JP2002210028A - 放射線照射システム及び放射線照射方法 - Google Patents

放射線照射システム及び放射線照射方法

Info

Publication number
JP2002210028A
JP2002210028A JP2001014870A JP2001014870A JP2002210028A JP 2002210028 A JP2002210028 A JP 2002210028A JP 2001014870 A JP2001014870 A JP 2001014870A JP 2001014870 A JP2001014870 A JP 2001014870A JP 2002210028 A JP2002210028 A JP 2002210028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
irradiation
area
radiation irradiation
dose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001014870A
Other languages
English (en)
Inventor
Takenobu Sakamoto
豪信 坂本
Etsuko Gama
越虎 蒲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001014870A priority Critical patent/JP2002210028A/ja
Priority to US09/904,889 priority patent/US7054801B2/en
Priority to GB0118394A priority patent/GB2371462B/en
Publication of JP2002210028A publication Critical patent/JP2002210028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/103Treatment planning systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N2005/1085X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy characterised by the type of particles applied to the patient
    • A61N2005/1087Ions; Protons

Abstract

(57)【要約】 【課題】 放射線の利用効率が低いという課題があっ
た。 【解決手段】 放射線を照射すべき放射線照射領域3と
その周辺領域とを複数の単位照射領域に分割し、分割し
た各単位照射領域の形状に合わせて放射線を照射する放
射線照射シミュレーションを実行し、放射線照射領域3
における平坦度が所望の範囲内にあって、周辺領域の単
位照射領域に照射される放射線の線量が最小となる放射
線照射条件を求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は陽子線・炭素線な
どの粒子線を照射して患者体内及び体表面の腫瘍などを
治療する放射線照射システムに係り、特に放射線を照射
すべき領域及びその周辺領域を含めた照射領域を複数に
分割し、分割された各領域の形状に合わせて放射線照射
のシミュレーションを行うことによって、放射線を照射
すべき領域において放射線ビームを一様に照射する度合
である平坦度を維持するとともに、放射線の利用効率を
向上させることができる放射線照射システム及び放射線
照射方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】放射線照射治療は、患者の体内に発生し
た腫瘍に対して集中的に放射線を照射することにより、
腫瘍を縮小、消滅することを目的とする治療法である。
このような放射線照射治療を行う場合、治療領域である
患者の腫瘍を含む放射線照射領域に対して一様に適量の
放射線を照射する必要がある。その一方で放射線照射領
域外の腫瘍周囲の健常組織に対しては、可能な限り放射
線被曝を抑える必要がある。
【0003】上述したような放射線照射治療に使用され
る放射線のうち粒子線を使用する放射線照射システムに
ついて説明する。ここでは、放射線照射システムの原理
を簡単に説明するため、治療領域を半径rの球とし患者
を一辺が4rの立方体として、上記立方体の中心に治療
領域である球の中心が位置する場合について考える。
【0004】図9は上述したような粒子線を利用する従
来の放射線照射システムの構成を示す図である。図にお
いて、101は放射線照射治療すべき腫瘍などが存在す
る治療領域で、半径rの球と仮定して一辺が4rの立方
体と仮定した患者102の立方体の中心にその中心が位
置する。102は患者であって、治療台114に固定さ
れて放射線の照射を受ける。103は放射線を照射すべ
き領域である放射線照射領域で、治療領域101を含む
立体的な領域で定義される。104は治療計画装置であ
って、患者102の治療すべき患部の状態に応じて放射
線照射領域103を作成して放射線の照射方向や照射位
置などのパラメータを設定する治療シミュレーション行
う。105は加速器107の動作を制御する加速器制御
装置で、治療計画装置104が行った治療シミュレーシ
ョンにおける加速条件に従って放射線ビームを適切な強
度に調節する。106は照射制御装置であって、治療シ
ミュレーションにおける設定条件に従って、ワブラ装置
108、散乱体装置109、線量モニタ装置110、リ
ッジフィルタ装置111、レンジシフタ装置112及び
コリメータ装置113をそれぞれ制御して、放射線ビー
ムの照射方向や照射位置などを制御する。
【0005】107は放射線ビームにエネルギーを提供
する加速器で、荷電粒子からなる放射線ビームを高周波
の加速電界によって加速するサイクロトロンやシンクロ
トロンなどが使用される。108は放射線照射領域10
3に対応して放射線ビームを広げるために使用されるワ
ブラ装置であって、偏向電磁石から構成されてこの偏向
電磁石に90度位相の異なる正弦波電流を通電すること
で放射線照射領域103上で円形軌道を描くように放射
線ビームを移動させる。109はワブラ装置108とと
もに放射線照射領域103に対応して放射線ビームを広
げるために使用される散乱体装置で、放射線ビームを散
乱させる散乱体から構成される。
【0006】110は放射線照射領域103に照射され
る放射線ビームの線量をモニタする線量モニタ装置であ
って、照射制御装置106にモニタした放射線ビームの
線量を逐次出力する。111は放射線ビームの飛程変調
に使用されるリッジフィルタ装置で、一般的に表面に適
当な溝を設けた真鍮などから作成され、放射線ビームの
進行方向の広がりを調節する。112はレンジシフタ装
置であって、治療シミュレーションにおける設定条件に
従って放射線ビームの進行方向の到達距離を調節する。
113は放射線照射領域103に対応して放射線ビーム
の通過径を調節するコリメータ装置で、114は患者1
02を横臥させる治療台である。
【0007】次に動作について説明する。先ず、粒子線
治療を実施する前に不図示のX線CTで患者102の患
部(治療領域101に相当する)を撮影して得られた患
部の画像データを治療計画装置104に出力する。治療
計画装置104は、入力した患部の画像データから解析
された患部の状態に基づいて治療領域101にマージン
となる領域などを加えて放射線照射領域103を決定
し、照射方向や照射位置などのパラメータを設定する治
療シミュレーションを行う。このとき、従来の放射線照
射システムでは、治療領域101を半径rの球とした場
合、放射線照射領域103が半径rの円となり、放射線
ビームの進行方向に2rのSOBP(拡大ブラッグピー
ク)幅を持つリッジフィルタ装置111が用いられる。
また、加速器107では患者102体内での粒子線の到
達距離が3rになる加速エネルギーで放射線ビームを加
速し、ワブラ装置108と散乱体装置109とで放射線
照射領域103内で放射線ビームが一様に照射される
(平坦化)ように治療シミュレーションを実施する。
【0008】この他に、放射線ビームを的確に放射線照
射領域103に照射するために、円筒状の放射線ビーム
通過域を有する患者専用のコリメータを用いる場合と、
汎用性のあるコリメータ装置113を用いる場合とがあ
るが、図9の例ではコリメータ装置113を用いる例を
示している。
【0009】上記治療シミュレーションを具体的に説明
すると、治療計画装置104が通常半径rの円形の放射
線照射領域103にコリメータが外接するものとしてコ
リメータ装置113の設定パラメータを計算し、この放
射線照射領域103に対応して放射線ビームを広げるワ
ブラ装置108並びに散乱体装置109の運転条件を選
択する。また、放射線ビームの進行方向の広がりが2r
となるリッジフィルタを選択する。
【0010】このとき、患者102体内における放射線
ビームの到達距離が丁度3rとならない場合、到達距離
が3r以上となる放射線ビームエネルギーを提供する加
速器107の運転条件を治療計画装置104が選択す
る。このあと、加速器107が提供した加速エネルギー
に相当する到達距離と患者102体内における放射線ビ
ームの到達距離3rとの距離差をレンジシフタ装置11
2で調節して、治療計画装置104が放射線照射領域1
03の最深部に一致する放射線ビームの照射条件を決定
し、さらに、このときの放射線の照射線量を決定する。
【0011】治療計画装置104が決定した線量分布が
妥当であるか否かをチェックして妥当であると判断され
ると、治療計画装置104は上記治療シミュレーション
で得られた放射線照射システムの設定パラメータを加速
器制御装置105及び照射制御装置106に出力する。
この設定パラメータを受けると、加速器制御装置105
及び照射制御装置106は上記設定パラメータを加速器
107、ワブラ装置108、散乱体装置109、線量モ
ニタ装置110、リッジフィルタ装置111、レンジシ
フタ装置112及びコリメータ装置113に設定する。
このあと、患者101を治療台114に横臥させて固定
し、放射線照射領域103を照射位置に合わせ、放射線
照射領域103に放射線を照射し、線量モニタ装置11
0で所定の線量の放射線ビームが照射されると、放射線
ビームの照射を停止して1回の治療を完了する。
【0012】次に、粒子線治療で用いられる放射線照射
領域103に放射線ビームを一様に照射する平坦化を行
うための一般的な方法について説明する。以降、放射線
照射領域103に放射線ビームを一様に照射すること
を、説明の簡単のために単に照射野の平坦化と称する。
一般的に、照射野の平坦化には二重散乱体を用いる二重
散乱体方式とワブラ装置と散乱体装置とを用いるワブラ
方式とがある。これらいずれの方式も円形照射野(円形
の放射線照射領域103)を形成する方式である。
【0013】具体的に説明すると、二重散乱体方式では
放射線ビームの軸方向に離して配置した2種類の散乱体
を用いて、放射線ビームの散乱の程度を大きくするとと
もに、放射線ビームの利用効率を高めるように散乱を行
って照射野の平坦化を行うものである。照射野(放射線
照射領域103)の大きさと2種類の散乱体の散乱条
件、散乱体の形状には密接な関係があり、これらの関係
を求めて所定の照射野を形成している。二重散乱体方式
における放射線の利用効率は30%程度といわれてい
る。なお、放射線の利用効率とは照射野の平坦化のため
に照射野外に照射された放射線量を含めた全放射線量に
対する照射野内に照射された放射線量の割合に相当す
る。
【0014】また、ワブラ方式は回転磁場を発生するワ
ブラ装置で放射線ビームを回転させ、この放射線ビーム
を散乱体によって散乱させてビーム径を広げて、放射線
ビームが1回転した時に所定の平坦度(放射線照射領域
103に放射線ビームを照射する際の一様性の度合で、
放射線照射領域103に照射された放射線ビームの到達
量の違いで与えられる)の照射野を形成させるものであ
る。このワブラ方式では照射野が大きくなると放射線ビ
ームの回転半径が大きくなるとともに、放射線ビームを
広げる散乱体の厚さが厚くなる。
【0015】照射野の大きさ(rmax)、放射線ビー
ムの回転半径(R)、散乱体通過後の放射線ビームの
広がり(σ)の間には、照射野の平坦度が±2%であ
ると下記式で与えられる関係がある。このとき、加速器
から供給される放射線ビームの特性から所定の関係式に
従って照射野を形成している。ワブラ方式では、放射線
ビームの回転半径内側の84%の領域にある放射線(粒
子線)が利用されるので、放射線の利用効率は30%程
度となる。 R:σ:rmax=1.00:0.90:0.84 ここで、平坦度をさらに上げて±1%とすると、上記関
係式におけるrmaxが小さくなり、放射線の利用効率
が悪くなる。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】従来の放射線照射シス
テムは以上のように構成されているので、二重散乱体方
式やワブラ方式によって形成される円形の放射線照射領
域103に対して治療シミュレーションを行って各装置
の設定パラメータを決定していることから、放射線の利
用効率が低いという課題があった。
【0017】上記課題を具体的に説明すると、実際の放
