JP2002220643A - 加工性の良好な低鉄損無方向性電磁鋼板及びその製造方法 - Google Patents

加工性の良好な低鉄損無方向性電磁鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002220643A
JP2002220643A JP2001020413A JP2001020413A JP2002220643A JP 2002220643 A JP2002220643 A JP 2002220643A JP 2001020413 A JP2001020413 A JP 2001020413A JP 2001020413 A JP2001020413 A JP 2001020413A JP 2002220643 A JP2002220643 A JP 2002220643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annealing
iron loss
less
steel sheet
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001020413A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4987190B2 (ja
Inventor
Kenichi Murakami
健一 村上
Hidekuni Murakami
英邦 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2001020413A priority Critical patent/JP4987190B2/ja
Publication of JP2002220643A publication Critical patent/JP2002220643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4987190B2 publication Critical patent/JP4987190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 歪取焼鈍前に結晶粒径が小さく加工性が良好
であり、歪取焼鈍後に結晶粒が大きく成長し鉄損の優れ
た無方向性電磁鋼板、及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 質量%で、C:0.010%以下、M
n:0.05〜1.5%、1.5≦Si+Al≦4.0
% を含有し、残部Fe及び不可避不純物元素よりなる
鋼において、結晶粒径が50μm以下であり、かつ0.
1μm以下の析出物存数をN(個/mm2)としたと
き、任意の断面においてN≦5000を満足する加工性
の良好な低鉄損無方向性電磁鋼板であり、また、その製
法としては、熱延板焼鈍における焼鈍温度をT(℃)、
時間をt(s)としたとき、920+150×[Mn(%)]≦T
≦1020+150×[Mn(%)]、かつ、t≧60の条件を満足す
る熱延板焼鈍を施す方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気機器鉄心材料
として使用される無方向性電磁鋼板に関し、加工性が良
好であり、かつ低鉄損の無方向性電磁鋼板及びその製造
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電気機器の高効率化は、世界的な電力・
エネルギー節減さらには地球環境保全の動向の中で近年
強く要望されている。特に最近、回転機の高効率化が進
展する中でローターまたはステーターとして用いられる
無方向性電磁鋼板においては、現状よりもさらに磁気特
性の良好、すなわち鉄損が良好である材料が求められつ
つある。
【0003】無方向性電磁鋼板の低鉄損化の手段として
は、Si、Al、Mn等の合金元素含有量を増加し電気
抵抗を増大させ渦電流損失を低減する方法が広く一般に
用いられている。さらに成分決定後は、製品板結晶粒径
を100〜150μm程度に調節することにより、鉄損
の最適化を図ることが肝要である。また、加工性に関し
ては、モータコア打ち抜きの際に、製品板の結晶粒径が
大き過ぎるとバリ、カエリ等の問題が発生することが最
近判明してきた。ところが、製品板結晶粒径が小さ過ぎ
るとコアの鉄損が劣化してしまう。このため、コア打ち
抜き時には結晶粒径が小さく、コアの歪取焼鈍の際にあ
る程度結晶粒成長するような手段が必要となってきた。
【0004】結晶粒成長を著しく阻害させる不純物とし
て最も有害である析出物は、比較的固溶温度の低いMn
Sであることが知られている。本析出物低減のため、鋼
中SをCe等の希土類元素(REM)を用い固溶温度の
高い析出物として固定する方法(特開昭51−6211
5号公報)や、Caを用いてSを固定する方法(特開昭
59−74213号公報)等により、微細MnSの析出
を抑制する方法が開示されている。
【0005】しかしながら、上記方法にて十分な効果を
得るためには、高価な副原料を多量に添加する必要が有
り、著しいコストアップとなる。そこで、CaやREM
等の副原料を添加することなく、結晶粒成長性を改善す
ることが強く望まれる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、コアを歪取
焼鈍する際の結晶粒成長性を向上させた無方向性電磁鋼
板及びその製造手段を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、質量%で、
C:0.010%以下、Mn:0.05〜1.5%、
1.5≦Si+Al≦4.0% を含有し、残部Fe及
び不可避不純物元素よりなる鋼において、結晶粒径が5
0μm以下であり、かつ0.1μm以下の析出物存数を
N(個/mm2)としたとき、任意の断面においてN≦
5000を満足することを特徴とする加工性の良好な低
鉄損無方向性電磁鋼板であり、また、さらに鋼中に含有
