JP2002208381A - 電池用外装ラベル - Google Patents

電池用外装ラベル

Info

Publication number
JP2002208381A
JP2002208381A JP2001002529A JP2001002529A JP2002208381A JP 2002208381 A JP2002208381 A JP 2002208381A JP 2001002529 A JP2001002529 A JP 2001002529A JP 2001002529 A JP2001002529 A JP 2001002529A JP 2002208381 A JP2002208381 A JP 2002208381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
metal
label
layer
deposition layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001002529A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohide Tsutsui
清英 筒井
Hirohiko Ota
廣彦 太田
Shusuke Tsuzuki
秀典 都築
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP2001002529A priority Critical patent/JP2002208381A/ja
Publication of JP2002208381A publication Critical patent/JP2002208381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金属蒸着層の溶出を抑えることの出来る新規
な電池用外装ラベルを提供する。 【解決手段】金属蒸着層を有する電池用外装ラベルの端
面に疎水性の被膜を設けた電池用外装ラベルである。上
記金属蒸着層は、被覆される電池外装缶の表面若しくは
端子表面の金属と電気化学的に等電位若しくはそれ以上
の金属で形成されるのが望ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に限定するもの
ではないが、アルカリ電池、アルカリマンガン電池など
の乾電池に好適に使用される電池用外装ラベルに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えばアルカリ電池やアルカ
リマンガン乾電池は、一般に図4(a)に示すような構
造を有し、メタルジャケットと称される外装ラベル20
により、主としてその胴部を巻き付けられた状態で覆わ
れている。上記メタルジャケットは、金属箔の層を含む
多層構造のものであり、金属印刷、金属箔のカット、カ
ーリング、カップリング、電池端部での加締めなどの作
業を必要とする。
【0003】このような状況において、金属蒸着したシ
ュリンクラベルを上記メタルジャケットの代わりに用い
る構造が提案されている(特開昭59−123160
号)。このシュリンクラベルの採用により、金属印刷が
不要となり、また、メタルジャケットよりも薄いため
に、電池外周が規格統一されている状況下において、電
池の内容量を若干多くすることが出来るという点で有利
である。そして、金属蒸着層としてはNi、Cu、Al
などを使用した例が記載されている。
【0004】また、特開昭59−123161号に記載
された外装ラベルは、離型紙上に感圧粘着剤を塗布し、
溶剤を乾燥させ、金属蒸着したシュリンクフィルムを貼
り合わせ、離型紙をカットすることなく、シュリンクフ
ィルムを使用する大きさにカットする方法が記載されて
いる。この蒸着金属は鉄、銅、ニッケルの他、アルミニ
ウムを良好なものとして採用している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、いずれ
の場合も、金属蒸着層(例えばアルミニウム)を有する
電池用外装ラベルは、その切断面が電池の負極端子面
(ニッケル)や正極缶端子(ニッケル)と接触している
ので(図4参照)、例えば水分の存在によって金属蒸着
層が溶出することがある。即ち、2種類の金属が電気化
学的に接触すると電極電位で卑な金属が溶解する現象が
現れることから、図4(a)の符号Aで示した円の部分
を拡大して示した図4(b)に示すように、金属蒸着層
21のアルミニウムが溶出することが多々ある。
【0006】本発明は上記に鑑みて成されたものであ
り、金属蒸着層の溶出を抑えることの出来る新規な電池
用外装ラベルを提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、金属蒸着層を
有する電池用外装ラベルの端面に疎水性の被膜を設けた
ことを特徴とする電池用外装ラベルである。
【0008】また、電池用外装ラベルの上記金属蒸着層
は、被覆される電池外装缶の表面若しくは端子表面の金
属と電気化学的に等電位若しくはそれ以上の金属で形成
されて成る、上記構成の電池用外装ラベルである。
【0009】更に、上記疎水性被膜は、ニス若しくはポ
リエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂又はオレフィン系
樹脂より形成した上記構成の電池用外装ラベルである。
また、上記金属蒸着層は、アルミニウム、ニッケル又は
銀より選択できるものである。
【0010】
【作用】本発明においては、金属蒸着膜を有する電池用