射線照射領域103は一般的に円形照射野ではないの
で、二重散乱体方式やワブラ方式によって照射野の平坦
化を行うと放射線照射領域103外に照射される放射線
の占める割合が多くなり放射線の利用効率が悪くなる。
例えば、上記ワブラ方式における放射線の利用効率は理
論値で30%であったが、実際にはこれよりも悪く、放
射線照射領域103が円形照射野の1/2しか占めない
とすると放射線の利用効率は15%に下がってしまう。
【0018】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、放射線を照射すべき領域及びその
周辺領域を含めた照射領域を複数に分割し、分割された
各領域の形状に合わせて放射線照射のシミュレーション
を行うことによって、放射線を照射すべき領域において
放射線ビームを一様に照射する度合である平坦度を維持
するとともに、放射線の利用効率を向上させることがで
きる放射線照射システム及び放射線照射方法を得ること
を目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】この発明に係る放射線照
射システムは、放射線を照射すべき放射線照射領域とそ
の周辺領域とを複数の単位照射領域に分割し、分割した
各単位照射領域の形状に合わせて放射線を照射する放射
線照射シミュレーションを実行するシミュレーション手
段と、このシミュレーション手段が放射線照射シミュレ
ーションを実行すると、放射線照射領域において放射線
が適切な線量で一様に照射される度合である平坦度が所
望の範囲内にあって、周辺領域の単位照射領域に照射さ
れる放射線の線量が最小となる放射線照射条件を求め、
この放射線照射条件を反映した放射線の照射計画を立案
する照射計画立案手段とを備えるものである。
【0020】この発明に係る放射線照射システムは、シ
ミュレーション手段が放射線照射領域とその周辺領域と
を格子状の単位照射領域に分割するものである。
【0021】この発明に係る放射線照射システムは、シ
ミュレーション手段が放射線照射領域とその周辺領域と
を帯状の単位照射領域に分割するものである。
【0022】この発明に係る放射線照射システムは、シ
ミュレーション手段が放射線照射領域とその周辺領域と
を同心円状の単位照射領域に分割するものである。
【0023】この発明に係る放射線照射システムは、単
位照射領域が放射線照射領域の境界に位置するとき、周
辺領域の単位照射領域に照射される放射線の線量に応じ
て、境界に位置する単位照射領域に照射される放射線の
線量の放射線照射領域に対する寄与度を照射計画立案手
段が判定するものである。
【0024】この発明に係る放射線照射方法は、放射線
を照射すべき放射線照射領域とその周辺領域とを複数の
単位照射領域に分割し、分割した各単位照射領域の形状
に合わせて放射線を照射する放射線照射シミュレーショ
ンを実行するシミュレーションステップと、放射線照射
シミュレーションが実行されると、放射線照射領域にお
いて放射線が適切な線量で一様に照射される度合である
平坦度が所望の範囲内にあって、周辺領域の単位照射領
域に照射される放射線の線量が最小となる放射線照射条
件を求め、この放射線照射条件を反映した放射線の照射
計画を立案する照射計画立案ステップと、この照射計画
立案ステップにて求めた放射線の照射計画に従って放射
線を照射すべき放射線照射領域とその周辺領域とに放射
線を照射する放射線照射ステップとを備えるものであ
る。
【0025】この発明に係る放射線照射方法は、シミュ
レーションステップにて、放射線照射領域とその周辺領
域とを格子状の単位照射領域に分割するものである。
【0026】この発明に係る放射線照射方法は、シミュ
レーションステップにて、放射線照射領域とその周辺領
域とを帯状の単位照射領域に分割するものである。
【0027】この発明に係る放射線照射方法は、シミュ
レーションステップにて、放射線照射領域とその周辺領
域とを同心円状の単位照射領域に分割するものである。
【0028】この発明に係る放射線照射方法は、照射計
画立案ステップにて、単位照射領域が放射線照射領域の
境界に位置するとき、周辺領域の単位照射領域に照射さ
れる放射線の線量に応じて、境界に位置する単位照射領
域に照射される放射線の線量の放射線照射領域に対する
寄与度を判定するものである。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1による放
射線照射システムの構成を示す図である。図において、
1は放射線照射治療すべき腫瘍などが存在する治療領域
で、半径rの球と仮定して一辺が4rの立方体と仮定し
た患者2の立方体の中心にその中心が位置する。2は患
者であって、治療台14に固定されて放射線の照射を受
ける。3は放射線を照射すべき領域である放射線照射領
域で、治療領域1を含む立体的な領域で定義される。4
は治療計画装置(シミュレーション手段、照射計画立案
手段)であって、患者2の治療すべき患部の状態に応じ
て放射線照射領域3を作成するとともに、この放射線照
射領域3とその周辺領域とを格子状に分割して、その格
子点(単位照射領域)に合わせて放射線を照射するため
の各装置の制御パラメータ(放射線照射条件)を加速器
制御装置5及び照射制御装置6に設定する。この他に、
治療計画装置4は、上記制御パラメータに従って加速器
制御装置5及び照射制御装置6が治療シミュレーション
(放射線照射シミュレーション)を実行すると、放射線
照射領域3の平坦度が所望の範囲内にあって、その周辺
領域内で放射線が照射される格子点の数が最小となる各
装置の制御パラメータを求め、これを反映した放射線の
照射計画を立案する。
【0030】5は加速器7の動作を制御する加速器制御
装置(シミュレーション手段)で、治療計画装置4から
入力した制御パラメータに従って治療シミュレーション
における放射線ビーム強度を調節する。6は照射制御装
置(シミュレーション手段)であって、治療計画装置4
から入力した制御パラメータによる設定条件に従って、
ワブラ装置8、散乱体装置9、線量モニタ装置10、リ
ッジフィルタ装置11、レンジシフタ装置12及びコリ
メータ装置13をそれぞれ制御して、治療シミュレーシ
ョンを実行する。7は放射線ビームにエネルギーを提供
する加速器で、従来と同様に、荷電粒子からなる放射線
ビームを高周波の加速電界によって加速するサイクロト
ロンやシンクロトロンなどが使用される。8はワブラ装
置であって、照射制御装置6によって通電電流が制御さ
れる偏向電磁石によって粒子線(放射線)に所定の偏向
角度を与えて放射線ビームを格子点に照射させる。9は
ワブラ装置8から出力した放射線ビームを入力して所定
のビーム形状を与える散乱体装置で、放射線ビームを散
乱させる散乱体から構成される。
【0031】10は放射線照射領域3に照射される放射
線ビームの線量をモニタする線量モニタ装置であって、
モニタした放射線ビームの線量を照射制御装置6に逐次
出力する。11は放射線ビームの飛程変調に使用される
リッジフィルタ装置で、従来と同様に表面に適当な溝を
設けた真鍮などから作成されて、放射線ビームの進行方
向の広がりを調節する。12はレンジシフタ装置であっ
て、治療シミュレーションにおける設定条件に従って放
射線ビームの進行方向の到達距離を調節する。13は放
射線照射領域3に対応して放射線ビームの通過径を調節
するコリメータ装置で、14は患者2を横臥させる治療
台である。なお、この実施の形態1では放射線のうち粒
子線を使用する放射線照射システムについて説明する。
【0032】図2は実施の形態1による放射線照射領域
及びその周辺領域の分割例を示す図である。図2におい
て、放射線照射領域3の中心に相当する治療中心を原点
としてX軸、Y軸方向に一辺aの正方形で分割してい
る。また、放射線照射領域3の外部の周辺領域も同様に
分割している。この実施の形態1による放射線照射シス
テムは、図2における一辺aの正方形の境界線である縦
横の線の交点(格子点)に放射線(粒子線)を照射す
る。
【0033】ここで、実施の形態1による放射線照射シ
ステムの動作を説明する前に、放射線照射領域3の平坦
化(以降、照射野の平坦化と称する)の条件について説
明する。一般的に粒子線(放射線)のビームはガウス分
布近似することができる。この実施の形態1においても
放射線ビームがガウス分布するものとして取り扱う。先
ず、2次元ガウス分布を有する粒子線(放射線)を用い
た場合の照射野の平坦化条件は以下のように求められ
る。2次元ガウス分布の等方的なビーム形状が標準偏差
σxyであるすると、2次元ガウス分布を有する粒子線
のビーム形状(ビームサイズ)は下記式(1)で与えら
れる。また、等間隔aで分割された領域を含む平面内で
放射線ビームを移動(ステップサイズΔX、ΔY)させ
て、各点で同じ線量を照射した場合の線量分布は下記式
(2)で計算することができる。
【数1】
【数2】 ここで、x,yは下記式(3)で与えられる。 x=i×Δx、y=j×Δy (3) 但し、i,j=±1,±2,±3,±4,・・・
【0034】図3は放射線ビームのステップサイズを放
射線の等方的なビーム形状(標準偏差σxy)で規格化
した値と照射野の平坦度との関係を示すグラフ図であ
る。図に示すように、Δx=Δyと仮定して上述した関
係式から、放射線ビームのステップサイズΔX、ΔYを
ビーム形状(標準偏差σxy)で規格化した値に対して
照射野の平坦度はなだらかに単調増加する。ここで、例
えば照射野の平坦度を±1%とすると、ステップサイズ
はビーム形状(標準偏差σxy)の1.8倍にとればよ
いことが分かる。これは、任意のビーム形状が与えられ
ている場合に分割間隔aをビーム形状の1.8倍にとれ
ば横方向照射野の平坦度は±1%になることを示してお
り、横方向のステップサイズaが決められている場合に
はビーム形状をa/1.8に加工すればよいことにな
る。因みに平坦度を±2%にすると、図3からステップ
サイズはビーム形状の1.9倍程度にすればよいことに
なる。
【0035】一方、上述のように照射野の平坦度を±1
%以下にする場合には、粒子線(放射線)のステップサ
イズをビーム形状(標準偏差σxy)の1.8倍にすれ
ばよい。このことは、格子状に粒子線を照射する場合に
1.8σxy離れた最近接の格子点から照射される粒子
線の寄与はあるが、さらに1.8σxy離れた次の最近
接の格子点は3.6σxy離れることになるので粒子線
の寄与が殆ど無視できることを意味している。換言する
と、照射野端外(放射線照射領域3の周辺領域)にある
格子点において、安全を見て5.4σxy離れた格子点
に対して放射線を照射する必要性がないことを示してい
る。従って、照射野端部(放射線照射領域3の境界)か
ら3.6σxy離れた格子点までの放射線の照射で、十
分に照射野の平坦度を確保することができる。上述した
ような所望の照射野の平坦度が得られるとともに放射線
照射領域3の周辺領域における格子点が最小となる(周
辺領域に照射される放射線の線量が最小となる)条件
は、治療シミュレーションの実行中に治療計画装置4に
よってその具体的な制御パラメータが算出される。
【0036】次に動作について説明する。先ず、粒子線
治療を実施する前に不図示のX線CTで患者2の患部
(治療領域1に相当する)を撮影して得られた患部の画
像データを治療計画装置4に出力する。治療計画装置4
は、入力した患部の画像データから解析された患部の状
態に基づいて治療領域1にマージンとなる領域などを加
えて放射線照射領域3を決定する。このとき、実施の形
態1による治療計画装置4における放射線の照射領域を
形成する治療シミュレーションでは、図2に示すように
放射線照射領域3及びその周辺領域を格子状に分割し、
その格子点(単位照射領域)に等量の放射線(粒子線)
を照射するものとする。
【0037】治療計画装置4は、上述した格子点に放射
線を照射させるための制御パラメータを算出して加速器
制御装置5及び照射制御装置6に出力する。治療計画装
置4からの制御パラメータに従って、照射制御装置6は
半径rの円と仮定した放射線照射領域3に外接するよう
にコリメータ装置13の開度パラメータを設定し、さら
にワブラ装置8、散乱体装置9、線量モニタ装置10、
リッジフィルタ装置11及びレンジシフタ装置12の動
作を制御する。これに伴って、加速器制御装置5が加速
器7を制御することで、図3に示した格子点の間隔長に
よって決定されるビーム形状の放射線(粒子線)を発生
させて治療シミュレーションを実行する(シミュレーシ
ョンステップ)。ここで、放射線(粒子線)を格子点に
照射するには、照射制御装置6によってワブラ装置8の
通電電流を制御して、放射線に所定の偏向角度を与える
ことで実現することができる。このようにして実行され
る治療シミュレーションにおいて、治療計画装置4が放
射線照射領域3の端部から外側にどの格子点まで放射線
を照射すると放射線照射領域3内部で所望の平坦度が得
られるかを判定する。
【0038】また、上記の場合では放射線照射領域3の
端部から3格子点以上離れた部分に対して放射線を照射
しなくてもよいので、放射線を照射する格子点の座標を
治療シミュレーションで求めることができる。ここで、
放射線照射領域3の端部から3格子点以上離れた部分に
対して放射線を照射しなくてもよい理由を説明する。2
次元ガウス分布において標準偏差σに相当する距離だけ
放射線ビームの中心(ビーム軸)から離れると、中心部
分の強度の0.368(1/e;e=2.71828・