されるS量が、質量%で、0.005%を超えないこと
を特徴とする加工性の良好な低鉄損無方向性電磁鋼板を
要旨とする。
【0008】さらに、本発明は、質量%で、C:0.0
10%以下、Mn:0.05〜1.5%、1.5≦Si
+Al≦4.0%を含有し、残部Fe及び不可避不純物
元素よりなる鋼片を熱間圧延後、熱延板焼鈍を施し、次
いで、一回または中間焼鈍を挟む二回以上の冷間圧延を
施し、次いで連続焼鈍ラインにおける仕上焼鈍を施す無
方向性電磁鋼板の製造方法において、前記熱延板焼鈍に
おける焼鈍温度をT(℃)、時間をt(s)としたと
き、 920+150×[Mn(%)]≦T≦1020+15
0×[Mn(%)] 、かつ、t≧60を満足する条件で熱延板焼鈍を行うこ
とを特徴とする加工性の良好な低鉄損無方向性電磁鋼板
の製造方法、を要旨とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
発明者らは、熱延板焼鈍条件と歪取焼鈍(コア焼鈍に相
当)後の鉄損の関係について、適正な熱延板焼鈍温度及
び時間が存在することを実験にて見出した。以下にその
詳細を説明する。
【0010】実験室の真空溶解炉にて、質量%でSi:
2.0%、Al:0.4%、C:0.0015%、およ
びMnを、0.2%、0.4%、0.7%、1.0%を
それぞれ含有する鋼片を作製した。このときのS量は、
20ppmであった。各成分の鋼片に対し1100℃の
加熱を施した後、熱延を行い2.1mmの板厚とし、T
℃(T=900、950、1000、1050、110
0、1150、1200)×60秒にて熱延板焼鈍を行
った。さらに酸洗を行い、冷間圧延により板厚0.50
mmとした後、800℃×30sにて仕上焼鈍を施し
た。この試料について750℃×2時間にて歪取焼鈍を
行い、その後SST法により磁気測定を行った。磁気測
定は、各条件の試料数2で行い、L方向とC方向の平均
値を求めた。
【0011】歪取焼鈍後の熱延板焼鈍条件と磁気特性の
結果を表1に示す。鉄損W15/50の値は各Mn量に
応じて熱延板焼鈍温度Tに最適値が存在することがわか
る。すなわち、3.0W/kg以下の鉄損値を有する温
度条件は、Mn:0.2%のときに950〜1050
℃、Mn:0.4%のときに1000〜1050℃、M
n:0.7%のときに1050〜1100℃、Mn:
1.0%のときに1100〜1150℃、であった。
【0012】
【表1】
【0013】熱延板焼鈍温度に最適値が存在する理由
は、Mn:0.2%材を例にとると、以下のように推定
される。T=900℃にて鉄損が3.0W/kgを越え
る理由は、Tが低過ぎるために熱延板にて存在するMn
Sの微細析出物がそのまま仕上げ焼鈍後まで残存し、そ
の結果、歪取焼鈍にて結晶粒成長が十分でなかったた
め、と推察される。一方、T=950〜1050℃にて
鉄損が3.0W/kg以下で良好であった理由は、Tが
適度に高いため熱延板中に存在したMnSの微細析出物
が固溶し、その結果、MnSの粗大析出が進行し歪取焼
鈍にて結晶粒が十分に成長したため、と推察される。ま
た、T≧1100℃にて鉄損が3.0W/kgを越える
理由は、Tが高過ぎるためにMnSが相当量再固溶し、
そのSが熱延板焼鈍冷却中または仕上焼鈍中に再度微細
析出してしまい、その結果、歪取焼鈍にて結晶粒が十分
に成長しなかったため、と推察される。
【0014】上記推察を確認するため、歪取焼鈍前の析
出物観察を行った。各試料についてレプリカを作製し、
透過電子顕微鏡にて粒成長性に有害な0.1μm以下の
微細析出物の個数を測定した。その結果、鉄損3.0W
/kg以下の試料2,3,4,10,11,18,1
9,26,27においては、微細析出物の数は5000
個/mm2以下であり、上記考察を裏付ける結果となっ
た。
【0015】鉄損3.0W/kg以下となる最適温度
は、Mn量の増加に伴い増大する傾向であった。この理
由は、Mn量増加に伴いMnS固溶温度が増加するた
め、と推察される。具体的な鉄損良好温度Tの範囲は、
Mn量の関数として以下の式で示される。 920+150×[Mn(%)]≦T≦1020+150×[Mn(%)]… (1) 上記Tの範囲において、さらなる鉄損良好な範囲、すな
わち鉄損2.9W/kg以下の領域は、Mn量の関数と
して以下で示される。
【0016】 945+150×[Mn(%)]≦T≦995+150×[Mn(%)]…( 2) 次に上記試験材のうちの一つである、Si:2.0%、
Al:0.4%、C:0.0015%、Mn:0.2
%、S:20ppmを含有する鋼片において、1100
℃加熱の後2.1mmの熱延板を作製し、1020℃×
t秒(t=10、40、60、90、120、180、
300、600)にて熱延板焼鈍を行なった。さらに酸
洗を行い、冷間圧延により板厚0.50mmとした後、
800℃×30sにて仕上焼鈍を施した。本試料につい
て750℃×2時間にて歪取焼鈍を行い、その後SST
法により磁気測定を行った。磁気測定は、各条件の試料
数2で行い、L方向とC方向の平均値を求めた。
【0017】
【表2】
【0018】歪取焼鈍後の熱延板焼鈍条件と磁気特性の
結果を表2に示す。本試験における熱延板焼鈍温度T
は、表1の鉄損良好範囲内、すなわち式(1)さらには
(2)を満足する範囲に含まれる。表2のうち、鉄損W
15/50≦3.0W/kgを満足する良好な熱延板焼
鈍時間tの領域はt≧60秒であった。さらに鉄損良好
な範囲、すなわちW15/50≦2.8W/kgを満足
する範囲は、t≧120秒であった。
【0019】熱延板焼鈍時間tが高い領域で鉄損が良好
であった理由は、熱延板中に存在したMnSの微細析出
物が固溶し、さらにMnSの粗大析出が進行する際に、
ある程度の時間が必要であるため、と推察される。以上
より、本発明者らは、無方向性電磁鋼鈑の歪取焼鈍時の
結晶粒成長性を改善する手段として、CaやREMなど
を添加することなく、Mn量に応じた熱延板焼鈍を施す
ことにより、本発明を完成させた。
【0020】続いて本発明における数値限定理由につい
