JP2002205502A - 車両用ホイール - Google Patents

車両用ホイール

Info

Publication number
JP2002205502A
JP2002205502A JP2001000528A JP2001000528A JP2002205502A JP 2002205502 A JP2002205502 A JP 2002205502A JP 2001000528 A JP2001000528 A JP 2001000528A JP 2001000528 A JP2001000528 A JP 2001000528A JP 2002205502 A JP2002205502 A JP 2002205502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
decorative
wheel
disk
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001000528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3711869B2 (ja
Inventor
Takeshi Tanaka
毅 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WORK KK
Original Assignee
WORK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WORK KK filed Critical WORK KK
Priority to JP2001000528A priority Critical patent/JP3711869B2/ja
Publication of JP2002205502A publication Critical patent/JP2002205502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3711869B2 publication Critical patent/JP3711869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デザインに対する自由度を拡大でき、リム本
体の製造時に発生する底板を容易にリサイクル可能とな
した車両用ホイールを提供する。 【解決手段】 リム部材2とディスク部材3とからなる
2ピースタイプの車両用ホイール1であって、ディスク
部材3の外端部をリム部材2の内周面に溶接固定し、デ
ィスク部材3の隣接するスポーク8間においてデザイン
面側から目視できるようにディスク部材3に対してリム
部材2に沿った環状の装飾部材4を固定した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、2ピースタイプの
ファッションアルミホイールに好適な車両用ホイールに
関する。
【0002】
【従来の技術】2ピースタイプの車両用ホイールとし
て、筒状のリム本体の内周面に内側へ突出するリング部
を一体形成したリム部材と、車輪支持部材への取付部と
取付部から外方へ延びる複数のスポークを有し、スポー
クの外端部をリング部にボルトで固定してリム部材の内
側に組付けたディスク部材とを備えたものが広く採用さ
れている(実開平1−69289号公報参照)。
【0003】また、前記2ピースタイプの車両用ホイー
ルとして、リム本体とリング部とを別部材で構成し、溶
接により両者を一体化させたものも実用化されている。
このような車両用ホイールは、リム本体の製造方法とし
て、先ずアルミニウム合金などの延伸性に優れた金属板
をプレス成形により洗面器状に成形し、次にこの洗面器
状のプレス成形品の底板を打ち抜いて筒状部材を製作
し、この筒状部材に対してスピニング加工等を施してリ
ム本体に成形する製造方法を採用でき、リム部材の製造
工程を格段に簡略にできる利点を有している。
【0004】更に、前記2ピースタイプの車両用ホイー
ルにおいてリング部は、リム本体とディスク部材とを結
合するための機能を有するとともに、隣接するスポーク
間においてデザイン面側に目視可能に露出して、車両用