・・)まで強度が減少する。一般的には3σ離れると、
中心部分の強度の0.01未満まで強度が減少すること
から、中心部分から3σ離れた格子点から放射線照射領
域3内に入ってくる粒子(放射線)は、0.01未満で
考えている1%の照射野の平坦度(0.01)にほとん
ど影響を与えない。これによって、この実施の形態1で
は、放射線照射領域3の端部から3格子点以上離れた格
子点から放射線照射領域3内部への寄与を無視すること
にしている。
【0039】以上のようにして実行される治療シミュレ
ーションにおいて、治療計画装置4が図3に示すような
関係に従って所望の照射野の平坦度で放射線照射領域3
外に照射される放射線の線量が最小となる放射線照射条
件を与える制御パラメータが算出する。このあと、線量
モニタ装置10を用いて治療計画装置4が上記制御パラ
メータに従って照射した放射線の線量分布が妥当である
か否かを判定する。これによって妥当であると判定され
ると、治療計画装置4は放射線を照射すべき格子点の制
御パラメータを反映した放射線照射計画を立案する(照
射計画立案ステップ)。
【0040】上記放射線照射計画における制御パラメー
タは治療計画装置4から加速器制御装置5及び照射制御
装置6に出力される。加速器制御装置5及び照射制御装
置6は、治療計画装置4から入力した治療シミュレーシ
ョンと同じ制御パラメータを加速器7、ワブラ装置8、
散乱体装置9、線量モニタ装置10、リッジフィルタ装
置11、及びレンジシフタ装置12に設定し、さらに、
放射線照射領域3に対応した開度データを計算してコリ
メータ装置13に設定する。
【0041】このあと、患者2を治療台14に横臥させ
て固定し、放射線照射領域3を照射位置に合わせる。照
射制御装置6は放射線照射領域3に対して放射線を照射
する場合、放射線を照射する格子点に対応した位置に放
射線(粒子線)を設定させるためにワブラ装置8を制御
するとともに、散乱体装置9に所定のビーム形状を与え
る散乱体を設定し、線量モニタ装置10に上記放射線照
射計画に従った照射線量を設定する。
【0042】上述のように制御パラメータが設定される
と、各格子点に対する放射線(粒子線)の照射を開始
し、線量モニタ装置10がモニタする線量が所定値とな
ると、照射制御装置6は放射線ビームを止めて次の格子
点に放射線を移動させるよう制御して、線量モニタ装置
10に同じ線量を設定し、放射線の照射を続行する(放
射線照射ステップ)。以上の動作が放射線を照射すべき
全ての格子点に対して行われると、1回の放射線照射治
療が完了する。
【0043】この実施の形態1では、照射野の平坦化の
ために、放射線照射領域3の端部(境界)から3格子点
以内の周辺領域にも放射線を照射しないと放射線照射領
域3内部の平坦度が保証できない。このため、放射線照
射領域3の端部(境界)から2格子点までの周辺領域に
照射される放射線の一部が無駄になっている。つまり、
放射線照射領域3が半径rの円形で、その直径2rでn
格子点分であると仮定すると、放射線照射領域3の端部
から2格子点分を加味して直径が(n+4)の円の面積
によって、照射野の平坦化に必要な格子点の数を近似す
ることができる。放射線(粒子線)の利用効率は放射線
照射領域3内の格子点数と放射線照射領域3に周辺領域
の2格子点を加味した領域内の格子点数との比で与えら
れることから、放射線照射領域3の外部の放射線が全て
無駄になっていると考えると、(n/(n+4))
与えられる。従って、放射線の利用効率を30%にする
にはnを5以上にすればよいことがわかる。
【0044】また、上述した説明では放射線照射領域3
が円形である場合について示したが、一般的には放射線
照射領域3は円形照射野ではない。このため、従来法で
は放射線(粒子線)の利用効率が理論値30%よりも悪
かった。例えば、放射線照射領域3が円形の照射野の1
/2しか占めないとすると放射線の利用効率は15%に
下がる。これに対して、この実施の形態1では実際の放
射線照射領域3の外側の必要な格子点にしか放射線(粒
子線)を照射しないので、放射線照射領域3をX軸方向
及びY軸方向に格子状に5つ未満に分割しても実際の放
射線の利用効率を改善することができる。
【0045】また、上記説明では、放射線照射領域3と
その周辺領域との分割を図2に示すような治療中心から
X軸、Y軸方向に分割した例を示したが、任意の点を基
準にして直交方向に格子点をとっても同様の効果があ
る。
【0046】さらに、図2では一辺aの正方形で分割し
たが、これ以外の分割方法をとってもよい。図4は実施
の形態1による放射線照射領域及びその周辺領域の他の
分割例を示す図である。図に示すように、放射線照射領
域3及びその周辺領域を一辺a/2の正方形で分割し、
放射線のX軸、Y軸方向のステップサイズをaとし、次
のラインを照射する場合にa/2ずらして照射するよう
にしてもよい。このようにしても上記実施の形態と同様
に治療シミュレーションで照射野の平坦化条件を求める
ことができ、同様の効果を得ることができる。
【0047】さらに、放射線照射領域3及びその周辺領
域を正方形で分割したが、正方形でなく任意の同一形状
(菱形や長方形)による分割に対しても、各格子点に対
する放射線の線量をパラメータとして、放射線照射領域
3が平坦化される各格子点に対する線量を逆計算し、こ
の解がある場合には同様の効果を得ることができる。
【0048】さらに、図3においてビーム形状(標準偏
差σxy)が等方的な場合を仮定して解析したが、等方
的でない場合にもビームの形状に合わせてステップサイ
ズを最適化するシミュレーションが可能であり、同様の
効果を得ることができる。
【0049】さらに、放射線照射領域3が円形である場
合について述べたが任意の形状の放射線照射領域3に対
しても放射線照射領域3の端部から外側に2格子点分広
げた領域に放射線を照射するシミュレーションを実施す
れば同様の効果を得ることができる。
【0050】さらに、放射線照射領域3の平坦度が±1
%の場合について述べたが、任意の平坦度に対しても同
様の効果がある。図3から分かるように、一般的に放射
線照射領域3の平坦度を上げるほどステップサイズは小
さくなり、平坦度を悪くすればステップサイズは大きく
なる。放射線照射領域3の平坦度をよくすれば、放射線
照射領域3の端部から外側に位置する格子点に照射され
る放射線の線量は増えるが、放射線照射領域3内部に位
置する格子点に照射される放射線の線量も増加する。一
方、平坦度を悪くすれば、放射線照射領域3の端部から
外側に位置する格子点に照射される放射線の線量は減る
が、放射線照射領域3内の格子点に照射される放射線の
線量も減る。これらの関係を鑑みると、放射線照射治療
に利用できる範囲の平坦度0.5〜5%程度で、ビーム
形状の標準偏差σxyが1.7〜2.1程度であれば、
放射線の利用効率はシミュレーションする平坦度には余
り依存しない。
【0051】さらに、図2に示した例では格子点に対す
る放射線の照射順序について言及しなかったが、放射線
照射領域3の形成には格子点の照射順序は影響しないの
で、ワブラ装置8の制御が容易な格子点の順序か又は制
御データ作成が容易な順序でも同様の効果がある。
【0052】また、各格子点での照射線量の寄与が同じ
であれば、1回の照射でなく複数回に分けて照射しても
同様の効果がある。
【0053】さらに、格子点が円形の放射線照射領域3
の直径部分の端部に一致するように分割した例を示した
が、格子点が放射線照射領域3の直径部分の端部に一致
しない場合でも放射線照射領域3外の格子点に照射され
る放射線の線量をシミュレーションして放射線照射領域
3に寄与する格子点を含めるようにすれば同様の効果が
ある。
【0054】さらに、格子点を規則正しくとった場合で
各格子点に同じビーム形状の放射線を同じ線量だけ照射
する例を述べたが、複雑な計算式になるが、不規則な格
子点に異なるビーム形状の放射線を照射する場合でも放
射線照射領域3内部を平坦化する逆問題の解がある場合
には同様の効果がある。
【0055】また、照射する放射線の照射位置が時間的
に変動する場合、変動に再現性及び規則性があれば、各
格子点での実際の照射位置に対して段落0053の方法
で各格子点の照射線量を求めることも可能である。一
方、変動に再現性や規則性がなければ、照射される放射
線のビーム形状に変動の幅を織り込むことにより放射線
照射領域3の平坦化条件を求めることができる。
【0056】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、放射線を照射すべき放射線照射領域3とその周辺領
域とを格子状に分割し、分割した各格子点に合わせて放
射線を照射する治療シミュレーションを実行し、この治
療シミュレーションが実行されると、放射線照射領域3
の平坦度が所望の範囲内にあって、周辺領域の格子点に
照射される放射線の線量が最小となる放射線照射条件を
求め、この放射線照射条件を反映した放射線の照射計画
を立案し、この照射計画に従って放射線を照射すべき放
射線照射領域3とその周辺領域とに放射線を照射するの
で、放射線照射領域3及びその周辺領域を複数に分割し
た単位照射領域を用いることから、所望の平坦度を与え
る放射線照射領域を正確に決定することができ、従来と
比較して放射線の利用効率を向上させることができる。
また、所望の平坦度を与える最小限の周辺領域の格子点
に放射線を照射することから、余分な放射線の発生を抑
えることができる。
【0057】実施の形態2.この実施の形態2による放
射線照射システムは、基本的に上記実施の形態1の構成
と同様であるので、上記実施の形態1と異なる部分につ
いて説明する。先ず、実施の形態2による治療計画装置
(シミュレーション手段、照射計画立案手段)4は、上
記実施の形態1と同様に患者2の治療すべき患部の状態
に応じて放射線照射領域3を作成するとともに、放射線
照射領域3とその周辺領域とを帯状に分割して、その帯
(単位照射領域)の中央線に合わせて放射線を照射する
ための各装置の制御パラメータ(放射線照射条件)を加
速器制御装置5及び照射制御装置6に設定する。加速器
制御装置5及び照射制御装置6は、上記制御パラメータ
に従って分割した帯領域の中央線に合わせて放射線を照
射する治療シミュレーションを実行する。この治療シミ
ュレーションにおいて、治療計画装置4が放射線照射領
域3の平坦度が所望の範囲内にあって、周辺領域に照射
される放射線の線量が最小となる各装置の制御パラメー
タを求め、これを反映した放射線の照射計画を立案す
る。なお、この実施の形態2における治療領域1も上記
実施の形態1と同様に半径rの球と仮定して、一辺が4
rの立方体と仮定した患者2の立方体の中心にその中心
が位置するものとする。
【0058】図5は実施の形態2による放射線照射シス
テムの放射線照射領域の分割例を示す図である。図にお
いて、放射線を照射する帯領域の中央線からX軸に平行
に幅がaになるように分割し、放射線照射領域3の外部
まで分割範囲を広げている。分割の境界はy=ma(m
=±1/2,±3/2,±5/2,・・・)で与えられ
る。放射線を照射する中央線は、図5中の破線のライン
でy=ka(k=0,±1,±2,±3,・・・)で与
えられる。
【0059】ここで、実施の形態2による放射線照射シ
ステムの動作を説明する前に、放射線照射領域3の平坦
化(以降、照射野の平坦化と称する)の条件について説
明する。実施の形態2では各帯状の照射領域を単位時間
に同じ線量が照射されるように放射線(粒子線)を移動
させるものとして、治療計画装置4が上記実施の形態1
で説明した式を用いて放射線照射領域3内部の平坦度を
評価する。但し、上記(3)式は放射線が直線上を移動
することから、下記式(4)を用いる。 Y=ka (4) 但し、k=0,±1,±2,±3,・・・ここで、上記
実施の形態1と同様に、放射線のビーム形状が2次元ガ
ウス分布するものと仮定すると、上記(4)式の条件で
上記(1)式の積分を求めれば、各中央線で同じ線量を
照射した場合の線量分布を算出することができる。図6
は実施の形態2によるビーム形状(標準偏差σxy)で
規格化した帯の分割幅aの値と平坦度との関係を示すグ
ラフ図である(Δx=Δyの場合)。図に示すように、
±1%の平坦度にするためには1.9σxyのピッチで
放射線照射領域3を帯状に分割すればよいことがわか
る。
【0060】図7は実施の形態2による放射線照射領域
の分割方向における断面の線量分布(粒子線量)を示す
図である。図6から平坦度±1%のとき、1.9ライン
ピッチであることから、図7に示すようにビーム形状
(ビームサイズ)(標準偏差σ xy)が10mmの場合
で、放射線照射領域3の分割幅aが1.9σxyとな
り、放射線はX=19,38と19の整数倍の位置を照
射する。つまり、ビーム形状σxyを10mmとする
と、19mmずつX方向に放射線が走査される。
【0061】また、図7の例では、X=38(2
σxy)〜57(3σxy)で所定の平坦度が得られて
いる。放射線(粒子線)が移動する中央線上でも同様に
考えることができる。このとき、中央線上で放射線を動
かす場合、放射線照射領域3の外部を余分に照射する距
離もほぼ2本分の帯の幅になる。これは、放射線照射領
域3内部で一番外側の帯の中央線上を移動する放射線か
ら与えられる放射線照射領域3の端部からの線量のみで
は放射線照射領域3内で所望の平坦度を得ることができ
ないことによる。つまり、放射線照射領域3の端部から
すぐ外側の中央線上を移動する放射線からの寄与(1.
