JP2002221348A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2002221348A
JP2002221348A JP2001015395A JP2001015395A JP2002221348A JP 2002221348 A JP2002221348 A JP 2002221348A JP 2001015395 A JP2001015395 A JP 2001015395A JP 2001015395 A JP2001015395 A JP 2001015395A JP 2002221348 A JP2002221348 A JP 2002221348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor
unit
outdoor
erroneous
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001015395A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Sato
淳一 佐藤
Takahiro Fukunishi
孝浩 福西
Yoshikazu Nishihara
義和 西原
Takahiko Ao
孝彦 青
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001015395A priority Critical patent/JP2002221348A/ja
Publication of JP2002221348A publication Critical patent/JP2002221348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マルチタイプの空気調和機において、設置時
における誤配管または誤結線を容易に検出可能にして人
為的ミスを防止する。 【解決手段】 設置工事後の試運転において、空調運転
を指示していない停止中の室内機1または2における第
一の室内配管温度検出部11または第二の室内配管温度
検出部21の検出温度が一定温度変化したことを誤配管
誤結線検出手段14aまたは24aが読み取り、誤配管
または誤結線であることを判断する。これにより、設置
工事時における人的ミスの防止と設置工事の時間短縮が
図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、1台の室外機に複
数台の室内機を接続するタイプの空気調和機に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、住宅の各部屋ごとの空調をコント
ロールするため、複数台の空気調和機を設置する事が多
くなってきているが、ベランダが狭いなどの住宅事情に
より多くの室外機を設置することができないケースが増
えている。そこで、1台の室外機に複数台の室内機を接
続して空調運転できるタイプの空気調和機(以下、マル
チタイプの空気調和機)の開発を行っている。以下、図
4を用いて従来のマルチタイプの空気調和機を説明す
る。
【0003】このマルチタイプの空気調和機は、2台の
第一、第二の各室内機1、2と、1台の室外機3とで構
成されている。そして、各室内機1、2はそれぞれ第一
の室内熱交換器10と第二の室内熱交換器20、前記各
室内熱交換器10、20の温度を測定する第一の室内配
管温度検出部11と第二の室内配管温度検出部21、空
調運転を制御する第一の室内制御装置14と第二の室内
制御装置24とを備えている。
【0004】また、室外機3は電動圧縮機31、室外熱
交換器32、空調運転を制御する室外制御装置34を備
えている。これら室内機1、2と室外機3は、第一の室
内制御装置14と第二の室内制御装置24と室外制御装
置34とが、第一の通信手段13と第二の通信手段23
で接続され、各室内熱交換器10、20の温度や、各室
内機1、2や室外機3の異常情報などの信号を各通信手
段13、24を介して送受するとともに、各室内制御装
置14、24、室外制御装置34を通じて空調運転の制
御を行わせる。
【0005】また、室内機1、2と室外機3は、各室内
熱交換器10、20と室外熱交換器32、電動圧縮機3
1とが、第一の室外膨張弁16と第二の室外膨張弁2
6、第一のキャピラリチューブ17を介して第一の高圧
配管12a、第一の低圧配管12bと第二の高圧配管2
2a、第二の低圧配管22bとにより接続され周知の冷
凍サイクル回路を構成している。
【0006】そして、第一および第二の室内機1、2か
らの信号を第一および第二の通信手段13、23を介し
て室外機3が受け、第一および第二の室内機1、2から
の第一および第二の高低圧配管12a、12bおよび2
2a、22bに接続された室外熱交換器32からなる冷
凍サイクル回路の制御や、第一および第二の高低圧配管
12a、12bおよび22a、22bに取り付け冷媒の
流量を可変する第一および第二の室外膨張弁16、26
の制御を行い、また前記第一および第二の室外膨張弁か
ら室外熱交換器32に接続される高低圧配管に取り付け
られた第一のキャピラリチューブ17の温度を測定する
