JP2002215894A - 電子契約システム - Google Patents

電子契約システム

Info

Publication number
JP2002215894A
JP2002215894A JP2001007155A JP2001007155A JP2002215894A JP 2002215894 A JP2002215894 A JP 2002215894A JP 2001007155 A JP2001007155 A JP 2001007155A JP 2001007155 A JP2001007155 A JP 2001007155A JP 2002215894 A JP2002215894 A JP 2002215894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contract
applicant
information
electronic
examination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001007155A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Tanigawa
嘉伸 谷川
Toshiyuki Moritsu
俊之 森津
Hirokazu Aoshima
弘和 青島
Yoshinori Honda
義則 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001007155A priority Critical patent/JP2002215894A/ja
Publication of JP2002215894A publication Critical patent/JP2002215894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、審査を伴う電子的な契約を円滑に行
うことを目的とする。 【解決手段】審査が伴う電子的な契約の当事者である二
者間の仲介のための情報処理を実行する契約仲介装置2
を設けた。すなわち、契約希望者からの希望情報を受け
付け、審査についての情報処理を行う審査装置1に審査
に必要な情報を送信し、審査結果を受けて契約希望者に
電子契約書を送付する契約仲介装置2である。また、契
約仲介装置2では、電子契約書に、当該電子仲介装置2
を特定する身元保証データおよび電子契約書の内容につ
いての改ざんを検知する内容保証データのうち少なくと
も一方を添付して、契約希望者装置1に送信してもよ
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、契約の際に審査が
必要になる契約を電子的に行う技術に関するものであ
る。本発明はその中でも特に、契約当事者が物理的に離
れており、ネットワークを介して当事者(当事者の利用
する情報処理装置)が接続されたシステムにおける契約
の仲介処理に関する。
【0002】
【従来の技術】電子的な契約の仲介を行う従来技術とし
て、特開平10−198729号公報がある。本従来技
術では、ネットワーク上で行われるサービス提供のため
の契約申込みの仲介を、1回の申込み手続きで、複数の
サービスの契約申込みを可能にすることを目的としてい
る。この目的を達成するために本従来技術には、加入者
側装置3からの要求に応じて、契約条項を提供し、契約
希望のサービスの指定があると、加入者側装置から契約
申し込みデータを受け取り、このデータと加入者の識別
コードを、サービス提供業者装置2に送信する契約仲介
装置1を含む契約申込み処理システムが開示されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ここで、実際の契約に
ついては、契約可能かを審査することが多い。契約の審
査そのものと審査に関わる契約希望の受付などのルーチ
ン作業を一緒に行うと負荷が増大するとの問題がある。
すなわち、審査そのものには、ノウハウの利用などが必
要であり、それをルーチン作業全てと一緒に行うと、審
査を行う者の負荷が大きくなる。また、処理について
は、ぞれぞれの人または装置が特化した処理を行った方
がより効率的になる。
【0004】しかしながら、上記の従来技術において
は、審査についての考慮はされていない。このため、審
査を必要な契約を本従来技術で実現することはできない
との問題が残る。したがって、上述の負荷が増大すると
の問題を解決することはできない。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を鑑みて本発
明はなされたものであり、その構成は以下のとおりであ
る。
【0006】本発明では、審査が伴う電子的な契約の当
事者である二者間の仲介のための情報処理を実行する契
約仲介装置を設けた。すなわち、契約希望者からの希望
情報を受け付け、審査についての情報処理を行う審査装
置に審査に必要な情報を送信し、審査結果を受けて契約
希望者に電子契約書を送付する契約仲介装置である。ま
た、契約仲介装置では、電子契約書に、当該電子仲介装
置を特定する身元保証データおよび電子契約書の内容に
ついての改ざんを検知する内容保証データのうち少なく
とも一方を添付して、契約希望者装置に送信してもよ
い。ここで、内容保証データは、契約仲介装置から送信
されたあと、契約希望者装置に届くまでに改ざんされた
場合に、その改ざんを検知するもので、特開平11−2
