JP2002215484A - データ転送処理装置、デバイス装置、ネットワークシステム、データ転送方法及び記憶媒体 - Google Patents

データ転送処理装置、デバイス装置、ネットワークシステム、データ転送方法及び記憶媒体

Info

Publication number
JP2002215484A
JP2002215484A JP2001009470A JP2001009470A JP2002215484A JP 2002215484 A JP2002215484 A JP 2002215484A JP 2001009470 A JP2001009470 A JP 2001009470A JP 2001009470 A JP2001009470 A JP 2001009470A JP 2002215484 A JP2002215484 A JP 2002215484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data transfer
information
data
message
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001009470A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002215484A5 (ja
Inventor
Susumu Muto
晋 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001009470A priority Critical patent/JP2002215484A/ja
Priority to DE60222041T priority patent/DE60222041T2/de
Priority to EP02250182A priority patent/EP1237329B1/en
Priority to US10/042,253 priority patent/US7428577B2/en
Publication of JP2002215484A publication Critical patent/JP2002215484A/ja
Publication of JP2002215484A5 publication Critical patent/JP2002215484A5/ja
Priority to US12/202,054 priority patent/US8171090B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デバイス装置の状態変化に基づくデバイス装
置の状態情報に応じたメッセージと送信先情報とに基づ
き作成した送信データを電子メールとして送信し、デバ
イス装置を管理するユーザにデバイス装置の状態を的確
なタイミングで認知させることを可能としたデータ転送
処理装置、デバイス装置、ネットワークシステム、デー
タ転送方法及び記憶媒体を提供する。 【解決手段】 デバイス装置101は、デバイス装置の
状態情報を取得するデバイス状態変化検知部107、状
態情報に応じたメッセージを取得するステータスメッセ
ージ取得部109、送信先情報を記憶するメールヘッダ
・フッダデータ部112、メッセージと送信先情報に基
づき送信データを作成するメールメッセージ生成部10
8、送信データを電子メールとしてクライアント装置3
01に送信するメール送信部113を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データ転送処理装
置、デバイス装置、ネットワークシステム、データ転送
方法及び記憶媒体に関し、特に、ネットワーク上に接続
された、サーバ装置と、クライアント装置と、ネットワ
ークへのインタフェースを行うネットワーク制御部及び
装置自身の制御を行うデバイス制御部を備えたデバイス
装置との間におけるデータ転送処理、データ転送で行わ
れる処理の設定、デバイス装置における制御に好適なデ
ータ転送処理装置、デバイス装置、ネットワークシステ
ム、データ転送方法及び記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ネットワーク上にクライアント装
置と各種のデバイス装置とを接続し、クライアント装置
によりデバイス装置の情報を取得し監視するように構成
されたネットワークシステムが知られている。この種の
ネットワークシステムにおいては、予めデバイス装置の
情報を取得するための専用のアプリケーションがクライ
アント装置に組み込まれると共に、アプリケーションが
クライアント装置上で動作している状態でなければ、デ
バイス装置の情報を取得することができなかった。
【0003】そこで、上記の問題を解決するために、例
えば特開平10−149302号公報に記載されている
如く、デバイス装置の状態変化に関する情報を電子メー
ルとしてサーバ装置を介しクライアント装置へ転送する
ように構成されたネットワークシステムが提案されてい
る。更に、電子メールで通知されるデバイス装置の状態
を予め特定した状態に限定して通知するネットワークシ
ステムも存在する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、電子メールで通知されるデバイス装置の情報
は、デバイス装置に接続されるデータ転送処理装置によ
りデバイス装置から取得した情報に基づき人間が読解可
能な自然言語で作成されたテキストメッセージに変換さ
れ、送信される。そのため、デバイス装置に接続される
データ転送処理装置は、予め接続されるデバイス装置の
各状態情報に対応したテキストメッセージを保持する必
要があった。
【0005】また、上記従来例では、データ転送処理装
置が異なる種類のデバイス装置に接続される場合には、
各デバイス装置の種別に応じて、デバイス装置から取得
した状態情報をテキストメッセージとして保持する必要
があるため、対応するデバイス装置の種類が増加する毎
に、データ転送処理装置の記憶デバイスの記憶容量が増
大するといった問題があった。
【0006】また、上記従来例では、データ転送処理装
置に各デバイス装置の各状態情報に対応したテキストメ
ッセージを保持するため、データ転送処理装置において
は、デバイス装置の機種依存度が高くなり、汎用性に欠
けるといった問題もあった。
【0007】更に、上記従来例では、電子メールにより
通知するデバイス装置の状態を、予め特定した状態に限
定して通知する場合、デバイス装置の各状態毎に通知条
件を設定する必要があるため、状態種別が多くなるにつ
れてユーザによる設定負担が重くなるといった問題があ
った。
【0008】本発明は、上述した点に鑑みなされたもの
であり、デバイス装置の状態変化に基づくデバイス装置
の状態情報に応じたメッセージと送信先情報に基づき作
成した送信データを電子メールとして送信することで、
デバイス装置を管理するユーザにデバイス装置の状態を
的確なタイミングで認知させることを可能としたデータ
転送処理装置、デバイス装置、ネットワークシステム、
データ転送方法及び記憶媒体を提供することを第一の目
的とする。
【0009】また、本発明は、上述した点に鑑みなされ
たものであり、任意のクライアント装置からデバイス装
置に対し、専用のアプリケーションを用いることなく、
デバイス装置を管理するための情報を取得し転送するよ
うに指示することを可能としたデータ転送処理装置、デ
バイス装置、ネットワークシステム、データ転送方法及
び記憶媒体を提供することを第二の目的とする。
【0010】また、本発明は、上述した点に鑑みなされ
たものであり、デバイス装置の各状態を示すメッセージ
をデバイス装置のデバイス制御部に保持することで、ク
ライアント装置及びデバイス装置間のデータ転送処理を
担うネットワーク制御部が、デバイス装置に依存する情
報を保持することを不要とし、同じシステム構成からな
り異なるデバイス制御部を備えたデバイス装置に対し、
上記ネットワーク制御部をそのまま適用することを可能
としたデータ転送処理装置、デバイス装置、ネットワー
クシステム、データ転送方法及び記憶媒体を提供するこ
とを第三の目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、通信媒体上に接続されたク
ライアント装置及びデバイス装置間におけるデータ転送
を制御するデータ転送処理装置であって、前記デバイス
装置の状態に関する状態情報を取得する状態情報取得手
段と、該状態情報取得手段で取得した前記状態情報に応
じた自然言語に基づくメッセージを前記デバイス装置か
ら取得するメッセージ取得手段と、前記メッセージと送
信先情報に基づき送信データを作成する送信データ作成
手段と、該送信データ作成手段で作成した前記送信デー
タを電子メールとして前記クライアント装置に送信する
電子メール送信手段とを有することを特徴とする。
【0012】上記目的を達成するため、請求項2記載の
発明は、前記送信先情報として前記電子メールの送信先
及び前記電子メールに付加する情報を記憶する送信先情
報記憶手段を有することを特徴とする。
【0013】上記目的を達成するため、請求項3記載の
発明は、前記電子メール送信手段は、前記電子メールを
前記通信媒体上に接続されたメールサーバ装置を介して
前記クライアント装置に送信することを特徴とする。
【0014】上記目的を達成するため、請求項4記載の
発明は、通信媒体上に接続されたクライアント装置及び
デバイス装置間におけるデータ転送を制御するデータ転
送処理装置であって、前記デバイス装置の状態に関する
状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージを含む電
子メールを前記クライアント装置に送信するための送信
設定情報を保持する送信設定情報保持手段と、前記クラ
イアント装置上で表示される前記送信設定情報の設定画
面を表すデータを生成するデータ生成手段と、該データ
生成手段で生成した前記データを前記クライアント装置
に送信するデータ送信手段とを有することを特徴とす
る。
【0015】上記目的を達成するため、請求項5記載の
発明は、前記クライアント装置から送信される通知設定
情報を取得する通知設定情報取得手段と、該通知設定情
報取得手段で取得した前記通知設定情報を保持する通知
設定情報保持手段と、前記通知設定情報に基づき前記デ
バイス装置に対し前記デバイス装置の状態の通知条件を
設定する通知条件設定手段とを有することを特徴とす
る。
【0016】上記目的を達成するため、請求項6記載の
発明は、前記デバイス装置は、記録媒体上に画像を形成
する画像形成機能を有し、前記状態情報とは、前記デバ
イス装置で用いる消耗品の補充や消耗部品の交換に関す
る情報、或いは前記デバイス装置の処理状況を示す情報
を含むものであり、前記データ転送処理装置は、前記デ
バイス装置が備えることを特徴とする。
【0017】上記目的を達成するため、請求項7記載の
発明は、クライアント装置と通信媒体を介して通信可能
なデバイス装置であって、デバイス装置状態に関する状
態情報を取得する状態情報取得手段と、該状態情報取得
手段で取得した前記状態情報に応じた自然言語に基づく
メッセージを取得するメッセージ取得手段と、前記メッ
セージと送信先情報に基づき送信データを作成する送信
データ作成手段と、該送信データ作成手段で作成した前
記送信データを電子メールとして前記クライアント装置
に送信する電子メール送信手段とを有することを特徴と
する。
【0018】上記目的を達成するため、請求項8記載の
発明は、前記送信先情報として前記電子メールの送信先
及び前記電子メールに付加する情報を記憶する送信先情
報記憶手段を有することを特徴とする。
【0019】上記目的を達成するため、請求項9記載の
発明は、前記電子メール送信手段は、前記電子メールを
前記通信媒体上に接続されたメールサーバ装置を介して
前記クライアント装置に送信することを特徴とする。
【0020】上記目的を達成するため、請求項10記載
の発明は、クライアント装置と通信媒体を介して通信可
能なデバイス装置であって、デバイス装置状態に関する
状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージを含む電
子メールを前記クライアント装置に送信するための送信
設定情報を保持する送信設定情報保持手段と、前記クラ
イアント装置上で表示される前記送信設定情報の設定画
面を表すデータを生成するデータ生成手段と、該データ
生成手段で生成した前記データを前記クライアント装置
に送信するデータ送信手段とを有することを特徴とす
る。
【0021】上記目的を達成するため、請求項11記載
の発明は、前記クライアント装置から送信される通知設
定情報を取得する通知設定情報取得手段と、該通知設定
情報取得手段で取得した前記通知設定情報を保持する通
知設定情報保持手段と、前記通知設定情報に基づきデバ
イス装置状態の通知条件を設定する通知条件設定手段と
を有することを特徴とする。
【0022】上記目的を達成するため、請求項12記載
の発明は、記録媒体上に画像を形成する画像形成機能を
有し、前記状態情報とは、デバイス装置内で用いる消耗
品の補充や消耗部品の交換に関する情報、或いはデバイ
ス装置内処理状況を示す情報を含むことを特徴とする。
【0023】上記目的を達成するため、請求項13記載
の発明は、前記クライアント装置及び前記デバイス装置
間におけるデータ転送を制御するデータ転送処理装置か
ら送信される通知設定情報を取得する通知設定情報取得
手段と、該通知設定情報取得手段で取得した前記通知設
定情報を保持する通知設定情報保持手段と、デバイス装
置内で発生した状態を検知する状態検知手段と、該状態
検知手段で検知した状態を前記通知設定情報に応じて前
記データ転送処理装置に通知する状態通知手段とを有す
ることを特徴とする。
【0024】上記目的を達成するため、請求項14記載
の発明は、各種のデバイス装置状態に対応する自然言語
に基づくメッセージを記憶するメッセージ記憶手段と、
前記データ転送処理装置からの前記自然言語に基づくメ
ッセージの送信要求に基づき、前記メッセージ記憶手段
に記憶されている前記自然言語に基づくメッセージを前
記データ転送処理装置に転送するメッセージ送信手段と
を有することを特徴とする。
【0025】上記目的を達成するため、請求項15記載
の発明は、通信媒体上にクライアント装置及びデバイス
装置が通信可能に接続されたネットワークシステムであ
って、前記デバイス装置は、前記デバイス装置の状態に
関する状態情報を取得する状態情報取得手段と、該状態
情報取得手段で取得した前記状態情報に応じた自然言語
に基づくメッセージを取得するメッセージ取得手段と、
前記メッセージと送信先情報に基づき送信データを作成
する送信データ作成手段と、該送信データ作成手段で作
成した前記送信データを電子メールとして前記クライア
ント装置に送信する電子メール送信手段とを有すること
を特徴とする。
【0026】上記目的を達成するため、請求項16記載
の発明は、前記デバイス装置は、前記送信先情報として
前記電子メールの送信先及び前記電子メールに付加する
情報を記憶する送信先情報記憶手段を有することを特徴
とする。
【0027】上記目的を達成するため、請求項17記載
の発明は、前記デバイス装置の前記電子メール送信手段
は、前記電子メールを前記通信媒体上に接続されたメー
ルサーバ装置を介して前記クライアント装置に送信する
ことを特徴とする。
【0028】上記目的を達成するため、請求項18記載
の発明は、通信媒体上にクライアント装置及びデバイス
装置が通信可能に接続されたネットワークシステムであ
って、前記デバイス装置は、前記デバイス装置の状態に
関する状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージを
含む電子メールを前記クライアント装置に送信するため
の送信設定情報を保持する送信設定情報保持手段と、前
記クライアント装置上で表示される前記送信設定情報の
設定画面を表すデータを生成するデータ生成手段と、該
データ生成手段で生成した前記データを前記クライアン
ト装置に送信するデータ送信手段とを有することを特徴
とする。
【0029】上記目的を達成するため、請求項19記載
の発明は、前記デバイス装置は、前記クライアント装置
から送信される通知設定情報を取得する通知設定情報取
得手段と、該通知設定情報取得手段で取得した前記通知
設定情報を保持する通知設定情報保持手段と、前記通知
設定情報に基づき前記デバイス装置の状態の通知条件を
設定する通知条件設定手段とを有することを特徴とす
る。
【0030】上記目的を達成するため、請求項20記載
の発明は、前記デバイス装置は、記録媒体上に画像を形
成する画像形成機能を有し、前記状態情報とは、前記デ
バイス装置で用いる消耗品の補充や消耗部品の交換に関
する情報、或いは前記デバイス装置における処理状況を
示す情報を含むことを特徴とする。
【0031】上記目的を達成するため、請求項21記載
の発明は、前記デバイス装置は、前記クライアント装置
及び前記デバイス装置間におけるデータ転送を制御する
データ転送処理装置から送信される通知設定情報を取得
する通知設定情報取得手段と、該通知設定情報取得手段
で取得した前記通知設定情報を保持する通知設定情報保
持手段と、前記デバイス装置で発生した状態を検知する
状態検知手段と、該状態検知手段で検知した状態を前記
通知設定情報に応じて前記データ転送処理装置に通知す
る状態通知手段とを有することを特徴とする。
【0032】上記目的を達成するため、請求項22記載
の発明は、前記デバイス装置は、前記デバイス装置の各
状態に対応する自然言語に基づくメッセージを記憶する
メッセージ記憶手段と、前記データ転送処理装置からの
前記自然言語に基づくメッセージの送信要求に基づき、
前記メッセージ記憶手段に記憶されている前記自然言語
に基づくメッセージを前記データ転送処理装置に転送す
るメッセージ送信手段とを有することを特徴とする。
【0033】上記目的を達成するため、請求項23記載
の発明は、通信媒体上にクライアント装置及びデバイス
装置が通信可能に接続されたネットワークシステムにお
けるデータ転送方法であって、前記デバイス装置は、前
記デバイス装置の状態に関する状態情報を取得し、取得
した前記状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージ
を取得し、前記メッセージと送信先情報に基づき送信デ
ータを作成し、作成した前記送信データを電子メールと
して前記クライアント装置に送信することを特徴とす
る。
【0034】上記目的を達成するため、請求項24記載
の発明は、前記デバイス装置は、前記送信先情報として
前記電子メールの送信先及び前記電子メールに付加する
情報を記憶していることを特徴とする。
【0035】上記目的を達成するため、請求項25記載
の発明は、前記デバイス装置は、前記電子メールを前記
通信媒体上に接続されたメールサーバ装置を介して前記
クライアント装置に送信することを特徴とする。
【0036】上記目的を達成するため、請求項26記載
の発明は、通信媒体上にクライアント装置及びデバイス
装置が通信可能に接続されたネットワークシステムにお
けるデータ転送方法であって、前記デバイス装置は、前
記デバイス装置の状態に関する状態情報に応じた自然言
語に基づくメッセージを含む電子メールを前記クライア
ント装置に送信するための送信設定情報を保持し、前記
クライアント装置上で表示される前記送信設定情報の設
定画面を表すデータを生成し、生成した前記データを前
記クライアント装置に送信することを特徴とする。
【0037】上記目的を達成するため、請求項27記載
の発明は、前記デバイス装置は、前記クライアント装置
から送信される通知設定情報を取得し、取得した前記通
知設定情報を保持し、前記通知設定情報に基づき前記デ
バイス装置の状態の通知条件を設定することを特徴とす
る。
【0038】上記目的を達成するため、請求項28記載
の発明は、前記状態情報とは、記録媒体上に画像を形成
する画像形成機能を有する前記デバイス装置で用いる消
耗品の補充や消耗部品の交換に関する情報、或いは前記
デバイス装置における処理状況を示す情報を含むことを
特徴とする。
【0039】上記目的を達成するため、請求項29記載
の発明は、前記デバイス装置は、前記クライアント装置
及び前記デバイス装置間におけるデータ転送を制御する
データ転送処理装置から送信される通知設定情報を取得
し、取得した前記通知設定情報を保持し、前記デバイス
装置で発生した状態を検知し、検知した状態を前記通知
設定情報に応じて前記データ転送処理装置に通知するこ
とを特徴とする。
【0040】上記目的を達成するため、請求項30記載
の発明は、前記デバイス装置は、前記データ転送処理装
置からの前記デバイス装置の状態に対応する自然言語に
基づくメッセージの送信要求に基づき、前記自然言語に
基づくメッセージを前記データ転送処理装置に転送する
ことを特徴とする。
【0041】上記目的を達成するため、請求項31記載
の発明は、通信媒体上にクライアント装置及びデバイス
装置が通信可能に接続されたネットワークシステムにお
けるデータ転送方法を実行するプログラムを記憶したコ
ンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であって、前
記データ転送方法は、前記デバイス装置の状態に関する
状態情報を取得するステップと、取得した前記状態情報
に応じた自然言語に基づくメッセージを取得するステッ
プと、前記メッセージと送信先情報に基づき送信データ
を作成するステップと、作成した前記送信データを電子
メールとして前記デバイス装置から前記クライアント装
置に送信するステップとを有することを特徴とする。
【0042】上記目的を達成するため、請求項32記載
の発明は、前記データ転送方法は、前記電子メールを前
記デバイス装置から前記通信媒体上に接続されたメール
サーバ装置を介して前記クライアント装置に送信するス
テップを有することを特徴とする。
【0043】上記目的を達成するため、請求項33記載
の発明は、通信媒体上にクライアント装置及びデバイス
装置が通信可能に接続されたネットワークシステムにお
けるデータ転送方法を実行するプログラムを記憶したコ
ンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であって、前
記データ転送方法は、前記クライアント装置上で表示さ
れ、前記デバイス装置の状態に関する状態情報に応じた
自然言語に基づくメッセージを含む電子メールを前記ク
ライアント装置に送信するための送信設定情報の設定画
面を表すデータを生成するステップと、生成した前記デ
ータを前記クライアント装置に送信するステップとを有
することを特徴とする。
【0044】上記目的を達成するため、請求項34記載
の発明は、前記データ転送方法は、前記クライアント装
置から送信される通知設定情報を取得するステップと、
取得した前記通知設定情報を保持するステップと、前記
通知設定情報に基づき前記デバイス装置の状態の通知条
件を設定するステップとを有することを特徴とする。
【0045】上記目的を達成するため、請求項35記載
の発明は、前記状態情報とは、記録媒体上に画像を形成
する画像形成機能を有する前記デバイス装置で用いる消
耗品の補充や消耗部品の交換に関する情報、或いは前記
デバイス装置における処理状況を示す情報を含むことを
特徴とする。
【0046】上記目的を達成するため、請求項36記載
の発明は、前記データ転送方法は、前記クライアント装
置及び前記デバイス装置間におけるデータ転送を制御す
るデータ転送処理装置から送信される通知設定情報を取
得するステップと、取得した前記通知設定情報を保持す
るステップと、前記デバイス装置で発生した状態を検知
するステップと、検知した状態を前記通知設定情報に応
じて前記データ転送処理装置に通知するステップとを有
することを特徴とする。
【0047】上記目的を達成するため、請求項37記載
の発明は、前記データ転送方法は、前記データ転送処理
装置からの前記デバイス装置の状態に対応する自然言語
に基づくメッセージの送信要求に基づき、前記自然言語
に基づくメッセージを前記データ転送処理装置に転送す
るステップを有することを特徴とする。
【0048】上記目的を達成するため、請求項38記載
の発明は、前記デバイス装置の状態情報に応じた自然言
語に基づくメッセージを生成するメッセージ生成手段を
有し、前記メッセージ取得手段によりメッセージが取得
されなかった場合、前記送信データ作成手段は、前記メ
ッセージ生成手段により生成されたメッセージを代替メ
ッセージとして使用して送信データを作成することを特
徴とする。
【0049】上記目的を達成するため、請求項39記載
の発明は、前記データ転送処理装置は、前記デバイス装
置に着脱可能に装着されるネットワークボードであるこ
とを特徴とする。
【0050】上記目的を達成するため、請求項40記載
の発明は、前記デバイス装置はプリンタであることを特
徴とする。
【0051】上記目的を達成するため、請求項41記載
の発明は、通信媒体上に接続されたクライアント装置及
びデバイス装置間におけるデータ転送を制御するデータ
転送処理装置で実行されるデータ転送方法であって、前
記デバイス装置の状態に関する状態情報を取得する状態
情報取得ステップと、該状態情報取得ステップで取得し
た前記状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージを
前記デバイス装置から取得するメッセージ取得ステップ
と、前記メッセージと送信先情報に基づき送信データを
作成する送信データ作成ステップと、該送信データ作成
ステップで作成した前記送信データを電子メールとして
前記クライアント装置に送信する電子メール送信ステッ
プとを有することを特徴とする。
【0052】上記目的を達成するため、請求項42記載
の発明は、前記データ転送処理装置は、前記送信先情報
として前記電子メールの送信先及び前記電子メールに付
加する情報を記憶する送信先情報記憶部を有することを
特徴とする。
【0053】上記目的を達成するため、請求項43記載
の発明は、前記電子メール送信ステップは、前記電子メ
ールを前記通信媒体上に接続されたメールサーバ装置を
介して前記クライアント装置に送信することを特徴とす
る。
【0054】上記目的を達成するため、請求項44記載
の発明は、通信媒体上に接続されたクライアント装置及
びデバイス装置間におけるデータ転送を制御するデータ
転送処理装置で実行されるデータ転送方法であって、前
記クライアント装置上で表示される、前記デバイス装置
の状態に関する状態情報に応じた自然言語に基づくメッ
セージを含む電子メールを前記クライアント装置に送信
するための送信設定情報の設定画面を表すデータを生成
するデータ生成ステップと、該データ生成ステップで生
成した前記データを前記クライアント装置に送信するデ
ータ送信ステップとを有することを特徴とする。
【0055】上記目的を達成するため、請求項45記載
の発明は、前記クライアント装置から送信される通知設
定情報を取得する通知設定情報取得ステップと、前記通
知設定情報に基づき前記デバイス装置に対し前記デバイ
ス装置の状態の通知条件を設定する通知条件設定ステッ
プとを有することを特徴とする。
【0056】上記目的を達成するため、請求項46記載
の発明は、前記デバイス装置は、記録媒体上に画像を形
成する画像形成機能を有し、前記状態情報とは、前記デ
バイス装置で用いる消耗品の補充や消耗部品の交換に関
する情報、或いは前記デバイス装置の処理状況を示す情
報を含むものであり、前記データ転送処理装置は、前記
デバイス装置が備えることを特徴とする。
【0057】上記目的を達成するため、請求項47記載
の発明は、前記デバイス装置の状態情報に応じた自然言
語に基づくメッセージを生成するメッセージ生成ステッ
プを有し、前記メッセージ取得ステップによりメッセー
ジが取得されなかった場合、前記送信データ生成ステッ
プは、前記メッセージ生成ステップにより生成されたメ
ッセージを代替メッセージとして使用して送信データを
作成することを特徴とする。
【0058】上記目的を達成するため、請求項48記載
の発明は、前記データ転送処理装置は、前記デバイス装
置に着脱可能に装着されるネットワークボードであるこ
とを特徴とする。
【0059】上記目的を達成するため、請求項49記載
の発明は、通信媒体上に接続されたクライアント装置及
びデバイス装置間におけるデータ転送を制御するデータ
転送処理装置で実行されるデータ転送プログラムであっ
て、前記データ転送プログラムは、前記デバイス装置の
状態に関する状態情報を取得する状態情報取得ステップ
と、該状態情報取得ステップで取得した前記状態情報に
応じた自然言語に基づくメッセージを前記デバイス装置
から取得するメッセージ取得ステップと、前記メッセー
ジと送信先情報に基づき送信データを作成する送信デー
タ作成ステップと、該送信データ作成ステップで作成し
た前記送信データを電子メールとして前記クライアント
装置に送信する電子メール送信ステップとを前記データ
転送処理装置に実行させることを特徴とする。
【0060】上記目的を達成するため、請求項50記載
の発明は、通信媒体上に接続されたクライアント装置及
びデバイス装置間におけるデータ転送を制御するデータ
転送処理装置で実行されるデータ転送プログラムであっ
て、前記データ転送プログラムは、前記クライアント装
置上で表示される、前記デバイス装置の状態に関する状
態情報に応じた自然言語に基づくメッセージを含む電子
メールを前記クライアント装置に送信するための送信設
定情報の設定画面を表すデータを生成するデータ生成ス
テップと、該データ生成ステップで生成した前記データ
を前記クライアント装置に送信するデータ送信ステップ
とを前記データ転送処理装置に実行させることを特徴と
する。
【0061】上記目的を達成するため、請求項51記載
の発明は、通信媒体上に接続されたクライアント装置及
びデバイス装置間におけるデータ転送を制御するデータ
転送処理装置であって、前記デバイス装置の状態に関す
る状態情報を取得する状態情報取得手段と、該状態情報
取得手段で取得した前記状態情報に応じた自然言語に基
づくメッセージを前記デバイス装置から取得するメッセ
ージ取得手段と、前記メッセージと送信先情報に基づき
送信データを作成する送信データ作成手段と、該送信デ
ータ作成手段で作成した前記送信データを前記クライア
ント装置に送信する送信手段とを有することを特徴とす
る。
【0062】上記目的を達成するため、請求項52記載
の発明は、前記送信先情報として電子メールの送信先及
び前記電子メールに付加する情報を記憶する送信先情報
記憶手段を有し、前記送信手段は、前記送信先情報記憶
手段に記憶されている情報に基づいて、前記送信データ
を電子メールとして送信することを特徴とする。
【0063】上記目的を達成するため、請求項53記載
の発明は、前記送信手段は、前記電子メールを前記通信
媒体上に接続されたメールサーバ装置を介して前記クラ
イアント装置に送信することを特徴とする。
【0064】上記目的を達成するため、請求項54記載
の発明は、通信媒体上に接続されたクライアント装置及
びデバイス装置間におけるデータ転送を制御するデータ
転送処理装置であって、前記デバイス装置の状態に関す
る状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージを含む
送信データを前記クライアント装置に送信するための送
信設定情報を保持する送信設定情報保持手段と、前記ク
ライアント装置上で表示される前記送信設定情報の設定