外装ラベルの切断面端部に疎水性の被膜を設けているの
で、電池の端子部と外装ラベル先端縁部との間に結露が
生じた場合や電池を製造する際にわずかに飛散した電解
液などで従来発生していた外装ラベルの金属蒸着層の溶
解を未然に防ぐことが出来るものである。
【0011】更に、2種類の金属が電気化学的に接続す
ると電極電位で卑な金属が溶解する現象が現れるが、電
池の端子表面の金属と電気化学的に等電位以上の金属と
することで、上記の効果は更に確実に得ることが出来
る。
【0012】
【実施例】本発明の好適な実施例として、アルカリ乾電
池に適用した例について以下説明する。先ず、アルカリ
乾電池は、図4(a)に図示したように、有底円筒状の
正極缶1の内面にカーボンなどから成る導電膜2が形成
され、正極缶1内に円筒状に形成した正極合剤3(図示
例では2個)が重ねて収納され、この正極合剤3の内側
に有底円筒状のセパレータ4が挿入され、このセパレー
タ4及び正極合剤3中に電解液が浸潤され、セパレータ
4の中空部にゲル状の亜鉛負極5が充填されている構成
が一般的である。
【0013】正極缶3の開口部には、封口体6が装着さ
れている。即ち、封口体6は、負極端子7の内側中央部
に集電子8がスポット溶接などにより固着され、この集
電子8にガスケット9がシール剤10を介在させて嵌入
され、封口キャップ11によって締め付けれられて構成
されている。そして、集電子8がゲル状亜鉛負極5内に
挿入されるとともに、セパレータ4の先端部がガスケッ
ト9により押圧され内側に折曲された状態で、正極缶1
の開口部側の端部が内側に加締められて、ガスケット9
の外周部が負極端子7の外周部と正極缶1との間で締め
付けられることにより、封口体6により正極缶1の開口
部が封止される。
【0014】そして、正極缶1の外側には、外装ラベル
20が巻き付けられ、負極端子7の外側の外周部と上記
外装ラベル20との間には環状の負極側ワッシャ13が
介装されている。なお、図中符号14と15は、それぞ
れ絶縁突起と集電体塗布剤である。
【0015】さて、以上のような構成のアルカリ乾電池
において、本発明では次のような構成としている。即
ち、図1において、外装ラベル20は、金属蒸着層21
を従来同様にアルミニウムより構成し、その切断面に疎
水性の皮膜22を形成する構成である。この疎水性皮膜
22の形成にあたっては、ニスを金属蒸着層21断面に
被覆することの他、ポリエチレン、ポリプロピレン、オ
レフィン系樹脂などを採用出来る。
【0016】図2は本発明による外装ラベル20の具体
的な構成例を示している。この図において、外装ラベル
20は、電池端子に最も近い側から(図面の上から)順
にニス層22があり、このニス層22の中に、ニス層の
表面を残して下方部に印刷層23が存在しており、その
下方にはシュリンクフィルム24が設けられている。上
記印刷層23を構成する印刷インキは、蒸着前のシュリ
ンクフィルム24に施しても良いし、所望により離型紙
(図示せず)に貼り合わせた後でのシュリンクフィルム
に施すことも可能である。
【0017】上記シュリンクフィルム24は、材質とし
ては任意のものを採用できるが、例えば一軸延伸した収
縮塩化ビニルのフィルムを使用できる。この場合、円筒
形の乾電池外装として使用することから、一軸延伸した
もの、特に縦方向(即ち、フィルム成型時の押出の際の
押出方向)に延伸したものが望ましい。このシュリンク
フィルムについては従来周知である。
【0018】上記シュリンクフィルム24の下には、そ
れに蒸着された前記の金属蒸着層21が形成されてい
る。この金属蒸着層21は、ニッケルをはじめとして
鉄、銅などの金属を使用することが出来るが、経済的な
観点および作業工程の簡便さから、従来アルミニウムが
多用されている。
【0019】金属蒸着層21の下方には感熱または感圧
接着剤層25が形成されている。感圧接着剤25として
は、アクリル酸エステル、アクリル酸の共重合体、或い
は天然ゴムを主材として、エステルガムやロジンなどの
粘着付与材、ジオクチルフタレートやひまし油等の可塑
剤などを配合したものを採用できる。これらについては
周知であるので詳細な説明は省略する。
【0020】さて、このようにして得た外装ラベル20
は、離型紙(図示せず)から剥がして乾電池(図4参
照)の胴部に巻装して接着する。この場合、前記したシ
ュリンクフィルムの延伸(収縮)方向が乾電池の円周方
向となるように巻かれ、加熱により外装ラベル20を収
縮させて外装ラベルの装着が完了する。
【0021】上記の金属蒸着層の切断面に疎水性の被膜
21を形成する構成に加えて、本発明では金属蒸着層そ
のものを所望に選択する方法も含まれる。即ち、被覆さ
れる電池外装缶表面若しくは端子表面の金属に対して電
気化学的に等電位若しくは等電位以上の金属を採用する
ことで、金属蒸着層の金属の溶出を或る程度防ぐことが
できる。例えば、電池の端子(1,7)にはニッケル
(Ni)が採用されていることから、これと同じ材質、
即ちニッケルとすることで溶出を抑えることが可能とな
る。しかし、これだけでは金属蒸着層の溶解を完全に防
ぐことが必ずしも容易でないので、上記金属蒸着層とし
ての好適な金属、即ち、電池端子表面の金属に対して電
気化学的に等電位以上の金属を選択すると共に、上記の
ような疎水性被膜を形成することで、問題となっていた
外装ラベルの金属蒸着層の溶解を防止出来る。かような
観点から、金属蒸着層21をニッケルに代えて銀(A
g)にて形成することで、外装ラベルの金属蒸着層の溶
解を更に完全に且つ未然に防ぐことが出来ることも知得
された。