39129号公報に記載された秘密鍵を用いた電子署名
を利用した電子透かしを利用してもよい。
【0007】また、契約仲介装置は、送信した電子契約
書のコピーを格納しておき、後のクレーム処理に利用し
てもよい。
【0008】なお、電子的な契約には、電子情報からな
る電子契約書を作成する他、契約条件を電子的にやり取
りし、紙の契約書を作成することも含まれる。
【0009】また、審査の必要な契約には、クレジット
カードおよびキャッシングカードの発行、ローン契約、
保険契約、情報提供など所定のサービスを受けるための
契約などが含まれる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1に本発明における実施の形態
の構成図を示す。契約希望者装置3(−1〜n)は、契
約を希望する契約希望者が利用する装置で、後述する処
理を記憶装置34に格納されたプログラムによりプロセ
ッサ31により実行する。ここで、上記のプログラム
は、契約仲介装置2から送信されたものを利用してもよ
い。なお、契約希望者装置は、後述する処理を実行する
情報処理装置であればよい。したがって、この契約希望
者装置3は、PC等のコンピュータ、PDA、携帯電
話、金融機関等に設置された自動審査装置またはATM
を含む。
【0011】契約仲介装置2(−1〜n)は、契約希望
者装置3と審査装置1(−1〜n)とネットワーク4を
介して接続され、それぞれ情報のやり取りの仲介等を行
う。契約仲介装置2は、後述する処理を記憶装置24に
格納されたプログラムによりプロセッサ21により実行
する。なお、ネットワーク4は、契約希望者装置3と審
査装置1と物理的に個別のネットワークであってもよ
い。また、ネットワーク4は、無線、有線を問わず、上
述した情報を伝送できる機能があればよい。そのため、
ネットワーク4は、インターネット、電話回線を含む。
【0012】審査装置1(−1〜n)は、契約における
審査のための情報処理を実行するものである。審査のた
めの情報処理には、電子的な審査を行うこと、審査に必
要な情報の収集、などを含む。なお、審査装置1は、後
述する処理を記憶装置14に格納されたプログラムによ
りプロセッサ11により実行する。また、審査装置1と
契約仲介装置2は、それぞれ同じ管理者の管理下にあっ
てもよい。管理者としては、金融機関などの契約の一方
の当事者を含む。なお、契約希望者装置3、契約仲介装
置2および審査装置1はそれぞれ複数個存在するように
記載したが、それぞれ1台づつであってもよい。また、
審査装置1の管理者または利用者は契約希望者の契約相
手とは別人、別組織であってもかまわない。
【0013】次に、キャッシングカードの発行に関する
契約について、各装置の詳細処理を図2のフローチャー
トを用いて説明する。まず、契約仲介装置2が契約を促
す情報を、ネットワーク4を介して契約希望者装置3に
提示する(ステップ201)。提示する方法としては、
インターネットのホームページ上に必要な情報を開示す
る方法がある。契約を促す情報としては、キャッシング
カードで利用できるサービスに関する情報である。この
情報としては、カード名称、キャッシング限度額、年
齢、収入等の利用制限を含む契約案内データ、カードを
利用する際の規約を示す利用規約データなどを含む。ま
た、契約を促す情報の他に、契約希望者が作成された電
子契約書を承認(もしくは非承認)する場合に指定する
ボタン(もしくは指定するための表示領域)や契約を申
込み画面に遷移するためのボタン(表示領域)を表示し
てもよい。
【0014】契約希望者装置3では、提示された契約を
促す情報に基づいた契約希望者から契約希望者情報の入
力を受け付ける(ステップ301)。契約希望者情報
は、契約希望者を識別する個人情報および前記契約希望
者が希望する契約の内容および条件を示す希望情報のう
ち少なくとも一方を含む。ここで、個人情報は、図3に
示すように契約希望者の名前、住所等を含む。また、希
望情報は、カードを利用してキャッシング可能な金額
(総額、一回の利用あたりの限度額)、金利、キャッシ
ング可能時間、返済方法(銀行口座からの振替、現金返
済)、振替の場合に使用する銀行の口座番号などを含
む。なお、予め希望情報が固定されている場合は、希望
情報の入力を受け付けなくてもよい。
【0015】次に、契約希望者装置3は、ネットワーク
4を介して契約仲介装置2に、入力された契約希望者情
報を送信する(ステップ302)。ここで、契約希望者
装置3は、まず個人情報を契約仲介装置2に送信し、こ
の送信に基づく契約締結を申込むためのプログラムを契
約仲介装置から受信し、このプログラムを用いて契約申
し込みのための情報処理を実行してもよい。契約申し込
みのための情報処理としては、希望情報を送信すること
が含まれる。なお、本ステップ302においては、希望
情報を送信し、個人情報は送信しない構成にしてもよ
い。
【0016】次に、契約仲介装置2が、契約希望者情報
を受信し(ステップ203)、ネットワーク4を介して
審査装置1に、これを送信する(ステップ204)。こ
こで、契約希望者装置3から送信される契約希望情報が
希望情報を含まず個人情報である場合には、契約の内容
を示す情報を契約仲介装置3で付加してもよい。この場
合、付加される契約希望情報は、ステップ301で上述
した固定された希望条件であってもよい。また、契約希
望者装置3から送信される契約希望情報が個人情報を含
まず希望情報である場合には、契約希望者を識別する個
人情報を、接続された契約希望者装置3に基づき契約仲