画面を表すデータを生成するデータ生成手段と、該デー
タ生成手段で生成した前記データを前記クライアント装
置に送信するデータ送信手段とを有することを特徴とす
る。
【0065】上記目的を達成するため、請求項55記載
の発明は、前記クライアント装置から送信される通知設
定情報を取得する通知設定情報取得手段と、該通知設定
情報取得手段で取得した前記通知設定情報を保持する通
知設定情報保持手段と、前記通知設定情報に基づき前記
デバイス装置に対し前記デバイス装置の状態の通知条件
を設定する通知条件設定手段とを有することを特徴とす
る。
【0066】上記目的を達成するため、請求項56記載
の発明は、前記デバイス装置は、記録媒体上に画像を形
成する画像形成機能を有し、前記状態情報とは、前記デ
バイス装置で用いる消耗品の補充や消耗部品の交換に関
する情報、或いは前記デバイス装置の処理状況を示す情
報を含むものであり、前記データ転送処理装置は、前記
デバイス装置が備えることを特徴とする。
【0067】上記目的を達成するため、請求項57記載
の発明は、前記デバイス装置の状態情報に応じた自然言
語に基づくメッセージを生成するメッセージ生成手段を
有し、前記メッセージ取得手段によりメッセージが取得
されなかった場合、前記送信データ生成手段は、前記メ
ッセージ生成手段により生成されたメッセージを代替メ
ッセージとして使用して送信データを作成することを特
徴とする。
【0068】上記目的を達成するため、請求項58記載
の発明は、前記データ転送処理装置は、前記デバイス装
置に着脱可能に装着されるネットワークボードであるこ
とを特徴とする。
【0069】上記目的を達成するため、請求項59記載
の発明は、前記デバイス装置はプリンタであることを特
徴とする。
【0070】上記目的を達成するため、請求項60記載
の発明は、通信媒体上に接続されたクライアント装置及
びデバイス装置間におけるデータ転送を制御するデータ
転送処理装置で実行されるデータ転送方法であって、前
記デバイス装置の状態に関する状態情報を取得する状態
情報取得ステップと、該状態情報取得ステップで取得し
た前記状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージを
前記デバイス装置から取得するメッセージ取得ステップ
と、前記メッセージと送信先情報に基づき送信データを
作成する送信データ作成ステップと、該送信データ作成
ステップで作成した前記送信データを前記クライアント
装置に送信する送信ステップとを有することを特徴とす
る。
【0071】
【発明の実施の形態】先ず、本発明の実施の形態を説明
する前に、本発明の概要について説明する。本発明は、
デバイス装置の状態変化に応じて、デバイス装置の状態
情報を人間が読解可能な自然言語により作成されたテキ
ストメッセージとして取得し、クライアント装置へ電子
メールによりデバイス装置の状態情報を通知するもので
ある。また、デバイス装置の各状態のエラーレベルを定
義し、各エラーレベル毎に設定された通知先へ電子メー
ルによりデバイス装置の状態を通知するものである。ま
た、デバイス装置で発生した状態のエラーレベルに応じ
て設定された通知情報を付加し、電子メールによりデバ
イス装置の状態を通知するものである。以下、本発明の
実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0072】[第1の実施の形態]図1は本発明の第1
の実施の形態に係るデバイス装置とクライアント装置と
メールサーバ装置を備えたネットワークシステムの構成
を示すブロック図である。本発明の第1の実施の形態は
請求項1に対応する。本発明の第1の実施の形態に係る
ネットワークシステムは、デバイス装置101、クライ
アント装置301、メールサーバ装置302を備えてお
り、更に、デバイス装置101は、プリンタエンジン部
105、デバイス状態変化通知部106、ステータスメ
ッセージ送信部110、ステータスメッセージデータ部
111を有するデバイス制御部102と、デバイス状態
変化検知部107、メールメッセージ生成部108、ス
テータスメッセージ取得部109、メールヘッダ・フッ
ダデータ部112、メール送信部113、ネットワーク
インタフェース114を有するネットワーク制御部10
3と、デバイスインタフェース104とを備えている。
図中、201はネットワークである。
【0073】上記構成を詳述すると、デバイス装置10
1は、例えばEthernet(米国ゼロックス、DE
C、インテル三社が共同開発したバス構造のLAN)等
のネットワーク201に接続されている。尚、本発明の
第1の実施の形態では、デバイス装置101をプリンタ
とした場合を例に挙げ説明する。デバイス装置101の
詳細構成については後述する。
【0074】クライアント装置301は、例えばパーソ
ナルコンピュータ(PC)等で構成される装置であり、
ネットワーク201に接続されている。電子メールサー
バ装置(以下、メールサーバ装置)302は、電子メー
ルの転送を行う装置であり、ネットワーク201に接続
されている。この場合、各ユーザが電子メール・アドレ
スを持っており、クライアント装置301からメールサ
ーバ装置302に接続する際に、メールサーバ装置30
2が電子メールを振り分ける。尚、デバイス装置101
からクライアント装置301への電子メールを含む情報
の送信は、メールサーバ装置302を介して転送され
る。
【0075】デバイス装置101は、上記の如く装置自
身の制御を行うデバイス制御部102及びネットワーク
へのインタフェースを行うネットワーク制御部103を
備えており、デバイス制御部102及びネットワーク制
御部103はデバイスインタフェース104を介して接
続されている。デバイス制御部102において、プリン
タエンジン部105は、印刷処理に関わる各種制御機器
や印刷機器(不図示)により統括的に構成されている。
デバイス状態変化通知部106は、プリンタエンジン部
105の状態を監視し、プリンタエンジン部105の状
態に応じて、デバイスインタフェース104を介してネ
ットワーク制御部103に対しプリンタエンジン部10
5の状態に関する情報を通知する。
【0076】ネットワーク制御部103において、デバ
イス状態変化検知部107は、デバイス制御部102か
ら通知されたデバイス装置101の状態に関する情報
(状態情報)を取得する。メールメッセージ生成部10
8は、デバイス状態変化検知部107により取得したデ
バイス装置101の状態に関する情報と通知情報(送信
先情報)に基づき、クライアント装置301に送信する
送信データを生成する。ステータスメッセージ取得部1
09は、メールメッセージ生成部108の指示に従っ
て、ステータスメッセージ送信部110から、デバイス
装置101の状態に関する情報を人間が読解可能な自然
言語に基づくメッセージとして取得する。
【0077】デバイス制御部102において、ステータ
スメッセージ送信部110は、ステータスメッセージ取
得部109からの要求に応じて、デバイス装置101の
状態に関する情報を人間が読解可能な自然言語に基づく
メッセージとしてネットワーク制御部103へ送信す
る。ステータスメッセージデータ部111は、デバイス
装置101の各種の状態に関する情報を人間が読解可能
な自然言語に基づくメッセージとして保持している。
【0078】メールヘッダ・フッダデータ部112に
は、クライアント装置301へ電子メールを送信する際
に付加する通知情報(送信先情報)が記憶されており、
メールメッセージ生成部108により送信データを生成
する際に参照される。メール送信部113は、メールメ
ッセージ生成部108で生成された送信データを電子メ
ールとして、ネットワークインタフェース114からメ
ールサーバ装置302を介してクライアント装置301
へデータ転送する。
【0079】次に、上記の如く構成された本発明の第1
の実施の形態に係るネットワークシステムのデバイス装
置101におけるデータ転送処理手順について、図2、
図5、図7のフローチャート並びに図3、図4、図6、
図8、図9、図10、図11を参照しながら詳細に説明
する。
【0080】図2は本発明の第1の実施の形態に係るデ
バイス装置101のデバイス制御部102におけるデバ
イス装置101の状態をネットワーク制御部103へ通
知する際の処理を示すフローチャートである。尚、特に
図示しないが、本処理を実行する制御プログラムは、デ
バイス制御部102内の記憶媒体に格納されており、デ
バイス制御部102により実行される。
【0081】ステップS201では、デバイス制御部1
02は、デバイス制御部102のプリンタエンジン部1
05の状態を監視する。プリンタエンジン部105の状
態が変化したと判定した場合には、ステップS202へ
進み、プリンタエンジン部105の状態が変化していな
いと判定した場合には、再度ステップS201に戻り、
プリンタエンジン部105の状態を監視する。
【0082】ステップS202では、デバイス制御部1
02は、予めデバイス制御部102内に設定されたデバ
イス状態の通知条件に基づき、現在のプリンタエンジン
部105の状態をネットワーク制御部103へ通知する
か否かを判定する。ネットワーク制御部103へ通知す
べきデバイス状態であると判定した場合には、ステップ
S203へ進み、ネットワーク制御部103へ通知不要
であると判断した場合には、再度ステップS201に戻
り、プリンタエンジン部105の状態を監視する。
【0083】ステップS203では、デバイス制御部1
02は、現在のプリンタエンジン部105の状態を、図
3で示される書式に従って、例えばエラーに起因する状
態変化或いは待機状態から処理状態に移行した等のエラ
ーを伴わない状態変化であるかを示す値を格納する状態
変化通知種別、現在の状態に対応する値を格納するステ
ータスコード、現在発生しているエラー数を示すエラー
カウント、デバイス装置101へ印刷データを送信可能
か否かを示すラインステータス、更にデバイス装置10
1の表示パネルに表示されるパネルメッセージ文字列情
報等のデバイス状態情報を、図4に示すような送信デー
タとして生成し、ステップS204に進む。
【0084】ステップS204では、デバイス制御部1
02は、ネットワーク制御部103に対し上記デバイス
状態情報を送信した後、再度ステップS201に戻り、
プリンタエンジン部105の状態を監視する。
【0085】図4は本発明の第1の実施の形態に係る送
信データ例を示す説明図である。図4の送信データ例に
おいて、状態変化通知種別「0x02」は、エラーに伴
う状態変化を示しており、ステータスコード「4030
9」は、プリンタエンジン部105のオイルポンプの異
常状態を示しており、エラーカウント「1」は、現在発
生しているエラーが合計1つであることを示しており、
ラインステータス「0」は、印刷ジョブデータを受信で
きない状態であることを示しており、パネルメッセージ
文字列「E9 オイルポンプ コショウ」は、デバイス装
置101の表示パネル上に「E9 オイルポンプ コショ
ウ」の文字列が表示されていることを示している。
【0086】図5は本発明の第1の実施の形態に係るデ
バイス装置101のデバイス制御部102におけるデバ
イス装置101の状態情報を人間が読解可能な自然言語
に基づくメッセージとしてネットワーク制御部103へ
送信する際の処理を示すフローチャートである。尚、特
に図示しないが、本処理を実行する制御プログラムは、
デバイス制御部102内の記憶媒体に格納されており、
デバイス制御部102により実行される。
【0087】ステップS501では、デバイス制御部1
02は、ネットワーク制御部103からデバイス状態を
示すメッセージの取得要求として送信されたステータス
コードを受信する。
【0088】ステップS502では、デバイス制御部1
02は、デバイス制御部102に記憶されている図6に
示されるような、各ステータスコードに対応するステー
タスメッセージ、及びステータス詳細メッセージを格納
したステータスメッセージデータ部111から要求され
たステータスコード、に合致するステータスメッセージ
及びステータス詳細メッセージが存在するか否かを判定
する。上記ステータスコードに合致するステータスメッ
セージ及びステータス詳細メッセージが存在する場合に
は、ステップS503へ進み、上記ステータスコードに
合致するステータスメッセージ及びステータス詳細メッ
セージが存在しない場合には、本処理を終了する。
【0089】ステップS503では、デバイス制御部1
02は、上記ステータスコードに対応するステータスメ
ッセージをデバイス制御部102のステータスメッセー
ジデータ部111から取得し、ステップS504で、ネ
ットワーク制御部103へ送信し、本処理を終了する。
【0090】これにより、例えばネットワーク制御部1
03からステータスコード「40300」に対応するメ
ッセージの取得要求を受信した場合、図6のステータス
コード「40300」の行に記載されているステータス
メッセージ及びステータス詳細メッセージのデータが、
ネットワーク制御部103へ送信される。
【0091】図7は本発明の第1の実施の形態に係るデ
バイス装置101のネットワーク制御部103におけ
る、デバイス装置101の状態情報をネットワーク20
1に接続されたメールサーバ装置302を介してクライ
アント装置301に電子メールとして送信する際の処理
を示すフローチャートである。尚、特に図示しないが、
本処理を実行する制御プログラムは、ネットワーク制御
部103内の記憶媒体に格納されており、ネットワーク
制御部103により実行される。
【0092】ステップS701で、ネットワーク制御部
103は、デバイス制御部102からデバイス装置10
1の状態情報を受信すると、受信した状態情報からステ
ータスコードを取得し、ステップS702へ進む。
【0093】ステップS702では、ネットワーク制御
部103は、ネットワーク制御部103内に記憶された
図8及び図9に示すような各通知種別に割り当てられた
ステータスコードと、デバイス制御部102より取得し
たステータスコードとが合致するか否かを判定する。上
記両ステータスコードが合致する場合には、ステップS
703に進み、上記両ステータスコードが合致しない場
合には、本処理を終了する。
【0094】ステップS703では、ネットワーク制御
部103は、デバイス制御部102より取得したステー
タスコードに対応するデバイス装置101の状態情報
を、人間が読解可能な自然言語に基づくメッセージとし
てデバイス制御部102から取得し、ステップS704
へ進む。
【0095】ステップS704では、ネットワーク制御
部103は、予めネットワーク制御部103のメールヘ
ッダ及びフッダ情報を保持しているメールヘッダ・フッ
ダデータ部112より、電子メールの送信先及び電子メ
ールに付加する情報を取得し、ステップS705へ進
む。
【0096】ステップS705では、ネットワーク制御
部103は、上記ステップS703及び上記ステップS
704で取得した情報を合成することで、電子メールの
送信データを生成し、ステップS706に進む。
【0097】ステップS706では、ネットワーク制御
部103は、ネットワーク201に接続されたメールサ
ーバ装置302を介して送信先となるクライアント装置
301へ、デバイス装置101の状態情報を示す送信デ
ータを電子メールとして送信し、本処理を終了する。
【0098】図8は本発明の第1の実施の形態に係るデ
バイス装置101における各エラー状態に対応するステ
ータスコードを示す説明図である。図示例で、オペレー
タコールには、例えば紙詰まり等のデバイス装置101
で発生したエラーのうちユーザによる復帰作業が可能な
エラー状態に対応するステータスコードが割り当てられ
ている。一方、サービスコールには、例えばデバイス装
置101の故障等、ユーザによる復帰作業が困難なエラ
ー状態を示すステータスコードが割り当てられている。