【0022】次に、下の表1は本発明による外装ラベル
と従来例との比較試験結果を示すものである。実験に採
用したのは、図3に示すように、電池端子に見立てての
Niメッキを施した鋼板30(NPS鋼板)に従来及び
本発明の外装ラベル20の端部を接触するようにして、
この接触部に水を付加し1日放置し、外装ラベル20の
金属蒸着層21の状態を観察したものである。観察条件
としては、温度60℃、相対湿度90%とした。
【0023】 (表1) 実験例1 対象の外装ラベル 観察結果 従来品(蒸着層はAl) 蒸着層が溶出した 本発明 蒸着層はAlでニスを被覆 溶出無し 同上 蒸着層をNiとした 溶出無し
【0024】上記のように、アルミニウムを蒸着層とし
ている外装ラベルの場合、内部のアルミニウム蒸着層が
溶出していた。また、蒸着層をNiとした場合、電池端
子に相当する鋼板30をNiメッキとした例では、互い
に等電位であることから観察時間の経過が上記の通り1
日であった為に特に溶出は確認出来なかったが、更に長
時間の放置では溶出無しの保証の限りではなかった。従
って、蒸着層をNiとした場合でもニスなどの疎水性の
被膜23を形成することが望ましい。
【0025】次に、表2は上記の表1の場合と同様の方
法と条件で試験を行ったものであるが、電池端子に見立
てた鋼板30を、Niメッキに代えてSn(ブリキ板)
メッキ鋼板を用いた場合の実験結果である。
【0026】 (表2) 実験例2 対象の外装ラベル 観察結果 従来品(蒸着層はAl) 蒸着層が溶出した 同上(蒸着層はNi) わずかに溶出 本発明 蒸着層はAlでニスを被覆 溶出無し 同上 蒸着層はNiでニスを被覆 溶出無し 同上 蒸着層を銀(Ag)とした 溶出無し
【0027】上記実験例2の場合、蒸着層をAgとした
場合、観察時間の経過が上記の通り1日であった為に特
に溶出は確認出来なかったが、更に長時間の放置では溶
出無しの保証の限りではなかった。従って、蒸着層をN
iとした場合でもニスなどの疎水性の被膜23を形成す
ることが望ましい。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、金属蒸
着膜を有する電池用外装ラベルの切断面端部に疎水性の
被膜を設けているので、電池の端子部と外装ラベル先端
縁部との間に結露が生じた場合や電池を製造する際にわ
ずかに飛散した電解液などで従来発生していた外装ラベ
ルの金属蒸着層の溶解を未然に防ぐことが出来るもので
ある。
【0029】更に、上記疎水性の皮膜23形成に加え
て、2種類の金属が電気化学的に接続すると電極電位で
卑な金属が溶解する現象が現れることから、上記金属蒸
着層を、電池の端子表面の金属と電気化学的に等電位以
上の金属とすることで、上記の効果は更に安定して得る
ことが出来る。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による外装ラベルの構成を示す簡略断面
図。
【図2】本発明の外装ラベルの詳細構造を示す断面図。
【図3】本発明と従来例との比較実験を行った際の説明
図。
【図4】本発明が関連するアルカリ乾電池の構造を示す
断面図であり、(a)は従来同様の電池の全体構造図、
(b)は電池負極端子と外装ラベルの金属蒸着膜との従
来例に於ける位置関係を示す断面図である。
【符号の説明】
1 正極缶 7 負極端子 20 外装ラベル 21 金属蒸着層 22 疎水性被膜 23 印刷層 24 シュリンクフィルム 25 感圧又は感熱接着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 都築 秀典 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内 Fターム(参考) 5H011 AA02 BB04 CC02 DD21 KK00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属蒸着層を有する電池用外装ラベルの
    端面に疎水性の被膜を設けたことを特徴とする電池用外
    装ラベル。
  2. 【請求項2】 電池用外装ラベルの上記金属蒸着層は、
    被覆される電池外装缶の表面若しくは端子表面の金属と
    電気化学的に等電位若しくはそれ以上の金属で形成され
    て成る、請求項1に記載の電池用外装ラベル。
  3. 【請求項3】 上記疎水性被膜はニス若しくはポリエチ
    レン樹脂、ポリプロピレン樹脂又はオレフィン系樹脂よ
    り成る請求項1又は2に記載の電池用外装ラベル。
  4. 【請求項4】 上記金属蒸着層は、アルミニウム、ニッ
    ケル又は銀とした請求項2に記載の電池用外装ラベル。
JP2001002529A 2001-01-10 2001-01-10 電池用外装ラベル Pending JP2002208381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001002529A JP2002208381A (ja) 2001-01-10 2001-01-10 電池用外装ラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001002529A JP2002208381A (ja) 2001-01-10 2001-01-10 電池用外装ラベル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002208381A true JP2002208381A (ja) 2002-07-26