第一の飽和温度検出部18と、温度の検知や故障発生時
にはその故障内容を英数字にて表示する室外故障診断表
示部5とを備えている。室外故障診断表示部5は例えば
7セグメントのLED型デジタル表示器のようなもので
よい。
【0007】上記構成において、例えば2台の室内機
1、2を持つマルチタイプの空気調和機を設置する場
合、1台の室外機3を屋外に設置し、第一の室内機1お
よび第二の室内機2をそれぞれの2つの部屋に設置する
ことになる。
【0008】そして、室外機3には2つの室内機1、2
から配線される第一および第二の通信手段13、23
と、第一および第二の高低圧配管12a、12b、22
a、22bが集まり接続されることになる。このとき第
一および第二の室内機1、2から配線されて来る第一お
よび第二の通信手段13、23と、第一および第二の高
低圧配管12a、12b、22a、22bが正しく室外
機3に接続されているか、またマルチタイプの空気調和
機が正しく動作するかの確認を行うため、電源を投入
し、1台づつ室内機を冷房運転し確認をするものであ
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のマルチタイ
プの空気調和機では、室外機3に第一および第二の通信
手段13、23と、第一および第二の高低圧配管12
a、12b、22a、22bが結線と配管され集まる。
すなわち、第一の室内機1から来る第一の通信手段13
と第一の高低圧配管12a、12bがセットで接続さ
れ、第二の室内機2から来る第二の通信手段23と第二
の高低圧配管22a、22bがセットで接続される。
【0010】しかし、設置工事の際に図5に示すよう
に、仮に間違って第一の室内機1から来る第一の通信手
段13と第二の室内機2から来る第二の高低圧配管22
a、22bをセットで、第二の室内機2から来る第二の
通信手段23と第一の室内機1から来る第一の高低圧配
管12a、12bをセットであると思いこんで室外機3
に誤った接続をしてしまうことがある。
【0011】この時、第一の室内機1および第二の室内
機2を順番に冷房運転し、工事業者がマルチタイプの空
気調和機が正常に動作するかの確認を行っても問題なく
動作する。また、従来の誤配管誤結線検出手段として
は、室外機3における第一のキャピラリチューブ17の
温度を測定している第一の飽和温度検出部18の温度
が、一定温度以下になれば誤配管または誤結線であると
室外制御装置34は判断を行う。
【0012】しかし、実際には第一のキャピラリチュー
ブ17の温度は一定温度にまでは低下しないため、室外
制御装置34の誤配管誤結線検出手段が判断できず誤配
管または誤結線を検知できないという課題がある。
【0013】また、冷媒が空調運転を指示していない停
止中の室内機に流れ込み室内熱交換器が凍結・破損した
り、室内熱交換器の凍結により冷媒の循環が妨げられ電
動圧縮機の破損の原因になるという課題がある。
【0014】本発明はこのような従来の課題を解決する
ものであり、マルチタイプの空気調和機を設置したとき
の人的要因によるミスを早期に発見・解決し、マルチタ
イプの空気調和機の故障を未然に防ぐ事を目的としてい
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、それぞれ室内熱交換器と前記室内熱交換器
の温度を測定する室内配管温度検出部と空調運転を制御
する室内制御装置とを有する複数台の室内機と、室外熱
交換器と電動圧縮機と空調運転を制御する室外制御装置
とを有する1台の室外機と、前記各室内機と1台の室外
機を接続して冷凍サイクルを構成する各高低圧配管およ
び前記各室内制御装置と室外制御装置を接続して空調運
転を行わせる各通信手段とを備え、空調運転を指示して
いない室内機の室内配管温度検出部による温度が一定温
度変化した時に誤配管または誤結線を検出する誤配管誤
結線検出手段を前記室内機または室外機に設けたもので
ある。
【0016】上記手段によれば、誤配管誤結線検出手段
が確実に各室内配管温度検出部の温度を読み取り、正常
か誤配管または誤結線かを判断するので、これを種々の
手段でもって知るようにすれば、設置工事の人的ミスの
防止と工事の時間短縮などを図ることが可能になる。
【0017】
【発明の実施の形態】本願発明は、それぞれ室内熱交換
器と前記室内熱交換器の温度を測定する室内配管温度検
出部と空調運転を制御する室内制御装置とを有する複数
台の室内機と、室外熱交換器と電動圧縮機と空調運転を
制御する室外制御装置とを有する1台の室外機と、前記
各室内機と1台の室外機を接続して冷凍サイクルを構成
する各高低圧配管および前記各室内制御装置と室外制御
装置を接続して空調運転を行わせる各通信手段とを備
え、空調運転を指示していない室内機の室内配管温度検
出部による温度が一定温度変化した時に誤配管または誤
結線を検出する誤配管誤結線検出手段を室内機または室
外機に設けたものである。
【0018】上記構成において、マルチタイプの空気調
和機を設置したときの冷房運転時に、空調運転を指示し
ていない室内機の室内配管温度検出部の温度を読みとる
ことにより、通信手段の誤結線や高低圧配管の誤接続を
容易に検出できる作用を有する。
【0019】例えば、第一の室内機は冷房試運転状態、