9σxy)と、放射線照射領域3の端部からさらに外側
の中央線上を移動する放射線からの寄与(3.8
σxy)とによって所望の平坦度が得られる。一方、放
射線照射領域3の端部からさらに外側の帯の中央線上を
移動する放射線からの寄与(5.7σxy)は無視でき
る大きさとなる。ここで、単位時間に同じ線量の放射線
を照射するということは、各帯の中央線上を放射線が移
動する速度が同じという条件であるから、放射線を移動
させるY軸側の磁場を発生する電磁石系の負荷は同じで
ある。上述したような所望の照射野の平坦度が得られる
とともに放射線照射領域3の周辺領域における帯数が最
小となる(周辺領域に照射される放射線の線量が最小と
なる)条件は、治療シミュレーションの実行中に治療計
画装置4によってその具体的な制御パラメータが算出さ
れる。
【0062】次に動作について説明する。先ず、粒子線
治療を実施する前に不図示のX線CTで患者2の患部
(治療領域1に相当する)を撮影して得られた患部の画
像データを治療計画装置4に出力する。治療計画装置4
は、入力した患部の画像データから解析された患部の状
態に基づいて治療領域1にマージンとなる領域などを加
えて放射線照射領域3を決定する。このとき、実施の形
態2による治療計画装置4における放射線の照射領域を
形成する治療シミュレーションでは、図5に示すように
放射線照射領域3及びその周辺領域を帯状に分割し、各
帯(単位照射領域)の中央線上に等量の放射線(粒子
線)を照射するものとする。
【0063】治療計画装置4は、上述した帯の中央線上
に放射線を照射させるための制御パラメータを算出して
加速器制御装置5及び照射制御装置6に出力する。治療
計画装置4からの制御パラメータに従って、照射制御装
置6は半径rの円と仮定した放射線照射領域3に外接す
るようにコリメータ装置13の開度パラメータを設定
し、さらにワブラ装置8、散乱体装置9、線量モニタ装
置10、リッジフィルタ装置11及びレンジシフタ装置
12の動作を制御する。これに伴って、加速器制御装置
5が加速器7を制御することで、図5に示した帯(単位
照射領域)の間隔によって決定されるビーム形状の放射
線(粒子線)を発生させて治療シミュレーションを実行
する(シミュレーションステップ)。ここで、放射線を
帯状に照射するには、ワブラ装置8の通電電流を制御し
て、帯の位置に相当するY軸方向に偏向角度を与える磁
界を発生させ、放射線を移動させるX軸方向に一定速度
で移動する磁界を発生させることで実現できる。このよ
うにして実行される治療シミュレーションにおいて、治
療計画装置4が放射線照射領域3の端部から外側にどの
帯まで放射線を照射すると放射線照射領域3内部の所望
の平坦度が得られるかを判定する。
【0064】また、上記の場合では放射線照射領域3の
端部から3帯以上離れた部分に対して放射線を照射しな
くてもよいので、放射線を照射する帯の座標を治療シミ
ュレーションで求めることができる。ここで、治療計画
装置4が各帯の中央線上を移動する距離に応じて照射さ
れる線量を計算する。このあと、線量モニタ装置10を
用いて治療計画装置4が上記制御パラメータに従って照
射した放射線の線量分布が妥当であるか否かを判定す
る。これによって妥当であると判定されると、治療計画
装置4は放射線を照射すべき帯の制御パラメータを反映
した放射線照射計画を立案する(照射計画立案ステッ
プ)。
【0065】上記放射線照射計画における制御パラメー
タは治療計画装置4から加速器制御装置5及び照射制御
装置6に出力される。加速器制御装置5及び照射制御装
置6は、治療計画装置4から入力した治療シミュレーシ
ョンと同じ制御パラメータを加速器7、ワブラ装置8、
散乱体装置9、線量モニタ装置10、リッジフィルタ装
置11、及びレンジシフタ装置12に設定し、さらに、
放射線照射領域3に対応した開度データを計算してコリ
メータ装置13に設定する。
【0066】このあと、患者2を治療台14に横臥させ
て固定し、放射線照射領域3を照射位置に合わせる。照
射制御装置6は放射線照射領域3に対して放射線を照射
する場合、放射線を照射する帯に対応した位置に放射線
(粒子線)を設定させるためにワブラ装置8を制御する
とともに、散乱体装置9に所定のビーム形状を与える散
乱体を設定し、線量モニタ装置10に上記放射線照射計
画に従った照射線量を設定する。
【0067】上述のように制御パラメータが設定される
と、各帯に対する放射線(粒子線)の照射を開始し、線
量モニタ装置10がモニタする線量が所定値となる(放
射線が所定の距離移動する)と、照射制御装置6は放射
線ビームを止めて次の帯に放射線を移動させるよう制御
して、線量モニタ装置10に所定の線量を設定し、放射
線の照射を続行する(放射線照射ステップ)。以上の動
作が放射線を照射すべき全ての帯に対して行われると、
1回の放射線照射治療が完了する。
【0068】この実施の形態2では、照射野の平坦化の
ために、放射線照射領域3の端部(境界)から3帯以内
の周辺領域にも放射線を照射しないと放射線照射領域3
内部の平坦度が保証できない。このため、放射線照射領
域3の端部(境界)から上下各2本の帯の中央線上を移
動して照射される放射線の一部が無駄になっている。つ
まり、放射線照射領域3が半径rの円形で、その直径2
rでn帯分であると仮定すると、放射線照射領域3の端
部から2帯分を加味して直径が(n+4)の円の面積に
よって照射野の平坦化に必要な帯の数を近似することが
できる。放射線(粒子線)の利用効率は放射線照射領域
3内の帯数と放射線照射領域3に周辺領域の2帯分を加
味した領域内の帯数との比で与えられることから、放射
線照射領域3の外部の放射線が全て無駄になっていると
考えると、(n/(n+4)) で与えられる。従っ
て、放射線の利用効率を30%にするにはnを5以上に
すればよいことがわかる。
【0069】また、上述した説明では放射線照射領域3
が円形である場合について示したが、一般的には放射線
照射領域3は円形照射野ではない。このため、従来法で
は放射線(粒子線)の利用効率が理論値30%よりも悪
かった。この実施の形態2では実際の放射線照射領域3
の外側の必要な帯にしか放射線を照射しないので、放射
線照射領域3を5未満の帯で分割しても実際の放射線の
利用効率を改善することができる。
【0070】また、上記説明では、放射線照射領域3と
その周辺領域との分割を図5に示すような治療中心に対
しX軸に平行に分割したが、任意の直線方向に平行に分
割しても同様の効果がある。さらに、図5ではX軸に平
行に分割したが、任意の曲線で平行に分割しても同様の
効果を得ることができる。
【0071】さらに、図5においてビーム形状(標準偏
差σxy)が等方的な場合を仮定して解析したが、等方
的でない場合にもビームの形状に合わせてステップサイ
ズを最適化するシミュレーションが可能であり、同様の
効果を得ることができる。
【0072】さらに、放射線照射領域3が円形である場
合について述べたが任意の形状の放射線照射領域3に対
しても最外部の放射線照射領域3に接する帯の外側に2
帯分広げた領域に放射線を照射するシミュレーションを
実施すれば同様の効果を得ることができる。
【0073】さらに、放射線照射領域3の平坦度が±1
%の場合について述べたが、任意の平坦度に対しても同
様の効果がある。図6からわかるように、一般的に放射
線照射領域3の平坦度を上げるほど帯の間隔は狭くな
り、平坦度を悪くすれば帯の間隔は広くなる。放射線照
射領域3の平坦度をよくすれば、放射線照射領域3の端
部から外側に位置する帯に照射される放射線の線量は増
えるが、放射線照射領域3内部に位置する帯に照射され
る放射線の線量も増加する。一方、平坦度を悪くすれ
ば、放射線照射領域3の端部から外側に位置する帯に照
射される放射線の線量は減るが、放射線照射領域3内の
帯に照射される放射線の線量も減少する。これらの関係
を鑑みると、放射線照射治療に利用できる範囲の平坦度
0.5〜5%程度で、ビーム形状の標準偏差σxy
1.8〜2.3程度であれば、放射線の利用効率はシミ
ュレーションする平坦度には余り依存しない。
【0074】さらに、図5に示した例では帯に対する放
射線の照射順序について言及しなかったが、放射線照射
領域3の形成には帯の照射順序は影響しないので、ワブ
ラ装置8の制御が容易な帯の順序か又は制御データ作成
が容易な順序でも同様の効果がある。
【0075】さらに、図5では帯に対する放射線の照射
方向に言及しなかったが、放射線照射領域3の形成には
帯の照射方向は影響しないので、ワブラ装置8の制御が
容易な帯の照射方向か又は制御データ作成が容易な照射
方向でも同様の効果が得られる。
【0076】また、各帯上での照射線量の寄与が同じで
あれば、1回走査でなく複数回に分けて走査しても同様
の効果がある。
【0077】さらに、図5に示す例では、1通りの帯で
分割したが、異なる分割方向の帯を複数重ね合わせた場
合でも同様の効果がある。複数重ね合わせる場合には各
々の帯の照射条件は緩くなる。この例としては、X軸方
向の分割とY軸方向の分割とを重ね合わせる方式やX軸
方向の分割とX軸に一定の角度を持った直線に沿った分
割とを重ね合わせる方式などがある。
【0078】各帯の中央線上での照射線量が同じであれ
ば、各帯上で粒子線(放射線)の速度と粒子数との積が
一定となるように移動させても同様の効果がある。
【0079】また、帯が円形の放射線照射領域3の端部
に一致するように分割する例を示したが、帯が放射線照
射領域3の端部に一致しない場合でも放射線照射領域3
外の帯に照射される放射線の線量をシミュレーションし
て放射線照射領域3に寄与する帯を含めるようにすれば
同様の効果がある。
【0080】さらに、帯を規則正しくとった場合で各帯
に同じビーム形状の放射線を同じ線量だけ照射する例を
述べたが、複雑な計算式になるが、不規則な幅の帯に分
割して異なるビーム形状の放射線を照射する場合でも放
射線照射領域3内部を平坦化する逆問題の解がある場合
には同様の効果がある。
【0081】さらに、照射する放射線の照射位置が時間
的に変動する場合、変動に再現性及び規則性があれば、
各帯で実際に放射線が照射される位置に対して段落00
78の方法で各帯に対する照射線量を求めることも可能
である。一方、変動に再現性や規則性がなければ、照射
される放射線のビーム形状に変動の幅を織り込むことに
より放射線照射領域3の平坦化条件を求めることができ
る。
【0082】以上のように、この実施の形態2によれ
ば、放射線を照射すべき放射線照射領域3とその周辺領
域とを帯状に分割し、分割した各帯に合わせて放射線を
照射する治療シミュレーションを実行し、この治療シミ
ュレーションが実行されると、放射線照射領域3の平坦
度が所望の範囲内にあって、周辺領域の帯に照射される
放射線の線量が最小となる放射線照射条件を求め、この
放射線照射条件を反映した放射線の照射計画を立案し、
この照射計画に従って放射線を照射すべき放射線照射領
域3とその周辺領域とに放射線を照射するので、放射線
照射領域3及びその周辺領域を複数に分割した単位照射
領域を用いることから、所望の平坦度を与える放射線照
射領域を正確に決定することができ、従来と比較して放
射線の利用効率を向上させることができる。また、所望
の平坦度を与える最小限の周辺領域の帯に放射線を照射
することから、余分な放射線の発生を抑えることができ
る。
【0083】実施の形態3.この実施の形態3による放