介装置3で付加してもよい。なお、所定時間以上審査に
時間がかかる場合は、契約希望者装置3に、その旨を示
す情報を送信してもよい。その旨を示す情報の他に、契
約締結予定日時を示す情報等も送信してもよい。なお、
この場合、契約仲介装置2は、契約希望者装置3との接
続を終了する。
【0017】次に、審査装置1は、ネットワーク4を介
して契約仲介装置2から送信される契約希望情報を受信
し、これに基づいて審査のための情報処理を実行する
(ステップ101)。この情報処理には、受信した契約
希望情報を審査装置1から出力すること、受信した契約
希望情報に含まれる個人情報に基づき個人データベース
を検索して契約可能かを審査装置1上で電子的に行うこ
とを含む。電子的な審査は、個人データベースに含まれ
る契約希望者に関する情報と契約希望情報を比較して、
個人データベースに含まれる情報を契約希望情報が満た
すか否かを判断する。例えば、個人データベースには、
各人の年収、過去の利用履歴などが含まれる。また、審
査に関する情報処理には、審査が所定時間以上審査に時
間がかかるかを判断するものも含まれる。所定時間以上
かかる場合は、契約希望者装置3および契約仲介装置2
の少なくとも一方に、その旨を示す情報を送信してもよ
い。その旨を示す情報の他に、契約締結予定日時を示す
情報等も送信してもよい。この場合、審査装置1は、契
約仲介装置2との接続を終了する。なお、これらの情報
は、電子メールで送信してもよい。
【0018】次に、審査装置1は、審査の結果、カード
発行が可能と判断された場合に、電子契約書を作成する
(ステップ102)。なお、カード発行が不可能と判断
された場合は、審査装置1は、ネットワーク4を介して
契約仲介装置2および契約希望者装置3のうち少なくと
も一方に、その旨を示す情報を送信する。これらの情報
は、電子メールで送信してもよい。電子契約書の作成
は、審査装置1の利用者の入力に基づいて、文書作成ソ
フトウエアを用いて作成してもよい。また、予め電子契
約書の雛型が作成されており、これに送信された契約希
望情報を構成する各データを埋め込んで自動的に作成し
てもよい。作成された電子契約書は審査装置1の記憶装
置に格納され、またネットワーク4を介して契約仲介装
置2に送信される。
【0019】次に、契約仲介装置2は電子契約書を受信
する(ステップ203)。ここで、電子契約書は、審査
装置1で契約希望者を識別する個人情報が添付されてい
てもよい。また、ステップ203で契約仲介装置2が契
約希望情報に添付した契約を識別する契約識別情報が添
付されていてもよい。この個人情報および契約識別情報
の少なくとも一方を用いて、後述するステップ206の
電子契約書の送信先を決定してもよい。
【0020】次に、契約仲介装置は受信した電子契約書
に認証可能データを添付する(ステップ205)。認証
可能データには、電子契約書について審査装置1から送
信された内容に改ざんがされている場合に検知する内容
保証データおよび契約仲介装置2を特定する身元保証デ
ータのうち少なくとも一方を含む。内容保証データは、
電子透かしが含まれる。電子透かしとして、上述したよ
うに特開平11−239129号公報に記載された秘密
鍵を用いた電子署名を利用した電子透かしを利用しても
よい。
【0021】次に、契約仲介装置2は、ネットワーク4
を介して契約希望者装置1に、認証可能データが付加さ
れた電子契約書を送信する(ステップ206)。ここで
は、先に述べた通り、個人情報等を用いて特定された契
約希望者装置3に送信する。
【0022】次に、契約希望者装置3は、認証可能デー
タが付加された電子契約書を受信し、契約書承認ための
処理を実行する(ステップ303)。承認のための処理
としては、契約希望者が契約書の内容を読むことができ
るように、契約書の内容を出力することを含む。この場
合、契約希望者が内容を確認し契約可能かを判断した結
果の入力を、契約希望者装置3が受け付ける。また、契
約希望者装置3は送信した契約希望情報を記憶装置34
に記憶しておき、この記憶内容と受信した電子契約書の
内容を比較し判断してもよい。ここで本ステップ303
では、契約希望者装置3が、受信した電子契約書を承認
するか否かの判断結果の入力を受け付ける処理を有す
る。例えば、ネットワーク4を介して契約仲介装置2
に、承認の可否を示す情報および契約識別情報を送信す
る。また、受信した電子契約書に電子署名を施して、契
約仲介装置2に送信してもよい。これらの送信の際は、
個人情報または契約識別情報を添付して送信してもよ
い。また、受信した電子契約書のハードコピーを出力
し、これに契約希望者署名または捺印を施して、契約相
手に送付してもよい。
【0023】次に、契約仲介装置2は、ネットワーク4
を介して、ステップ303において契約希望者装置3か
ら送信された情報を受信し(ステップ207)、審査装
置1に送信する(ステップ208)。この送信の際、個
人情報または契約識別情報を添付して送信してもよい。
なお、審査装置1では、受信した電子署名が施された電
子契約書を記憶装置14に格納する。また、契約の可否
を示す情報を受信する場合には、個人情報または契約識
別情報をキーとして、ステップ102で作成された電子
契約書を記憶装置104に記憶してもよい。また、契約
の可否を示す情報が、契約が承認されないことを示す場
合は、記憶装置14に記憶された電子契約書を削除して
もよい。
【0024】なお、本発明においては、作成された電子
契約書のハッシュ値を、ICカードに格納して用いても