【0099】図9は本発明の第1の実施の形態に係るデ
バイス装置101において使用される各種消耗部品の交
換要求に対応するステータスコードを示す説明図であ
る。図示例では、例えばトナーカートリッジ交換要求
や、印刷された複数枚の用紙を綴じる際に用いられるス
テープラ針の補充要求等を示すステータスコードが割り
当てられている。この他に、感光ドラム、定着オイル、
定着器、ITBユニット、ドラムクリーナ、定着ウェブ
等に関するステータスコードが割り当てられている。
【0100】図10は本発明の第1の実施の形態に係る
上記図7に示したデバイス装置101のネットワーク制
御部103が生成した、デバイス装置101においてエ
ラーが発生した際の電子メールの送信例を示す説明図で
ある。図中、1001は、メールヘッダ部、即ち、電子
メールの送信情報からなるデータ部であり、1002〜
1005で示すような情報により構成されている。10
02は、送信元を示すデータであり、例えばデバイス装
置101自身を特定する名称やアドレス情報が含まれて
いる。1003は、送信先を示すデータであり、クライ
アント装置301上の通知先ユーザを特定するアドレス
情報が含まれている。1004は、本電子メールの主題
を示すデータであり、本電子メールがデバイスエラーの
発生により通知されたことを示す情報が含まれている。
1005は、返信先を示すデータであり、本電子メール
に対する返答が必要な場合に引用されるアドレス情報が
含まれている。
【0101】1006は、メッセージ部、即ち、デバイ
ス装置101の状態情報からなるデータ部であり、10
07及び1008で示すような情報により構成されてい
る。1007は、デバイス装置101の状態種別を示す
メッセージであり、本例ではデバイス装置101にエラ
ーが発生していること示している。1008は、デバイ
ス装置101の状態を示すメッセージであり、デバイス
制御部102から取得したステータスメッセージ及びス
テータス詳細メッセージの情報が含まれている。
【0102】1009は、メールフッダ部、即ち、クラ
イアント装置301に付加するデバイス装置101に関
する付加情報からなるデータ部であり、1010及び1
011で示すような情報等により構成されている。10
10は、デバイス装置101固有の情報を示しており、
例えばデバイス装置101の製品名称や、本電子メール
が生成された時点のデバイス装置101で印刷された総
ページ数が含まれている。1011は、後述する設定手
段により予め設定されたデバイス装置101に関わる任
意のメッセージを示しており、本例ではデバイス装置1
01の設置場所や、デバイス装置101の管理者への連
絡先等のメッセージ等を示している。
【0103】図11は本発明の第1の実施の形態に係る
上記図7に示したデバイス装置101のネットワーク制
御部103により生成された、デバイス装置101の消
耗部品の交換要求の状態変化が発生した際に送信される
電子メールの送信例を示す説明図である。本電子メール
により、例えば、デバイス装置101のプリンタエンジ
ン部105で印刷時に使用するトナーの残量が少なくな
った場合に、通知先のユーザに対してトナーカートリッ
ジの交換を促すメッセージを送信する。
【0104】以上説明したように、本発明の第1の実施
の形態に係るネットワークシステムによれば、デバイス
装置101は、デバイス装置の状態に関する状態情報を
取得するデバイス状態変化検知部107、取得した状態
情報に応じた自然言語に基づくメッセージを取得するス
テータスメッセージ取得部109、送信先情報を記憶す
るメールヘッダ・フッダデータ部112、メッセージと
送信先情報に基づき送信データを作成するメールメッセ
ージ生成部108、作成した送信データを電子メールと
してクライアント装置301に送信するメール送信部1
13を備えているため、下記のような作用及び効果を奏
する。
【0105】上記構成において、デバイス装置101に
エラー等の状態変化が発生した場合、ネットワーク制御
部103は、デバイス制御部102から取得した自然言
語に基づくメッセージから送信データを生成し、メール
ヘッダ・フッダデータ部112に保持されている電子メ
ール・アドレスに基づいて、メールサーバ装置302を
介し通知先となるクライアント装置301上のユーザに
対し、的確なタイミングでデバイス装置101の状態を
電子メールにより通知する。
【0106】即ち、デバイス装置101の状態変化に基
づくデバイス装置101の状態情報に応じたメッセージ
と送信先情報とに基づき作成した送信データを、電子メ
ールとしてクライアント装置301へ送信するので、デ
バイス装置101を管理するユーザに対し、デバイス装
置101の状態を的確なタイミングで認知させることが
可能となる。
【0107】また、デバイス装置101の各状態を示す
メッセージをデバイス装置101のデバイス制御部10
2に保持することで、クライアント装置301及びデバ
イス装置101間のデータ転送処理を担うネットワーク
制御部103が、デバイス装置101に依存する情報を
保持する必要がなくなるため、同じシステム構成からな
り異なるデバイス制御部を備えたデバイス装置に対し、
上記ネットワーク制御部103をそのまま適用すること
が可能となる。
【0108】従って、より効率的にデバイス装置の状態
に関する情報をクライアント装置上のユーザに通知する
ことができるデバイス装置及びネットワークシステムを
提供することが可能となる効果を奏する。
【0109】[第2の実施の形態]図12は本発明の第
2の実施の形態に係るデバイス装置とクライアント装置
を備えたネットワークシステムの構成を示すブロック図
である。本発明の第2の実施の形態は請求項4に対応す
る。本発明の第2の実施の形態に係るネットワークシス
テムは、デバイス装置1101、クライアント装置13
01を備えており、更に、デバイス装置1101は、デ
バイス状態通知条件設定情報取得部1111、デバイス
状態通知条件設定部1112、デバイス状態通知条件設
定情報記憶メモリ1113を有するデバイス制御部11
02と、メール通知設定画面生成部1105、メール通
知設定画面記憶メモリ1106、メール通知設定情報記
憶メモリ1107、メール通知設定情報取得部110
8、メール通知設定情報登録部1109、デバイス状態
通知条件設定部1110、ネットワークインタフェース
1114を有するネットワーク制御部1103と、デバ
イスインタフェース1104とを備えている。図中、1
201はネットワークである。
【0110】上記構成を詳述すると、デバイス装置11
01は、ネットワーク1201に接続されている。尚、
本発明の第2の実施の形態では、デバイス装置1101
をプリンタとした場合を例に挙げ説明する。更に、パー
ソナルコンピュータ(PC)等で構成されるクライアン
ト装置1301が、ネットワーク1201上に少なくと
も1台接続されている。デバイス装置1101は、装置
自身の制御を行うデバイス制御部1102及びネットワ
ークへのインタフェースを行うネットワーク制御部11
03を備えており、デバイス制御部1102及びネット
ワーク制御部1103はデバイスインタフェース110
4を介して接続されている。
【0111】ネットワーク制御部1103において、メ
ール通知設定画面生成部1105は、上記クライアント
装置1301上で動作するWEBブラウザ等のGUI
(Graphical User Interface)で表示可能なGUIデー
タを生成する。メール通知設定画面生成部1105によ
り生成されたGUIデータは、ネットワークインタフェ
ース1114を介してクライアント装置1301へ送信
され、クライアント装置1301において、例えば図1
3に示すようなメール通知設定を行うためのGUIが提
供される。
【0112】メール通知設定画面記憶メモリ1106に
は、メール通知設定画面生成部1105で生成されるG
UIデータに必要な画面情報が記憶されている。メール
通知設定情報記憶メモリ1107には、例えば電子メー
ルの送信先や通知条件等の現在設定されているメール通
知設定情報(送信設定情報)が記憶されており、メール
通知設定画面生成部1105においてGUIデータを生
成する場合等に参照される。
【0113】メール通知設定情報取得部1108は、ク
ライアント装置1301により設定されたメール通知設
定情報をネットワークインタフェース1114を介して
取得する。メール通知設定情報登録部1109は、メー
ル通知設定情報取得部1108により取得されたメール
通知設定情報に基づいて、メール通知設定情報記憶メモ
リ1107内に記憶されたメール通知設定情報を更新す
る。更に、上記メール通知設定情報において、例えばエ
ラー発生時のみ状態を通知するなどのメール通知の条件
が変更された場合には、デバイス状態通知条件設定部1
110により、デバイス制御部1102から通知される
デバイス装置1101の状態通知の条件を設定する。
【0114】デバイス制御部1102において、デバイ
ス状態通知条件設定情報取得部1111は、デバイス状
態通知条件設定部1110から送信されたデバイス装置
1101の状態通知の条件を取得する。デバイス状態通
知条件設定部1112は、デバイス装置1101の状態
を通知する条件をデバイス制御部1102内のデバイス
状態通知条件設定情報記憶メモリ1107に記憶する。
【0115】更に、デバイス制御部1102は、デバイ
ス装置1101内で発生した状態を検知する状態検知手
段(図示略)、検知した状態を上記メール通知設定情報
記憶メモリ1107に保持されたメール通知設定情報に
応じてネットワーク制御部1103に通知する状態通知
手段(図示略)とを備えている。
【0116】次に、上記の如く構成された本発明の第2
の実施の形態に係るネットワークシステムにおける動作
を図12、図13、図14、図15を参照しながら詳細
に説明する。
【0117】図13は本発明の第2の実施の形態に係る
クライアント装置1301の表示部に表示されるメール
通知設定画面の表示例を示す説明図である。本図では、
デバイス装置1101に対して二つの異なる設定条件で
電子メール通知設定が可能な例を示している。
【0118】例えば、条件1では、デバイス装置110
1でエラーが発生した場合のみ、Toアドレスで設定さ
れた通知先に対して電子メールが送信される。また、送
信先を設定するToアドレスの入力部は、上記条件1の
Toアドレスに示すように、カンマ「,」で区切って複
数のアドレスを設定することが可能である。図13にお
いて上記条件1で設定されたメールは、"prt-admin"@c
anon.co.jp"及び"Sys-admin@canon.co.jp"の二つの送
信先に通知される。
【0119】図14は本発明の第2の実施の形態に係る
デバイス装置1101のネットワーク制御部1103に
おける、電子メール通知設定に係わるGUIデータをク
ライアント装置1301へ送信する際の処理を示すフロ
ーチャートである。尚、特に図示しないが、本処理を実
行する制御プログラムは、ネットワーク制御部1103
内の記憶媒体に格納されており、ネットワーク制御部1
103により実行される。
【0120】ネットワーク制御部1103は、クライア
ント装置1301からネットワーク1201を介してメ
ール通知設定のGUIデータの送信要求が発生すると、
ステップS1401で、メール通知設定情報記憶メモリ
1107から、現在、デバイス装置1101に設定され
ているメール通知設定情報を読み出し、ステップS14
02へ進む。
【0121】ステップS1402では、ネットワーク制
御部1103は、メール通知設定画面記憶メモリ110
6に記憶されたメール通知設定表示画面データを読み出
し、ステップS1403へ進む。
【0122】ステップS1403で、ネットワーク制御
部1103は、上記メール通知設定情報及び上記メール
通知設定表示データに基づいて、上記図13で示すよう
なクライアント装置1301上で表示する際に参照され
るGUIデータを生成し、ステップS1405へ進む。
【0123】ステップS1405で、ネットワーク制御
部1103は、上記生成されたGUIデータをネットワ
ーク1201を介してクライアント装置1301へ送信
し、本処理を終了する。
【0124】図15は本発明の第2の実施の形態に係る
デバイス装置1101のネットワーク制御部1103に
おける、電子メール通知設定情報をデバイス装置110
1に設定する際の処理を示すフローチャートである。
尚、特に図示しないが、本処理を実行する制御プログラ
ムは、ネットワーク制御部1103内の記憶媒体に格納
されており、ネットワーク制御部1103により実行さ
れる。
【0125】ステップS1501で、ネットワーク制御
部1103は、クライアント装置1301からネットワ
ーク1201を介してメール通知設定情報を受信する
と、ステップS1502へ進む。
【0126】ステップS1502で、ネットワーク制御
部1103は、上記受信したメール通知設定情報と、ネ
ットワーク制御部1103内のメール通知設定情報記憶
メモリ1107に記憶されたメール通知設定情報との内
容を比較する。メール通知設定情報に変更が有ると判定
した場合には、ステップS1503へ進み、メール通知
設定情報に変更無しと判定した場合には、本処理を終了
する。
【0127】ステップS1503で、ネットワーク制御
部1103は、上記受信したメール通知設定情報に応じ
て、メール通知設定情報記憶メモリ1107に記憶され
たメール通知設定情報を更新し、ステップS1504へ
進む。
【0128】ステップS1504で、ネットワーク制御
部1103は、上記受信したメール通知設定情報に応じ
て、デバイス装置1101の状態変化の通知条件を変更
する必要があるか否かを判定する。デバイス装置110
1の状態変化の通知条件を変更する必要がある場合に
は、ステップS1505へ進み、デバイス装置1101
の状態変化の通知条件を変更する必要がない場合には、
本処理を終了する。
【0129】以上説明したように、本発明の第2の実施
の形態に係るネットワークシステムによれば、デバイス
装置1101は、デバイス装置の状態に関する状態情報
に応じた自然言語に基づくメッセージを含む電子メール
をクライアント装置1301に送信するための送信設定
情報を保持するメール通知設定情報記憶メモリ110
7、クライアント装置1301上で表示される送信設定
情報のGUIデータを生成するメール通知設定画面生成
部1105、生成したGUIデータをクライアント装置
1301に送信するネットワークI/F1114を備え
ているため、下記のような作用及び効果を奏する。
【0130】上記構成において、デバイス装置1101
の状態情報を電子メールで通知する際に必要な設定処理
を、クライアント装置1301上でデバイス装置110
1の現在の設定情報を確認しながら変更することが可能
となる。
【0131】即ち、任意のクライアント装置1301か
らデバイス装置1101に対し、専用のアプリケーショ
ンを用いることなく、デバイス装置1101を管理する
ための情報を取得し転送するように指示することが可能
となる。
【0132】従って、より効率的にデバイス装置の状態
に関する情報をクライアント装置上のユーザに通知する
ことができるデバイス装置及びネットワークシステムを
提供することが可能となる効果を奏する。
【0133】[第3の実施の形態]本発明の第3の実施
の形態に係るネットワークシステムは、上記第1の実施
の形態と同様に、デバイス装置101、クライアント装
置301、メールサーバ装置302を備えており、更
に、デバイス装置101は、プリンタエンジン部10
5、デバイス状態変化通知部106、ステータスメッセ
ージ送信部110、ステータスメッセージデータ部11
1を有するデバイス制御部102と、デバイス状態変化
検知部107、メールメッセージ生成部108、ステー
タスメッセージ取得部109、メールヘッダ・フッダデ
ータ部112、メール送信部113、ネットワークイン