射線照射システムは、基本的に上記実施の形態1の構成
と同様であるので、上記実施の形態1と異なる部分につ
いて説明する。先ず、実施の形態3による治療計画装置
(シミュレーション手段、照射計画立案手段)4は、上
記実施の形態1と同様に患者2の治療すべき患部の状態
に応じて放射線照射領域3を作成するとともに、放射線
照射領域3とその周辺領域とを同心円状に分割して、各
同心円の間隔(単位照射領域)の中央線に合わせて放射
線を照射するための各装置の制御パラメータ(放射線照
射条件)を加速器制御装置5及び照射制御装置6に設定
する。加速器制御装置5及び照射制御装置6は、上記制
御パラメータに従って分割した各同心円の間隔の中央線
に合わせて放射線を照射する治療シミュレーションを実
行する。この治療シミュレーションにおいて、治療計画
装置4が放射線照射領域3の平坦度が所望の範囲内にあ
って、周辺領域に照射される放射線の線量が最小となる
各装置の制御パラメータを求め、これを反映した放射線
の照射計画を立案する。なお、この実施の形態3におけ
る治療領域1も上記実施の形態1と同様に半径rの球と
仮定して、一辺が4rの立方体と仮定した患者2の立方
体の中心にその中心が位置するものとする。
【0084】図8は実施の形態3による放射線照射シス
テムの放射線照射領域の分割例を示す図である。図にお
いて、一番内側の円の半径はa/2、外側の同心円の半
径はaずつ増加する。放射線を照射する場所は同心円の
中心及び各同心円間にある破線の円上で半径はaの整数
倍である。
【0085】ここで、実施の形態3による放射線照射シ
ステムの動作を説明する前に、放射線照射領域3の平坦
化(以降、照射野の平坦化と称する)の条件について説
明する。実施の形態3では各同心円間の照射領域に単位
時間に等量の放射線が照射されるように放射線(粒子
線)を移動させるものとして、治療計画装置4が上記実
施の形態1で説明した式を用いて放射線照射領域3内部
の平坦度を評価する。但し、上記(3)式は放射線が円
上を移動することから、下記式(5)を用いる。 X +Y =(ka) (5) 但し、k=0,1,2,3,・・・ここで、上記実施の
形態1と同様に、放射線のビーム形状が2次元ガウス分
布するものと仮定すると、上記(5)式の条件で上記
(2)式の値を求めれば、各同心円の間隔で同じ線量を
照射した場合の線量分布を算出することができる。平坦
度の条件に関しては中心を通る線上では上記実施の形態
1とほぼ同じ効果が期待できるので、ビーム形状と同心
円の半径との間には平坦度に応じて関係式が求まる。
【0086】上記実施の形態1及び上記実施の形態2と
同様に、ビーム形状(標準偏差σ )で規格化した同
心円の間隔と平坦度との関係を想定すると、放射線照射
領域3の外部に最低2つの同心円の間隔上で放射線を照
射しなければならない。これは、放射線照射領域3内部
で一番外側の同心円上を動く粒子線から与えられる放射
線照射領域3の端部からの線量のみでは放射線照射領域
3内で所望の平坦度が得られないことによる。つまり、
放射線照射領域3の端部からのすぐ外側を回転する同心
円上の放射線からの寄与(1.9σxy)と、放射線照
射領域3の端部からさらに外側を回転する同心円上の放
射線からの寄与(3.8σxy)とによって所望の平坦
度が得られる。一方、放射線照射領域3の端部からさら
に外側の同心円上を回転する放射線からの寄与(5.7
σxy)は無視できる大きさになる。ここで、単位時間
に同じ線量を照射するということは、各同心円上を放射
線が移動する速度が同じという条件であるから、外側の
同心円を照射する放射線の回転時間が長くなることを意
味しており、放射線を回転させる周波数を回転半径に反
比例して下げることができる。上述したような所望の照
射野の平坦度が得られるとともに放射線照射領域3の周
辺領域における同心円数が最小となる(周辺領域に照射
される放射線の線量が最小となる)条件は、治療シミュ
レーションの実行中に治療計画装置4によってその具体
的な制御パラメータが算出される。
【0087】次に動作について説明する。先ず、粒子線
治療を実施する前に不図示のX線CTで患者2の患部
(治療領域1に相当する)を撮影して得られた患部の画
像データを治療計画装置4に出力する。治療計画装置4
は、入力した患部の画像データから解析された患部の状
態に基づいて治療領域1にマージンとなる領域などを加
えて放射線照射領域3を決定する。このとき、実施の形
態3による治療計画装置4における放射線の照射領域を
形成する治療シミュレーションでは、図8に示すように
放射線照射領域3及びその周辺領域を同心円状に分割
し、各同心円の間隔(単位照射領域)の中央線上に等量
の放射線(粒子線)を照射するものとする。
【0088】治療計画装置4は、上述した各同心円の間
隔の中央線上に放射線を照射させるための制御パラメー
タを算出して加速器制御装置5及び照射制御装置6に出
力する。治療計画装置4からの制御パラメータに従っ
て、照射制御装置6は半径rの円と仮定した放射線照射
領域3に外接するようにコリメータ装置13の開度パラ
メータを設定し、さらにワブラ装置8、散乱体装置9、
線量モニタ装置10、リッジフィルタ装置11及びレン
ジシフタ装置12の動作を制御する。これに伴って、加
速器制御装置5が加速器7を制御することで、図8に示
した各同心円の間隔から決定されるビーム形状の放射線
(粒子線)を発生させて治療シミュレーションを実行す
る(シミュレーションステップ)。ここで、放射線を同
心円状に照射するには、ワブラ装置8の通電電流を制御
して、放射線に所定の偏向角度を与える回転磁界を発生
させることで実現できる。このようにして実行される治
療シミュレーションにおいて、治療計画装置4が放射線
照射領域3の端部から外側にどの同心円まで照射すると
放射線照射領域3内部の所望の平坦度が得られるかを判
定する。
【0089】また、上記の場合では放射線照射領域3の
端部から3同心円以上離れた部分に対して放射線を照射
しなくてもよいので、放射線を照射する同心円の座標を
治療シミュレーションで求めることができる。ここで、
治療計画装置4が各同心円上を1回転する場合の放射線
の周波数と1回転で照射される線量を計算する。このあ
と、線量モニタ装置10を用いて治療計画装置4が上記
制御パラメータに従って照射した放射線の線量分布が妥
当であるか否かを判定する。これによって妥当であると
判定されると、治療計画装置4は放射線を照射すべき同
心円の制御パラメータを反映した放射線照射計画を立案
する(照射計画立案ステップ)。
【0090】上記放射線照射計画における制御パラメー
タは治療計画装置4から加速器制御装置5及び照射制御
装置6に出力される。加速器制御装置5及び照射制御装
置6は、治療計画装置4から入力した治療シミュレーシ
ョンと同じ制御パラメータを加速器7、ワブラ装置8、
散乱体装置9、線量モニタ装置10、リッジフィルタ装
置11、及びレンジシフタ装置12に設定し、さらに、
放射線照射領域3に対応した開度データを計算してコリ
メータ装置13に設定する。
【0091】このあと、患者2を治療台14に横臥させ
て固定し、放射線照射領域3を照射位置に合わせる。照
射制御装置6は放射線照射領域3に対して放射線を照射
する場合、放射線を照射する同心円に対応した位置に放
射線(粒子線)を設定させるためにワブラ装置8を制御
するとともに、散乱体装置9に所定のビーム形状を与え
る散乱体を設定し、線量モニタ装置10に上記放射線照
射計画に従った照射線量を設定する。
【0092】上述のように制御パラメータが設定される
と、各同心円の間隔に対する放射線の照射を開始し、線
量モニタ装置10がモニタする線量が所定値となる(放
射線が1回転する)と、照射制御装置6は放射線ビーム
を止めて次の同心円に放射線を移動させるよう制御し
て、線量モニタ装置10に所定の線量を設定し、放射線
の照射を続行する(放射線照射ステップ)。以上の動作
が放射線を照射すべき全ての同心円の間隔に対して行わ
れると、1回の放射線照射治療が完了する。
【0093】この実施の形態3では、照射野の平坦化の
ために、放射線照射領域3の端部(境界)から3同心円
の間隔以内の周辺領域にも放射線を照射しないと放射線
照射領域3内部の平坦度が保証できない。このため、放
射線照射領域3の端部(境界)から2同心円の間隔まで
に照射される放射線の一部が無駄になっている。つま
り、放射線照射領域3が半径rの円形で、その直径2r
でn同心円分であると仮定すると、放射線照射領域3の
端部から2同心円分の間隔を加味して直径が(n+4)
の円の面積によって照射野の平坦化に必要な同心円数の
間隔を近似することができる。放射線(粒子線)の利用
効率は放射線照射領域3内の同心円数の間隔と放射線照
射領域3に周辺領域の2同心円の間隔分を加味した領域
内の同心円数の間隔との比で与えられることから、放射
線照射領域3の外部の放射線が全て無駄になっていると
考えると、(n/(n+4))で与えられる。従っ
て、放射線の利用効率を30%にするにはnを5以上に
すればよいことがわかる。
【0094】また、上述した説明では放射線照射領域3
が円形である場合について示したが、一般的には放射線
照射領域3は円形照射野ではない。このため、従来法で
は放射線(粒子線)の利用効率が理論値30%よりも悪
かった。この実施の形態3では実際の放射線照射領域3
に合わせて扁平な同心楕円で分割することで、放射線照
射領域3を5未満の同心楕円で分割しても実際の放射線
の利用効率を改善することができる。
【0095】また、上記説明では、放射線照射領域3と
その周辺領域との分割を図8に示すように放射線照射領
域3の境界上を放射線ビームが移動するように分割して
同心円数が奇数となる場合について示したが、領域分割
する同心円の数を偶数にして放射線照射領域3の境界上
を放射線ビームが通らず、放射線ビームと放射線ビーム
との中間部分が上記境界上を通るようにしても同様の効
果がある。
【0096】さらに、上記説明では同心円で分割する例
について示したが、任意の同心楕円で分割しても同様の
効果がある。
【0097】さらに、図8においてビーム形状(標準偏
差σxy)が等方的な場合を仮定して解析したが、等方
的でない場合にもビームの形状に合わせてステップサイ
ズを最適化するシミュレーションが可能であり、同様の
効果がある。
【0098】さらに、放射線照射領域3が円形である場
合について述べたが任意の形状の放射線照射領域3に対
しても最外部の放射線照射領域3に接する同心円の外側
に2同心円分広げた領域に放射線を照射するシミュレー
ションを実施すれば同様の効果を得ることができる。
【0099】さらに、放射線照射領域3の平坦度が±1
%の場合について述べたが、任意の平坦度に対しても同
様の効果がある。一般的に放射線照射領域3の平坦度を
上げるほど同心円の間隔は狭くなり、平坦度を悪くすれ
ば同心円の間隔は広くなる。放射線照射領域3の平坦度
をよくすれば、放射線照射領域3の端部から外側に位置
する同心円に照射される放射線の線量は増えるが、放射
線照射領域3内に位置する同心円に照射される放射線の
線量も増加する。一方、平坦度を悪くすれば、放射線照
射領域3の端部から外側に位置する同心円に照射される
放射線の線量は減るが、放射線照射領域3内の同心円に
照射される放射線の線量も減少する。これらの関係を鑑
みると、放射線照射治療に利用できる範囲の平坦度0.