よい。この場合、契約仲介装置2でハッシュ値を計算
し、契約希望者装置3に送信する。契約希望者装置3に
おいては、図示しないスロットに挿入されたICカード
に送信されたハッシュ値を格納する。なお、ICカード
は記憶装置とプロセッサを有し情報を格納でき、所定の
情報処理を実行できるものであればよい。また、プロセ
ッサがない、記憶のためのカードであってもよい。ここ
では、ハッシュ値を契約仲介装置2で計算しているが、
契約希望者装置3で計算してもよい。さらに、ハッシュ
値を用いず、他の圧縮されたデータや電子契約書そのも
の、あるいはこれらに対する電子署名を格納してもよ
い。あるいは、前記の契約書に付加される認証可能デー
タを格納してもよい。
【0025】またさらに本発明は、契約希望者装置3と
して携帯電話を含む携帯端末を用いるものも含まれる。
携帯端末は、記憶装置およびプロセッサの他、表示装置
を有する。また、携帯端末は無線(または有線)で他の
情報処理装置と接続し、情報を送受信する機能を有す
る。他の情報処理装置との情報の送受信には、公衆回線
網を介して行うことが含まれる。携帯端末は、契約仲介
装置2で計算された電子契約書のハッシュ値を格納して
もよい。
【0026】
【発明の効果】以上、本発明の構成によれば、審査を伴
う電子的な契約をより効率よく締結することが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の構成を示す構成図
【図2】本発明の各装置の処理を示すフローチャート
【図3】個人情報の内容を示す図
【符号の説明】
1−1〜n…審査装置、11…プロセッサ、12…メモ
リ、13…インタフェース、14…記憶装置、2−1〜
n…契約仲介装置、21…プロセッサ、22…メモリ、
23…インタフェース、24…記憶装置、3−1〜n…
契約希望者装置、31…プロセッサ、32…メモリ、3
3…インタフェース、34…記憶装置、4…ネットワー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 青島 弘和 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 本多 義則 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 Fターム(参考) 5J104 AA09 AA14 LA01 LA06 NA12 NA35 NA40 PA07

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の審査が必要な電子的な契約を結ぶ電
    子契約システムであって、前記契約のための審査に関す
    る情報処理を行う審査装置と、前記契約を希望する契約
    希望者が利用する契約希望者装置と、前記審査装置およ
    び前記顧客装置の間の契約締結を仲介する契約仲介装置
    が互いにネットワークを介して接続された電子契約シス
    テムにおいて、 前記契約仲介装置が、前記ネットワークを介して前記契
    約希望者装置に前記契約を促す情報を提示し、 前記契約希望者装置が、前記契約希望者から、前記契約
    を締結する際に前記契約に関する情報であり、前記契約
    希望者が提示する契約希望者情報の入力を受け付け、 前記契約希望者装置が、前記ネットワークを介して前記
    契約仲介装置に、前記契約希望者情報を送信し、 前記契約仲介装置が、前記ネットワークを介して前記審
    査装置に、前記契約希望者情報を送信し、 前記審査装置が、前記契約希望者情報に基づいた契約を
    締結可能と審査された場合に、前記契約希望者情報に従
    った電子契約書を作成し、 前記審査装置が、前記ネットワークを介して前記契約仲
    介装置に、前記電子契約書を送信し、 前記契約仲介装置が、前記ネットワークを介して前記契
    約希望者装置に、前記電子契約書を送信することを特徴
    とする電子契約システム。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の電子契約システムにおい
    て、 前記契約希望者情報は、前記契約希望者を識別する個人
    情報および前記契約希望者が希望する契約の内容および
    条件を示す希望情報のうち少なくとも一方を含むことを
    特徴とする電子契約システム。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の電子契約システムにおい
    て、 前記契約希望者装置は、前記個人情報および前記希望情
    報をそれぞれ個別に送信することを特徴とする電子契約
    システム。
  4. 【請求項4】請求項1乃至3のいずれかに記載の電子契
    約システムにおいて、 前記契約仲介装置は、 受信された前記電子契約書に対して、当該電子契約書に
    ついての認証可能な認証可能データを添付し、 前記ネットワークを介して前記契約希望者装置に、前記
    認証可能データが添付された前記電子契約書を送信する
    ことを特徴とする電子契約システム。
  5. 【請求項5】請求項4に記載の電子契約システムにおい
    て、 前記認証可能データは、前記電子契約書について前記審
    査装置から送信された内容に改ざんがされている場合に
    検知する内容保証データおよび前記契約仲介装置を特定
    する身元保証データのうち少なくとも一方を含むことを
    特徴とする電子契約システム。