第二の室内機は空調運転を指示していない停止状態であ
るとし、第一の室内制御装置は第一の室内配管温度検出
部の温度を読み取り、第二の室内制御装置は第二の室内
配管温度検出部の温度を読み取る。
【0020】この場合、停止状態の第二の室内機に接続
された第二の室内配管温度検出部が読み取る温度が変化
しない場合は、第一および第二の通信手段と第一および
第二の高低圧配管は正しく接続され、正常に停止状態で
あると認識し、例えば室外故障診断表示部には何も表示
しない。
【0021】しかし、停止状態であるにもかかわらず第
二の室内機に接続された第二の室内配管温度検出部が読
み取る温度が一定温度以下になるか、一定温度以上変化
(暖房運転の場合)している場合は、第一および第二の
通信手段と第一および第二の高低圧配管は間違って接続
されていると認識し、例えば室外機の室外制御装置にあ
る室外故障診断表示部に誤配管または誤結線であること
を意味する英数字の記号を表示することにより、作業者
が容易に故障内容を確認することができる。
【0022】また本願発明では、故障発生時には、その
故障内容を表示させる故障診断表示部を室外機、または
室内機に設けたもので、誤配管または誤結線を含む故障
発生時に、室外機にある室外故障診断表示部に故障内容
を英数字などの記号で知らせる作用を有する。
【0023】また本願発明では、故障発生時には、電動
圧縮機を停止させる電動圧縮機停止手段を備えたもの
で、電動圧縮機を停止させ冷媒の循環を止めることによ
り、停止している室内機の室内熱交換器が凍結するのを
防ぎ、室外機の電動圧縮機が破損するのを防ぐ作用を有
する。
【0024】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。なお、従来技術と同一構成および作用効果
を奏する構成には、図4と同一符号を付して詳細な説明
を省略し、異なる構成を中心に説明する。
【0025】図1において、第一の室内機1は、第一の
室内熱交換器10と、第一の室内熱交換器10の温度を
測定する第一の室内配管温度検出部11と、第一の室内
機1の制御(空調運転)を行い、かつ誤配管誤結線検出
手段14aを有する第一の室内制御装置14とを備えて
いる。第二の室内機2は、第二の室内熱交換器20と、
第二の室内熱交換器20の温度を測定する第二の室内配
管温度検出部21と、第二の室内機2の制御(空調運
転)を行い、かつ誤配管誤結線検出手段24aを有する
第二の室内制御装置24とを備えている。
【0026】そして、前記第一の室内機1と第二の室内
機2と、それぞれ第一の室内制御装置14および第二の
室内制御装置24から配線されて来る第一の通信手段1
3および第二の通信手段23と、前記第一の室内熱交換
器10および第二の室内熱交換器20から配管されて来
る第一の高圧側配管12aと第一の低圧側配管12bお
よび第二の高圧側配管22aと第二の低圧側配管22b
を接続し、また故障発生時には故障内容を表示する室外
故障診断表示部5を有し、また電動圧縮機31を停止さ
せる電動圧縮機停止手段34aを有する室外制御装置3
4と、室外熱交換器32とを備えた室外機3とにより構
成されている。
【0027】前記第一の室内制御装置14の誤配管誤結
線検出手段14aおよび第二の室内制御装置24の誤配
管誤結線検出手段24aは、設置工事時における空調運
転において、第一の室内配管温度検出部11と第二の室
内配管温度検出部21による温度が一定温度以下または
一定温度以上の変化したことを読み取ると、設置工事に
おいて通信手段と高低圧配管の誤配管または誤結線が起
きていることを判断するものである。そして、このよう
に各誤配管誤結線検出手段14aまたは24aが誤配管
または誤結線であると判断すれば、室外機3の室外制御
装置34にある故障診断表示部としての室外故障診断表
示部5に誤配管または誤結線を意味する英数字を表示す
るものである。
【0028】また室外制御装置34は、電動圧縮機停止
手段34aを有し、各誤配管誤結線検出手段14aまた
は24aが誤配管または誤結線を判断すると、この信号
を受けて電動圧縮機停止手段34aが室外制御装置34
を介して電動圧縮機31および第一の室内機1の冷房運
転を停止させる。
【0029】ここで各通信手段13、23とは、一般的
に室内機1、2と室外機3を接続し、電源の受け渡しや
通信のやり取りを行う3芯線の電線のことである。
【0030】上記構成において、図2に示すフローチャ
ートのステップ(以下Sという)1〜S5のようにして
空気調和機の設置工事時における誤配管または誤結線を
検出する試運転が各室内機1および2毎にそれぞれ行わ
れる。すなわち、設置工事時における試運転で第一の室
内機1を冷房運転した場合、第一の室内機1と室外機3
との間の冷凍サイクル回路に電動圧縮機31で圧縮され
た冷媒が循環して通常の冷房が行われる。そして、第一
の室内機1における第一の室内配管温度検出部11が検
出した温度は、第一の室内制御装置14の誤配管誤結線
検出手段14aが認識を行う。
【0031】一方、まだ試運転を指示していない停止中
の第二の室内機2における第二の室内配管温度検出部2
1が検出した温度は、第二の室内制御装置24の誤配管
誤結線検出手段24aが認識を行う。従って、この時に