5〜5%程度で、ビーム形状の標準偏差σxyが1.7
〜2.1程度であれば、放射線の利用効率はシミュレー
ションする平坦度には余り依存しない。
【0100】さらに、図8に示した例では同心円の間隔
に対する放射線の照射順序について言及しなかったが、
放射線照射領域3の形成には同心円の照射順序は影響し
ないので、ワブラ装置8の制御が容易な同心円の順序か
又は制御データ作成が容易な順序でも同様の効果があ
る。
【0101】上記説明では中心部がワブリングしていな
いが、従来法と同じように中心部をワブリングする場合
についても同じようにシミュレーションすることで同様
の効果がある。
【0102】また、各同心円での照射線量の寄与が同じ
であれば、1回転でなく複数回に分けて回転しても同様
の効果がある。
【0103】各同心円での照射線量が同じであれば、各
々の同心円上で粒子線の速度と粒子数の積が一定となる
ように移動させても同様の効果がある。
【0104】同心円を規則正しくとった場合で各同心円
内を同じビーム形状の放射線を同じ線量だけ照射する例
を述べたが、複雑な計算式になるが、不規則な同心円に
異なるビーム形状の放射線を照射する場合でも放射線照
射領域3内部を平坦化する逆問題の解がある場合には同
様の効果がある。
【0105】さらに、照射する放射線の照射位置が時間
的に変動する場合、変動に再現性及び規則性があれば、
各同心円で実際に放射線が照射される位置に対して段落
0103の方法で各位置の照射線量を求めることも可能
である。一方、変動に再現性や規則性がなければ、照射
される放射線のビーム形状に変動の幅を織り込むことに
より放射線照射領域3の平坦化条件を求めることができ
る。
【0106】以上のように、この実施の形態3によれ
ば、放射線を照射すべき放射線照射領域3とその周辺領
域とを同心円状に分割し、分割した各同心円の間隔に合
わせて放射線を照射する治療シミュレーションを実行
し、この治療シミュレーションが実行されると、放射線
照射領域3の平坦度が所望の範囲内にあって、周辺領域
の同心円の間隔に照射される放射線の線量が最小となる
放射線照射条件を求め、この放射線照射条件を反映した
放射線の照射計画を立案し、この照射計画に従って放射
線を照射すべき放射線照射領域3とその周辺領域とに放
射線を照射するので、放射線照射領域3及びその周辺領
域を複数に分割した単位照射領域を用いることから、所
望の平坦度を与える放射線照射領域を正確に決定するこ
とができ、従来と比較して放射線の利用効率を向上させ
ることができる。また、所望の平坦度を与える最小限の
周辺領域の同心円の間隔に放射線を照射することから、
余分な放射線の発生を抑えることができる。
【0107】なお、放射線(粒子線)を外側で回転させ
る場合にはより多くの電流をワブラ装置8に流す必要が
あるが、各同心円での照射線量が一定になるように回転
させると、外側の同心円は回転半径に反比例して周波数
が下がり、ワブラ装置8の電源などの負担が軽くなるこ
とを意味しており、システムの構築が容易になる。
【0108】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、放射
線を照射すべき放射線照射領域とその周辺領域とを複数
の単位照射領域に分割し、分割した各単位照射領域の形
状に合わせて放射線を照射する放射線照射シミュレーシ
ョンを実行し、この放射線照射シミュレーションが実行
されると、放射線照射領域において放射線が適切な線量
で一様に照射される度合である平坦度が所望の範囲内に
あって、周辺領域の単位照射領域に照射される放射線の
線量が最小となる放射線照射条件を求め、この放射線照
射条件を反映した放射線の照射計画を立案するので、放
射線照射領域及びその周辺領域を複数に分割した単位照
射領域を用いることから、所望の平坦度を与える放射線
照射領域を正確に決定することができ、従来と比較して
放射線の利用効率を向上させることができるという効果
がある。また、所望の平坦度を与える最小限の周辺領域
に放射線を照射することから、余分な放射線の発生を抑
えることができるという効果がある。
【0109】この発明によれば、放射線照射領域とその
周辺領域とを格子状の単位照射領域に分割するので、所
望の平坦度を与える放射線照射領域を正確に決定するこ
とができるという効果がある。
【0110】この発明によれば、放射線照射領域とその
周辺領域とを帯状の単位照射領域に分割するので、上記
段落0108より簡易な分割方法で同様の効果を奏する
ことができる。
【0111】この発明によれば、放射線照射領域とその
周辺領域とを同心円状の単位照射領域に分割するので、
上記段落0108と同様な効果を奏するとともに、各同
心円での照射線量が一定になるように回転させること
で、外側の同心円は回転半径に反比例して周波数が下が
ることから、ワブラ装置の電源などの負担が軽くするこ
とができるという効果がある。
【0112】この発明によれば、単位照射領域が放射線
照射領域の境界に位置するとき、周辺領域の単位照射領
域に照射される放射線の線量に応じて、境界に位置する
単位照射領域に照射される放射線の線量の放射線照射領
域に対する寄与度を判定するので、余分な放射線の発生
を抑えることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による放射線照射シ
ステムの構成を示す図である。
【図2】 実施の形態1による放射線照射領域及びその
周辺領域の分割例を示す図である。
【図3】 放射線ビームのステップサイズを放射線の等
方的なビーム形状(標準偏差σxy)で規格化した値と
照射野の平坦度との関係を示すグラフ図である。
【図4】 実施の形態1による放射線照射領域及びその
周辺領域の他の分割例を示す図である。
【図5】 実施の形態2による放射線照射システムの放
射線照射領域の分割例を示す図である。
【図6】 実施の形態2によるビーム形状(標準偏差σ
xy)で規格化した帯の分割幅aの値と平坦度との関係
を示すグラフ図である。
【図7】 実施の形態2による放射線照射領域の分割方
向における断面の線量分布を示す図である。
【図8】 実施の形態3による放射線照射システムの放
射線照射領域の分割例を示す図である。
【図9】 従来の放射線照射システムの構成を示す図で
ある。
【符号の説明】
1 治療領域、2 患者、3 放射線照射領域、4 治
療計画装置(シミュレーション手段、照射計画立案手
段)、5 加速器制御装置(シミュレーション手段)、
6 照射制御装置(シミュレーション手段)、7 加速
器、8 ワブラ装置、9 散乱体装置、10 線量モニ
タ装置、11 リッジフィルタ装置、12レンジシフタ
装置、13 コリメータ装置、14 治療台。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年6月21日(2001.6.2
1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0093
【補正方法】変更
【補正内容】
【0093】この実施の形態3では、照射野の平坦化の
ために、放射線照射領域3の端部(境界)から3同心円
の間隔以内の周辺領域にも放射線を照射しないと放射線
照射領域3内部の平坦度が保証できない。このため、放
射線照射領域3の端部(境界)から2同心円の間隔まで
に照射される放射線の一部が無駄になっている。つま
り、放射線照射領域3が半径rの円形で、その直径2r
でn同心円分であると仮定すると、放射線照射領域3の
端部から2同心円分の間隔を加味して直径が(n+4)
の円の面積によって照射野の平坦化に必要な同心円数の
間隔を近似することができる。放射線(粒子線)の利用
効率は放射線照射領域3内の同心円数と放射線照射領域
3に周辺領域の2同心円の間隔分を加味した領域内の同
心円数との比で与えられることから、放射線照射領域3
の外部の放射線が全て無駄になっていると考えると、
(n/(n+4))で与えられる。従って、放射線の
利用効率を30%にするにはnを5以上にすればよいこ
とがわかる。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射線を照射すべき放射線照射領域とそ
    の周辺領域とを複数の単位照射領域に分割し、分割した
    各単位照射領域の形状に合わせて放射線を照射する放射
    線照射シミュレーションを実行するシミュレーション手
    段と、 このシミュレーション手段が上記放射線照射シミュレー
    ションを実行すると、上記放射線照射領域において放射
    線が適切な線量で一様に照射される度合である平坦度が
    所望の範囲内にあって、上記周辺領域の単位照射領域に
    照射される放射線の線量が最小となる放射線照射条件を
    求め、この放射線照射条件を反映した放射線の照射計画
    を立案する照射計画立案手段とを備えた放射線照射シス
    テム。
  2. 【請求項2】 シミュレーション手段は、放射線照射領
    域とその周辺領域とを格子状の単位照射領域に分割する
    ことを特徴とする請求項1記載の放射線照射システム。
  3. 【請求項3】 シミュレーション手段は、放射線照射領
    域とその周辺領域とを帯状の単位照射領域に分割するこ
    とを特徴とする請求項1記載の放射線照射システム。
  4. 【請求項4】 シミュレーション手段は、放射線照射領
    域とその周辺領域とを同心円状の単位照射領域に分割す
    ることを特徴とする請求項1記載の放射線照射システ
    ム。
  5. 【請求項5】 照射計画立案手段は、単位照射領域が放
    射線照射領域の境界に位置するとき、周辺領域の単位照
    射領域に照射される放射線の線量に応じて、上記境界に
    位置する単位照射領域に照射される放射線の線量の放射
    線照射領域に対する寄与度を判定することを特徴とする
    請求項1記載の放射線照射システム。
  6. 【請求項6】 放射線を照射すべき放射線照射領域とそ
    の周辺領域とを複数の単位照射領域に分割し、分割した
    各単位照射領域の形状に合わせて放射線を照射する放射
    線照射シミュレーションを実行するシミュレーションス
    テップと、上記放射線照射シミュレーションが実行され
    ると、上記放射線照射領域において放射線が適切な線量
    で一様に照射される度合である平坦度が所望の範囲内に
    あって、上記周辺領域の単位照射領域に照射される放射
    線の線量が最小となる放射線照射条件を求め、この放射
    線照射条件を反映した放射線の照射計画を立案する照射
    計画立案ステップと、 この照射計画立案ステップにて求めた放射線の照射計画
    に従って放射線を照射すべき放射線照射領域とその周辺
    領域とに放射線を照射する放射線照射ステップとを備え
    た放射線照射方法。
  7. 【請求項7】 シミュレーションステップにて、放射線
    照射領域とその周辺領域とを格子状の単位照射領域に分
    割することを特徴とする請求項6記載の放射線照射方
    法。
  8. 【請求項8】 シミュレーションステップにて、放射線
    照射領域とその周辺領域とを帯状の単位照射領域に分割
    することを特徴とする請求項6記載の放射線照射方法。
  9. 【請求項9】 シミュレーションステップにて、放射線
    照射領域とその周辺領域とを同心円状の単位照射領域に
    分割することを特徴とする請求項6記載の放射線照射方
    法。
  10. 【請求項10】 照射計画立案ステップにて、単位照射
    領域が放射線照射領域の境界に位置するとき、周辺領域
    の単位照射領域に照射される放射線の線量に応じて、上
    記境界に位置する単位照射領域に照射される放射線の線
    量の放射線照射領域に対する寄与度を判定することを特
    徴とする請求項6記載の放射線照射方法。
JP2001014870A 2001-01-23 2001-01-23 放射線照射システム及び放射線照射方法 Pending JP2002210028A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014870A JP2002210028A (ja) 2001-01-23 2001-01-23 放射線照射システム及び放射線照射方法
US09/904,889 US7054801B2 (en) 2001-01-23 2001-07-16 Radiation treatment plan making system and method
GB0118394A GB2371462B (en) 2001-01-23 2001-07-27 Radiation treatment system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014870A JP2002210028A (ja) 2001-01-23 2001-01-23 放射線照射システム及び放射線照射方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002210028A true JP2002210028A (ja) 2002-07-30

Family

ID=18881499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001014870A Pending JP2002210028A (ja) 2001-01-23 2001-01-23 放射線照射システム及び放射線照射方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7054801B2 (ja)
JP (1) JP2002210028A (ja)
GB (1) GB2371462B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011217902A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Hitachi Ltd 粒子線治療計画装置及び治療計画方法
JP2013085613A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd 荷電粒子線照射装置及び荷電粒子線の線量分布算出方法
JP2013529481A (ja) * 2010-06-22 2013-07-22 オットー カール 放射線量を推定し、推定された放射線量を操作するためのシステムおよび方法
JP2014036889A (ja) * 2006-05-25 2014-02-27 William Beaumont Hospital 立体画像誘導による適応放射線療法のための実時間オンライン及びオフライン治療線量追跡並びにフィードバックプロセス
US8983024B2 (en) 2006-04-14 2015-03-17 William Beaumont Hospital Tetrahedron beam computed tomography with multiple detectors and/or source arrays
US9320917B2 (en) 2010-01-05 2016-04-26 William Beaumont Hospital Intensity modulated arc therapy with continuous coach rotation/shift and simultaneous cone beam imaging
KR101848275B1 (ko) * 2016-08-24 2018-04-12 주식회사 에스엔제이 레이저 의료 장비에 대한 스캔 방식의 빔 조사 영역 제어 방법

Families Citing this family (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1220585B1 (en) * 1999-09-27 2011-07-06 Hitachi, Ltd. Apparatus for charged-particle beam irradiation, and method of control thereof
JP2002210028A (ja) * 2001-01-23 2002-07-30 Mitsubishi Electric Corp 放射線照射システム及び放射線照射方法
US7102144B2 (en) * 2003-05-13 2006-09-05 Hitachi, Ltd. Particle beam irradiation apparatus, treatment planning unit, and particle beam irradiation method
JP3685194B2 (ja) * 2003-09-10 2005-08-17 株式会社日立製作所 粒子線治療装置,レンジモジュレーション回転装置及びレンジモジュレーション回転装置の取り付け方法
US20060039533A1 (en) * 2003-12-12 2006-02-23 Weil Michael D Management system for combination treatment
EP1790203B1 (en) 2004-07-21 2015-12-30 Mevion Medical Systems, Inc. A programmable radio frequency waveform generator for a synchrocyclotron
JP2006128087A (ja) * 2004-09-30 2006-05-18 Hitachi Ltd 荷電粒子ビーム出射装置及び荷電粒子ビーム出射方法
ES2730108T3 (es) 2005-11-18 2019-11-08 Mevion Medical Systems Inc Radioterapia de partículas cargadas
US7657147B2 (en) * 2006-03-02 2010-02-02 Solar Light Company, Inc. Sunlight simulator apparatus
US9339243B2 (en) 2006-04-14 2016-05-17 William Beaumont Hospital Image guided radiotherapy with dual source and dual detector arrays tetrahedron beam computed tomography
DE102006046193B3 (de) * 2006-09-29 2008-05-08 Siemens Ag Partikeltherapieanlage für die Partikeltherapie eines einer Bewegung ausgesetzten Zielvolumens
DE102007014723A1 (de) 2007-03-23 2008-11-27 Gesellschaft für Schwerionenforschung mbH (GSI) Bestimmung eines Planungsvolumens für eine Bestrahlung eines Körpers
US7947969B2 (en) * 2007-06-27 2011-05-24 Mitsubishi Electric Corporation Stacked conformation radiotherapy system and particle beam therapy apparatus employing the same
US8933650B2 (en) 2007-11-30 2015-01-13 Mevion Medical Systems, Inc. Matching a resonant frequency of a resonant cavity to a frequency of an input voltage
US8581523B2 (en) 2007-11-30 2013-11-12 Mevion Medical Systems, Inc. Interrupted particle source
US8975600B2 (en) 2008-05-22 2015-03-10 Vladimir Balakin Treatment delivery control system and method of operation thereof
US9737272B2 (en) 2008-05-22 2017-08-22 W. Davis Lee Charged particle cancer therapy beam state determination apparatus and method of use thereof
US9168392B1 (en) 2008-05-22 2015-10-27 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy system X-ray apparatus and method of use thereof
US8129699B2 (en) * 2008-05-22 2012-03-06 Vladimir Balakin Multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus coordinated with patient respiration
US10070831B2 (en) 2008-05-22 2018-09-11 James P. Bennett Integrated cancer therapy—imaging apparatus and method of use thereof