  6. 【請求項6】請求項1乃至5のいずれかに記載の電子契
    約システムにおいて、 前記契約希望者装置は、前記ネットワークを介して前記
    契約仲介装置に、前記契約仲介装置から送信される電子
    契約書の内容を、前記契約希望者が承認したことを示す
    契約承認情報を送信し、 前記契約仲介装置は、前記ネットワークを介して前記審
    査装置に、前記契約承認情報を送信することを特徴とす
    る電子契約システム。
  7. 【請求項7】請求項1乃至6のいずれかに記載の電子契
    約システムにおいて、 前記審査装置は、前記ネットワークを介して前記契約仲
    介装置および前記契約希望者装置のうち少なくとも一方
    に、前記審査の日程に関する日程情報を送信することを
    特徴とする電子契約システム。
  8. 【請求項8】請求項7に記載の電子契約システムにおい
    て、 前記日程情報は、前記審査が所定時間以上かかることを
    示す情報、前記審査が終了したことを示す情報および前
    記審査にかかる時間を示す情報のうち少なくもと一方を
    含むことを特徴とする電子契約システム。
  9. 【請求項9】請求項1乃至8のいずれかに記載の電子契
    約システムにおいて、 前記審査装置は、前記契約希望者情報に基づいた契約を
    締結不可能と審査された場合に、前記ネットワークを介
    して前記契約仲介装置および前記契約希望者装置のうち
    少なくとも一方に、不可能である旨を示す情報を送信す
    ることを示す電子契約システム。
  10. 【請求項10】契約のための審査に関する情報処理を実
    行する審査装置と、前記契約を希望する契約希望者が利
    用する契約希望者装置とネットワークを買介して接続さ
    れ、前記審査装置および前記顧客装置の間の契約締結を
    仲介する契約仲介装置において、 前記ネットワークを介して前記契約希望者装置に前記契
    約を促す情報を提示する手段と、 前記ネットワークを介して前記契約希望者装置から送信
    される、前記契約希望者装置が前記契約希望者から受け
    付けた、前記契約を締結する際に前記契約に関する情報
    であり、前記契約希望者が提示する契約希望者情報を受
    信する手段と、 前記ネットワークを介して前記審査装置に、前記契約希
    望者情報を送信する手段と、 前記ネットワークを介して前記審査装置から送信され
    る、前記審査装置が作成した前記契約希望者情報に従っ
    た電子契約書を受信する手段と、 前記ネットワークを介して前記契約希望者装置に、前記
    電子契約書を送信する手段とを有することを特徴とする
    契約仲介装置。
  11. 【請求項11】請求項10に記載の契約仲介装置におい
    て、 前記契約希望者情報は、前記契約希望者を識別する個人
    情報および前記契約希望者が希望する契約の内容および
    条件を示す希望情報のうち少なくとも一方を含むことを
    特徴とする契約仲介装置。
  12. 【請求項12】請求項11または12のいずれかに記載
    の契約仲介装置において、 受信された前記電子契約書に対して、当該電子契約書に
    ついての認証可能な認証可能データを添付する手段をさ
    らに有し、 前記電子契約書を送信する手段は、前記認証可能データ
    が添付された前記電子契約書を送信することを特徴とす
    る契約仲介装置。
  13. 【請求項13】請求項12に記載の契約仲介装置におい
    て、 前記認証可能データは、前記電子契約書について前記審
    査装置から送信された内容に改ざんがされている場合に
    検知する内容保証データおよび前記契約仲介装置を特定
    する身元保証データのうち少なくとも一方を含むことを
    特徴とする契約仲介装置。
  14. 【請求項14】請求項1乃至5のいずれかに記載の電子
    契約システムにおいて、 前記契約希望者装置は、前記ネットワークを介して前記
    契約仲介装置に、前記契約仲介装置から送信される電子
    契約書の内容を、前記契約希望者が承認したことを示す
    契約承認情報を送信し、 前記契約仲介装置は、前記ネットワークを介して前記審
    査装置に、前記契約承認情報を送信することを特徴とす
    る電子契約システム。
JP2001007155A 2001-01-16 2001-01-16 電子契約システム Pending JP2002215894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007155A JP2002215894A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 電子契約システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007155A JP2002215894A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 電子契約システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002215894A true JP2002215894A (ja) 2002-08-02

Family