おける第二の室内配管温度検出部21による温度が一定
温度以下に変化しているか、または一定温度以上に変化
していると第二の室内制御装置24の誤配管誤結線検出
手段24aが認識すれば、誤配管または誤結線と判断す
る。
【0032】そして、誤配管誤結線検出手段24aが誤
配管または誤結線であると判断すれば、室外機3の室外
制御装置34にある室外故障診断表示部5に誤配管また
は誤結線を意味する英数字を表示する。これにより誤配
管または誤結線であるということが明確になり、すぐに
対処することが可能となる。
【0033】更に、図3のフローチャートに示すS3〜
S8のように各誤配管誤結線検出手段14aまたは24
aが設置工事の誤配管または誤結線を判断すると、室外
機3の電動圧縮機停止手段34aが室外制御装置34を
介して電動圧縮機31および第一の室内機1の冷房運転
を停止させる。
【0034】これにより、第二の室内機2に流入する冷
媒の循環を停止させることが可能となり、第二の室内熱
交換器20および電動圧縮機31の破損を未然に防ぐこ
とができる。
【0035】なお、上記実施例では各誤配管誤結線検出
手段14a、24aを各室内機に設けたが、室外機また
はその他に設けても良い。また同じように電動圧縮機停
止手段34aも室外機3だけでなく、各室内機またはそ
の他に設けても良い。更に故障診断表示部も室外故障診
断表示部5として室外機3に設けたが、室内機またはそ
の他に設けても良い。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本願発明は、各室内
機に設けた室内配管温度検出部による一定温度の変化を
誤配管誤結線検出手段が読み取ることで誤配管または誤
結線を検出することが可能となり、設置工事時の人的ミ
スの防止と工事時間の短縮を図ることができるととも
に、従来技術における室外機のキャピラリチューブおよ
び飽和温度検出部を必要としないため、室外機内部の構
造が簡素化され部品点数を削減することで材料費を低減
することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるマルチタイプの空気調
和機を示す配管構成図
【図2】同空気調和機の誤配管誤結線検出手段の動作を
示すフローチャート
【図3】同空気調和機の誤配管誤結線検出手段と他の関
連動作を示すフローチャート
【図4】従来のマルチタイプ空気調和機での正常配管構
成図
【図5】従来のマルチタイプ空気調和機での誤配管構成
【符号の説明】
1 第一の室内機 2 第二の室内機 3 室外機 5 室外故障診断表示部(故障診断表示部) 10 第一の室内熱交換器 11 第一の室内配管温度検出部 12a 第一の高圧側配管 12b 第一の低圧側配管 13 第一の通信手段 14 第一の室内制御装置 14a 誤配管誤結線検出手段 20 第二の室内熱交換器 21 第二の室内配管温度検出部 22a 第二の高圧側配管 22b 第二の低圧側配管 23 第二の通信手段 24 第二の室内制御装置 24a 誤配管誤結線検出手段 31 電動圧縮機 32 室外熱交換器 34 室外制御装置 34a 電動圧縮機停止手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西原 義和 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 青 孝彦 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3L060 AA04 CC02 DD02 EE02

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれ室内熱交換器と前記室内熱交換器
    の温度を測定する室内配管温度検出部と空調運転を制御
    する室内制御装置とを有する複数台の室内機と、室外熱
    交換器と電動圧縮機と空調運転を制御する室外制御装置
    とを有する1台の室外機と、前記各室内機と1台の室外
    機を接続して冷凍サイクルを構成する各高低圧配管およ
    び前記各室内制御装置と前記室外制御装置を接続して空
    調運転を行わせる各通信手段とを備え、空調運転を指示
    していない室内機の室内配管温度検出部による温度が一
    定温度変化した時に誤配管または誤結線の少なくとも一
    方を検出する誤配管誤結線検出手段を設けたことを特徴
    とする空気調和機。
JP2001015395A 2001-01-24 2001-01-24 空気調和機 Pending JP2002221348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001015395A JP2002221348A (ja) 2001-01-24 2001-01-24 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001015395A JP2002221348A (ja) 2001-01-24 2001-01-24 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002221348A true JP2002221348A (ja) 2002-08-09