ホイールのデザイン性を向上させるための1つの要素に
なっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記車両用
ホイールは、次のような問題を有している。 (1)前述のような製造方法でリム部材を製造する場合
には、リム本体の製造工程を格段に簡略にできるが、リ
ム本体の製造時に発生する円板状の底板の有効な利用先
が見あたらないことから、現在のところ底板を溶かして
リサイクルしているが、そのまま加工して利用する場合
と比較して、リサイクル費用が高くなるという問題があ
った。 (2)リング部に対して塗装を施す場合には、リム本体
とリング部とを別部材で構成する場合においても、溶接
熱で塗膜が劣化しないようにするため、リング部材をリ
ム本体に溶接固定した後に行う必要がある。このため、
リング部をリム本体とは異なる色に塗装することはほと
んど不可能で、リム本体とリング部の色の組わせによる
デザインの向上や、製品バリエーションの拡大が困難で
あった。
【0006】(3)リング部は、リム本体とディスク部
材とを結合するための機能を有するので、この機能を確
保するためにレイアウト上及び使用材料からの制約を受
け、デザインのみを考慮したレイアウトや材料選定が困
難であり、しかもリム部材に一体成形或いは溶接等によ
り固定しているので、リム部材の製造後に、異なるデザ
インのものと交換できず、それぞれ製品バリエーション
の拡大に対する大きな制約になっていた。 (4)リム部材に対するディスク部材の取付位置は、デ
ィスク部材の構造に応じてそれぞれ設定することになる
が、前述のようにリム部材にリング部を形成する場合に
は、リム部材の成形時やリム本体に対するリング部材の
溶接固定時に、該リム部材に固定するディスク部材を決
めておく必要がある。一方、リム部材は、タイヤを外装
するための機能重視の部材なので品数も少ないが、ディ
スク部材はデザイン重視の部材なので、各種デザインの
ものが存在し、このような品数の多いディスク部材に対
応させてリム部材を管理する必要があることから、リン
グ部を形成してからのリム部材の製品管理が煩雑にな
る。
【0007】本発明の目的は、デザインに対する自由度
を拡大でき、リム本体の製造時に発生する底板を容易に
リサイクル可能となした車両用ホイールを提供すること
である。
【0008】
【課題を解決するための手段及びその作用】本発明に係
る車両用ホイールは、リム部材とディスク部材とからな
る2ピースタイプの車両用ホイールであって、前記ディ
スク部材の外端部をリム部材の内周面に溶接固定し、前
記ディスク部材の隣接するスポーク間においてデザイン
面側から目視できるようにディスク部材に対してリム部
材に沿った環状の装飾部材を固定したものである。
【0009】この車両用ホイールにおいて装飾部材は、
従来の2ピースタイプの車両用ホイールにおけるリング
部材に相当するが、この装飾部材は、リング部材とは異
なりリム部材とディスク部材とを連結するものではな
い。つまり、本発明に係るホイールでは装飾部材を介さ
ずにディスク部材をリム部材に溶接固定しているので、
装飾部材をディスク部材の任意の位置に固定することが
可能となるし、交換可能に構成することも可能となる。
このため、色や模様などのデザインの異なる装飾部材を
採用したり、素材の異なる装飾部材を採用したり、装飾
部材の取付位置を変更するなどして、ホイールのデザイ
ン上のバリエーションを格段に拡大し、ホイールのデザ
インをユーザーの要望に応じてきめ細かく設定できる。
また、この装飾部材は装飾を主体に考慮して設けている
が、ディスク部材に固定していることから、ホイール全
体の強度を向上できる。更に、リム部材に対してディス
ク部材を直接的に固定するので、リング部を設ける場合
のように、ディスク部材を組み付けていない状態で予め
リム部材に組み付けるディスク部材を決める必要がない
ので、製品管理が容易になる。
【0010】ここで、前記装飾部材をスポークに対応す
る位置において分割構成してもよい。このように装飾部
材を分割構成すると、ホイールの外観を低下させること
なく、装飾部材を短尺に構成できるので、小さな端材で
もそれを有効活用して装飾部材を製作することが可能と
なり、端材のリサイクル性を向上できる。
