JP2002210082A - 遊技機及びそのプログラム - Google Patents

遊技機及びそのプログラム

Info

Publication number
JP2002210082A
JP2002210082A JP2001223871A JP2001223871A JP2002210082A JP 2002210082 A JP2002210082 A JP 2002210082A JP 2001223871 A JP2001223871 A JP 2001223871A JP 2001223871 A JP2001223871 A JP 2001223871A JP 2002210082 A JP2002210082 A JP 2002210082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
variable display
winning
player
gaming machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001223871A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Ishida
実 石田
Tomohiro Ishimoto
朋宏 石本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Parlor Entertainment KK
Original Assignee
Konami Parlor Entertainment KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Parlor Entertainment KK filed Critical Konami Parlor Entertainment KK
Priority to JP2001223871A priority Critical patent/JP2002210082A/ja
Publication of JP2002210082A publication Critical patent/JP2002210082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内部当選の持ち越しを遊技者に確実に報知す
ることができる図柄合わせ用の遊技機を提供する。 【解決手段】 各リール16a、16b、16cの回転
が停止して次のメダル投入操作やBET操作の受け付け
が可能な状態になっても、これら操作が受け付けられな
い受付禁止期間を、RBやBB等の取りこぼしに基づい
て設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の図柄を所定
の順序で可変表示する可変表示器を複数有する遊技機に
係り、詳しくは、各可変表示器の可変表示を、入賞態様
の内部当選結果と、遊技者によって行われる停止操作の
タイミングとに応じて停止させ、停止時の図柄組合せに
応じて遊技者に賞を付与する遊技機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の遊技機として、いわゆる
スロットマシンと言われるものが知られている。このス
ロットマシンは、「プラム」「ベル」「スイカ」「チェ
リー」「7」「BAR」などの複数の図柄を所定の順序
で保持するリールが可変表示器として複数設けられてい
る。各リールの所定位置の図柄は、表示窓を通して遊技
者に視認される(以下、この所定位置を窓位置とい
う)。遊技者によってスタートレバーが操作されると、
各リールが回転して窓位置の図柄を可変表示させる。
【0003】各リールの回転が開始すると、遊技者の気
持ちを盛り上げるべく、各種の効果音、発光サイン、画
面表示などによる「演出」が始まる。
【0004】回転中の各リールは、それぞれ対応する停
止ボタンが押下されるとそのタイミングに応じて停止す
る。但し、各リールの回転停止は、遊技者による停止ボ
タンの押下タイミングだけでなく、抽選手段の抽選結果
にも応じて制御される。
【0005】このようなリールの回転停止制御により、
各リールにおいて、所定の図柄が窓位置まで意図的に回
転移動せしめられて引き込まれたり、窓位置から外れた
位置に意図的に回転移動せしめられて飛ばされたりす
る。具体的には、スロットマシンでは、「大当たり」
「中当たり」「小当たり」などの入賞態様が予め定めら
れている。これら入賞態様が抽選によって内部当選した
にもかかわらず、それに対応する図柄が停止ボタンの押
下時に窓位置になく、窓位置よりもリール回転上流側の
例えば図柄4コマ分の引込範囲内にある場合には、その
図柄を窓位置まで回転移動させて引き込んでからリール
の回転を停止させる。但し、入賞態様が内部当選して
も、これに対応する図柄が停止ボタンの押下時に引込範
囲内にない場合には「引き込み」は実施されない。一
方、入賞態様が内部当選しなかったにもかかわらず、こ
れに対応する図柄が停止ボタンの押下時に窓位置やこの
付近に存在して「役」が揃ってしまいそうな場合には、
その図柄を窓位置に停止させないようにリールの回転を
停止させるいわゆる「飛ばし」が実施される。この
「役」とは入賞態様に対応した図柄組合せであり、全リ
ールの回転が停止して窓位置に役が揃った場合には入賞
となる。
【0006】窓位置にいわゆる「小役」が揃って「小当
たり」が入賞すると、その種類に応じて、所定枚数のメ
ダルが遊技価値として払い出されたり、同じメダル投入
条件でのゲームのやり直しが可能になるいわゆる「リプ
レイ」が許可されたりする。
【0007】窓位置にいわゆる「中当たり役」が揃い、
レギュラーボーナス(以下、RBという)などと言われ
る「中当たり」が入賞すると、遊技状態が一般遊技状態
から特別遊技状態に切り替えられる。通常、一般遊技状
態では「小当たり」「中当たり」「大当たり」がそれぞ
れ所定確率で内部当選するのに対し、RBでは「小当た
り」しか内部当選しないジャックゲームなどと言われる
ゲームの実施が例えば12回だけ許可される。但し、ジ
ャックゲームでの「小当たり」は一般遊技状態よりも遙
かに高確率で内部当選する。また、「小当たり」を成立
させるための図柄は各リールに多数配設されており、殆
どの場合、停止ボタンの押下時に、窓位置あるいは「引
き込み」範囲内に入る。これらの結果、「小当たり」の
入賞が頻発して多量のメダルが払い出される。ジャック
ゲームの実施回数が12回に達するか、あるいは「小当
たり」の入賞回数が例えば8回に達すると、遊技状態が
一般遊技状態に戻される。なお、通常、一般遊技状態で
の「小役」である「リプレイ役」を成立させる図柄は各
リールに多数配設されている。よって、ジャックゲーム
においては、通常、「小役」として一般遊技状態での
「リプレイ役」が代用され、成立すると「リプレイ」が
許可される代わりに所定枚数のメダルが払い出される。
【0008】窓位置にいわゆる「大当たり役」が揃い、
ビックボーナス(以下、BBという)などと言われる
「大当たり」が入賞した場合にも、遊技状態が一般遊技
状態から特別遊技状態に切り替えられる。但し、この特
別遊技状態では、「中当たり」のときとは異なり、高確
率一般遊技の実施が例えば30回だけ許可されるととも
に、「中当たり」の入賞が例えば3回だけ許可される。
かかる特別遊技状態での高確率一般遊技においては、各
種の「小当たり」が一般遊技状態のときよりも遙かに高
確率で内部当選するとともに、「中当たり」が更に高確
率で内部当選する。通常、「中当たり役」には一般遊技
状態の「リプレイ役」が代用されるため、内部当選した
「中当たり役」は殆ど入賞する。入賞すると高確率一般
遊技が中断され、上述のジャックゲームがスタートす
る。ジャックゲームの実施回数が12回に達するか、あ
るいはジャックゲームでの「小当たり」の入賞回数が8
回に達すると、中断していた高確率一般遊技が再開す
る。そして、高確率一般遊技の累積実施回数が30回に
達するか、あるいは「中当たり」の入賞回数が3回に達
すると、遊技状態が一般遊技状態に戻される。かかる
「大当たり」では、「中当たり」よりも遙かに多いメダ
ルを獲得することができる。
【0009】遊技者にとって大きな利益が得られる「中
当たり」や「大当たり」の当選確率は「小当たり」に比
べて遙かに低くなっており、たった一回の取りこぼしに
よってこれらの内部当選が無効になってしまうと、極め
て大きな損害となる。このため、取りこぼされた「中当
たり」や「大当たり」については、入賞するまでその内
部当選が持ち越されるようになっている。
【0010】このように内部当選が持ち越されても、遊
技者がそれに気付かずに「小役」の「目押し」に没頭す
るなどすると、無駄なメダルを消費してしまうことにな
る。また、気付かないままに他の遊技機に移り変わって
しまうと、他人に「中当たり」や「大当たり」を奪われ
て極めて大きな損害を被ってしまう。
【0011】そこで、特殊な効果音、発光サイン、画面
表示などによって通常とは異なる「演出」を行うこと
で、「中当たり」や「大当たり」の内部当選やその持ち
越しを報知するスロットマシンが知られている。かかる
スロットマシンによれば、RBやBBが内部当選してい
るにもかかわらず「小役」の「目押し」に没頭したり、
他の遊技機に移り変わってしまったりといった不具合を
抑えることができる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところが、遊技場内で
は複数の遊技機から発せられる様々な音や光が入り交じ
っており、上述のような特殊な効果音や発光サインの識
別を困難にすることがある。また、遊技中の遊技者は各
リールに目を凝らしていることが多く、液晶ディスプレ
イ等に視線を大きく移さない限り、内部当選の持ち越し
を報知する特殊な画面表示には気付かない。
【0013】このように、従来のスロットマシンでは、
内部当選の持ち越しを遊技者に確実に報知することがで
きなかった。
【0014】また、従来のスロットマシンにおいては、
何れの入賞態様も内部当選しなかった場合には「役」を
成立させないように上述の「飛ばし」を実施するため、
内部当選が起こらない限り入賞を成立させない。このた
め、遊技者は入賞が成立しなかった場合に、その原因に
ついて取りこぼしによるものなのか、あるいは、そもそ
も何れの入賞態様も内部当選しなかったことによるもの
なのかを判断することができなかった。
【0015】本発明は、以上の背景に鑑みてなされたも
のであり、その第1の目的とするところは、内部当選の
持ち越しを遊技者に確実に報知することができる遊技機
及びプログラムを提供することである。
【0016】また、その第2の目的とするところは、入
賞が得られなかった理由について、取りこぼしによるも
のなのか、あるいは、入賞態様が内部当選しなかったこ
とによるものなのかを遊技者に判断させることができる
遊技機及びプログラムを提供することである。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るために、請求項1の発明は、遊技者からの遊技開始命
令を受け付ける開始命令受付手段と、該遊技開始命令の
受付後に複数の図柄を所定の順序で可変表示する可変表
示器が複数配設された可変表示ユニットと、遊技者によ
って各可変表示器の可変表示に対する停止操作がそれぞ
れ行われる停止操作手段と、所定の入賞態様を抽選によ
って内部当選させる抽選手段と、該停止操作のタイミン
グ及び該抽選手段における抽選結果に応じて各可変表示
器の可変表示を停止させる可変表示停止手段と、停止時
の該可変表示ユニットに表示される図柄組合せが入賞態
様に対応する役になって入賞した場合にその種類に応じ
た賞を付与する賞付与手段とを備える遊技機であって、
各可変表示器の可変表示が停止して次の該遊技開始命令
の受け付けが可能な状態になっても、該遊技開始命令が
受け付けられない受付禁止期間を、特定の入賞態様の取
りこぼしに基づいて設けることを特徴とするものであ
る。
【0018】この遊技機においては、「中当たり」や
「大当たり」など、特定の入賞態様が内部当選したにも
かかわらず、不適正な停止操作タイミングによって入賞
しないで取りこぼされた際に、受付禁止期間が設けられ
る。このようにして受付禁止期間が設けられると、遊技
者がスタートレバー等の開始命令受付手段を操作して次
の遊技を開始させようとしても遊技は始まらない。遊技
者の最大の目的は遊技を行うことにあり、遊技が開始さ
れないと遊技者はその視線をどこに注いでいるか、ま
た、どのような効果音や発光サインを認識しているかに
かかわらず、遊技機が通常とは異なった状態、即ち内部
当選が持ち越された状態になっていることに確実に気付
く。よって、本遊技機では、内部当選の持ち越しを遊技
者に確実に報知することができる。
【0019】請求項2の発明は、請求項1の遊技機にお
いて、遊技中に演出を行い、上記受付禁止期間中で上記
遊技開始命令を受け付けない結果、遊技中の演出を中止
させないことを特徴とするものである。
【0020】この遊技機においては、受付禁止期間が設
けられた場合には、遊技者によって遊技開始命令がなさ
れてもこれが受け付けられず、遊技中の演出がキャンセ
ルされないまま続行され、演出内容が更に進行してい
く。かかる構成においては、受付禁止期間が例えば数秒
と比較的短くても、遊技開始命令が正当に受け付けられ
る場合と、受け付けられなくなる場合とが、演出内容の
進行度合いによって区別されるようになる。よって、受
付禁止期間を比較的短く設定しても、内部当選の持ち越
しを遊技者に確実に報知することができる。
【0021】ところで、内部当選の持ち越しについて
は、必ずしもそれが実現したときだけに限定して報知す
る必要はない。むしろ、このような報知を行うと、遊技
者に持ち越しの有無を確実に知らしめてしまい、持ち越
しがない場合には次の遊技に対する遊技者の意欲を減衰
させることになりかねない。
【0022】そこで、請求項3の発明は、請求項2の遊
技機であって、上記抽選手段による抽選で上記特定の入
賞態様が内部当選しなかったことに起因して該入賞態様
の取りこぼしがなかった場合でも、上記受付禁止期間を
所定確率で設けることを特徴とするものである。
【0023】この遊技機においては、内部当選の持ち越
しがなかった場合でも受付禁止期間を所定確率で設け
る。かかる構成においては、内部当選の持ち越しがなか
った場合でも、受付禁止期間を設けたときには遊技者に
対して持ち越しを期待させ、遊技への意欲を減衰させる
ことなく楽しませることができる。
【0024】請求項4の発明は、請求項3の遊技機であ
って、上記受付禁止期間が長くなるほど、上記特定の入
賞態様を内部当選させている可能性が高くなることを特
徴とするものである。
【0025】この遊技機においては、受付禁止期間が長
くなって演出手段による演出内容が進行するほど、内部
当選を持ち越した旨の報知の信頼度が高まる。このよう
に信頼度が高まると、当然ながら次の遊技における「中
当たり」や「大当たり」に対する入賞の期待度も高まっ
てくる。よって、本遊技機においては、受付禁止期間を
長くして演出手段による演出内容を進行させるほど、
「中当たり」や「大当たり」などの特定の役に対する入
賞の期待度を高めて、遊技者の気持ちを盛り上げること
ができる。