Family

ID=18881953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001015395A Pending JP2002221348A (ja) 2001-01-24 2001-01-24 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002221348A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1766446B (zh) * 2004-10-26 2010-06-02 Lg电子株式会社 检测复式空调通信线路间错误连接状态的系统及其方法
JP2011089751A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置の故障診断システム
US10837872B2 (en) 2012-07-03 2020-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Diagnosis control method of air conditioner
US11099106B2 (en) 2012-07-03 2021-08-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Diagnosis control method of air conditioner

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1766446B (zh) * 2004-10-26 2010-06-02 Lg电子株式会社 检测复式空调通信线路间错误连接状态的系统及其方法
JP2011089751A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置の故障診断システム
US10837872B2 (en) 2012-07-03 2020-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Diagnosis control method of air conditioner
US11099106B2 (en) 2012-07-03 2021-08-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Diagnosis control method of air conditioner
US11835428B2 (en) 2012-07-03 2023-12-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Diagnosis control method of air conditioner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100575908C (zh) 复式空调的异常状态检测装置及其方法
CN108731127B (zh) 一种多管式多联机室外机及其管路检测方法和检测装置
KR19990043509A (ko) 설치 점검 기능을 가진 멀티 인버터 공조 기기 및 테스트 방법
KR20060064822A (ko) 멀티 에어컨 시운전시의 상태 모니터링 장치 및 방법
WO2022183986A1 (zh) 多联机空调系统的控制方法
JP3492050B2 (ja) マルチ式空気調和機の試運転方法
JP2012017887A (ja) マルチ型空気調和機
JP2002221348A (ja) 空気調和機
CN112097364B (zh) 空调器及其电子膨胀阀故障检测方法
KR20080036466A (ko) 공기조화기 및 그 실내기 온도센서 인식 방법
JP2014173816A (ja) マルチ型空気調和機
JP2008267621A (ja) 空気調和機
JP2005049001A (ja) 空気調和機
KR100309736B1 (ko) 공기조화기의실내기오접속검사장치및그제어방법
WO2020217380A1 (ja) 空気調和機の室内機および空気調和機
JP2003254582A (ja) 空気調和機
KR100456954B1 (ko) 공기조화기와 공기조화기의 센서 위치 검지 방법 및 센서위치 제어 방법
JP2020030043A (ja) 空気調和システム
JP2005282903A (ja) 空気調和機
KR100656162B1 (ko) 멀티 에어컨 시스템의 고장진단방법
JPH0476342A (ja) 空気調和機
JPH10318589A (ja) 空気調和装置
JPH05296524A (ja) 空気調和機
KR101903640B1 (ko) 공기조화장치
KR20140100651A (ko) 공기조화기 및 그 동작방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040213

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060926