【0011】また、前記装飾部材を着脱可能にディスク
部材に固定してもよい。この場合には、色や模様などの
デザインの異なる装飾部材や素材の異なる装飾部材を複
数用意し、ホイールのデザイン上のバリエーションを格
段に拡大することが可能となり、ユーザーの製品選択範
囲を拡大できる。また、装飾部材を取り外した状態でリ
ム部材とは別個に塗装やメッキ、刻印や彫金を施し、こ
れをリム部材に組み付けることが可能なので、装飾部材
に対する装飾作業の作業性を向上できる。
【0012】前記リム部材の製作時に発生する端材を利
用して装飾部材を製作することが好ましい。リム部材の
製作時に発生する端材は例えば円板状であることから、
板取り性が悪く、他の部材に利用すると更に多量の端材
が発生する。このため、結局はそのほとんどを溶かして
再利用することになるが、本発明に係る装飾部材であれ
ば、装飾部材を短尺に構成できることから、リム部材の
製作時に発生する端材を極力有効活用して装飾部材を製
作することが可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。図1〜図3に示すよう
に、車両用ホイール1は、図示外のタイヤを外装する略
筒状のリム部材2と、外端部をリム部材2の内側に溶接
固定したディスク部材3と、ディスク部材3に固定した
装飾部材4とを備えている。
【0014】ディスク部材3は、アルミニウム合金等の
軽量な金属材料を用いて、鋳造やプレス成形や鍛造等に
より製作されている。ディスク部材3の中央部には図示
外の車輪支持部材を取り付けるための5つのボルト挿通
孔5を有する取付部6が設けられ、ディスク部材3の外
周部にはリム部材2の内周面に溶接固定される断面略L
字状の環状固定部7が形成され、取付部6と環状固定部
7とは取付部6から外方へ延びる5本のスポーク8によ
り一体的に連結され、スポーク8の外端側には二股に分
岐した分岐部9が形成されている。但し、ボルト挿通孔
5の個数は、車輪支持部材に設けるボルトの本数に対応
させて設定するものとする。また、スポーク8の本数や
形状やレイアウトは、ホイール1のデザイン及び強度を
考慮して任意に設定することが可能である。
【0015】リム部材2は、アルミニウム合金などの延
伸性に優れた金属材料で構成されている。このリム部材
2は、例えば、円板状の金属板を洗面器状にプレス成形
し、この洗面器の底板を打ち抜いて、筒状のリム素材を
製作し、このリム素材をスピニング加工により所望のリ
ム形状に成形して製作されている。但し、製造方法は多
少複雑になるが、帯状の金属板を環状に丸めてその両端
を溶接し、これをスピニング加工により所望のリム形状
に成形して製作することも可能である。
【0016】ディスク部材3の環状固定部7とスポーク
8の分岐部9との連接部分において分岐部9の両側には
ブラケット部10が一体的に形成され、装飾部材4は、
ディスク部材3のブラケット部10の取付面側にボルト
11で固定されて環状固定部7の内周側に沿って設けら
れ、ホイール1のデザイン面側から隣接するスポーク8
及び分岐部9間の開口12,13を介して目視できるよ
うに配置されている。
【0017】装飾部材4は、連続する環状部材で構成す
ることも可能であるし、スポーク8の分岐部9に対面す
る位置において部分環状に分割構成することも可能であ
る。連続する環状部材で構成する場合には、装飾部材4
によりホイール1の強度を最も高めることが可能である
が、このような環状部材は、製作時に端材が多数発生し
たり、製造工程が複雑になる。それに対して、分割構成
する場合には、装飾部材4によるホイール1の補強性能
は多少劣るが、各装飾部材4が短尺ものとなり、製造時
に発生する端材を少なくできるので、材料を有効活用す
る上で好適である。
【0018】装飾部材4の素材としては、アルミニウム
合金やステンレス等の金属材料や、ポリアミドやポリア
セタールなどの合成樹脂材料などの任意の材料を採用す
ること可能であるが、軽量でしかも耐環境性に優れたも
のを採用することが好ましい。また、リム部材2を前述
のようにして製造するときには、円板状の端材が発生す
るのでこれを有効活用して装飾部材4を製作してもよ
い。尚、装飾部材4の厚さや幅はホイール1のバランス
を考えて任意に設定することが可能である。また、装飾