【0026】請求項5の発明は、請求項4の遊技機であ
って、上記可能性に応じて上記演出手段の演出内容を異
ならせることを特徴とするものである。
【0027】この遊技機においては、上述のようにして
演出内容の進行に応じて特定の入賞態様に対する入賞の
期待度を高めていくとともに、演出内容の違いにも応じ
て該期待度を高める。例えば、画面表示による演出の場
合には、画面にキャラクターが登場するか否か、該キャ
ラクターの種類やアクションなどの違いによっても、期
待度を高めていく。かかる構成においては、従来のよう
に単に演出内容の違いだけに応じて期待度を高めていく
場合に比べ、より豊富なバリエーションで期待度を表現
することができる。
【0028】請求項6の発明は、コンピュータを、遊技
者からの遊技開始命令を受け付ける開始命令受付手段
と、該遊技開始命令の受付後に複数の図柄を所定の順序
で可変表示する可変表示器が複数配設された可変表示ユ
ニットと、遊技者によって各可変表示器の可変表示に対
する停止操作がそれぞれ行われる停止操作手段と、所定
の入賞態様を抽選によって内部当選させる抽選手段と、
該停止操作のタイミング及び該抽選手段における抽選結
果に応じて各可変表示器の可変表示を停止させる可変表
示停止手段と、停止時の該可変表示ユニットに表示され
る図柄組合せが入賞態様に対応する役になって入賞した
場合にその種類に応じた賞を付与する賞付与手段とを備
える遊技機の制御手段として機能させるプログラムにお
いて、コンピュータを、各可変表示器の可変表示が停止
して次の該遊技開始命令の受け付けが可能な状態になっ
ても、該遊技開始命令が受け付けられない受付禁止期間
を、特定の入賞態様の取りこぼしに基づいて設けること
ができる制御手段として機能させることを特徴とするも
のである。
【0029】このプログラムにおいては、内部当選の持
ち越しを遊技者に確実に報知させるように、遊技機の制
御手段を機能させることができる。
【0030】上記第2の目的を達成するために、請求項
7の発明は、遊技者からの遊技開始命令を受け付ける開
始命令受付手段と、該遊技開始命令の受付後に複数の図
柄を所定の順序で可変表示する可変表示器が複数配設さ
れた可変表示ユニットと、遊技者によって各可変表示器
の可変表示に対する停止操作がそれぞれ行われる停止操
作手段と、所定の入賞態様を抽選によって内部当選させ
る抽選手段と、該停止操作のタイミング及び該抽選手段
における抽選結果に応じて各可変表示器の可変表示を停
止させる可変表示停止手段と、停止時の該可変表示ユニ
ットの所定位置に表示される図柄組合せが入賞態様に対
応する役になって入賞した場合にその種類に応じた賞を
付与する賞付与手段とを備える遊技機であって、コンピ
ュータを、各可変表示器の可変表示が停止して1回の遊
技が終了した後でも、次回の遊技開始のために必要な遊
技者の操作が受け付けられない受付禁止期間を、上記抽
選手段による抽選結果に基づいて設けることを特徴とす
るものである。
【0031】この遊技機においては、「小当たり」「中
当たり」「大当たり」などの入賞態様が内部当選する
と、次の遊技の開始に先立って、遊技者の操作を所定期
間受け付けない受付禁止期間が設けられる。このため、
遊技者はメダル投入やBET操作など、次回の遊技開始
のために必要となる操作を行おうとしても次回の遊技が
始まらず、遊技機が通常とは異なった状態になっている
ことに確実に気付く。そして、経験あるいは予めの知識
に基づいてこの状態によって直前の遊技において内部当
選していた旨が報知されていることに気付く。然るに、
かかる報知がなされたにもかかわらず入賞が得られなか
った場合には、その理由を取りこぼしによるものと判断
することができる。また、かかる報知がなされずに入賞
が得られなかった場合には、その理由を内部当選しなか
ったことによるものと判断することができる。また、こ
の遊技機においては、内部当選の発生に基づいて受付禁
止期間を設けるのではなく、内部当選が発生し且つその
入賞が取りこぼされたときに受付禁止期間を設けること
も可能である。このようにして受付禁止期間を設ける場
合にも、入賞が得られなかった理由を遊技者に判断させ
ることができる。
【0032】請求項8の発明は、請求項7の遊技機であ
って、取りこぼされても入賞が成立するまで内部当選が
持ち越される特定の入賞態様の内部当選に基づいて上記
受付禁止期間を設けることを特徴とするものである。
【0033】この遊技機においては、内部当選が持ち越
される「中当たり」「大当たり」等の特定の入賞態様が
入賞しなかった理由について、取りこぼしによるものな
のか、あるいは、入賞態様が内部当選しなかったことに
よるものなのかを遊技者に判断させることができる。更
に、取りこぼしによるものである場合には、その内部当
選の持ち越しを遊技者に確実に報知して上記第1の目的
をも達成することができる。
【0034】請求項9の発明は、請求項7又は8の遊技
機であって、取りこぼされた場合には内部当選が無効に
される入賞態様の内部当選に基づいて上記受付禁止期間
を設けることを特徴とするものである。
【0035】この遊技機においては、内部当選が持ち越
されない「小当たり」等の入賞態様が入賞しなかった理
由について、取りこぼしによるものなのか、あるいは、
該入賞態様が内部当選しなかったことによるものなのか
を遊技者に判断させることができる。また、この判断に
基づいて、せっかくのチャンスであったにもかかわらず
失敗してしまったことを遊技者に知らしめることができ
る。
【0036】請求項10の発明は、請求項7、8又は9
の遊技機であって、予め設定された所定の演出を遊技中
に行い、上記受付禁止期間中には直前の遊技における演
出を継続することを特徴とするものである。
【0037】この遊技機においては、受付禁止期間が比
較的短くても、遊技開始命令が正当に受け付けられる場
合と、受け付けられなくなる場合とが、演出内容の進行
度合いによって区別されるようになる。そして、このこ
とにより、受付禁止期間を比較的短く設定しても、入賞
が得られなかった理由を遊技者に確実に判断させること
ができる。
【0038】請求項11の発明は、請求項7、8又は9
の遊技機であって、遊技価値を受け入れる受入手段と、
該受入手段による遊技価値の受入に基づいて上記開始命
令受付手段による上記遊技開始命令の受付を許可する受
付許可手段とを備え、遊技者から供給される遊技価値の
受入を上記受入手段に拒否させることで上記受付禁止期
間を設けることを特徴とするものである。
【0039】この遊技機においては、スロットマシンに
おけるメダル受入部などの受入手段に対してメダル等の
遊技価値の受入を拒否させることで受付禁止期間を設け
る。かかる構成では、直前の遊技における内部当選の有
無を効果音、画面表示、発光などによって周囲の者にも
気付かせ得るように報知する場合とは異なり、遊技価値
を遊技機に供給する遊技者本人にだけ知らせることが可
能になる。そして、このことにより、内部当選の有無を
自分だけが密かに知り得るという楽しみを遊技者に与え
ることができる。更に、「目押し」等の技量の未熟な初
級遊技者などが取りこぼしを連続して発生させても、そ
のことを本人にだけ知らしめることで、取りこぼしの連
続発生を他人に知られることによる辱めを回避すること
もできる。
【0040】請求項12の発明は、請求項7、8、9又
は10の遊技機であって、遊技価値の使用を予約して受
け付ける予約受付手段と、予約された遊技価値の使用に
ついての実行命令を遊技者から受け付ける実行命令受付
手段と、該実行命令受付手段による該実行命令の受付に
基づいて上記開始命令受付手段による上記遊技開始命令
の受付を許可する受付許可手段とを備え、該実行命令の
受付を該実行命令受付手段に拒否させることで上記受付
禁止期間を設けることを特徴とするものである。
【0041】この遊技機においては、メダルクレジット
部などの予約受付手段によって予約された遊技価値の使
用についてその実行命令を発するためのBET操作部な
どの実行命令受付手段に対し、該実行命令の受付を拒否
させることで受付禁止期間を設ける。かかる構成におい
ても、内部当選の有無を自分だけが密かに知り得るとい
う楽しみを遊技者に与え、且つ、取りこぼしの連続発生
を他人に知られることによる遊技者の辱めを回避するこ
とができる。
【0042】請求項13の発明は、請求項7、8、9、
10、11又は12の遊技機であって、上記抽選手段に
よる抽選で何れかの入賞態様が内部当選した場合に10
0[%]未満の確率で上記受付禁止期間を設けることを
特徴とするものである。
【0043】この遊技機においては、入賞態様の内部当
選によって必ず受付禁止期間を設けるのではなく、内部
当選しても受付禁止期間を設けないケースも発生させ
る。かかる構成では、受付禁止期間が設けられることに
ついて遊技者に価値観を抱かせることができる。
【0044】請求項14の発明は、請求項13の遊技機
であって、上記抽選手段による抽選で何れかの入賞態様
が内部当選し、且つ、その入賞態様に対応する図柄が上
記停止操作時における上記可変表示ユニットの上記所定
位置に表示されていない場合に、該図柄を該所定位置に
引き込むように所定の可変回数を上限として可変表示を
継続する引込制御を実施させるように上記可変表示停止
手段を構成し、且つ、取りこぼされた場合に内部当選が
無効になる入賞態様のうち、上記引込制御による図柄引
込の成功率である引込率が所定確率よりも低くなる図柄
に対応する入賞態様については、他の入賞態様よりも高
い確率でその内部当選に基づく上記受付禁止期間を設け
させるようにしたことを特徴とするものである。
【0045】この遊技機においては、内部当選した入賞
態様を、それに対応する図柄の引込制御の実施によって
入賞させ易くすることができる。また、次に説明する理
由により、遊技者に対して、受付禁止期間が設けられる
ことについて価値観を抱かせながら、入賞に不利となる
停止操作を行わないような誘導を行い、しかも、遊技機
選定の判断材料を提供することが可能になる。即ち、遊
技者が「非持ち越し入賞態様」の取りこぼしに気付くの
は、入賞が得られなかったにもかかわらず受付禁止期間
が設けられたときである。このとき、遊技者は失敗感を
抱くことになるが、一体どのような種類の「非持ち越し
入賞態様」を取りこぼしたかについて把握するのは困難
である。但し、その遊技において、ある種の「非持ち越
し入賞態様」に対応する図柄を狙って停止操作手段を操
作したのであれば、その「非持ち越し入賞態様」とは異
なるものを取りこぼした可能性が高いと言える。ここ
で、ある種のスロットマシンは、いわゆる再遊技と呼ば
れる「非持ち越し入賞態様」を所定頻度で発生させなけ
ればならないという規制を受けることがある。かかる規
制を受けるスロットマシンについては、再遊技に対応す
る図柄(以下、リプレイ図柄という)を100[%]あ
るいはこれに近い確率で引き込ませるようにその配設数
や配列順序を設定することが多い。再遊技を遊技者の停
止操作タイミングにかかわらず殆ど入賞させることで、
再遊技の取りこぼしを抑えてその入賞を所定頻度で発生
させることができるからである。このようなスロットマ
シンにおいては、遊技者に対して、停止操作タイミング
にかかわらず引込が殆ど成功してしまうリプレイ図柄を
狙うような停止操作を行わせてしまうと、より引込率
(引込の成功率)の低い図柄に対応する「非持ち越し入
賞態様」の取りこぼし率を高くしてしまう。そして、こ
のことにより、入賞率を低下させてしまうことになる。
停止操作タイミングにかかわらず殆ど入賞するリプレイ
図柄を狙うのではなく、別の図柄を狙って全体の入賞率
を高めるべきなのである。従って、リプレイ図柄を継続
して狙うといった入賞に不利となる停止操作を行わない
ように遊技者を誘導することが望ましい。そこで、本遊
技機においては、「非持ち越し入賞態様」の種類に応じ
て、その内部当選に基づく受付禁止期間の発生確率を異
ならせるようにしている。かかる構成では、引込率の比
較的高い図柄に対応する「非持ち越し入賞態様」につい
ては受付禁止期間の設定率を比較的低くして該受付禁止
期間についての価値観を高めることが可能になる。ま
た、引込率の比較的低い図柄に対応する「非持ち越し入
賞態様」については受付禁止期間の設定率を比較的高く
することでその取りこぼしに気付かせ易くして、リプレ
イ図柄を継続して狙うなどといった入賞に不利となる停
止操作を行わないように遊技者を誘導することが可能に
なる。更に、自らの内部当選確率が「大当たり」等の遊
技の勝ち負けを大きく左右する入賞態様の内部当選確率
と相関関係にある「非持ち越し入賞態様」については、
例えば内部当選に基づく受付禁止期間の設定率を極めて
高くしてその内部当選確率を遊技者に正確に把握させる
ことも可能になる。よって、「勝ち易い」「負け易い」
といった遊技機選定の判断材料を提供することも可能と
なる。
【0046】請求項15の発明は、請求項7、8、9、
10、11、12、13又は14の遊技機であって、上
記抽選手段による抽選で何れの入賞態様も内部当選しな
かったことに起因して入賞態様の取りこぼしがなかった
場合でも、上記受付禁止期間を所定確率で設けることを
特徴とするものである。
【0047】この遊技機においては、何れの入賞態様が
内部当選しなかった場合でも、ときどき受付禁止期間を
設けてあたかも「取りこぼしした」かのように遊技者に
思わせることで、遊技に対する集中力が低下してきた遊
技者に対して気を引き締めさせることができる。
【0048】請求項16の発明は、コンピュータを、遊
技者からの遊技開始命令を受け付ける開始命令受付手段
と、該遊技開始命令の受付後に複数の図柄を所定の順序
で可変表示する可変表示器が複数配設された可変表示ユ
ニットと、遊技者によって各可変表示器の可変表示に対
する停止操作がそれぞれ行われる停止操作手段と、所定
の入賞態様を抽選によって内部当選させる抽選手段と、
該停止操作のタイミング及び該抽選手段における抽選結
果に応じて各可変表示器の可変表示を停止させる可変表
示停止手段と、停止時の該可変表示ユニットに表示され
る図柄組合せが入賞態様に対応する役になって入賞した
場合にその種類に応じた賞を付与する賞付与手段とを備
える遊技機の制御手段としてコンピュータを機能させる
プログラムにおいて、各可変表示器の可変表示が停止し
て1回の遊技が終了した後でも、次回の遊技のために必
要な遊技者の操作が受け付けられない受付禁止期間を、
上記抽選手段による抽選結果に基づいて設けることがで
きる制御手段として、コンピュータを機能させることを
特徴とするものである。
【0049】このプログラムにおいては、入賞が得られ
なかった理由について、取りこぼしによるものなのか、
あるいは、入賞態様が内部当選しなかったことによるも
のなのかを遊技者に判断させることが可能になるような
制御を、遊技機の制御手段に実施させることができる。
【0050】
【発明の実施の形態】以下、本発明を適用した遊技機と
して、スロットマシンの第1実施形態について説明す
る。まず、本第1実施形態に係るスロットマシンの基本
的な構成について説明する。図1は、本第1実施形態に
係るスロットマシンの外観斜視図である。このスロット
マシン1は、箱型の筺体2、この筺体2の前面側に開閉
自在に取り付けられた前面パネル3などを有する。前面
パネル3には、後述の可変表示ユニットの一部を構成す