タフェース114を有するネットワーク制御部103
と、デバイスインタフェース104とを備えている(上
記図1参照)。各部の詳細構成は上記第1の実施の形態
で詳述したので説明を省略する。
【0134】本発明の第3の実施の形態が上記第1の実
施の形態と相異する点は、デバイス装置101のネット
ワーク制御部103が、代替メッセージ記憶部(図示
略)を備えると共に、デバイス制御部102からデバイ
ス装置101の状態情報に応じた自然言語に基づくメッ
セージを取得できない場合、予め用意されている上記代
替メッセージをクライアント装置301へ送信するメッ
セージとする制御を行う点である。これ以外は上記第1
の実施の形態と同様である。
【0135】次に、上記の如く構成された本発明の第3
の実施の形態に係るネットワークシステムにおける動作
を図8、図9、図16、図17、図18を参照しながら
詳細に説明する。
【0136】本発明の第3の実施の形態に係るデバイス
装置101のデバイス制御部102におけるデバイス装
置の状態をネットワーク制御部103へ通知する際の処
理(上記図2参照)、デバイス装置の状態に関する送信
データの書式例(上記図3参照)、デバイス装置の状態
情報の送信データ例(上記図4参照)、デバイス制御部
102におけるデバイス装置の状態情報を人間が読解可
能な自然言語に基づくメッセージとしてネットワーク制
御部103へ送信する際の処理(上記図5参照)、デバ
イス装置の各状態を表すステータスメッセージデータの
一例(上記図6参照)、デバイス装置101でエラーが
発生した際の電子メールの送信例(上記図10参照)
は、上記第1の実施の形態と同様であるため説明を省略
する。
【0137】図16は本発明の第3の実施の形態に係る
デバイス装置101のネットワーク制御部103におけ
る、デバイス装置101の状態情報をネットワーク20
1に接続されたメールサーバ装置302を介してクライ
アント装置302に電子メールとして送信する際の処理
を示すフローチャートである。尚、特に図示しないが、
本処理を実行する制御プログラムは、ネットワーク制御
部103内の記憶媒体に格納されており、ネットワーク
制御部103により実行される。
【0138】ステップS1601で、ネットワーク制御
部103は、デバイス制御部102からデバイス装置1
01の状態情報を受信すると、受信した状態情報からス
テータスコードを取得し、ステップS1602へ進む。
【0139】ステップS1602では、ネットワーク制
御部103は、ネットワーク制御部103内に記憶され
た図8及び図9に示されるような各通知種別に割り当て
られたステータスコードと、デバイス制御部102より
取得したステータスコードとが合致するか否かを判定す
る。両ステータスコードが合致する場合には、ステップ
S1603に進み、両ステータスコードが合致しない場
合には、本処理を終了する。
【0140】ステップS1603では、ネットワーク制
御部103は、デバイス制御部102より取得したステ
ータスコードに対応するデバイス装置101の状態情報
を、人間が読解可能な自然言語に基づくメッセージとし
てデバイス制御部102から取得する処理を行い、ステ
ップS1604へ進む。
【0141】ステップS1604で、ネットワーク制御
部103は、デバイス制御部102から上記ステータス
コードに対応するメッセージを取得できたか否かを判断
する。メッセージを取得できた場合には、ステップS1
606へ進み、メッセージの取得に失敗した場合には、
ステップS1605へ進み、ネットワーク制御部103
内の代替メッセージ記憶部(図示略)に記憶された図1
7に示すような代替メッセージを取得し、ステップS1
606へ進む。
【0142】ステップS1606では、ネットワーク制
御部103は、予めネットワーク制御部103のメール
ヘッダ及びフッダ情報を保持しているメールヘッダ・フ
ッダデータ部112から、電子メールの送信先を示す情
報及び電子メールに付加する情報を取得し、ステップS
1607へ進む。
【0143】ステップS1607では、ネットワーク制
御部103は、上記ステップS1603もしくは上記ス
テップS1605及び上記ステップS1606で取得し
た、メッセージと情報とを合成し、電子メールの送信デ
ータを生成し、ステップS1608に進む。
【0144】ステップS1608では、ネットワーク制
御部103は、ネットワーク201に接続されたメール
サーバ装置302を介して送信先となるクライアント装
置301へ、デバイス装置101の状態情報を示す上記
送信データを電子メールとして送信し、本処理を終了す
る。
【0145】図8は本発明の第3の実施の形態に係るデ
バイス装置101における各エラー状態に対応するステ
ータスコードを示す説明図である。図示例で、オペレー
タコールには、例えば紙詰まり等のデバイス装置101
で発生したエラーのうちユーザによる復帰作業が可能な
エラー状態に対応するステータスコードが割り当てられ
ている。一方、サービスコールには、例えばデバイス装
置101の故障等のユーザによる復帰作業が困難なエラ
ー状態を示すステータスコードが割り当てられている。
【0146】図9は本発明の第3の実施の形態に係るデ
バイス装置101で使用される各種消耗部品の交換要求
に対応するステータスコードを示す説明図である。図示
例では、例えばトナーカートリッジ交換要求や、印刷さ
れた複数枚の用紙を綴じる際に用いられるステープラ針
の補充要求等を示すステータスコードが割り当てられて
いる。
【0147】図17は本発明の第3の実施の形態に係る
デバイス装置101のネットワーク制御部103が、デ
バイス制御部102からデバイス装置の状態を示すメッ
セージが取得できなかった場合に適用される、ネットワ
ーク制御部103で記憶された代替メッセージデータを
示す説明図である。図示例では、予めデバイス制御部1
02から取得できない可能性があるステータスコードに
対応した代替メッセージが記憶されている。
【0148】図11は本発明の第3の実施の形態に係る
上記図16に示したネットワーク制御部103により生
成した、デバイス装置101の消耗部品の交換要求の状
態変化が発生した際に送信される電子メールの送信例を
示す説明図である。図示例は、例えばデバイス装置10
1のプリンタエンジン部105で印刷時に使用するトナ
ーの残量が少なくなった場合に、通知先のユーザに対し
てトナーカートリッジの交換を促すメッセージを電子メ
ール送信するものである。
【0149】図18は本発明の第3の実施の形態に係る
上記図16に示したネットワーク制御部103により生
成した、デバイス装置101でエラーが発生した際、デ
バイス制御部102からデバイス装置101の状態を示
すメッセージが取得できなかった場合の、ネットワーク
制御部103で記憶された代替メッセージを用いた電子
メールの送信例を示す説明図である。図示例は、例えば
デバイス装置101におけるエラーが、デバイスエラー
種別としてサービスコールに該当するエラーの場合、図
示のようなメッセージを状態メッセージの代替メッセー
ジとして電子メール送信するものである。
【0150】以上説明したように、本発明の第3の実施
の形態に係るネットワークシステムによれば、デバイス
装置101は、デバイス装置の状態に関する状態情報を
取得するデバイス状態変化検知部107、取得した状態
情報に応じた自然言語に基づくメッセージを取得するス
テータスメッセージ取得部109、送信先情報を記憶す
るメールヘッダ・フッダデータ部112、メッセージと
送信先情報に基づき送信データを作成するメールメッセ
ージ生成部108、作成した送信データを電子メールと
してクライアント装置301に送信するメール送信部1
13を備えると共に、ネットワーク制御103がデバイ
ス制御部102からデバイス装置101の状態情報に応
じた自然言語に基づくメッセージを取得できない場合、
予め用意されている代替メッセージをクライアント装置
301へ送信するメッセージとする制御を行うため、下
記のような作用及び効果を奏する。
【0151】上記構成において、デバイス装置101に
エラー等の状態変化が発生した場合、ネットワーク制御
部部103は、デバイス制御部102から取得した自然
言語に基づくメッセージから送信データを生成し、メー
ルヘッダ・フッタデータ部112に保持されている電子
メール・アドレスに基づいて、メールサーバ装置302
を介し通知先となるクライアント装置301上のユーザ
に対し、的確なタイミングでデバイス装置101の状態
を電子メールにより通知する。
【0152】この場合、ネットワーク制御部103は、
デバイス制御部102からメッセージの取得に失敗した
場合、ネットワーク制御部103内の代替メッセージ記
憶部(図示略)に記憶された図17に示すような代替メ
ッセージを取得する。更に、メールヘッダ・フッダデー
タ部112から電子メールの送信先を示す情報及び電子
メールに付加する情報からなる送信先情報を取得し、当
該情報と代替メッセージを合成して送信データを生成
し、送信データを電子メールとしてクライアント装置3
01へ送信する。
【0153】即ち、デバイス装置101の状態変化に基
づくデバイス装置101の状態情報に応じたメッセージ
と送信先情報とに基づき作成した送信データを、電子メ
ールとしてクライアント装置301へ送信するので、デ
バイス装置101を管理するユーザに対し、デバイス装
置101の状態を的確なタイミングで認知させることが
可能となる。
【0154】また、デバイス装置101の各状態を示す
メッセージをデバイス装置101のデバイス制御部10
2に保持することで、クライアント装置301及びデバ
イス装置101間のデータ転送処理を担うネットワーク
制御部103が、デバイス装置101に依存する情報を
保持する必要がなくなるため、同じシステム構成からな
り異なるデバイス制御部を備えたデバイス装置に対し、
上記ネットワーク制御部103をそのまま適用すること
が可能となる。
【0155】従って、より効率的にデバイス装置の状態
に関する情報をクライアント装置上のユーザに通知する
ことができるデバイス装置及びネットワークシステムを
提供することが可能となる効果を奏する。
【0156】[他の実施の形態] (1)本発明の上記第1の実施の形態において、電子メ
ールで通知するデバイス装置の状態変化として、上記エ
ラー及び消耗部品交換要求に加え、例えば用紙が少ない
等のワーニングや印刷処理の終了等の状態変化に応じ
て、電子メールを送信してもよい。また、デバイス装置
の状態を通知する電子メールに付加する情報として、デ
バイス装置のIPアドレスやFAX番号等のアドレス情
報を付加してもよい。
【0157】(2)本発明の上記第2の実施の形態にお
いて、デバイス装置に対して設定する電子メールの通知
タイミングとして、例えば紙詰まりのエラーのみを通知
する等、デバイス装置の特定の状態に限定して設定する
ようにしてもよく、また、その際の設定方法として、直
接ステータスコードを入力するようにしてもよい。
【0158】(3)本発明の上記第2の実施の形態にお
いて、設定可能な電子メールの通知設定条件の数は二つ
に限定されるものではなく、複数の通知設定条件を設定
することも可能であることは言うまでもない。
【0159】(4)本発明の上記第1乃至第3の実施の
形態において、ネットワーク上に接続するデバイス装置
として画像形成機能を有するプリンタの場合を例に挙げ
たが、プリンタの他に例えば画像形成機能及び画像読取
機能を有する複写機や複合機(MFP)を接続してもよ
い。
【0160】(5)本発明の上記第1乃至第3の実施の
形態において、ネットワーク上にクライアント装置及び
デバイス装置を1台ずつ接続した場合を例に挙げたが、
クライアント装置及びデバイス装置の接続台数は任意台
数とすることができる。
【0161】(6)本発明の上記第3の実施の形態にお
いて、ネットワーク制御部103内に代替メッセージ記
憶部を設けた場合を例に挙げたが、代替メッセージ記憶
部を設ける代わりに、例えばネットワーク制御部103
のステータスメッセージ取得部109が代替メッセージ
を予め記憶しておく構成としてもよい。
【0162】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用
してもよい。上述した実施形態の機能を実現するソフト
ウエアのプログラムコードを記憶した記憶媒体等の媒体
をシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装
置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体
等の媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行
することによっても、達成されることは言うまでもな
い。
【0163】この場合、記憶媒体等の媒体から読み出さ
れたプログラムコード自体が上述した実施形態の機能を
実現することになり、そのプログラムコードを記憶した
記憶媒体等の媒体は本発明を構成することになる。プロ
グラムコードを供給するための記憶媒体等の媒体として
は、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハード
ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−RO
M、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、
ROM、或いはネットワークを介したダウンロードなど
を用いることができる。
【0164】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、上述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが
実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって
上述した実施形態の機能が実現される場合も含まれるこ
とは言うまでもない。
【0165】更に、記憶媒体等の媒体から読み出された
プログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡
張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニット
に備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコー
ドの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニ
ットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部
を行い、その処理によって上述した実施形態の機能が実
現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0166】図20は本発明のデータ転送方法を実行す
るプログラム及び関連データが記憶媒体からコンピュー
タ等の装置に供給される概念例を示す説明図である。本
発明のデータ転送方法を実行するプログラム及び関連デ
ータは、フロッピーディスクやCD−ROM等の記憶媒
体2001をコンピュータ等の装置2002に装備され
た記憶媒体ドライブの挿入口2003に挿入することで
供給される。その後、本発明のデータ転送方法を実行す
るプログラム及び関連データを、記憶媒体2001から
一旦ハードディスクにインストールしハードディスクか
らRAMにロードするか、或いはハードディスクにイン
ストールせずに直接RAMにロードすることで、当該プ
ログラム及び関連データを実行することが可能となる。
【0167】この場合、本発明の第1〜第3の実施の形
態に係るネットワークシステムにおいて、本発明のデー
タ転送方法を実行するプログラムを実行させる場合は、