ID=18874939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001007155A Pending JP2002215894A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 電子契約システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002215894A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004072777A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Fujitsu Ltd ユニバーサル一般取引のためのセキュリティフレームワーク及びプロトコル
JP2006109267A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Ntt Docomo Inc サーバ及び情報確認方法
JP2006127255A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Chugoku Electric Power Co Inc:The 公共料金徴収方法、公共料金徴収システム、およびプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004072777A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Fujitsu Ltd ユニバーサル一般取引のためのセキュリティフレームワーク及びプロトコル
JP4603252B2 (ja) * 2002-08-08 2010-12-22 富士通株式会社 ユニバーサル一般取引のためのセキュリティフレームワーク及びプロトコル
JP2006109267A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Ntt Docomo Inc サーバ及び情報確認方法
JP2006127255A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Chugoku Electric Power Co Inc:The 公共料金徴収方法、公共料金徴収システム、およびプログラム
JP4498098B2 (ja) * 2004-10-29 2010-07-07 中国電力株式会社 公共料金徴収方法、公共料金徴収システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10628833B2 (en) Computer architecture incorporating blockchain based immutable audit ledger for compliance with data regulations
JP4612246B2 (ja) 人材オークションシステムおよび人材オークションサーバ
US20060129485A1 (en) Business method for credit card verification
JP2002351833A (ja) 電子取引方法
JP2018200734A (ja) 判定装置、判定方法、及び判定プログラム
WO2007103203A2 (en) Systems, methods and computer-readable media for automated loan processing
CA2592106A1 (en) Apparatus and method for verifying source of funds regarding financial transactions
US20050188204A1 (en) Electronic notary service
CN113688362A (zh) 身份证信息安全处理方法及装置
JP4053948B2 (ja) サーバへの接続権限の管理方法及び管理システム
JP7044591B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2002215894A (ja) 電子契約システム
JP2004110766A (ja) カード発行システム及びカード発行方法
JP2003099678A (ja) 契約情報管理システム、プログラムおよび情報記憶媒体
JP2009146171A (ja) カード発行方法、カード発行システム、カード有効化装置および与信用のカード
JP4237943B2 (ja) 電子取引においてセキュリティを改善する方法
JP2001282994A (ja) 延滞債権管理方法及びシステム
JP2014052862A (ja) アクセス認可装置及び方法、サービス提供装置及びシステム
JP2021077336A (ja) 顧客情報管理サーバ及び顧客情報の管理方法
JP5179201B2 (ja) 確認サーバ、取引端末、プログラム、取引システム及び本人確認方法
CN111461824A (zh) 界面展示方法、电子装置及计算机可读存储介质
JP2008210177A (ja) 給与情報管理システム、および、給与情報管理方法
KR102635305B1 (ko) 화상기반 원격 전자계약 체결 서비스 방법
JP4601227B2 (ja) 属性情報管理装置、属性情報利用装置および属性情報認証装置
US9135614B2 (en) System and method for managing issuance of financial accounts