Family

ID=18871019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001002529A Pending JP2002208381A (ja) 2001-01-10 2001-01-10 電池用外装ラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002208381A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010013299A1 (ja) 2008-08-01 2010-02-04 パナソニック株式会社 電池用外装ラベルおよびこれを装着した電池
JP2014164864A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Fdk Energy Co Ltd アルカリ電池

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117055U (ja) * 1987-01-22 1988-07-28
JPH09306440A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd ラベル外装電池

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117055U (ja) * 1987-01-22 1988-07-28
JPH09306440A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd ラベル外装電池

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010013299A1 (ja) 2008-08-01 2010-02-04 パナソニック株式会社 電池用外装ラベルおよびこれを装着した電池
US8252456B2 (en) 2008-08-01 2012-08-28 Panasonic Corporation Battery outer label and battery provided with the same
JP2014164864A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Fdk Energy Co Ltd アルカリ電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101032043B (zh) 非水电解质电池用引线和非水电解质电池
JPH0658864B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
JP6857872B2 (ja) 捲回型電池
JPH02288158A (ja) 内方にくぼんだ縁をもつ電極アッセンブリ
CN211907618U (zh) 一种多极耳圆柱电池卷芯及锂离子电池
JP2002208381A (ja) 電池用外装ラベル
JP2023174821A (ja) 巻回型二次電池およびその製造方法
JP2008277348A (ja) 電解コンデンサおよび電解コンデンサの製造方法
CN212062557U (zh) 具有转接组件的新型扣式电池
CN211265524U (zh) 组装方便的纽扣电池
JPH05275087A (ja) 薄形電池の製造方法
JPH0539582Y2 (ja)
JP2009016587A (ja) キャパシタ
US2113126A (en) Closure and connection terminal for electrolytic cells
CN216671855U (zh) 一种预防负极溶断的电池结构及电池
JP7410824B2 (ja) 電解コンデンサ
CN218548734U (zh) 便于加工的超薄扣式电池
US5332632A (en) Electrochemical cells having means for indicating the degree of cell bulging
US2231320A (en) Dry cell
JP2020184450A (ja) マンガン乾電池
JPS6228755Y2 (ja)
KR100528896B1 (ko) 이차전지의 전극롤
JPH03261125A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP2003022934A (ja) 電解コンデンサ
JPH08162088A (ja) 円筒型非水電解液電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719