例えば上記図20を参照して説明したようなコンピュー
タ等の装置を介してネットワークシステムを構成する各
装置に当該プログラム及び関連データを供給するか、或
いはネットワークシステムを構成する各装置に予め当該
プログラム及び関連データを格納しておくことで、プロ
グラム実行が可能となる。
【0168】図19は本発明のデータ転送方法を実行す
るプログラム及び関連データを記憶した記憶媒体の記憶
内容の構成例を示す説明図である。記憶媒体は、例えば
ボリューム情報1901、ディレクトリ情報1902、
プログラム実行ファイル1903、プログラム関連デー
タファイル1904等の記憶内容で構成される。本発明
のデータ転送方法を実行するプログラムは、上記各フロ
ーチャートに基づきプログラムコード化されたものであ
る。
【0169】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のデータ転
送処理装置によれば、デバイス装置の状態変化に基づく
デバイス装置の状態情報に応じたメッセージと送信先情
報とに基づき作成した送信データを、電子メールとして
クライアント装置へ送信するので、デバイス装置を管理
するユーザに対し、デバイス装置の状態を的確なタイミ
ングで認知させることが可能となる。
【0170】また、任意のクライアント装置からデバイ
ス装置に対し、専用のアプリケーションを用いることな
く、デバイス装置を管理するための情報を取得し転送す
るように指示することが可能となる。
【0171】また、デバイス装置の各状態を示すメッセ
ージをデバイス装置のデバイス制御部に保持すること
で、クライアント装置及びデバイス装置間のデータ転送
処理を担うデータ転送処理装置(ネットワーク制御部)
が、デバイス装置に依存する情報を保持する必要がなく
なるため、同じシステム構成からなり異なるデバイス制
御部を備えたデバイス装置に対し、上記データ転送処理
装置(ネットワーク制御部)をそのまま適用することが
可能となる。
【0172】また、デバイス装置の状態情報に応じた自
然言語に基づくメッセージを取得できない場合、予め用
意されている代替メッセージをクライアント装置へ送信
するため、上記と同様に、デバイス装置を管理するユー
ザに対し、デバイス装置の状態を的確なタイミングで認
知させることが可能となる。
【0173】従って、より効率的にデバイス装置の状態
に関する情報をクライアント装置上のユーザに通知する
ことができるデバイス装置及びネットワークシステムを
提供することが可能となる効果を奏する。
【0174】また、本発明のデバイス装置、本発明のネ
ットワークシステム、本発明のデータ転送方法、本発明
の記憶媒体においても、上記と同様に、より効率的にデ
バイス装置の状態に関する情報をクライアント装置上の
ユーザに通知することができるデバイス装置及びネット
ワークシステムを提供することが可能となる効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1、第3の実施の形態に係るデバイ
ス装置とクライアント装置とメールサーバ装置を備えた
ネットワークシステムの構成例を示すブロック図であ
る。
【図2】本発明の第1、第3の実施の形態に係る図1に
示したデバイス装置のデバイス制御部における第一のデ
ータ転送処理の一例を示すフローチャートである。
【図3】本発明の第1、第3の実施の形態に係る図1に
示したデバイス装置のデバイス制御部から送信されるデ
バイス装置の状態に関する送信データの書式例を示す説
明図である。
【図4】本発明の第1、第3の実施の形態に係る図3に
示した書式例に従ったデバイス装置のデバイスデバイス
制御部からの送信データの一例を示す説明図である。
【図5】本発明の第1、第3の実施の形態に係る図1に
示したデバイス装置のデバイス制御部における第二のデ
ータ転送処理の一例を示すフローチャートである。
【図6】本発明の第1の実施の形態に係る図1に示した
デバイス装置のデバイス制御部に記憶されるデバイス装
置の各状態を表すステータスメッセージデータの一例を
示す説明図である。
【図7】本発明の第1の実施の形態に係る図1に示した
デバイス装置のネットワーク制御部におけるデータ転送
処理の一例を示すフローチャートである。
【図8】本発明の第1、第3の実施の形態に係る図1に
示したデバイス装置のネットワーク制御部に記憶される
デバイス装置の各エラー状態に対応するステータスコー
ドの一例を示す説明図である。
【図9】本発明の第1、第3の実施の形態に係る図1に
示したデバイス装置のネットワーク制御部に記憶される
デバイス装置の各消耗品交換要求状態に対応するステー
タスコードの一例を示す説明図である。
【図10】本発明の第1、第3の実施の形態に係る図7
に示したデバイス装置のネットワーク制御部が生成した
デバイス装置でエラーが発生した際の電子メールの送信
例を示す説明図である。
【図11】本発明の第1の実施の形態に係る図7に示し
たデバイス装置のネットワーク制御部が生成したデバイ
ス装置で消耗品交換要求が発生した際の電子メールの送
信例を示す説明図である。
【図12】本発明の第2の実施の形態に係るデバイス装
置とクライアント装置を備えたネットワークシステムの
構成例を示したブロック図である。
【図13】本発明の第2の実施の形態に係る図12に示
したクライアント装置で表示されるメール通知設定画面
の表示例を示す説明図である。
【図14】本発明の第2の実施の形態に係る図12に示
したデバイス装置のネットワーク制御部における第一の
データ転送処理の一例を示すフローチャートである。
【図15】本発明の第2の実施の形態に係る図12に示
したデバイス装置のネットワーク制御部における第一の
データ転送処理の一例を示すフローチャートである。
【図16】本発明の第3の実施の形態に係る図1に示し
たデバイス装置のネットワーク制御部におけるデータ転
送処理の一例を示すフローチャートである。
【図17】本発明の第3の実施の形態に係る図1に示し
たデバイス装置のネットワーク制御部に記憶されるデバ
イス装置の状態を示すステータスメッセージの代替メッ
セージデータの一例を示す説明図である。
【図18】本発明の第3の実施の形態に係る図1に示し
たデバイス装置でエラーが発生した際にネットワーク制
御部内に記憶される代替ステータスメッセージが適用さ
れた場合の電子メールの送信例を示す説明図である。
【図19】本発明のデータ転送方法を実行するプログラ
ム及び関連データを記憶した記憶媒体の記憶内容の構成
例を示す説明図である。
【図20】本発明のデータ転送方法を実行するプログラ
ム及び関連データが記憶媒体からコンピュータ等の装置
に供給される概念例を示す説明図である。
【符号の説明】
101、1101 デバイス装置 102、1102 デバイス制御部 103、1103 ネットワーク制御部(データ転送処
理装置) 107 デバイス状態変化検知部(状態情報取得手段) 108 メールメッセージ生成部(送信データ作成手
段) 109 ステータスメッセージ取得部(メッセージ取得
手段、メッセージ代替手段) 110 ステータスメッセージ送信部(メッセージ送信
手段) 111 ステータスメッセージデータ部(メッセージ記
憶手段) 112 メールヘッダ・フッダデータ部(送信先情報記
憶手段) 113 メール送信部(電子メール送信手段) 201、1201 ネットワーク(通信媒体) 301、1301 クライアント装置 302 メールサーバ装置 1105 メール通知設定画面生成部(データ生成手
段) 1107 メール通知設定情報記憶メモリ(送信設定情
報記憶手段、通知設定情報保持手段) 1108 メール通知設定情報取得部(通知設定情報取
得手段) 1110 デバイス状態通知条件設定部(通知条件設定
手段) 1114 ネットワークI/F(データ送信手段)

Claims (60)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信媒体上に接続されたクライアント装
    置及びデバイス装置間におけるデータ転送を制御するデ
    ータ転送処理装置であって、 前記デバイス装置の状態に関する状態情報を取得する状
    態情報取得手段と、該状態情報取得手段で取得した前記
    状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージを前記デ
    バイス装置から取得するメッセージ取得手段と、前記メ
    ッセージと送信先情報に基づき送信データを作成する送
    信データ作成手段と、該送信データ作成手段で作成した
    前記送信データを電子メールとして前記クライアント装
    置に送信する電子メール送信手段とを有することを特徴
    とするデータ転送処理装置。
  2. 【請求項2】 前記送信先情報として前記電子メールの
    送信先及び前記電子メールに付加する情報を記憶する送
    信先情報記憶手段を有することを特徴とする請求項1記
    載のデータ転送処理装置。
  3. 【請求項3】 前記電子メール送信手段は、前記電子メ
    ールを前記通信媒体上に接続されたメールサーバ装置を
    介して前記クライアント装置に送信することを特徴とす
    る請求項1記載のデータ転送処理装置。
  4. 【請求項4】 通信媒体上に接続されたクライアント装
    置及びデバイス装置間におけるデータ転送を制御するデ
    ータ転送処理装置であって、 前記デバイス装置の状態に関する状態情報に応じた自然
    言語に基づくメッセージを含む電子メールを前記クライ
    アント装置に送信するための送信設定情報を保持する送
    信設定情報保持手段と、前記クライアント装置上で表示
    される前記送信設定情報の設定画面を表すデータを生成
    するデータ生成手段と、該データ生成手段で生成した前
    記データを前記クライアント装置に送信するデータ送信
    手段とを有することを特徴とするデータ転送処理装置。
  5. 【請求項5】 前記クライアント装置から送信される通
    知設定情報を取得する通知設定情報取得手段と、該通知
    設定情報取得手段で取得した前記通知設定情報を保持す
    る通知設定情報保持手段と、前記通知設定情報に基づき
    前記デバイス装置に対し前記デバイス装置の状態の通知
    条件を設定する通知条件設定手段とを有することを特徴
    とする請求項4記載のデータ転送処理装置。
  6. 【請求項6】 前記デバイス装置は、記録媒体上に画像
    を形成する画像形成機能を有し、前記状態情報とは、前
    記デバイス装置で用いる消耗品の補充や消耗部品の交換
    に関する情報、或いは前記デバイス装置の処理状況を示
    す情報を含むものであり、前記データ転送処理装置は、
    前記デバイス装置が備えることを特徴とする請求項1乃
    至5の何れかに記載のデータ転送処理装置。
  7. 【請求項7】 クライアント装置と通信媒体を介して通
    信可能なデバイス装置であって、 デバイス装置状態に関する状態情報を取得する状態情報
    取得手段と、該状態情報取得手段で取得した前記状態情
    報に応じた自然言語に基づくメッセージを取得するメッ
    セージ取得手段と、前記メッセージと送信先情報に基づ
    き送信データを作成する送信データ作成手段と、該送信
    データ作成手段で作成した前記送信データを電子メール
    として前記クライアント装置に送信する電子メール送信
    手段とを有することを特徴とするデバイス装置。
  8. 【請求項8】 前記送信先情報として前記電子メールの
    送信先及び前記電子メールに付加する情報を記憶する送
    信先情報記憶手段を有することを特徴とする請求項7記
    載のデバイス装置。
  9. 【請求項9】 前記電子メール送信手段は、前記電子メ
    ールを前記通信媒体上に接続されたメールサーバ装置を
    介して前記クライアント装置に送信することを特徴とす
    る請求項7記載のデバイス装置。
  10. 【請求項10】 クライアント装置と通信媒体を介して
    通信可能なデバイス装置であって、 デバイス装置状態に関する状態情報に応じた自然言語に
    基づくメッセージを含む電子メールを前記クライアント
    装置に送信するための送信設定情報を保持する送信設定
    情報保持手段と、前記クライアント装置上で表示される
    前記送信設定情報の設定画面を表すデータを生成するデ
    ータ生成手段と、該データ生成手段で生成した前記デー
    タを前記クライアント装置に送信するデータ送信手段と
    を有することを特徴とするデバイス装置。
  11. 【請求項11】 前記クライアント装置から送信される
    通知設定情報を取得する通知設定情報取得手段と、該通
    知設定情報取得手段で取得した前記通知設定情報を保持
    する通知設定情報保持手段と、前記通知設定情報に基づ
    きデバイス装置状態の通知条件を設定する通知条件設定
    手段とを有することを特徴とする請求項10記載のデバ
    イス装置。
  12. 【請求項12】 記録媒体上に画像を形成する画像形成
    機能を有し、前記状態情報とは、デバイス装置内で用い
    る消耗品の補充や消耗部品の交換に関する情報、或いは
    デバイス装置内処理状況を示す情報を含むことを特徴と
    する請求項7乃至11の何れかに記載のデバイス装置。
  13. 【請求項13】 前記クライアント装置及び前記デバイ
    ス装置間におけるデータ転送を制御するデータ転送処理
    装置から送信される通知設定情報を取得する通知設定情
    報取得手段と、該通知設定情報取得手段で取得した前記
    通知設定情報を保持する通知設定情報保持手段と、デバ
    イス装置内で発生した状態を検知する状態検知手段と、
    該状態検知手段で検知した状態を前記通知設定情報に応
    じて前記データ転送処理装置に通知する状態通知手段と
    を有することを特徴とする請求項10記載のデバイス装
    置。
  14. 【請求項14】 各種のデバイス装置状態に対応する自
    然言語に基づくメッセージを記憶するメッセージ記憶手
    段と、前記データ転送処理装置からの前記自然言語に基
    づくメッセージの送信要求に基づき、前記メッセージ記
    憶手段に記憶されている前記自然言語に基づくメッセー
    ジを前記データ転送処理装置に転送するメッセージ送信
    手段とを有することを特徴とする請求項13記載のデバ
    イス装置。
  15. 【請求項15】 通信媒体上にクライアント装置及びデ
    バイス装置が通信可能に接続されたネットワークシステ
    ムであって、 前記デバイス装置は、前記デバイス装置の状態に関する
    状態情報を取得する状態情報取得手段と、該状態情報取
    得手段で取得した前記状態情報に応じた自然言語に基づ
    くメッセージを取得するメッセージ取得手段と、前記メ
    ッセージと送信先情報に基づき送信データを作成する送
    信データ作成手段と、該送信データ作成手段で作成した
    前記送信データを電子メールとして前記クライアント装
    置に送信する電子メール送信手段とを有することを特徴
    とするネットワークシステム。
  16. 【請求項16】 前記デバイス装置は、前記送信先情報
    として前記電子メールの送信先及び前記電子メールに付
    加する情報を記憶する送信先情報記憶手段を有すること
    を特徴とする請求項15記載のネットワークシステム。
  17. 【請求項17】 前記デバイス装置の前記電子メール送
    信手段は、前記電子メールを前記通信媒体上に接続され
    たメールサーバ装置を介して前記クライアント装置に送
    信することを特徴とする請求項15記載のネットワーク
    システム。