部材4にはホイール1のバランスを考慮して塗装や刻印
を施したり、各種の柄を切削等により形成して、デザイ
ン性を高めるようにしてもよい。
【0019】このような装飾部材4は、ボルト11でデ
ィスク部材3に固定しているので、これを容易に交換す
ることが可能となり、しかも溶接にて固定する場合のよ
うに熱を加えないので、予め塗装したものを採用でき
る。このため、装飾部材4として色や形状の異なるもの
を複数用意し、ホイール1に組み付ける装飾部材4を交
換することで、ホイール1のデザイン上のバリエーショ
ンを格段に拡大することが可能となり、装飾部材4のデ
ザインをユーザーの要望に応じてきめ細かく設定するこ
とが可能となる。
【0020】尚、装飾部材4は、前述のようにボルト1
1などにより着脱可能にディスク部材3に固定すること
が、デザイン変更が容易になるので好ましいが、リベッ
ト等によりブラケット部10に着脱不能に固定してもよ
い。また、デザイン上の要求から、ディスク部材3にブ
ラケット部10を形成し、ボルト11が外部に露出する
ように装飾部材4をディスク部材3に固定したが、ブラ
ケット部10を省略して、ボルトが外部に露出しないよ
うに、スポーク8の裏側から装飾部材4を固定してもよ
い。
【0021】また、本実施例では、装飾部材4を環状固
定部7に沿ってその内側に略密着させて設けたが、装飾
部材4を設ける位置は任意に設定可能であり、例えば図
4に示すホイール1Aのように、ディスク部材3Aのス
ポーク8Aの途中部に1対のブラケット部10Aを形成
し、隣接するブラケット部10Aにボルト11Aを介し
て装飾部材4Aを固定し、装飾部材4Aを環状固定部7
の半径方向の内側に環状固定部7から一定間隔をあけて
配置させてもよい。
【0022】
【発明の効果】本発明に係る車両用ホイールによれば、
装飾部材を介さずにディスク部材をリム部材に溶接固定
しているので、装飾部材をディスク部材の任意の位置に
固定でき、しかもボルト等により交換可能に固定するこ
とも可能となる。このため、色や模様などのデザインの
異なる装飾部材を採用したり、素材の異なる装飾部材を
採用したり、装飾部材の取付位置を変更するなどして、
ホイールのデザイン上のバリエーションを格段に拡大
し、ホイールのデザインをユーザーの要望に応じてきめ
細かく設定できる。また、この装飾部材は装飾を主体に
考慮して設けているが、ディスク部材に固定しているこ
とから、ホイール全体の強度を向上できる。更に、リム
部材に対してディスク部材を直接的に固定するので、リ
ング部を設ける場合のように、ディスク部材を組み付け
ていない状態で、予めリム部材に組み付けるディスク部
材を決める必要がないので、製品管理が容易になる。
【0023】装飾部材をスポークに対応する位置におい
て分割構成すると、ホイールの外観を低下させることな
く、装飾部材を短尺に構成できるので、小さい端材でも
それを有効活用して装飾部材を製作することが可能とな
り、端材のリサイクル性を向上できる。
【0024】また、装飾部材を着脱可能にディスク部材
に固定すると、色や模様などのデザインの異なる装飾部
材や素材の異なる装飾部材を複数用意し、ホイールのデ
ザイン上のバリエーションを格段に拡大することが可能
となり、ユーザーの製品選択範囲を拡大できる。また、
装飾部材を取り外した状態でリム部材とは別個に塗装や
メッキ、刻印や彫金を施し、これをリム部材に組み付け
ることが可能なので、装飾部材に対する装飾作業の作業
性を向上できる。
【0025】更に、リム部材の製作時に発生する端材を
利用して装飾部材を製作すると、溶かして再利用してい
た端材をそのまま有効活用して装飾部材を製作すること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るホイールの正面図
【図2】 図1のII-II線断面図
【図3】 スポークの接合部の要部縦断面図
【図4】 他の構成のホイールの正面図
【符号の説明】
1 ホイール 2 リム部材 3 ディスク部材 4 装飾部材 5 ボルト挿通孔 6 取付部 7 環状固定部 8 スポーク 9 分岐部 10 ブラケット部 11 ボルト 1A ホイール 3A ディスク部材 4A 装飾部材 8A スポーク 10A ブラケット部 11A ボルト