て示す。Cを0.010%以下としたのは、この値を超
えると炭化物析出のため鉄損劣化が著しくなるためであ
る。Mnは、結晶粒成長性を劣化させないため硫化物を
粗大析出させる必要から、その下限を0.05%とし
た。また、Mnは過度に添加すると変態を生じてしま
い、熱延板焼鈍中の粒組織に多大な悪影響を及ぼすため
上限を1.0%とした。
【0021】Si、Al量は、鉄損低減を目的とした電
気抵抗の増加、及び、熱延板焼鈍中に変態を生じさせな
い意味である程度の量添加する必要があるものの、過度
に添加すると結晶粒成長性を低下させるため、その範囲
を1.5≦Si+Al≦4.0%とした。鋼中のS量
は、実施例1に示すように、0.005%を超えると結
晶粒成長性を劣化させるため、この値を上限とした。こ
の範囲内でさらに良好な範囲は0.003%以下であ
り、さらに言えば0.002%以下がより好ましい。
【0022】製品板の結晶粒径、すなわち歪取焼鈍前の
結晶粒径については、その上限を50μmに限定した。
この理由は、金型にてモータコアを打ち抜く際に結晶粒
径が50μmを越えるとダレ、カエリ等の加工性不良が
発生する場合があるからである。製品板の微細析出物の
個数、すなわち歪取焼鈍前の鋼板における0.1μmサ
イズ以下の析出物の存在数上限を5000個/mm2
した。この理由は、微細析出物の個数が5000個/m
2を越えると結晶粒成長性を劣化させるためである。
【0023】次に製造工程について説明する。スラブ加
熱温度は特に限定しないが、MnS固溶防止の観点から
1200℃以下、さらには1150℃以下が好ましい。
熱延板焼鈍に関しては、これまで詳述した通りである。
冷延圧下率は、65〜90%の範囲で行うことが製品板
における集合組織制御、すなわち磁束密度向上の観点か
ら好ましい。仕上焼鈍に関しては、温度950℃以下、
かつ、時間90秒以下で行うことが好ましい。この理由
は、温度が高過ぎるまたは時間が長過ぎると、製品板結
晶粒径が50μmを越えてしまい、加工性劣化を引き起
こすためである。
【0024】
【実施例】(実施例1)Si:1.0%、Al:1.2
%、Mn:0.3%、C:0.0014%からなる成分
において、S量を4種類変化させた鋼片を実験室真空溶
解にて作製した。続いて、本鋼片を1100℃に加熱し
た後熱延を行い、2.3mm板厚とし、1000℃×t
秒(t=30、60、120、240)にて焼鈍を行っ
た。酸洗を行なった後、冷間圧延により板厚を0.5m
mとした後、800℃×40秒にて仕上焼鈍を施した。
【0025】この試料について750℃×2時間にて歪
取焼鈍を行い、その後SST法により磁気測定を行っ
た。磁気測定は、各条件の試料数2で行い、L方向とC
方向の平均値を求めた。歪取焼鈍後の熱延板焼鈍条件と
磁気特性の結果を表3に示す。S量が50ppm以下で
かつ焼鈍時間tが60秒以上の条件において、鉄損が
3.0W/kg以下であり良好であった。S量に関して
は、30ppm以下であれば鉄損の観点からより好まし
く、20ppm以下であればさらに好ましい。
【0026】
【表3】
【0027】
【発明の効果】本発明は、電気機器鉄心材料として使用
される無方向性電磁鋼板に関し、加工性が良好であり、
かつ低鉄損の無方向性電磁鋼板及びその製造方法に関す
るものであり、その工業的効果は甚大である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4K033 AA01 CA09 FA01 FA13 FA14 HA01 HA02 HA03 HA04 JA00 KA00 5E041 AA02 AA19 CA04 HB11 NN01 NN18

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 質量%で、C:0.010%以下、M
    n:0.05〜1.5%、1.5≦Si+Al≦4.0
    %を含有し、残部Fe及び不可避不純物元素よりなる鋼
    において、結晶粒径が50μm以下であり、かつ0.1
    μm以下の析出物存数をN(個/mm2)としたとき、
    任意の断面においてN≦5000を満足することを特徴
    とする加工性の良好な低鉄損無方向性電磁鋼板。
  2. 【請求項2】 前記鋼中に含有されるS量が、質量%
    で、0.005%を超えないことを特徴とする請求項1
    記載の加工性の良好な低鉄損無方向性電磁鋼板。
  3. 【請求項3】 質量%で、C:0.010%以下、M
    n:0.05〜1.5%、1.5≦Si+Al≦4.0
    %を含有し、残部Fe及び不可避不純物元素よりなる鋼
    片を熱間圧延後、熱延板焼鈍を施し、次いで、一回また
    は中間焼鈍を挟む二回以上の冷間圧延を施し、次いで連
    続焼鈍ラインにおける仕上焼鈍を施す無方向性電磁鋼板
    の製造方法において、前記熱延板焼鈍における焼鈍温度
    をT(℃)、時間をt(s)としたとき、 920+150×[Mn(%)]≦T≦1020+15
    0×[Mn(%)] かつ、t≧60、を満足する条件で熱延板焼鈍を行うこ
    とを特徴とする加工性の良好な低鉄損無方向性電磁鋼板
    の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記鋼中に含有されるS量が、質量%
    で、0.005%を超えないことを特徴とする請求項3
    記載の加工性の良好な低鉄損無方向性電磁鋼板の製造方
    法。
JP2001020413A 2001-01-29 2001-01-29 加工性が良好で、加工して歪取焼鈍した後の鉄損が低い無方向性電磁鋼板の製造方法 Expired - Lifetime JP4987190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001020413A JP4987190B2 (ja) 2001-01-29 2001-01-29 加工性が良好で、加工して歪取焼鈍した後の鉄損が低い無方向性電磁鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001020413A JP4987190B2 (ja) 2001-01-29 2001-01-29 加工性が良好で、加工して歪取焼鈍した後の鉄損が低い無方向性電磁鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002220643A true JP2002220643A (ja) 2002-08-09