US8378311B2 (en) 2008-05-22 2013-02-19 Vladimir Balakin Synchrotron power cycling apparatus and method of use thereof
US8969834B2 (en) 2008-05-22 2015-03-03 Vladimir Balakin Charged particle therapy patient constraint apparatus and method of use thereof
US8907309B2 (en) 2009-04-17 2014-12-09 Stephen L. Spotts Treatment delivery control system and method of operation thereof
US8089054B2 (en) 2008-05-22 2012-01-03 Vladimir Balakin Charged particle beam acceleration and extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8637833B2 (en) 2008-05-22 2014-01-28 Vladimir Balakin Synchrotron power supply apparatus and method of use thereof
WO2009142545A2 (en) 2008-05-22 2009-11-26 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle cancer therapy patient positioning method and apparatus
CA2725315C (en) 2008-05-22 2015-06-30 Vladimir Yegorovich Balakin X-ray method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8178859B2 (en) 2008-05-22 2012-05-15 Vladimir Balakin Proton beam positioning verification method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8399866B2 (en) 2008-05-22 2013-03-19 Vladimir Balakin Charged particle extraction apparatus and method of use thereof
US9616252B2 (en) 2008-05-22 2017-04-11 Vladimir Balakin Multi-field cancer therapy apparatus and method of use thereof
US8129694B2 (en) * 2008-05-22 2012-03-06 Vladimir Balakin Negative ion beam source vacuum method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9058910B2 (en) * 2008-05-22 2015-06-16 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle beam acceleration method and apparatus as part of a charged particle cancer therapy system
US9782140B2 (en) 2008-05-22 2017-10-10 Susan L. Michaud Hybrid charged particle / X-ray-imaging / treatment apparatus and method of use thereof
US9855444B2 (en) 2008-05-22 2018-01-02 Scott Penfold X-ray detector for proton transit detection apparatus and method of use thereof
US8288742B2 (en) * 2008-05-22 2012-10-16 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy patient positioning method and apparatus
US8368038B2 (en) 2008-05-22 2013-02-05 Vladimir Balakin Method and apparatus for intensity control of a charged particle beam extracted from a synchrotron
US7953205B2 (en) * 2008-05-22 2011-05-31 Vladimir Balakin Synchronized X-ray / breathing method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8373143B2 (en) * 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin Patient immobilization and repositioning method and apparatus used in conjunction with charged particle cancer therapy
US7939809B2 (en) 2008-05-22 2011-05-10 Vladimir Balakin Charged particle beam extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8309941B2 (en) * 2008-05-22 2012-11-13 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy and patient breath monitoring method and apparatus
US8144832B2 (en) * 2008-05-22 2012-03-27 Vladimir Balakin X-ray tomography method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9095040B2 (en) 2008-05-22 2015-07-28 Vladimir Balakin Charged particle beam acceleration and extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US7943913B2 (en) 2008-05-22 2011-05-17 Vladimir Balakin Negative ion source method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US10684380B2 (en) 2008-05-22 2020-06-16 W. Davis Lee Multiple scintillation detector array imaging apparatus and method of use thereof
US8598543B2 (en) 2008-05-22 2013-12-03 Vladimir Balakin Multi-axis/multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus
US8374314B2 (en) 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin Synchronized X-ray / breathing method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8718231B2 (en) 2008-05-22 2014-05-06 Vladimir Balakin X-ray tomography method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US10143854B2 (en) 2008-05-22 2018-12-04 Susan L. Michaud Dual rotation charged particle imaging / treatment apparatus and method of use thereof
US8436327B2 (en) 2008-05-22 2013-05-07 Vladimir Balakin Multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus
EP2283713B1 (en) 2008-05-22 2018-03-28 Vladimir Yegorovich Balakin Multi-axis charged particle cancer therapy apparatus
US9737734B2 (en) 2008-05-22 2017-08-22 Susan L. Michaud Charged particle translation slide control apparatus and method of use thereof
US9579525B2 (en) 2008-05-22 2017-02-28 Vladimir Balakin Multi-axis charged particle cancer therapy method and apparatus
US8378321B2 (en) 2008-05-22 2013-02-19 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy and patient positioning method and apparatus
US8373146B2 (en) * 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin RF accelerator method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9044600B2 (en) 2008-05-22 2015-06-02 Vladimir Balakin Proton tomography apparatus and method of operation therefor
US8093564B2 (en) * 2008-05-22 2012-01-10 Vladimir Balakin Ion beam focusing lens method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US10092776B2 (en) 2008-05-22 2018-10-09 Susan L. Michaud Integrated translation/rotation charged particle imaging/treatment apparatus and method of use thereof
US9744380B2 (en) 2008-05-22 2017-08-29 Susan L. Michaud Patient specific beam control assembly of a cancer therapy apparatus and method of use thereof
AU2009249867B2 (en) 2008-05-22 2013-05-02 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle beam extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8624528B2 (en) 2008-05-22 2014-01-07 Vladimir Balakin Method and apparatus coordinating synchrotron acceleration periods with patient respiration periods
US8896239B2 (en) 2008-05-22 2014-11-25 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle beam injection method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8188688B2 (en) 2008-05-22 2012-05-29 Vladimir Balakin Magnetic field control method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9974978B2 (en) 2008-05-22 2018-05-22 W. Davis Lee Scintillation array apparatus and method of use thereof
US9682254B2 (en) 2008-05-22 2017-06-20 Vladimir Balakin Cancer surface searing apparatus and method of use thereof
US8710462B2 (en) 2008-05-22 2014-04-29 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy beam path control method and apparatus
US8045679B2 (en) * 2008-05-22 2011-10-25 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy X-ray method and apparatus
US9155911B1 (en) 2008-05-22 2015-10-13 Vladimir Balakin Ion source method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9498649B2 (en) 2008-05-22 2016-11-22 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy patient constraint apparatus and method of use thereof
US8569717B2 (en) 2008-05-22 2013-10-29 Vladimir Balakin Intensity modulated three-dimensional radiation scanning method and apparatus
US9910166B2 (en) 2008-05-22 2018-03-06 Stephen L. Spotts Redundant charged particle state determination apparatus and method of use thereof
US9981147B2 (en) 2008-05-22 2018-05-29 W. Davis Lee Ion beam extraction apparatus and method of use thereof
US8642978B2 (en) 2008-05-22 2014-02-04 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy dose distribution method and apparatus
US10548551B2 (en) 2008-05-22 2020-02-04 W. Davis Lee Depth resolved scintillation detector array imaging apparatus and method of use thereof
US8519365B2 (en) 2008-05-22 2013-08-27 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy imaging method and apparatus
US8957396B2 (en) * 2008-05-22 2015-02-17 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle cancer therapy beam path control method and apparatus
US9937362B2 (en) 2008-05-22 2018-04-10 W. Davis Lee Dynamic energy control of a charged particle imaging/treatment apparatus and method of use thereof
US8198607B2 (en) * 2008-05-22 2012-06-12 Vladimir Balakin Tandem accelerator method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9177751B2 (en) 2008-05-22 2015-11-03 Vladimir Balakin Carbon ion beam injector apparatus and method of use thereof
US9056199B2 (en) 2008-05-22 2015-06-16 Vladimir Balakin Charged particle treatment, rapid patient positioning apparatus and method of use thereof
US9737733B2 (en) 2008-05-22 2017-08-22 W. Davis Lee Charged particle state determination apparatus and method of use thereof
US8373145B2 (en) 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy system magnet control method and apparatus
US8766217B2 (en) 2008-05-22 2014-07-01 Vladimir Yegorovich Balakin Multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus
US7940894B2 (en) * 2008-05-22 2011-05-10 Vladimir Balakin Elongated lifetime X-ray method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US10029122B2 (en) 2008-05-22 2018-07-24 Susan L. Michaud Charged particle—patient motion control system apparatus and method of use thereof
US8229072B2 (en) 2008-07-14 2012-07-24 Vladimir Balakin Elongated lifetime X-ray method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8625739B2 (en) 2008-07-14 2014-01-07 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy x-ray method and apparatus
US8627822B2 (en) 2008-07-14 2014-01-14 Vladimir Balakin Semi-vertical positioning method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
KR101316438B1 (ko) 2009-03-04 2013-10-08 자크리토에 악치오네르노에 오브쉐스트보 프로톰 다중-필드 하전 입자 암 치료 방법 및 장치
US10589128B2 (en) 2010-04-16 2020-03-17 Susan L. Michaud Treatment beam path verification in a cancer therapy apparatus and method of use thereof
US10188877B2 (en) 2010-04-16 2019-01-29 W. Davis Lee Fiducial marker/cancer imaging and treatment apparatus and method of use thereof