る表示窓4、メダル投入口5、スタートレバー6、停止
操作手段としての3つの停止ボタン7a、b、c、クレ
ジット精算ボタン8、スピーカ9、メダル払出ロ10a
を有するメダル受皿10、液晶ディスプレイ11、ライ
ン表示部12、ゲーム表示部13、カウント表示部1
4、BET操作部15などが設けられている。なお、停
止ボタン7a、b、cには、ランプ機能付きのものが用
いられている。
【0051】図2は、スロットマシン1の内部構造を示
す概略構成図である。筺体2の内部には、外周面上に複
数の図柄がプリントされた3個のリール16a、16
b、16cが組み込まれている。また、CPUやROM
その他種々の電子部品によって電子回路が形成されたメ
イン制御回路基板17、賞としてのメダルを多数枚収容
可能なメダルホッパ18aを持つメダル払出装置18、
リセットスイッチ19aや段階設定キースイッチ19b
を有する設定操作部19、内部スピーカ20なども組み
込まれている。
【0052】なお、これらリセットスイッチ19a、段
階設定キースイッチ19bは、一般遊技状態で使用され
る後述の抽選テーブルを、「大当たり」や「中当たり」
の当選確率の高いものに設定したり、低いものに設定し
たりするためのものである。段階設定キースイッチ19
bがONの位置に倒されながら、図示しないメインスイ
ッチがOFFからONにされると、段階設定モードの制
御が実施される。この段階設定モードでは、上記リセッ
トスイッチ19aが押下される毎に、段階モードが例え
ば1〜6に向けて順次変化して、それぞれ対応する当選
確率の抽選テーブルが一般遊技状態のものとして設定さ
れる。段階モードの表示は、後述のメダル払出枚数表示
器になされる。
【0053】上記リール16a、16b、16c(以
下、左リール、中リール、右リールともいう)は、それ
ぞれ、ステッピングモータで構成された図示しないリー
ル駆動モータによって回転駆動するようになっている。
また、これらには、図3(a)から(g)に示す7種類
の図柄が、所定の順序で21個プリントされている。な
お、以下、図3(a)〜(g)に示した図柄を、順に、
「赤7」「青7」「BAR」「トリ」「サル」「チェリ
ー」「プラム」という。
【0054】図4は、上記前面パネル3の一部を示す詳
細正面図である。図において、上記リール16a、16
b、16cの所定の回転位置における約3コマ分の図柄
は、表示窓4を通して視認されるようになっている。こ
の表示窓4には、リール16a、16b、16cを横断
する5本の入賞ラインILが描かれており、それぞれ、
上段横並び、中段横並び、下段横並び、右斜め上並び、
右斜め下並びの入賞ラインを示している。これら入賞ラ
インIL上に予め定められた役が揃うと、上記メダル受
皿にメダルが払い出されたり、リプレイが許可されたり
する。なお、本第1実施形態にかかるスロットマシン1
では、5本の入賞ラインILを設けているが、入賞ライ
ン数をこれより少なくあるいは多くしてもよい。
【0055】上記ライン表示部12は、1MEDALラ
ンプ12a、2つの2MEDALSランプ12b、2つ
の3MEDALSランプ12c、スタートランプ12d
などを備えている。1MEDALランプ12aは、表示
窓4の5本の入賞ラインILのうち、中段横並びの入賞
ラインの延長線上に配設されている。また、2つの2M
EDALSランプ12bは、それぞれ、上段横並び、下
段横並びの入賞ラインの延長線上に配設されている。ま
た、2つの3MEDALSランプ12cは、それぞれ、
右斜め上並び、右斜め下並びの入賞ラインの延長線上に
配設されている。
【0056】上記カウント表示部14は、クレジット表
示器14a、ボーナスカウント表示器14b、メダル払
出枚数表示器14cなどを備えている。
【0057】上記BET操作部15は、1BETボタン
15a、2BETボタン15b(図中で15aの奥側に
位置している)、マックスBETボタン15cなどを備
えている。
【0058】上記ゲーム表示部13は、リプレイランプ
13a、入賞ランプ13b、ゲームオーバーランプ13
d、BB(ビックボーナス、以下同様)ランプ13e、
RB(レギュラーボーナス、以下同様)ランプ13f、
メダル投入ランプ13gなどを備えている。入賞ライン
に「役」が揃って「小当たり」「中当たり」あるいは
「大当たり」が入賞した際には、図5に示すように、こ
の入賞ランプ13bが点灯する。但し、「小当たり」の
うちのリプレイが入賞した際には、入賞ランプ13bの
代わりに、図6に示すように上記リプレイランプ13a
が点灯する。また、「大当たり」、「中当たり」が入賞
した際には、図7、図8に示すように、上記BBランプ
13e、RBランプ13fが点灯する。また、ゲーム開
始前の状態で、且つ後述のメダルクレジットが50枚未
満の場合には、図9に示すように上記メダル投入ランプ
13gが点滅し、メダルの投入が可能である旨を遊技者
に報知する。
【0059】遊技者によって図示しないメダルがメダル
投入口5に投入されると、このメダルは図示しない通路
を通って上記メダルホッパ18a(図2参照)に落ち
る。この通路には、規定よりも小さいメダルを落とし込
んで上記メダル払出ロ10a(図1参照)に戻すための
落下口、メダルの通過を阻止してメダル払出ロ10aに
戻したり許可したりするためのメダルブロックソレノイ
ド、通過したメダルを1つずつ検知するためのフォトセ
ンサ等で構成されたメダル投入センサなどが設けられて
いる。メダルを検知したメダル投入センサから出力され
るメダル検知信号は、上記メイン制御回路基板17(図
2参照)に送られる。
【0060】投入されたメダルが上記メダル投入センサ
に検知された後、上記メダルホッパ18aに落ちて正式
に受け付けられると、図10に示すように、上記1ME
DALランプ12aが点灯するとともに、上記スタート
ランプ12dが点滅する。1MEDALランプ12aの
点灯は、5本の入賞ラインILのうち、中段横並びの1
本の入賞ラインILだけが有効になったことを示してお
り、この入賞ラインIL上に「役」が揃わないと、他の
入賞ライン上で役が揃っても入賞とはならない。また、
スタートランプ12dの点滅は、ゲームの開始が許可さ
れ得る状態になった旨を示す。
【0061】この状態で遊技者によって上記スタートレ
バー6(図1参照)が操作されると、リール16a、1
6b、16cの回転が開始する。但し、この状態では上
述のように、5本の入賞ラインのうち、1本の入賞ライ
ンしか有効になっていないので、入賞の確率が低い。そ
こで、遊技者は、通常、スタートレバー6を操作する前
に、入賞確率を高めるべく、更にメダルを投入する。
【0062】メダルが更にもう一枚投入されて正式に受
け付けられると、図11に示すように、更に2つの上記
2MEDALSランプ13bが点灯する。この点灯は、
上段横並び及び下段横並びの入賞ラインILも有効にな
ったことを示している。メダルが更にもう一枚投入され
て正式に受け付けられると、図12に示すように、更に
2つの上記3MEDALSランプ13cが点灯する。こ
の点灯は、右斜め上び及び右斜め下の入賞ラインILも
有効になり、5本全ての入賞ラインILが有効になった
ことを示している。
【0063】メダルが更に投入されていくと、上記クレ
ジット表示器14aの表示が「0」から、メダル1枚投
入毎に1ずつ加算されていく。このメダルクレジットは
最大で50枚まで可能であり、50枚に達すると上記メ
ダルブロックソレノイドが作動して、メダルがそれ以上
受け付けられなくなる。
【0064】遊技者によって上記スタートレバー6が操
作されると、上記メイン制御回路基板17のCPUは、
まず、上記スタートランプ12dの点滅を消すととも
に、リール16a、16b、16cの回転駆動を開始さ
せる。そして、図示しない乱数発生回路から送られてく
る乱数のデータを、上記ROMに記憶されている抽選テ
ーブルに照らし合わせる。この抽選テーブルは、各乱数
と、入賞態様(「小当たり」「中当たり」「大当た
り」)や「はずれ」とを関連付けるものである。このよ
うに関連付けられることで、各種の入賞態様がそれぞれ
所定の確率で内部当選したり、「はずれ」が所定確率で
発生したりする。なお、リール16a、16b、16c
の所定の回転位置は、図示しないエンコーダ等のリール
位置センサによってそれぞれ検知される。
【0065】次に、上記CPUは、まず、各リール位置
センサからの出力信号に基づいて、リール16a、16
b、16cの回転速度を演算していく。回転開始直後
は、リール16a、16b、16cが安定した速度で回
転していない。このとき、停止ボタン7a、7b、7c
(図1参照)が操作されても、対応するリールにおける
各図柄の回転位置を正確に検知して各図柄の「引き込
み」や「飛ばし」を実施することができない。そこで、
上記CPUは、リール16a、16b、16cの回転速
度が安定化するまで、停止ボタン7a、7b、7cから
の出力信号を受け付けないようになっている。リール1
6a、16b、16cの回転速度が安定化すると、停止
ボタン7a、7b、7cのランプを点灯させて、これら
ボタンの操作が可能になった旨を報知する。
【0066】停止ボタン7a、7b、7cが遊技者によ
って押下されると、その押下タイミングと、抽選結果と
に基づいて、「引き込み」や「飛ばし」を行いながらリ
ール16a、16b、16cを停止させる。具体的に
は、「引き込み」では、内部当選した入賞態様に対応す
る図柄が停止ボタン7a、7b、7cの押下時に有効な
入賞ラインIL上になく、これよりも回転上流側の4コ
マ分の引込範囲(引込上限)内にある場合に、その図柄
を入賞ラインILの位置まで回転移動させてからリール
16a、16b、16cの回転を停止させる。また、
「飛ばし」では、「はずれ」を抽選したにもかかわら
ず、「役」が成立しそうな場合には、これに対応する図
柄を有効な入賞ラインIL上に停止させないように、4
コマ分を限度としてリール16a、16b、16cを追
加回転させて停止させる。リール16a、16b、16
cの回転を停止させると、直ちに上記メダル投入ランプ
13gを点滅させ、メダルの投入が可能である旨を報知
する。
【0067】リール16a、16b、16cの停止によ
り、有効な入賞ラインIL上に「役」が揃わなかった場
合には、そのままのランプ点滅状態を維持させる。
【0068】一方、リール16a、16b、16cの停
止により、有効な入賞ラインIL上に「役」が揃うと入
賞として取り扱い、まず、上記1MEDALランプ12
a、2つの2MEDALSランプ12b、2つの3ME
DALSランプ12cのうち、入賞が成立した入賞ライ
ンILの延長線上にあるものを点滅表示させる。例え
ば、下段横並びの入賞ラインIL上で後述の「RB役」
が揃った場合には、図13に示すように、2つの2ME
DALSランプ12bのうち、図中下側にあるものを点
滅表示させるとともに、上記RBランプ13fを点灯さ
せる。次に、上記カウント表示部14のメダル払出枚数
表示器14cに、入賞した入賞態様に対応するメダル払
出枚数を表示させるとともに、上記クレジット表示器1
4aのメダルクレジットをこのメダル払出枚数の分だけ
増加させる。但し、増加させている途中でメダルクレジ
ットが50に達した場合には、残りの枚数のメダルを上
記メダル払出装置18によって払い出させる。
【0069】次に、遊技者により、上記1BETボタン
15aが押下された場合には、上記1MEDALランプ
12aを点灯させるとともにメダルクレジットから1を
減じて、中段横並びの入賞ラインILを有効にする。ま
た、上記2BETボタン15bが押下された場合には、
1MEDALランプ12a、2つの上記2MEDALS
ランプ12bを点灯させるとともにメダルクレジットか
ら2を減じて、中段横並び、上段横並び及び下段横並び
の3本の入賞ラインILを有効にする。また、上記マッ
クスBETボタン15cが押下された場合には、1ME
DALランプ12a、2つの2MEDALSランプ12
b、2つの上記3MEDALSランプ12cを点灯させ
るとともにメダルクレジットから3を減じて、5本全て
の入賞ラインILを有効にする。但し、メダルクレジッ
トが、押下されたBETボタンに対応する枚数よりも小
さい場合には、その押下を受け付けない。また、メダル
のBETについては、1、2又は3枚のメダルが投入さ
れることによっても受け付ける。更に、BETを受け付
けた時点で次のゲーム開始を可能とし、上記スタートラ
ンプ12dを点滅させてゲーム開始が可能である旨を報
知する。
【0070】なお、本発明に係る遊技機において、取り
扱う遊技価値が必ずしもメダル等の有体物である必要は
ない。例えば、スロットマシン1にカードユニットを付
帯して設け、これにプリペイドカード等の有価媒体が挿
入された際に、その対価に応じた枚数分だけ遊技価値た
るクレジットを加算させるようにしてもよい。また、そ
の対価に応じた枚数分だけメダル受皿22にメダルを払
い出させることで、無体の遊技価値と有体の遊技価値と
の双方を取り扱わせるようにしてもよい。
【0071】図14は、スロットマシン1の電気回路の
一部を示すブロック図である。図示のように、スロット
マシン1は、上記メイン制御回路基板17と、サブ制御
回路基板21とを備えている。
【0072】上記メイン制御回路基板17は、CPU1
7a、クロック発生回路17b、ROM17c、RAM
17d、乱数発生回路17e、データ送出回路17f、
送出タイミング制御回路17g、入力ポート17h、出
力ポート17iなどを有している。
【0073】上記クロック発信回路17bは、所定の周
波数のクロック信号を上記CPU17aに出力する。
【0074】また、上記ROM17cは、各種の制御プ
ログラムや後述の抽選テーブルなどのデータを格納して
おり、これらを上記CPU17aに出力する。
【0075】また、上記RAM17dは、上記CPU1
7aによって演算された変数データなどを一時的に格納
する。
【0076】また、上記乱数発生回路17eは、所定の
周期毎に乱数を発生させてそのデータを上記CPU17
aに出力する。
【0077】上記CPU17aには、入力ポート17h
を介して、上記1BETボタン15a、2BETボタン
15b、マックスBETボタン15c、スタートレバー
6、停止ボタン7a、7b、7c、クレジット精算ボタ
ン8、段階設定キースイッチ19b、リセットスイッチ
19a、メダル投入センサ22、リール位置センサ
(左)25、リール位置センサ(中)26、及びリール
位置センサ(右)27からの出力信号が入力されるよう
になっている。また、メダル払出センサ23、メダル満
杯センサ24からの出力信号も入力されるようになって
いる。
【0078】このメダル払出センサ23は、上記メダル
払出装置18から払い出されるメダルを1枚ずつ検知
し、検知信号をCPU17aに出力する。CPU17a
は、このメダル払出センサ23からの出力信号に基づい
て後述のメダル払出モータ18bの駆動を停止させるこ
とで、上記メダル払出装置18によるメダル払出枚数を
調整する。
【0079】上記メダル満杯センサ24は、メダルホッ
パ18a内のメダル収容レベルの上限を検知すると、満
杯信号をCPU17aに出力する。CPU17aは、こ
の満杯信号を受信すると、各種制御を一次中断し、上記
液晶ディスプレイ11にメダル満杯エラーの情報を表示
させる。
【0080】また、上記CPU17aは、出力ポート1