JP4987190B2 JP4987190B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=18886125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001020413A Expired - Lifetime JP4987190B2 (ja) 2001-01-29 2001-01-29 加工性が良好で、加工して歪取焼鈍した後の鉄損が低い無方向性電磁鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4987190B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1420072A1 (de) * 2002-11-14 2004-05-19 ThyssenKrupp Stahl AG Verfahren zum Herstellen eines für die Verarbeitung zu nicht kornorientiertem Elektroband bestimmten Warmbands, Warmband und daraus hergestelltes nicht kornorientiertes Elektroblech
KR100466176B1 (ko) * 2000-12-27 2005-01-13 주식회사 포스코 응력제거소둔 후 철손이 낮은 무방향성 전기강판의 제조방법
EP1632582A1 (en) * 2003-05-06 2006-03-08 Nippon Steel Corporation Tole d'acier magmetique non orientee excellente du point de vue des pertes de fer, et son procede de production
KR100940714B1 (ko) 2002-12-23 2010-02-08 주식회사 포스코 응력제거소둔 후 철손특성이 우수한 무방향성 전기강판의제조방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5162115A (en) * 1974-11-29 1976-05-29 Kawasaki Steel Co Tetsusonno hikuimuhokoseikeisokohan
JPH10140239A (ja) * 1996-11-07 1998-05-26 Nippon Steel Corp 磁束密度が高く、鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH10212556A (ja) * 1997-01-31 1998-08-11 Kawasaki Steel Corp 歪み取り焼鈍後の磁気特性に優れる無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH10251751A (ja) * 1997-03-10 1998-09-22 Nippon Steel Corp 磁束密度が高い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH10298650A (ja) * 1997-04-21 1998-11-10 Nippon Steel Corp 磁束密度が高く鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH11234971A (ja) * 1998-02-10 1999-08-27 Hiromichi Koshiishi コアの製造方法および低鉄損コア

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5162115A (en) * 1974-11-29 1976-05-29 Kawasaki Steel Co Tetsusonno hikuimuhokoseikeisokohan
JPH10140239A (ja) * 1996-11-07 1998-05-26 Nippon Steel Corp 磁束密度が高く、鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH10212556A (ja) * 1997-01-31 1998-08-11 Kawasaki Steel Corp 歪み取り焼鈍後の磁気特性に優れる無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH10251751A (ja) * 1997-03-10 1998-09-22 Nippon Steel Corp 磁束密度が高い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH10298650A (ja) * 1997-04-21 1998-11-10 Nippon Steel Corp 磁束密度が高く鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH11234971A (ja) * 1998-02-10 1999-08-27 Hiromichi Koshiishi コアの製造方法および低鉄損コア

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100466176B1 (ko) * 2000-12-27 2005-01-13 주식회사 포스코 응력제거소둔 후 철손이 낮은 무방향성 전기강판의 제조방법