  18. 【請求項18】 通信媒体上にクライアント装置及びデ
    バイス装置が通信可能に接続されたネットワークシステ
    ムであって、 前記デバイス装置は、前記デバイス装置の状態に関する
    状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージを含む電
    子メールを前記クライアント装置に送信するための送信
    設定情報を保持する送信設定情報保持手段と、前記クラ
    イアント装置上で表示される前記送信設定情報の設定画
    面を表すデータを生成するデータ生成手段と、該データ
    生成手段で生成した前記データを前記クライアント装置
    に送信するデータ送信手段とを有することを特徴とする
    ネットワークシステム。
  19. 【請求項19】 前記デバイス装置は、前記クライアン
    ト装置から送信される通知設定情報を取得する通知設定
    情報取得手段と、該通知設定情報取得手段で取得した前
    記通知設定情報を保持する通知設定情報保持手段と、前
    記通知設定情報に基づき前記デバイス装置の状態の通知
    条件を設定する通知条件設定手段とを有することを特徴
    とする請求項18記載のネットワークシステム。
  20. 【請求項20】 前記デバイス装置は、記録媒体上に画
    像を形成する画像形成機能を有し、前記状態情報とは、
    前記デバイス装置で用いる消耗品の補充や消耗部品の交
    換に関する情報、或いは前記デバイス装置における処理
    状況を示す情報を含むことを特徴とする請求項15記載
    のネットワークシステム。
  21. 【請求項21】 前記デバイス装置は、前記クライアン
    ト装置及び前記デバイス装置間におけるデータ転送を制
    御するデータ転送処理装置から送信される通知設定情報
    を取得する通知設定情報取得手段と、該通知設定情報取
    得手段で取得した前記通知設定情報を保持する通知設定
    情報保持手段と、前記デバイス装置で発生した状態を検
    知する状態検知手段と、該状態検知手段で検知した状態
    を前記通知設定情報に応じて前記データ転送処理装置に
    通知する状態通知手段とを有することを特徴とする請求
    項18記載のネットワークシステム。
  22. 【請求項22】 前記デバイス装置は、前記デバイス装
    置の各状態に対応する自然言語に基づくメッセージを記
    憶するメッセージ記憶手段と、前記データ転送処理装置
    からの前記自然言語に基づくメッセージの送信要求に基
    づき、前記メッセージ記憶手段に記憶されている前記自
    然言語に基づくメッセージを前記データ転送処理装置に
    転送するメッセージ送信手段とを有することを特徴とす
    る請求項21記載のネットワークシステム。
  23. 【請求項23】 通信媒体上にクライアント装置及びデ
    バイス装置が通信可能に接続されたネットワークシステ
    ムにおけるデータ転送方法であって、 前記デバイス装置は、前記デバイス装置の状態に関する
    状態情報を取得し、取得した前記状態情報に応じた自然
    言語に基づくメッセージを取得し、前記メッセージと送
    信先情報に基づき送信データを作成し、作成した前記送
    信データを電子メールとして前記クライアント装置に送
    信することを特徴とするデータ転送方法。
  24. 【請求項24】 前記デバイス装置は、前記送信先情報
    として前記電子メールの送信先及び前記電子メールに付
    加する情報を記憶していることを特徴とする請求項23
    記載のデータ転送方法。
  25. 【請求項25】 前記デバイス装置は、前記電子メール
    を前記通信媒体上に接続されたメールサーバ装置を介し
    て前記クライアント装置に送信することを特徴とする請
    求項23記載のデータ転送方法。
  26. 【請求項26】 通信媒体上にクライアント装置及びデ
    バイス装置が通信可能に接続されたネットワークシステ
    ムにおけるデータ転送方法であって、 前記デバイス装置は、前記デバイス装置の状態に関する
    状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージを含む電
    子メールを前記クライアント装置に送信するための送信
    設定情報を保持し、前記クライアント装置上で表示され
    る前記送信設定情報の設定画面を表すデータを生成し、
    生成した前記データを前記クライアント装置に送信する
    ことを特徴とするデータ転送方法。
  27. 【請求項27】 前記デバイス装置は、前記クライアン
    ト装置から送信される通知設定情報を取得し、取得した
    前記通知設定情報を保持し、前記通知設定情報に基づき
    前記デバイス装置の状態の通知条件を設定することを特
    徴とする請求項26記載のデータ転送方法。
  28. 【請求項28】 前記状態情報とは、記録媒体上に画像
    を形成する画像形成機能を有する前記デバイス装置で用
    いる消耗品の補充や消耗部品の交換に関する情報、或い
    は前記デバイス装置における処理状況を示す情報を含む
    ことを特徴とする請求項23記載のデータ転送方法。
  29. 【請求項29】 前記デバイス装置は、前記クライアン
    ト装置及び前記デバイス装置間におけるデータ転送を制
    御するデータ転送処理装置から送信される通知設定情報
    を取得し、取得した前記通知設定情報を保持し、前記デ
    バイス装置で発生した状態を検知し、検知した状態を前
    記通知設定情報に応じて前記データ転送処理装置に通知
    することを特徴とする請求項26記載のデータ転送方
    法。
  30. 【請求項30】 前記デバイス装置は、前記データ転送
    処理装置からの前記デバイス装置の状態に対応する自然
    言語に基づくメッセージの送信要求に基づき、前記自然
    言語に基づくメッセージを前記データ転送処理装置に転
    送することを特徴とする請求項29記載のデータ転送方
    法。
  31. 【請求項31】 通信媒体上にクライアント装置及びデ
    バイス装置が通信可能に接続されたネットワークシステ
    ムにおけるデータ転送方法を実行するプログラムを記憶
    したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であっ
    て、 前記データ転送方法は、前記デバイス装置の状態に関す
    る状態情報を取得するステップと、取得した前記状態情
    報に応じた自然言語に基づくメッセージを取得するステ
    ップと、前記メッセージと送信先情報に基づき送信デー
    タを作成するステップと、作成した前記送信データを電
    子メールとして前記デバイス装置から前記クライアント
    装置に送信するステップとを有することを特徴とする記
    憶媒体。
  32. 【請求項32】 前記データ転送方法は、前記電子メー
    ルを前記デバイス装置から前記通信媒体上に接続された
    メールサーバ装置を介して前記クライアント装置に送信
    するステップを有することを特徴とする請求項31記載
    の記憶媒体。
  33. 【請求項33】 通信媒体上にクライアント装置及びデ
    バイス装置が通信可能に接続されたネットワークシステ
    ムにおけるデータ転送方法を実行するプログラムを記憶
    したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であっ
    て、 前記データ転送方法は、前記クライアント装置上で表示
    され、前記デバイス装置の状態に関する状態情報に応じ
    た自然言語に基づくメッセージを含む電子メールを前記
    クライアント装置に送信するための送信設定情報の設定
    画面を表すデータを生成するステップと、生成した前記
    データを前記クライアント装置に送信するステップとを
    有することを特徴とする記憶媒体。
  34. 【請求項34】 前記データ転送方法は、前記クライア
    ント装置から送信される通知設定情報を取得するステッ
    プと、取得した前記通知設定情報を保持するステップ
    と、前記通知設定情報に基づき前記デバイス装置の状態
    の通知条件を設定するステップとを有することを特徴と
    する請求項33記載の記憶媒体。
  35. 【請求項35】 前記状態情報とは、記録媒体上に画像
    を形成する画像形成機能を有する前記デバイス装置で用
    いる消耗品の補充や消耗部品の交換に関する情報、或い
    は前記デバイス装置における処理状況を示す情報を含む
    ことを特徴とする請求項31記載の記憶媒体。
  36. 【請求項36】 前記データ転送方法は、前記クライア
    ント装置及び前記デバイス装置間におけるデータ転送を
    制御するデータ転送処理装置から送信される通知設定情
    報を取得するステップと、取得した前記通知設定情報を
    保持するステップと、前記デバイス装置で発生した状態
    を検知するステップと、検知した状態を前記通知設定情
    報に応じて前記データ転送処理装置に通知するステップ
    とを有することを特徴とする請求項33記載の記憶媒
    体。
  37. 【請求項37】 前記データ転送方法は、前記データ転
    送処理装置からの前記デバイス装置の状態に対応する自
    然言語に基づくメッセージの送信要求に基づき、前記自
    然言語に基づくメッセージを前記データ転送処理装置に
    転送するステップを有することを特徴とする請求項36
    記載の記憶媒体。
  38. 【請求項38】 前記デバイス装置の状態情報に応じた
    自然言語に基づくメッセージを生成するメッセージ生成
    手段を有し、 前記メッセージ取得手段によりメッセージが取得されな
    かった場合、前記送信データ作成手段は、前記メッセー
    ジ生成手段により生成されたメッセージを代替メッセー
    ジとして使用して送信データを作成することを特徴とす
    る請求項1に記載のデータ転送処理装置。
  39. 【請求項39】 前記データ転送処理装置は、前記デバ
    イス装置に着脱可能に装着されるネットワークボードで
    あることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載
    のデータ転送処理装置。
  40. 【請求項40】 前記デバイス装置はプリンタであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載のデータ転送処理装置。
  41. 【請求項41】 通信媒体上に接続されたクライアント
    装置及びデバイス装置間におけるデータ転送を制御する
    データ転送処理装置で実行されるデータ転送方法であっ
    て、 前記デバイス装置の状態に関する状態情報を取得する状
    態情報取得ステップと、該状態情報取得ステップで取得
    した前記状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージ
    を前記デバイス装置から取得するメッセージ取得ステッ
    プと、前記メッセージと送信先情報に基づき送信データ
    を作成する送信データ作成ステップと、該送信データ作
    成ステップで作成した前記送信データを電子メールとし
    て前記クライアント装置に送信する電子メール送信ステ
    ップとを有することを特徴とするデータ転送処理方法。
  42. 【請求項42】 前記データ転送処理装置は、前記送信
    先情報として前記電子メールの送信先及び前記電子メー
    ルに付加する情報を記憶する送信先情報記憶部を有する
    ことを特徴とする請求項41記載のデータ転送処理方
    法。
  43. 【請求項43】 前記電子メール送信ステップは、前記
    電子メールを前記通信媒体上に接続されたメールサーバ
    装置を介して前記クライアント装置に送信することを特
    徴とする請求項41記載のデータ転送処理方法。
  44. 【請求項44】 通信媒体上に接続されたクライアント
    装置及びデバイス装置間におけるデータ転送を制御する
    データ転送処理装置で実行されるデータ転送方法であっ
    て、 前記クライアント装置上で表示される、前記デバイス装
    置の状態に関する状態情報に応じた自然言語に基づくメ
    ッセージを含む電子メールを前記クライアント装置に送
    信するための送信設定情報の設定画面を表すデータを生
    成するデータ生成ステップと、該データ生成ステップで
    生成した前記データを前記クライアント装置に送信する
    データ送信ステップとを有することを特徴とするデータ
    転送処理方法。
  45. 【請求項45】 前記クライアント装置から送信される
    通知設定情報を取得する通知設定情報取得ステップと、
    前記通知設定情報に基づき前記デバイス装置に対し前記
    デバイス装置の状態の通知条件を設定する通知条件設定
    ステップとを有することを特徴とする請求項4記載のデ
    ータ転送処理方法。
  46. 【請求項46】 前記デバイス装置は、記録媒体上に画
    像を形成する画像形成機能を有し、前記状態情報とは、
    前記デバイス装置で用いる消耗品の補充や消耗部品の交
    換に関する情報、或いは前記デバイス装置の処理状況を
    示す情報を含むものであり、前記データ転送処理装置
    は、前記デバイス装置が備えることを特徴とする請求項
    41乃至45の何れかに記載のデータ転送処理方法。
  47. 【請求項47】 前記デバイス装置の状態情報に応じた
    自然言語に基づくメッセージを生成するメッセージ生成
    ステップを有し、 前記メッセージ取得ステップによりメッセージが取得さ
    れなかった場合、前記送信データ生成ステップは、前記
    メッセージ生成ステップにより生成されたメッセージを
    代替メッセージとして使用して送信データを作成するこ
    とを特徴とする請求項41に記載のデータ転送処理方
    法。
  48. 【請求項48】 前記データ転送処理装置は、前記デバ
    イス装置に着脱可能に装着されるネットワークボードで
    あることを特徴とする請求項41乃至47のいずれかに
    記載のデータ転送処理方法。
  49. 【請求項49】 通信媒体上に接続されたクライアント
    装置及びデバイス装置間におけるデータ転送を制御する
    データ転送処理装置で実行されるデータ転送プログラム
    であって、前記データ転送プログラムは、 前記デバイス装置の状態に関する状態情報を取得する状
    態情報取得ステップと、該状態情報取得ステップで取得
    した前記状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージ
    を前記デバイス装置から取得するメッセージ取得ステッ
    プと、前記メッセージと送信先情報に基づき送信データ
    を作成する送信データ作成ステップと、該送信データ作
    成ステップで作成した前記送信データを電子メールとし
    て前記クライアント装置に送信する電子メール送信ステ
    ップとを前記データ転送処理装置に実行させることを特
    徴とするデータ転送プログラム。
  50. 【請求項50】 通信媒体上に接続されたクライアント
    装置及びデバイス装置間におけるデータ転送を制御する
    データ転送処理装置で実行されるデータ転送プログラム