7iを介して、上記リール駆動モータ28(左)、リー
ル駆動モータ(中)29、リール駆動モータ30
(右)、上記メダル払出装置18のメダル払出モータ1
8b、メダルブロックソレノイド31、1MEDALラ
ンプ12a、2MEDALSランプ12b、3MEDA
LSランプ12c、スタートランプ12d、リプレイラ
ンプ13a、入賞ランプ13b、ゲームオーバーランプ
13d、BBランプ13e、RBランプ13f、メダル
投入ランプ13g、クレジット表示器14a、ボーナス
カウント表示器14b、及びメダル払出枚数表示器14
cに制御信号を出力するようになっている。また、ゲー
ムの進行状況に応じて、上記データ送出回路17fに出
力タイミング情報信号を出力するようになっている。デ
ータ送出回路17fに出力されたこの出力タイミング情
報信号は、ここに一時的に蓄えられた後、上記送出タイ
ミング制御回路17gからの出力信号に基づいて、上記
サブ制御回路基板21のデータ入力回路21iに出力さ
れる。
【0081】上記サブ制御回路基板21は、上記前面パ
ネル3の裏側に配設され、このデータ入力回路21iの
他、CPU21a、クロック発生回路21b、画像用R
OM21c、RAM21d、音声用ROM21e、音声
LSI21f、表示回路21g、アンプ回路21h、制
御用ROM21jなどを備えている。
【0082】かかるサブ制御回路基板21において、上
記データ入力回路21iに入力された上記出力タイミン
グ情報信号はCPU21aに出力される。
【0083】上記クロック発生回路21bは、所定の周
波数のクロック信号を上記CPU21aに出力する。
【0084】上記画像用ROM21cは、各種の制御プ
ログラムや画像データを格納しており、必要に応じてこ
れらを上記CPU21aに出力する。
【0085】上記RAM17dは、上記CPU21aに
よって演算された変数データなどを一時的に格納する。
【0086】上記音声用ROM21eは、各種の音声デ
ータを格納しており、必要に応じてこれらを上記音声L
SI21fに出力する。
【0087】上記CPU21aは、上記データ入力回路
21iから画像用受信した上記出力タイミング情報信号
に対応する画像データを上記画像用ROM21cから読
み込んで上記表示回路21gに出力する。更に、この出
力タイミング情報信号に対応する音声出力命令信号を上
記音声LSI21fに出力する。
【0088】上記表示回路21gは、上記CPU21a
から受信した上記画像データに所定の処理を施した後、
上記液晶ディスプレイ11に出力する。この出力によ
り、ゲームの進行状況に応じた画像が液晶ディスプレイ
11に表示される。
【0089】上記音声LSI21fは、上記CPU21
aから受信した上記音声出力命令信号に対応する音声デ
ータを、上記音声用ROM21eから読み込んで上記ア
ンプ回路21hに出力する。
【0090】このアンプ回路21hは、音声LS121
fから受信した上記音声データに所定の処理を施した
後、音量声調整基板32の音量調整回路32aを介して
スピーカ9、内部スピーカ20に出力する。この出力に
より、ゲームの進行状況に応じた音声がスピーカ9、内
部スピーカ20から出力される。
【0091】本スロットマシン1における遊技状態は、
通常時の一般遊技状態と、「中当たり」や「大当たり」
の入賞時に切り替わる特別遊技状態とに大別される。
【0092】次に示す表1は、スロットマシン1におけ
る遊技状態と、入賞態様と、役と、払い出しメダル数と
の関係を示すものである。
【表1】
【0093】表1に示すように、一般遊技状態では、入
賞態様として「大当たり」「中当たり」「小当たり」が
定められている。「大当たり」に対応する「BB役」と
しては、「赤7−赤7−赤7」と、「青7−青7−青
7」とが定められている。これら2つの「BB役」は、
1つの「大当たり」に対応している。「大当たり」が内
部当選した場合の引込図柄については、停止ボタン7
a、7b、7cうち、初めに押下されたものに対応する
リールの回転位置に基づいて決定される。具体的には、
このリールにおける「赤7」が有効な入賞ラインIL又
は引込範囲内にあるときは全てのリールについて「赤
7」が引き込み制御され、「青7」が入賞ラインIL又
は引込範囲内にあるときには全てのリールについて「青
7」が引き込み制御される。
【0094】「BB役」が有効な入賞ラインIL上に揃
って「大当たり」が入賞すると、まず、15枚のメダル
が払い出された後(メダルクレジットの加算を含む、以
下同様)、遊技状態が一般遊技状態から特別遊技状態で
あるBBに切り替えられる。
【0095】一般遊技状態で「中当たり」を入賞させ得
る役としては、「BAR−BAR−BAR」からなる
「RB役」が定められている。「RB役」が有効な入賞
ラインIL上に揃って「中当たり」が入賞すると、ま
ず、15枚のメダルが払い出された後、遊技状態が一般
遊技状態から特別遊技状態であるRBに切り替えられ
る。
【0096】一般遊技状態における「小当たり」を入賞
させ得る「小役」としては、「チェリー−ANY(図柄
を問わず)−ANY(図柄を問わず)」からなる「第1
チェリー役」、「トリ−トリ−トリ」からなる「トリ
役」、「サル−サル−サル」からなる「サル役」、「赤
7−プラム−プラム」からなる「赤7プラム役」、「青
7−プラム−プラム」からなる「青7プラム役」、「プ
ラム−プラム−プラム」からなる「リプレイ役」が定め
られている。そして、それぞれ入賞ラインIL上に揃う
と、2枚、5枚、8枚、5枚、5枚、0枚のメダルが払
い出される。また、表1には便宜上示していないが、メ
ダル2枚又は3枚BET時に、中段横並び以外の有効な
入賞ラインIL上における左リールと、中リール又は右
リールとに「チェリー」が位置した「第2チェリー役」
が定められており、入賞すると4枚のメダルが払い出さ
れる。よって、合計で7種類の「小役」が定められてい
る。なお、「リプレイ役」ではメダルの払出しが行われ
ないが、同じメダル投入条件で次のゲームをやり直すこ
とができる。
【0097】「RB役」の入賞によって遊技状態がRB
に切り替えられると、「当たり」と「はずれ」しか定め
られていないジャックゲームを実施するモードに切り替
えられる。このRBは、累計で12回のジャックゲーム
が実施されるか、あるいは、合計で「当たり」が8回入
賞すると、一般遊技状態に戻される。RB中の「当たり
役」としては、「プラム−プラム−プラム」からなる
「プラム役」、「赤7−プラム−プラム」からなる「赤
7プラム役」、「青7−プラム−プラム」からなる「青
7プラム役」の3種類が定められており、それぞれ入賞
するとメダルが15枚払い出される。
【0098】RB中のゲーム(ジャックゲーム)におい
ては、RB専用の上記抽選テーブルが用いられ、「当た
り」が極めて高確率で内部当選するようになっている。
この1つの「当たり」には、「プラム役」、「赤7プラ
ム役」及び「青7プラム役」の全てが対応しており、ど
れか1つが入賞ラインIL上に揃えば入賞となる。ま
た、メダルのBETについては、仮に、2BETボタン
15bやマックスBETボタン15cが押下されても、
1枚BETであるとみなされ、中段横並びの入賞ライン
IL以外は有効にならないようになっている。即ち、ジ
ャックゲームは、1本の入賞ラインILのみを有効にし
て行うゲームである。どの役の図柄を引き込むかについ
てはBBのときと同様である。
【0099】「中当たり」が入賞すると、まず、15枚
のメダルが払い出された後、上記ボーナスカウント表示
器14bに「1−8」が表示される。この表示の「1」
は、RBの実施可能回数を示すもので、一般遊技状態か
らRBに移行した場合には、RBの実施が1回だけ許可
されるので、必ず「1」と表示される。また、「8」
は、「小役」の入賞可能回数を示すもので、初期状態で
は「8」となる。この「8」は、「小役」が入賞する毎
に減算表示されていき、「0」になると遊技状態が一般
遊技状態に戻される。また、上記CPU17aは、ゲー
ムが行われる毎(BETされてから払出しが完了するま
でが1ゲーム)に、ジャックゲーム実施可能回数(初期
値=12)から1を順次減算していく。そして、上記入
賞可能回数が「0」まで減らなくても(小役の入賞回数
が8回に達しなくても)、ジャックゲーム実施可能回数
が「0」まで減った場合には、遊技状態を一般遊技状態
に戻す。
【0100】「大当たり」の入賞によって遊技状態がB
Bに切り替えられると、まず、「BB役」が定められて
いない高確率一般遊技モード(以下、BB中一般遊技と
いう)が実施される。このBB中一般遊技は、累計で3
回のRBが実施されるか、あるいは、このBB中一般遊
技における累計ゲーム回数が30回に達するかすると、
一般遊技状態に戻される。また、このBB中一般遊技で
「中当たり」が入賞すると、遊技状態がRBに切り替え
られる。そして、RBが終了した時点で、RBの実施回
数が累計で3回に達していない場合にはBB中一般遊技
に戻され、達している場合には一般遊技状態に戻され
る。
【0101】BB中一般遊技における「RB役」として
は、「プラム−プラム−プラム」からなる「プラム役」
が定められている。この「プラム役」に入賞すると15
枚のメダルが払い出された後、遊技状態がRBに切り替
えられる。
【0102】BB中一般遊技における「小役」として
は、「第1チェリー役」、「第2チェリー役」、「トリ
役」、「サル役」、「赤7プラム役」、「青7プラム
役」の6種類が定められている。これらに対応するメダ
ルの払出枚数は一般遊技状態のときと同じである。
【0103】BB中一般遊技においても、専用の上記抽
選テーブルが用いられ、「中当たり」や「小当たり」が
極めて高確率で内部当選するようになっている。
【0104】一般遊技状態で「大当たり」が入賞(以
下、BB入賞ともいう)すると、まず、15枚のメダル
が払い出された後、BB中一般遊技に切り替えられ、B
B中一般遊技の実施可能回数として上記ボーナスカウン
ト表示器14bに「30」が表示される。この表示は、
BB中一般遊技におけるゲームが実施される毎に1ずつ
減算されていく。
【0105】BB中一般モードで「中当たり」が入賞
(以下、RB入賞ともいう)すると、遊技状態がRBに
切り替えられ、1回目の切替時には「3−8」が、2回
目の切替時には「2−8」が、3回目の切替時には「1
−8」がそれぞれ上記ボーナスカウント表示器14bに
表示される。これら表示における「8」は、RBにおけ
る「小役」の入賞可能回数を示し、ジャックゲームでの
「小当たり」が入賞する毎に1ずつ減算されていく。こ
の入賞可能回数が「0」に達するか、あるいはジャック
ゲーム実施可能回数が「0」に達すると、遊技状態が特
別遊技状態としてのBB中一般遊技に戻される。
【0106】このように遊技状態が戻されると、上記ボ
ーナスカウント表示器14bでの表示が、BB中一般遊
技における前回までのジャックゲーム実施可能回数に切
り替えられる。例えば、1回目のBB中一般遊技におい
て3ゲーム実施された時点で入賞によってRBに移行し
た後、このRBが終了してBB中一般遊技に戻った場合
には、「27」が表示される。そして、この表示が
「0」になるか、あるいは3回目のRBが終了すると、
遊技状態が一般遊技状態に戻される。
【0107】次に示す表2は、本スロットマシン1にお
ける遊技状態の切替条件を示すものである。
【表2】
【0108】図15は、本スロットマシン1における遊
技状態の切り替えの流れを示すフロー図である。表2及
び図15に示すように、一般遊技状態で「中当たり」が
入賞した場合には、遊技状態が特別遊技状態としてのR
Bに切り替えられる。このRBは、条件1が具備される
と、即ち、上述のようにジャックゲームの実施回数が1
2回になるかあるいは「小役」の入賞回数が8回になる
と、一般遊技状態に戻される。
【0109】また、一般遊技状態で「大当たり」が入賞
した場合には、上述のように、遊技状態がBB中一般遊
技に切り替えられ、「中当たり」が入賞すると遊技状態
が更にRBに切り替えられる。このRBにおいて、RB
の終了条件である上記条件1が具備され、且つそのとき
のRB実施回数が3回に達していないとき(条件2が具
備されるとき)は、遊技状態がBB中一般遊技に戻され
る。また、上記条件1が具備され、且つそのときのRB
実施回数が3回に達しているとき(条件3が具備される
とき)は、遊技状態が一般遊技状態に戻される。更に、
BB中一般遊技において、条件4が具備される、即ち、
累積ゲーム回数が30回に達すると、例えRB実施回数
が3回に達していなくても、遊技状態が一般遊技状態に
戻される。
【0110】なお、一般遊技状態では、「中当たり」や
「大当たり」の当選確率が「小役」の当選確率に比べて
遙かに低くなっており、取りこぼしによってこれらの内
部当選を無効にしてしまうと、遊技者に極めて大きな損
害を与えてしまう。このため、取りこぼされた「中当た
り」や「大当たり」については、入賞するまでその内部
当選が持ち越されるようになっている。但し、持ち越さ
れている際にも「小当たり」の抽選が行われ、「小当た
り」が内部当選した場合には、「RB役」や「BB役」
に係る図柄の「引き込み」よりも、「小役」に係る図柄
の「引き込み」が優先して行われるようになっている。
【0111】次に示す表3は、本スロットマシン1の各
リール16a、16b、16cにおける図柄の配列の一
例を示すものである。
【表3】
【0112】この一例では、左リール(16a)におけ
る各図柄の数が、「青7」<「BAR」=「赤7」<
「チェリー」<「サル」=「プラム」<「トリ」の順に
多くなっている。また、中リール(16b)における各
図柄の数が、「赤7」<「BAR」=「サル」=「青
7」<「プラム」<「チェリー」=「トリ」の順に多く
なっている。また、左リール(16c)における各図柄
の数が、「青7」=「BAR」<「赤7」<「チェリ
ー」<「サル」<「プラム」=「トリ」の順に多くなっ
ている。図柄の総数は「青7」<「赤7」=「BAR」
<「サル」<「チェリー」<「プラム」<「トリ」とい
う順で多くなり、それぞれ、4、5、5、10、11、
13、15となる。かかる図柄の配列において、「小
役」の揃え易さは、「第1チェリー役」「第2チェリー
役」「トリ役」「リプレイ役」「赤7プラム役」「サル
役」「青7プラム役」の順になる。図柄の総数の順序
と、図柄の総数の揃え易さとが一致しないのは、第1チ
ェリー役や第2チェリー役では全てのリールにおける
「チェリー」が入賞ラインIL上に位置する必要がない
ことにより、著しく揃え易くなるからである。
【0113】遊技者は、一般遊技状態やBB中一般遊技
において、次のような「目押し」を行うことで、内部当
選した「小当たり」をその種類にかかわらず入賞させ易
くすることができる。即ち、例えば、表3において、太
字斜線で示される図柄群の一番下の図柄を所望の入賞ラ
インILに位置させるタイミングで「目押し」を行えば
よい。具体的には、左リールについては、図柄位置番号
10の「青7」を所望の入賞ラインILに位置させるタ
イミングで「目押し」を行う。このタイミングであれ
ば、入賞ラインILに「青7」を位置させ、且つ回転上
流側の引込範囲内に「チェリー」「トリ」「プラム」
「サル」を位置させているので、これらを引き込ませる
ことができる。よって、一般遊技状態では、上述した7