EP1420072A1 (de) * 2002-11-14 2004-05-19 ThyssenKrupp Stahl AG Verfahren zum Herstellen eines für die Verarbeitung zu nicht kornorientiertem Elektroband bestimmten Warmbands, Warmband und daraus hergestelltes nicht kornorientiertes Elektroblech
KR100940714B1 (ko) 2002-12-23 2010-02-08 주식회사 포스코 응력제거소둔 후 철손특성이 우수한 무방향성 전기강판의제조방법
EP1632582A1 (en) * 2003-05-06 2006-03-08 Nippon Steel Corporation Tole d'acier magmetique non orientee excellente du point de vue des pertes de fer, et son procede de production
EP1632582A4 (en) * 2003-05-06 2007-08-22 Nippon Steel Corp BLECH OF NON-ORIENTED MAGNETIC STEEL, WHICH IS EXCELLENT IN IRON LOSS, AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
US7470333B2 (en) 2003-05-06 2008-12-30 Nippon Steel Corp. Non-oriented electrical steel sheet excellent in core loss and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP4987190B2 (ja) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100753940B1 (ko) 압연 방향의 자기 특성이 우수한 무방향성 전자 강판과 그제조 방법
EP3184660B1 (en) Non-oriented electrical steel sheet and manufacturing method thereof
KR20000029327A (ko) 가공성과 자기특성이 양호한 전자강판 및 그 제조방법
CN111511948A (zh) 无取向电工钢板及其制造方法
KR102570981B1 (ko) 무방향성 전자기 강판
JP2004197217A (ja) 全周磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板及びその製造方法
JP2004332042A (ja) 圧延方向とその板面内垂直方向磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JP4790537B2 (ja) 全周特性かつ加工性の良好な無方向性電磁鋼板の製造方法
JP4987190B2 (ja) 加工性が良好で、加工して歪取焼鈍した後の鉄損が低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2004332031A (ja) 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JP3497431B2 (ja) 加工性の良好な低鉄損無方向性電磁鋼板及びその製造方法
JP2003105508A (ja) 加工性の優れた無方向性電磁鋼板及びその製造方法
JP2005002401A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2011184787A (ja) 高周波鉄損の優れた高張力無方向性電磁鋼板
JP3934904B2 (ja) 加工性の優れた低鉄損無方向性電磁鋼板及びその製造方法
CN114616353B (zh) 无方向性电磁钢板
TWI829403B (zh) 無方向性電磁鋼板及其製造方法
JPH06192731A (ja) 磁束密度が高くかつ鉄損が低い無方向性電磁鋼板の製造方法
EP4317477A1 (en) Non-oriented electromagnetic steel sheet and method for manufacturing same
WO2024080140A1 (ja) 無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP2001049403A (ja) 高周波特性の良好な無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH07258736A (ja) 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0860247A (ja) 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH09228005A (ja) 熱伝導率に優れる高磁束密度低鉄損無方向性電磁鋼板およびその製造方法
WO2023112892A1 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120322

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120425

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4987190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term