部
を熱溶着により閉塞すると、内容物を充填した袋を連続
的に効率よく製造することができる。上記袋が上記シー
トの幅方向に複数形成される多室袋とすることにより、
製品の大量生産が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による袋自動充填装置の正
面図である。
【図2】同実施の形態による袋自動充填装置の側面図で
ある。
【図3】図2のX−X線方向の断面図である。
【図4】図2の上側熱圧着装置の斜視図である。
【図5】図1において製造された多室袋の完成品の斜視
図である。
【符号の説明】
A 袋自動充填装置 1 内容物供給ホッパー 2 内容物供給装置 4a,4b 熱圧着装置 5,6 シート供給装置 5a,6a 連続シート 10,11 多室袋 12 内容物 15 熱ヒート板 16 溝 17 製品

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の連続するシートを移送するシート
    移送装置と、上記シートを重ね合わせることにより熱溶
    着して袋を形成する熱圧着装置と、袋に内容物を供給す
    る供給口を設けた供給装置とを備え、上記シートの袋の
    開口部が形成される部位を上記供給口の周囲に位置させ
    てから、上記シートを熱圧着装置により袋状に熱溶着す
    ることを特徴とする袋自動充填装置。
  2. 【請求項2】 上記熱圧着装置に上記袋及び該袋内に供
    給される内容物を収容可能にする収容部と、上記供給口
    を嵌合する挿入部を設けたことを特徴とする請求項1に
    記載の袋自動充填装置。
  3. 【請求項3】 上記シートにより作成された現工程にお
    ける袋の底部と、前工程で作成された袋の開口部とを隣
    接して配置し、現工程での袋の底部を熱溶着する際に、
    前工程における袋の開口部を熱溶着により同時に閉塞
    し、内容物を充填した袋を連続的に製造することを特徴
    とする請求項1または2に記載の袋充填装置。
  4. 【請求項4】 上記袋が上記シートの幅方向に複数形成
    される多室袋であることを特徴とする請求項1〜3に記
    載の袋充填装置。
JP2001022867A 2001-01-31 2001-01-31 袋自動充填装置 Pending JP2002225805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022867A JP2002225805A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 袋自動充填装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022867A JP2002225805A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 袋自動充填装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002225805A true JP2002225805A (ja) 2002-08-14

Family

ID=18888214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001022867A Pending JP2002225805A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 袋自動充填装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002225805A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010021029A1 (ja) * 2008-08-20 2010-02-25 オリヒロエンジニアリング株式会社 包装袋製造装置および包装袋製造方法
JP2017511774A (ja) * 2014-03-06 2017-04-27 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 縦型形成充填密封システムでウェブを成形するための方法及び機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010021029A1 (ja) * 2008-08-20 2010-02-25 オリヒロエンジニアリング株式会社 包装袋製造装置および包装袋製造方法
JP5073061B2 (ja) * 2008-08-20 2012-11-14 オリヒロエンジニアリング株式会社 包装袋製造装置および包装袋製造方法
JP2017511774A (ja) * 2014-03-06 2017-04-27 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 縦型形成充填密封システムでウェブを成形するための方法及び機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4275788B2 (ja) 物品を包装するための横型成形充填密封機械
CA1291020C (en) Apparatus for packaging resiliently compressible articles
AU2016232473B2 (en) Apparatus and method for filling a pouch type package
JP2000226005A (ja) 横型成形充填密封機械
US6719015B2 (en) Apparatus and process for manufacturing a filled flexible pouch
US11142358B2 (en) Method and machine for producing longitudinally and transversally sealed foil bags from a non-form stable foil sheet
CZ295113B6 (cs) Zařízení a způsob pro výrobu a balení fóliových sáčků
WO2010100751A1 (ja) 個包装機
KR100314312B1 (ko) 티백포장장치
JP2002225805A (ja) 袋自動充填装置
JPH0449046Y2 (ja)
JP2009012857A (ja) 加工食品の複数列式連続包装装置
JP2008168931A (ja) 製袋包装機の横シール機構
JP7262146B1 (ja) 縦型製袋充填包装機、内容物入りフィルム包装袋の製造方法、内容物入りフィルム包装袋
JPH11301615A (ja) サンドイッチ等の袋詰め装置
JP2003312613A (ja) 製袋部と給袋部を備えた包装機
EP1612144A1 (en) Process and apparatus for packaging a product in sachets
KR20040045257A (ko) 포장기계의 포장용기 자동 제조장치
JPH0880905A (ja) 自動包装機
JP4336518B2 (ja) ロータリー式自動包装機
JPH0848301A (ja) 充填包装方法とその装置
CN115027724B (zh) 一种卷烟封装工艺
JP7137809B1 (ja) 縦型製袋充填包装機、内容物入りフィルム包装袋の製造方法、内容物入りフィルム包装袋
JPH0454085Y2 (ja)
JPS62287805A (ja) 注出口を有する容器の成形シ−ル装置