種類の「小役」のうち、青7プラム役、第1チェリー
役、第2チェリー役、トリ役、リプレイ役、及びサル役
の6種類を揃え易くすることができる。また、BB中一
般遊技では、上述した6種類の「小役」のうちの5種類
(青7プラム役、第1チェリー役、第2チェリー役、ト
リ役及びサル役)を揃え易くすることができる。更に、
これらゲームにおいて、メダルBET数を2枚以上にし
た場合には、入賞ラインILが上下段にそれぞれ増える
ので、実質的には回転上流側7コマ分までの引き込みが
可能になり、図柄位置番号15の「赤7」をも引き込ま
せることが可能になる。よって、この場合には、赤7プ
ラム役をも、即ち、全ての「小役」を揃え易くすること
ができる。
【0114】同様にして、中リールについては図柄位置
番号21の「赤7」を、右リールについては図柄位置番
号15の「青7」を、それぞれ所望の入賞ラインILに
位置させるタイミングで「目押し」を行えばよい。な
お、以下、このようにして「小役」を揃えやすくするた
めの「目押し」を「グループ目押し」という。
【0115】次に、本スロットマシン1の特徴的な構成
について説明する。本スロットマシン1は、スピーカ
9、内部スピーカ20から効果音を発したり、液晶ディ
スプレイ11に画像を表示したりして、ゲーム中に様々
な演出を行っている。この演出の態様は、待機用演出、
通常演出、RB用演出、BB用演出、特別演出の5つに
大別される。
【0116】待機用演出は、遊技者によってゲームが行
われていないときに行われるものであり、所定の周期で
同じ内容が繰り返されるエンドレスの演出内容となる。
【0117】上記通常演出は、ゲーム開始から次のゲー
ム開始までの間に行われる基本的な演出であり、各リー
ル16a、16b、16cが停止し、必要に応じてメダ
ルの払出が行われた後、更に約10秒間進行して終了す
る。終了後には、待機用演出に切り替わる。但し、前述
の約10秒の間に、遊技者の遊技開始命令が受け付けら
れると、演出がキャンセルされて初期状態になる。この
遊技開始命令とは、全リールが停止して必要に応じてメ
ダルの払出が行われた後、各リール16a、16b、1
6cの回転が開始する直前までに、遊技者によってなさ
れるものである。本第1実施形態のスロットマシン1に
おいては、遊技開始命令として、遊技者のメダル投入行
為及びBET行為を用いるようにしている。なお、これ
らに代えて、スタートレバー6の操作などを用いてもよ
い。
【0118】ゲームが何回も繰り返して行われるときに
は、通常、全リールが停止した直後か、あるいは必要に
応じてメダルが払い出された直後にメダルの投入やBE
Tがなされるので、多くの場合、通常演出は途中でキャ
ンセルされて上述の約10秒間分が省略されることにな
る。
【0119】上記RB用演出やBB用演出はRBやBB
中に行われる演出であり、これらが入賞した際に、通常
演出から切り替えられる。
【0120】上記特別演出は、RBやBBの取りこぼし
によってその内部当選が持ち越されたときや、後述の
「偽報」が行われるときになされる演出であり、メダル
投入操作やBET操作が可能になるタイミングよりも早
いタイミングで通常演出から切り替えられる。内部当選
が持ち越されたときに、通常とは異なる特別演出が行わ
れることで、遊技者にその旨が報知される。但し、内部
当選が持ち越されたときだけに限定して特別演出が行わ
れると、遊技者に持ち越しの有無が確実に知られてしま
い、持ち越しがない場合には次のゲームに対する遊技者
の意欲が減衰することになりかねない。
【0121】そこで、本スロットマシン1は、RBやB
Bが持ち越されなかった場合でも、所定の確率で特別演
出を行うように構成されている。よって、内部当選の持
ち越しがなかった場合でも、特別演出を行ったときには
遊技者に対して内部当選を期待させ、その意欲を減衰さ
せることなく次のゲームを楽しませることができる。
【0122】また、本スロットマシン1は、特別演出を
行う場合、遊技者によって正規のタイミングでメダル投
入やBETがなされようとしても、これらが受け付けら
れない受付禁止期間を設けるように構成されている。こ
のようにして受付禁止期間が設けられると、遊技者がメ
ダル投入やBETによって次のゲームを開始させようと
しても、その受付が拒否されてゲームを始めることがで
きなくなる。この際、遊技者は次のゲームを開始させる
ことに意識を集中させているため、ゲームが始まらない
と、その視線をどこに注いでいるか、また、どのような
効果音や発光サインを認識しているかにかかわらず、ス
ロットマシン1が通常の状態とは異なり、内部当選が持
ち越されている可能性があることに気付く。更に、この
ときには、遊技中の演出がキャンセルされないため、持
ち越しの可能性により一層気付き易くなる。
【0123】図16は、上記CPU17aによるメイン
制御フローの要部を示すフローチャートである。図にお
いて、CPU17aは、まず、現在の遊技状態につい
て、RB中であるか否かを確認する(S1)。後述の理
由により、このときRB中である場合には(S1で
Y)、RBが入賞した直後の状態になっている。そこ
で、CPU17aは、例えば図17に示すような画面を
液晶ディスプレイ11に表示させて、RB用演出を開始
させる(S4)。そして、RB中処理(S5)によっ
て、リールの回転や停止などを制御した後、制御をスタ
ートに戻す。
【0124】一方、上記S1でRB中でないと判断する
と(S1でN)、次に、遊技状態についてBB中である
か否かを確認する(S2)。後述の理由により、このと
きBB中である場合には(S2でY)、BBが入賞した
直後の状態になっている。そこで、CPU17aは、例
えば図18に示すような画面を液晶ディスプレイ11に
表示させて、BB用演出を開始させる(S6)。そし
て、BB中処理(S7)によって、リールの回転や停止
などを制御した後、制御をスタートに戻す。
【0125】また、上記S2でBB中でない場合には
(S2でN)、遊技状態が一般遊技状態であるので、一
般遊技処理(S3)によって、リールの回転や停止など
を制御した後、制御をスタートに戻す。
【0126】図19は、この一般遊技処理の制御フロー
を示すフローチャートである。図において、CPU17
aは、まず、特別演出中であるか否かを判断した後(S
3a)、特別演出中である場合には(S3aでY)、特
別演出が終了するまで制御をループさせる(S3bで
N)。このように制御がループすると、メダル投入やB
ETを受け付けるための制御に進まないため、受付禁止
期間が設けられることになる。
【0127】特別演出中でない場合(S3aでN)や、
特別演出が終了した場合(S3bでY)には、受付許可
用の制御が実施される(S3c)。この制御により、先
のゲームにおける制御で駆動したメダルブロックソレノ
イド31が解除されてメダルの投入が可能になる。そし
て、このことにより、開始命令受付手段としてのメダル
投入センサ22によるメダル(遊技開始命令)の検知が
可能になる。また、開始命令受付手段としての1BET
ボタン15a、2BETボタン15b、マックスBET
ボタン15cが、遊技者の押下操作(遊技開始命令)を
検知し得る状態になる。
【0128】このような受付許可用の制御が実施される
と、次に、先のゲームから継続する演出について終了し
ているか否かが確認される(S3d)。そして、終了し
ている場合には(S3dでY)、待機用演出が開始した
後(S3f)、メダル投入操作やBET操作がなされる
まで待機状態となる(S3gでY)。また、終了してい
ない場合には(S3dでN)、メダル投入操作やBET
操作がなされるまで制御が上記S3dにループする(S
3eでN)。ループしている間に演出が終了すると(S
3dでY)、上述のようにして待機用演出が始まって待
機状態となる。
【0129】遊技者によってメダル投入操作やBET操
作が行われると(S3eでY)、まず、通常演出が始ま
った後(S3h)、受付処理が実施される(S3i)。
この受付処理により、投入メダル数やメダルBET数に
応じて入賞ラインILが有効になったり、上記クレジッ
ト表示器14aの表示が変更されたりする。次に、上記
スタートレバー6の操作が監視され(S3j)、操作が
無かった場合(S3jでN)には制御が上記S3iにル
ープする。このループにより、追加のメダル投入やBE
Tが確認され、追加があった場合にはそれに応じて入賞
ラインILやクレジット表示などが増やされる。
【0130】遊技者によって上記スタートレバー6が操
作されると(S3jでY)、一般遊技用抽選処理(S3
k)によって各種役や「はずれ」が一般遊技状態に見合
った確率で抽選される。この抽選は、先のゲームで内部
当選したRBやBBの取りこぼしによってRBやBBの
内部当選が持ち越されていても実施される。
【0131】抽選が終わると、各リール16a、16
b、16cの回転が開始した後(S3l)、役の内部当
選の有無が判断される(S3m)。この内部当選につい
ては、上記S3kにおける抽選結果のみならず、RBや
BBの持ち越しにも基づいて判断される。また、このと
き、CPU17aは、抽選結果や、内部当選の持ち越し
の有無などに基づいてRBやBBに対する入賞の期待度
を決定し、これに基づいて液晶ディスプレイ11の画面
表示や効果音をそれに対応する内容のものに切り替え
る。即ち、決定した期待度に応じて通常演出の内容を異
ならせるのである。この期待度が例えば20[%]であ
れば、その演出状態が10回起こるうち、2回は実際に
RBやBBが内部当選している。
【0132】内部当選がなかった場合には(S3mで
N)、飛ばし用リール停止処理(S3o)により、有効
な入賞ラインIL上に役を揃えない回転位置で各リール
16a、16b、16cが停止せしめられた後、「偽
報」の必要性が判断される(S3p)。そして、「偽
報」を行うべき時期でないと判断されると(S3mで
N)、一般遊技処理が終了して制御が上述のメイン制御
フローに戻る。また、「偽報」を行うべき時期であると
判断されると(S3mでY)、後述のS3xに制御がル
ープする。なお、このS3xの制御については後述す
る。
【0133】一方、内部当選があった場合には(S3m
でY)、まず、引込用リール停止処理(S3q)によ
り、入賞態様に対応する役の図柄を4コマ分の引込範囲
内で引き込むように各リール16a、16b、16cが
停止せしめられる。この際、上記S3kで「小当たり」
が内部当選し、且つRB中やBB中である場合には、
「小役」に係る図柄の引き込みが優先される。
【0134】各リール16a、16b、16cが停止す
ると、入賞の有無が判断され(S3r)、入賞があった
場合には(S3rでY)、入賞を成立させた役(以下、
入賞役という)について「リプレイ役」であるか否かが
判断される(S3s)。そして、入賞役が「リプレイ
役」である場合には、制御が上記S3jにループする。
このループにより、次のゲームにおいてリプレイが可能
となる。また、入賞役が「リプレイ役」でない場合には
(S3sでN)、メダル払出処理(S3t)によって入
賞役に応じた枚数のメダルが払い出される。更に、入賞
役について「RB役」であるかや、「BB役」であるか
が確認され(S3u、S3v)、これらである場合には
RB中やBB中フラグがセットされた後に(S3y、S
3z)、制御が上記メイン制御フローに戻る。これらフ
ラグのセットにより、制御フローが更にメイン制御フロ
ーから演出開始を経てRB中処理やBB中処理に移行す
る。
【0135】一方、入賞がなかった場合には、(S3r
でN)、RBやBBの内部当選の持ち越しが確認され、
持ち越し中でない場合には、「偽報」の必要性が判断さ
れる。持ち越し中であると判断されたり(S3wで
Y)、「偽報」を行うべき時期であると判断されたり
(S3pでY)すると、特別演出開始処理が実施される
(S3x)。この特別演出開始処理により特別演出の内
容が選択され、それに応じた特別演出が開始される。
【0136】図20は、上記RB中処理の制御フローを
示すフローチャートである。RBが入賞してRB中処理
がスタートすると、まず、JAC入賞可能回数Jwp、
ジャックゲーム実施可能回数Jpt、RB入賞可能回数
Rtが、それぞれ「8」、「12」、「1」にセットさ
れた後(S5a、S5b、S5c)、上記ボーナスカウ
ント表示器14bにRtとJwtとが表示される(S5
d)。次に、遊技者によってメダル投入操作やBET操
作が行われると(S5eでY)、受付処理が実施される
(S5f)。そして、上記スタートレバー6の操作が監
視され(S5g)、操作が無かった場合(S5gでN)
には制御が上記S5fにループする。このループによ
り、追加のメダル投入やBETが確認され、追加があっ
た場合にはそれに応じて入賞ラインILやクレジット表
示などが増やされる。
【0137】遊技者によって上記スタートレバー6が操
作されると(S5gでY)、各リール16a、16b、
16cの回転が開始された後(S5h)、RB用抽選処
理(S5x)によって「中当たり(これはプラム役に対
応する)」が高確率で抽選される。そして、内部当選の
有無が判断される(S5im)。
【0138】内部当選がなかった場合には(S5iで
N)、飛ばし用リール停止処理(S5j)により、有効
な入賞ラインIL上に役を揃えない回転位置で各リール
16a、16b、16cが停止せしめられた後、JAC
実施可能回数Jptから1が減じられる(S5k)。そ
して、RBの終了条件について具備しているか否かが確
認され(S5l、S5p)、具備していない場合には、
制御が上記S5dにループして次のゲームが開始する。
【0139】具備している場合には、BB中であるか否
かが確認される(S5m)。BB中のRB、即ち、BB
から移行したRBである場合(S5mでY)、残りのR
B入賞可能回数Rtによっては、RBのみならずBBを
も終了させる必要がある。そこで、BB中である場合に
は、Rtから1が減じられた後(S5u)、その値がゼ
ロになるとBB中フラグが解除される(S5v、S5
w)。但し、ゼロにならなければ解除されない(S5v
でN)。そして、最後に、RB用演出が終了した後(S
5n)、RB中フラグが解除されてから(S5o)、制
御が上記メイン制御フローに戻る。
【0140】上記RB用抽選処理(S5x)によって
「当たり」が内部当選した場合には(S5iでY)、引
込用リール停止処理によって「プラム役」「赤7プラム
役」あるいは「青7プラム役」に対応する図柄が引き込
まれるように各リールが制御され、入賞した場合には
(S5rでY)メダルが払い出される(S5s)。そし
て、ジャックゲーム入賞可能回数Jwtから1が減じら
れた後、制御が上記S5kにループする。また、入賞し
なかった場合には、そのまま制御が上記S5kにループ
する。
【0141】図21は、上記BB中処理の制御フローを
示すフローチャートである。BBが入賞してBB中処理
がスタートすると、まず、BB中一般遊技実施可能回数
Bt、RB入賞可能回数Rtが、それぞれ「30」
「3」に設定された後、上記ボーナスカウント表示器1
4bにBtが表示される(S7a、S7b、S7c)。
そして、メダル投入操作やBET操作の後(S7dで
Y)、受付処理が実施される(S7e)。次に、スター
トレバー6が操作されてリールが回転し(S7f、S7
g)、RB用抽選処理(S7h)によって各種の小役や
RB役などが高確率で抽選される。