US9737731B2 (en) 2010-04-16 2017-08-22 Vladimir Balakin Synchrotron energy control apparatus and method of use thereof
US10625097B2 (en) 2010-04-16 2020-04-21 Jillian Reno Semi-automated cancer therapy treatment apparatus and method of use thereof
US10376717B2 (en) 2010-04-16 2019-08-13 James P. Bennett Intervening object compensating automated radiation treatment plan development apparatus and method of use thereof
US10638988B2 (en) 2010-04-16 2020-05-05 Scott Penfold Simultaneous/single patient position X-ray and proton imaging apparatus and method of use thereof
US10555710B2 (en) 2010-04-16 2020-02-11 James P. Bennett Simultaneous multi-axes imaging apparatus and method of use thereof
US10086214B2 (en) 2010-04-16 2018-10-02 Vladimir Balakin Integrated tomography—cancer treatment apparatus and method of use thereof
US10518109B2 (en) 2010-04-16 2019-12-31 Jillian Reno Transformable charged particle beam path cancer therapy apparatus and method of use thereof
US10349906B2 (en) 2010-04-16 2019-07-16 James P. Bennett Multiplexed proton tomography imaging apparatus and method of use thereof
US11648420B2 (en) 2010-04-16 2023-05-16 Vladimir Balakin Imaging assisted integrated tomography—cancer treatment apparatus and method of use thereof
US10179250B2 (en) 2010-04-16 2019-01-15 Nick Ruebel Auto-updated and implemented radiation treatment plan apparatus and method of use thereof
US10556126B2 (en) 2010-04-16 2020-02-11 Mark R. Amato Automated radiation treatment plan development apparatus and method of use thereof
US10751551B2 (en) 2010-04-16 2020-08-25 James P. Bennett Integrated imaging-cancer treatment apparatus and method of use thereof
JP5722559B2 (ja) * 2010-06-30 2015-05-20 株式会社日立製作所 治療計画装置
US8963112B1 (en) 2011-05-25 2015-02-24 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy patient positioning method and apparatus
WO2012159671A1 (en) * 2011-05-25 2012-11-29 Brainlab Ag Method and apparatus for planning or controlling a radiation treatment
DE102012208027B4 (de) * 2012-05-14 2013-12-12 Siemens Aktiengesellschaft Bestimmen eines Bestrahlungsplans mit möglichst kurzer Bestrahlungsdauer für eine Partikelbestrahlungsanlage
WO2014052709A2 (en) 2012-09-28 2014-04-03 Mevion Medical Systems, Inc. Controlling intensity of a particle beam
US9622335B2 (en) 2012-09-28 2017-04-11 Mevion Medical Systems, Inc. Magnetic field regenerator
JP6121545B2 (ja) 2012-09-28 2017-04-26 メビオン・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 粒子ビームのエネルギーの調整
EP2900326B1 (en) 2012-09-28 2019-05-01 Mevion Medical Systems, Inc. Controlling particle therapy
JP6121544B2 (ja) 2012-09-28 2017-04-26 メビオン・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 粒子ビームの集束
WO2014052721A1 (en) 2012-09-28 2014-04-03 Mevion Medical Systems, Inc. Control system for a particle accelerator
US9185789B2 (en) 2012-09-28 2015-11-10 Mevion Medical Systems, Inc. Magnetic shims to alter magnetic fields
US9155186B2 (en) 2012-09-28 2015-10-06 Mevion Medical Systems, Inc. Focusing a particle beam using magnetic field flutter
US10254739B2 (en) 2012-09-28 2019-04-09 Mevion Medical Systems, Inc. Coil positioning system
US8933651B2 (en) 2012-11-16 2015-01-13 Vladimir Balakin Charged particle accelerator magnet apparatus and method of use thereof
US8791656B1 (en) 2013-05-31 2014-07-29 Mevion Medical Systems, Inc. Active return system
US9730308B2 (en) 2013-06-12 2017-08-08 Mevion Medical Systems, Inc. Particle accelerator that produces charged particles having variable energies
JP6855240B2 (ja) 2013-09-27 2021-04-07 メビオン・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 粒子ビーム走査
US9962560B2 (en) 2013-12-20 2018-05-08 Mevion Medical Systems, Inc. Collimator and energy degrader
US10675487B2 (en) 2013-12-20 2020-06-09 Mevion Medical Systems, Inc. Energy degrader enabling high-speed energy switching
US9661736B2 (en) 2014-02-20 2017-05-23 Mevion Medical Systems, Inc. Scanning system for a particle therapy system
USD771089S1 (en) 2014-07-23 2016-11-08 General Electric Company Display screen or portion thereof with graphical user interface for a radiation dose mapping system
US9480448B2 (en) 2014-07-23 2016-11-01 General Electric Company System and method for use in mapping a radiation dose applied in an angiography imaging procedure of a patient
US9950194B2 (en) 2014-09-09 2018-04-24 Mevion Medical Systems, Inc. Patient positioning system
EP3161785B1 (en) * 2014-09-22 2019-08-28 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. System and method for image composition
US10786689B2 (en) 2015-11-10 2020-09-29 Mevion Medical Systems, Inc. Adaptive aperture
US9907981B2 (en) 2016-03-07 2018-03-06 Susan L. Michaud Charged particle translation slide control apparatus and method of use thereof
US10037863B2 (en) 2016-05-27 2018-07-31 Mark R. Amato Continuous ion beam kinetic energy dissipater apparatus and method of use thereof
JP7059245B2 (ja) 2016-07-08 2022-04-25 メビオン・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 治療計画の決定
US11103730B2 (en) 2017-02-23 2021-08-31 Mevion Medical Systems, Inc. Automated treatment in particle therapy
EP3645111A1 (en) 2017-06-30 2020-05-06 Mevion Medical Systems, Inc. Configurable collimator controlled using linear motors
TW202041245A (zh) 2019-03-08 2020-11-16 美商美威高能離子醫療系統公司 用於粒子治療系統之準直儀及降能器
CN111714790B (zh) * 2020-06-19 2022-04-12 新里程医用加速器(无锡)有限公司 放疗计划系统和存储介质

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3844716C2 (de) * 1987-08-24 2001-02-22 Mitsubishi Electric Corp Partikelstrahlmonitorvorrichtung
JPH0343904A (ja) 1989-07-11 1991-02-25 Toshiba Lighting & Technol Corp けい光ランプ装置
JP2833602B2 (ja) 1995-12-11 1998-12-09 株式会社日立製作所 荷電粒子出射方法および荷電粒子出射装置
US5818902A (en) * 1996-03-01 1998-10-06 Elekta Ab Intensity modulated arc therapy with dynamic multi-leaf collimation
US6260005B1 (en) * 1996-03-05 2001-07-10 The Regents Of The University Of California Falcon: automated optimization method for arbitrary assessment criteria
DE69729151T2 (de) * 1996-08-30 2005-05-04 Hitachi, Ltd. Vorrichtung für einen geladenen Teilchenstrahl
US6256591B1 (en) * 1996-11-26 2001-07-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of forming energy distribution
JP3577201B2 (ja) * 1997-10-20 2004-10-13 三菱電機株式会社 荷電粒子線照射装置、荷電粒子線回転照射装置、および荷電粒子線照射方法
JPH11253563A (ja) * 1998-03-10 1999-09-21 Hitachi Ltd 荷電粒子ビーム照射方法及び装置
DE19907064A1 (de) * 1999-02-19 2000-08-31 Schwerionenforsch Gmbh Verfahren zur Überprüfung einer Notabschaltung eines Ionenstrahl-Therapiesystems
US6504899B2 (en) * 2000-09-25 2003-01-07 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method for selecting beam orientations in intensity modulated radiation therapy
JP2002210028A (ja) * 2001-01-23 2002-07-30 Mitsubishi Electric Corp 放射線照射システム及び放射線照射方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8983024B2 (en) 2006-04-14 2015-03-17 William Beaumont Hospital Tetrahedron beam computed tomography with multiple detectors and/or source arrays
JP2014036889A (ja) * 2006-05-25 2014-02-27 William Beaumont Hospital 立体画像誘導による適応放射線療法のための実時間オンライン及びオフライン治療線量追跡並びにフィードバックプロセス
US9192786B2 (en) 2006-05-25 2015-11-24 William Beaumont Hospital Real-time, on-line and offline treatment dose tracking and feedback process for volumetric image guided adaptive radiotherapy
US9320917B2 (en) 2010-01-05 2016-04-26 William Beaumont Hospital Intensity modulated arc therapy with continuous coach rotation/shift and simultaneous cone beam imaging
JP2011217902A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Hitachi Ltd 粒子線治療計画装置及び治療計画方法
JP2013529481A (ja) * 2010-06-22 2013-07-22 オットー カール 放射線量を推定し、推定された放射線量を操作するためのシステムおよび方法
JP2013085613A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd 荷電粒子線照射装置及び荷電粒子線の線量分布算出方法
KR101848275B1 (ko) * 2016-08-24 2018-04-12 주식회사 에스엔제이 레이저 의료 장비에 대한 스캔 방식의 빔 조사 영역 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US7054801B2 (en) 2006-05-30
GB2371462B (en) 2004-09-08
US20020128807A1 (en) 2002-09-12
GB2371462A (en) 2002-07-24
GB0118394D0 (en) 2001-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002210028A (ja) 放射線照射システム及び放射線照射方法
TWI565499B (zh) 粒子線治療裝置
JP6974232B2 (ja) 粒子線治療計画装置、粒子線治療システムおよび線量分布演算プログラム
JP4072359B2 (ja) 荷電粒子ビーム照射装置
JP5124046B2 (ja) ボーラス、ボーラスの製造方法、粒子線治療装置、および治療計画装置
JP5409428B2 (ja) 荷電粒子照射システム及び照射計画装置
EP2189185B1 (en) Particle beam projection apparatus
US10814146B2 (en) Radiation therapy with orthovoltage x-ray minibeams
US8466428B2 (en) Particle beam irradiation apparatus and particle beam therapy system
US20100059688A1 (en) Method And Software For Irradiating A Target Volume With A Particle Beam And Device Implementing Same
JP2010029594A (ja) 粒子線照射装置及び治療計画装置
WO2013140856A1 (ja) 荷電粒子照射システムおよび照射計画装置
CN104307115A (zh) 动态电子限光筒、电子容积调强拉弧放射治疗系统及方法
Klein et al. Feasibility study of multileaf collimated electrons with a scattering foil based accelerator
JP2011212395A (ja) 治療計画装置及び治療計画装置の治療計画を用いた粒子線治療装置
US20210299473A1 (en) Radiation therapy system and method of operating radiation therapy apparatus
JP2010075584A (ja) 粒子線照射システム及びこの制御方法
US20220257976A1 (en) Computer program product and computer system for planning and delivering radiotherapy treatment and a method of planning radiotherapy treatment
JP5784808B2 (ja) 粒子線治療装置
JP6755208B2 (ja) 荷電粒子線治療装置
JP4177528B2 (ja) 粒子線照射装置
JP7467203B2 (ja) 放射線治療システム、および、放射線治療装置の運転方法
WO2021049065A1 (ja) 粒子線治療装置、粒子線治療装置の制御方法およびコンピュータプログラム
JP2009109207A (ja) X線発生装置
JP6184544B2 (ja) 治療計画装置及び粒子線治療装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040902

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041008

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050107