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リム部材とディスク部材とからなる2ピ
    ースタイプの車両用ホイールであって、 前記ディスク部材の外端部をリム部材の内周面に溶接固
    定し、 前記ディスク部材の隣接するスポーク間においてデザイ
    ン面側から目視できるようにディスク部材に対してリム
    部材に沿った環状の装飾部材を固定した、 ことを特徴とする車両用ホイール。
  2. 【請求項2】 前記装飾部材をスポークに対応する位置
    において分割構成した請求項1記載の車両用ホイール。
  3. 【請求項3】 前記装飾部材を着脱可能にディスク部材
    に固定した請求項1又は2記載の車両用ホイール。
  4. 【請求項4】 前記リム部材の製作時に発生する端材を
    利用して装飾部材を製作した請求項1〜3のいずれか1
    項記載の車両用ホイール。
JP2001000528A 2001-01-05 2001-01-05 車両用ホイール Expired - Lifetime JP3711869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000528A JP3711869B2 (ja) 2001-01-05 2001-01-05 車両用ホイール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000528A JP3711869B2 (ja) 2001-01-05 2001-01-05 車両用ホイール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002205502A true JP2002205502A (ja) 2002-07-23
JP3711869B2 JP3711869B2 (ja) 2005-11-02

Family

ID=18869299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000528A Expired - Lifetime JP3711869B2 (ja) 2001-01-05 2001-01-05 車両用ホイール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3711869B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004255961A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Chuo Motor Wheel Co Ltd 自動車用ホイール
JP2006007906A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ロードホイール
JP2008247131A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Topy Ind Ltd 車両用ホイール
US7841670B2 (en) 2006-02-03 2010-11-30 Toyoda Goset Co., Ltd. Vehicle wheel
US8117830B2 (en) * 2007-12-27 2012-02-21 Mitsubishi Fuso Truck And Bus Corporation Exhaust purification device for engine
JP2014121893A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Superstar:Kk 組立式自動車ホイール用ディスク
DE102017205153A1 (de) * 2017-03-27 2018-09-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Rad eines Fahrzeuges
CN110325375A (zh) * 2017-03-27 2019-10-11 宝马股份公司 车辆车轮

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004255961A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Chuo Motor Wheel Co Ltd 自動車用ホイール
JP2006007906A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ロードホイール
JP4622337B2 (ja) * 2004-06-24 2011-02-02 日産自動車株式会社 自動車用ロードホイール
US7841670B2 (en) 2006-02-03 2010-11-30 Toyoda Goset Co., Ltd. Vehicle wheel
JP2008247131A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Topy Ind Ltd 車両用ホイール
US8117830B2 (en) * 2007-12-27 2012-02-21 Mitsubishi Fuso Truck And Bus Corporation Exhaust purification device for engine
JP2014121893A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Superstar:Kk 組立式自動車ホイール用ディスク
DE102017205153A1 (de) * 2017-03-27 2018-09-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Rad eines Fahrzeuges
CN110325375A (zh) * 2017-03-27 2019-10-11 宝马股份公司 车辆车轮
US11485168B2 (en) 2017-03-27 2022-11-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wheel of a vehicle
DE102017205153B4 (de) 2017-03-27 2023-01-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Rad eines Fahrzeuges
CN110325375B (zh) * 2017-03-27 2023-03-07 宝马股份公司 车辆车轮

Also Published As

Publication number Publication date
JP3711869B2 (ja) 2005-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100460655B1 (ko) 자동차용휠
US6460938B1 (en) Light-weight vehicle wheel
US9724962B2 (en) Wheel having covering parts
US7104611B2 (en) Motor vehicle wheel disc, in particular for passenger car
US6783190B1 (en) Light metal wheel
JP2016527130A (ja) 車両用ホイール及び車両用ホイールを製造するための方法
AU725086B2 (en) Wheel for a motor vehicle and method of making same
JP2009214880A (ja) 軽合金製車両用ホイールの製造方法とそのホイール
JP2002205502A (ja) 車両用ホイール
US5651590A (en) Multi-disc vehicle wheel and process for manufacturing same
US5997102A (en) Pinned two piece vehicle wheel
US20060284474A1 (en) Vehicle wheel consisting of sheet metal, especially sheet steel
EP1175304B1 (en) Three piece wheel for motor vehicles
JP2004090925A (ja) 車両用ホイール
US4181364A (en) Strengthening means for decorative automotive wheel centers
US10661602B2 (en) Reinforced composite hybrid wheel construction
US7914037B2 (en) Gas bag cover for a vehicle occupant restraint system and method of manufacturing a gas bag cover
ITTO20000052A1 (it) Ruota per autoveicoli.
JP2003034101A (ja) 車両用ホイール
JPS6328702A (ja) 自動車用の2ピ−ス型ホイ−ルとその製造法
WO2020112115A1 (en) Vehicle wheel and method of making a vehicle wheel
JPH09226301A (ja) 車両用アルミホイール
KR101360712B1 (ko) 자동차용 휠 및 그 제조방법
IT9021463A1 (it) Complesso di ruota a faccia completa e procedimento per la sua fabbricazione
JPH11348502A (ja) 車両用ホイール

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3711869

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130826

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term