【0142】抽選によって入賞態様(小当たり又はR
B)の内部当選がなかった場合には(S7iでN)、各
リール16a、16b、16cが「飛ばし」によって役
を揃えない位置で停止せしめられた後、BB中一般遊技
実施可能回数Btから1が減じられる(S7k)。そし
て、Btについてゼロまで減っているか否かが確認され
(S7l)、具備していない場合には演出終了とBB中
解除とが実施された後(S7m、S7n)、制御が上記
メイン制御フローに戻される。また、具備している場合
には、(S7lでN)、制御が上記S7cにループし
て、次のBB中一般遊技が開始される。
【0143】上記BB用抽選処理(S7h)によって入
賞態様が内部当選した場合には(S7iでY)、役に態
様する図柄が引き込まれるように各リールが制御され、
入賞した場合には(S7pでY)メダルが払い出される
(S7r)。但し、入賞役がRB役である場合には(S
7qでY)メダルは払い出されず、BB中一般遊技実施
可能回数Btから1が減じられた後(S7s)、RB中
処理に制御フローが移る()。また、入賞しなかった
り(S7pでN)、メダルが払い出されたりすると(S
7r)、制御が上記S7kにループする。
【0144】図22は通常演出及び特別演出の内容を示
す概念図である。上述のように、CPU17aは、一般
遊技処理におけるリール回転開始直後に、抽選結果や、
内部当選(RB、BB)の持ち越しの有無などに基づい
て、通常演出の内容を部分的に異ならせる。この内容
は、具体的には図示のように、液晶ディスプレイの画面
表示における背景装飾、登場キャラクター及びそのリア
クションである。初期画面では、背景として「ジャング
ル」が描かれており、ここに、背景装飾が何も現れなか
ったり、背景装飾として「流れ星」「スコール」「稲
妻」などが現れたりする。これら背景装飾はすぐに消
え、今度はキャラクターとして「トリ」「サル」「大
蛇」「ワニ」「ゴリラ」「トラ」などの野生動物が現れ
たりする。
【0145】各背景装飾はそれぞれ異なった期待度を反
映しており、「なし」「流れ星」「スコール」「稲妻」
という順にその値が高くなる。また、各キャラクターも
同様で、「なし」「トリ」「サル」「大蛇」「ワニ」
「ゴリラ」「トラ」という順で期待度が高くなる。
【0146】図中の「0秒」は、全リールが停止し、且
つメダルの払出も済んでスロットマシン1がメダルの投
入やBETを受け付け得る状態になった時点を示してい
る。通常演出はこの時点ではまだ完了していないが、メ
ダルの投入やBETが受け付けられると、演出がキャン
セルされて初期画面となる。また、メダルの投入やBE
Tがなされないで約10秒が経過すると、通常演出が終
了して上述のような待機用演出に切り替わる。
【0147】図19に示したように、一般遊技処理中
に、「偽報」を行うべき時期であると判断されたり(S
3pでY)、RBやBBの内部当選が持ち越されたり
(S3wでY)すると、特別演出開始処理が行われ、演
出の態様が通常演出から特別演出に切り替えられる。こ
のとき、CPU17aは、まず、前回までの特別演出開
始処理での処理結果や、通常演出の演出内容などに基づ
いて、これから行う特別演出におけるRB入賞やBB入
賞の期待度をA〜Iのランク分けで決定する。図22に
示すように、本スロットマシン1では、ランクA、B、
C、D、E、F、G、H、Iの期待度が、それぞれ2
0、30、40、50、60、70、80、90、10
0[%]になっている。
【0148】決定された期待度は、特別演出における演
出時間、登場キャラクター及びそのリアクションなどで
表現される。例えば、ランクCの期待度(40%)が決
定されると、「トリ」による6秒間の特別演出、あるい
は「サル」による3秒間の特別演出が行われる。なお、
登場キャラクターのない状態での特別演出は行われない
が、通常演出ではこの状態での演出が最も多くなる。
【0149】図中「0秒」から「10秒」までにおける
登場キャラクターのリアクションは、通常演出と特別演
出とでそれほど変わらないが、終了条件が大きく異なっ
ている。具体的には、通常演出では図中「0秒」の時点
からメダルの投入やBETなどでその演出のキャンセル
が可能になるのに対し、特別演出では演出が終わるまで
キャンセルが不可能になる。また、通常演出ではメダル
の投入やBETなどが行われなければ約10秒後まで演
出が進んで終了するが、特別演出ではCPU17aによ
って決定された秒数が経過すると10秒未満でも自然に
終了し、その秒数は演出毎にまちまちである。
【0150】図示のように、通常演出によって決定され
たキャラクターは、そのまま特別演出で用いられるた
め、切り替わりの際における両演出間には期待度の差が
ない。但し、図示のように、特別演出に切り替わると、
その演出時間の長さに応じて期待度が徐々に高まってい
く。よって、特別演出が長く行われるほど、RBやBB
に対する入賞の期待度が高まって、遊技者の気持ちを盛
り上げることができる。また、キャラクターの種類やリ
アクションだけでなく、演出時間の違いにも応じて期待
度を高めているので、従来のように単に演出内容の違い
だけに応じて期待度を高めていく場合に比べ、より豊富
なバリエーションで期待度を表現することができる。
【0151】図23は、通常演出時における液晶ディス
プレイ11の画面表示の一例を示したものである。ま
た、図24、図25、図26、図27、図28は、特別
演出の開始から0秒、3秒、6秒、10秒後における液
晶ディスプレイ11の画面表示の一例を示したものであ
る。これらの例では、次のような「トラ」のリアクショ
ンによって期待度が徐々に高まっていく様子を示してい
る。即ち、通常演出の途中から画面に現れた「トラ」が
(図23、通常演出時)、徐々に遊技者に近づいて(図
24、特別演出突入0秒後)飛びかかってくる(図2
5、3秒後)。遊技者を化体する架空の人物がこの「ト
ラ」に襲われる前に発砲し(図26、6秒後)、これを
仕留めることができれば(図27、10秒後)、期待度
がランクIまで高まって100[%]となる。なお、こ
こまで特別演出が進行せず、開始から6秒後で終了する
場合(ランクH)には、図26の例の変わりに、例えば
図28に示すような画面に表示される。この図28で
は、飛びかかってきた「トラ」に発砲する前に襲われて
しまったことにより、演出が最後まで進行しなかった例
が示されている。
【0152】次に、本発明を適用したスロットマシンの
第2実施形態について説明する。なお、このスロットマ
シンの基本的な構成については第1実施形態のスロット
マシンと同様であるので説明を省略する。
【0153】図29は本スロットマシンのCPU17a
の行う上記一般遊技処理の制御フローを示すフローチャ
ートである。先に示した図19のフローチャートと似て
いるが、これとは次に説明する点が異なっている。即
ち、RB中又はBB中フラグの持ち越しを確認するS3
wの制御が省略されている。また、S3vで入賞役がB
B役でないと判断されると、直ちに一般遊技処理が終了
するのではなく、上述の特別演出開始処理(S3x)が
実施された後に一般遊技処理が終了する。
【0154】かかる一般遊技処理では、一般用抽選処理
(S3k)における抽選結果に基づいて、受付禁止期間
が設けられることになる。具体的には、一般用抽選処理
(S3k)で何らかの入賞態様が当選してS3mの制御
で「内部当選である」と判断されると、基本的には入賞
の有無にかかわらず特別演出開始処理(S3x)が実施
される。但し、RB又はBBが入賞した場合には次の一
般ゲーム(一般遊技)に先行してRBやBB用のゲーム
が実施されるため特別演出開始処理(S3x)は実施さ
れることなく一般遊技処理が終了する。また、何れの入
賞態様が内部当選しなかった場合でも(S3mでN)、
ときどき「偽報が必要である」と判断されて(S3pで
Y)特別演出開始処理が実施される。
【0155】上述のように、特別演出開始処理(S3
x)が実施されると、次の一般ゲームに先立って受付禁
止期間が設けられ、メダル投入やBETが所定期間だけ
受付られなくなる。即ち、「小当たり」、RB、BBが
内部当選すると、次のゲームで受付禁止期間が設けられ
るわけである(但し、内部当選したRBやBBが入賞し
た場合を除く)。このため、遊技者は次のゲームを開始
させるべく遊技価値たるメダルを受入手段の一部である
上記メダル投入口(5)に投入しても、上記メダルブロ
ックソレノイド(31)の作動によってその受入が拒否
されて、投入したメダルが上記メダル受皿(10)に戻
ってしまう。また、クレジット済みのメダルをBETす
べく予約受付手段の一部である何れかのBETボタン
(15a、15b、15c)を押下しても、その押下に
よるBET実行命令が拒否されてしまう。このとき、遊
技者は次のゲームを開始させることを最大の目的として
いるため、ゲームを開始させるためのメダル投入やメダ
ルBETが拒否されると、通常とは異なった状態になっ
ていることに確実に気付く。そして、経験あるいは予め
の知識に基づいて、この状態によって内部当選していた
旨が報知されていることに気付く。
【0156】なお、遊技開始命令であるスタートレバー
操作の受付を許可する受付許可手段としての上記メイン
制御回路基板17は、上記メダル投入口5、メダルブロ
ックソレノイド31、メイン制御回路基板17などから
構成される受入手段によって遊技提供に値するだけの遊
技価値(メダル等)が受け入れられていることを前提
に、その許可を下すように構成されていることは言うま
でもない。
【0157】以上の構成において、遊技者は受付禁止期
間によって「内部当選していた」旨が報知がなされたに
もかかわらず、直前のゲームで入賞が得られなかった場
合には、その理由を取りこぼしによるものと判断するこ
とができる。また、かかる報知がなされずに入賞が得ら
れなかった場合には、その理由を内部当選しなかったこ
とによるものと判断することができる。更に、RBやB
Bが内部当選した場合には、これらが入賞するまで、上
記S3mにおいて「内部当選している」と判断されてゲ
ーム毎に受付禁止期間が設けられるため、第1実施形態
のスロットマシンと同様に内部当選の持ち越しに確実に
気付くことができる。また、受付禁止期間が比較的短く
設定されていても、演出内容の進行度合いによってその
有無を明確に区別することが可能で、入賞が得られなか
った理由を確実に判断することができる。また、何れの
入賞態様が内部当選しなかった場合でも(S3mで
N)、偽報の必要性の判断(S3p)に基づいてときど
き受付禁止期間が設けられて取りこぼしが示唆されるの
で、ゲームに対する集中力が低下しているときに気を引
き締めさせられるという利点もある。
【0158】なお、本第2実施形態では、内部当選した
入賞態様の種類にかかわらず受付禁止期間を設けさせる
ようにしているが、「小当たり」、RB、BBの何れか
1つの内部当選だけに基づいて受付禁止期間を設けさせ
るようにしてもよい。
【0159】[実施例]次に、本第2実施形態のスロッ
トマシンに、より特徴的な構成を付加した実施例のスロ
ットマシンについて説明する。図30は、本実施例に係
るスロットマシンのCPU17aの行う上記一般遊技処
理の制御フローを示すフローチャートである。この一般
遊技処理では、まず、後述の禁止フラグについてセット
中であるか否かが判断され(s3−1)、セット中であ
る場合には許可遅延処理が実施される(s3−2)。こ
の許可遅延処理とは、後述の受付許可の制御に至るまで
の時間を引き延ばすための処理で、所定時間の待機がな
されるなどして引き延ばしが行われる。そして、許可遅
延処理が終了すると、禁止フラグが解除された後(s3
−3)、受付許可用の制御が実施され(s3−4)、メ
ダルブロックソレノイド31が解除されたり、各BET
ボタン(15a、15b、15c)の受付が開始された
りする。
【0160】一方、禁止フラグがセット中でない場合に
は(s3−1でN)、許可遅延処理が実施されることな
く受付許可の制御が実施される。よって、ゲームの開始
に先立って後述の禁止フラグがセットされている場合に
は受付禁止期間が設けられる一方で、禁止フラグがセッ
トされていない場合には受付禁止期間が設けられないこ
とになる。
【0161】受付許可がなされた後、遊技者によってメ
ダルが投入されたり、BETボタンが操作されたりする
と(S3−5でY)、ゲーム中用の演出が開始された後
(S3−6)、受付処理が実施されて入賞ラインILが
有効になったり、上記クレジット表示器(14a)の表
示が変更されたりする(S3−7)。
【0162】その後の制御については図29に示した一
般遊技処理とほぼ同様であるが、上記特別演出開始処理
(図29のS3x)の代わりに、禁止フラグセット処理
が実施される(S3−23)。よって、一般用抽選処理
(S3−9)で何らかの入賞態様が内部当選した場合に
は禁止フラグがセットされ、次回のゲーム開始に先立っ
て受付禁止期間が設けられることになる。但し、RB又
はBBが入賞した場合には一般ゲームに先立ってこれら
のボーナスゲームを提供するために、禁止フラグはセッ
トされない。
【0163】また、本実施例に係るスロットマシンの一
般遊技処理では、入賞態様の内部当選やその入賞の有無
にかかわらず、演出を終了させてから一連のシーケンス
を終了させる(S3−4)。よって、演出時間は入賞態
様の内部当選や入賞の有無にかかわらず一定となる。
【0164】以上の構成においては、第2実施形態のス
ロットマシンのように効果音や画面表示を用いた特別演
出の実施によって「内部当選あり」の報知を遊技者に確
実に知らしめるが故に、周囲の者にもその報知を気付か
せてしまうものとは異なり、メダル投入操作やBET操
作を実際に行う遊技者本人にだけ報知することが可能に
なる。よって、内部当選の有無を自分だけが密かに知り
得るという楽しみを遊技者に与えることができる。更
に、「目押し」等の技量の未熟な初級遊技者などが「小
当たり」、RB及びBBの取りこぼしを連発しても、そ
のことを本人にだけ知らしめることで、取りこぼしの連
発を他人に知られることによる辱めを回避することもで
きる。
【0165】なお、図30に示した禁止フラグセット処
理(S3−23)については、100[%]未満の確率
で禁止フラグをセットするような処理内容とすることが
望ましい。かかる処理内容では、入賞態様の内部当選に
よって必ず受付禁止期間を設けるのではなく、内部当選
しても受付禁止期間を設けないケースも発生させこと
で、受付禁止期間が設けられることについて遊技者に価
値観を抱かせることができるからである。100[%]
未満の確率で禁止フラグをセットさせる方法としては、
入賞態様の抽選に用いた乱数に基づいてセットの有無を
抽選させる方法、別の手段によってセットの有無を抽選
させる方法、所定のゲーム数毎にセット無しを設ける方
法などが挙げられる。
【0166】また、本実施例においては、表3に示した
ように、各リールにおいてリプレイ図柄である「プラ
ム」を100[%]に近い引込率で引き込ませ得るよう
に配設しており、「リプレイ小当たり」の内部当選につ
いては20〜30[%]といった比較的低い確率で禁止
フラグをセットさせるようにしている。一方、「サル」
や「チェリー」については、「プラム」よりも低い引込
率になるように配設しており、「サル小当たり」や「チ
ェリー小当たり」の内部当選については80〜90