    であって、前記データ転送プログラムは、 前記クライアント装置上で表示される、前記デバイス装
    置の状態に関する状態情報に応じた自然言語に基づくメ
    ッセージを含む電子メールを前記クライアント装置に送
    信するための送信設定情報の設定画面を表すデータを生
    成するデータ生成ステップと、該データ生成ステップで
    生成した前記データを前記クライアント装置に送信する
    データ送信ステップとを前記データ転送処理装置に実行
    させることを特徴とするデータ転送プログラム。
  51. 【請求項51】 通信媒体上に接続されたクライアント
    装置及びデバイス装置間におけるデータ転送を制御する
    データ転送処理装置であって、 前記デバイス装置の状態に関する状態情報を取得する状
    態情報取得手段と、該状態情報取得手段で取得した前記
    状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージを前記デ
    バイス装置から取得するメッセージ取得手段と、前記メ
    ッセージと送信先情報に基づき送信データを作成する送
    信データ作成手段と、該送信データ作成手段で作成した
    前記送信データを前記クライアント装置に送信する送信
    手段とを有することを特徴とするデータ転送処理装置。
  52. 【請求項52】 前記送信先情報として電子メールの送
    信先及び前記電子メールに付加する情報を記憶する送信
    先情報記憶手段を有し、前記送信手段は、前記送信先情
    報記憶手段に記憶されている情報に基づいて、前記送信
    データを電子メールとして送信することを特徴とする請
    求項51記載のデータ転送処理装置。
  53. 【請求項53】 前記送信手段は、前記電子メールを前
    記通信媒体上に接続されたメールサーバ装置を介して前
    記クライアント装置に送信することを特徴とする請求項
    52記載のデータ転送処理装置。
  54. 【請求項54】 通信媒体上に接続されたクライアント
    装置及びデバイス装置間におけるデータ転送を制御する
    データ転送処理装置であって、 前記デバイス装置の状態に関する状態情報に応じた自然
    言語に基づくメッセージを含む送信データを前記クライ
    アント装置に送信するための送信設定情報を保持する送
    信設定情報保持手段と、前記クライアント装置上で表示
    される前記送信設定情報の設定画面を表すデータを生成
    するデータ生成手段と、該データ生成手段で生成した前
    記データを前記クライアント装置に送信するデータ送信
    手段とを有することを特徴とするデータ転送処理装置。
  55. 【請求項55】 前記クライアント装置から送信される
    通知設定情報を取得する通知設定情報取得手段と、該通
    知設定情報取得手段で取得した前記通知設定情報を保持
    する通知設定情報保持手段と、前記通知設定情報に基づ
    き前記デバイス装置に対し前記デバイス装置の状態の通
    知条件を設定する通知条件設定手段とを有することを特
    徴とする請求項54記載のデータ転送処理装置。
  56. 【請求項56】 前記デバイス装置は、記録媒体上に画
    像を形成する画像形成機能を有し、前記状態情報とは、
    前記デバイス装置で用いる消耗品の補充や消耗部品の交
    換に関する情報、或いは前記デバイス装置の処理状況を
    示す情報を含むものであり、前記データ転送処理装置
    は、前記デバイス装置が備えることを特徴とする請求項
    51乃至55の何れかに記載のデータ転送処理装置。
  57. 【請求項57】 前記デバイス装置の状態情報に応じた
    自然言語に基づくメッセージを生成するメッセージ生成
    手段を有し、 前記メッセージ取得手段によりメッセージが取得されな
    かった場合、前記送信データ生成手段は、前記メッセー
    ジ生成手段により生成されたメッセージを代替メッセー
    ジとして使用して送信データを作成することを特徴とす
    る請求項51に記載のデータ転送処理装置。
  58. 【請求項58】 前記データ転送処理装置は、前記デバ
    イス装置に着脱可能に装着されるネットワークボードで
    あることを特徴とする請求項51乃至56のいずれかに
    記載のデータ転送処理装置。
  59. 【請求項59】 前記デバイス装置はプリンタであるこ
    とを特徴とする請求項51に記載のデータ転送処理装
    置。
  60. 【請求項60】 通信媒体上に接続されたクライアント
    装置及びデバイス装置間におけるデータ転送を制御する
    データ転送処理装置で実行されるデータ転送方法であっ
    て、 前記デバイス装置の状態に関する状態情報を取得する状
    態情報取得ステップと、該状態情報取得ステップで取得
    した前記状態情報に応じた自然言語に基づくメッセージ
    を前記デバイス装置から取得するメッセージ取得ステッ
    プと、前記メッセージと送信先情報に基づき送信データ
    を作成する送信データ作成ステップと、該送信データ作
    成ステップで作成した前記送信データを前記クライアン
    ト装置に送信する送信ステップとを有することを特徴と
    するデータ転送方法。
JP2001009470A 2001-01-17 2001-01-17 データ転送処理装置、デバイス装置、ネットワークシステム、データ転送方法及び記憶媒体 Pending JP2002215484A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001009470A JP2002215484A (ja) 2001-01-17 2001-01-17 データ転送処理装置、デバイス装置、ネットワークシステム、データ転送方法及び記憶媒体
DE60222041T DE60222041T2 (de) 2001-01-17 2002-01-10 Verfahren und Vorrichtung zur Meldung des Zustandes einer Netzwerkvorrichtung
EP02250182A EP1237329B1 (en) 2001-01-17 2002-01-10 Method and device for network device status notification
US10/042,253 US7428577B2 (en) 2001-01-17 2002-01-11 Status notification of monitored devices through electronic mail
US12/202,054 US8171090B2 (en) 2001-01-17 2008-08-29 Method and apparatus for status notification

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001009470A JP2002215484A (ja) 2001-01-17 2001-01-17 データ転送処理装置、デバイス装置、ネットワークシステム、データ転送方法及び記憶媒体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005264403A Division JP2006079630A (ja) 2005-09-12 2005-09-12 データ転送処理装置、デバイス装置、データ転送処理方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002215484A true JP2002215484A (ja) 2002-08-02
JP2002215484A5 JP2002215484A5 (ja) 2005-09-22

Family

ID=18876951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001009470A Pending JP2002215484A (ja) 2001-01-17 2001-01-17 データ転送処理装置、デバイス装置、ネットワークシステム、データ転送方法及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002215484A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004227496A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Sharp Corp 画像処理装置
US7269763B2 (en) 2002-09-20 2007-09-11 Ricoh Company, Ltd. Image reproducing apparatus with problem monitoring/reporting ability and method for monitoring and reporting problems occurring in connection with image forming and reproducing process
JP2010003090A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Fujitsu Telecom Networks Ltd 通信制御装置およびメッセージ生成方法
JP2014027686A (ja) * 2008-10-06 2014-02-06 Ricoh Co Ltd 状態通知装置、画像処理システム及び制御プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7269763B2 (en) 2002-09-20 2007-09-11 Ricoh Company, Ltd. Image reproducing apparatus with problem monitoring/reporting ability and method for monitoring and reporting problems occurring in connection with image forming and reproducing process
JP2004227496A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Sharp Corp 画像処理装置
JP2010003090A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Fujitsu Telecom Networks Ltd 通信制御装置およびメッセージ生成方法
JP2014027686A (ja) * 2008-10-06 2014-02-06 Ricoh Co Ltd 状態通知装置、画像処理システム及び制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1237329B1 (en) Method and device for network device status notification
JP5236958B2 (ja) 通知方法、管理装置及びクライアント装置
JP6272117B2 (ja) 印刷システム、印刷サーバー及び印刷制御方法とプログラム
US9606696B2 (en) Information processing apparatus that displays status of external apparatus in status monitor, and displaying method
US20110157631A1 (en) Information processing apparatus, network device, system, control method, and computer-readable medium
JP5303975B2 (ja) データ配信装置及びデータ配信システムと、そのエラー通知方法並びにそのプログラム及びそれを記録した記録媒体
US20120092689A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
US20070206210A1 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, printing system, and image forming method
JP2004310516A (ja) プリントシステムおよびプリント管理方法
JP2011086280A (ja) 印刷システム、印刷装置、プログラム、および記憶媒体
CN101888461A (zh) 信息处理系统、信息处理装置以及信号发送装置
US20090225355A1 (en) Printing apparatus and printing control method
JP2010002967A (ja) デバイス設定装置、デバイス設定方法
JP6736621B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム
US8547581B2 (en) Printing system, printing apparatus, printing method, and storage medium
JP2009075707A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の機器情報管理方法、プログラム
JP2002215484A (ja) データ転送処理装置、デバイス装置、ネットワークシステム、データ転送方法及び記憶媒体
JP2009151618A (ja) 印刷出力制御システム及び印刷出力制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005242564A (ja) 管理装置、ネットワークシステム、通信間隔制御方法、及びプログラム
JP4677105B2 (ja) データ転送処理装置、デバイス装置、データ転送処理装置の制御方法、デバイス装置の制御方法、及びプログラム
JP2009042840A (ja) 画像形成装置
US8701021B2 (en) Capability to build multiple application views from a single system model
JP2001051813A (ja) 印刷ジョブ出力装置および印刷ジョブ出力方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP4458977B2 (ja) 画像形成システム、画像形成方法、画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2006079630A (ja) データ転送処理装置、デバイス装置、データ転送処理方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050413

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050912

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060210

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060314

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060818

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626