[%]といった比較的高い確率で禁止フラグをセットさ
せるようにしている。更に、上述の段階設定における各
段階において、「サル小当たり」や「チェリー小当た
り」の内部当選確率と、「大当たり」や「中当たり」の
内部当選確率とに相関関係が生ずるように、それぞれの
段階の上記抽選テーブルを構成している。「大当たり」
や「中当たり」が内部当選し易くなるように段階設定が
変更されるほど、「サル小当たり」や「チェリー小当た
り」も内部当選し易くなるのである。かかる構成では、
図柄引込率の極めて高い「リプレイ小当たり」の内部当
選については、受付禁止期間の設定率(発生率)を20
〜30[%]と比較的低い値にすることで、該受付禁止
期間が設けられることについての遊技者の価値観を高め
ることが可能になる。また、図柄引込率の比較的低い
「サル小当たり」や「チェリー小当たり」については、
受付禁止期間の設定率を80〜90[%]程度といった
比較的高い値にすることでその取りこぼしを遊技者に気
付かせ易くして、「プラム」を目押しするといった入賞
に不利となる停止ボタン操作を行わないように遊技者を
誘導することが可能になる。更に、「サル小当たり」や
「チェリー小当たり」の内部当選確率を遊技者に正確に
把握させて、「内部当選し易い段階設定である」「内部
当選し難い段階設定である」といったスロットマシン選
定の判断材料を提供することも可能となる。
【0167】また、図30に示した許可遅延処理(S3
−2)については、単純に所定期間の待機を実行する内
容ではなく、メダルの受入を確実に拒否し得るようなタ
イミングで上記メダルブロックソレノイド(31)のO
N/OFFを繰り返させるような処理内容とすることが
望ましい。ソレノイドのON/OFFに伴って生ずる微
妙な動作音を遊技者本人にだけ認識させて、受付禁止期
間に突入したことをより確実に遊技者に知らしめること
ができるからである。
【0168】図31は、上記前面パネル(3)の背面を
示す斜視図である。図において、前面パネル3の背面に
は、受入手段の一部であるメダル通路50、これの下方
に固定された返却ホッパ40などが設けられている。
【0169】このメダル通路50は、図32に示すよう
に、進入してくるメダルMを案内する通路部51、この
通路部51の途中に設けられた開口52、上記メダルブ
ロックソレノイド31、突起53、上記メダル投入セン
サ22、案内板54などを備えている。開口52は通路
部51内でのメダル詰まりに対する解除作業をし易くす
る目的で設けられている。
【0170】メダルブロックソレノイド31は、図示し
ない電磁部や、通路の一部を構成する台形状の作動板3
1bなどを有しており、この作動板31bは図中奥側に
突き出した図示しない底板で通路の床の一部を構成しな
がら、支点31bを軸にして図中前後方向に揺動可能に
支持されている。電磁部に電流が流されると、電磁石の
影響によって作動板31bが、通路の床を構成しなくな
る位置まで図中手前側に揺動する。このため、通路内を
移動するメダルMは、重力方向に落下しながら図中左方
向に進行して上記突起53にぶつかった後、図中矢印方
向Aに落下する。この方向には、図31に示したように
返却ホッパ40がその開口を向けるようにして固定され
ており、メダルMは返却ホッパ40内に落ちた後、図1
に示したメダル受皿10に戻される。
【0171】一方、メダルブロックソレノイド31が作
動しないで上記作動板31bの底板が通路の床の一部を
構成した状態では、メダルMが上記突起53にぶつかる
ことなくそのまま移動を続ける。そして、透過型フォト
センサからなる上記メダル投入センサ22に検知された
後、上記案内板54上に落ちる。図32において、この
案内板54は下側部分が手前側に折れ曲がっており、そ
の先(図中矢印B方向)には図2に示したメダルホッパ
18aが開口を向けるようにして配設されている。この
ため、案内板54上に落ちたメダルMはメダルホッパ1
8a内に受け入れられる。
【0172】メダルMの受入を確実に拒否し得る(メダ
ルMを確実に矢印A方向に落とし込み得る)タイミング
でメダルブロックソレノイド31のON/OFFを繰り
返すと、それに伴って「カチャカチャ」という動作音が
僅かながら発生し遊技者に聞き取られる。よって、遊技
者にだけこの動作音を聞かせて興味を惹き付けることが
できるのである。
【0173】以上、可変表示ユニットとして、リール1
6や表示窓4などから構成されるものを備えるスロット
マシン1について説明したが、ディスプレイ等から構成
されるものを備える遊技機についても、本発明の適用が
可能である。また、メダルの代わりにパチンコ玉の使用
によってゲームを提供させるようにしてもよい。
【0174】
【発明の効果】請求項1、2、3、4又は5の発明によ
れば、内部当選の持ち越しを遊技者に確実に報知するこ
とができるという優れた効果がある。
【0175】特に、請求項2、3、4又は5の発明によ
れば、受付禁止期間を比較的短く設定しても、内部当選
の持ち越しを遊技者に確実に報知することができるとい
う優れた効果がある。
【0176】また特に、請求項3、4又は5の発明によ
れば、内部当選の持ち越しがなかった場合でも、受付禁
止期間を設けたときには遊技者に対して持ち越しを期待
させ、遊技への意欲を減衰させることなく楽しませるこ
とができるという優れた効果がある。
【0177】また特に、請求項4又は5の発明によれ
ば、受付禁止期間を長くして演出手段による演出内容を
進行させるほど、「中当たり」や「大当たり」などの特
定の役に対する入賞の期待度を高めて、遊技者の気持ち
を盛り上げることができるという優れた効果がある。
【0178】また特に、請求項5の発明によれば、従来
のように単に演出内容の違いだけに応じて期待度を高め
ていく場合に比べ、より豊富なバリエーションで期待度
を表現することができるという優れた効果がある。
【0179】請求項6の発明によれば、内部当選の持ち
越しを遊技者に確実に報知させるように、遊技機の制御
手段を機能させることができるという優れた効果があ
る。
【0180】請求項7、8、9、10、11、12、1
3、14又は15の発明によれば、入賞が得られなかっ
た理由について、取りこぼしによるものなのか、あるい
は、入賞態様が内部当選しなかったことによるものなの
かを遊技者に判断させることができるという優れた効果
がある。
【0181】特に、請求項8の発明によれば、内部当選
が持ち越される特定の入賞態様の入賞が得られなかった
理由について、取りこぼしによるものなのか、あるい
は、該入賞態様が内部当選しなかったことによるものな
のかを遊技者に判断させることができるという優れた効
果がある。更に、取りこぼしによるものである場合に
は、その内部当選の持ち越しを遊技者に確実に報知して
上記第1の目的をも達成することができるという優れた
効果がある。
【0182】また特に、請求項9の発明によれば、内部
当選が持ち越されない入賞態様の入賞が得られなかった
理由について、取りこぼしによるものなのか、あるい
は、該入賞態様が内部当選しなかったことによるものな
のかを遊技者に判断させることができるという優れた効
果がある。また、この判断に基づいて、せっかくのチャ
ンスであったにもかかわらず失敗してしまったことを遊
技者に知らしめることができるという優れた効果があ
る。
【0183】また特に、請求項10の発明によれば、受
付禁止期間を比較的短く設定しても、入賞が得られなか
った理由を遊技者に確実に判断させることができるとい
う優れた効果がある。
【0184】また特に、請求項11又は12の発明によ
れば、直前の遊技における内部当選の有無を自分だけが
密かに知り得るという楽しみを遊技者に与えることがで
きるという優れた効果がある。更に、取りこぼしの連続
発生を他人に知られることによる遊技者の辱めを回避す
ることができるという優れた効果もある。
【0185】また特に、請求項13又は14の発明によ
れば、受付禁止期間が設けられることについて遊技者に
価値観を抱かせることができるという優れた効果があ
る。
【0186】また特に、請求項14の発明によれば、内
部当選した入賞態様を、それに対応する図柄の引込制御
の実施によって入賞させ易くすることができるという優
れた効果がある。また、遊技者に対して、受付禁止期間
が設けられることについて価値観を抱かせながら、入賞
に不利となる停止操作を行わないような誘導を行い、し
かも、遊技機選定の判断材料を提供することが可能にな
るという優れた効果がある。
【0187】また特に、請求項15の発明によれば、遊
技に対する集中力が低下してきた遊技者に対して気を引
き締めさせることができるという優れた効果がある。
【0188】請求項16の発明によれば、入賞が得られ
なかった理由について、取りこぼしによるものなのか、
あるいは、入賞態様が内部当選しなかったことによるも
のなのかを遊技者に判断させることが可能になるような
制御を、遊技機の制御手段に実施させることができると
いう優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態に係るスロットマシンの外観斜視
図。
【図2】同スロットマシンの内部構造を示す概略構成
図。
【図3】(a)から(g)は、それぞれ同スロットマシ
ンの各リールに付される図柄を示す模式図。
【図4】同スロットマシンの前面パネルの一部を示す詳
細正面図。
【図5】入賞ランプが点灯した状態の同前面パネルを示
す詳細正面図。
【図6】リプレイランプが点灯した状態の同前面パネル
を示す詳細正面図。
【図7】BBランプが点灯した状態の同前面パネルを示
す詳細正面図。
【図8】RBランプが点灯した状態の同前面パネルを示
す詳細正面図。
【図9】メダル投入ランプが点灯した状態の同前面パネ
ルを示す詳細正面図。
【図10】更に、1MEDALランプとスタートランプ
とが点滅した状態の同前面パネルを示す詳細正面図。
【図11】更に、2MEDALSランプが点灯した状態
の同前面パネルを示す詳細正面図。
【図12】更に、3MEDALSランプが点灯した状態
の同前面パネルを示す詳細正面図。
【図13】下段横並びの入賞ライン上にRB役が揃った
ときの同前面パネルの状態を示す詳細正面図。
【図14】同スロットマシンの電気回路の一部を示すブ
ロック図。
【図15】同スロットマシンにおける遊技状態の切り替
えの流れを示すフロー図。
【図16】同スロットマシンのCPUによるメイン制御
フローの要部を示すフローチャート。
【図17】RBが入賞した直後における同スロットマシ
ンの画面表示の一例を示す模式図。
【図18】BBが入賞した直後における同スロットマシ
ンの画面表示の一例を示す模式図。
【図19】同CPUによる一般遊技処理の制御フローを
示すフローチャート。
【図20】同CPUによるRB中処理の制御フローを示
すフローチャート。
【図21】同CPUによるBB中処理の制御フローを示
すフローチャート。
【図22】同スロットマシンによる通常演出及び特別演
出の内容を示す概念図。
【図23】通常演出時における同スロットマシンの画面
表示の一例を示す模式図。
【図24】特別演出の開始から0秒後における同スロッ
トマシンの画面表示の一例を示す模式図。
【図25】特別演出の開始から3秒後における同スロッ
トマシンの画面表示の一例を示す模式図。
【図26】特別演出の開始から6秒後における同スロッ
トマシンの画面表示の一例を示す模式図。
【図27】特別演出の開始から10秒後における同スロ
ットマシンの画面表示の一例を示す模式図。
【図28】特別演出がその開始から6秒後までしか進行
しなかった同スロットマシンの画面表示の一例を示す模
式図。
【図29】第2実施形態のスロットマシンのCPUによ
る一般遊技処理の制御フローを示すフローチャート。
【図30】実施例のスロットマシンのCPUによる一般
遊技処理の制御フローを示すフローチャート。
【図31】同スロットマシンの前面パネルの背面を示す
斜視図。
【図32】同スロットマシンのメダル通路を示す構成
図。
【符号の説明】
1 スロットマシン(遊技機) 2 筺体 3 前面パネル 4 表示窓(可変表示ユニットの一部) 5 メダル投入口(受入手段の一部) 6 スタートレバー 7a、b、c 停止ボタン(停止操作手段) 8 クレジット精算ボタン 9 スピーカ(演出手段) 10 メダル受皿 11 液晶ディスプレイ(演出手段) 12 ライン表示部 13 ゲーム表示部 14 カウント表示部 15 BET操作部(開始命令受付手段及び
実行命令受付手段の一部) 16 リール(可変表示器及び可変表示ユニ
ットの一部) 17 制御回路基板(図柄抽選手段、可変表
示停止手段) 18 メダル払出装置 19 設定操作部 20 内部スピーカ(演出手段) 21 サブ制御回路基板 22 メダル投入センサ(開始命令受付手段
の一部) 50 メダル通路(受入手段の一部)

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遊技者からの遊技開始命令を受け付ける開
    始命令受付手段と、該遊技開始命令の受付後に複数の図
    柄を所定の順序で可変表示する可変表示器が複数配設さ
    れた可変表示ユニットと、遊技者によって各可変表示器
    の可変表示に対する停止操作がそれぞれ行われる停止操
    作手段と、所定の入賞態様を抽選によって内部当選させ
    る抽選手段と、該停止操作のタイミング及び該抽選手段
    における抽選結果に応じて各可変表示器の可変表示を停
    止させる可変表示停止手段と、停止時の該可変表示ユニ
    ットに表示される図柄組合せが入賞態様に対応する役に
    なって入賞した場合にその種類に応じた賞を付与する賞
    付与手段とを備える遊技機であって、各可変表示器の可
    変表示が停止して次の該遊技開始命令の受け付けが可能
    な状態になっても、該遊技開始命令が受け付けられない
    受付禁止期間を、特定の入賞態様の取りこぼしに基づい
    て設けることを特徴とする遊技機。
  2. 【請求項2】請求項1の遊技機において、遊技中に演出
    を行い、上記受付禁止期間中で上記遊技開始命令を受け
    付けない結果、遊技中の演出を中止させないことを特徴
    とする遊技機。
  3. 【請求項3】請求項2の遊技機であって、上記抽選手段
    による抽選で上記特定の入賞態様が内部当選しなかった
    ことに起因して該入賞態様の取りこぼしがなかった場合
    でも、上記受付禁止期間を所定確率で設けることを特徴
    とする遊技機。
  4. 【請求項4】請求項3の遊技機であって、上記受付禁止
    期間が長くなるほど、上記特定の入賞態様を内部当選さ
    せている可能性が高くなることを特徴とする遊技機。
  5. 【請求項5】請求項4の遊技機であって、上記可能性に
    応じて上記演出手段の演出内容を異ならせることを特徴
    とする遊技機。
  6. 【請求項6】コンピュータを、遊技者からの遊技開始命
    令を受け付ける開始命令受付手段と、該遊技開始命令の
    受付後に複数の図柄を所定の順序で可変表示する可変表
    示器が複数配設された可変表示ユニットと、遊技者によ
    って各可変表示器の可変表示に対する停止操作がそれぞ
    れ行われる停止操作手段と、所定の入賞態様を抽選によ
    って内部当選させる抽選手段と、該停止操作のタイミン
    グ及び該抽選手段における抽選結果に応じて各可変表示
    器の可変表示を停止させる可変表示停止手段と、停止時
    の該可変表示ユニットに表示される図柄組合せが入賞態
    様に対応する役になって入賞した場合にその種類に応じ
    た賞を付与する賞付与手段とを備える遊技機の制御手段
    として機能させるプログラムにおいて、コンピュータ
    を、各可変表示器の可変表示が停止して次の該遊技開始
    命令の受け付けが可能な状態になっても、該遊技開始命
    令が受け付けられない受付禁止期間を、特定の入賞態様
    の取りこぼしに基づいて設けることができる制御手段と
    して機能させることを特徴とするプログラム。
  7. 【請求項7】遊技者からの遊技開始命令を受け付ける開
    始命令受付手段と、該遊技開始命令の受付後に複数の図
    柄を所定の順序で可変表示する可変表示器が複数配設さ
    れた可変表示ユニットと、遊技者によって各可変表示器
    の可変表示に対する停止操作がそれぞれ行われる停止操
    作手段と、所定の入賞態様を抽選によって内部当選させ
    る抽選手段と、該停止操作のタイミング及び該抽選手段
    における抽選結果に応じて各可変表示器の可変表示を停
    止させる可変表示停止手段と、停止時の該可変表示ユニ
    ットの所定位置に表示される図柄組合せが入賞態様に対
    応する役になって入賞した場合にその種類に応じた賞を
    付与する賞付与手段とを備える遊技機であって、各可変
    表示器の可変表示が停止して1回の遊技が終了した後で
    も、次回の遊技開始のために必要な遊技者の操作が受け
    付けられない受付禁止期間を、上記抽選手段による抽選
    結果に基づいて設けることを特徴とする遊技機。
  8. 【請求項8】請求項7の遊技機であって、取りこぼされ
    ても入賞が成立するまで内部当選が持ち越される特定の
    入賞態様の内部当選に基づいて上記受付禁止期間を設け
    ることを特徴とする遊技機。
  9. 【請求項9】請求項7又は8の遊技機であって、取りこ
    ぼされた場合には内部当選が無効にされる入賞態様の内
    部当選に基づいて上記受付禁止期間を設けることを特徴
    とする遊技機。
  10. 【請求項10】請求項7、8又は9の遊技機であって、
    予め設定された所定の演出を遊技中に行い、上記受付禁
    止期間中には直前の遊技における演出を継続することを
    特徴とする遊技機。
  11. 【請求項11】請求項7、8又は9の遊技機であって、
    遊技価値を受け入れる受入手段と、該受入手段による遊
    技価値の受入に基づいて上記開始命令受付手段による上
    記遊技開始命令の受付を許可する受付許可手段とを備
    え、遊技者から供給される遊技価値の受入を上記受入手
    段に拒否させることで上記受付禁止期間を設けることを
    特徴とする遊技機。
  12. 【請求項12】請求項7、8、9又は10の遊技機であ
    って、遊技価値の使用を予約して受け付ける予約受付手
    段と、予約された遊技価値の使用についての実行命令を
    遊技者から受け付ける実行命令受付手段と、該実行命令
    受付手段による該実行命令の受付に基づいて上記開始命
    令受付手段による上記遊技開始命令の受付を許可する受
    付許可手段とを備え、該実行命令の受付を該実行命令受
    付手段に拒否させることで上記受付禁止期間を設けるこ
    とを特徴とする遊技機。
  13. 【請求項13】請求項7、8、9、10、11又は12
    の遊技機であって、上記抽選手段による抽選で何れかの
    入賞態様が内部当選した場合に、100[%]未満の確
    率で上記受付禁止期間を設けることを特徴とする遊技
    機。
  14. 【請求項14】請求項13の遊技機であって、上記抽選
    手段による抽選で何れかの入賞態様が内部当選し、且
    つ、その入賞態様に対応する図柄が上記停止操作時にお
    ける上記可変表示ユニットの上記所定位置に表示されて
    いない場合に、該図柄を該所定位置に引き込むように所
    定の可変回数を上限として可変表示を継続する引込制御
    を実施させるように上記可変表示停止手段を構成し、且
    つ、取りこぼされた場合に内部当選が無効になる入賞態
    様については、その種類に応じて上記確率を異ならせる
    ようにしたことを特徴とする遊技機。
  15. 【請求項15】請求項7、8、9、10、11、12、
    13又は14の遊技機であって、上記抽選手段による抽
    選で何れの入賞態様も内部当選しなかったことに起因し
    て入賞態様の取りこぼしがなかった場合でも、上記受付
    禁止期間を所定確率で設けることを特徴とする遊技機。
  16. 【請求項16】コンピュータを、遊技者からの遊技開始
    命令を受け付ける開始命令受付手段と、該遊技開始命令
    の受付後に複数の図柄を所定の順序で可変表示する可変
    表示器が複数配設された可変表示ユニットと、遊技者に
    よって各可変表示器の可変表示に対する停止操作がそれ
    ぞれ行われる停止操作手段と、所定の入賞態様を抽選に
    よって内部当選させる抽選手段と、該停止操作のタイミ
    ング及び該抽選手段における抽選結果に応じて各可変表
    示器の可変表示を停止させる可変表示停止手段と、停止
    時の該可変表示ユニットに表示される図柄組合せが入賞
    態様に対応する役になって入賞した場合にその種類に応
    じた賞を付与する賞付与手段とを備える遊技機の制御手
    段として機能させるプログラムにおいて、各可変表示器
    の可変表示が停止して1回の遊技が終了した後でも、次
    回の遊技のために必要な遊技者の操作が受け付けられな
    い受付禁止期間を、上記抽選手段による抽選結果に基づ
    いて設けることができる制御手段として、コンピュータ
    を機能させることを特徴とするプログラム。
JP2001223871A 2000-11-20 2001-07-25 遊技機及びそのプログラム Pending JP2002210082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223871A JP2002210082A (ja) 2000-11-20 2001-07-25 遊技機及びそのプログラム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-352790 2000-11-20
JP2000352790 2000-11-20
JP2001223871A JP2002210082A (ja) 2000-11-20 2001-07-25 遊技機及びそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002210082A true JP2002210082A (ja) 2002-07-30

Family

ID=26604284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223871A Pending JP2002210082A (ja) 2000-11-20 2001-07-25 遊技機及びそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002210082A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247069A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006288655A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006288657A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006296687A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006296689A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006296690A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006296691A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006296688A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP2007050088A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Sankyo Kk スロットマシン
JP2007151714A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Aruze Corp 遊技機
JP2007236561A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Sankyo Kk スロットマシン
JP2007275204A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Aruze Corp 遊技機及び遊技プログラム
JP2008307412A (ja) * 2008-09-26 2008-12-25 Heiwa Corp 遊技機
JP2008307411A (ja) * 2008-09-26 2008-12-25 Heiwa Corp 遊技機
JP2009219545A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Sammy Corp 遊技機
JP2017012217A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 株式会社藤商事 遊技機

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247069A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006288655A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006288657A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Sankyo Kk スロットマシン
JP4724456B2 (ja) * 2005-04-19 2011-07-13 株式会社三共 スロットマシン
JP2006296687A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006296689A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006296690A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006296691A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP2006296688A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP4724457B2 (ja) * 2005-04-19 2011-07-13 株式会社三共 スロットマシン
JP2007050088A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Sankyo Kk スロットマシン
JP2007151714A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Aruze Corp 遊技機
JP4612566B2 (ja) * 2006-03-07 2011-01-12 株式会社三共 スロットマシン
JP2007236561A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Sankyo Kk スロットマシン
JP2007275204A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Aruze Corp 遊技機及び遊技プログラム
JP2009219545A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Sammy Corp 遊技機
JP2008307412A (ja) * 2008-09-26 2008-12-25 Heiwa Corp 遊技機
JP2008307411A (ja) * 2008-09-26 2008-12-25 Heiwa Corp 遊技機
JP2017012217A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 株式会社藤商事 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3668680B2 (ja) 遊技機
JP6063591B1 (ja) 遊技機
JP5401662B2 (ja) スロットマシン
JP3697392B2 (ja) 遊技機
JP2015002810A (ja) 回胴式遊技機
JP2015002809A (ja) 回胴式遊技機
JP2002210082A (ja) 遊技機及びそのプログラム
JP2002172205A (ja) スロットマシン
JP2009207822A (ja) スロットマシン
JP2022018999A (ja) 遊技機
JP2002325891A (ja) 図柄合わせ遊技機、特典内容決定方法及びプログラム
JP3996362B2 (ja) 遊技機
JP2007143958A (ja) 遊技機、プログラム及び記憶媒体
JP4412863B2 (ja) スロットマシン
JP4678936B2 (ja) スロットマシン
JP4780829B2 (ja) スロットマシン
JP2002346133A (ja) 遊技機
JP2002336405A (ja) 遊技機
JP2002172201A (ja) 図柄合わせ遊技機
JP2007144226A (ja) 図柄合わせ遊技機
JP5386104B2 (ja) スロットマシン
JP5489416B2 (ja) スロットマシン
JP2004313508A (ja) 遊技機
JP2006326036A (ja) 遊技機
JP2002239071A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051005

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051011

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080715